JP2011222129A - 電池用隔離膜及び電池 - Google Patents
電池用隔離膜及び電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011222129A JP2011222129A JP2010086357A JP2010086357A JP2011222129A JP 2011222129 A JP2011222129 A JP 2011222129A JP 2010086357 A JP2010086357 A JP 2010086357A JP 2010086357 A JP2010086357 A JP 2010086357A JP 2011222129 A JP2011222129 A JP 2011222129A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- inorganic porous
- separator
- battery separator
- separation membrane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims abstract description 13
- 238000000926 separation method Methods 0.000 title abstract description 7
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims abstract description 31
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 27
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims abstract description 13
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 3
- 210000001787 dendrite Anatomy 0.000 abstract description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 10
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 8
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 6
- 239000002033 PVDF binder Substances 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 5
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 4
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 239000002608 ionic liquid Substances 0.000 description 3
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920006015 heat resistant resin Polymers 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 235000019353 potassium silicate Nutrition 0.000 description 2
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 2
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- CYNYIHKIEHGYOZ-UHFFFAOYSA-N 1-bromopropane Chemical compound CCCBr CYNYIHKIEHGYOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006370 Kynar Polymers 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000004880 explosion Methods 0.000 description 1
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 229910003480 inorganic solid Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/409—Separators, membranes or diaphragms characterised by the material
- H01M50/431—Inorganic material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/40—Separators; Membranes; Diaphragms; Spacing elements inside cells
- H01M50/489—Separators, membranes, diaphragms or spacing elements inside the cells, characterised by their physical properties, e.g. swelling degree, hydrophilicity or shut down properties
- H01M50/491—Porosity
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Cell Separators (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
【解決手段】 シリカ、アルミナ等からなる鱗片状無機多孔質体を膜状にバインダで結着してなる電池用隔離膜であって、この電池用隔離膜を電池の正極、負極、或いは、セパレータの表面に設けるようにする。
【選択図】 なし
Description
また、特許文献1において、有機物セパレータの表面に無機膜を形成することも提案されているが、燃えることを抑えることはできるものの、外部圧力、デンドライト成長等で点で圧力が掛かった場合、割れてその部分の無機膜の機能が損なわれるという問題があり、また、イオン伝導度が低下して電池性能が低下するという問題があった。
また、有機物セパレータに無機粉状フリットを混入することも提案されているが、耐熱性向上については実際には余り効果がなく、また、樹脂溶融時に粒子も同時に流動するためメルトダウン防止機能もなく、また、これらの問題解決のために無機物を多く混入すると、リチウムイオンの移動を遮るため、電池性能の低下が起こるという問題があった。また、無機粉状フリットの混入量を下げると、短絡防止などの機能が十分でなくなるという問題がある。
また、特許文献2において、有機物セパレータに多孔質無機粒状フリットを混入し、イオン移動の経路を確保することが提案されているが、多孔質無機粒状フリットを混入するためにはバインダーが多く必要なため、混入量を大きくはできず、そのため、点で圧力が掛かった場合、粒状フリットは押しのけられるため、短絡などを抑えることはできないという不都合があった。
そこで、特許文献3において、有機物セパレータに無機質の鱗片状フレークを混入することが提案されており、燃えがたく、縮みにくく、また、点で圧力が掛かった場合も、フレークが積層しているので、押しのけられず短絡などが抑えられ、また、膜作製時に鱗片状フレークが自然に配向するため作製も容易であるという利点を有するものの、無機物の混入量に比例してリチウムイオンの移動を遮るため、電池性能の低下が起こるという問題があった。また、無機物の混入量を下げると、短絡防止などの機能が十分でなくなるという問題もあった。
即ち、本発明の電池用隔離膜は、請求項1記載の通り、鱗片状無機多孔質体を膜状にバインダで結着してなることを特徴とする。
また、請求項2記載の電池用隔離膜は、請求項1記載の電池用隔離膜において、前記鱗片状無機多孔質体がシリカ或いはアルミナであることを特徴とする。
また、請求項3記載の電池用隔離膜は、請求項1または2記載の電池用隔離膜において、前記鱗片状無機多孔質体の平均孔径が0.05〜1μmであることを特徴とする。
また、請求項4記載の電池用隔離膜は、請求項1乃至3の何れかに記載の電池用隔離膜において、前記鱗片状無機多孔質体の空隙率が50〜90%であることを特徴とする。
また、請求項5記載の電池用隔離膜は、請求項1乃至4の何れかに記載の電池用隔離膜において、前記鱗片状無機多孔質体のアスペクト比が5〜100であることを特徴とする。
また、請求項6記載の電池用隔離膜は、請求項1乃至5の何れかに記載の電池用隔離膜において、前記鱗片状無機多孔質体の厚みが0.05〜5μmであることを特徴とする。
また、請求項7記載の電池用隔離膜は、請求項1乃至6の何れかに記載の電池用隔離膜において、前記鱗片状無機多孔質体98vol%〜40vol%に対して前記バインダーが2vol%〜60vol%の配合割合であることを特徴とする。
また、請求項8記載の電池用隔離膜は、請求項1乃至7何れかに記載の電池用隔離膜において、前記電池用隔離膜は、電池の正極、負極、セパレータの少なくとも何れかの表面に形成されていることを特徴とする。
また、本発明の電池は、請求項9記載の通り、前記請求項1乃至8の何れかに記載の電池用隔離膜を含むことを特徴とする。
本発明の電池用隔離膜は、鱗片状無機多孔質体をバインダで結着してなることを特徴とするもので、前記鱗片状無機多孔質体としては、電池の特性に対して影響を与えない無機材料であれば特に限定はされず、シリカ、アルミナ、石英、ジルコニア、ガラスなどが挙げられるが、シリカ、アルミナが好ましい。
また、電池用隔離膜の厚みは10μm〜100μmであることが好ましい。10μm未満であると隔離膜としての欠点となる穴が開きやすくショートする可能性がでてき、また、100μmを越えると電極間の抵抗が大きくなり、電池性能が低下するからである。
また、前記電池用隔離膜を構成する鱗片状無機多孔質体を作製するには、例えば、先ず、高密度ポリエチレンとシリカ粉体とパラフィン系鉱物油を所定の割合で混合し、所定の温度で加熱し、シート状に成型を行い、適当な溶剤で前記鉱物油を溶出することで、シート状の多孔質前駆体を得、その多孔質前駆体を水ガラス希釈液に浸漬させ、乾燥した後、焼成を行うことで、シリカ多孔質シートを得、このシリカ多孔質シートを粉砕することで、鱗片状多孔質体を得ることができる。
(実施例1)
まず、以下の方法で鱗片状無機多孔質体を作製した。
先ず、高密度ポリエチレンとシリカ粉体とパラフィン系鉱物油を1:1:2(重量比)の割合で混合し、200℃で加熱し、シート状に成型を行い、溶剤(ノルマルプロピルブロマイド)で前記鉱物油を溶出することで、シート厚み5μmの多孔質前駆体を得た。次に、その多孔質前駆体を水ガラス3号100希釈液に浸漬させ、乾燥した後、900℃で焼成を行うことで、シリカ多孔質シートを得た。このシリカ多孔質シートを粉砕することで、鱗片状無機多孔質体を得た。得られた鱗片状無機多孔質体を電子顕微鏡(キーエンス VE9800)で観察したところ、厚さ約1μm、平均粒径20μm、アスペクト比20であり、その平均孔径は0.1〜0.5μm程度の連通した孔であった。また、比重は約0.5であり、その空隙率は80%程度であった。
次に、フッ化ビニリデン(PVDF)とヘキサフルオロプロピレン(HFP)の共重合体(アルケマ株式会社製 KYNAR FLEX 2800)をN−メチルピロリドン(NMP)に溶解し、PVDF・HFPの1質量%溶液を作製した。
正極としてパイオトレック株式会社製コバルト酸リチウム正極(片面塗工、容量1.5mAh/cm2)、負極としてパイオトレック株式会社製グラファイト負極(片面塗工、容量1.6mAh/cm2)を2cm×2cmに切り出して準備した。
先に準備したPVDF・HFPの1質量%溶液100gに鱗片状無機多孔質体9.5gをよく混合し(固形分における鱗片状無機多孔質体の体積割合は約90vol%)、アプリケ−タを用いて、前記正極の上に、50μmの膜を塗工した。これを150℃にて乾燥し、厚み約5μmの正極上皮膜を形成した。この皮膜付き正極と先に切り出した負極を組み合わせ、ラミネートフィルムに電解質と共に封入し、電池を作製した。
実施例1と同様にして正極としてパイオトレック株式会社製コバルト酸リチウム正極(片面塗工、容量1.5mAh/cm2)、負極としてパイオトレック株式会社製グラファイト負極(片面塗工、容量1.6mAh/cm2)を2cm×2cmに切り出して準備した。
実施例1で作製したPVDF・HFPの1質量%溶液200gに鱗片状無機多孔質体1.5gをよく混合し(固形分における鱗片状無機多孔質体の体積割合は約60vol%)、アプリケ−タを用いて、正極の上に、200μmの膜を塗工した。これを150℃にて乾燥し、厚み約5μmの正極上皮膜を形成した。更に実施例1と同様にラミネートフィルムに電解質と共に封入し、電池を作製した。
セパレータとして厚さ20μmのセルガード社製ポリエチレンセパレータ#2400を2.5cm×2.5cmに切り出し準備した。このセパレータの空隙率は約40%である。
実施例1で作製したPVDF・HFPの1質量%溶液100gに鱗片状無機多孔質体9.5gをよく混合し(固形分における鱗片状多孔質体の体積割合は約60vol%)、スラリー中に先に準備したポリエチレンセパレータをディッピングして、スラリーを塗布した。その後100℃にて乾燥し、厚みが25μmのセパレータを得た。
このセパレータと実施例1で準備した正極、負極を適切に組み合わせ、ラミネートフィルムに電解質と共に封入し、電池を作製した。
セパレータとして厚さ20μmのセルガード社製ポリエチレンセパレータ#2400を2.5cm×2.5cmに切り出し準備した。
実施例1で準備した正極、負極を適切に組み合わせ、ラミネートフィルムに電解質と共に封入し、電池を作製した。
鱗片状粒子としてシリカの水スラリー(固形分濃度15質量%、アスペクト比50、平均粒径0.5μm)100g、バインダであるSBRラテックス(固形分濃度3質量%)11g、および水100gを容器に入れ、1時間撹拌混合して均一なスラリーを得た。このスラリー中に、比較例1で用いたセルガード社製ポリエチレンセパレータ#2400をディッピングして、スラリーを塗布した。その後、100℃にて乾燥して、厚みが25μmのセパレータを得た。
このセパレータと実施例1で準備した正極、負極を適切に組み合わせ、ラミネートフィルムに電解質と共に封入し、電池を作製した。
無機粒子としてシリカ(平均粒径3μm)100g、バインダであるSBRラテックス(固形分濃度3質量%)11g、および水100gを容器に入れ、1時間撹拌混合して均一なスラリーを得た。このスラリー中に、比較例1で用いたセルガード社製ポリエチレンセパレータ、セルガード#2400をディッピングして、スラリーを塗布した。その後、100℃にて乾燥して、厚みが25μmのセパレータを得た。
このセパレータと実施例1で準備した正極、負極を適切に組み合わせ、ラミネートフィルムに電解質と共に封入し、電池を作製した。
(抵抗評価)
作製された電池について、インピーダンスアナライザを用い、交流4端子法によって抵抗(Ω)を測定した。
(耐ショート性測定)
図1に示す耐ショート性測定装置を用いて測定した。耐ショート性測定装置は、図1に示されるように、ラミネート電池1を上下から直径50mmのステンレス円柱2で挟み込み、更に、バネ3を用いて0.14kg/cm2の荷重が掛かるようになっている。上下のステンレス円柱2,2は耐熱絶縁板4で電気的に絶縁されている。また、上部のステンレス円柱2は加圧時にセパレ−タを排斥できるよう曲率を持った面に形成されている。この測定装置をプログラム型高温槽に入れ、室温から200℃まで2時間で昇温し、多孔質膜が溶解または燃焼するような高温になると、正・負極間に圧力が掛かって電解質が流動または排斥されて両極が短絡するので、短絡したかどうかを抵抗測定器5にて判断し、短絡が発生した温度で耐ショート性を評価した。
上記の実施例および比較例の結果から明かなように、本発明による実施例1及び2は、比較例1乃至3に比べて、電極間距離が短く、また、空隙率が大きいため、抵抗が低くなっていることが分かる。更に、鱗片状無機多孔質体を用いているためショート温度が向上している。
また、実施例3と比較例2から同じ鱗片状フィラーを用いても、多孔質であることで抵抗が低くなっていることが分かる。また、比較例3ではフィラーが粒状であるため、その温度が樹脂の溶解温度よりも高くなった場合、フィラーが樹脂と一緒に流動しショートの防止にはなっていないことが分かる。
2 ステンレス円柱
3 バネ
4 耐熱絶縁板
5 抵抗測定器
Claims (9)
- 鱗片状無機多孔質体を膜状にバインダで結着してなることを特徴とする電池用隔離膜。
- 前記鱗片状無機多孔質体がシリカ或いはアルミナであることを特徴とする請求項1記載の電池用隔離膜。
- 前記鱗片状無機多孔質体の平均孔径が0.05〜1μmであることを特徴とする請求項1または2記載の電池用隔離膜。
- 前記鱗片状無機多孔質体の空隙率が50〜90%であることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の電池用隔離膜。
- 前記鱗片状無機多孔質体のアスペクト比が5〜100であることを特徴とする請求項1乃至4の何れかに記載の電池用隔離膜。
- 前記鱗片状無機多孔質体の厚みが0.05〜5μmであることを特徴とする請求項1乃至5の何れかに記載の電池用隔離膜。
- 前記鱗片状無機多孔質体98vol%〜40vol%に対して前記バインダーが2vol%〜60vol%の配合割合であることを特徴とする請求項1乃至6の何れかに記載の電池用隔離膜。
- 前記電池用隔離膜は、電池の正極、負極、セパレータの少なくとも何れかの表面に形成されていることを特徴とする請求項1乃至7の何れかに記載の電池用隔離膜。
- 前記請求項1乃至8の何れかに記載の電池用隔離膜を含むことを特徴とする電池。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010086357A JP2011222129A (ja) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | 電池用隔離膜及び電池 |
EP11160601A EP2372812A1 (en) | 2010-04-02 | 2011-03-31 | Separation membrane for battery, and battery with such membrane |
CN2011100986572A CN102214810A (zh) | 2010-04-02 | 2011-03-31 | 电池用隔膜和电池 |
US13/078,251 US20110244335A1 (en) | 2010-04-02 | 2011-04-01 | Separation membrane for battery, and battery |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010086357A JP2011222129A (ja) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | 電池用隔離膜及び電池 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011222129A true JP2011222129A (ja) | 2011-11-04 |
JP2011222129A5 JP2011222129A5 (ja) | 2013-01-17 |
Family
ID=44243162
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010086357A Pending JP2011222129A (ja) | 2010-04-02 | 2010-04-02 | 電池用隔離膜及び電池 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20110244335A1 (ja) |
EP (1) | EP2372812A1 (ja) |
JP (1) | JP2011222129A (ja) |
CN (1) | CN102214810A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013109866A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Toyota Motor Corp | リチウム二次電池 |
JP2014093128A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
WO2015034088A1 (ja) | 2013-09-06 | 2015-03-12 | 株式会社 エム光・エネルギー開発研究所 | 撥液性多孔質膜を備えた電気化学反応装置 |
US10981138B2 (en) | 2016-04-13 | 2021-04-20 | M Hikari & Energy Laboratory Co., Ltd. | Electrochemical reactor using ion on/off surface switch |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5752584B2 (ja) * | 2011-12-16 | 2015-07-22 | 日本板硝子株式会社 | セパレータ |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009004289A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Panasonic Corp | 非水電解質二次電池 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030228520A1 (en) * | 2002-06-06 | 2003-12-11 | Kaun Thomas D. | Process for manufacturing thermal battery with thin fiber separator |
DE10347567A1 (de) | 2003-10-14 | 2005-05-12 | Degussa | Elektrischer Separator mit Abschaltmechanismus, Verfahren zu dessen Herstellung und Verwendung in Lithium-Batterien |
KR100659820B1 (ko) * | 2004-11-17 | 2006-12-19 | 삼성에스디아이 주식회사 | 리튬 이온 이차 전지 |
TWI330136B (en) | 2005-11-28 | 2010-09-11 | Lg Chemical Ltd | Organic/inorganic composite porous membrane and electrochemical device using the same |
JP2008066094A (ja) | 2006-09-07 | 2008-03-21 | Hitachi Maxell Ltd | 電池用セパレータおよびリチウム二次電池 |
US20090053609A1 (en) * | 2007-08-22 | 2009-02-26 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Non-aqueous electrolyte battery |
-
2010
- 2010-04-02 JP JP2010086357A patent/JP2011222129A/ja active Pending
-
2011
- 2011-03-31 EP EP11160601A patent/EP2372812A1/en not_active Withdrawn
- 2011-03-31 CN CN2011100986572A patent/CN102214810A/zh active Pending
- 2011-04-01 US US13/078,251 patent/US20110244335A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009004289A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Panasonic Corp | 非水電解質二次電池 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013109866A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Toyota Motor Corp | リチウム二次電池 |
JP2014093128A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-19 | Sanyo Electric Co Ltd | 非水電解質二次電池 |
WO2015034088A1 (ja) | 2013-09-06 | 2015-03-12 | 株式会社 エム光・エネルギー開発研究所 | 撥液性多孔質膜を備えた電気化学反応装置 |
KR20160052560A (ko) | 2013-09-06 | 2016-05-12 | 엠 히카리 앤 에너지 레보레토리 컴퍼니 리미티드 | 발액성 다공질막을 구비한 전기화학반응 장치 |
US10407780B2 (en) | 2013-09-06 | 2019-09-10 | M Hikari & Energy Laboratory Co., Ltd. | Electrochemical reactor comprising liquid-repellent porous membrane |
US11459662B2 (en) | 2013-09-06 | 2022-10-04 | M Hikari & Energy Laboratory Co., Ltd. | Electrochemical reactor comprising liquid-repellant porous membrane |
US10981138B2 (en) | 2016-04-13 | 2021-04-20 | M Hikari & Energy Laboratory Co., Ltd. | Electrochemical reactor using ion on/off surface switch |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102214810A (zh) | 2011-10-12 |
EP2372812A1 (en) | 2011-10-05 |
US20110244335A1 (en) | 2011-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6506369B2 (ja) | セパレータの製造方法 | |
TWI580098B (zh) | 用於鋰電池之有機-無機複合層及電極模組 | |
US20150072219A1 (en) | Separator for electrochemical cell and method for its manufacture | |
US11588187B2 (en) | Enhanced solid state battery cell | |
AU2016227523B2 (en) | Electrodes of Li-ion batteries with improved conductivity | |
CN114361717B (zh) | 复合隔膜及电化学装置 | |
JP2011222129A (ja) | 電池用隔離膜及び電池 | |
JP2016009679A (ja) | 全固体リチウム二次電池 | |
EP2605311B1 (en) | Separator | |
WO2018114779A9 (en) | Aqueous electrode binders for lithium ion batteries | |
CN101567434A (zh) | 一种锂离子隔膜及其应用 | |
CN110416630B (zh) | 全固体电池 | |
Du et al. | Silica Nanowires Reinforced with Poly (vinylidene fluoride‐co‐hexafluoropropylene): Separator for High‐Performance Lithium Batteries | |
CN114039027B (zh) | 一种电极片及包含该电极片的锂离子电池 | |
JP2015141822A (ja) | 電極ペースト、電極板の製造方法、及び、電池の製造方法 | |
JP7288216B2 (ja) | 固体二次電池用スラリー、固体二次電池用層形成方法及び固体二次電池 | |
CN114464770A (zh) | 一种电极片及包含该电极片的电池 | |
KR20160103930A (ko) | 전고체 전지 | |
KR102579616B1 (ko) | 리튬 이차 전지용 전극 및 그의 제조 방법 | |
WO2023243240A1 (ja) | アルカリ金属イオン伝導体、アルカリ金属イオン電池、及び、アルカリ金属イオン伝導体の製造方法 | |
JP2018106878A (ja) | 絶縁層付き負極 | |
WO2012127762A1 (ja) | 導電性組成物、分散系、導電性組成物の製造方法及び固体電解質電池 | |
WO2024184371A1 (en) | Battery electrode and method of making the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121128 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140204 |