JP2011253205A - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011253205A JP2011253205A JP2011195832A JP2011195832A JP2011253205A JP 2011253205 A JP2011253205 A JP 2011253205A JP 2011195832 A JP2011195832 A JP 2011195832A JP 2011195832 A JP2011195832 A JP 2011195832A JP 2011253205 A JP2011253205 A JP 2011253205A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- display device
- module
- frame
- mounting frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 8
- 239000004986 Cholesteric liquid crystals (ChLC) Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 20
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 6
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000009125 cardiac resynchronization therapy Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
【解決手段】表示装置取付構造物6に取り付けられた少なくとも一つのモジュール取付フレーム100、前記モジュール取付フレーム100に着脱自在に取り付けられ表示画面10を構成する複数個の表示モジュールxx、前記モジュール取付フレーム100内が配線ルートとされ前記表示モジュールに可着脱に接続され前記表示モジュールに画像信号を送る信号ケ−ブル100HSC、および前記モジュール取付フレーム100内が配線ルートとされ前記表示モジュールxxに可着脱に接続され前記表示モジュールに電力を供給する電源ケ−ブル100HPCを備えた表示装置。
【選択図】図5
Description
以下、この発明の実施の形態1を図1〜図10により説明する。図1は大型表示装置を表示させる表示システムのシステム構成の事例を示すブロック図、図2は大型表示装置の表示画面を構成する構成要素である表示モジュールの構成の事例を示す図、図3は大型表示装置が表示装置取付構造物に取り付けられた状態の事例を概略的に示す図であり、その(a)は正面図、(b)は右側面図、図4は大型表示装置の表示装置取付構造物への組み立て方法の事例を説明するため拡大して一部断面で示す一部断面縦断右側面図、図5は大型表示装置の表示装置取付構造物への組み立て完了状態の事例を拡大して一部断面で示す一部断面縦断右側面図、図6は大型表示装置において表示モジュールを組み込む前の状態の事例を示す図であり、その(a)は正面図、(b)は右側面図、図7は大型表示装置において表示モジュールを組み込んだ後の状態の事例を示す図であり、その(a)は正面図、(b)は右側面図、図8は大型表示装置において表示モジュールを組み込む前の状態の事例を拡大して一部を断面で示す一部断面縦断右側面図、図9は大型表示装置において表示モジュールを組み込んだ後の状態の事例を拡大して一部を断面で示す一部断面縦断右側面図、図10は図8のX―X線における断面を矢印方向に見た縦断正面図である。なお、各図中、同一符合は同一部分を示す。
バイスxx1内に複数の画素を含む表示デバイスが開発され、解像度が飛躍的に改善された。LCD(液晶)を配列する方式が実用化され、PDP(プラズマディスプレイ)やVFD(蛍
光表示管)を配列する方式が試作されるなど、各種の表示デバイスxx1が大型表示装置用途として使用することができるようになった。最近は、LED(発光ダイオード)を配列
する方式が主流になり、大型表示装置は、屋内用高解像度用途、屋外用超高輝度用途、軽量・薄型のビル壁面用途などの多様な用途に対応できる。LEDを使用する場合は、複数のLEDを配列してパネル状に構成された表示モジュールxxとなる。
の鉤状(L字状)の第2の係合子100H2とが設けられている。前記第1の係合子100H1は、前記第2の係合子100H2から離間して、該第2の係合子100H2より上側に位置している。
前記第2の係合子100H2と前記第3の係合子xx6とが係合すると、図9に示してあるように、前記モジュール取付フレーム100の舌片状の前記第1の係合子100H1と、前記表示モジュールxxの舌片状の第4の係合子xx7とが重合した状態になる。
これら重合している前記第1の係合子100H1と前記第4の係合子xx7とは、必要に応じてネジ止め等の固定手段によって相互に固定すると、風、その他の要因で、前記表示モジュールxxが前記モジュール取付フレーム100から不本意に外れるようなことがなくなる。
以下この発明の実施の形態2を図11によって説明する。図11は大型表示装置において表示モジュールを組み込む前の状態の他の事例を示す正面図である。図11において、前述の図1〜図10と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図10と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態3を図12によって説明する。図12は大型表示装置において表示モジュールを組み込む前の状態の他の事例を示す正面図である。図12において、前述の図1〜図11と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図11と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態4を図13によって説明する。図13は大型表示装置において表示モジュールを組み込む前の状態の他の事例を示す正面図である。図13において、前述の図1〜図12と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図12と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態5を図14によって説明する。図14は大型表示装置が表示装置取付構造物に取り付けられた状態の他の事例を示す背面図である。図14において、前述の図1〜図13と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図13と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態6を図15によって説明する。図15は大型表示装置が表示装置取付構造物に取り付けられた状態の更に他の事例を示す正面図である。図15において、前述の図1〜図14と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図14と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態7を図16によって説明する。図16は大型表示装置が表示装置取付構造物に取り付けられた状態の更に他の事例を一部断面で示す一部断面縦断右側面図である。図16において、前述の図1〜図15と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図15と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態8を図17によって説明する。図17は表示画面を構成する構成要素である表示モジュールの他の事例を示す右側面図である。図17において、前述の図1〜図16と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図16と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態9を図18によって説明する。図18は大型表示装置を表示させる表示システムのシステム構成の他の事例を示すブロック図である。図18において、前述の図1〜図17と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図17と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態10を図19によって説明する。図19は大型表示装置において表示モジュールを組み込む前の状態の特に表示モジュールの固定手段の事例を拡大して一部を断面で示す一部断面縦断右側面図である。図19において、前述の図1〜図18と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図18と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態11を図20によって説明する。図20は大型表示装置において表示モジュールを組み込む前の状態の特に表示モジュールの固定手段の他の事例を更に拡大して一部を断面で示す一部断面縦断右側面図である。図20において、前述の図1〜図19と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図19と異なる点を主体に説明する。
以下この発明の実施の形態12を図21によって説明する。図21は他の大型表示装置の事例の分解組立図であり、その(a)は防水フレームを分解した状態で示す正面図、(b)は表示画面部の正面図、(c)は防水フレームを表示画面部の外周に組み付けた状態を示す正面図である。図21において、前述の図1〜図20と同一または相当部分には同一符号を付してある。以下、前述の図1〜図20と異なる点を主体に説明する。
10f 枠体、
10fe 枠体構成素体、
11,12,・・・1n 表示モジュール、
21,22,・・・2n 表示モジュール、
m1,m2,・・・mn 表示モジュール、
xx 表示モジュール、
xx5 電源、
xx10 インターロック機構付の着脱部品(取り付け手段)、
xx11 ネジによる締め付け部品(取り付け手段)、
100VE1,100VE2,・・・100VEn 梯子状フレーム、
100HE1,100HE2,・・・100HEm 梯子状フレーム、
100IE,100IE,・・・100IE 額状フレーム、
100 モジュール取付フレーム、
100HPC 電源ケ−ブル、
100HSC 信号ケ−ブル、
1f 防水フレーム、
1IF LANインターフェース、
LANC LANケーブル、
13 メンテナンス扉、
2 表示コントローラ、
6 表示装置取付構造物、
61 脚部
63 支持体。
Claims (16)
- 表示装置取付構造物に取り付けられた少なくとも一つのモジュール取付フレーム、
前記モジュール取付フレームに着脱自在に取り付けられ表示画面を構成する複数個の表示モジュール、
前記モジュール取付フレーム内が配線ルートとされ前記表示モジュールに可着脱に接続され前記表示モジュールに画像信号を送る信号ケ−ブル、
および前記モジュール取付フレーム内が配線ルートとされ前記表示モジュールに可着脱に接続され前記表示モジュールに電力を供給する電源ケ−ブル、
を備えた表示装置。 - 請求項1に記載の表示装置において、
前記モジュール取付フレームが格子状フレームでありそのビームに前記複数個の表示モジュールが着脱自在に取り付けられている
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項1に記載の表示装置において、
前記モジュール取付フレームが複数個の梯子状フレームで構成され、そのビームに前記複数個の表示モジュールが着脱自在に取り付けられている
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項1に記載の表示装置において、
前記モジュール取付フレームが複数個の額状フレームで構成され、これらの各額状フレームのビームに前記表示モジュールが着脱自在に取り付けられている
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項1〜請求項4の何れか一に記載の表示装置において、
前記表示装置取付構造物が取り付け架台であり、この取り付け架台上の複数個の支持体を介して前記取り付け架台に前記モジュール取付フレームが取り付けられている
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項5に記載の表示装置において、裏面側にメンテナンス扉が設けられ、当該メンテナンス扉を開けば表示装置内が裏面側に開放される
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項1〜請求項4の何れか一に記載の表示装置において、
前記表示装置取付構造物が建築物の壁であり、この壁の壁面に前記モジュール取付フレームが取り付けられている
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項1〜請求項7の何れか一に記載の表示装置において、
前記表示装置の前記表示画面全体の画像表示を制御する表示コントローラおよび電源装置の少なくとも一方が前記表示装置取付構造物に取り付けられている
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項1〜請求項8の何れか一に記載の表示装置において、
前記表示モジュールの表示デバイスが、反射型表示デバイスである
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項1〜請求項8の何れか一に記載の表示装置において、
前記表示モジュールの表示デバイスが、コレステリック液晶である
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項1〜請求項10の何れか一に記載の表示装置において、
前記表示モジュールの各々がLANインターフェースを有し、
前記表示装置の前記表示画面全体の画像表示を制御する表示コントローラと、前記各表示モジュールのLANインターフェースとがLANケーブルで接続され、
前記表示コントローラから前記LANケーブルおよび前記LANインターフェースを介して前記各表示モジュールに画像制御信号が送られる
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項1〜請求項11の何れか一に記載の表示装置において、
前記各表示モジュールがその相対向する辺部の双方で前記モジュール取付フレームに着脱自在に取り付けられている
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項12に記載の表示装置において、
前記相対向する辺部の何れか一方で、係合による取り付け手段により前記各表示モジュールの前記モジュール取付フレームへの取り付けが行われ、他方で、ネジ止めによる取り付け手段により前記各表示モジュールの前記モジュール取付フレームへの取り付けが行われている
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項12に記載の表示装置において、
前記相対向する辺部の何れか一方で、嵌合係合による取り付け手段により前記各表示モジュールの前記モジュール取付フレームへの取り付けが行われ、他方で、インターロック係合による取り付け手段により前記各表示モジュールの前記モジュール取付フレームへの取り付けが行われている
ことを特徴とする表示装置。 - 請求項14に記載の表示装置において、
前記各表示モジュールの前記インターロック係合による取り付け手段と同じ側が、ネジ止めによる取り付け手段により前記モジュール取付フレームへの取り付けが行われていることを特徴とする表示装置。 - 請求項1〜請求項15の何れか一に記載の表示装置において、前記複数個の表示モジュールで構成される表示画面の周囲を囲む枠体を有し、当該枠体がその周方向に配列された複数個の枠体構成素体で構成されている
ことを特徴とする表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011195832A JP5183788B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011195832A JP5183788B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 表示装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005326198A Division JP5183024B2 (ja) | 2005-11-10 | 2005-11-10 | 表示装置の組み立て方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011253205A true JP2011253205A (ja) | 2011-12-15 |
JP5183788B2 JP5183788B2 (ja) | 2013-04-17 |
Family
ID=45417128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011195832A Expired - Fee Related JP5183788B2 (ja) | 2011-09-08 | 2011-09-08 | 表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5183788B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10741107B2 (en) | 2013-12-31 | 2020-08-11 | Ultravision Technologies, Llc | Modular display panel |
US10891881B2 (en) | 2012-07-30 | 2021-01-12 | Ultravision Technologies, Llc | Lighting assembly with LEDs and optical elements |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007036735A (ja) | 2005-07-27 | 2007-02-08 | Sony Corp | ワイヤレス音声伝送システム,音声受信装置,ビデオカメラ及びオーディオミキサー |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0281580U (ja) * | 1988-12-12 | 1990-06-22 | ||
JPH0749661A (ja) * | 1993-08-05 | 1995-02-21 | Abitsukusu Kk | 移動視認式表示装置 |
JP2000132123A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-05-12 | Avix Inc | 透明ガラス外壁の内側に外に向けた巨大画面ディスプレイを装備した高層建築物 |
JP2000200054A (ja) * | 1999-01-06 | 2000-07-18 | Avix Inc | 巨大画面ディスプレイを構成するル―バ―構造モジュ―ル |
WO2002033189A1 (en) * | 2000-10-18 | 2002-04-25 | Dag Vilnes | Framework for plane construciton elements |
-
2011
- 2011-09-08 JP JP2011195832A patent/JP5183788B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0281580U (ja) * | 1988-12-12 | 1990-06-22 | ||
JPH0749661A (ja) * | 1993-08-05 | 1995-02-21 | Abitsukusu Kk | 移動視認式表示装置 |
JP2000132123A (ja) * | 1998-10-27 | 2000-05-12 | Avix Inc | 透明ガラス外壁の内側に外に向けた巨大画面ディスプレイを装備した高層建築物 |
JP2000200054A (ja) * | 1999-01-06 | 2000-07-18 | Avix Inc | 巨大画面ディスプレイを構成するル―バ―構造モジュ―ル |
WO2002033189A1 (en) * | 2000-10-18 | 2002-04-25 | Dag Vilnes | Framework for plane construciton elements |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10891881B2 (en) | 2012-07-30 | 2021-01-12 | Ultravision Technologies, Llc | Lighting assembly with LEDs and optical elements |
US10741107B2 (en) | 2013-12-31 | 2020-08-11 | Ultravision Technologies, Llc | Modular display panel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5183788B2 (ja) | 2013-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5183024B2 (ja) | 表示装置の組み立て方法 | |
US9832897B2 (en) | Method of assembling a modular multi-panel display system | |
JP5089857B2 (ja) | 大画面led表示システム | |
RU83649U1 (ru) | Дисплейный модуль для конфигурируемого прозрачного сборного видеодисплея с большим экраном | |
JP4605096B2 (ja) | バックライト装置及びカラー画像表示装置 | |
JP5241416B2 (ja) | 画像表示装置 | |
KR101075233B1 (ko) | 멀티비젼 시스템의 단위 디스플레이 결합장치 | |
JP2007199704A (ja) | プラズマディスプレイ装置 | |
JP2010087923A (ja) | 画像表示装置 | |
JP5183788B2 (ja) | 表示装置 | |
JP2012506359A (ja) | 絶縁ガラス板 | |
JP2006337973A (ja) | 表示装置及び表示装置の製造方法 | |
JP2010085780A (ja) | 画像表示装置 | |
KR100958860B1 (ko) | Led 전광판의 구동장치 | |
KR20160094443A (ko) | 이음식 액정패널, 그 조립방법 및 이를 포함하는 이음식 텔레비전 | |
JP4439901B2 (ja) | カーテンウォール超高層ビルの壁面ディスプレイ装置 | |
JP5412821B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR20110105940A (ko) | Led 백라이트 및 이를 이용한 광고간판 | |
JP4744658B2 (ja) | 巨大画面ディスプレイを構成するルーバー構造モジュール | |
JP2008281662A (ja) | 大画面表示パネルおよびそれに用いるパネルユニット | |
JP2009180988A (ja) | マルチ映像表示装置 | |
KR20190135613A (ko) | 태양광 모듈 뒷면을 이용한 그림판 | |
JPH11296110A (ja) | 発光ダイオード表示器 | |
JPH0316033B2 (ja) | ||
CN104050895B (zh) | 一种模组模块化可替换屏体图案式led显示屏 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120321 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120508 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130115 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5183788 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160125 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |