JP2011258045A - シミュレーション装置、シミュレーションプログラム及び方法 - Google Patents
シミュレーション装置、シミュレーションプログラム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011258045A JP2011258045A JP2010132770A JP2010132770A JP2011258045A JP 2011258045 A JP2011258045 A JP 2011258045A JP 2010132770 A JP2010132770 A JP 2010132770A JP 2010132770 A JP2010132770 A JP 2010132770A JP 2011258045 A JP2011258045 A JP 2011258045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- model
- simulation
- simulation time
- time
- hardware
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004088 simulation Methods 0.000 title claims abstract description 405
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 73
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 79
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 56
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 28
- 230000006854 communication Effects 0.000 claims description 19
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 18
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 3
- 102220471758 Proteasome subunit alpha type-7_S24A_mutation Human genes 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 231100000957 no side effect Toxicity 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4843—Task transfer initiation or dispatching by program, e.g. task dispatcher, supervisor, operating system
- G06F9/4881—Scheduling strategies for dispatcher, e.g. round robin, multi-level priority queues
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/44—Arrangements for executing specific programs
- G06F9/455—Emulation; Interpretation; Software simulation, e.g. virtualisation or emulation of application or operating system execution engines
- G06F9/45504—Abstract machines for programme code execution, e.g. Java virtual machine [JVM], interpreters, emulators
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F9/00—Arrangements for program control, e.g. control units
- G06F9/06—Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
- G06F9/46—Multiprogramming arrangements
- G06F9/48—Program initiating; Program switching, e.g. by interrupt
- G06F9/4806—Task transfer initiation or dispatching
- G06F9/4812—Task transfer initiation or dispatching by interrupt, e.g. masked
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】シミュレーション時間を通知するHWモデルを実行するHWモデル実行部と、シミュレーション時間を通知するSWモデルを実行するSWモデル実行部と、HWモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第1シミュレーション時間をHWモデルが通知したシミュレーション時間分経過させ、SWモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第2シミュレーション時間をSWモデルが通知したシミュレーション時間分経過させるシミュレーション時間管理部と、第1シミュレーション時間と第2シミュレーション時間を比較し、比較結果に基づきSWモデルまたはHWモデルを実行させ、SWモデルがHWモデルからの割込みを待つ場合、アイドラを実行する代わりにHWモデルのみを実行させるスケジューラとを有する。
【選択図】図1
Description
第1の実施の形態のシミュレーション装置は、アイドリング状態になる際、SWモデルのビジーループ処理を実行せず、HWモデルからの割込みが次に発生するまでの時間だけシミュレーション時間を進めることで、ホスト計算機のリソースを使わず、且つシミュレーション実行を高速化する。
また一方、SWモデル26への割込み要因が無い場合(S4、No)、処理はS9へ進む。HWモデル31A、31Bはシミュレーション時間をt進めるため、シミュレーション時間更新手段であるwaitfor関数を呼び出す(S9)。
シミュレーション装置が模擬する対象の機器(実機)には、ドライバソフトがハードウェアに対してポーリングすることで、ハードウェアの状態の変化を監視するような機器がある。第2の実施の形態では、このようなドライバソフトが採用された機器を模擬するシミュレーション装置について説明する。
第3の実施の形態では、実機がOSレスの場合についての説明をする。OSを含む場合は、OSのアイドラタスクのビジーループ処理が高速化の改善対象であるが、第3の実施の形態では、実機がOSレスの場合に高速化を図る例を説明する。
第1の実施の形態で、例えばデジタル時計を模擬する場合、シミュレーション装置では以下の処理が行われる。
1.時間経過を待つ(アイドリング)。
2.時間が経つとタイマー割り込みが発生する。
3.ソフトウェア制御で時間表示を更新する。
ここで、1.で動作すべきHWモデル(本例ではタイマ)が無いため、第1の実施の形態ではHWモデルが直近に動作すべき時間まで、HWモデルの時間を進めて直ちに2.を実行する。この場合、時計は連続して時間更新することになる。この動作によって高速シミュレートを可能にし、且つ期待通りのシミュレーションを実現できる。
Claims (7)
- 検証対象がハードウェアの処理とソフトウェアの処理とを行う場合に、前記検証対象がこれら処理を実行することで経過する時間の情報であるシミュレーション時間を管理することにより、前記検証対象の各処理の実行タイミングを再現するシミュレーション装置であって、
検証対象に実装されるハードウェアの処理を模擬するハードウェアモデルであって、該ハードウェアモデルの処理によって経過するシミュレーション時間を処理ごとに通知するハードウェアモデルを実行するハードウェアモデル実行部と、
前記検証対象に実装されるソフトウェアの処理を模擬するソフトウェアモデルであって、該ソフトウェアモデルの処理によって経過するシミュレーション時間を処理ごとに通知するソフトウェアモデルを実行するソフトウェアモデル実行部と、
ハードウェアモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第1シミュレーション時間と、ソフトウェアモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第2シミュレーション時間とを記憶するとともに、前記ハードウェアモデルが通知したシミュレーション時間を取得して、前記第1シミュレーション時間を取得したシミュレーション時間経過させ、前記ソフトウェアモデルが通知したシミュレーション時間を取得して、前記第2シミュレーション時間を取得したシミュレーション時間経過させるシミュレーション時間管理部と、
前記第1シミュレーション時間と前記第2シミュレーション時間とを比較し、前記第1シミュレーション時間の方が前記第2シミュレーション時間よりも経過している場合、前記ソフトウェアモデルを実行させ、前記第2シミュレーション時間の方が前記第1シミュレーション時間よりも経過している場合、前記ハードウェアモデルを実行させる実行指示部と、
前記ハードウェアモデルから前記ソフトウェアモデルへの割込み通知が現在有るか否かの情報を記憶する割込み管理部と、を有し、
前記実行指示部は、前記割込み管理部に割込み通知の有無を問い合わせ、割込み通知がある場合、前記ソフトウェアモデルの割込みハンドラを実行させ、割込み通知が無い場合、前記ソフトウェアモデルのタスクを実行させ、ソフトウェアモデルがハードウェアモデルからの割込みを待つ場合には、ハードウェアモデルからの割込みが発生するまでソフトウェアモデルのアイドラを実行する代わりにハードウェアモデルのみを実行させ、ハードウェアモデルから割込みが発生したときに、前記第2シミュレーション時間を前記第1シミュレーション時間まで進めることを特徴とするシミュレーション装置。 - 請求項1に記載のシミュレーション装置において、
さらに、前記ソフトウェアモデルがハードウェアモデルからの割込みを待つ場合に、その時点の第1シミュレーション時間において動作すべきハードウェアモデルがなければ、直近にハードウェアモデルが動作すべき時間まで第1シミュレーション時間を進めてハードウェアモデルを動作させることを特徴とするシミュレーション装置。 - 検証対象がハードウェアの処理とソフトウェアの処理とを行う場合に、前記検証対象がこれら処理を実行することで経過する時間の情報であるシミュレーション時間を管理することにより、前記検証対象の各処理の実行タイミングを再現するシミュレーション処理を、コンピュータに実行させるシミュレーションプログラムであって、
検証対象に実装されるハードウェアの処理を模擬するプログラムであるハードウェアモデルであって、該ハードウェアモデルの処理によって経過するシミュレーション時間を処理ごとに通知するハードウェアモデルをコンピュータに実行させ、
前記検証対象に実装されるソフトウェアの処理を模擬するプログラムであるソフトウェアモデルであって、該ソフトウェアモデルの処理によって経過するシミュレーション時間を処理ごとに通知するソフトウェアモデルを前記コンピュータに実行させ、
ハードウェアモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第1シミュレーション時間と、ソフトウェアモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第2シミュレーション時間とを記憶装置に記憶させるとともに、前記ハードウェアモデルが通知したシミュレーション時間を取得して、前記第1シミュレーション時間を取得したシミュレーション時間経過させ、前記ソフトウェアモデルが通知したシミュレーション時間を取得して、前記第2シミュレーション時間を取得したシミュレーション時間経過させ、
前記第1シミュレーション時間と前記第2シミュレーション時間とを比較し、前記第1シミュレーション時間の方が前記第2シミュレーション時間よりも経過している場合、前記ソフトウェアモデルを実行させ、前記第2シミュレーション時間の方が前記第1シミュレーション時間よりも経過している場合、前記ハードウェアモデルを実行させる処理を前記コンピュータに実行させ、
さらに、前記ソフトウェアモデルを実行させる場合、前記ハードウェアモデルから前記ソフトウェアモデルへの割込み通知が現在有るか否かの情報が記憶される割込み管理部に、割込み通知の有無を問い合わせ、割込み通知がある場合、前記ソフトウェアモデルの割込みハンドラを実行させ、割込み通知が無い場合、前記ソフトウェアモデルのタスクを実行させ、
ソフトウェアモデルがハードウェアモデルからの割込みを待つ場合には、ハードウェアモデルからの割込みが発生するまでソフトウェアモデルのアイドラを実行する代わりにハードウェアモデルのみを実行させ、ハードウェアモデルから割込みが発生したときに、前記第2シミュレーション時間を前記第1シミュレーション時間まで進める処理を、前記コンピュータに実行させるシミュレーションプログラム。 - 請求項3に記載のシミュレーションプログラムにおいて、
さらに、前記ソフトウェアモデルがハードウェアモデルからの割込みを待つ場合に、その時点の第1シミュレーション時間において動作すべきハードウェアモデルがなければ、直近にハードウェアモデルが動作すべき時間まで第1シミュレーション時間を進めてハードウェアモデルを動作させる処理を、前記コンピュータに実行させることを特徴とするシミュレーションプログラム。 - 検証対象がハードウェアの処理とソフトウェアの処理とを行う場合に、前記検証対象がこれら処理を実行することで経過する時間の情報であるシミュレーション時間を管理することにより、前記検証対象の各処理の実行タイミングを再現するシミュレーション処理を、コンピュータが実行するシミュレーション方法であって、
前記コンピュータが、
検証対象に実装されるハードウェアの処理を模擬するプログラムであるハードウェアモデルであって、該ハードウェアモデルの処理によって経過するシミュレーション時間を処理ごとに通知するハードウェアモデルを実行し、
前記検証対象に実装されるソフトウェアの処理を模擬するプログラムであるソフトウェアモデルであって、該ソフトウェアモデルの処理によって経過するシミュレーション時間を処理ごとに通知するソフトウェアモデルを実行し、
ハードウェアモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第1シミュレーション時間と、ソフトウェアモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第2シミュレーション時間とを記憶装置に記憶させるとともに、前記ハードウェアモデルが通知したシミュレーション時間を取得して、前記第1シミュレーション時間を取得したシミュレーション時間経過させ、前記ソフトウェアモデルが通知したシミュレーション時間を取得して、前記第2シミュレーション時間を取得したシミュレーション時間経過させ、
前記第1シミュレーション時間と前記第2シミュレーション時間とを比較し、前記第1シミュレーション時間の方が前記第2シミュレーション時間よりも経過している場合、前記ソフトウェアモデルを実行し、前記第2シミュレーション時間の方が前記第1シミュレーション時間よりも経過している場合、前記ハードウェアモデルを実行する処理を実行し、
さらに、前記ソフトウェアモデルを実行する場合、前記ハードウェアモデルから前記ソフトウェアモデルへの割込み通知が現在有るか否かの情報が記憶される割込み管理部に、割込み通知の有無を問い合わせ、割込み通知がある場合、前記ソフトウェアモデルの割込みハンドラを実行し、割込み通知が無い場合、前記ソフトウェアモデルのタスクを実行し、
ソフトウェアモデルがハードウェアモデルからの割込みを待つ場合には、ハードウェアモデルからの割込みが発生するまでソフトウェアモデルのアイドラを実行する代わりにハードウェアモデルのみを実行し、ハードウェアモデルから割込みが発生したときに、前記第2シミュレーション時間を前記第1シミュレーション時間まで進める処理を、
実行するシミュレーション方法。 - 請求項5に記載のシミュレーション方法において、
さらに、前記ソフトウェアモデルがハードウェアモデルからの割込みを待つ場合に、動作すべきハードウェアモデルがなければ、ハードウェアモデルが動作すべき時間まで第1シミュレーション時間を進めてハードウェアモデルを動作させることを特徴とするシミュレーション方法。 - 検証対象がハードウェアの処理とソフトウェアの処理とを行う場合に、前記検証対象がこれら処理を実行することで経過する時間の情報であるシミュレーション時間を管理することにより、前記検証対象の各処理の実行タイミングを再現するシミュレーション装置であって、
検証対象に実装されるハードウェアの処理を模擬するハードウェアモデルであって、該ハードウェアモデルの処理によって経過するシミュレーション時間を処理ごとに通知するハードウェアモデルを実行するハードウェアモデル実行部と、
前記検証対象に実装されるソフトウェアの処理を模擬するソフトウェアモデルであって、該ソフトウェアモデルの処理によって経過するシミュレーション時間を処理ごとに通知するソフトウェアモデルを実行するソフトウェアモデル実行部と、
ハードウェアモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第1シミュレーション時間と、ソフトウェアモデルのシミュレーション時間の総経過時間である第2シミュレーション時間とを記憶するとともに、前記ハードウェアモデルが通知したシミュレーション時間を取得して、前記第1シミュレーション時間を取得したシミュレーション時間経過させ、前記ソフトウェアモデルが通知したシミュレーション時間を取得して、前記第2シミュレーション時間を取得したシミュレーション時間経過させるシミュレーション時間管理部と、
前記第1シミュレーション時間と前記第2シミュレーション時間とを比較し、前記第1シミュレーション時間の方が前記第2シミュレーション時間よりも経過している場合、前記ソフトウェアモデルを実行させ、前記第2シミュレーション時間の方が前記第1シミュレーション時間よりも経過している場合、前記ハードウェアモデルを実行させる実行指示部と、
前記ハードウェアモデルから前記ソフトウェアモデルへの割込通知が現在有るか否かの情報を記憶する割込み管理部と、
前記シミュレーション装置に接続された機器との入出力を行い、シミュレーションエンジンとの通信を行うプログラムであって、前記シミュレーション装置のCPUで直接動作する外界モデルと、
前記ハードウェアモデルと前記外界モデルとの間の双方向または片方向の通信を制御する外界モデル通信制御部と、
を有し、
前記実行指示部は、前記割込み管理部に割込み通知の有無を問い合わせ、割込み通知がある場合、前記ソフトウェアモデルの割込みハンドラを実行させ、割込みが無い場合、前記ソフトウェアモデルのタスクを実行させ、ソフトウェアモデルがハードウェアモデルからの割込を待つ場合には、動作可能なハードウェアモデルがあれば、ハードウェアモデルからの割込みが発生するまでソフトウェアモデルのアイドラを実行する代わりに動作可能なハードウェアモデルのみを実行させ、動作可能なハードウェアモデルが無ければ、ハードウェアモデルが動作可能になるまでアイドラを実行し、ハードウェアモデルが動作可能になればソフトウェアモデルのアイドラを実行する代わりに動作可能なハードウェアモデルのみを実行させ、ハードウェアモデルから割込みが発生したときに、第2シミュレーション時間を第1シミュレーション時間まで進めることを特徴とするシミュレーション装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010132770A JP5450271B2 (ja) | 2010-06-10 | 2010-06-10 | シミュレーション装置、シミュレーションプログラム及び方法 |
US13/156,449 US8744831B2 (en) | 2010-06-10 | 2011-06-09 | Simulation apparatus, simulation method and recording medium for recording simulation program |
CN201110155067.9A CN102279768B (zh) | 2010-06-10 | 2011-06-10 | 仿真装置以及仿真方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010132770A JP5450271B2 (ja) | 2010-06-10 | 2010-06-10 | シミュレーション装置、シミュレーションプログラム及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011258045A true JP2011258045A (ja) | 2011-12-22 |
JP5450271B2 JP5450271B2 (ja) | 2014-03-26 |
Family
ID=45096921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010132770A Expired - Fee Related JP5450271B2 (ja) | 2010-06-10 | 2010-06-10 | シミュレーション装置、シミュレーションプログラム及び方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8744831B2 (ja) |
JP (1) | JP5450271B2 (ja) |
CN (1) | CN102279768B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013179439A1 (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 三菱電機株式会社 | データ処理装置及びデータ処理システム及びシミュレーション方法及びプログラム |
JP2015170081A (ja) * | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 三菱電機株式会社 | シミュレーション装置及びシミュレーションプログラム |
US9444949B2 (en) | 2013-11-27 | 2016-09-13 | Kyocera Document Solutions Inc. | Simulation apparatus, simulation system, and simulation method that ensure use of general-purpose PC |
KR20180120380A (ko) * | 2017-04-27 | 2018-11-06 | 국방과학연구소 | 빠르고 정확한 실행 시간 예측을 위한 하이브리드 명령어 집합 시뮬레이션 방법 및 시스템 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5625714B2 (ja) * | 2010-10-07 | 2014-11-19 | 富士通セミコンダクター株式会社 | シミュレーション装置、プログラム、記憶媒体、及び方法 |
JP6496278B2 (ja) * | 2016-06-27 | 2019-04-03 | ファナック株式会社 | シミュレーションシステム |
JP6751231B2 (ja) * | 2016-07-07 | 2020-09-02 | 富士通株式会社 | ジョブスケジューラ試験プログラム、ジョブスケジューラ試験方法及び並列処理装置 |
US10963036B2 (en) | 2018-04-16 | 2021-03-30 | Nxp Usa, Inc. | Idle loop detection and control for processors |
CN114428722A (zh) * | 2020-10-29 | 2022-05-03 | 上海阵量智能科技有限公司 | 硬件仿真方法、装置、设备及存储介质 |
CN115292102B (zh) * | 2022-05-20 | 2024-05-28 | 芯华章科技股份有限公司 | 仿真方法、电子设备、可读存储介质 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6389379B1 (en) * | 1997-05-02 | 2002-05-14 | Axis Systems, Inc. | Converification system and method |
US6230114B1 (en) * | 1999-10-29 | 2001-05-08 | Vast Systems Technology Corporation | Hardware and software co-simulation including executing an analyzed user program |
US6263302B1 (en) * | 1999-10-29 | 2001-07-17 | Vast Systems Technology Corporation | Hardware and software co-simulation including simulating the cache of a target processor |
US7260517B2 (en) * | 2001-06-17 | 2007-08-21 | Brian Bailey | Synchronization of multiple simulation domains in an EDA simulation environment |
JP3951925B2 (ja) | 2003-01-31 | 2007-08-01 | セイコーエプソン株式会社 | ハードウェア/ソフトウェア協調検証方法 |
JP4271072B2 (ja) | 2004-03-31 | 2009-06-03 | Okiセミコンダクタ株式会社 | ソフトウェア検証モデル生成方法 |
JP4342392B2 (ja) | 2004-07-06 | 2009-10-14 | Okiセミコンダクタ株式会社 | ソフトウェア検証モデル生成方法 |
JP2006163983A (ja) | 2004-12-09 | 2006-06-22 | Canon Inc | リアルタイムosシミュレーション方式 |
JP4843554B2 (ja) | 2007-05-11 | 2011-12-21 | 株式会社東芝 | インターフェイスボード、シミュレータ、同期方法、同期プログラム |
JP2008282314A (ja) | 2007-05-14 | 2008-11-20 | Toshiba Corp | シミュレータ、シミュレーション方法 |
JP2008287308A (ja) | 2007-05-15 | 2008-11-27 | Toshiba Corp | ブリッジプログラム、ブリッジ方法、シミュレータ |
JP4975544B2 (ja) | 2007-07-20 | 2012-07-11 | 富士通セミコンダクター株式会社 | シミュレーション装置及びプログラム |
JP4873423B2 (ja) | 2007-12-27 | 2012-02-08 | 東芝ソリューション株式会社 | 仮想化プログラム、シミュレーション装置、仮想化方法 |
CN101593219A (zh) * | 2008-05-30 | 2009-12-02 | 国际商业机器公司 | 动态切换仿真模式的仿真方法及仿真设备 |
-
2010
- 2010-06-10 JP JP2010132770A patent/JP5450271B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-06-09 US US13/156,449 patent/US8744831B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-06-10 CN CN201110155067.9A patent/CN102279768B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013179439A1 (ja) * | 2012-05-31 | 2013-12-05 | 三菱電機株式会社 | データ処理装置及びデータ処理システム及びシミュレーション方法及びプログラム |
US9444949B2 (en) | 2013-11-27 | 2016-09-13 | Kyocera Document Solutions Inc. | Simulation apparatus, simulation system, and simulation method that ensure use of general-purpose PC |
JP2015170081A (ja) * | 2014-03-06 | 2015-09-28 | 三菱電機株式会社 | シミュレーション装置及びシミュレーションプログラム |
KR20180120380A (ko) * | 2017-04-27 | 2018-11-06 | 국방과학연구소 | 빠르고 정확한 실행 시간 예측을 위한 하이브리드 명령어 집합 시뮬레이션 방법 및 시스템 |
KR102007881B1 (ko) * | 2017-04-27 | 2019-08-06 | 국방과학연구소 | 빠르고 정확한 실행 시간 예측을 위한 하이브리드 명령어 집합 시뮬레이션 방법 및 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5450271B2 (ja) | 2014-03-26 |
US8744831B2 (en) | 2014-06-03 |
CN102279768A (zh) | 2011-12-14 |
CN102279768B (zh) | 2014-06-25 |
US20110307236A1 (en) | 2011-12-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5450271B2 (ja) | シミュレーション装置、シミュレーションプログラム及び方法 | |
CA2795489C (en) | Opportunistic multitasking | |
KR100864964B1 (ko) | 연산처리시스템 및 연산처리 제어방법, 업무관리시스템 및업무관리방법과 기억매체 | |
CN103890694B (zh) | 基于任务紧急性来管理时钟速率的系统和方法 | |
JP5312478B2 (ja) | データ・プロセッサのパフォーマンス予測 | |
CN102870061B (zh) | 使用显示图像的选择性更新来控制平台功率消耗 | |
CN103631655B (zh) | 大核和小核中的任务调度 | |
JP4996519B2 (ja) | 仮想マルチプロセッサ、システムlsi、携帯電話機器、及び仮想マルチプロセッサの制御方法 | |
JP2008506187A (ja) | 複数のカーネルの並列実行のための方法およびシステム | |
US20230127112A1 (en) | Sub-idle thread priority class | |
KR20110097859A (ko) | 장치와, 이 장치의 전력 소비를 관리하는 방법 및 컴퓨터 판독가능 저장 매체 | |
JP4910067B1 (ja) | 電子機器および電子機器の省電力制御方法 | |
CN103543982B (zh) | 一种时钟频率管理方法及移动设备 | |
JP5681576B2 (ja) | ホストコントローラ装置、情報処理装置及びイベント情報出力方法 | |
EP3855285B1 (en) | System, apparatus and method for latency monitoring and response | |
JP5542643B2 (ja) | シミュレーション装置及びシミュレーションプログラム | |
JP3830133B2 (ja) | 電力制御装置及び方法並びに電力制御プログラム | |
JP3823475B2 (ja) | データ処理方法、記録媒体及びデータ処理装置 | |
KR100930009B1 (ko) | 인터럽트 처리방법 | |
JP5786946B2 (ja) | 電源制御方法およびシステム | |
JP2015095132A (ja) | 情報処理システム、情報処理システムの制御方法及び管理装置の制御プログラム | |
JP2012027825A (ja) | 情報処理装置及びそのサスペンド/リジューム方法 | |
KR20170062365A (ko) | 상황인식 리소스 핫플러그 관리 시스템 및 방법 | |
JP2004326399A (ja) | タスク管理システム | |
AU2013205570A1 (en) | Opportunistic multitasking |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120906 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130925 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131203 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5450271 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |