JP2011213386A - ポンプ付き容器とその一部を形成する金型およびその成形方法 - Google Patents
ポンプ付き容器とその一部を形成する金型およびその成形方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011213386A JP2011213386A JP2010083640A JP2010083640A JP2011213386A JP 2011213386 A JP2011213386 A JP 2011213386A JP 2010083640 A JP2010083640 A JP 2010083640A JP 2010083640 A JP2010083640 A JP 2010083640A JP 2011213386 A JP2011213386 A JP 2011213386A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- mold
- tube
- cover
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】容器体の口頸部3外面へ嵌合させた嵌合筒31下端から外向きフランジ35を介して案内筒36を起立させ、該案内筒の上部内面にカバー筒抜止め突部37を設けると共に、該抜止め突部より下方の案内筒36部分から外向きフランジ35外周部へかけて型抜き孔38を形成し、ノズルヘッド40から垂下するカバー筒42を案内筒36内へ上下動自在に嵌合させるとともに、該カバー筒42の下端外面に係合突条43を設けて、ノズルヘッド40の上限時に係合突条43がカバー筒抜止め突部37下端へ係合可能に設けた。
【選択図】 図1
Description
いう課題があった。
該ノズルヘッド40の頂壁41周縁から垂下するカバー筒42と、
容器体の口頸部3外面へ嵌合させた嵌合筒31下端から外向きフランジ35を介して案内筒36を起立させ、該案内筒36の上部内面にノズルヘッド40のカバー筒抜止め突部37を設けると共に、該抜止め突部37より下方の案内筒36部分から前記外向きフランジ35外周部へかけて型抜き孔38を形成した装着筒と、
下端を前記垂下筒33底壁へ、かつ上端を前記ノズルヘッド40の頂壁41へ、それぞれ当接させて、該ノズルヘッド40を上方へ付勢するバネ材50とを備え、
前記カバー筒42を前記案内筒36内へ上下動自在に嵌合させるとともに、該カバー筒42の下端外面に係合突条43を設けて、前記ノズルヘッド40の上限時に前記係合突条43が前記カバー筒抜止め突部37下端へ係合可能に設けた
ことを特徴とする。
金型60を型締めした後、ゲートを介してキャビティ内へ溶融樹脂を充填すると、装着筒30が成形される。溶融樹脂が固化した後、下型62を下方へ移動させれば、突起部63が型抜き孔38から下方へ抜出すため、カバー筒抜止め突部37を強制乗越えさせることなく型開きをすることが可能であり、したがって、カバー筒抜止め突部37をより大きくすることができる。
10 シリンダ
20 ノズル連通筒
30 装着筒
31 嵌合筒
32 内向きフランジ
33 垂下筒
34 ピストン抜止め筒
35 外向きフランジ
36 案内筒
37 カバー筒抜止め突部
38 型抜き孔
39 補強リブ
40 ノズルヘッド
42 カバー筒
43 係合突条
50 バネ材
60 金型
61 上型
62 下型
Claims (5)
- 容器体内に設けられたシリンダ10内へノズル連通筒20を垂下させたノルヘッド40と、
該ノズルヘッド40の頂壁41周縁から垂下するカバー筒42と、
容器体の口頸部3外面へ嵌合させた嵌合筒31下端から外向きフランジ35を介して案内筒36を起立させ、該案内筒36の上部内面にノズルヘッド40のカバー筒抜止め突部37を設けると共に、該抜止め突部37より下方の案内筒36部分から前記外向きフランジ35外周部へかけて型抜き孔38を形成した装着筒と、
下端を前記垂下筒33底壁へ、かつ上端を前記ノズルヘッド40の頂壁41へ、それぞれ当接させて、該ノズルヘッド40を上方へ付勢するバネ材50とを備え、
前記カバー筒42を前記案内筒36内へ上下動自在に嵌合させるとともに、該カバー筒42の下端外面に係合突条43を設けて、前記ノズルヘッド40の上限時に前記係合突条43が前記カバー筒抜止め突部37下端へ係合可能に設けた
ことを特徴とするポンプ付き容器。 - 前記外向きフランジ35における前記型抜き孔38の径方向の長さを前記カバー筒抜止め突部37の径方向への突出量より大にしたことを特徴とする請求項1記載のポンプ付き容器。
- 前記型抜き孔38を除く前記外向きフランジ35部分上面に、前記嵌合筒31と前記案内筒36とを接続する補強リブ39を設けたことを特徴とする請求項1又は2記載のポンプ付き容器。
- 容器体の口頸部3外面へ嵌合させた嵌合筒31上端から内向きフランジ32を介して垂下させた垂下筒33へピストン抜止め筒34を貫設させると共に、嵌合筒31下端から外向きフランジ35を介して案内筒36を起立させ、該案内筒36の上部内面にカバー筒抜止め突部37を設けると共に、該抜止め突部37より下方の案内筒36部分から前記外向きフランジ35外周部へかけて型抜き孔38を形成した装着筒を形成可能なキャビティを上型61と下型62との間に設けたことを特徴とする金型。
- 型開きに際して、請求項4記載の金型における前記下型62を下方へ移動させることで、前記カバー筒抜止め突部37形成用の下型62の突起部63を、前記案内筒36から前記外向きフランジ35へかけて形成した請求項4記載の金型における前記型抜き孔38を介して下方へ抜き出すことを特徴とするポンプ付き容器における装着筒の成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010083640A JP5388217B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | ポンプ付き容器とその一部を形成する金型およびその成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010083640A JP5388217B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | ポンプ付き容器とその一部を形成する金型およびその成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011213386A true JP2011213386A (ja) | 2011-10-27 |
JP5388217B2 JP5388217B2 (ja) | 2014-01-15 |
Family
ID=44943548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010083640A Active JP5388217B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | ポンプ付き容器とその一部を形成する金型およびその成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5388217B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016013173A (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-28 | 株式会社吉野工業所 | 櫛歯付きキャップ |
JP2017178442A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社吉野工業所 | 吐出器 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04124955U (ja) * | 1991-04-23 | 1992-11-13 | 株式会社吉野工業所 | 流動体吐出器用シリンダ |
JPH0534155U (ja) * | 1991-10-04 | 1993-05-07 | 株式会社吉野工業所 | クリーム状物注出容器 |
JPH068255U (ja) * | 1992-07-02 | 1994-02-01 | 株式会社吉野工業所 | クリーム状物吐出容器 |
JPH0632382U (ja) * | 1992-10-06 | 1994-04-26 | 株式会社吉野工業所 | クリーム状物注出容器 |
JPH11319651A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-24 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | ポンプディスペンサのアキュムレータおよびその製造方法並びに成形型 |
JP2007167832A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-07-05 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | ディスペンサー |
-
2010
- 2010-03-31 JP JP2010083640A patent/JP5388217B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04124955U (ja) * | 1991-04-23 | 1992-11-13 | 株式会社吉野工業所 | 流動体吐出器用シリンダ |
JPH0534155U (ja) * | 1991-10-04 | 1993-05-07 | 株式会社吉野工業所 | クリーム状物注出容器 |
JPH068255U (ja) * | 1992-07-02 | 1994-02-01 | 株式会社吉野工業所 | クリーム状物吐出容器 |
JPH0632382U (ja) * | 1992-10-06 | 1994-04-26 | 株式会社吉野工業所 | クリーム状物注出容器 |
JPH11319651A (ja) * | 1998-05-19 | 1999-11-24 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | ポンプディスペンサのアキュムレータおよびその製造方法並びに成形型 |
JP2007167832A (ja) * | 2005-11-24 | 2007-07-05 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | ディスペンサー |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016013173A (ja) * | 2014-06-30 | 2016-01-28 | 株式会社吉野工業所 | 櫛歯付きキャップ |
JP2017178442A (ja) * | 2016-03-31 | 2017-10-05 | 株式会社吉野工業所 | 吐出器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5388217B2 (ja) | 2014-01-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5388217B2 (ja) | ポンプ付き容器とその一部を形成する金型およびその成形方法 | |
JP6833279B2 (ja) | キャップ付き内容器 | |
CN203197217U (zh) | 15-18吨的一体钢锭模 | |
KR100846851B1 (ko) | 금형조립체의 밀핀장치 | |
JP4466916B2 (ja) | 縦形ポンプ容器 | |
JP4937535B2 (ja) | 合成樹脂製キャップ及びその製造方法 | |
JP5268862B2 (ja) | ポンプ用レフィール容器 | |
JP4970126B2 (ja) | 抜栓式中栓の成形金型と成形方法 | |
JP5188743B2 (ja) | 抜栓式中栓 | |
JP5077959B2 (ja) | 容器口部の装着部材用着脱機構とこれを備えた容器 | |
JP5886110B2 (ja) | 合成樹脂製注出キャップ | |
JP6087260B2 (ja) | 液体噴出器 | |
JP2016088536A (ja) | 注出キャップ | |
JP4937839B2 (ja) | ヒンジキャップ | |
JP5665124B2 (ja) | 保護カバー付き注出具 | |
JP6292616B2 (ja) | 吐出キャップ | |
JP2015085273A (ja) | 液体噴出器 | |
JP4721153B2 (ja) | プルリング付き容器蓋 | |
JP5259272B2 (ja) | 抜栓式キャップのプルリング | |
JP2009107698A (ja) | ヒンジキャップ | |
KR101310870B1 (ko) | 입구부 절단면의 안전성을 개선한 포장용기 제조용 금형 | |
JP5429817B2 (ja) | 液体吐出ポンプ | |
JP5467995B2 (ja) | ノズル付き密封キャップ | |
JP2011073759A (ja) | 液体吐出ポンプ | |
JP5268602B2 (ja) | 包装袋の注出口部材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120927 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130911 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5388217 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |