JP2011196253A - 建設機械のエンジン吸気装置 - Google Patents

建設機械のエンジン吸気装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011196253A
JP2011196253A JP2010064135A JP2010064135A JP2011196253A JP 2011196253 A JP2011196253 A JP 2011196253A JP 2010064135 A JP2010064135 A JP 2010064135A JP 2010064135 A JP2010064135 A JP 2010064135A JP 2011196253 A JP2011196253 A JP 2011196253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
cleaners
air cleaner
chamber
air cleaners
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010064135A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5614071B2 (ja
Inventor
Kanji Furumoto
幹治 古本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP2010064135A priority Critical patent/JP5614071B2/ja
Priority to US13/042,597 priority patent/US8668754B2/en
Priority to EP11158402.5A priority patent/EP2366885B1/en
Priority to CN201110074282.6A priority patent/CN102192059B/zh
Publication of JP2011196253A publication Critical patent/JP2011196253A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5614071B2 publication Critical patent/JP5614071B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/04Air cleaners specially arranged with respect to engine, to intake system or specially adapted to vehicle; Mounting thereon ; Combinations with other devices
    • F02M35/048Arranging or mounting on or with respect to engines or vehicle bodies
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/0212Multiple cleaners
    • F02M35/0215Multiple cleaners arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10006Air intakes; Induction systems characterised by the position of elements of the air intake system in direction of the air intake flow, i.e. between ambient air inlet and supply to the combustion chamber
    • F02M35/10013Means upstream of the air filter; Connection to the ambient air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/16Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines characterised by use in vehicles
    • F02M35/164Heavy duty vehicles, e.g. trucks, trains, agricultural or construction machines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/02Air cleaners
    • F02M35/024Air cleaners using filters, e.g. moistened
    • F02M35/02475Air cleaners using filters, e.g. moistened characterised by the shape of the filter element
    • F02M35/02483Cylindrical, conical, oval, spherical or the like filter elements; wounded filter elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

【課題】エアクリーナへの雨水の浸入等の弊害を招くことなく、装置全体の上から見た占有スペース、及びエアクリーナから合流室までの距離を縮小する。
【解決手段】二つのエアクリーナ20A,20Bを、互いの空気入口24,24が上向きとなる状態で同一水平面上に平行に並べて設置する一方、外気を吸入する吸気ダクト21を、両エアクリーナ20A,20Bの上方に重ねて配置し、この吸気ダクト21と両エアクリーナ20A,20Bの空気入口24,24とを接続した。また、両エアクリーナ20A,20Bから出た濾過済み空気をエンジンに供給する合流室22を、エアクリーナ20A,20Bと同一水平面上で直交する方向に配置し、これらを共通の取付部材26に取付けた。
【選択図】図4

Description

本発明は油圧ショベル等の建設機械においてエンジンに燃焼用の空気を供給するエンジン吸気装置に関するものである。
油圧ショベルを例にとって背景技術を説明する。
油圧ショベルは、図7に示すようにクローラ式の下部走行体1上に上部旋回体2が旋回自在に搭載され、この上部旋回体2に作業アタッチメント3が装着されて構成される。
上部旋回体2は、前部左側にキャビン4を有するとともに、後部にエンジンルーム5が形成され、このエンジンルーム5にエンジン6とその関連機器が設置される。
また、エンジンルーム5の前方に第1仕切り板7を挟んで吸気室8が形成され、エンジン6に燃焼用の空気(外気)を供給するエンジン吸気装置9がこの吸気室8に設置される。
従来、このエンジン吸気装置9は、図8にも示すように、外気を濾過する複数のエアクリーナ(図では第1、第2の二つの場合を例示している。以下、実施形態を含めてこの場合で説明する)10A,10Bと、この両エアクリーナ10A,10Bから出る濾過済み空気を合流させてエンジン6に供給する合流室(合流ボックス、集合ボックス等と呼ばれる場合がある)11とを有する。
図7,8中、12は吸気室8とその前方の空間とを仕切る第2仕切り板、13はエンジンルーム5及び吸気室8を形成するガード部材、14はこのガード部材13の側面部に設けられた吸気口である。
また、第1及び第2両エアクリーナ10A,10Bはそれぞれ空気入口15,15と空気出口16,16とを有し、空気入口15,15が吸気口14に向けて開口する一方、空気出口16,16がホース17,17を介して合流室11に接続されている。
図8中、18は両エアクリーナ10A,10Bの空気入口15,15を含む吸気側を他の空間と隔てるための隔壁である。
以上の技術は現行技術であってとくに先行技術文献としては見当たらない。但し、複数のエアクリーナと合流室を用いる技術は特許文献1に示されている。
特開2005−248755号公報
図7,8に示す公知技術によると、図示のように両エアクリーナ10A,10Bの並び方向に吸気口14を配置し、両エアクリーナ10A,10Bを、それぞれの空気入口15,15がともに吸気口14側を向く状態で同一水平面上に並設しているため、次の問題が生じていた。
(i) 吸気口14から見て奥側(図8の上側)となる第2エアクリーナ10Bの空気入口15が手前側の第1エアクリーナ10Aで塞がれないように、両エアクリーナ10A,10Bを軸方向(図例の長方形では長手方向)にオフセットして設置せざるを得なかった。
このため、上から見て両エアクリーナ10A,10Bが占める軸方向の平面スペースが大きくなっていた。
(ii) 両エアクリーナ10A,10B間に隔壁18を設けるため、エアクリーナ間の間隔を広くとらなければならず、両エアクリーナ10A,10Bの軸方向と直角方向(左右方向)の占有スペースも大きくなっていた。
この二点により、エンジン吸気装置9全体の上から見た占有スペースが大きくなり、その分、吸気室8を大きくしなければならないため、機器配置の面、機械の小型化の面で不利となっていた。
また、両エアクリーナ10A,10Bをオフセットさせる結果、吸気口14に近い第1エアクリーナ15から合流室11までの距離が無駄に長くなり、これらを長いホース17で接続しなければならないため、この接続作業が面倒となっていた。
なお、対策として、両エアクリーナ10A,10Bの空気入口15,15を上向きにし、かつ、吸気室8の上面に吸気口14を設ける構成をとれば、両エアクリーナ10A,10Bを軸方向にオフセットさせる必要がなくなる。
しかし、こうするとエアクリーナ10A,10Bへの雨水の浸入という重大な弊害を招く。
そこで本発明は、エアクリーナへの雨水の浸入という弊害を招くことなく、装置全体の上から見た占有スペース、及びエアクリーナから合流室までの距離を縮小することができる建設機械のエンジン吸気装置を提供するものである。
請求項1の発明は、外気を複数のエアクリーナに通して濾過した後、合流室で合流させてエンジンに供給するように構成され、かつ、次の(A)〜(C)の要件をすべて具備するものである。
(A) 上記複数のエアクリーナを、互いの上記空気入口が上下方向の同じ方向を向く状態で同一水平面上に平行に並べて設置すること。
(B) 外気を吸入する吸気ダクトを、上記各エアクリーナの空気入口が向く方向である上方または下方に重ねて配置し、この吸気ダクトと各エアクリーナの空気入口とを接続すること。
(C) 上記合流室を、上記各エアクリーナの軸方向と直交する方向に設置し、各エアクリーナの空気出口とこの合流室とを接続すること。
請求項2の発明は、請求項1の構成において、上記各エアクリーナと合流室を共通の取付部材に取付けたものである。
請求項3の発明は、請求項1または2の構成において、上記各エアクリーナ及び合流室を、吸気ダクトが占める平面スペース内に設置したものである。
請求項4の発明は、請求項1〜3のいずれかの構成において、上記各エアクリーナを、互いの軸方向の両端と、互いの空気入口及び空気出口が同じ軸方向位置に位置する状態で並設したものである。
請求項5の発明は、請求項1〜4のいずれかの構成において、上記各エアクリーナの空気出口をエアクリーナの軸方向の一端に軸方向に向けて設け、上記合流室をエアクリーナと同じ水平面上にエアクリーナの軸方向と直交して設置したものである。
本発明によると、第1に、各エアクリーナの空気入口を上向きまたは下向きに設けたことにより、各エアクリーナを、従来のように軸方向にオフセットさせる必要性がなくなる。従って、オフセット量を0(請求項4)または小さくできるため、エアクリーナが占める平面スペースを縮小することができる。
第2に、外気を吸気ダクトを介してエアクリーナに取り込む構成としたことにより、従来の、両エアクリーナの吸気側を他の空間と隔てるための隔壁が不要となる。このため、隔壁を設けるためのエアクリーナ間隔を確保する必要がなくなる。
第3に、吸気ダクトを各エアクリーナの上方または下方に重ねて配置したから、吸気ダクトとエアクリーナとで上から見た平面スペースを共用することができる。
以上の点により、吸気装置全体の上から見た占有スペースを縮小することができる。
しかも、外気を吸気ダクトを介して各エアクリーナに取り込む構成であるため、エアクリーナへの雨水の浸入という弊害を招かない。
一方、各エアクリーナを軸方向にオフセットさせる必要がなくなることにより、各エアクリーナから合流室までの距離を最小限に短くすることができる。このため、これらの接続作業が簡単となる。
請求項2の発明によると、各エアクリーナと合流室を共通の取付部材に取付けた状態、あるいはさらに吸気ダクトをもエアクリーナと接続した状態で機械に組み込む所謂サブ組みが可能となる。このため、エンジン吸気装置の組立及び機械への組み込みが容易となる。
請求項3の発明によると、各エアクリーナ及び合流室を、吸気ダクトが占める平面スペース内に設置したから、上記スペース縮小効果がより高いものとなる。
請求項4の発明によると、エアクリーナのオフセットが0となるため、スペース縮小の点で一層有利となるとともに、各エアクリーナと吸気ダクト及び合流室とを接続する際の位置調整が容易となる。
請求項5の発明によると、各エアクリーナの空気出口をエアクリーナの軸方向の一端に軸方向に向けて設け、合流室をエアクリーナと同じ水平面上にエアクリーナの軸方向と直交して設置したから、上下方向の占有スペースをも縮小することができる。
本発明の基本実施形態に係るエンジン吸気装置のエアクリーナ、吸気ダクト、合流室の配置を示す上面図である。 図1のII−II線断面図である。 同装置の組立前の斜視図である。 同組立状態の斜視図である。 本発明の他の実施形態に係るエンジン吸気装置の図2相当図である。 同斜視図である。 本発明の適用対象例である油圧ショベルと従来のエンジン吸気装置を示す一部切欠側面図である。 従来装置のエアクリーナ、合流室の配置を示す上面図である。
以下の実施形態では、油圧ショベルを適用対象としている。
この油圧ショベルの基本構成、すなわち、
(I) 下部走行体上に上部旋回体が搭載され、この上部旋回体に作業アタッチメントが取付けられて構成される点、
(II) 上部旋回体の前部にキャビンが設置されるとともに、後部にエンジンルーム5が形成され、ここにエンジン6とその関連機器が設置される点、
(III) エンジンルーム5の前方に第1仕切り板7を挟んで吸気室8が形成され、エンジン6に燃焼用の空気(外気)を供給するエンジン吸気装置19がこの吸気室8に設置される点、
(IV) エンジンルーム5及び吸気室8はガード部材13によって形成され、吸気室8とその前方空間とを仕切る第2仕切り板12が設けられる点
は、図7,8に示す従来装置9と同じである。
基本実施形態(図1〜図4参照)
エンジン吸気装置19は、外気を濾過する第1及び第2両エアクリーナ20A,20Bと、この両エアクリーナ20A,20Bに外気を導入する吸気ダクト(図1中には二点鎖線で示す)21と、エアクリーナ20A,20Bから出る濾過済み空気を合流させてエンジンに供給する合流室22とを有する。
吸気ダクト21は、一端側にダクト長さ方向に開口する吸気入口21a、他端側に下向きに開口する二つの吸気出口21b,21bをそれぞれ備えた扁平な四角筒状に形成され、吸気入口21aが、ガード部材13に設けられた吸気口23に向けて開口する状態で吸気室8内の上部に左右方向に水平に設けられている。
なお、吸気口23は、図例では、図8に示す従来装置9の吸気口14と左右反対側に設けられている。
両エアクリーナ20A,20Bは、一端側の軸方向同じ位置に空気入口24、他端面にエアクリーナ軸方向に突出する空気出口25をそれぞれ有し、吸気ダクト21の下方において、同ダクト21と平行で、かつ、互いの両端と空気入口24,24及び空気出口25,25がエアクリーナ軸方向(左右方向)の同じ位置に位置する水平状態で平行に並設されている。
空気入口24,24はエアクリーナ20A,20Bに上向きに設けられ、この空気入口24,24が吸気ダクト21の吸気出口21b,21bに接続されている。
合流室22は、一端に空気供給口22aを備えた直方体状の箱として形成され、両エアクリーナ20A,20Bの吸気出口25,25側において、エアクリーナ20A,20Bと同じ水平面上に、かつ、エアクリーナ20A,20Bの軸方向と直交する方向(前後方向)に水平に設けられ、エアクリーナ20A,20Bの空気出口25,25がこの合流室22に接続される一方、合流室22の空気供給口22aがエンジンの吸気系に接続される。
ここで、両エアクリーナ20A,20B及び合流室22は、吸気ダクト21が占める平面スペース内に設置されている。
いいかえれば、吸気ダクト21は、両エアクリーナ20A,20Bと合流室22とを上からすべて覆う状態でこれらに重ねて配置されている。
また、両エアクリーナ20A,20B及び合流室22は、共通の取付部材26上に取付けられている。
なお、取付部材26は、図では簡略化のために単なる四角形の板として示しているが、エアクリーナ20A,20B及び合流室22を取付けるためのブラケットや架台を備えた、取付部材として相応の形状、構造を有する。
このエンジン吸気装置19によると、第1に、両エアクリーナ20A,20Bを、互いの空気入口24,24がともに上向きとなる状態で同一水平面上に平行に並べて設置したから、両エアクリーナ20A,20Bを、従来のように軸方向にオフセットさせる必要性がなくなる。
すなわち、前記しかつ図示するように両エアクリーナ20A,20Bを、互いの軸方向の両端と、互いの空気入口24,24及び空気出口25,25が同じ軸方向位置に位置する(オフセット無しの)状態で並設することが可能となる。
これにより、エアクリーナ20A,20Bが占める平面スペースを縮小することができる。
第2に、外気を吸気ダクト21を介して両エアクリーナ20A,20Bに取り込む構成としたから、図8に示す従来装置の、両エアクリーナ10A,10Bの吸気側を他の空間と隔てるための隔壁18が不要となる。このため、隔壁18を設けるためのエアクリーナ間隔を確保する必要がなくなる。
第3に、吸気ダクト21をエアクリーナ20A,20B及び合流室22の上方に重ねて配置したから、吸気ダクト21、エアクリーナ20A,20B及び合流室22で上から見た平面スペースを共用することができる。
以上の点により、エンジン吸気装置19全体の上から見た占有スペースを従来よりも縮小することができる。
図1,2には、吸気室8とその前方空間とを仕切る第2仕切り板12について、図8に示す従来装置のそれを二点鎖線で、実施形態装置19のそれを実線でそれぞれ示し、この二点鎖線と実線の第2仕切り板12,12間のスペースが実施形態装置19によって縮小できるスペースとなる。
しかも、外気を吸気ダクト21を介して両エアクリーナ20A,20Bに取り込む構成であるため、エアクリーナ20A,20Bへの雨水の浸入という弊害を招かない。
さらに、実施形態のエンジン吸気装置19によると、次の効果が得られる。
(i) 上記構成により、両エアクリーナ20A,20Bから合流室22までの距離を同一かつ最小限に短くすることができる。このため、これらの接続作業が簡単となる。
(ii) 両エアクリーナ20A,20Bと合流室22を共通の取付部材26に取付けた状態、あるいはさらに吸気ダクト21をもエアクリーナ20A,20Bと接続した図4の状態で機械に組み込む所謂サブ組みが可能となる。このため、エンジン吸気装置19の組立及び機械への組み込みが容易となる。
(iii) 両エアクリーナ20A,20Bがオフセット無しで並設されているため、両エアクリーナ20A,20Bと吸気ダクト21及び合流室22とを接続する際の位置調整が容易となる。
(iv) 両エアクリーナ20A,20Bの空気出口25,25をエアクリーナ軸方向の一端に軸方向に向けて設け、合流室22をエアクリーナ20A,20Bと同じ水平面上にエアクリーナ軸方向と直交して設置したから、上下方向の占有スペースをも縮小することができる。
他の実施形態
(1) 図5,6に示すように、吸気ダクト21を、基本実施形態とは逆に、両エアクリーナ20A,20B及び合流室22の下方に重ねて配置してもよい。
この場合、取付部材26を最上位としてその下面側にエアクリーナ20A,20Bと合流室22を取付ければよい。
(2) 本発明によると、前記のように両エアクリーナ20A,20Bを軸方向にオフセットさせる必要性がなくなるが、状況によってはこれらを少しオフセットさせてもよい。
(3) 上記実施形態では、エアクリーナ20A,20Bと合流室22とを同一水平面上に設置したが、エアクリーナ20A,20Bの空気出口25,25を上向きまたは下向きに設け、合流室22をエアクリーナ20A,20Bの上方または下方に設置してもよい。
(4) 上記実施形態では二つのエアクリーナ20A,20Bを用いる場合について説明したが、本発明はエアクリーナを三つ以上用いる場合にも適用することができる。
(5) 本発明は油圧ショベルのエンジン吸気装置に限らず、これと基本的に同じ構成を備えた他の建設機械(破砕機や解体機等)のエンジン吸気装置としても適用することができる。
6 エンジン
8 吸気室
19 エンジン吸気装置
20A,20B エアクリーナ
21 吸気ダクト
21a 吸気入口
21b 吸気出口
22 合流室
24 エアクリーナの空気入口
25 同、空気出口
26 取付部材

Claims (5)

  1. 外気を複数のエアクリーナに通して濾過した後、合流室で合流させてエンジンに供給するように構成され、かつ、次の(A)〜(C)の要件をすべて具備することを特徴とする建設機械のエンジン吸気装置。
    (A) 上記複数のエアクリーナを、互いの上記空気入口が上下方向の同じ方向を向く状態で同一水平面上に平行に並べて設置すること。
    (B) 外気を吸入する吸気ダクトを、上記各エアクリーナの空気入口が向く方向である上方または下方に重ねて配置し、この吸気ダクトと各エアクリーナの空気入口とを接続すること。
    (C) 上記合流室を、上記エアクリーナの軸方向と直交する方向に設置し、各エアクリーナの空気出口とこの合流室とを接続すること。
  2. 上記各エアクリーナと合流室を共通の取付部材に取付けたことを特徴とする請求項1記載の建設機械のエンジン吸気装置。
  3. 上記各エアクリーナ及び合流室を、吸気ダクトが占める平面スペース内に設置したことを特徴とする請求項1または2記載の建設機械のエンジン吸気装置。
  4. 上記各エアクリーナを、互いの軸方向の両端と、互いの空気入口及び空気出口が同じ軸方向位置に位置する状態で並設したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の建設機械のエンジン吸気装置。
  5. 上記各エアクリーナの空気出口をエアクリーナの軸方向の一端に軸方向に向けて設け、上記合流室をエアクリーナと同じ水平面上にエアクリーナの軸方向と直交して設置したことを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の建設機械のエンジン吸気装置。
JP2010064135A 2010-03-19 2010-03-19 建設機械のエンジン吸気装置 Active JP5614071B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010064135A JP5614071B2 (ja) 2010-03-19 2010-03-19 建設機械のエンジン吸気装置
US13/042,597 US8668754B2 (en) 2010-03-19 2011-03-08 Engine air intake device and construction machine incorporated with the same
EP11158402.5A EP2366885B1 (en) 2010-03-19 2011-03-16 Engine air intake device and construction machine incorporated with the same
CN201110074282.6A CN102192059B (zh) 2010-03-19 2011-03-18 发动机吸气装置及具有该发动机吸气装置的工程机械

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010064135A JP5614071B2 (ja) 2010-03-19 2010-03-19 建設機械のエンジン吸気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011196253A true JP2011196253A (ja) 2011-10-06
JP5614071B2 JP5614071B2 (ja) 2014-10-29

Family

ID=43983375

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010064135A Active JP5614071B2 (ja) 2010-03-19 2010-03-19 建設機械のエンジン吸気装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8668754B2 (ja)
EP (1) EP2366885B1 (ja)
JP (1) JP5614071B2 (ja)
CN (1) CN102192059B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014005638A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9010098B2 (en) * 2012-10-24 2015-04-21 Electro-Motive Diesel, Inc. After-treatment device
GB2523297B (en) * 2013-12-11 2017-09-20 Ford Global Tech Llc Air filtration system comprising selectively attachable auxiliary filter assembly
US9677514B2 (en) * 2014-09-08 2017-06-13 GM Global Technology Operations LLC Air induction system
US10087898B2 (en) 2014-09-26 2018-10-02 Ford Global Technologies Llc Air filter element assembly for a motor vehicle
JP6456991B2 (ja) * 2017-02-27 2019-01-23 本田技研工業株式会社 自動車用エアクリーナの吸気構造
CN110185561A (zh) * 2019-04-29 2019-08-30 广东技术师范学院天河学院 一种电喷发动机的节油装置及其控制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63306269A (ja) * 1987-06-09 1988-12-14 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関用エアクリ−ナ
JP2005248755A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械のエンジン吸気装置
JP2006037934A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Denyo Co Ltd エンジン駆動作業機の吸気管構造
JP2007023863A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Toyota Motor Corp 吸気装置
JP2008082324A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Toyota Boshoku Corp エアクリーナ
JP2011080421A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Toyota Boshoku Corp 吸気装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR902485A (fr) 1942-11-09 1945-08-31 Daimler Benz Ag Filtre à air, en particulier pour moteurs à combustion interne
US2853153A (en) 1956-12-31 1958-09-23 American Air Filter Co Military vehicle air filter
FR1526460A (fr) 1966-06-03 1968-05-24 Farr Co Groupe filtrant à air
US3934992A (en) 1974-06-19 1976-01-27 Terrence V. Thompson Truck air filter
US20050235957A1 (en) * 2000-03-02 2005-10-27 Duncan Ronnie J Engine systems and methods
DE10032384A1 (de) 2000-07-06 2002-01-31 Daimler Chrysler Ag Filtersystem für ein Kraftfahrzeug
CN1500989A (zh) 2002-11-13 2004-06-02 中国船舶重工集团公司第七研究院第七 油浸式消音滤器
US7531017B2 (en) * 2003-07-28 2009-05-12 Flow Sciences, Inc. Lateral-flow biohazard safety enclosure
DE102005019672A1 (de) * 2005-04-26 2006-11-02 Daimlerchrysler Ag Filtersystem
US8201398B2 (en) * 2008-05-30 2012-06-19 Daimler Trucks North America Llc Diesel engine exhaust treatment system with drive shaft accommodating housing and method
JP2010064135A (ja) 2008-09-12 2010-03-25 Nsk Ltd 駆動ユニット

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63306269A (ja) * 1987-06-09 1988-12-14 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関用エアクリ−ナ
JP2005248755A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Kobelco Contstruction Machinery Ltd 建設機械のエンジン吸気装置
JP2006037934A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Denyo Co Ltd エンジン駆動作業機の吸気管構造
JP2007023863A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Toyota Motor Corp 吸気装置
JP2008082324A (ja) * 2006-08-31 2008-04-10 Toyota Boshoku Corp エアクリーナ
JP2011080421A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Toyota Boshoku Corp 吸気装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014005638A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
EP2366885B1 (en) 2015-06-17
US8668754B2 (en) 2014-03-11
CN102192059B (zh) 2014-06-18
EP2366885A2 (en) 2011-09-21
US20110225938A1 (en) 2011-09-22
EP2366885A3 (en) 2012-10-10
CN102192059A (zh) 2011-09-21
JP5614071B2 (ja) 2014-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5614071B2 (ja) 建設機械のエンジン吸気装置
US9376786B2 (en) Construction machine
JP5831111B2 (ja) 建設機械の排気構造
JP5594197B2 (ja) 建設機械の冷却構造
JP5949730B2 (ja) 建設機械の電装品配設構造
EP3103930B1 (en) Construction machine including engine
EP3103929B1 (en) Construction machine with engine
JPWO2016024641A1 (ja) 作業車両
US9512773B2 (en) Cooling apparatus for construction machine
JP5474447B2 (ja) 建設機械の冷却構造
JP6496634B2 (ja) 建設機械の排風構造
JP5867487B2 (ja) 建設機械
BR102020006031A2 (pt) Conjunto de gerenciamento de ar, e, máquina de trabalho
JP2009001187A (ja) 作業車両
JP4387789B2 (ja) 建設機械のエンジンルーム構造
JP6260635B2 (ja) 作業機械
JP2010059790A (ja) 吸気ダクト
JP5810784B2 (ja) 建設機械
JP2013068027A (ja) 建設機械の防火壁構造
JP2004257333A (ja) エンジン吸気配管構造
JP2017072095A (ja) 建設機械の排風構造
JP5867488B2 (ja) 建設機械
JP2013036264A (ja) 建設機械の配管類通し構造
JP2020029773A (ja) エンジン作業機
JP2016023595A (ja) 船外機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131001

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140627

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5614071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250