JP2011507228A - Ledパッケージ及びその製造方法 - Google Patents

Ledパッケージ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011507228A
JP2011507228A JP2010536841A JP2010536841A JP2011507228A JP 2011507228 A JP2011507228 A JP 2011507228A JP 2010536841 A JP2010536841 A JP 2010536841A JP 2010536841 A JP2010536841 A JP 2010536841A JP 2011507228 A JP2011507228 A JP 2011507228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
sealing material
led package
forming
led chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010536841A
Other languages
English (en)
Inventor
チョンフン イ
ユンヒ キム
ビョンヨル パク
パンヒョン キム
オンジョン ソ
ヒョクウォン クォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seoul Semiconductor Co Ltd
Original Assignee
Seoul Semiconductor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seoul Semiconductor Co Ltd filed Critical Seoul Semiconductor Co Ltd
Publication of JP2011507228A publication Critical patent/JP2011507228A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/52Encapsulations
    • H01L33/54Encapsulations having a particular shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/641Heat extraction or cooling elements characterized by the materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/642Heat extraction or cooling elements characterized by the shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/64Heat extraction or cooling elements
    • H01L33/647Heat extraction or cooling elements the elements conducting electric current to or from the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/005Processes relating to semiconductor body packages relating to encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0091Scattering means in or on the semiconductor body or semiconductor body package

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

LEDパッケージが開示される。開示されるLEDパッケージは、LEDチップが実装されるベースと、LEDチップを封止するように透光性樹脂で形成された封止材と、封止材の上部を露出させ、封止材の側面を取り囲む形状に形成されたハウジングとを備え、封止材は、予め定められた形状を有するように、金型を用いたトランスファー成形プロセスによって形成される。また、ハウジングは、透光性を有してもよい。

Description

本発明は、発光ダイオード(LED)パッケージ及びその製造方法に関し、より詳しくは、LEDチップを封止する透光性封止材と、その封止材を取り囲む構造のハウジングとを備えるLEDパッケージの改善に関する。
LEDは、電流を供給し半導体のpn接合において電子と正孔とが再結合して光を発する半導体発光装置である。通常、LEDは、LEDチップを含むパッケージ構造に作製され、そのような構造の発光装置は「LEDパッケージ」と称される。
一般に、LEDパッケージは、LEDチップが実装されるとともに電気端子が設けられたベースと、LEDチップの保護のために形成された透光性の封止材とを備える。LEDチップが実装されるベースとしては、リードフレームやPCB(Printed Circuit Board)が主に用いられている。このベースの種類に応じて、LEDパッケージは、リードフレームタイプのLEDパッケージとPCBタイプのLEDパッケージとに分けられる。また、ヒートシンクのような追加の部品が、LEDチップが実装されるベースとして用いられることもある。
リードフレームタイプのLEDパッケージは、封止材が形成されるキャビティを定めるハウジングを含む。このようなハウジングは、指向角を狭めるために、すなわち、一般に、光を集めるために、光を反射させる働きをするので、「レフレクター」と称されている。このようなLEDパッケージは、不透明の樹脂材料を用いる射出成形によってハウジングを形成し、次に、液相の透光性樹脂をハウジングのキャビティ内にドット方式で注入して封止材を形成する。
従来、光の指向角を多様に変化させてLEDパッケージを設計作製することが困難である。その理由は、ハウジングの光指向角の設計が、そのハウジングの反射面の形状(特に、反射面角度)に主に依存するからである。また、従来は、ハウジングの成形方式と封止材の成形方式との大きな相違性により、LEDパッケージの連続的な作製が困難であり、その作製工程が煩わしく複雑である。
射出成形されたハウジングのキャビティ内に液相の樹脂をドット方式で注入して封止材を形成する技術では、液相の樹脂に作用する表面張力のため、封止材が、上に凸の好ましくない形状となる。このような封止材の形状は、光学的な側面において、LEDパッケージの様々な性能を阻害する。例えば、作製されたLEDパッケージをバックライト用途に適用する場合、封止材の凸部が導光板に面し、ホットスポット現象、すなわち、他の領域に比べて点状に明る過ぎる領域が生じる現象を引き起こす。この際、上記した封止材の凸状は、光の指向角の調整のために意図通りに設計された凸レンズの形状とは異なる意味であることに注意すべきである。それに対して、キャビティに注入される液相樹脂の量を減らすと、好ましくない凹状に形成されるが、これは、LEDパッケージの発光効率を落としてしまう。
そこで、本発明の目的は、ハウジングの内側において、LEDチップを封止する封止材の形状を所望の形状に容易に設計することができるLEDパッケージ及びその製造方法を提供することにある。
また、他の目的は、ハウジングを、透明度及び指向角の調整が可能な透光性材質で形成し、その透明度の調整により、光の指向角について、設計の幅を広げるLEDパッケージ及びその製造方法を提供することにある。
さらに、また他の目的は、封止材形成工程と同一または類似した方式を用いてハウジングを形成することにより、連続かつ簡単な方式で製造が可能なLEDパッケージ及びその製造方法を提供することにある。
本発明の一側面によるLEDパッケージは、LEDチップが搭載されるベースと、透光性樹脂で形成され前記LEDチップを封止する封止材と、前記封止材の上部を露出させ、前記封止材の側面を取り囲む形状に形成されたハウジングとを備え、前記封止材は、金型を用いた成形によって形成され、所望の上部面の形状を有する。この際、前記封止材の上部は、平面またはレンズ形に形成される。ここで、前記金型を用いた成形プロセスは、トランスファー成形プロセスであることが好ましい。
好ましくは、前記ハウジングは、前記封止材の形成前または形成後にトランスファー成形プロセスによって形成されてもよい。また、前記ハウジングは、透光性を有する。より好ましくは、透明度の調整のための拡散剤が含まれたレフレクターとして使用される半透明のハウジングである。
本発明の他の側面によるLEDパッケージは、LEDチップが搭載されるベースと、透光性樹脂で形成され前記LEDチップを封止する封止材と、前記封止材の上部を露出させ、前記封止材の側面を取り囲む形状に形成されたハウジングとを備え、前記ハウジングは透光性を有する。この際、前記ハウジングと前記封止材とは、トランスファー成形プロセスによって形成されることが好ましい。
本発明の一側面によるLEDパッケージの製造方法は、ベースにLEDチップを搭載するステップと、前記ベースを支持するハウジングを形成するステップと、前記ハウジングによって側面が取り囲まれ、前記LEDチップを封止する透光性の封止材を形成するステップと、を有し、前記封止材を形成するステップは、金型を用いて封止材を、予め定められた所望の上部面の形状とするモールド成形を含む。前記モールド成形は、トランスファーモールド成形プロセスであることが好ましい。
本発明の他の側面によるLEDパッケージの製造方法は、ベースにLEDチップを搭載するステップと、前記LEDチップを封止し、前記ベースを支持する透光性の封止材を形成するステップと、前記封止材の側面を取り囲むハウジングを形成するステップと、を有し、前記封止材を形成するステップは、金型を用いて封止材をモールド成形する。前記モールド成形は、トランスファーモールド成形プロセスであることが好ましい。
好ましくは、前記ハウジングを形成するステップは、前記拡散剤の混合比率を調整し指向角の調整をすることを含む。
また、上述したハウジングを形成するステップは、トランスファー成形を2回以上行い、複数のハウジングが積層された構造を作るものであってもよい。このトランスファー成形を多重トランスファー成形という。また、上述した封止材を形成するステップは、トランスファー成形を2回以上行い、複数の封止材が積層された構造を作るものであってもよい。このトランスファー成形を多重トランスファー成形という。
本発明の一実施例によると、LEDパッケージの光指向角の調整幅が広がり、所望の光指向角でより容易にLEDパッケージを設計することができる。また、LEDパッケージの製造時には意図しなかった封止材の形状によって引き起こされる問題点、例えば、バックライトに用いられるとき、導光板とLEDパッケージの封止材が接した部分が明るくなり過ぎるホットスポット現象や、封止材の凹状によって引き起こされる発光効率の低下のような問題点を解決することができる。また、本発明の一実施例によると、封止材とハウジングは、トランスファー成形プロセスによって形成され、これは、成形設備をそのままにして金型のみを交替して封止材とハウジングを全て形成することができるので、従来に比べて経済的である。また、本発明の実施例によると、ドット方式を用いて封止材を個別的に形成した既存の技術とは異なり、封止材の形成のための多数の空間を有する一つの金型を用い、その多数の空間に液相化した樹脂を一度に満たし、それを急速に硬化させることにより、多数のLEDパッケージを短時間内に作製可能であり、これにより、LEDパッケージの生産性が大いに向上する。
本発明の一実施例によるLEDパッケージを示す斜視図である。 本発明の一実施例によるLEDパッケージを示す断面図である。 透光性ハウジングの拡散剤の含量により透明度が調整されるLEDパッケージを示す写真である。 透光性ハウジングの拡散剤の含量により透明度が調整されるLEDパッケージを示す写真である。 透光性ハウジングの拡散剤の含量により透明度が調整されるLEDパッケージを示す写真である。 図6(a)及び図6(b)は、本発明の他の実施例によるLEDパッケージを示す断面図である。 本発明の一実施例によるLEDパッケージの製造工程を説明するための図である。 図7に示したLEDパッケージの製造工程におけるハウジングと封止材のトランスファー成形工程を説明するための図である。 本発明の他の実施例によるLEDパッケージの製造工程を説明するための図である。 本発明の他の一実施例による封止材のトランスファー成形工程を説明するための図であり、厚さが薄いハウジングを備えたLEDパッケージの封止材の形成に適合した方式のトランスファー成形プロセスを示す図である。 本発明のまた他の一実施例による封止材のトランスファー成形プロセスを説明するための図である。 本発明のさらに他の一実施例によるLEDパッケージを示す図である。
以下、添付した図面を参照し、本発明の好適な実施例について詳述する。以下の実施例は、本発明の思想を当業者に充分伝達するために、例として提供されるものである。従って、本発明は、後述する実施例に限定されず、他の形態に具体化され得る。なお、図面において、構成要素の幅、長さ、厚さ等は、説明の便宜のために誇張して表現されることもある。明細書の全体にわたって、同一の参照番号は、同一の構成要素を示す。
図1は、本発明の一実施例によるLEDパッケージを示す斜視図であり、図2は、本発明の一実施例によるLEDパッケージを示す断面図である。
図1及び図2を参照すると、本実施例によるLEDパッケージ1は、第1及び第2のリード端子12、14を有するリードフレーム10を備え、リードフレーム10は、LEDチップ2が実装されるベースとして機能する。前記リードフレーム10は、互いに離隔した第1及び第2のリード端子12、14を提供するために、パターニングされた一つの大きな金属薄板から切断されて形成される。この際、前記金属薄板からは、複数のLEDパッケージのための複数のリードフレーム10が得られる。また、前記リードフレーム10の切断は、後述するハウジング20と封止材30の形成後に行われる。
前記リードフレーム10の第1のリード端子12の上面には、LEDチップ2がダイアタッチされ、前記第1のリード端子12上のLEDチップ2は、ボンディングワイヤによって第2のリード端子14と電気的に連結される。
また、本実施例のLEDパッケージ1は、ハウジング20と封止材30とを有する。前記封止材30は、透光性材質からなり、LEDチップ2等を保護するように前記LEDチップ2を封止する。前記ハウジング20は、レフレクターの機能をするものであり、前記封止材30の側面を取り囲み、かつ、前記封止材30の上部を露出させる形状に形成される。本実施例において、前記ハウジング20は、リードフレーム10、すなわち、第1及び第2のリード端子12、14を支持する機能を有する。
以下に詳述するように、前記封止材30とハウジング20は、トランスファー成形プロセスによって形成される。本実施例において、前記ハウジング20は、前記封止材30の形成前に、リードフレーム10を支持するために、EMC(Epoxy Molding Compound)を用いたトランスファー成形プロセスによって形成される。この際、前記ハウジング20は、その底面が前記リードフレーム10の底面と実質的に同一の平面上にあり、これにより、前記リードフレーム10の第1及び第2のリード端子12、14は、折曲のプロセスが無くても、ハウジング20の底面の近くから外部に露出する。
前記ハウジング20は、レフレクターとして機能するために、TiO、またはSiO、ZNO、Y等が混合されて白色、乳白色及び/または灰白色を有する拡散剤21(図2参照)であるEMC材料によって形成される。これにより、前記ハウジング20には、拡散剤21が含まれ、透明なEMCに混合される拡散剤21の量によって、ハウジング20の透明度とLEDパッケージ1の指向角が調整され得る。
図3乃至図5は、拡散剤の量によりハウジングの透明度が異なるLEDパッケージの実際の製品の写真である。図3に示すLEDパッケージは、TiO拡散剤を全く含んでいない透明なEMCによって形成されたハウジングを有する。前記ハウジングは、実質的に透明であり、ハウジングからの光放出量が多く、指向角が相対的に広い。図4に示すLEDパッケージは、TiO拡散剤が0.3%混合されたEMCによって形成されたハウジングを有する。前記ハウジングは、半透明であり、そのハウジングの内側面から封止材に向かって光を反射させる量が多いので、図3に示したLEDパッケージに比べて指向角が狭い。図5に示すLEDパッケージは、TiO拡散剤が3%混合されたEMCによって形成されたハウジングを有する。透明度が最も小さく、バックライトユニットに適合した略120°の狭い光指向角で光を放出することができる。
さらに図1及び図2を参照すると、前記ハウジング20は、封止材30の側面を全体的に取り囲み、封止材30の上部を露出する形状を有する。本実施例では、リードフレーム10を支持するハウジング20が封止材30よりも先に形成されるので、ハウジング20は、次に形成される封止材30の位置を定めるキャビティを有する構造となる。本実施例において、前記封止材30は、エポキシまたはシリコーン等の透光性樹脂を用いてモールド形成されるものであり、所望の形状を得るために、金型を用いた成形プロセス、特にトランスファー成形プロセスによって形成される。
前記封止材30は、金型を用いた成形プロセス、特にトランスファー成形プロセスによって形成されることが好ましく、前記金型を用いた成形プロセスは、光の放出が主に行われる上部面31の形状を所望の形態に作ることができる。例えば、トランスファー成形によって平面である上部面を有する封止材30の形成が可能である。ハウジングのキャビティに液相の樹脂を注入して封止材を形成する場合、表面張力によって上記の所望の平面形状が得られない。しかし、本願発明は、キャビティ内に液相の樹脂をドット方式で注入することを完全に排除するものではないことに留意する。
前記封止材30内には、特定の波長の光によって励起され、異なる波長の光を発する蛍光体が含まれてもよい。
前記封止材30の形状は、前記平面形状に制限されず、前記封止材30をトランスファー成形プロセスのような、金型を用いた成形プロセスを用いて、例えば、半球形の凸または凹レンズ状、またはフレネルパターンを有する様々なレンズ形状の封止材30を形成することが可能である。フレネルパターンは、レンズの指向角が広がるのに寄与する。
図6(a)は、本発明の他の実施例によるLEDパッケージ1の構造を示し、上部面が半球形であるレンズ状封止材30がトランスファー成形プロセスで形成されている。
一方、上記した実施例のリードフレーム10ではなく、LEDチップ2が実装される他のベースが用いられてもよい。一例として、図6(b)に示したLEDパッケージ1においては、LEDチップ2が実装されるベースとしてプリント回路基板(PCB)100が用いられる。図6(b)を参照すると、PCB100の上面の中央領域には、LEDチップ2が実装される。また、前記PCB100の上面には、ボンディングワイヤによってLEDチップ2と電気的に連結される第1及び第2の電極パターン102、103を有し、前記第1及び第2の電極パターン102、103は、電気めっきによって形成されてもよい。本実施例において、封止材30とハウジング20は、全てトランスファー成形プロセスによって形成される。
上記において、ハウジング20を先ずトランスファー成形し、次に封止材30をトランスファー成形すると説明したが、封止材30を先にトランスファー成形し、ハウジング20を後でトランスファー成形することも考えられる。順序にかかわらず、ハウジングと封止材を個別的にトランスファー成形することは、ハウジングと封止材の両方を、エポキシまたはシリコーンのような熱硬化性樹脂を用いるとき、特に容易である。これは、先に形成される部分が後で形成される部分の溶融温度に影響されないからである。また、トランスファー成形プロセスによってキャビティを有するハウジングを形成し、そのキャビティ内に液相の樹脂をドット方式で注入し、封止材30を形成することも考えられる。
トランスファー成形を用いると、ハウジングの形成時に、2回以上トランスファー成形を繰り返し、複数の部分的なハウジングが積層された構造の一体化したハウジング20を作ることが可能である。また、前記トランスファー成形を用いると、2回以上トランスファー成形を行い、複数の部分的な封止材が積層された構造の一体化した封止材30を作ることも可能である。このように2回以上行われるトランスファー成形を多重トランスファー成形と定義する。
以下、上記したLEDパッケージを製造する方法の様々な実施例について説明する。
図7は、本発明の一実施例によるLEDパッケージの製造方法を工程ごとに説明するための平面図である。
先ず、図7(a)に示すように、第1及び第2のリード端子12、14で構成されたリードフレーム10が準備される。この際、リードフレーム10は、LEDチップが実装され、ボンディングワイヤが連結されるものであるが、図示の便宜のために、LEDチップとボンディングワイヤは、その図示を省略する。また、前記リードフレーム10についても、切断されていない状態の複数のリードフレームを有するパターン型金属薄板の一部であるが、図示及び説明の便宜のために、一つのリードフレーム10を切断された状態で示す。
次に、図7(b)に示すように、リードフレーム10上に、ハウジング20がトランスファー成形プロセスによって形成される。前記ハウジング20は、自身のキャビティから第1及び第2のリード端子12、14を上側に露出させる。また、前記リードフレーム10上に形成されたハウジング20は、前記リードフレーム10を支持する。この際、前記ハウジング20のトランスファー成形に用いられる成形材料は、粉末状の透明なEMC材料に拡散剤を添加したものをタブレット型に作った固形のEMCであることが好ましい。しかし、エポキシを主成分とせず、シリコーンのような透光性樹脂が用いられてもよい。
次に、図7Cに示すように、LEDチップ(図7では図示せず)を封止するエポキシまたはシリコーン材質の封止材30が、トランスファー成形プロセスによって、ハウジング20のキャビティの内側に形成される。前記封止材30のトランスファー成形は、固相のEMC(特に、タブレット型の固形のEMC)を用いる。金型を用いた他のモールド成形を用いてもよく、例えば、液相のエポキシまたは液相のシリコーン等を用いた射出成形プロセスによって、前記封止材が形成されてもよい。また、金型を用いて成形された封止材30は、予め設計された金型によって、その形状が予め定められ、その形状は、平面またはレンズ状であることが好ましい。この際、前記封止材30の形成は、前記ハウジング20のキャビティ内で行われるので、前記ハウジング20は、前記封止材30の側面を全体的に取り囲む形状を有するようになる。
図8(a)は、ハウジング20のトランスファー成形プロセスを説明するための図であり、図8(b)は、封止材30のトランスファー成形プロセスを説明するための図である。
図8(a)を参照すると、注入口Iを有するハウジング形成用金型M1内に高温高圧下で樹脂を注入し、前記金型M1内に樹脂を充填し、その充填された樹脂が硬化することにより、前記ハウジング20が作製される。この際、前記ハウジング20には、次に行われる封止材30のトランスファー成形に用いられるゲートG(図8B参照)が予め形成される。また、前記ゲートGの代わりに、ハウジング20のキャビティの上端に予め形成された溝を樹脂注入用ゲートとして用いてもよい。
図8(b)を参照すると、樹脂は、封止材用金型M2の注入口Iとハウジング20に予め形成されたゲートGを通じて、ハウジング20のキャビティと金型M2によって限定された空間内に注入される。この際、封止材の上部面は、金型M2によって、その形状が、例えば、平面形またはレンズ状に決定される。
図7及び図8に示した工程は、リードフレーム10に対して行われるが、リードフレーム10の代わりにPCBのような他種のベースに対して行われてもよい。リードフレームの代わりに他種のベースが用いられる以外は、図7及び図8に示した工程にそのまま従ってもよい。
図9は、本発明の他の実施例によるLEDパッケージの製造方法を工程ごとに説明するための平面図である。
先ず、図9(a)に示すように、第1及び第2のリード端子12、14で構成されたリードフレーム10が準備される。この際、リードフレーム10は、LEDチップが実装され、ボンディングワイヤが連結されるものであるが、図示の便宜のために、LEDチップとボンディングワイヤは、その図示を省略する。また、実際のLEDパッケージの製造工程では、前記リードフレーム10は、切断されていない状態の多くのリードフレームを有するパターン型金属薄板の一部であるが、図示及び説明の便宜のために、一つのリードフレーム10を切断された状態で示す。
次に、図9(b)に示すように、LEDチップ(図9では図示せず)を封止する封止材30が、ハウジング20の形成前に予め形成される。前記封止材30は、第1及び第2のリード端子12、14で構成されたリードフレーム10を支持するように形成される。前記封止材30は、トランスファー成形用金型によって、予め定められた形状に形成される。前記封止材30のトランスファー成形工程において固相のEMC(特に、タブレット型のEMC)が用いられてもよく、その固相のEMCには、蛍光体が含まれてもよい。代案として、前記封止材30の形成にトランスファー成形の代わりに射出成形を用いてもよく、射出成形プロセスにおいては、液相のエポキシ樹脂または液相のシリコーン樹脂を金型に直接注入する。液相のエポキシ樹脂または液相のシリコーン樹脂には、蛍光体が含まれてもよい。
次に、図9(c)に示すように、封止材30の側面を取り囲む形状にハウジング20が形成される。この際、トランスファー成形が用いられてもよい。前記ハウジング20のトランスファー成形に用いられる成形材料としては、粉末状の透明なEMC材料に拡散剤を添加したものをタブレット型に作った固形のEMCまたは液相のエポキシまたはシリコーンが用いられてもよい。
図10は、本発明の他の実施例において、上下が逆のハウジング20のキャビティ内に直接樹脂を注入するトランスファー成形プロセスを説明するための図である。金型M3は、ハウジング20のキャビティを塞いでいる。また、前記金型M3には、注入口Iが前記ハウジング20のキャビティと直接連結されている。このようなトランスファー成形プロセスは、例えば、ハウジング20の厚さが薄く、ハウジング20が破損しやすいサイドビュー型LEDパッケージの封止材の形成に好適に用いられる。
図11は、本発明のまた他の実施例による封止材のトランスファー成形プロセスを示す図である。図11を参照すると、ハウジング20には、LEDチップが収容されるキャビティ201が形成されており、そのキャビティ201は、上側に位置した板状の金型M3によって塞がれている。また、キャビティ201の角(より好ましくは、キャビティの頂点の近く)には、溝202が形成されている。その溝202は、金型M4によってキャビティ201が塞がれた状態で、金型M4に形成された注入口Iと一致し、キャビティ201内に樹脂の注入通路を区画形成する。
前記注入口Iと溝202から樹脂が注入され、その注入された樹脂が硬化すると、前記キャビティ201内には、封止材30が形成される。前記封止材30の上部形状は、金型M4によって決定される。例えば、キャビティ201を塞ぐ面が平面である金型M4を用いる場合、上部が平面である封止材30が形成される。キャビティ201を塞ぐ金型M4の面の形状に沿って多様な形状を有するレンズ、すなわち、球形レンズ、フレネルレンズ、または他の形状のレンズを形成することができる。レンズ表面に形成されるパターン、粗さ及び/または凹凸は規則的または非規則的であってもよい。
図示してはいないが、ハウジングまたはそれを含むLEDパッケージと、前記成形に用いられる金型M4とを一緒に収容して支持する上型と下型が前記金型M4とセットをなし、前記封止材のモールド成形に用いられてもよい。
図12は、本発明のまた他の実施例によるLEDパッケージを示す平面図である。図12を参照すると、リードフレーム、PCB、またはその他の基板であってもよいベース10上に、LEDチップ2を収容する複数の凹部102が形成される。さらには、前記ベース10上には、ボンディングワイヤのボンディングパッド(またはワイヤボール)を収容する他の複数の凹部103がさらに形成される。前記凹部102は、LEDチップ2またはボンディングパッド(またはワイヤボール)の厚さの増加により、LEDパッケージのスリム化(またはコンパクト化)が阻害することを防ぐ。特に、前記LEDチップ2が収容された凹部102には、劣化防止用及び/または蛍光体を含めた樹脂(好ましくは、シリコーン樹脂)が満たされてもよい。また、前記凹部102、103には、封止材30とベース10との間の接合力を高めるのに寄与することができる。前記接合力を高めるために、LEDチップの位置及びボンディングパッドの位置にかかわらず、前記ベース10上に、封止材と接して接合力を高める複数の凹部を形成することが考えられる。
本発明は、上記した実施例に限定されず、封止材とハウジングを有する全ての種類のLEDパッケージに適用可能であり、例えば、トップ型LEDパッケージはもとより、サイドビュー型LEDパッケージ、PCB型またはチップLEDパッケージ、ランプ型LEDパッケージ、またはハイフラックス型LEDパッケージ等に適用可能なものである。

Claims (20)

  1. LEDチップが搭載されるベースと、
    透光性樹脂で形成され前記LEDチップを封止し、金型を用いた成形プロセスにより
    所望の上部面の形状に形成された封止材と、
    前記封止材の上部を露出させ、前記封止材の側面を取り囲む形状に形成されたハウジングと
    を備えることを特徴とするLEDパッケージ。
  2. 前記ハウジングは、前記封止材の形成前または形成後にトランスファー成形プロセスによって形成されることを特徴とする請求項1に記載のLEDパッケージ。
  3. 前記ハウジングは、透光性を有することを特徴とする請求項2に記載のLEDパッケージ。
  4. 前記ハウジングは、指向角の調整のための拡散剤が含まれたレフレクターとして使用される半透明のハウジングであることを特徴とする請求項3に記載のLEDパッケージ。
  5. 前記封止材の上部は、平面またはレンズ形に形成されることを特徴とする請求項1に記載のLEDパッケージ。
  6. 前記金形を用いた成形プロセスは、トランスファー成形プロセスであることを特徴とする請求項1に記載のLEDパッケージ。
  7. LEDチップが搭載されるベースと、
    透光性樹脂で形成され前記LEDチップを封止する封止材と、
    前記封止材の上部を露出させ、前記封止材の側面を取り囲む形状に形成され、透光性を有するハウジングと
    を備えることを特徴とするLEDパッケージ。
  8. 前記ハウジングは、指向角の調整のための拡散剤が含まれたレフレクターとして使用される半透明のハウジングであることを特徴とする請求項7に記載のLEDパッケージ。
  9. 前記ハウジングと前記封止材とは、トランスファー成形プロセスによって形成されることを特徴とする請求項7に記載のLEDパッケージ。
  10. 前記ベースの上面には、LEDチップまたはボンディングワイヤのボンディングパッドを収容する少なくとも一つの凹部が形成されることを特徴とする請求項1または7に記載のLEDパッケージ。
  11. ベースにLEDチップを搭載するステップと、
    前記ベースを支持するハウジングを形成するステップと、
    前記ハウジングによって側面が取り囲まれ、前記LEDチップを封止する透光性の封止材を形成するステップと、を含み、
    前記封止材を形成するステップは、金型を用いて前記封止材をモールド成形して前記封止材を所望の上部面の形状とすることを特徴とするLEDパッケージの製造方法。
  12. ベースにLEDチップを搭載するステップと、
    前記LEDチップを封止し、前記ベースを支持する透光性の封止材を形成するステップと、
    前記封止材の側面を取り囲むハウジングを形成するステップと、を含み、
    前記封止材を形成するステップは、金型を用いて前記封止材をモールド成形して前記封止材を所望の上部面の形状とすることを特徴とするLEDパッケージの製造方法。
  13. 前記ハウジングを形成するステップは、トランスファー成形プロセスを用いることを特徴とする請求項11または12に記載のLEDパッケージの製造方法。
  14. 前記ハウジングを形成するステップは、透明樹脂に拡散剤が混合された成形材料を用いてなることを特徴とする請求項13に記載のLEDパッケージの製造方法。
  15. 前記ハウジングを形成するステップは、前記拡散剤の混合比率を調整して指向角が調整されることを特徴とする請求項14に記載のLEDパッケージの製造方法。
  16. 前記拡散剤は、TiO、SiO、ZNO、Yからなる群より選ばれた少なくともいずれか一つであることを特徴とする請求項14に記載のLEDパッケージの製造方法。
  17. 前記封止材を形成するステップは、トランスファー成形プロセスを用いることを特徴とする請求項11または12に記載のLEDパッケージの製造方法。
  18. 前記封止材を形成するステップまたは前記ハウジングを形成するステップは、多重トランスファー成形プロセスを用いることを特徴とする請求項11または12に記載のLEDパッケージの製造方法。
  19. LEDチップが搭載されるベースと、
    前記LEDチップを封止するように透光性樹脂で形成された封止材と、
    前記封止材の上部を露出させ、前記封止材の側面を取り囲む形状に形成されたハウジングとを備え、
    前記ハウジングは、金型を用いたトランスファー成形プロセスによって形成されることを特徴とするLEDパッケージ。
  20. 前記封止材は、前記ハウジングに形成されたキャビティに液相の透光性樹脂をドット方式で注入して形成されることを特徴とする請求項19に記載のLEDパッケージ。
JP2010536841A 2007-12-06 2008-12-02 Ledパッケージ及びその製造方法 Withdrawn JP2011507228A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20070126436A KR101488448B1 (ko) 2007-12-06 2007-12-06 Led 패키지 및 그 제조방법
PCT/KR2008/007103 WO2009072786A2 (en) 2007-12-06 2008-12-02 Led package and method for fabricating the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011507228A true JP2011507228A (ja) 2011-03-03

Family

ID=40718337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010536841A Withdrawn JP2011507228A (ja) 2007-12-06 2008-12-02 Ledパッケージ及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20110108866A1 (ja)
EP (1) EP2215667B1 (ja)
JP (1) JP2011507228A (ja)
KR (1) KR101488448B1 (ja)
TW (1) TWI497746B (ja)
WO (1) WO2009072786A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231023A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Enplas Corp 光束制御部材、この光束制御部材を備えた発光装置およびこの発光装置を備えた面光源装置。
JP2012231068A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
KR20150086670A (ko) * 2014-01-20 2015-07-29 엘지이노텍 주식회사 광원모듈 및 이를 구비한 조명 시스템
JP2022121352A (ja) * 2021-02-08 2022-08-19 健策精密工業股▲ふん▼有限公司 リードフレーム構造及びその製造方法

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9502624B2 (en) * 2006-05-18 2016-11-22 Nichia Corporation Resin molding, surface mounted light emitting apparatus and methods for manufacturing the same
US8217482B2 (en) 2007-12-21 2012-07-10 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Infrared proximity sensor package with reduced crosstalk
JP5416975B2 (ja) * 2008-03-11 2014-02-12 ローム株式会社 半導体発光装置
TWI460889B (zh) * 2009-10-23 2014-11-11 Everlight Electronics Co Ltd 發光二極體封裝結構
US8704264B2 (en) 2008-12-15 2014-04-22 Everlight Electronics Co., Ltd. Light emitting diode package structure
US8420999B2 (en) 2009-05-08 2013-04-16 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Metal shield and housing for optical proximity sensor with increased resistance to mechanical deformation
WO2010150754A1 (ja) * 2009-06-22 2010-12-29 日亜化学工業株式会社 発光装置
US9525093B2 (en) 2009-06-30 2016-12-20 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Infrared attenuating or blocking layer in optical proximity sensor
US8779361B2 (en) 2009-06-30 2014-07-15 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Optical proximity sensor package with molded infrared light rejection barrier and infrared pass components
US8957380B2 (en) 2009-06-30 2015-02-17 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Infrared attenuating or blocking layer in optical proximity sensor
US8143608B2 (en) 2009-09-10 2012-03-27 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Package-on-package (POP) optical proximity sensor
US8350216B2 (en) 2009-09-10 2013-01-08 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Miniaturized optical proximity sensor
US8716665B2 (en) 2009-09-10 2014-05-06 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Compact optical proximity sensor with ball grid array and windowed substrate
US8097852B2 (en) 2009-09-10 2012-01-17 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Multiple transfer molded optical proximity sensor and corresponding method
US20110062470A1 (en) * 2009-09-17 2011-03-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. Reduced angular emission cone illumination leds
JP5471244B2 (ja) * 2009-09-29 2014-04-16 豊田合成株式会社 照明装置
CN102549785B (zh) * 2009-10-01 2014-12-17 日亚化学工业株式会社 发光装置
US9733357B2 (en) 2009-11-23 2017-08-15 Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. Infrared proximity sensor package with improved crosstalk isolation
CN102456824A (zh) * 2010-10-21 2012-05-16 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管封装结构
MY170920A (en) 2010-11-02 2019-09-17 Carsem M Sdn Bhd Leadframe package with recessed cavity for led
US8841597B2 (en) 2010-12-27 2014-09-23 Avago Technologies Ip (Singapore) Pte. Ltd. Housing for optical proximity sensor
KR101805118B1 (ko) * 2011-05-30 2017-12-05 엘지이노텍 주식회사 발광소자패키지
CN103000783A (zh) * 2011-09-19 2013-03-27 展晶科技(深圳)有限公司 发光二极管及其制造方法
DE102011084885A1 (de) * 2011-10-20 2013-04-25 Osram Gmbh Auflage für eine Leuchtvorrichtung
MY156107A (en) 2011-11-01 2016-01-15 Carsem M Sdn Bhd Large panel leadframe
US8564012B2 (en) * 2012-02-10 2013-10-22 Intersil Americas LLC Optoelectronic apparatuses and methods for manufacturing optoelectronic apparatuses
JP2013239540A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Shin Etsu Chem Co Ltd 光半導体装置用基板とその製造方法、及び光半導体装置とその製造方法
US9435502B2 (en) * 2012-09-28 2016-09-06 Greggory Tate Homrighous and Frank Bryan Homrighous Solar powered signs including solar panels and light-emitting diodes
USD731987S1 (en) * 2012-12-28 2015-06-16 Nichia Corporation Light emitting diode
JP6131664B2 (ja) * 2013-03-25 2017-05-24 日亜化学工業株式会社 発光装置の製造方法および発光装置
CN105993081A (zh) * 2013-12-06 2016-10-05 皇家飞利浦有限公司 安装组件和照明设备
KR101969985B1 (ko) * 2015-01-16 2019-04-17 이우필 리플렉터, 리플렉터가 결합된 엘이디패키지 및 그 제조방법
CN108886079B (zh) * 2016-03-22 2022-07-19 苏州乐琻半导体有限公司 发光器件
JP1563810S (ja) * 2016-03-24 2016-11-21
KR20180081647A (ko) * 2017-01-06 2018-07-17 삼성전자주식회사 발광 패키지
CN111987212A (zh) * 2017-06-27 2020-11-24 亿光电子工业股份有限公司 一种封装支架结构及包含该封装支架机构的发光装置
US11444227B2 (en) 2019-10-01 2022-09-13 Dominant Opto Technologies Sdn Bhd Light emitting diode package with substrate configuration having enhanced structural integrity
CN113363367A (zh) 2020-03-06 2021-09-07 隆达电子股份有限公司 发光二极管结构
US11444225B2 (en) 2020-09-08 2022-09-13 Dominant Opto Technologies Sdn Bhd Light emitting diode package having a protective coating
US11329206B2 (en) 2020-09-28 2022-05-10 Dominant Opto Technologies Sdn Bhd Lead frame and housing sub-assembly for use in a light emitting diode package and method for manufacturing the same
CN114089565B (zh) * 2021-12-06 2022-11-25 武汉创维光显电子有限公司 发光组件和背光模组

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000049383A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Matsushita Electron Corp 光電変換素子及びその製造方法
JP2002094124A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Stanley Electric Co Ltd 面実装部品の製造方法
JP2004274027A (ja) * 2003-02-18 2004-09-30 Sharp Corp 半導体発光装置、その製造方法および電子撮像装置
JP2005259972A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Stanley Electric Co Ltd 表面実装型led
JP2006093672A (ja) * 2004-08-26 2006-04-06 Toshiba Corp 半導体発光装置
JP2006303397A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2006324623A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Yo Hifuku 発光デバイス及びその製造方法
WO2007007959A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Mold for forming a molding member and method of fabricating a molding member using the same
JP2007049167A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd 一体型のレンズを備えるplccパッケージ及びそのパッケージを作製するための方法
JP2007288198A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 発光ダイオードパッケージ及びその製造方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3504079B2 (ja) * 1996-08-31 2004-03-08 株式会社東芝 半導体発光ダイオード素子の製造方法
KR19980025874A (ko) * 1996-10-05 1998-07-15 김광호 Ccd용 반도체 칩 패키지
JP2000183407A (ja) * 1998-12-16 2000-06-30 Rohm Co Ltd 光半導体装置
JP2001168400A (ja) * 1999-12-09 2001-06-22 Rohm Co Ltd ケース付チップ型発光装置およびその製造方法
US20030075724A1 (en) * 2001-10-19 2003-04-24 Bily Wang Wing-shaped surface mount package for light emitting diodes
DE10065381B4 (de) 2000-12-27 2010-08-26 Osram Opto Semiconductors Gmbh Strahlungsemittierendes Halbleiterbauelement mit Lumineszenzkonversionselement
DE10153259A1 (de) 2001-10-31 2003-05-22 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement
JP4009097B2 (ja) * 2001-12-07 2007-11-14 日立電線株式会社 発光装置及びその製造方法、ならびに発光装置の製造に用いるリードフレーム
DE10229067B4 (de) * 2002-06-28 2007-08-16 Osram Opto Semiconductors Gmbh Optoelektronisches Bauelement und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2004158557A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Shurai Kagi Kofun Yugenkoshi 類似フリップチップ型の発光ダイオード装置パッケージ
US6841934B2 (en) * 2003-02-26 2005-01-11 Harvatek Corporation White light source from light emitting diode
JP4174823B2 (ja) 2003-03-27 2008-11-05 サンケン電気株式会社 半導体発光装置
US7276782B2 (en) * 2003-10-31 2007-10-02 Harvatek Corporation Package structure for semiconductor
KR100540848B1 (ko) * 2004-01-02 2006-01-11 주식회사 메디아나전자 이중 몰드로 구성된 백색 발광다이오드 소자 및 그 제조방법
JP2005317661A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Sharp Corp 半導体発光装置およびその製造方法
JP4359195B2 (ja) * 2004-06-11 2009-11-04 株式会社東芝 半導体発光装置及びその製造方法並びに半導体発光ユニット
JP4608294B2 (ja) 2004-11-30 2011-01-12 日亜化学工業株式会社 樹脂成形体及び表面実装型発光装置並びにそれらの製造方法
JP4991173B2 (ja) * 2005-04-27 2012-08-01 京セラ株式会社 発光素子搭載用基体ならびにこれを用いた発光装置
KR20070000638A (ko) * 2005-06-28 2007-01-03 삼성전기주식회사 고휘도 발광 다이오드 소자 및 그 제조방법
DE102006032415A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines strahlungsemittierenden Bauelements und strahlungsemittierendes Bauelement
JP4965858B2 (ja) * 2005-12-26 2012-07-04 株式会社東芝 レンズ付発光ダイオード装置
US7521728B2 (en) * 2006-01-20 2009-04-21 Cree, Inc. Packages for semiconductor light emitting devices utilizing dispensed reflectors and methods of forming the same
US7808004B2 (en) * 2006-03-17 2010-10-05 Edison Opto Corporation Light emitting diode package structure and method of manufacturing the same
USD563333S1 (en) * 2006-04-05 2008-03-04 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Light emitting diode (LED)
JP5119621B2 (ja) * 2006-04-21 2013-01-16 日亜化学工業株式会社 発光装置
JP2007305785A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
TWI338380B (en) * 2006-10-11 2011-03-01 Chuan Yu Hung Light emitting diode incorporating high refractive index material
JP5060172B2 (ja) * 2007-05-29 2012-10-31 岩谷産業株式会社 半導体発光装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000049383A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Matsushita Electron Corp 光電変換素子及びその製造方法
JP2002094124A (ja) * 2000-09-14 2002-03-29 Stanley Electric Co Ltd 面実装部品の製造方法
JP2004274027A (ja) * 2003-02-18 2004-09-30 Sharp Corp 半導体発光装置、その製造方法および電子撮像装置
JP2005259972A (ja) * 2004-03-11 2005-09-22 Stanley Electric Co Ltd 表面実装型led
JP2006093672A (ja) * 2004-08-26 2006-04-06 Toshiba Corp 半導体発光装置
JP2006303397A (ja) * 2005-04-25 2006-11-02 Matsushita Electric Works Ltd 発光装置
JP2006324623A (ja) * 2005-05-19 2006-11-30 Yo Hifuku 発光デバイス及びその製造方法
WO2007007959A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Seoul Semiconductor Co., Ltd. Mold for forming a molding member and method of fabricating a molding member using the same
JP2007049167A (ja) * 2005-08-11 2007-02-22 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte Ltd 一体型のレンズを備えるplccパッケージ及びそのパッケージを作製するための方法
JP2007288198A (ja) * 2006-04-17 2007-11-01 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 発光ダイオードパッケージ及びその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012231023A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Enplas Corp 光束制御部材、この光束制御部材を備えた発光装置およびこの発光装置を備えた面光源装置。
JP2012231068A (ja) * 2011-04-27 2012-11-22 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
KR20150086670A (ko) * 2014-01-20 2015-07-29 엘지이노텍 주식회사 광원모듈 및 이를 구비한 조명 시스템
KR102199982B1 (ko) * 2014-01-20 2021-01-08 엘지이노텍 주식회사 광원모듈 및 이를 구비한 조명 시스템
JP2022121352A (ja) * 2021-02-08 2022-08-19 健策精密工業股▲ふん▼有限公司 リードフレーム構造及びその製造方法
JP7220738B2 (ja) 2021-02-08 2023-02-10 健策精密工業股▲ふん▼有限公司 リードフレーム構造及びその製造方法
US11984385B2 (en) 2021-02-08 2024-05-14 Jentech Precision Industrial Co., Ltd. Lead frame structure and manufacturing method thereof

Also Published As

Publication number Publication date
KR20090059538A (ko) 2009-06-11
KR101488448B1 (ko) 2015-02-02
US9698319B2 (en) 2017-07-04
US20110108866A1 (en) 2011-05-12
US20140110739A1 (en) 2014-04-24
WO2009072786A2 (en) 2009-06-11
EP2215667A4 (en) 2012-04-04
US20140306257A1 (en) 2014-10-16
EP2215667A2 (en) 2010-08-11
EP2215667B1 (en) 2019-02-27
TW200931691A (en) 2009-07-16
WO2009072786A3 (en) 2009-09-03
TWI497746B (zh) 2015-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101488448B1 (ko) Led 패키지 및 그 제조방법
US8525213B2 (en) Light emitting device having multiple cavities and light unit having the same
TWI441350B (zh) 樹脂填封發光體及其製造方法
JP5154155B2 (ja) 固体発光デバイス用のリードフレームベースのパッケージ、および固体発光デバイス用のリードフレームベースのパッケージを形成する方法
US7714342B2 (en) Chip coated light emitting diode package and manufacturing method thereof
TWI463708B (zh) 側面出光型發光元件封裝結構及其製造方法
US9224925B2 (en) Semiconductor light-emitting device and manufacturing method
JP3447604B2 (ja) 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法
US20050199884A1 (en) High power LED package
KR20120084554A (ko) 발광소자 패키지 및 그 제조 방법
JP5286122B2 (ja) 半導体発光装置および半導体発光装置の製造方法
KR20090073598A (ko) Led 패키지
TW201007988A (en) LED package, lead frame and method for producing the same
EP2325908A2 (en) Light emitting device package
KR101655464B1 (ko) 발광소자 패키지, 그 제조방법 및 조명시스템
KR101549383B1 (ko) Led 패키지 및 그 제조방법
KR101423455B1 (ko) Led 패키지 및 그 제조방법
KR20090102951A (ko) Led 패키지 및 그것의 봉지재 형성방법
JP2020021784A (ja) Led及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130205

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131220

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140212

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150121

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20150309