JP2011509942A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011509942A5
JP2011509942A5 JP2010542415A JP2010542415A JP2011509942A5 JP 2011509942 A5 JP2011509942 A5 JP 2011509942A5 JP 2010542415 A JP2010542415 A JP 2010542415A JP 2010542415 A JP2010542415 A JP 2010542415A JP 2011509942 A5 JP2011509942 A5 JP 2011509942A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
compound
alkyl
hydrogen
pharmaceutical composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010542415A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011509942A (ja
JP5496913B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2009/030845 external-priority patent/WO2009091732A1/en
Publication of JP2011509942A publication Critical patent/JP2011509942A/ja
Publication of JP2011509942A5 publication Critical patent/JP2011509942A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5496913B2 publication Critical patent/JP5496913B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 以下の式の化合物又は該化合物の薬学的に許容される塩。
    Figure 2011509942

    (式中、mは、0、1、2、3、4、5、6、7又は8であり、
    は、水素、又は1〜3個の炭素原子を有するアルキルであり、
    は、水素、ハロ、1〜3個の炭素原子を有するアルキル、又は1〜3個の炭素原子を有するアルコキシであり、
    Aは、ハロ、ヒドロキシ、1又は2個の炭素原子を有するアルキル、パーフルオロメチル、1又は2個の炭素原子を有するアルコキシ及びパーフルオロメトキシから選択される1又は2個の基により置換された、又は未置換のフェニル;
    3〜6個の環炭素原子を有するシクロアルキルであって、未置換であるか、1又は2個の環炭素が独立してメチル又はエチルで単置換されたシクロアルキル;又は
    N、S、及びOから選択される1又は2個のヘテロ環原子を有し、環炭素で式Iの化合物の残りの部分と共有結合している5若しくは6員環の芳香族複素環である)
  2. mが2又は4であり、Rが水素であり、及び
    Aが、クロロ、ブロモ、ヨード、ヒドロキシ、1又は2個の炭素原子を有するアルキル及びパーフルオロメチルからなる群より選択される置換基で2位及び6位のそれぞれで独立に置換されたフェニルである、請求項1に記載の化合物又は塩。
  3. Aが、2,6−ジメチルフェニルである、請求項1又は2に記載の化合物又は塩。
  4. 化合物が、4−(3−(2,6−ジメチルベンゾイルオキシ)フェニル)−4−オキソブタン酸である、請求項1〜のいずれかに記載の化合物又は塩。
  5. インスリン抵抗性症候群、糖尿病、多嚢胞性卵巣症候群、脂質異常症、脂肪肝疾患、悪液質、肥満、アテローム性動脈硬化及び動脈硬化からなる群より選択される疾患を有する哺乳類対象を治療する生物活性物質であって、
    下の式の化合物又は該化合物の薬学的に許容される塩である生物活性物質
    Figure 2011509942

    (式中、mは、0、1、2、3、4、5、6、7又は8であり、
    は、水素、又は1〜3個の炭素原子を有するアルキルであり、
    は、水素、ハロ、1〜3個の炭素原子を有するアルキル、又は1〜3個の炭素原子を有するアルコキシであり、
    Aは、ハロ、ヒドロキシ、1又は2個の炭素原子を有するアルキル、パーフルオロメチル、1又は2個の炭素原子を有するアルコキシ及びパーフルオロメトキシ、から選択される1又は2個の基により置換された、又は未置換のフェニル;
    3〜6個の環炭素原子を有するシクロアルキルであって、未置換であるか、1又は2個の環炭素が独立してメチル又はエチルで単置換されたシクロアルキル;又は
    N、S、及びOから選択される1又は2個のヘテロ環原子を有し、環炭素で式Iの化合物の残りの部分と共有結合している5若しくは6員環の芳香族複素環である)
  6. mが2又は4であり、Rが水素であり、及び
    Aが、クロロ、ブロモ、ヨード、ヒドロキシ、1又は2個の炭素原子を有するアルキル及びパーフルオロメチルからなる群より選択される置換基で2位及び6位のそれぞれで独立に置換されたフェニルである、請求項に記載の生物活性物質
  7. Aが、2,6−ジメチルフェニルである、請求項5又は6に記載の生物活性物質
  8. 化合物が、4−(3−(2,6−ジメチルベンゾイルオキシ)フェニル)−4−オキソブタン酸である、請求項5〜7のいずれかに記載の生物活性物質
  9. 対象がヒトである、請求項5〜8のいずれかに記載の生物活性物質
  10. 日当たり1ミリグラム〜400ミリグラムの量で経口投与に適した、請求項に記載の生物活性物質
  11. 疾患が、インスリン抵抗性症候群又はII型糖尿病である、請求項5〜10のいずれかに記載の生物活性物質
  12. 治療が、糖尿病の症状を低減、又は糖尿病の症状を発症する可能性を低減し、前記症状が、糖尿病と併発するアテローム性動脈硬化、肥満、高血圧、脂質異常症、脂肪肝疾患、腎症、神経障害、網膜症、足潰瘍及び白内障からなる群より選択される、請求項5〜11のいずれかに記載の生物活性物質
  13. 薬学的に許容される担体と、1ミリグラム〜400ミリグラムの生物活性物質とを含む、経口投与に適した医薬組成物であって、
    前記物質が、以下の式の化合物又は該化合物の薬学的に許容される塩である、医薬組成物。
    Figure 2011509942

    (式中、mは、0、1、2、3、4、5、6、7又は8であり、
    は、水素、又は1〜3個の炭素原子を有するアルキルであり、
    は、水素、ハロ、1〜3個の炭素原子を有するアルキル、又は1〜3個の炭素原子を有するアルコキシであり、
    Aは、ハロ、ヒドロキシ、1又は2個の炭素原子を有するアルキル、パーフルオロメチル、1又は2個の炭素原子を有するアルコキシ、及びパーフルオロメトキシから選択される1又は2個の基により置換された、又は未置換のフェニル;
    3〜6個の環炭素原子を有するシクロアルキルであって、未置換であるか、1又は2個の環炭素が独立してメチル又はエチルで単置換されたシクロアルキル;又は
    N、S、及びOから選択される1又は2個のヘテロ環原子を有し、環炭素で式Iの化合物の残りの部分と共有結合している5若しくは6員環の芳香族複素環である)
  14. mが2又は4であり、Rが水素であり、及び
    Aが、クロロ、ブロモ、ヨード、ヒドロキシ、1又は2個の炭素原子を有するアルキル、及びパーフルオロメチルからなる群より選択される置換基で2位及び6位のそれぞれで独立に置換されたフェニルである、請求項13に記載の医薬組成物。
  15. Aが、2,6−ジメチルフェニルである、請求項13又は14に記載の医薬組成物。
  16. 化合物が、4−(3−(2,6−ジメチルベンゾイルオキシ)フェニル)−4−オキソブタン酸である、請求項15に記載の医薬組成物。
  17. 経口ユニット剤形である、請求項13〜16のいずれかに記載の医薬組成物。
  18. インスリン抵抗性症候群、糖尿病、多嚢胞性卵巣症候群、脂質異常症、脂肪肝疾患、悪液質、肥満、アテローム性動脈硬化、及び動脈硬化からなる群より選択される疾患の治療に使用される、請求項13〜17のいずれかに記載の医薬組成物。
  19. 疾患が、インスリン抵抗性症候群又はII型糖尿病である、請求項18に記載の医薬組成物。
JP2010542415A 2008-01-15 2009-01-13 代謝異常の治療のための化合物 Expired - Fee Related JP5496913B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2106108P 2008-01-15 2008-01-15
US61/021,061 2008-01-15
US9657608P 2008-09-12 2008-09-12
US61/096,576 2008-09-12
PCT/US2009/030845 WO2009091732A1 (en) 2008-01-15 2009-01-13 Compounds for the treatment of metabolic disorders

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011509942A JP2011509942A (ja) 2011-03-31
JP2011509942A5 true JP2011509942A5 (ja) 2012-02-16
JP5496913B2 JP5496913B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=40885627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010542415A Expired - Fee Related JP5496913B2 (ja) 2008-01-15 2009-01-13 代謝異常の治療のための化合物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8481595B2 (ja)
EP (1) EP2240024A4 (ja)
JP (1) JP5496913B2 (ja)
WO (1) WO2009091732A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007212104A1 (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Wellstat Therapeutics Corporation Compounds for the treatment of metabolic disorders
UA109638C2 (uk) 2008-03-13 2015-09-25 Сполуки та спосіб зниження рівня сечової кислоти

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE949521C (de) * 1955-01-09 1956-09-20 Merck Ag E Lichtschutzmittel
US3772389A (en) * 1971-06-24 1973-11-13 Eastman Kodak Co Process for the synthesis of phenyl esters
DE3535167A1 (de) * 1985-10-02 1987-04-09 Boehringer Mannheim Gmbh Neue sulfonyl-phenyl(alkyl)amine, verfahren zu ihrer herstellung sowie arzneimittel
JP2854406B2 (ja) 1990-09-28 1999-02-03 昭和電工株式会社 βーケトカルボン酸誘導体
JPH0848664A (ja) * 1994-08-05 1996-02-20 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 新規なグアニジノ安息香酸エステル誘導体
US6541521B1 (en) * 1999-07-12 2003-04-01 Warner-Lambert Company Benzene butyric acids and their derivatives as inhibitors of matrix metalloproteinases
AU1624801A (en) 1999-11-19 2001-05-30 Corvas International, Inc. Plasminogen activator inhibitor antagonists related applications
US6791453B1 (en) * 2000-08-11 2004-09-14 Walter Kidde Portable Equipment, Inc. Communication protocol for interconnected hazardous condition detectors, and system employing same
EA200400010A1 (ru) 2001-06-07 2004-06-24 Эли Лилли Энд Компани Модуляторы рецепторов активаторов пролиферации пероксисом
CZ20033394A3 (cs) 2001-06-12 2005-03-16 Wellstat Therapeutics Corporation Sloučeniny pro léčení metabolických poruch a způsob jejich přípravy
JP4139151B2 (ja) 2002-07-08 2008-08-27 大日本印刷株式会社 有機エレクトロルミネッセント画像表示装置
US20050009055A1 (en) * 2002-07-12 2005-01-13 Affymetrix, Inc. System and method for examination of microarrays using scanning electron microscope
EP1556085A4 (en) 2002-11-01 2012-08-22 Wellstat Therapeutics Corp COMPOUNDS FOR THE TREATMENT OF METABOLIC DISORDERS
ES2530235T3 (es) 2003-02-13 2015-02-27 Wellstat Therapeutics Corporation Compuestos para el tratamiento de trastornos metabólicos
US7514555B2 (en) 2003-04-15 2009-04-07 Wellstat Therapeutics Corporation Compounds for the treatment of metabolic disorders
CA2521589C (en) 2003-04-22 2011-11-01 Wellstat Therapeutics Corporation Compounds for the treatment of metabolic disorders
MXPA05011592A (es) 2003-04-30 2005-12-15 Wellstat Therapeutics Corp Compuestos para el tratamiento de trastornos metabolicos.
NZ545268A (en) 2003-08-20 2009-05-31 Wellstat Therapeutics Corp Compounds for the treatment of metabolic disorders
UA95613C2 (ru) 2005-11-09 2011-08-25 Уеллстат Терепьютикс Корпорейшн Соединения для лечения расстройсв метаболизма
KR20080089453A (ko) 2006-01-25 2008-10-06 웰스태트 테러퓨틱스 코포레이션 물질대사 장애의 치료용 화합물
KR20080086523A (ko) 2006-01-25 2008-09-25 웰스태트 테러퓨틱스 코포레이션 물질대사 장애의 치료용 화합물
EP1976377A4 (en) 2006-01-25 2010-06-23 Wellstat Therapeutics Corp COMPOUNDS FOR THE TREATMENT OF METABOLIC DISORDERS
WO2007095462A2 (en) 2006-02-13 2007-08-23 Wellstat Therapeutics Corporation Compounds for the treatment of metabolic disorders
WO2007101060A2 (en) 2006-02-28 2007-09-07 Wellstat Therapeutics Corporation Compounds for the treatment of metabolic disorders
MX2008012506A (es) * 2006-03-31 2008-10-14 Wellstat Therapeutics Corp Tratamiento de combinacion de trastornos metabolicos.
KR20090010035A (ko) 2006-05-18 2009-01-28 웰스태트 테러퓨틱스 코포레이션 물질대사 장애의 치료용 화합물
JP5252585B2 (ja) 2006-06-09 2013-07-31 ウェルスタット セラピューティクス コーポレイション 代謝障害の治療のための化合物
NZ574664A (en) 2006-08-17 2012-06-29 Wellstat Therapeutics Corp Combination treatment for metabolic disorders comprising an incretin mimetic such as exendin or a dppv iv inhibitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009537559A5 (ja)
JP2009531280A5 (ja)
JP2009528375A5 (ja)
US10765676B2 (en) Trk-inhibiting compound
RU2005128501A (ru) Соединение для лечения метаболических расстройств
RU2008123000A (ru) Соединения для лечения метаболических нарушений
JP2009530398A5 (ja)
JP2006524252A5 (ja)
JP2007523155A5 (ja)
JP2016539144A5 (ja)
JP2006143751A5 (ja)
JP2008513499A5 (ja)
JP2016505551A5 (ja)
JP2008513514A5 (ja)
CN1379766A (zh) 治疗糖尿病的苯甲酸衍生物
JP2012533546A5 (ja)
JP2008530242A5 (ja)
CA2522738A1 (en) Compounds for the treatment of metabolic disorders
JP2010516701A5 (ja)
RU2005135441A (ru) Соединения для лечения метаболических расстройств
JP2016508506A5 (ja)
CA2521589A1 (en) Compounds for the treatment of metabolic disorders
JP2011517697A5 (ja)
JP2016527223A5 (ja)
JP2009062388A5 (ja)