JP2011159446A - 実装部品、電子機器および実装方法 - Google Patents

実装部品、電子機器および実装方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011159446A
JP2011159446A JP2010018663A JP2010018663A JP2011159446A JP 2011159446 A JP2011159446 A JP 2011159446A JP 2010018663 A JP2010018663 A JP 2010018663A JP 2010018663 A JP2010018663 A JP 2010018663A JP 2011159446 A JP2011159446 A JP 2011159446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
press
electrode
housing
mounting
mounting component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010018663A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5493920B2 (ja
Inventor
Jiro Koyama
次郎 小山
Hirosane Teranishi
宏真 寺西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP2010018663A priority Critical patent/JP5493920B2/ja
Priority to CN201010599619.0A priority patent/CN102195184B/zh
Priority to TW100102030A priority patent/TWI420756B/zh
Priority to KR1020110006615A priority patent/KR101230148B1/ko
Priority to US13/016,084 priority patent/US8641460B2/en
Publication of JP2011159446A publication Critical patent/JP2011159446A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5493920B2 publication Critical patent/JP5493920B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/50Fixed connections
    • H01R12/51Fixed connections for rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/55Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals
    • H01R12/57Fixed connections for rigid printed circuits or like structures characterised by the terminals surface mounting terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

【課題】正確に位置決めできる実装強度の高い実装部品を提供する。
【解決手段】実装部品1は、直線的に延伸し、ハウジング2に圧入される圧入部5と、圧入部5の圧入方向に並んで配設され、パッド13,14上にハンダ付けされる2つの電極部と、圧入部5と平行に延伸し、且つ、2つの電極部6,7の間を接続する接続部8とを有する導電部材4を備え、ハンダSのリフローによってプリント基板12に実装される。
【選択図】図2

Description

本発明は、実装部品、電子機器および実装方法に関する。
プリント基板等の導体パターン上に実装部品を実装する方法として、前記導体パターンのパッド上に塗布したハンダを溶融させて電気的および機械的に接続するリフロー法が広く適用されている。前記リフロー法による実装部品の実装においては、通常、溶融したハンダの表面張力によって、実装部品の電極が導電パターンのパッドの中央に位置決めされる。
一方、スイッチやコネクタのような実装部品は、使用時に外力が作用するので、それらの電極だけをハンダ付けしても、十分な強度で固定できない。そこで、このような実装部品では、導体パターンに対する物理的な固定のみを目的とするダミー電極を設けることがある。
スイッチやコネクタのように、機械的な動作をする実装部品は、パッドにハンダ付けされる電極部を有する導電部材やダミー電極を、樹脂製のハウジングに挿入して構成されることが多い。ハウジングに複数の導電部材やダミー電極を挿入した実装部品では、ハウジングに対する導電部材やダミー電極の取り付け位置がばらつきやすい。このため、ハンダの表面張力だけでは導体パターン上に正確に位置決めできない。
特許文献1には、実装部品に、基板に設けた穴に嵌合する突起を設けることにより、実装位置を定める発明が記載されている。このような実装構造は、実装部品および基板のいずれの形状も複雑化するため、コストアップにつながるという問題がある。
特に、小型化が要求される電子機器では、特許文献1のような位置決め構造を設けると実装スペースが大きくなるため、他の手段により実装部品の位置決め精度を高めることが望まれている。
特開昭62−92342号公報
前記問題点に鑑みて、本発明は、正確に位置決めできる実装強度の高い実装部品を提供することを課題とする。
前記課題を解決するために、本発明による実装部品は、直線的に延伸し、ハウジングに圧入される圧入部と、前記圧入部の圧入方向に並んで配設され、パッド上にハンダ付けされる2つの電極部と、前記圧入部と平行に延伸し、前記2つの電極部の間を接続する接続部とを有する導電部材を備えるものとする。
この構成によれば、導電部材の2箇所をハンダ付けするので、補強のための別部材を設けなくても高い接合強度を得られる。また、別部材を設けなくてもよいので、ハンダの表面張力が導電部材のみに作用し、導電部材がパターンに対して正確に位置決めされる。さらに、接続部と圧入部とが平行であるので、導電部材に一方の電極部を支点にして他方の電極部を持ち上げるような外力が加わったとき、圧入部を介して外力をハウジングに伝えることができる。これにより、電極部を持ち上げる力を分散して、実装部品の実装強度を高めることができる。
また、本発明の実装部品において、前記圧入部は、前記2つの電極部の間に、前記ハウジングからの脱落を防止する係止爪を有してもよい。
この構成によれば、係止爪と両電極部の間が同じような距離になるので、ハウジングから係止爪に作用する力が、2つの電極に分散され、1つの電極に応力が集中しないので、電極がパッドから剥離することを防止できる。
また、本発明の実装部品において、前記ハウジングは、前記圧入部と前記接続部とに挟み込まれる嵌合部を有してもよい。
この構成によれば、一方の電極部を持ち上げるような力を嵌合部に伝達し、ハウジングに力を分散させられるので、電極部の剥離を防止できる。
また、本発明による電子機器は、前記実装部品のいずれかをハンダ付けして実装したものとする。
この構成によれば、上述したように実装部品の実装強度が高いので、電子機器の信頼性が高くなる。
また、本発明による実装部品の実装方法は、実装部品に、直線的に延伸し、ハウジングに圧入される圧入部と、前記圧入部の圧入方向に並んで配設された2つの電極部と、前記圧入部と平行に延伸し、且つ、前記2つの電極部の間を接続する接続部と、を有する導電部材を設け、前記2つの電極部をハンダを塗布したパッド上にそれぞれ載置し、前記ハンダを溶融して前記パッドに前記電極部を接続する方法とする。
この方法によれば、補強のための別部材を設けることなく実装部品を堅固にハンダ付けでき、且つ、導電部材をパッドに対して正確に位置決めできる。
本発明の1つの実施形態の電気コネクタの斜視図である。 図1の電気コネクタの断面図である。 図1の電気コネクタを実装した本発明に係る携帯電話の背面図である。
これより、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、本発明に係る実装部品の1つの実施形態である電気コネクタ1を示す。電気コネクタ1は、ハウジング2に形成した3つのスロット3に、それぞれ、金属製の導電部材4を1つずつ挿入してなる。
3つの導電部材4は、中央の1つが制御用の接点であり、その両側が、それぞれ、電源供給のためにバッテリの電極(相手方電極)に接触する接点として用いられる。尚、電力供給用の接点を、それぞれ、2つ一組の接点対とすれば、相手方電極との導電接触の信頼性をより向上させられる。
図2に示すように、導電部材4は、ハウジング2に水平に圧入される圧入部5と、ハウジング2の底面の前後両端に配置される2つの電極部6,7と、圧入部5と平行に延伸して2つの電極部6,7を接続する接続部8と、一端がハウジング2の前方に露出するように湾曲して延伸するばね部9とを有する。
2つの電極部6,7は、圧入部5に対して平行に延伸する接続部8によって接続できるように、圧入部5の圧入方向と平行、つまり水平に並んで設けられている。また、圧入部5には、極部6,7の間に位置するように、ハウジング2からの脱落を防止する係止爪10が形成されている。また、ハウジング2は、圧入部5と接続部8との間に挟み込まれる嵌合部11を有する。
電気コネクタ1は、プリント基板12の回路パターン上に、ハンダSのリフローによって実装される。詳しくは、プリント基板12に形成したパッド13,14に、それぞれ、クリームハンダSを塗布する。ついで、その上に電極部6,7を載置した状態で、クリームハンダSを加熱して溶融(リフロー)させることで、クリームハンダSで電極部6,7をパッド13,14に接合、固定する。このとき、溶融したクリームハンダSの表面張力は、それぞれの電極部6,7を対応するパッド13,14の中央に移動させるように作用する。
電極部6は、接続部8から下方に突出し、ハウジング2からも下方に突出している。これにより、電気コネクタ1は、導電部材4の電極部6,7のみがプリント基板12のパッド13,14にそれぞれ固定される。
尚、本実施形態において、パッド13,14のいずれかは、プリント基板12上の回路から電気的に隔離され、対応する電極部6,7を機械的に保持する機能のみを果たすダミーパッドであってもよい。
電気コネクタ1は、ばね部9の先端に相手方電極が圧接され、電極部6,7を介して、プリント基板12の回路中に形成されたパッド13,14に相手方電極を接続する。このとき、相手方電極の押圧力は、ばね部9を介して、後側の電極7を支点にして、前側の電極6を持ち上げるように力のモーメントとして作用する。
このような力は、圧入部5および接続部8を介してハウジング2に伝えられる。特に、電極6,7の一方を支点にして他方を持ち上げるような力のモーメントは、圧入部5および接続部8の延伸方向に対して垂直に作用するので、導電部材4からハウジング2に効率よく力が伝わる。そして、ハウジング2に伝えられた力は、他の2つの導電部材4の圧入部5を回動させるように作用する。つまり、1つの導電部材4に作用する力は、ハウジング2を介して他の導電部材4に分散される。したがって、3つの導電部材4には均等に外力が作用し、1つの導電部材4の電極部6または7のみに外力が集中してパッド13または14から剥離することが防止される。
また、2つの電極部6,7が接続部8によって接続されて、一体になっているため、両者の位置関係が一定であり、正確である。このため、ハウジング2に対する導電部材4の取り付け位置がずれていても、クリームハンダSのリフローによって、導電部材4がプリント基板12に対して正確に位置決めされるため、相手方電極に対するばね部9の位置がずれることがない。これにより、ばね部9は、相手方電極に対して、設計通りの圧接力を発揮できる。
また、本実施形態では、圧入部5に係止爪10が設けられている。このため、ハウジング2に水平に作用する力は、係止爪10を介して圧入部5に伝えられる。さらに、係止爪10は、電極部6,7の間に位置するため、いずれの方向の外力に対しても、電極部6,7のいずれかに過大に作用することがなく、電極部6,7がパッド13,14から剥離しにくい。
さらに、図3に、第1実施形態の電気コネクタ1を備えた、本発明に係る電子機器の1つの実施形態である携帯電話15を示す。この携帯電話15は、内部に前記電気コネクタ1が配設されており、電気コネクタ1に隣接する内部空間に、バッテリ16を収容可能である。携帯電話15にバッテリ16を収容すると、バッテリ16の電極17が電気コネクタ1のばね部9の先端部に圧接されるようになっている。
電気コネクタ1は、上述のように、プリント基板12に対する実装強度が高いので、接点圧力を高くしても、ハンダSの剥離による導通不良が起こりにくく、接続信頼性が高い。このため、携帯電話15は、常に、その本体にバッテリ16から電力が供給され、待ち受けなどの処理を確実に行うことができる。
1…電気コネクタ(実装部品)
2…ハウジング
3…スロット
4…導電部材
5…圧入部
6,7…電極部
8…接続部
9…ばね部
10…係止爪
11…嵌合部
12…プリント基板
13,14…パッド
15…携帯電話(電子機器)
16…バッテリ
17…電極

Claims (5)

  1. 直線的に延伸し、ハウジングに圧入される圧入部と、
    前記圧入部の圧入方向に並んで配設され、パッド上にハンダ付けされる2つの電極部と、
    前記圧入部と平行に延伸し、且つ、前記2つの電極部の間を接続する接続部とを有する導電部材を備えることを特徴とする実装部品。
  2. 前記圧入部は、前記2つの電極部の間に、前記ハウジングからの脱落を防止する係止爪を有することを特徴とする請求項1に記載の実装部品。
  3. 前記ハウジングは、前記圧入部と前記接続部とに挟み込まれる嵌合部を有することを特徴とする請求項1に記載の実装部品。
  4. 請求項1に記載の実装部品を実装したことを特徴とする電子機器。
  5. 実装部品に、直線的に延伸し、ハウジングに圧入される圧入部と、前記圧入部の圧入方向に並んで配設された2つの電極部と、前記圧入部と平行に延伸し、前記2つの電極部の間を接続する接続部とを有する導電部材を設け、
    前記2つの電極部をハンダを塗布したパッド上にそれぞれ載置し、
    前記ハンダを溶融して前記パッドに前記電極部を接続することを特徴とする実装方法。
JP2010018663A 2010-01-29 2010-01-29 実装部品、電子機器および実装方法 Expired - Fee Related JP5493920B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010018663A JP5493920B2 (ja) 2010-01-29 2010-01-29 実装部品、電子機器および実装方法
CN201010599619.0A CN102195184B (zh) 2010-01-29 2010-12-22 安装部件、电子设备以及安装方法
TW100102030A TWI420756B (zh) 2010-01-29 2011-01-20 安裝用零件及安裝用零件的安裝方法
KR1020110006615A KR101230148B1 (ko) 2010-01-29 2011-01-24 실장 부품, 전자 기기 및 실장 방법
US13/016,084 US8641460B2 (en) 2010-01-29 2011-01-28 Mounting component, electronic device, and mounting method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010018663A JP5493920B2 (ja) 2010-01-29 2010-01-29 実装部品、電子機器および実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011159446A true JP2011159446A (ja) 2011-08-18
JP5493920B2 JP5493920B2 (ja) 2014-05-14

Family

ID=44342084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010018663A Expired - Fee Related JP5493920B2 (ja) 2010-01-29 2010-01-29 実装部品、電子機器および実装方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8641460B2 (ja)
JP (1) JP5493920B2 (ja)
KR (1) KR101230148B1 (ja)
CN (1) CN102195184B (ja)
TW (1) TWI420756B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013143259A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Daiichi Seiko Co Ltd 接触接続装置
JP6315628B1 (ja) * 2016-12-27 2018-04-25 株式会社三共 遊技機

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5589409B2 (ja) * 2010-01-29 2014-09-17 オムロン株式会社 実装部品、電子機器および実装方法
JP4811530B1 (ja) * 2010-11-04 2011-11-09 オムロン株式会社 端子およびこれを用いたコネクタ
DE102012024977A1 (de) * 2012-12-20 2014-06-26 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Leuchte, insbesondere Außenleuchte für ein Kraftfahrzeug, und Verfahren zum Herstellen einer solchen Leuchte
KR102527075B1 (ko) * 2018-02-22 2023-05-02 주식회사 아모텍 기능성 컨택터

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS649376U (ja) * 1987-02-26 1989-01-19
JPH0446366U (ja) * 1990-08-24 1992-04-20
JPH0472560U (ja) * 1990-11-02 1992-06-25
JPH09139261A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Hirose Electric Co Ltd カードエッジコネクタ
JPH10214662A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Sumitomo Wiring Syst Ltd シート状導電路用コネクタ
JPH10270131A (ja) * 1997-01-23 1998-10-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd シート状導電路用コネクタ
JP2004055243A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Smk Corp プリント配線基板用ピン型端子及び該ピン型端子を使用した押し当て式コネクタ
JP2008198559A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Mic Electron Co コネクタ

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6079925U (ja) 1983-11-04 1985-06-03 ヤンマー農機株式会社 刈取結束機
JPS6292342A (ja) 1985-10-17 1987-04-27 Mitsubishi Electric Corp 表面実装用半導体パツケ−ジ
US4820196A (en) * 1987-10-01 1989-04-11 Unisys Corporation Sealing of contact openings for conformally coated connectors for printed circuit board assemblies
US5133670A (en) * 1991-03-18 1992-07-28 Kel Corporation Surface mount connector with contact aligning member
DE29623159U1 (de) * 1995-06-23 1998-03-05 Peiker, Andreas, 61381 Friedrichsdorf Telefongerät mit einem eine Sprech- und/oder Hörmuschel aufweisenden Handapparat
US5746626A (en) * 1996-10-11 1998-05-05 Bourns, Inc. Electrical connector assembly
FR2762150A1 (fr) * 1997-04-11 1998-10-16 Framatome Connectors Int Connecteur d'entree/sortie pour dispositif portable de communication et procede de montage dudit connecteur
FR2762148B1 (fr) * 1997-04-11 1999-05-28 Framatome Connectors Int Procede d'obtention d'un connecteur d'entree/sortie pour dispositif portable de communication et connecteur obtenu par ledit procede
FR2762149B1 (fr) * 1997-04-11 1999-05-28 Framatome Connectors Int Connecteur d'entree/sortie pour dispositif portable de communication et procede de montage dudit connecteur
FR2762147B1 (fr) * 1997-04-11 1999-09-10 Framatome Connectors Int Connecteur d'entree/sortie pour dispositif portable et procede de montage dudit connecteur
JP3050871B1 (ja) * 1999-05-26 2000-06-12 山一電機株式会社 下面接触形コンタクト
EP1127673A1 (en) * 2000-02-23 2001-08-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson A method of manufacturing a shell element provided with an opening in an angled part and a shell element manufactured by said method
EP1239714B1 (en) * 2001-03-07 2011-07-27 Yazaki Corporation Terminal holding and heat dissipation structure
US6785127B1 (en) * 2001-10-19 2004-08-31 Logitech Europe S.A. Handheld computer attachment apparatus
JP2004158242A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Alps Electric Co Ltd 電子機器の電源供給装置
US7374142B2 (en) * 2003-03-27 2008-05-20 Carnevali Jeffrey D Magnetic mounting apparatus
US7431251B2 (en) * 2003-03-27 2008-10-07 Carnevali Jeffrey D Magnetic mounting platform
CN2658964Y (zh) * 2003-09-11 2004-11-24 鸿松精密科技股份有限公司 电池连接器
JP2006025555A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Namiki Precision Jewel Co Ltd 振動発生用デバイスの取付用ホルダー
DE102004051379A1 (de) * 2004-08-23 2006-03-23 Osram Opto Semiconductors Gmbh Vorrichtung für ein optoelektronisches Bauteil und Bauelement mit einem optoelektronischen Bauteil und einer Vorrichtung
JP4936874B2 (ja) * 2006-12-19 2012-05-23 モレックス インコーポレイテド コネクタ端子及びコネクタ
CN201041855Y (zh) * 2007-03-20 2008-03-26 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 电连接器端子
US7905731B2 (en) * 2007-05-21 2011-03-15 Fci Americas Technology, Inc. Electrical connector with stress-distribution features
US7357665B1 (en) * 2007-06-14 2008-04-15 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Battery connector
CN201113130Y (zh) * 2007-09-25 2008-09-10 上海莫仕连接器有限公司 电连接器
TWM344597U (en) * 2008-04-14 2008-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
TWM349096U (en) * 2008-06-03 2009-01-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical connector
US7575469B1 (en) * 2008-09-05 2009-08-18 Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. Battery connector
TWM351486U (en) * 2008-10-02 2009-02-21 Argosy Res Inc Connector
JP5493896B2 (ja) * 2010-01-15 2014-05-14 オムロン株式会社 電気コネクタ、電子機器および導電接触方法。
JP5589409B2 (ja) * 2010-01-29 2014-09-17 オムロン株式会社 実装部品、電子機器および実装方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS649376U (ja) * 1987-02-26 1989-01-19
JPH0446366U (ja) * 1990-08-24 1992-04-20
JPH0472560U (ja) * 1990-11-02 1992-06-25
JPH09139261A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Hirose Electric Co Ltd カードエッジコネクタ
JPH10270131A (ja) * 1997-01-23 1998-10-09 Sumitomo Wiring Syst Ltd シート状導電路用コネクタ
JPH10214662A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Sumitomo Wiring Syst Ltd シート状導電路用コネクタ
JP2004055243A (ja) * 2002-07-18 2004-02-19 Smk Corp プリント配線基板用ピン型端子及び該ピン型端子を使用した押し当て式コネクタ
JP2008198559A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Mic Electron Co コネクタ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013143259A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Daiichi Seiko Co Ltd 接触接続装置
JP6315628B1 (ja) * 2016-12-27 2018-04-25 株式会社三共 遊技機
JP2018102737A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社三共 遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
CN102195184B (zh) 2014-06-25
KR101230148B1 (ko) 2013-02-05
TW201203725A (en) 2012-01-16
KR20110089067A (ko) 2011-08-04
CN102195184A (zh) 2011-09-21
US20110189905A1 (en) 2011-08-04
JP5493920B2 (ja) 2014-05-14
TWI420756B (zh) 2013-12-21
US8641460B2 (en) 2014-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7125260B2 (en) Mounting structure of connector
JP5493920B2 (ja) 実装部品、電子機器および実装方法
US9124057B2 (en) Mounting component, electronic device, and mounting method
TWI225321B (en) Connection structure between printed circuit board and flexible circuit board
JP2004328474A (ja) カメラモジュールの実装構造
US7287988B1 (en) Board-to-board connector
TWM373014U (en) Electrical connector and assembly thereof
TWI354409B (en) Electrical connector assembly and method of assemb
JP5649969B2 (ja) プラグ装置、プラグコネクタおよび該プラグ装置製造方法
US7938664B2 (en) Connector
US9660232B2 (en) Button cell terminal
JP2011040354A (ja) スプリングコネクタ
US20120129363A1 (en) Electrical connector
JP2000277885A (ja) 電気コネクタおよびその製造方法
JP2005183010A (ja) コネクター装置
JP2006269282A (ja) 表面実装用端子
JP2011034914A (ja) コンタクト及びそれを備えるソケット
JP2010097715A (ja) プリント基板用コネクタ
JP3901451B2 (ja) 接続端子の固定構造
JP2007165015A (ja) 表面実装コネクタおよびその表面実装方法
JP2007087961A (ja) フラットケーブルと配線回路体との接続部及びフラットケーブルと配線回路体との接続方法
JP2004039597A (ja) 中間電気コネクタ及び組立体そして回路基板接続体
JP2006310567A (ja) リフローソルダリング用電子部品
JP2019023987A (ja) 基板実装構造
WO2014080699A1 (ja) 多極コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5493920

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees