JP2011517507A - ダマシン構造におけるアルミニウム/銅及びチタンを研磨するための組成物 - Google Patents

ダマシン構造におけるアルミニウム/銅及びチタンを研磨するための組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2011517507A
JP2011517507A JP2011500789A JP2011500789A JP2011517507A JP 2011517507 A JP2011517507 A JP 2011517507A JP 2011500789 A JP2011500789 A JP 2011500789A JP 2011500789 A JP2011500789 A JP 2011500789A JP 2011517507 A JP2011517507 A JP 2011517507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing composition
substrate
aluminum
polishing
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011500789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5643183B2 (ja
Inventor
ブルシック,ブラスタ
トンプソン,クリストファー
ディサード,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CMC Materials Inc
Original Assignee
Cabot Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cabot Microelectronics Corp filed Critical Cabot Microelectronics Corp
Publication of JP2011517507A publication Critical patent/JP2011517507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5643183B2 publication Critical patent/JP5643183B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30625With simultaneous mechanical treatment, e.g. mechanico-chemical polishing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces
    • B24B37/042Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces operating processes therefor
    • B24B37/044Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces operating processes therefor characterised by the composition of the lapping agent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D3/00Physical features of abrasive bodies, or sheets, e.g. abrasive surfaces of special nature; Abrasive bodies or sheets characterised by their constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09GPOLISHING COMPOSITIONS; SKI WAXES
    • C09G1/00Polishing compositions
    • C09G1/02Polishing compositions containing abrasives or grinding agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1436Composite particles, e.g. coated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/1454Abrasive powders, suspensions and pastes for polishing
    • C09K3/1463Aqueous liquid suspensions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F3/00Brightening metals by chemical means
    • C23F3/02Light metals
    • C23F3/03Light metals with acidic solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F3/00Brightening metals by chemical means
    • C23F3/04Heavy metals
    • C23F3/06Heavy metals with acidic solutions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

本発明は、基材を平坦化又は研磨するための組成物及び方法を提供する。この組成物は、任意選択でポリマーで処理された、アルミナ粒子からなる研磨剤、α−ヒドロキシカルボン酸、少なくとも1つの金属を酸化する酸化剤、ポリアクリル酸、任意選択でカルシウム含有化合物、任意選択で殺生物剤、任意選択でpH調整剤、及び水を含む。本発明の方法では、この組成物を用いて基材が化学機械研磨される。

Description

集積回路は、シリコンウェハなどの基材の中に又はその上に形成される何百万もの能動素子から作られている。能動素子は、基材に化学的及び物理的に接続され、そして多層配線を使用することで相互接続されて機能回路を形成する。1つの製造プロセスでは、誘電体基材は、従来のドライエッチプロセスによってパターニングされ、垂直及び水平方向の相互接続のためのホール及びトレンチが形成される。次いで、パターニングされた表面は、任意選択で拡散バリア層及び/又は接着促進層でコーティングされ、続いて金属層が堆積されてトレンチ及びホールが満たされる。化学機械研磨(CMP)を用いて、下地の誘電体層が露出しそれによって回路素子が形成されるまで、金属層の厚さと拡散バリア層及び/又は接着促進層の厚さが低減される。
二酸化ケイ素基材上に平坦な金属の回路トレースを製造する1つの方法はダマシンプロセスと呼ばれている。このプロセスによれば、任意選択で窒化ケイ素の層が堆積された二酸化ケイ素の誘電体表面は、フォトレジストを適用し、当該フォトレジストをトレンチ及び/又はビアを画定するためのパターンを介して照射にさらし、次いで従来のドライエッチプロセスを用いてパターニングされ、垂直及び水平方向の相互接続のためのホール及びトレンチが形成される。窒化ケイ素は、トレンチ及び/又はビアの部分ではない二酸化ケイ素の表面をエッチングの際のダメージから保護するための「硬質マスク」として機能する。パターニングされた表面は、チタン若しくはタンタルなどの接着促進層及び/又は窒化チタン若しくは窒化タンタルなどの拡散バリア層でコーティングされる。次いで、接着促進層及び/又は拡散バリア層が金属層で上塗りされる。化学機械研磨を用いて、窒化ケイ素表面の隆起部分を露出する平坦な表面が得られるまで、金属上張層の厚さと任意の接着促進層及び/又は拡散バリア層の厚さが低減される。ビア及びトレンチは、回路の相互接続を形成する導電性金属で満たされたままである。
タングステン及び銅が、このような導電性金属としてますます使用されるようになっている。しかしながら、アルミニウムは、エッチング技術などのサブトラクティブ(subtractive)プロセスを介して回路の相互接続を製造する古い世代のプロセスにおいて使用されているが、ダマシンプロセスにおける使用についても検討されている。アルミニウムとチタンの組み合わせでは、他の金属/バリア層の組み合わせよりも低い抵抗率が得られる可能性があり、それに対応して回路性能が改善される可能性がある。しかしながら、アルミニウムの化学機械研磨において有用な組成物は、典型的には下地のチタンの研磨において非常により低い除去速度を示す。したがって、アルミニウムのダマシン製造プロセスにおいてこのような研磨組成物を用いてアルミニウムとチタンを研磨すると、回路配線に残っているアルミニウムを過度に研磨することが必要となり、結果として配線のディッシングが大きくなる。導電性材料としてのアルミニウムとバリア材料としてのチタンを含む基材の化学機械研磨のための改善された組成物及び方法が当技術分野で必要とされている。
本発明は、基材を研磨するための化学機械研磨用組成物を提供する。この化学機械研磨用組成物は、(a)任意選択でポリマーで処理された、アルミナ粒子からなる研磨剤、(b)α−ヒドロキシカルボン酸、(c)少なくとも1つの金属を酸化する酸化剤、(d)0.01wt%〜0.2wt%のポリアクリル酸、(e)任意選択でカルシウム含有化合物、(f)任意選択で殺生物剤、(g)任意選択でpH調整剤、及び(h)水を含むか、それらから本質的になるか又はそれらからなり、2〜6のpHを有する。
本発明は、(i)基材を研磨パッド及び化学機械研磨用組成物であって、(a)任意選択でポリマーで処理された、アルミナ粒子からなる研磨剤、(b)α−ヒドロキシカルボン酸、(c)少なくとも1つの金属を酸化する酸化剤、(d)0.01wt%〜0.2wt%のポリアクリル酸、(e)任意選択でカルシウム含有化合物、(f)任意選択で殺生物剤、(g)任意選択でpH調整剤、及び(h)水を含むか、それらから本質的になるか又はそれらからなり、2〜6のpHを有する化学機械研磨用組成物と接触させる工程、(ii)前記基材に対して前記研磨パッドを前記化学機械研磨用組成物をそれらの間に置いて動かす工程、並びに(iii)前記基材の少なくとも一部をすり減らして該基材を研磨する工程を含む、基材を化学機械研磨する方法をさらに提供する。
本発明は、基材を研磨するための化学機械研磨用組成物を提供する。この研磨用組成物は、(a)任意選択でポリマーで処理された、アルミナ粒子からなる研磨剤、(b)α−ヒドロキシカルボン酸、(c)少なくとも1つの金属を酸化する酸化剤、(d)0.01wt%〜0.2wt%のポリアクリル酸、(e)任意選択でカルシウム含有化合物、(f)任意選択で殺生物剤、(g)任意選択でpH調整剤、及び(h)水を含むか、それらから本質的になるか又はそれらからなり、2〜6のpHを有する。
研磨用組成物はアルミナ粒子からなる研磨剤を含有する。好ましくは、アルミナはヒュームドアルミナ又は非ヒュームドα−アルミナである。研磨剤粒子は、20nm(例えば、30nm以上、40nm以上、50nm以上、又は75nm以上)の平均粒子サイズ(例えば、平均粒径)を典型的に有する。研磨剤粒子は、500nm以下(例えば、400nm以下、300nm以下、250nm以下、又は200nm以下)の平均粒子サイズを典型的に有する。ヒュームドアルミナは一般に一次粒子の凝集体の形態であり、このような凝集体は有意なエネルギー入力なしでは個々の一次粒子に容易には分解しない。一次粒子は一般に球状であるが、凝集体は一次粒子の鎖状構造であって一般に球状ではない。非ヒュームドα−アルミナはアルミナの結晶形態であり、典型的には凝集体を形成しない。粒子サイズとは、粒子を囲む最も小さい球の径を言うものである。
研磨用組成物は、任意の好適な量のアルミナを含むことができる。典型的には、研磨用組成物は0.01wt%以上(例えば、0.05wt%以上、又は0.1wt%以上)のアルミナを含む。好ましくは、研磨用組成物は2wt%以下(例えば、1wt%以下、又は0.75wt%以下)のアルミナを含む。より好ましくは、研磨用組成物は0.01wt%〜2wt%(例えば、0.05wt%〜1wt%、0.1wt%〜1wt%、又は0.1wt%〜0.75wt%)のアルミナを含む。
アルミナ表面の少なくとも一部を、特にアルミナがα−アルミナである場合には、ポリマーでコーティングすることができる。例えば、5wt%以上(例えば、10wt%以上、50wt%以上、実質的にすべて、又はすべて)のアルミナの表面をポリマーでコーティングすることができる。ポリマーは任意の好適なポリマーであることができる。好ましくは、ポリマーはアニオン性ポリマーである。より好ましくは、アニオン性ポリマーは、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)又はポリスチレンスルホン酸である。
アルミナの表面がポリマーでコーティングされる場合には、ポリマー/アルミナの質量比は、アルミナの質量に基づいて一般に0.01以上(例えば、0.05以上、0.1以上、0.16以上、又は0.2以上)である。好ましくは、ポリマー/アルミナの質量比は3以下(例えば、2以下、又は1以下)である。アルミナは任意の好適な時間においてポリマーで処理することができる。例えば、アルミナを別の工程においてポリマーで処理して前処理されたアルミナを調製した後、当該前処理されたアルミナを研磨用組成物の他の成分に添加することができる。別の実施態様では、ポリマーは、研磨用組成物にアルミナを添加する前、その間又はその後に、独立して研磨用組成物に添加することができる。これに関連して、ポリマー/アルミナの質量比は、研磨用組成物中のポリマーの合計質量について言うものであると解され、アルミナに結合したポリマーに限定されるものではない。
研磨剤は、望ましくは研磨用組成物中に懸濁され、より具体的には研磨用組成物の水成分中に懸濁される。研磨剤が研磨用組成物中に懸濁される場合、研磨剤は好ましくはコロイド状で安定である。コロイドという用語は、液体キャリヤー中の研磨剤粒子の懸濁を言うものである。コロイド安定性とは、時間を通しての懸濁の維持を言うものである。本発明の範囲内で、研磨剤を100mlのメスシリンダーに入れて2時間撹拌しないまま放置したときに、メスシリンダーの下部50mlにおける粒子濃度([B](g/ml))とメスシリンダーの上部50mlにおける粒子濃度([T](g/ml))の差を研磨剤組成物の初期粒子濃度([C](g/ml))で除したものが0.5以下(すなわち、{[B]−[T]}/[C]≦0.5)であれば、研磨剤はコロイド状で安定しているとみなされる。{[B]−[T]}/[C]の値は、望ましくは0.3以下、好ましくは0.1以下である。
研磨用組成物はα−ヒドロキシカルボン酸を含有する。α−ヒドロキシカルボン酸は、任意の好適なα−ヒドロキシカルボン酸であることができる。好適なα−ヒドロキシカルボン酸の限定的でない例としては、乳酸、α−ヒドロキシ酪酸、及びグリコール酸が挙げられる。好ましくは、α−ヒドロキシカルボン酸は乳酸である。研磨用組成物は、0.1wt%〜3wt%(例えば、0.25wt%〜2.5wt%、0.5wt%〜2wt%、又は1wt%〜2wt%)のα−ヒドロキシカルボン酸を含有する。α−ヒドロキシカルボン酸は、遊離酸として又はその任意の好適な塩として提供することができる。
研磨用組成物は酸化剤を含有する。酸化剤の機能は、少なくとも1つの金属を酸化すること、例えば、アルミニウム、アルミニウムと銅の合金(すなわち、アルミニウム−銅)、チタン、及び窒化チタンからなる群より選択される金属を含む1つ又は複数の層を酸化することである。酸化剤は任意の好適な酸化剤であることができる。好適な酸化剤の限定的でない例としては、過酸化水素、過硫酸塩(例えば、過硫酸アンモニウム)、硝酸第二鉄、過酸化水素の固体形態、及びそれらの組み合わせが挙げられる。過酸化水素の固体形態としては、過炭酸ナトリウム、過酸化カルシウム、及び過酸化マグネシウムが挙げられ、これらは水に溶解されると遊離過酸化水素を放出する。好ましくは、酸化剤は過酸化水素である。
研磨用組成物は、任意の好適な量の酸化剤を含有することができる。典型的には、研磨用組成物は0.1wt%以上(例えば、0.5wt%以上、又は1wt%以上)の酸化剤を含有する。好ましくは、研磨用組成物は10wt%以下(例えば、8wt%以下、又は5wt%以下)の酸化剤を含有する。より好ましくは、研磨用組成物は0.1wt%〜8wt%(例えば、1wt%〜5wt%)の酸化剤を含有する。
研磨用組成物はポリアクリル酸を含有する。ポリアクリル酸は2000以上(例えば、3000以上、又は4000以上)の分子量を典型的に有する。好ましくは、ポリアクリル酸は50000以下(例えば、25000以下、又は20000以下)の分子量を有する。より好ましくは、ポリアクリル酸は3000〜25000(例えば、4000〜20000)の分子量を有する。ポリアクリル酸の分子量が低すぎると、研磨用組成物は、アルミニウム−銅を含む基材を研磨するのに使用した場合にディッシングを低減することができない。ポリアクリル酸の分子量が高すぎると、研磨用組成物のコロイド安定性を損なう場合がある。
典型的には、研磨用組成物は10ppm以上(例えば、25ppm以上、50ppm以上、又は100ppm以上)のポリアクリル酸を含有する。好ましくは、研磨用組成物は2000ppm以下(例えば、1000ppm以下、500ppm以下、400ppm以下、又は300ppm以下)のポリアクリル酸を含有する。より好ましくは、研磨用組成物は100ppm〜2000ppm(例えば、200ppm〜1000ppm、又は200ppm〜600ppm)のポリアクリル酸を含有する。
研磨用組成物は、任意選択でカルシウム含有化合物をさらに含む。カルシウム含有化合物が存在する場合には、研磨用組成物は10ppm以上(例えば、25ppm以上、又は50ppm以上)のカルシウムイオンを与えるのに十分な量のカルシウム含有化合物を典型的に含む。好ましくは、研磨用組成物は500ppm以下(例えば、400ppm以下、300ppm以下、250ppm以下、又は200ppm以下)のカルシウムイオンを与えるのに十分な量のカルシウム含有化合物を含む。より好ましくは、研磨用組成物は10ppm〜500ppm(例えば、25ppm〜250ppm、又は50ppm〜200ppm)のカルシウムイオンを与えるのに十分な量のカルシウム含有化合物を含む。有利には、カルシウム含有化合物から得られるカルシウムイオンの存在により、本発明の研磨用組成物が示すチタン層の除去速度を向上させることができる。研磨用組成物中に含まれるカルシウムイオンは、1つ又は複数の好適なカルシウム含有化合物によって得ることができる。好ましくは、カルシウム含有化合物は少なくとも1つの水溶性のカルシウム塩である。好適なカルシウム塩の限定的でない例としては、酢酸カルシウム、塩化カルシウム、それらの水和物、及びそれらの組み合わせが挙げられる。
研磨用組成物は任意選択で殺生物剤をさらに含有する。殺生物剤は任意の好適な殺生物剤、例えば、イソチアゾリノン殺生物剤であることができる。研磨用組成物中に用いられる殺生物剤の量は、典型的には1ppm〜500ppm、好ましくは10ppm〜200ppmである。
研磨用組成物は7以下(例えば、6以下)のpHを有する。好ましくは、研磨用組成物は1以上(例えば、1.5以上、又は2以上)のpHを有する。より好ましくは、研磨用組成物は2〜6(例えば、2〜4)のpHを有する。研磨用組成物は、任意選択でpH調整剤、例えば、水酸化カリウム、水酸化アンモニウム、水酸化アルキルアンモニウム、及び/又は硝酸を含む。理論に束縛されることを意図するものではないが、研磨されるアルミニウム表面の酸化された表面に水素結合によってポリアクリル酸が結合し、その結果としてディッシングが低減されると考えられる。研磨用組成物のpHが高すぎると、研磨されるアルミニウム表面の酸化された表面へのポリアクリル酸の効果的な結合を可能にするのに十分な数のポリアクリル酸中のアクリル酸サブユニットがプロトン化されない。
研磨用組成物が上記の成分から本質的になるか又はそれらからなる場合には、研磨用組成物は、典型的には腐食防止剤(例えば、窒素原子を含む複素環式化合物、ホスホン酸、及びそれらの誘導体など)並びに界面活性剤(例えば、ポリアクリル酸及びアルミナを処理するのに用いられるポリマー以外のポリマー化合物)を含まない。
研磨用組成物は、その多くが当業者に公知である任意の好適な技術によって調製することができる。研磨用組成物はバッチ又は連続プロセスで調製することができる。一般的には、研磨用組成物は、それらの成分を任意の順序で組み合わせることによって調製することができる。本明細書で用いられる「成分」という用語は、個々の成分(例えば、研磨剤、酸化剤など)並びに複数の成分(例えば、研磨剤、酸化剤、α−ヒドロキシカルボン酸、ポリアクリル酸など)の任意の組み合わせを包含するものである。
例えば、α−ヒドロキシカルボン酸、酸化剤、ポリアクリル酸、任意選択のカルシウム含有化合物、及び任意選択の殺生物剤は、α−ヒドロキシカルボン酸、酸化剤、ポリアクリル酸、任意選択のカルシウム含有化合物、及び任意選択の殺生物剤を任意の順序で又は同時に水に添加することにより水に溶解させることができる。次いで研磨剤を添加し、当該研磨材を研磨用組成物中に分散させることができる任意の方法によって分散させることができる。研磨剤がポリマーで処理される場合には、研磨剤は、研磨用組成物への添加前にポリマーで前処理することができる。他の実施態様では、ポリマーは、研磨剤を添加する前又はその後に他の成分とともに水に添加することができる。研磨用組成物は、使用の直前(例えば、使用前1分以内、使用前1時間以内、又は使用前7日以内)に研磨用組成物に添加される1つ又は複数の成分、例えば、酸化剤とともに、使用前に調製することができる。pHは任意の好適な時間に調整することができ、好ましくは研磨剤を研磨用組成物に添加する前に調整される。研磨用組成物はまた、研磨操作の間に基材の表面でこれらの成分を混合することによって調製することもできる。
研磨用組成物はまた、使用前に適切な量の水及び典型的には酸化剤で希釈されることを意図した濃縮物として提供することもできる。酸化剤が液体の場合には、適切な量の酸化剤は、水で濃縮物を希釈する前に水に添加することができるか、又は濃縮物に水を添加する前、その間若しくはその後に濃縮物に添加することができる。酸化剤が固体の場合には、酸化剤は、水及び/又は酸化剤の水溶液で濃縮物を希釈する前に水又はその一部に溶解させることができる。固体酸化剤はまた、水で濃縮物を希釈する前、その間又はその後に濃縮物に固体として添加して研磨用組成物を与えることもできる。酸化剤は、酸化剤を研磨用組成物に組み込むことができる任意の好適な方法、例えば、混合によって研磨用組成物に組み込むことができる。
研磨用組成物の濃縮物は、当該濃縮物を適切な量の水及び酸化剤で希釈した時に、研磨用組成物の各成分が各成分について上に記載した適切な範囲内の量で研磨用組成物中に存在するような量において、研磨剤、α−ヒドロキシカルボン酸、ポリアクリル酸、任意選択のカルシウム含有化合物、任意選択の殺生物剤、任意選択のpH調整剤及び水を含むことができる。例えば、研磨剤、α−ヒドロキシカルボン酸、ポリアクリル酸、任意選択のカルシウム含有化合物、任意選択のpH調整剤、及び任意選択の殺生物剤のそれぞれは、各成分について上に記載した濃度の2倍(例えば、3倍、4倍、又は5倍)の量で濃縮物中に存在して、濃縮物を等量の水(例えば、それぞれ2倍等量の水、3倍等量の水、又は4倍等量の水)及び適切な量の酸化剤で希釈した時に、各成分が研磨用組成物中に各成分について上に記載した範囲内の量で存在するようにすることができる。好ましくは、濃縮物中に存在する水溶性成分、例えば、α−ヒドロキシカルボン酸、ポリアクリル酸、任意選択のカルシウム含有化合物、任意選択のpH調整剤、及び任意選択の殺生物剤は、これらの成分が濃縮物水中に完全に溶解するような量において存在し、そして濃縮物中、より具体的には濃縮物水中の水溶性成分の濃度が周囲条件(例えば、20℃の温度)での濃縮物水中の可溶性成分の最大溶解度よりも低いような量において存在する。さらに、α−ヒドロキシカルボン酸、ポリアクリル酸、任意選択のカルシウム含有化合物、任意選択の殺生物剤、及び任意選択のpH調整剤が濃縮物中に少なくとも部分的に又は完全に溶解する、好ましくは濃縮物中に完全に溶解することを確実にするために、濃縮物は、任意選択で酸化剤の一部又は全部とともに、最終的な研磨用組成物中に存在する適切な割合の水を含有することができる。
本発明は、(i)基材を研磨パッド及び本明細書に記載の研磨用組成物と接触させる工程、(ii)前記基材に対して前記研磨パッドを前記研磨用組成物をそれらの間に置いて動かす工程、並びに(iii)前記基材の少なくとも一部をすり減らして該基材を研磨する工程を含む、基材を化学機械研磨する方法をさらに提供する。
本発明の研磨用組成物は任意の基材(例えば、集積回路、金属、ILD層、半導体及び薄膜)の研磨に有用であるが、この研磨用組成物は、アルミニウム又はアルミニウム含有合金、例えば、アルミニウム−銅を含む少なくとも1つの金属層、チタンを含む少なくとも1つの金属層、及び少なくとも1つの誘電体層を含む基材の研磨に特に有用である。チタンは、チタン金属、その合金、その窒化物、及びそれらの組み合わせの形態であることができる。誘電体層は、金属酸化物、多孔質の金属酸化物、ガラス、有機ポリマー、フッ素化された有機ポリマー、又は他の任意の好適な高若しくは低k絶縁層であることができ、好ましくはケイ素に基づく金属酸化物である。より好ましくは、誘電体層は、オルトケイ酸テトラエチルから誘導されるケイ素酸化物層であり、本明細書において「TEOS」と称される。本発明の範囲内で、「層」という用語は、実質的に均一な表面を有する材料の連続的なバルク層と、表面の特徴(例えば、回路配線又はビア)内に含まれる材料を含む表面の両方を言うものである。有利には、本発明の研磨用組成物は、アルミニウム(例えば、アルミニウム−銅)に関して高い除去速度を可能にし、一方で、チタンに対するアルミニウムの研磨に関する望ましい選択性の比率と、非常に低い誘電体の除去速度とを示し、このことは、余分なアルミニウム次いで下地のチタンの両方を除去して誘電体層を露出させる「1工程」法において研磨用組成物を好適なものにする。さらに、本発明の研磨用組成物中にポリアクリル酸が存在することで、望ましくは本発明の研磨用組成物によって示される基材のディッシングが大きく低下する。
以下の例によって本発明をさらに説明するが、当然ながら、これらの例は、何ら本発明の範囲を限定するものとして解されるべきではない。
[例1]
各基材が独立してアルミニウム−銅、チタン、タンタル及びTEOSを含む2つの類似した組の基材を2つの異なる研磨用組成物(研磨用組成物1A及び1B)で研磨した。研磨用組成物のそれぞれは、pH3.5において、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)で処理されたα−アルミナを0.5wt%、ポリアクリル酸を200ppm、Kathon 886 MWの殺生物剤を14ppm、及び過酸化水素を3wt%含んでいた。研磨用組成物1A及び1Bは、それぞれ0.5wt%及び1.0wt%の乳酸をさらに含んでいた。
研磨に続いて、アルミニウム−銅、チタン、及びTEOSに関する除去速度(RR)を各研磨用組成物について決定した。その結果を表1にまとめる。
Figure 2011517507
表1に記載の結果から明らかなように、本発明の研磨用組成物中の乳酸の濃度を0.5wt%から1.0wt%に増やすことで、アルミニウム−銅及びチタンの除去速度が、アルミニウム−銅とチタンの両方について約26%向上し、一方で、タンタル及びTEOSの除去速度はそれぞれ約34%及び18%低下した。
[例2]
2つの類似の基材を、パターニングされたTEOS層上に、順にチタン、次いでアルミニウム−銅を堆積させることにより調製した。これらの基材を2つの異なる研磨用組成物(研磨用組成物2A及び2B)で研磨した。研磨用組成物のそれぞれは、pH3.5において、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)で処理されたα−アルミナを0.5wt%、ポリアクリル酸を200ppm、Kathon 886 MWの殺生物剤を14ppm、及び過酸化水素を3wt%含んでいた。研磨用組成物2A及び2Bは、それぞれ0.5wt%及び1.0wt%の乳酸をさらに含んでいた。
研磨に続いて、50μm幅の孤立線に関してディッシングを決定した。その結果を表2にまとめる。
Figure 2011517507
表2に記載の結果から明らかなように、本発明の研磨用組成物中の乳酸の濃度を0.5wt%から1.0wt%に増やすことで、50μm幅の孤立線に関してディッシングが約42%低下することを観察した。
[例3]
アルミニウム−銅を含む4つの類似の基材を4つの異なる研磨用組成物(研磨用組成物3A〜3D)で別々に40秒間研磨した。研磨用組成物のそれぞれは、pH3.5において、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)で処理されたα−アルミナを0.5wt%、及び過酸化水素を3wt%含んでいた。研磨用組成物3A〜3Dは、乳酸及びポリアクリル酸を表3に記載される量においてさらに含んでいた。
研磨に続いて、アルミニウム−銅に関する除去速度(RR)を各研磨用組成物について決定した。その結果を表3にまとめる。
Figure 2011517507
表3に記載の結果から明らかなように、0.5wt%の乳酸を含む研磨用組成物中のポリアクリル酸の量を0.02wt%から0.06wt%に増やすことで、アルミニウム−銅の除去速度が約75%低下した(研磨用組成物3A及び3B)。1.5wt%の乳酸を含む研磨用組成物中のポリアクリル酸の量を0.02wt%から0.06wt%に増やすことで、アルミニウム−銅の除去速度が約70%低下した(研磨用組成物3C及び3D)。0.02wt%のポリアクリル酸を含む研磨用組成物中の乳酸の量を0.5wt%から1.5wt%に増やすことで、アルミニウム−銅の除去速度が約43%増加した(研磨用組成物3A及び3C)。0.06wt%のポリアクリル酸を含む研磨用組成物中の乳酸の量を0.5wt%から1.5wt%に増やすことで、アルミニウム−銅の除去速度が約71%増加した(研磨用組成物3B及び3D)。
[例4]
各基材が独立してアルミニウム−銅、チタン及びTEOSを含む2つの類似した組の基材を2つの異なる研磨用組成物(研磨用組成物4A及び4B)で研磨した。研磨用組成物のそれぞれは、pH3.5において、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)で処理されたα−アルミナを0.5wt%、及び過酸化水素を3wt%含んでいた。研磨用組成物4Aは3wt%のコハク酸をさらに含んでいた。研磨用組成物4Bは1.5wt%の乳酸をさらに含んでいた。
研磨に続いて、アルミニウム−銅、チタン、及びTEOSに関する除去速度(RR)を各研磨用組成物について決定し、TEOSに対するアルミニウム−銅の選択性を算出した。その結果を表4にまとめる。
Figure 2011517507
表4に記載の結果から明らかなように、1.5wt%の乳酸を含む研磨用組成物4Bは、3wt%のコハク酸を含む研磨用組成物4Aによって示されるアルミニウム−銅及びチタンの除去速度と比較して、約12%高いアルミニウム−銅の除去速度と、約24%高いチタンの除去速度を示した。加えて、研磨用組成物4Bは、研磨用組成物4Aよりも約26%高いTEOSに対するアルミニウムの選択性を示した。
[例5]
各基材が独立してアルミニウム−銅及びチタンを含む3つの類似した組の基材を3つの異なる研磨用組成物(研磨用組成物5A〜5C)で研磨した。研磨用組成物のそれぞれは、pH3.5において、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)で処理されたα−アルミナを0.5wt%、乳酸を0.5wt%、及び過酸化水素を3wt%含んでいた。研磨用組成物5Aは追加の成分を含んでいなかった。研磨用組成物5B及び5Cは、それぞれ0.02wt%及び0.1wt%のポリアクリル酸をさらに含んでいた。
研磨に続いて、アルミニウム−銅及びチタンに関する除去速度(RR)を各研磨用組成物について決定し、チタンに対するアルミニウムの選択性を算出した。その結果を表5にまとめる。
Figure 2011517507
表5に記載の結果から明らかなように、0.02wt%のポリアクリル酸を含む研磨用組成物5Bは、ポリアクリル酸を含まない研磨用組成物5Aよりもそれぞれ約13%及び31%高いアルミニウム−銅及びチタンの除去速度を示した。0.1wt%のポリアクリル酸を含む研磨用組成物5Cは、研磨用組成物5Aによって示されるアルミニウム−銅及びチタンの除去速度よりもそれぞれ約61%低いアルミニウム−銅の除去速度及び約23%高いチタンの除去速度を示した。
[例6]
アルミニウム−銅を含む2つの類似の基材を2つの異なる研磨用組成物(研磨用組成物6A及び6B)で研磨した。各研磨用組成物は、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)で処理されたα−アルミナを0.5wt%、乳酸を0.5wt%、ポリアクリル酸を0.02wt%、及び過酸化水素を3wt%含んでいた。研磨用組成物6AのpHは3.5であり、研磨用組成物6BのpHは8.4であった。
研磨に続いて、アルミニウム−銅に関する除去速度(RR)を各研磨用組成物について決定した。その結果を表6にまとめる。
Figure 2011517507
表6に記載の結果から明らかなように、3.5のpHを有する研磨用組成物6Aは、8.4のpHを有する研磨用組成物6Bによって示されるアルミニウム−銅の除去速度よりも少なくとも1.6倍高いアルミニウム−銅の除去速度を示した。
[例7]
9つの類似の基材を、パターニングされたTEOS層上に、順にチタン、次いでアルミニウム−銅を堆積させることにより調製した。次いで、これらの基材を8つの異なる研磨用組成物(研磨用組成物7A〜7H)で研磨した。研磨用組成物のそれぞれは、pH3.5において、ポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)で処理されたα−アルミナを0.5wt%、殺生物剤を14ppm、及び過酸化水素を3wt%含んでいた。研磨用組成物7A(対照標準)は追加の成分を全く含んでいなかった。研磨用組成物7B(本発明)は0.02wt%のポリアクリル酸をさらに含んでいた。研磨用組成物7C(比較)は0.02wt%のポリマレイン酸をさらに含んでいた。研磨用組成物7D(比較)は0.045wt%のポリマレイン酸をさらに含んでいた。研磨用組成物7E(比較)は0.001wt%のポリビニルアルコールをさらに含んでいた。研磨用組成物7F(比較)は0.02wt%のポリビニルアルコールをさらに含んでいた。研磨用組成物7G(比較)は0.001wt%のポリスチレンスルホン酸をさらに含んでいた。研磨用組成物7H(比較)は0.02wt%のポリスチレンスルホン酸をさらに含んでいた。2つの基材を研磨用組成物7B(本発明)で研磨した。
研磨に続いて、10μm及び50μm幅の孤立線に関してディッシングを決定した。その結果を表7にまとめる。研磨用組成物7Bに関して報告される結果は2つの研磨試験の平均を表す。
Figure 2011517507
表7に記載の結果から明らかなように、研磨用組成物7Bは、対照標準の研磨用組成物又はすべての比較の研磨用組成物によって示されるディッシングに比べて10%以下の10μm線に関するディッシングと36%以下の50μm線に関するディッシングを示した。
研磨用組成物はアルミナ粒子からなる研磨剤を含有する。好ましくは、アルミナはヒュームドアルミナ又は非ヒュームドα−アルミナである。研磨剤粒子は、20nm以上(例えば、30nm以上、40nm以上、50nm以上、又は75nm以上)の平均粒子サイズ(例えば、平均粒径)を典型的に有する。研磨剤粒子は、500nm以下(例えば、400nm以下、300nm以下、250nm以下、又は200nm以下)の平均粒子サイズを典型的に有する。ヒュームドアルミナは一般に一次粒子の凝集体の形態であり、このような凝集体は有意なエネルギー入力なしでは個々の一次粒子に容易には分解しない。一次粒子は一般に球状であるが、凝集体は一次粒子の鎖状構造であって一般に球状ではない。非ヒュームドα−アルミナはアルミナの結晶形態であり、典型的には凝集体を形成しない。粒子サイズとは、粒子を囲む最も小さい球の径を言うものである。
研磨に続いて、アルミニウム−銅及びチタンに関する除去速度(RR)を各研磨用組成物について決定し、チタンに対するアルミニウム−銅の選択性を算出した。その結果を表5にまとめる。
Figure 2011517507
Figure 2011517507

Claims (29)

  1. (a)任意選択でポリマーで処理された、アルミナ粒子からなる研磨剤、
    (b)α−ヒドロキシカルボン酸、
    (c)少なくとも1つの金属を酸化する酸化剤、
    (d)0.01wt%〜0.2wt%のポリアクリル酸、
    (e)任意選択でカルシウム含有化合物、
    (f)任意選択で殺生物剤、
    (g)任意選択でpH調整剤、及び
    (h)水
    から本質的になり、2〜6のpHを有する、化学機械研磨用組成物。
  2. 前記研磨剤がアニオン性ポリマーで処理されたアルミナからなる、請求項1に記載の研磨用組成物。
  3. 前記負に帯電したポリマーがポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)又はポリスチレンスルホン酸である、請求項2に記載の研磨用組成物。
  4. 0.1wt%〜1wt%の研磨剤を含む、請求項1に記載の研磨用組成物。
  5. 前記α−ヒドロキシカルボン酸が乳酸である、請求項1に記載の研磨用組成物。
  6. 0.5wt%〜2wt%の乳酸を含む、請求項5に記載の研磨用組成物。
  7. 前記酸化剤が、過硫酸アンモニウム、硝酸第二鉄、及びそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項1に記載の研磨用組成物。
  8. 前記酸化剤が過酸化水素である、請求項1に記載の研磨用組成物。
  9. 0.001wt%〜0.05wt%のカルシウム含有化合物を含む、請求項1に記載の研磨用組成物。
  10. 2〜4のpHを有する、請求項1に記載の研磨用組成物。
  11. (i)基材を研磨パッド及び化学機械研磨用組成物であって、
    (a)任意選択でポリマーで処理された、アルミナ粒子からなる研磨剤、
    (b)α−ヒドロキシカルボン酸、
    (c)少なくとも1つの金属を酸化する酸化剤、
    (d)0.01wt%〜0.2wt%のポリアクリル酸、
    (e)任意選択でカルシウム含有化合物、
    (f)任意選択で殺生物剤、
    (g)任意選択でpH調整剤、及び
    (h)水
    から本質的になり、2〜6のpHを有する化学機械研磨用組成物と接触させる工程、
    (ii)前記基材に対して前記研磨パッドを前記化学機械研磨用組成物をそれらの間に置いて動かす工程、並びに
    (iii)前記基材の少なくとも一部をすり減らして該基材を研磨する工程
    を含む、基材を化学機械研磨する方法。
  12. 前記研磨剤がアニオン性ポリマーで処理されたアルミナからなる、請求項11に記載の方法。
  13. 前記負に帯電したポリマーがポリ(2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸)又はポリスチレンスルホン酸である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記研磨用組成物が0.1wt%〜1wt%の研磨剤を含む、請求項11に記載の方法。
  15. 前記α−ヒドロキシカルボン酸が乳酸である、請求項11に記載の方法。
  16. 前記研磨用組成物が0.5wt%〜2wt%の乳酸を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記酸化剤が、過硫酸アンモニウム、硝酸第二鉄、及びそれらの組み合わせからなる群より選択される、請求項11に記載の方法。
  18. 前記酸化剤が過酸化水素である、請求項11に記載の方法。
  19. 前記研磨用組成物が0.001wt%〜0.05wt%のカルシウム含有化合物を含む、請求項11に記載の方法。
  20. 前記研磨用組成物が2〜4のpHを有する、請求項11に記載の方法。
  21. 前記基材がアルミニウムの少なくとも1つの層を含み、該アルミニウムの少なくとも一部が除去されて前記基材が研磨される、請求項11に記載の方法。
  22. 前記基材がチタンの少なくとも1つの層をさらに含み、該チタンの少なくとも一部が除去されて前記基材が研磨される、請求項21に記載の方法。
  23. 前記基材が誘電体材料の少なくとも1つの層をさらに含み、該誘電体材料の少なくとも一部が除去されて前記基材が研磨される、請求項21に記載の方法。
  24. 前記基材がアルミニウムと銅の合金の少なくとも1つの層を含み、アルミニウムと銅の該合金の少なくとも一部が除去されて前記基材が研磨される、請求項11に記載の方法。
  25. (i)アルミニウム、チタン又はアルミニウムと銅の合金の少なくとも1つの層を含む基材を用意する工程、
    (ii)前記基材を研磨パッド及び化学機械研磨用組成物であって、
    (a)任意選択でポリマーで処理された、アルミナ粒子からなる研磨剤、
    (b)α−ヒドロキシカルボン酸、
    (c)少なくとも1つの金属を酸化する酸化剤、
    (d)0.01wt%〜0.2wt%のポリアクリル酸、
    (e)任意選択でカルシウム含有化合物、
    (f)任意選択で殺生物剤、
    (g)任意選択でpH調整剤、及び
    (h)水
    を含み、2〜6のpHを有する化学機械研磨用組成物と接触させる工程、
    (iii)前記基材に対して前記研磨パッドを前記化学機械研磨用組成物をそれらの間に置いて動かす工程、並びに
    (iv)前記基材の少なくとも一部をすり減らして該基材を研磨する工程
    を含む、基材を化学機械研磨する方法。
  26. 前記基材がアルミニウムの少なくとも1つの層を含み、該アルミニウムの少なくとも一部が除去されて前記基材が研磨される、請求項25に記載の方法。
  27. 前記基材がチタンの少なくとも1つの層をさらに含み、該チタンの少なくとも一部が除去されて前記基材が研磨される、請求項26に記載の方法。
  28. 前記基材が誘電体材料の少なくとも1つの層をさらに含み、該誘電体材料の少なくとも一部が除去されて前記基材が研磨される、請求項26に記載の方法。
  29. 前記基材がアルミニウムと銅の合金の少なくとも1つの層を含み、アルミニウムと銅の該合金の少なくとも一部が除去されて前記基材が研磨される、請求項25に記載の方法。
JP2011500789A 2008-03-21 2009-03-13 ダマシン構造におけるアルミニウム/銅及びチタンを研磨するための組成物 Active JP5643183B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/052,970 US8425797B2 (en) 2008-03-21 2008-03-21 Compositions for polishing aluminum/copper and titanium in damascene structures
US12/052,970 2008-03-21
PCT/US2009/001603 WO2009117070A2 (en) 2008-03-21 2009-03-13 Compositions for polishing aluminum/copper and titanium in damascene structures

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013123913A Division JP2013179360A (ja) 2008-03-21 2013-06-12 ダマシン構造におけるアルミニウム/銅及びチタンを研磨するための組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011517507A true JP2011517507A (ja) 2011-06-09
JP5643183B2 JP5643183B2 (ja) 2014-12-17

Family

ID=41087959

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011500789A Active JP5643183B2 (ja) 2008-03-21 2009-03-13 ダマシン構造におけるアルミニウム/銅及びチタンを研磨するための組成物
JP2013123913A Pending JP2013179360A (ja) 2008-03-21 2013-06-12 ダマシン構造におけるアルミニウム/銅及びチタンを研磨するための組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013123913A Pending JP2013179360A (ja) 2008-03-21 2013-06-12 ダマシン構造におけるアルミニウム/銅及びチタンを研磨するための組成物

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8425797B2 (ja)
EP (1) EP2268761B1 (ja)
JP (2) JP5643183B2 (ja)
KR (1) KR101440667B1 (ja)
CN (1) CN101978019B (ja)
IL (1) IL207610A (ja)
SG (1) SG189689A1 (ja)
TW (1) TWI406918B (ja)
WO (1) WO2009117070A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015021132A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 有機膜研磨に用いられるcmp用スラリー組成物、これを利用し、cmp処理を行う方法及びこれを利用する半導体装置の製造方法
JP2017527446A (ja) * 2014-06-20 2017-09-21 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション アルミニウムの研磨のためのcmpスラリー組成物及び方法
JP2020534680A (ja) * 2017-09-15 2020-11-26 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション TiN−SiN CMP用途の高選択性のための窒化物抑制剤

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8623766B2 (en) * 2011-09-20 2014-01-07 Cabot Microelectronics Corporation Composition and method for polishing aluminum semiconductor substrates
JP6325441B2 (ja) * 2012-07-17 2018-05-16 株式会社フジミインコーポレーテッド 合金材料研磨用組成物及びそれを用いた合金材料の製造方法
US20140054266A1 (en) * 2012-08-24 2014-02-27 Wiechang Jin Compositions and methods for selective polishing of platinum and ruthenium materials
CN104559796B (zh) * 2013-10-14 2018-01-26 天津西美半导体材料有限公司 应用于超硬表面的表面改性氧化铝抛光液的制备方法
CN104745084B (zh) * 2013-12-25 2018-09-14 安集微电子(上海)有限公司 一种用于铝的化学机械抛光液及使用方法
US9583359B2 (en) * 2014-04-04 2017-02-28 Fujifilm Planar Solutions, LLC Polishing compositions and methods for selectively polishing silicon nitride over silicon oxide films
KR101682085B1 (ko) * 2015-07-09 2016-12-02 주식회사 케이씨텍 텅스텐 연마용 슬러리 조성물
CN105369253B (zh) * 2015-10-21 2017-11-17 上海铝通化学科技有限公司 防冲孔铝化学抛光添加剂及其应用
US20190031919A1 (en) * 2016-01-28 2019-01-31 Fujimi Incorporated Polishing composition
US11043151B2 (en) * 2017-10-03 2021-06-22 Cmc Materials, Inc. Surface treated abrasive particles for tungsten buff applications
US20200332150A1 (en) * 2019-04-17 2020-10-22 Cabot Microelectronics Corporation Surface coated abrasive particles for tungsten buff applications

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002050595A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Hitachi Ltd 研磨方法、配線形成方法及び半導体装置の製造方法
JP2004532509A (ja) * 2001-01-22 2004-10-21 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 固体触媒を含むcmp研磨パッド
JP2006502579A (ja) * 2002-10-11 2006-01-19 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 両親媒性非イオン性界面活性剤を利用したcmp法
US20060096179A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Cabot Microelectronics Corporation CMP composition containing surface-modified abrasive particles
US20070090094A1 (en) * 2005-10-26 2007-04-26 Cabot Microelectronics Corporation CMP of copper/ruthenium substrates
WO2007111855A2 (en) * 2006-03-23 2007-10-04 Cabot Microelectronics Corporation Halide anions for metal removal rate control
WO2008027421A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Cabot Microelectronics Corporation Compositions and methods for cmp of semiconductor materials

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5840381A (en) * 1996-04-25 1998-11-24 Aicello Chemical Co., Ltd. Corrosion inhibiting laminate sheets and containers
US6039891A (en) * 1996-09-24 2000-03-21 Cabot Corporation Multi-oxidizer precursor for chemical mechanical polishing
US6083840A (en) 1998-11-25 2000-07-04 Arch Specialty Chemicals, Inc. Slurry compositions and method for the chemical-mechanical polishing of copper and copper alloys
TW501197B (en) 1999-08-17 2002-09-01 Hitachi Chemical Co Ltd Polishing compound for chemical mechanical polishing and method for polishing substrate
KR100400030B1 (ko) 2000-06-05 2003-09-29 삼성전자주식회사 금속막의 화학 및 기계적 연마용 슬러리 및 그 제조방법과상기 슬러리를 이용한 반도체 소자의 금속 배선 형성 방법
US20020062600A1 (en) * 2000-08-11 2002-05-30 Mandigo Glenn C. Polishing composition
JP3768401B2 (ja) 2000-11-24 2006-04-19 Necエレクトロニクス株式会社 化学的機械的研磨用スラリー
JP3816743B2 (ja) * 2000-11-24 2006-08-30 Necエレクトロニクス株式会社 化学的機械的研磨用スラリー
US6740589B2 (en) 2000-11-30 2004-05-25 Showa Denko Kabushiki Kaisha Composition for polishing semiconductor wafer, semiconductor circuit wafer, and method for producing the same
US20030104770A1 (en) 2001-04-30 2003-06-05 Arch Specialty Chemicals, Inc. Chemical mechanical polishing slurry composition for polishing conductive and non-conductive layers on semiconductor wafers
US6821897B2 (en) 2001-12-05 2004-11-23 Cabot Microelectronics Corporation Method for copper CMP using polymeric complexing agents
US6620215B2 (en) * 2001-12-21 2003-09-16 Dynea Canada, Ltd. Abrasive composition containing organic particles for chemical mechanical planarization
US7132058B2 (en) 2002-01-24 2006-11-07 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Tungsten polishing solution
US7513920B2 (en) 2002-02-11 2009-04-07 Dupont Air Products Nanomaterials Llc Free radical-forming activator attached to solid and used to enhance CMP formulations
US6821309B2 (en) * 2002-02-22 2004-11-23 University Of Florida Chemical-mechanical polishing slurry for polishing of copper or silver films
US7300601B2 (en) 2002-12-10 2007-11-27 Advanced Technology Materials, Inc. Passivative chemical mechanical polishing composition for copper film planarization
US6727052B1 (en) * 2002-12-20 2004-04-27 Eastman Kodak Company Multilayer photographic film and an imaging element made of said base
US7300603B2 (en) 2003-08-05 2007-11-27 Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. Chemical mechanical planarization compositions for reducing erosion in semiconductor wafers
US7485241B2 (en) * 2003-09-11 2009-02-03 Cabot Microelectronics Corporation Chemical-mechanical polishing composition and method for using the same
US20050076579A1 (en) 2003-10-10 2005-04-14 Siddiqui Junaid Ahmed Bicine/tricine containing composition and method for chemical-mechanical planarization
US7427361B2 (en) * 2003-10-10 2008-09-23 Dupont Air Products Nanomaterials Llc Particulate or particle-bound chelating agents
US7264641B2 (en) * 2003-11-10 2007-09-04 Cabot Microelectronics Corporation Polishing pad comprising biodegradable polymer
US7390744B2 (en) 2004-01-29 2008-06-24 Applied Materials, Inc. Method and composition for polishing a substrate
US20050211950A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-29 Cabot Microelectronics Corporation Chemical-mechanical polishing composition and method for using the same
KR100630737B1 (ko) 2005-02-04 2006-10-02 삼성전자주식회사 금속 cmp 후 세정액 및 이를 이용한 반도체 소자의금속 배선 형성 방법
US20060219663A1 (en) 2005-03-31 2006-10-05 Applied Materials, Inc. Metal CMP process on one or more polishing stations using slurries with oxidizers

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002050595A (ja) * 2000-08-04 2002-02-15 Hitachi Ltd 研磨方法、配線形成方法及び半導体装置の製造方法
JP2004532509A (ja) * 2001-01-22 2004-10-21 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 固体触媒を含むcmp研磨パッド
JP2006502579A (ja) * 2002-10-11 2006-01-19 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 両親媒性非イオン性界面活性剤を利用したcmp法
US20060096179A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Cabot Microelectronics Corporation CMP composition containing surface-modified abrasive particles
US20070090094A1 (en) * 2005-10-26 2007-04-26 Cabot Microelectronics Corporation CMP of copper/ruthenium substrates
JP2009514219A (ja) * 2005-10-26 2009-04-02 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 銅/ルテニウム基材のcmp
WO2007111855A2 (en) * 2006-03-23 2007-10-04 Cabot Microelectronics Corporation Halide anions for metal removal rate control
JP2009530853A (ja) * 2006-03-23 2009-08-27 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 金属の除去速度を制御するためのハロゲン化物アニオン
WO2008027421A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Cabot Microelectronics Corporation Compositions and methods for cmp of semiconductor materials
JP2010503211A (ja) * 2006-08-30 2010-01-28 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション 半導体材料のcmpのための組成物と研磨方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015021132A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 有機膜研磨に用いられるcmp用スラリー組成物、これを利用し、cmp処理を行う方法及びこれを利用する半導体装置の製造方法
JP2017527446A (ja) * 2014-06-20 2017-09-21 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション アルミニウムの研磨のためのcmpスラリー組成物及び方法
JP2020534680A (ja) * 2017-09-15 2020-11-26 キャボット マイクロエレクトロニクス コーポレイション TiN−SiN CMP用途の高選択性のための窒化物抑制剤
JP7334148B2 (ja) 2017-09-15 2023-08-28 シーエムシー マテリアルズ リミティド ライアビリティ カンパニー TiN-SiN CMP用途の高選択性のための窒化物抑制剤

Also Published As

Publication number Publication date
US8623767B2 (en) 2014-01-07
EP2268761A4 (en) 2011-12-07
JP5643183B2 (ja) 2014-12-17
SG189689A1 (en) 2013-05-31
JP2013179360A (ja) 2013-09-09
CN101978019A (zh) 2011-02-16
TW200946622A (en) 2009-11-16
IL207610A0 (en) 2010-12-30
WO2009117070A2 (en) 2009-09-24
EP2268761A2 (en) 2011-01-05
TWI406918B (zh) 2013-09-01
US20090236559A1 (en) 2009-09-24
US8425797B2 (en) 2013-04-23
KR101440667B1 (ko) 2014-09-19
KR20110007143A (ko) 2011-01-21
IL207610A (en) 2015-01-29
US20130224955A1 (en) 2013-08-29
EP2268761B1 (en) 2016-12-21
WO2009117070A3 (en) 2009-12-17
CN101978019B (zh) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5643183B2 (ja) ダマシン構造におけるアルミニウム/銅及びチタンを研磨するための組成物
EP2092036B1 (en) Compositions for polishing aluminum/copper and titanium in damascene structures
TWI374172B (en) Selective slurry for chemical mechanical polishing
JP4774219B2 (ja) ケミカルメカニカルプラナリゼーションのための多工程研磨溶液
EP2118227B1 (en) Polishing composition for tungsten-containing substrate
JP4188598B2 (ja) 停止化合物を伴う研磨系及びその使用方法
TWI374931B (en) Compositions and methods for polishing silicon nitride materials
JP4790707B2 (ja) タングステン含有基材の研磨方法
TWI296283B (en) Chemical-mechanical polishing composition and method for using the same
EP2758989B1 (en) Composition and method for polishing aluminum semiconductor substrates
JP3837277B2 (ja) 銅の研磨に用いる化学機械研磨用水系分散体及び化学機械研磨方法
TW200910445A (en) Method for chemical mechanical planarization of chalcogenide materials
KR20160051649A (ko) 부식을 감소시키기 위한 화학적 기계적 폴리싱 슬러리 및 이의 사용 방법
TW200907037A (en) Polymeric barrier removal polishing slurry
TW201006916A (en) Chemical mechanical polishing composition and methods relating thereto
JP4657408B2 (ja) 金属膜用研磨剤
JP2001031953A (ja) 金属膜用研磨剤
JP4231950B2 (ja) 金属膜用研磨剤
TW200846454A (en) Polishing composition
JP2000290637A (ja) 金属膜用研磨剤および研磨方法
JP2004523123A (ja) Cmp研磨のための方法及び組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121107

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130612

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130619

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140903

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5643183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350