JP2011242064A - ダンパ装置およびダンパ装置の制御方法 - Google Patents
ダンパ装置およびダンパ装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011242064A JP2011242064A JP2010114843A JP2010114843A JP2011242064A JP 2011242064 A JP2011242064 A JP 2011242064A JP 2010114843 A JP2010114843 A JP 2010114843A JP 2010114843 A JP2010114843 A JP 2010114843A JP 2011242064 A JP2011242064 A JP 2011242064A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- damper device
- rotating
- gas pressure
- dust collector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Air Supply (AREA)
- Chimneys And Flues (AREA)
- Electrostatic Separation (AREA)
Abstract
【解決手段】ダンパ装置1は、排ガスが流通するガス流路6を内側に形成する枠体8と、枠体内に設けられ、ガス流路の開口形状に略一致するように列設する複数の回転羽根10と、回転羽根を軸支して枠体間に架設され、複数の回転羽根を夫々揺動させる複数の回転軸12と、枠体の外壁に設けられ、複数の回転軸12の各端部を連結する連結部材14と、連結部材の一端と接続し且つ複数の回転軸と隣接して枠体間に架設され、連結部材および回転軸を介して複数の回転羽根を同時に揺動させるドライブシャフト16と、ドライブシャフトを駆動するアクチュエータ18を備える。
【選択図】図1
Description
また、誘引通風機の入口には、排ガスの流量を調節するベーン式ダンパが設置されている。ボイラ内部の排ガス圧力は、誘引通風機の入口に設けられるベーン式ダンパの開度を制御することによって調節される。ダンパの開度を制御して排ガス圧力を負圧にすることで、排ガスが外部へ流出することを防止している。
重質油焚きのボイラプラントでは、排ガス中に含まれる硫黄酸化物を除去するために、電気集塵機前段の煙道にて排ガス中にアンモニアを注入し、硫黄酸化物を硫安物質に変化させ、硫安物質として電気集塵機で捕集している。特に、硫安物質は、付着性が非常に高いため、電気集塵機で捕集しきれない微量の硫安物質は、電子集塵機のガス流れ下流側に設けられるベーン式ダンパへ流出し、ベーンとケーシング間に付着してベーンを固着させる。
このことから、ベーン式ダンパの操作を妨げないようにするために、ベーン式ダンパのベーンが完全に固着する前に解除してベーンの固着を防止することが求められている。
また、ダンパ装置は、自動圧力制御手段を介さずに、電気集塵機の入口での排ガス圧力の設定値に関わらず一時的に回転羽根を強制的に揺動させる固着防止制御手段を備えているので、回転羽根を強制的に揺動させることにより、硫安物質や煤塵等の付着物によって完全に固着する前に回転羽根を動かすことができる。そのため、付着物が回転羽根から取れやすくなるとともに、新たに付着物が回転羽根に固着することを防止することができる。固着防止制御手段を用いて一時的に揺動させた回転羽根は、上述の自動圧力制御手段によって動作が制御されるため、電気集塵機の負圧状態を保持することができる。
よって、電気集塵機の負圧状態を保持しつつ、排ガスに含まれる付着物による回転羽根の固着を容易に防止することができる。
これにより、誘引ファンの回転数を一時的に変化させることで、ボイラの負荷変動が生じるので、電気集塵機の入口の排ガス圧力を設定値に近づけるようにして回転羽根が揺動し、回転羽根の固着を防止する。よって、ボイラプラントの運転中であっても、回転羽根の固着を防止することができる。
これにより、ブロックごとに回転羽根を揺動させることができるので、例えば、一方のブロックの回転羽根が固着した場合に、他方のブロックの回転羽根を動作させつつ、電気集塵機の負圧状態を保持することができる。
これにより、回転羽根の開度を保持しつつ、回転羽根を揺動させることができるので、電気集塵機の負圧状態を保持して回転羽根の固着を防止することができる。
これにより、枠体の内壁と回転羽根とのあいだに付着物が入り込みにくくなるので、回転羽根の固着を抑制することができる。
また、電気集塵機の入口での排ガス圧力の設定値に関わらず一時的に回転羽根を強制的に揺動させることにより、硫安物質や煤塵等の付着物によって完全に固着する前に回転羽根を動かすことができる。そのため、付着物が回転羽根から取れやすくなるとともに、新たに付着物が回転羽根に固着することを防止することができる。さらに、電気集塵機の入口の排ガス圧力が設定値になるように自動圧力制御されているために、回転羽根は、強制的に揺動させた後にその動作が制御されるので、電気集塵機の負圧状態を保持することができる。
よって、電気集塵機の負圧状態を保持しつつ、排ガスに含まれる付着物による回転羽根の固着を容易に防止することができる。
また、電気集塵機の入口での排ガス圧力の設定値に関わらず一時的に回転羽根を強制的に揺動させることにより、硫安物質や煤塵等の付着物によって完全に固着する前に回転羽根を動かすことができる。そのため、付着物が回転羽根から取れやすくなるとともに、新たに付着物が回転羽根に固着することを防止することができる。さらに、電気集塵機の入口の排ガス圧力が設定値になるように自動圧力制御されているために、回転羽根は、強制的に揺動させた後にその動作が制御されるので、電気集塵機の負圧状態を保持することができる。
よって、電気集塵機の負圧状態を保持しつつ、排ガスに含まれる付着物による回転羽根の固着を容易に防止することができる。
図1は、本発明の実施形態1に係るダンパ装置の一例を示す概略構成図である。図2は、ダンパ装置の構造を示す正面図であり、排ガスは紙面に対して垂直方向下向きに流れる。図3は、図2のA−A矢視図である。図4は、実施形態1における誘引ファン回転数増加時のダンパ装置制御の一例を示すフローチャートである。図5は、実施形態1における誘引ファン回転数減少時のダンパ装置制御の一例を示すフローチャートである。
また、誘引ファン4の入口には、排ガスの流量を調節するダンパ装置1が設置されている。ボイラ3内部の排ガス圧力は、誘引ファン4の入口に設けられるダンパ装置1を制御することによって調節される。ダンパ装置1の開度を制御して排ガス圧力を負圧にすることで、排ガスが外部へ流出することを防止している。
なお、図2に示すように、回転羽根10の軸方向に直交する枠体8の内壁と、回転羽根10とのあいだに間隙11を設けてもよい。
これにより、枠体8の内壁と回転羽根10とのあいだに付着物が入り込みにくくなるので、回転羽根10の固着を抑制することができる。
連結部材14は、図2および図3に示すように、枠体8の外壁に設けられ、複数の回転軸10の各端部を連結する。
ドライブシャフト16は、連結部材14の一端と接続し且つ複数の回転軸12と隣接して枠体8間に架設され、連結部材14および回転軸12を介して複数の回転羽根10を同時に揺動させる。ドライブシャフト16の回転角度は、図3に示すように、90°であり、連結部材14および回転軸12を介して複数の回転羽根を90°の範囲で揺動させる。
排ガス圧力検出手段20は、電気集塵機2の入口での排ガス圧力を検出する。
固着防止制御手段24は、自動圧力制御手段22を介さずに、排ガス圧力の設定値に関わらず一時的に回転羽根10を強制的に揺動させる。
自動圧力制御手段22および固着防止制御手段24は、制御システム26に設けられており、それぞれ回転羽根10を揺動させるために制御指令値を出力する。
可変速機構30は、特に限定されないが、例えば、インバータ装置のような可変電圧可変周波数制御(VVVF)であってもよいし、流体継手や多段クラッチ変速機等を用いてもよい。
可変速機構30の回転数を増加させると、誘引ファン4の回転数も増加するので、誘引される排ガス流量が増加する(ステップ2)。誘引される排ガス流量が増加すると、電気集塵機2の入口の排ガス圧力が低下し(ステップ3)、誘引ファン4の上流に設けられた回転羽根10がガス流路6を塞ぐ方向(ダンパ開度閉方向)に作動する(ステップ4)。ダンパ開度閉方向に作動すると、誘引される排ガス流量が減少し(ステップ5)、電気集塵機2の入口の排ガス圧力が上昇して設定値に戻る(ステップ6)。
また、電気集塵機の入口での排ガス圧力の設定値に関わらず一時的に回転羽根を強制的に揺動させることにより、硫安物質や煤塵等の付着物によって完全に固着する前に回転羽根を動かすことができる。そのため、付着物が回転羽根から取れやすくなるとともに、新たに付着物が回転羽根に固着することを防止することができる。さらに、電気集塵機の入口の排ガス圧力が設定値になるように自動圧力制御されているために、回転羽根は、強制的に揺動させた後にその動作が制御されるので、電気集塵機の負圧状態を保持することができる。
よって、電気集塵機の負圧状態を保持しつつ、排ガスに含まれる付着物による回転羽根の固着を容易に防止することができる。
次に、実施形態2のダンパ装置の制御について説明する。
実施形態2では、連結部材14の構成と固着防止制御手段24が異なる点を除けば、実施形態1で説明したダンパ装置1と同一の構成であるので、その詳細な説明を省略する。
これにより、ブロックごとに回転羽根10(10A、10B)を揺動させることができるので、例えば、一方のブロックの回転羽根10Aが固着した場合に、他方のブロックの回転羽根10Bを動作させつつ、電気集塵機の負圧状態を保持することができる。
例えば、ダンパ開度50%とした場合、図9(a)に示すように、角度45°の状態から回転羽根10Aを反時計回り、回転羽根10Bを時計回りに揺動させる。その後、図9(b)に示すように、回転羽根10Aを全開状態、回転羽根10Bを全閉状態にしてダンパ開度50%を保持する。
次に、図9(b)の状態から、図9(c)に示すように、ダンパ開度50%を保持しながら回転羽根10Aを時計回り、回転羽根10Bを反時計回りに揺動させる。その後、図9(d)に示すように、回転羽根10Aを全閉状態、回転羽根10Bを全開状態にして、図9(a)の状態へ戻る。
2 電気集塵機(EP)
3 ボイラ
4 誘引ファン(誘引通風機)
5 脱硫装置
6 ガス流路
8 枠体
10 回転羽根
11 間隙
12 回転軸
14 連結部材
16 ドライブシャフト
18 アクチュエータ
20 排ガス圧力検出手段
22 自動圧力制御手段
24 固着防止制御手段
26 制御システム
30 可変速機構
Claims (6)
- 電気集塵機のガス流れ下流側に設けられ、前記電気集塵機を経た排ガスの流量を調節して誘引ファンに導くダンパ装置において、
前記排ガスが流通するガス流路を内側に形成する枠体と、
前記枠体内に設けられ、前記ガス流路の開口形状に略一致するように列設する複数の回転羽根と、
前記回転羽根を軸支して前記枠体間に架設され、前記複数の回転羽根を夫々揺動させる複数の回転軸と、
前記枠体の外壁に設けられ、前記複数の回転軸の各端部を連結する連結部材と、
前記連結部材の一端と接続し且つ前記複数の回転軸と隣接して前記枠体間に架設され、前記連結部材および前記回転軸を介して前記複数の回転羽根を同時に揺動させるドライブシャフトと、
前記ドライブシャフトを駆動するアクチュエータと、
前記電気集塵機の入口での排ガス圧力を検出する排ガス圧力検出手段と、
前記電気集塵機の入口の排ガス圧力が予め定めた設定値になるように、前記排ガス圧力検出手段の検出結果に基づいて前記アクチュエータの動作を制御する自動圧力制御手段と、
前記自動圧力制御手段を介さずに、前記排ガス圧力の前記設定値に関わらず一時的に前記回転羽根を強制的に揺動させる固着防止制御手段とを備えることを特徴とするダンパ装置。 - 固着防止制御手段は、前記誘引ファンの回転数を増減する可変速手段を更に備え、前記設定値に関わらず、前記可変速手段により前記誘引ファンの回転数を一時的に変化させ、前記回転羽根を強制的に揺動させることを特徴とする請求項1に記載のダンパ装置。
- 前記連結部材を2分割し、2分割した前記連結部材ごとに前記複数の回転羽根をブロック化して各連結部材の夫々に前記ドライブシャフトを設け、前記固着防止制御手段は、ブロックごとに前記回転羽根を揺動させることを特徴とする請求項1に記載のダンパ装置。
- 前記固着防止制御手段は、前記回転羽根の開度を保持しつつ前記複数の回転羽根を有する各ブロックの揺動角度を180°位相異ならせて前記回転羽根を揺動させることを特徴とする請求項3に記載のダンパ装置。
- 前記回転羽根の軸方向に直交する前記枠体の内壁と、前記回転羽根とのあいだに間隙を設けることを特徴とする請求項1乃至4に記載のダンパ装置。
- 電気集塵機のガス流れ下流側に設けられ、前記電気集塵機を経た排ガスの流量を調節して誘引ファンに導くダンパ装置の制御方法において、
前記ダンパ装置は、前記排ガスが流通するガス流路を内側に形成する枠体と、前記枠体内に設けられ、前記ガス流路の開口形状に略一致するように列設する複数の回転羽根と、前記回転羽根を軸支して前記枠体間に架設され、前記複数の回転羽根を夫々揺動させる複数の回転軸と、前記枠体の外壁に設けられ、前記複数の回転軸の各端部を連結する連結部材と、前記連結部材の一端と接続し且つ前記複数の回転軸と隣接して前記枠体間に架設され、前記連結部材および前記回転軸を介して前記複数の回転羽根を同時に揺動させるドライブシャフトと、前記ドライブシャフトを駆動するアクチュエータと、前記電気集塵機の入口での排ガス圧力を検出する排ガス圧力検出手段とを備え、
前記電気集塵機の入口の排ガス圧力が予め定めた設定値になるように、前記排ガス圧力検出手段の検出結果に基づいて前記アクチュエータの動作を制御する自動圧力制御ステップと、
前記自動圧力制御ステップを経ることなく、前記排ガス圧力の前記設定値に関わらず一時的に前記回転羽根を強制的に揺動させる固着防止制御ステップとを有することを特徴とするダンパ装置の制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010114843A JP5351828B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | ダンパ装置およびダンパ装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010114843A JP5351828B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | ダンパ装置およびダンパ装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011242064A true JP2011242064A (ja) | 2011-12-01 |
JP5351828B2 JP5351828B2 (ja) | 2013-11-27 |
Family
ID=45408908
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010114843A Active JP5351828B2 (ja) | 2010-05-19 | 2010-05-19 | ダンパ装置およびダンパ装置の制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5351828B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013164177A (ja) * | 2012-02-09 | 2013-08-22 | Rinnai Corp | 複合燃焼装置 |
JP2019174053A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 東京瓦斯株式会社 | 厨房換気ユニットおよび厨房換気方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11108349A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ダンパ作動検知装置 |
JPH11316012A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-16 | Nkk Corp | ごみ焼却炉の炉内圧力制御方法 |
JP2003214620A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ダンパおよびダンパの運転方法 |
-
2010
- 2010-05-19 JP JP2010114843A patent/JP5351828B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11108349A (ja) * | 1997-10-03 | 1999-04-23 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ダンパ作動検知装置 |
JPH11316012A (ja) * | 1998-04-30 | 1999-11-16 | Nkk Corp | ごみ焼却炉の炉内圧力制御方法 |
JP2003214620A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ダンパおよびダンパの運転方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013164177A (ja) * | 2012-02-09 | 2013-08-22 | Rinnai Corp | 複合燃焼装置 |
JP2019174053A (ja) * | 2018-03-28 | 2019-10-10 | 東京瓦斯株式会社 | 厨房換気ユニットおよび厨房換気方法 |
JP7044299B2 (ja) | 2018-03-28 | 2022-03-30 | 東京瓦斯株式会社 | 厨房換気ユニットおよび厨房換気方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5351828B2 (ja) | 2013-11-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5262003B2 (ja) | 除塵装置 | |
EP2949912A1 (en) | System and method for controlling an electric aspirator of an air intake system for a work vehicle | |
CN102052264A (zh) | 组装风力涡轮机转子叶片中的空气分配系统的系统和方法 | |
JP5351828B2 (ja) | ダンパ装置およびダンパ装置の制御方法 | |
JP2009138749A (ja) | 排気ガス再循環システムを制御するための方法及びシステム | |
JP2011500323A (ja) | 動力空気清浄システムおよび空気清浄方法 | |
EP3165294A1 (en) | Dust collection device | |
JP2018009713A (ja) | クリーンルーム用空調システム | |
JP2007517159A5 (ja) | ||
KR20230121600A (ko) | 폐가스 정화 시스템 | |
KR20130026811A (ko) | 전기자동차의 배터리 냉각덕트 필터링장치 및 필터링방법 | |
US20180142693A1 (en) | Blower assembly for a vehicle | |
JP6455122B2 (ja) | 排気浄化装置 | |
JP2008190837A (ja) | 空気調和機 | |
CN212594624U (zh) | 一种烟气脱硫脱硝用过滤装置 | |
JP3558800B2 (ja) | 炉内圧力の制御方法 | |
JP5881390B2 (ja) | 回転機械 | |
CN111219725A (zh) | 一种除雾器的风门装置 | |
JP5777930B2 (ja) | 風量調整ダンパ | |
CN207187323U (zh) | 一种负荷可调节的旋流管式除尘除雾器 | |
CN107137983A (zh) | 一种负荷可调节的旋流管式除尘除雾器 | |
CN102159896A (zh) | 空气调节机 | |
JP7157688B2 (ja) | 廃棄物処理設備 | |
JP2000018697A (ja) | 逆流防止ダンパ装置 | |
JP2015094266A (ja) | 可変ノズルターボチャージャ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130430 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130626 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130730 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130823 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5351828 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |