JP2011168569A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011168569A5
JP2011168569A5 JP2010045814A JP2010045814A JP2011168569A5 JP 2011168569 A5 JP2011168569 A5 JP 2011168569A5 JP 2010045814 A JP2010045814 A JP 2010045814A JP 2010045814 A JP2010045814 A JP 2010045814A JP 2011168569 A5 JP2011168569 A5 JP 2011168569A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
compound
substituted
aromatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010045814A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5269825B2 (ja
JP2011168569A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2010045814A external-priority patent/JP5269825B2/ja
Priority to JP2010045814A priority Critical patent/JP5269825B2/ja
Priority to KR1020127004942A priority patent/KR101604513B1/ko
Priority to US13/392,996 priority patent/US9056871B2/en
Priority to CN2010800383494A priority patent/CN102548998A/zh
Priority to PCT/JP2010/064272 priority patent/WO2011024804A1/ja
Priority to CN201410083086.9A priority patent/CN103880860B/zh
Priority to EP10811854.8A priority patent/EP2471796B1/en
Priority to TW099128877A priority patent/TWI492948B/zh
Publication of JP2011168569A publication Critical patent/JP2011168569A/ja
Publication of JP2011168569A5 publication Critical patent/JP2011168569A5/ja
Publication of JP5269825B2 publication Critical patent/JP5269825B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (35)

  1. 下記の式(I)の縮合多環芳香族化合物に、二重結合を有する化合物(II)が前記二重結合を介して脱離可能に付加されてなる構造を有する、付加化合物:
    ArArAr (I)
    (Ar及びArはそれぞれ独立に、2〜5個の芳香族環が縮合している置換又は非置換の縮合芳香族環部分から選択され、
    Arは、1個の芳香族環からなる置換又は非置換の芳香族環部分、及び2〜5個の芳香族環が縮合している置換又は非置換の縮合芳香族環部分から選択され、
    ArとArは、少なくとも2つの炭素原子を共有して縮合芳香環を形成しており、且つ
    ArとArは、少なくとも2つの炭素原子を共有して縮合芳香環を形成している)。
  2. 前記式(I)の縮合多環芳香族化合物が有機半導体化合物である、請求項1に記載の付加化合物。
  3. 前記式(I)の縮合多環芳香族化合物が、置換又は非置換の下記の式(I−1)〜(I−5)の化合物からなる群より選択される、請求項2に記載の付加化合物:
    Figure 2011168569
    (Yはそれぞれ独立に、カルコゲンから選択される元素)。
  4. 二重結合を有する前記化合物(II)が求ジエン体として、式(I)の縮合多環芳香族化合物に脱離可能に付加する化合物である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の付加化合物。
  5. 二重結合を有する前記化合物(II)が、下記の式(II−A1)及び(II−B1)のいずれかの化合物である、請求項に記載の付加化合物:
    Figure 2011168569
    (R、R、R及びRはそれぞれ独立に、結合、水素、ハロゲン、水酸基、アミド基、メルカプト基、シアノ基、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数2〜10のアルキニル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数4〜10の置換又は非置換の芳香族基、炭素原子数1〜10のエステル基、炭素原子数1〜10のエーテル基、炭素原子数1〜10のケトン基、炭素原子数1〜10のアミノ基、炭素原子数1〜10のアミド基、炭素原子数1〜10のイミド基、及び炭素原子数1〜10のスルフィド基からなる群より選択され、
    及びRは、互いに結合して環を形成していてもよく、且つ
    及びRは、互いに結合して環を形成していてもよい)。
  6. 二重結合を有する前記化合物(II)が、下記の式(II−A2)及び(II−B2)のいずれかの化合物である、請求項に記載の付加化合物:
    Figure 2011168569
    (R、R、R及びRはそれぞれ独立に、結合、水素、ハロゲン、水酸基、アミド基、メルカプト基、シアノ基、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数2〜10のアルキニル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数4〜10の置換又は非置換の芳香族基、炭素原子数1〜10のエステル基、炭素原子数1〜10のエーテル基、炭素原子数1〜10のケトン基、炭素原子数1〜10のアミノ基、炭素原子数1〜10のアミド基、炭素原子数1〜10のイミド基、及び炭素原子数1〜10のスルフィド基からなる群より選択され、
    及びRは、互いに結合して環を形成していてもよく、且つ
    及びRは、互いに結合して環を形成していてもよい)。
  7. 二重結合を有する前記化合物(II)が、下記の式(II−A3)及び(II−B3)のいずれかの化合物である、請求項に記載の付加化合物:
    Figure 2011168569
    (R及びRはそれぞれ独立に、結合、水素、ハロゲン、水酸基、アミド基、メルカプト基、シアノ基、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数2〜10のアルキニル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数4〜10の置換又は非置換の芳香族基、炭素原子数1〜10のエステル基、炭素原子数1〜10のエーテル基、炭素原子数1〜10のケトン基、炭素原子数1〜10のアミノ基、炭素原子数1〜10のアミド基、炭素原子数1〜10のイミド基、及び炭素原子数1〜10のスルフィド基からなる群より選択され、
    及びRは、互いに結合して環を形成していてもよく、
    nは、1〜5の整数であり、且つ
    Zは、結合(−)、酸素(−O−)、メチレン性炭素(−C(R−)、エチレン性炭素(−C(R)=)、カルボニル基(−C(=O)−)、窒素(−N(R)−)、及び硫黄(−S−)からなる群より選択され、且つnが2又はそれよりも大きいときにはそれぞれ異なっていてもよい(Rはそれぞれ独立に、水素、ハロゲン、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数2〜10のアルキニル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数4〜10の置換又は非置換の芳香族基、炭素原子数1〜10のエステル基、炭素原子数1〜10のエーテル基、炭素原子数1〜10のケトン基、炭素原子数1〜10のアミノ基、炭素原子数1〜10のアミド基、炭素原子数1〜10のイミド基、及び炭素原子数1〜10のスルフィド基からなる群より選択される))。
  8. 二重結合を有する前記化合物(II)が、共役ジエン体として、式(I)の縮合多環芳香族化合物に脱離可能に付加する化合物である、請求項1に記載の付加化合物。
  9. 二重結合を有する前記化合物(II)が、環状部分を有する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の付加化合物。
  10. 二重結合を有する前記化合物(II)が、下記の式(II−1)〜(II−12)のいずれかを有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載の付加化合物:
    Figure 2011168569
    (R及びRはそれぞれ独立に、水素、ハロゲン、水酸基、アミド基、メルカプト基、シアノ基、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数2〜10のアルキニル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数4〜10の置換又は非置換の芳香族基、炭素原子数1〜10のエステル基、炭素原子数1〜10のエーテル基、炭素原子数1〜10のケトン基、炭素原子数1〜10のアミノ基、炭素原子数1〜10のアミド基、炭素原子数1〜10のイミド基、及び炭素原子数1〜10のスルフィド基からなる群より選択される)。
  11. Arが、置換又は非置換の下記の(a1)〜(a4)からなる群より選択される芳香族環部分又は縮合芳香族環部分である、請求項1及び4〜10のいずれか一項に記載の付加化合物:
    Figure 2011168569
    (Yはそれぞれ独立に、カルコゲンから選択される元素)。
  12. Ar及びArがそれぞれ独立に、置換又は非置換の2〜4個のベンゼン環が縮合している縮合ベンゼン環部分から選択される、請求項1及び4〜11のいずれか一項に記載の付加化合物。
  13. Ar及びArがそれぞれ独立に、置換又は非置換の下記の(b1)〜(b4)の縮合ベンゼン環部分からなる群より選択される、請求項12に記載の付加化合物:
    Figure 2011168569
  14. 減圧及び/又は加熱によって、前記式(I)の縮合多環芳香族化合物から、二重結合を有する前記化合物(II)を脱離させることができる、請求項1〜13のいずれか一項に記載の付加化合物。
  15. 下記の式(III−1)を有する化合物又はその立体異性体である、請求項1に記載の付加化合物:
    Figure 2011168569
    (Yはそれぞれ独立に、カルコゲンから選択される元素であり、
    R及びRはそれぞれ独立に、水素、ハロゲン、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数2〜10のアルキニル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数4〜10の芳香族基、炭素原子数1〜10のエステル基、炭素原子数1〜10のエーテル基、炭素原子数1〜10のケトン基、炭素原子数1〜10のアミノ基、炭素原子数1〜10のアミド基、炭素原子数1〜10のイミド基、及び炭素原子数1〜10のスルフィド基からなる群より選択され、且つ
    縮合ベンゼン環部分は、置換又は非置換である)。
  16. 下記の式(III−6)を有する化合物又はその立体異性体である、請求項1に記載の付加化合物:
    Figure 2011168569
    (Yはそれぞれ独立に、カルコゲンから選択される元素であり、
    Rはそれぞれ独立に、水素、ハロゲン、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、炭素原子数2〜10のアルキニル基、炭素原子数1〜10のアルコキシ基、炭素原子数4〜10の芳香族基、炭素原子数1〜10のエステル基、炭素原子数1〜10のエーテル基、炭素原子数1〜10のケトン基、炭素原子数1〜10のアミノ基、炭素原子数1〜10のアミド基、炭素原子数1〜10のイミド基、及び炭素原子数1〜10のスルフィド基からなる群より選択され、且つ
    縮合ベンゼン環部分は、置換又は非置換である)。
  17. Exo付加体である、請求項16に記載の付加化合物。
  18. 前記芳香族環部分又は縮合芳香族環部分の置換が、それぞれ独立に、ハロゲン、炭素原子数1〜20のアルキル基、炭素原子数2〜20のアルケニル基、炭素原子数2〜20のアルキニル基、炭素原子数4〜20の置換又は非置換の芳香族基、炭素原子数2〜10のエステル基、炭素原子数1〜20のエーテル基、炭素原子数1〜20のケトン基、炭素原子数1〜20のアミノ基、炭素原子数1〜20のアミド基、炭素原子数1〜20のイミド基、及び炭素原子数1〜20のスルフィド基からなる群より選択される置換基によってなされている、請求項1〜17のいずれか一項に記載の付加化合物。
  19. 請求項1〜18のいずれか一項に記載の付加化合物が溶媒に溶解されてなる、付加化合物含有溶液。
  20. 請求項1〜18のいずれかに記載の付加化合物及び少なくとも1つのその立体異性体が溶媒に溶解されてなり、且つ前記付加化合物及びその立体異性体の合計に対する熱脱離温度が最も低い立体異性体の割合{前記付加化合物及びその立体異性体のうちの熱脱離温度が最も低い立体異性体/前記付加化合物及びその立体異性}が、50mol%超である、請求項19に記載の溶液。
  21. 請求項1〜18のいずれかに記載の付加化合物のExo体及びEndo体が溶媒に含有されてなり、且つ前記付加化合物のExo体とEndo体との合計に対する熱脱離温度が低い方の立体異性体の割合{Exo体及びEndo体のうちの熱脱離温度が低い方の立体異性体/(Exo体+Endo体)}が、50mol%超である、請求項20に記載の溶液。
  22. 請求項16に記載の付加化合物のExo体及びEndo体が溶媒に含有されてなり、且つ前記付加化合物のExo体とEndo体との合計に対するExo体の割合{Exo体/(Exo体+Endo体)}が、50mol%超である、請求項19に記載の溶液。
  23. 請求項19〜22のいずれか一項に記載の前記付加化合物含有溶液を、基材に塗布して、膜を作製するステップ、そして
    前記膜に減圧及び/又は加熱を行って、前記付加化合物から二重結合を有する前記化合物(II)を脱離及び除去して、前記式(I)の縮合多環芳香族化合物からなる有機半導体膜を得るステップ、
    を含む、有機半導体膜の生成方法。
  24. 二重結合を有する前記化合物(II)の脱離及び除去を、100℃/分を超える加熱速度での加熱によって行う、請求項23に記載の方法。
  25. 前記加熱を、前記膜を有する前記基材を加熱された物体に直接に接触させること、前記膜を有する前記基材を加熱された領域に導入すること、及び/又は膜側又は基材側に電磁波を放射することによって行う、請求項23又は24に記載の方法。
  26. 前記有機半導体膜が、長軸径5μm超の前記式(I)の縮合多環芳香族化合物の結晶を有する、請求項24又は25に記載の方法。
  27. 前記脱離及び除去を大気下で行う、請求項23〜26のいずれか一項に記載の方法。
  28. 請求項23〜27のいずれか一項に記載の方法によって有機半導体膜を生成するステップを含む、有機半導体デバイスの製造方法。
  29. 有機半導体膜を有する有機半導体デバイスであって、前記有機半導体膜が、請求項1〜18のいずれかに記載の付加化合物から二重結合を有する前記化合物(II)が脱離した構造を有する前記式(I)の縮合多環芳香族化合物で作られており、且つ前記有機半導体膜が、請求項1〜18のいずれか一項に記載の付加化合物を含有している、有機半導体デバイス。
  30. 有機半導体膜を有する有機半導体デバイスであって、前記有機半導体膜が、長軸径5μm超の下記の式(I)の縮合多環芳香族化合物の結晶を有する、有機半導体デバイス:
    ArArAr (I)
    (Ar及びArはそれぞれ独立に、2〜5個の芳香族環が縮合している置換又は非置換の縮合芳香族環部分から選択され、
    Arは、1個の芳香族環からなる置換又は非置換の芳香族環部分、及び2〜5個の芳香族環が縮合している置換又は非置換の縮合芳香族環部分から選択され、
    ArとArは、少なくとも2つの炭素原子を共有して縮合芳香環を形成しており、且つ
    ArとArは、少なくとも2つの炭素原子を共有して縮合芳香環を形成している)。
  31. 前記有機半導体膜が、溶液法によって得られた膜である、請求項30に記載の有機半導体デバイス。
  32. ソース電極、ドレイン電極、ゲート電極、ゲート絶縁膜、及び前記有機半導体膜を有する薄膜トランジスタであって、前記ゲート絶縁膜によって前記ソース電極及び前記ドレイン電極と前記ゲート電極とを絶縁し、且つ前記ゲート電極に印加される電圧によって前記ソース電極から前記ドレイン電極へと前記有機半導体を通って流れる電流を制御する薄膜トランジスタである、請求項29〜31のいずれか一項に記載の有機半導体デバイス。
  33. 前記式(I)の縮合多環芳香族化合物を、二重結合を有する前記化合物(II)と混合するステップを含む、請求項1〜18のいずれか一項に記載の有機化合物の合成方法。
  34. 下記の式(I’)の化合物に、二重結合を有する化合物(II)が前記二重結合を介して付加されてなる構造を有する、付加化合物:
    ArQ (I’)
    {Arは、2〜5個の芳香族環が縮合している置換又は非置換の縮合芳香族環部分から選択され、且つ
    Qは、下記の式を有し、且つArの縮合芳香環の一部を構成している:
    Figure 2011168569
    (Yは、カルコゲンから選択される元素である)}。
  35. (a)請求項34に記載の付加化合物2分子を反応させて、下記の式の化合物を得ること:
    式ArQ=QAr
    (Q=Qは、下記の構造を示す:
    Figure 2011168569
    )、そして
    (b)前記式ArQ=QArの得られた化合物をヨウ素と反応させること、
    を含む、下記の式(I(a1))の縮合多環芳香族化合物に二重結合を有する化合物(II)が前記二重結合を介して脱離可能に付加されてなる構造を有する付加化合物の製造方法:
    ArAr2(a1)Ar (I(a1))
    (Arは、2〜5個の芳香族環が縮合している置換又は非置換の縮合芳香族環部分から選択され、
    Ar2(a1)は、下記の式(a1)の縮合芳香族環部分であり、且つ
    Figure 2011168569
    ArとAr2(a1)は、少なくとも2つの炭素原子を共有して縮合芳香環を形成している)。
JP2010045814A 2009-08-28 2010-03-02 新規な付加化合物、及び有機半導体デバイス Active JP5269825B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010045814A JP5269825B2 (ja) 2009-08-28 2010-03-02 新規な付加化合物、及び有機半導体デバイス
EP10811854.8A EP2471796B1 (en) 2009-08-28 2010-08-24 Novel adduct compound, solution for formation of organic semiconductor film, method for producing said semiconductor film and method for synthesizing said adduct compound
US13/392,996 US9056871B2 (en) 2009-08-28 2010-08-24 Adduct compound, methods for purification and preparation of fused polycyclic aromatic compound, solution for formation of organic semiconductor film, and novel alpha-diketone compound
CN2010800383494A CN102548998A (zh) 2009-08-28 2010-08-24 新型加成化合物、稠合多环芳香族化合物的精制以及制造方法、有机半导体膜形成用溶液、以及新型α-二酮化合物
PCT/JP2010/064272 WO2011024804A1 (ja) 2009-08-28 2010-08-24 新規な付加化合物、縮合多環芳香族化合物の精製及び製造方法、有機半導体膜形成用溶液、及び新規なα-ジケトン化合物
CN201410083086.9A CN103880860B (zh) 2009-08-28 2010-08-24 新型加成化合物及其制造方法
KR1020127004942A KR101604513B1 (ko) 2009-08-28 2010-08-24 신규한 부가 화합물, 축합 다고리 방향족 화합물의 정제 및 제조 방법, 유기 반도체막 형성용 용액, 및 신규한 α-디케톤 화합물
TW099128877A TWI492948B (zh) 2009-08-28 2010-08-27 Novel addition compounds, refining and production processes of condensed polycyclic aromatic compounds, solutions for forming organic semiconductors, and novel α-diketone compounds

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009198753 2009-08-28
JP2009198753 2009-08-28
JP2010012269 2010-01-22
JP2010012269 2010-01-22
JP2010045814A JP5269825B2 (ja) 2009-08-28 2010-03-02 新規な付加化合物、及び有機半導体デバイス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011168569A JP2011168569A (ja) 2011-09-01
JP2011168569A5 true JP2011168569A5 (ja) 2013-01-10
JP5269825B2 JP5269825B2 (ja) 2013-08-21

Family

ID=44683066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010045814A Active JP5269825B2 (ja) 2009-08-28 2010-03-02 新規な付加化合物、及び有機半導体デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5269825B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013177347A (ja) * 2012-02-28 2013-09-09 Osaka Univ 結晶の縮合多環芳香族化合物を製造する方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4612786B2 (ja) * 2003-03-03 2011-01-12 キヤノン株式会社 有機電界効果型トランジスタの製造方法
JP4977968B2 (ja) * 2004-06-15 2012-07-18 三菱化学株式会社 電子素子の製造方法
JP4139902B2 (ja) * 2005-03-10 2008-08-27 国立大学法人名古屋大学 ヘテロアセン化合物及びその製造方法
JP5188048B2 (ja) * 2005-09-06 2013-04-24 キヤノン株式会社 半導体素子の製造方法
JP5499422B2 (ja) * 2006-06-28 2014-05-21 コニカミノルタ株式会社 有機半導体材料、有機半導体膜、有機薄膜トランジスタ及び有機薄膜トランジスタの製造方法
US8232546B2 (en) * 2006-10-25 2012-07-31 Hiroshima University Fused polycyclic aromatic compound, process for producing the same, and use thereof
JP5335228B2 (ja) * 2006-12-27 2013-11-06 キヤノン株式会社 新規化合物および有機半導体素子の製造方法
KR20080100982A (ko) * 2007-05-15 2008-11-21 삼성전자주식회사 헤테로아센 화합물, 이를 포함하는 유기 박막 및 상기박막을 포함하는 전자 소자
WO2009009790A1 (en) * 2007-07-12 2009-01-15 President And Fellows Of Harvard College Air-stable, high hole mobility thieno-thiophene derivatives
JP2009152355A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Konica Minolta Holdings Inc 有機薄膜トランジスタの製造方法、及び有機薄膜トランジスタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Dai et al. Diacenopentalene dicarboximides as new n-type organic semiconductors for field-effect transistors
JP6310173B2 (ja) 半導体組成物
JP2013207085A (ja) 有機半導体組成物、有機半導体膜の形成方法、有機半導体積層体、及び半導体デバイス
JPWO2014115749A1 (ja) 溶液プロセス用有機半導体材料及び有機半導体デバイス
KR101604513B1 (ko) 신규한 부가 화합물, 축합 다고리 방향족 화합물의 정제 및 제조 방법, 유기 반도체막 형성용 용액, 및 신규한 α-디케톤 화합물
JP5897050B2 (ja) 有機薄膜トランジスタ、有機半導体薄膜および有機半導体材料
JP6302995B2 (ja) 有機トランジスタ
Yamada et al. Synthesis of perfluoroalkylated pentacenes and evaluation of their fundamental physical properties
JP2011168569A5 (ja)
JP5959647B2 (ja) 有機半導体溶液及び有機半導体膜
JP2014110347A (ja) 有機半導体層形成用材料
JP5641739B2 (ja) 有機半導体膜形成用溶液、及び有機半導体デバイス
JP2014133713A (ja) ジナフトフラン化合物とこれを用いた有機半導体デバイス
JP5793134B2 (ja) ペリレンテトラカルボン酸ジイミド化合物を含有してなる有機半導体材料、及び有機半導体素子
JP5269825B2 (ja) 新規な付加化合物、及び有機半導体デバイス
JP5670216B2 (ja) 新規ビベンゾ[b]フラン化合物、並びに該化合物を含有してなる有機半導体材料及び有機半導体素子
JP2010083785A5 (ja)
Okujima et al. Synthesis of the Soluble Precursors of Tetrabenzoporphyrin: Control of the Solubility and the Conversion Temperature
JP2013191821A (ja) 有機半導体デバイスとその製造方法、および化合物
WO2019193953A1 (ja) 有機半導体素子、組成物、化合物を精製する方法およびそれらの応用
JP2011148743A (ja) 縮合多環芳香族化合物の精製及び製造方法
WO2020241582A1 (ja) 有機トランジスタ材料及び有機トランジスタ
JP2013225639A (ja) 有機膜の製造方法、それにより得られた有機膜、有機膜を用いた電子デバイス及び電界効果トランジスタ
JP5881363B2 (ja) 新規な芳香族重合体
JP2011162510A (ja) 新規なα−ジケトン化合物、及び有機半導体デバイス