JP2011157442A - 配向ポリエステルフィルムおよびその製造方法 - Google Patents
配向ポリエステルフィルムおよびその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011157442A JP2011157442A JP2010018831A JP2010018831A JP2011157442A JP 2011157442 A JP2011157442 A JP 2011157442A JP 2010018831 A JP2010018831 A JP 2010018831A JP 2010018831 A JP2010018831 A JP 2010018831A JP 2011157442 A JP2011157442 A JP 2011157442A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- crystal structure
- oriented polyester
- intrinsic viscosity
- polyester film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 title claims abstract description 59
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 22
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims abstract description 127
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 52
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 52
- -1 polyethylene naphthalene dicarboxylate Polymers 0.000 claims abstract description 49
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 42
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims description 42
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 38
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 11
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 5
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000010408 film Substances 0.000 description 203
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 20
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 19
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 17
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 15
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 15
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 15
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 15
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 14
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 13
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 10
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 10
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KDRBAEZRIDZKRP-UHFFFAOYSA-N 2,2-bis[3-(aziridin-1-yl)propanoyloxymethyl]butyl 3-(aziridin-1-yl)propanoate Chemical compound C1CN1CCC(=O)OCC(COC(=O)CCN1CC1)(CC)COC(=O)CCN1CC1 KDRBAEZRIDZKRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 5
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 4
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 3
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 3
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 3
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,7-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 3
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920006290 polyethylene naphthalate film Polymers 0.000 description 2
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 2
- 229920002215 polytrimethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFEGRFIENDJTCK-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-2,3-dihydroindene-1,1-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2=CC=CC=C2C(C(=O)O)(C(O)=O)C1C1=CC=CC=C1 XFEGRFIENDJTCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WMRCTEPOPAZMMN-UHFFFAOYSA-N 2-undecylpropanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(C(O)=O)C(O)=O WMRCTEPOPAZMMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 229930185605 Bisphenol Natural products 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004705 High-molecular-weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000000280 densification Methods 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- GYUVMLBYMPKZAZ-UHFFFAOYSA-N dimethyl naphthalene-2,6-dicarboxylate Chemical compound C1=C(C(=O)OC)C=CC2=CC(C(=O)OC)=CC=C21 GYUVMLBYMPKZAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOJNABIZVJCYFL-UHFFFAOYSA-N dimethylphosphinic acid Chemical compound CP(C)(O)=O GOJNABIZVJCYFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 description 1
- 229940082328 manganese acetate tetrahydrate Drugs 0.000 description 1
- CESXSDZNZGSWSP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);diacetate;tetrahydrate Chemical compound O.O.O.O.[Mn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O CESXSDZNZGSWSP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-[2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-(2-methoxy-2-oxoethyl)amino]ethyl]amino]acetate Chemical compound C=1C=CC=C(OC(C)=O)C=1CN(CC(=O)OC)CCN(CC(=O)OC)CC1=CC=CC=C1OC(C)=O OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAAULPUQFIIOTL-UHFFFAOYSA-N methyl dihydrogen phosphate Chemical compound COP(O)(O)=O CAAULPUQFIIOTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1C(O)=O DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011146 organic particle Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 1
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLCHBQKMVKNBOV-UHFFFAOYSA-N phenylphosphinic acid Chemical compound OP(=O)C1=CC=CC=C1 MLCHBQKMVKNBOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical compound O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003018 phosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000000518 rheometry Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000005482 strain hardening Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- MDDUHVRJJAFRAU-YZNNVMRBSA-N tert-butyl-[(1r,3s,5z)-3-[tert-butyl(dimethyl)silyl]oxy-5-(2-diphenylphosphorylethylidene)-4-methylidenecyclohexyl]oxy-dimethylsilane Chemical compound C1[C@@H](O[Si](C)(C)C(C)(C)C)C[C@H](O[Si](C)(C)C(C)(C)C)C(=C)\C1=C/CP(=O)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MDDUHVRJJAFRAU-YZNNVMRBSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N tributylphosphine Chemical compound CCCCP(CCCC)CCCC TUQOTMZNTHZOKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N vertaline Natural products C1C2C=3C=C(OC)C(OC)=CC=3OC(C=C3)=CC=C3CCC(=O)OC1CC1N2CCCC1 PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
Abstract
【解決手段】ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを主たる成分として形成される配向ポリエステルフィルムであって、フィルムの固有粘度が0.65dl/g以上1.50dl/g以下であり、かつ主たる結晶構造がβ晶構造である配向ポリエステルフィルムによって達成される。
【選択図】なし
Description
各種用途の中で、例えばフレキシブル回路基板に着目してみると、フレキシブル回路は可撓性を有する基板上に電気回路を配置してなるものであり、基板となるフィルムに金属箔を貼りあわせたり、メッキ等を施した後にエッチングを行い回路を形成し、加熱処理、回路部品の実装等が行われ作成されるものである。従来、フレキシブル回路基板用フィルムとしては、回路との密着性、回路部品実装時のハンダ付けでの耐熱性等が良好であるとの理由からポリイミド(以下「PI」と称する場合がある)フィルムが一般的に使用されてきた。
このような背景から、PIフィルムやPETフィルムに代わるプラスチックフィルムの探索が行われており、耐熱性を有するプラスチックフィルムの中では比較的安価なポリエチレンナフタレート(以下「PEN」と称することがある)フィルムが検討されている。
ポリエチレンナフタレートフィルムの耐熱寸法安定性を高める方法として、例えば特許文献2には、フィルムに熱弛緩処理を施すことによって200℃で10分間加熱処理したときの熱収縮率がフィルムの長手方向および幅方向共それぞれ1.5%以下であり、230℃で10分間加熱処理したときの熱収縮率がフィルムの長手方向および幅方向共それぞれ2.0%以下であるPENフィルムが得られることが記載されている。また特許文献3には、熱弛緩処理方法を特定の条件で行うことにより、200℃で10分間加熱処理した際にフィルム長手方向に0%以上1%以下収縮し、かつ幅方向に0%以上0.5%以下伸張するPENフィルムが得られることが記載されている。
PENの融点を向上させる手段としては、このように一般に知られているα型結晶の存在を増加させる手法以外に、高融点を示すβ型結晶の存在も見出されている。β型結晶はPENの結晶面の配列が単斜晶構造であるが、その製造が困難であり、β型結晶を形成させる方法としては、一定の溶融温度以上からの急冷による結晶化(非特許文献1参照)や、高速紡糸繊維において特定の条件下で形成されること(非特許文献2参照)が報告されている。しかしながら配向フィルムにおいては、β晶構造を主たる結晶構造とする、β晶に由来した高融点を示す配向PENフィルムは未だ提供されていないのが現状である。
そして、本発明の配向ポリエステルフィルムは、フレキシブル回路基板または太陽電池のベースフィルムに用いられることを包含するものである。
ドラフト比(D)=スリット状ダイの開度/キャストフィルムの厚み ・・・(1)
ポリマー固有粘度(IV)3.4×ドラフト比(D)>100 ・・・(2)
<ポリエチレンナフタレンジカルボキシレート>
本発明のフィルムを構成するポリエチレンナフタレンジカルボキシレートは、主たるジカルボン酸成分としてナフタレンジカルボン酸が用いられ、主たるグリコール成分としてエチレングリコールが用いられる。ナフタレンジカルボン酸としては、たとえば2,6−ナフタレンジカルボン酸、2,7−ナフタレンジカルボン酸、1,5−ナフタレンジカルボン酸を挙げることができ、これらの中で2,6−ナフタレンジカルボン酸が好ましい。ここで「主たる」とは、本発明のフィルムの成分であるポリマーの構成成分において全繰返し単位の少なくとも90mol%、好ましくは少なくとも95mol%を意味する。ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートがコポリマーである場合、コポリマーを構成する共重合成分としては、分子内に2つのエステル形成性官能基を有する化合物を用いることができ、かかる化合物としては例えば、蓚酸、アジピン酸、フタル酸、セバシン酸、ドデカンジカルボン酸、イソフタル酸、テレフタル酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、4,4’−ジフェニルジカルボン酸、フェニルインダンジカルボン酸、2,7−ナフタレンジカルボン酸、テトラリンジカルボン酸、デカリンジカルボン酸、ジフェニルエーテルジカルボン酸等のごときジカルボン酸、p−オキシ安息香酸、p−オキシエトキシ安息香酸のごときオキシカルボン酸、あるいはトリメチレングリコール、テトラメチレングリコール、ヘキサメチレングリコール、シクロヘキサンメチレングリコール、ネオペンチルグリコール、ビスフェノールスルホンのエチレンオキサイド付加物、ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物、ジエチレングリコール、ポリエチレンオキシドグリコールのごとき2価アルコールを好ましく用いることができる。これらの化合物は1種のみ用いてもよく、2種以上を用いてもよい。またこれらの中で、好ましくは酸成分としてイソフタル酸、テレフタル酸、4,4’−ジフェニルジカルボン酸、2,7−ナフタレンジカルボン酸またはp−オキシ安息香酸であり、グリコール成分としてはトリメチレングリコール、ヘキサメチレングリコール、ネオペンチルグリコール、またはビスフェノールスルホンのエチレンオキサイド付加物が挙げられる。
本発明のポリエチレンナフタレンジカルボキシレートは、従来公知の方法、例えばジカルボン酸とグリコールの反応で直接低重合度ポリエステルを得るか、あるいはジカルボン酸の低級アルキルエステルとグリコールとをエステル交換触媒を用いて反応させた後、重合触媒の存在下で重合反応を行う方法で得ることができる。
固相重合を施す場合、固相重合工程は少なくとも1段からなり、温度が好ましくは190℃〜230℃、より好ましくは195℃〜225℃であり、圧力が好ましくは1kPa〜300kPa、より好ましくは5kPa〜200kPa、さらに好ましくは常圧〜200kPaの条件下で、窒素、アルゴン、炭酸ガスなどの不活性ガスの存在下で行われる。これらの中でも、特に常圧〜200kPaの条件下で窒素ガス等の不活性ガスの存在下で行う方法が好ましい。
このような固相重合工程を経て得られた固体状ポリエステルには、必要に応じて水処理を行ってもよく、この水処理は固体状ポリエステルを水、水蒸気、水蒸気含有不活性ガス、水蒸気含有空気などと接触させることにより行われる。ポリエステルの製造工程は、バッチ式、半連続式、連続式のいずれでも行うことができる。
本発明の配向ポリエステルフィルムにおいて、キャストする過程でドラフト比を高くして配向結晶化を促進させるにあたり、結晶化促進剤を添加することが好ましい。従来よりも高いドラフト比でキャストを行うに際し、結晶化促進剤を添加することによりβ型結晶の存在量が増加しやすくなる。また、結晶化促進剤を添加することにより、結晶化促進剤を配合しない場合より低めのドラフト比で高融点化できることがある。
結晶化促進剤の含有量は、フィルムの重量を基準として0.005重量%以上0.5重量%以下であることが好ましく、さらに好ましくは0.01重量%以上0.1重量%以下、特に好ましくは0.01重量%以上0.05重量%以下である。結晶化促進剤の含有量が下限値に満たないと結晶化促進効果が十分に発現しないことがある。また結晶化促進剤の含有量が上限値を超えると、ポリエステルの溶融熱安定性が乏しくなることがある。
本発明のフィルムには、添加剤として例えば安定剤、滑剤、または難燃剤等を含有してもよい。
フィルムに滑り性を付与するためには、不活性粒子を少量含有させることが好ましい。かかる不活性粒子としては、例えば球状シリカ、多孔質シリカ、炭酸カルシウム、アルミナ、二酸化チタン、カオリンクレー、硫酸バリウム、ゼオライトのごとき無機粒子、あるいはシリコン樹脂粒子、架橋ポリスチレン粒子のごとき有機粒子を挙げることができる。無機粒子は粒径が均一であること等の理由で、天然品よりも合成品であることが好ましく、あらゆる結晶形態、硬度、比重、色の無機粒子を使用することができる。
不活性粒子の添加時期は、ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを製膜するまでの段階であれば特に制限はなく、例えば重合段階で添加してもよく、また製膜の際に添加してもよい。
本発明の配向ポリエステルフィルムの固有粘度は、0.65dl/g以上1.50dl/g以下であり、好ましくは0.65dl/g以上1.30dl/g以下、より好ましくは0.68dl/g以上1.00dl/g以下、さらに好ましくは0.75dl/g以上1.00dl/g以下、特に好ましくは0.80dl/g以上1.00dl/g以下である。フィルムの固有粘度が下限値に満たない場合、フィルム製造に用いる原料ポリマーの固有粘度が前述の下限値を満たさないため、実際に製造可能なドラフト比の範囲内でドラフト比を高くしても、β型結晶が発現しない。また、フィルム製造に用いる原料ポリマーの固有粘度が前述の上限値を超えると押出時の負荷が大きくなり、発熱により固有粘度が低下するため、上限値を超えるフィルムの固有粘度は得難い。
本発明の配向ポリエステルフィルムは、主たる結晶構造がβ晶構造を有するフィルムである。ここでβ晶構造とは、X線回折による26°〜28°の領域において、ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートのβ晶の200面に起因するピークが26.5±0.3度に存在する結晶構造で定義される。
ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートのα晶のピークである−110面に起因するピークは、同じく26°〜28°の領域に存在するものの、27.1±0.3度に存在し、β晶とは区別される。また、26°〜28°の領域においてβ晶とα晶が並存する場合、26°〜28°の領域のピークのみでβ晶とα晶との区別が難しいことがあり、その場合はX線回折による16°〜20°の領域のピークも含めて結晶構造を特定することができる。X線回折による16°〜20°の領域においては、ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートのβ晶の120面に起因するピークが18.5±0.3度に存在するのに対し、α晶に起因するピークはこの範囲に存在しない。
また、「主たる」とはX線回折チャートで観察されるピークのうちのメインピークがβ晶構造であることを指す。本発明の配向ポリエステルフィルムは、従たる結晶構造としてα晶が存在していてもよい。フィルム中にα晶が並存する場合、β晶のピークである26.5±0.3度におけるピーク強度が、α晶のピークである27.1±0.3度におけるピーク強度よりも大きいことが必要である。
従来は、β晶構造を主たる結晶構造とする、β晶に由来した高融点を示す配向ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートフィルムは得られていなかったところ、本発明は高固有粘度ポリマーを用い、ドラフト比を従来よりも高くする新規なフィルム製造方法を用いることにより、かかる結晶構造を有する新規なフィルムを見出したものである。
本発明の配向ポリエステルフィルムは、サンプル量10mgを測定用のアルミニウム製パンに封入し、示差熱量計を用いた20℃/minの昇温条件でのDSC測定において、融点(Tmと称することがある)が280℃以上であることが好ましい。フィルムの融点は、より好ましくは285℃以上である。融点の上限値は特に限定されないが、β型結晶の平衡融点から高々315℃である。
本発明の配向ポリエステルフィルムは、従来のポリエチレンナフタレンジカルボキシレートフィルムでは得られなかったβ晶構造が発現する結果、高融点化が可能となり、例えば260℃でのハンダ加工時に熱収縮などによるフィルム変形が生じにくいため、260℃でのハンダ加工を含む用途に好適に用いることができる。融点が下限値に満たない場合、例えば260℃でのハンダ加工時に変形やふくれを生ずることがある。
本発明の配向ポリエステルフィルムは、サンプル量10mgを測定用のアルミニウム製パンに封入し、示差熱量計を用いて20℃/minの昇温条件で320℃まで昇温し、320℃で3分保持後、20℃/minの降温条件でDSC測定した際の降温結晶化温度(Tcd)が215℃以上であることが好ましい。降温結晶化温度が215℃未満の場合は、キャスト工程においてさらにβ晶構造の存在量を増やすのが難しいことがある。一方、降温結晶化温度の上限値は特に限定されないが、ポリマーの性質上、高々225℃である。
本発明では、キャストする過程でドラフト比を高くして配向結晶化を促進するといった観点から、降温時の結晶化速度が速いことが好ましく、特有な熱的性質としてあらわすことができる。すなわち、ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートにおいて、示差走査熱量計を用いた降温結晶化温度が、より高いほど結晶化速度が速いといえる。
かかる降温結晶化温度を得る具体的手段として、上述のような結晶化促進剤を添加することが挙げられる。
本発明の配向ポリエステルフィルムは、一軸配向されたポリエステルフィルム、二軸配向されたポリエステルフィルムのいずれであってもよい。また、本発明の一軸配向フィルムには、フィルム製造方法の説明において詳述するように、スリット状ダイから回転冷却ドラム上でキャストする過程を経たキャストフィルム、またはキャストフィルムを引き取る工程の後にさらに一定条件で縦方向に延伸させた一軸延伸フィルムの両方が好ましく含まれる。
本発明の配向ポリエステルフィルムの厚みは、好ましくは3〜100μmの範囲であり、さらに好ましくは10〜75μm、特に好ましくは12〜75μmである。
フィルム厚みが下限値に満たない場合、例えばフレキシブル回路基板や太陽電池のベースフィルムとして用いる際にフィルムの絶縁性能が不足することがある。一方、フィルム厚みが上限値を超える場合、フィルムの耐屈曲性が不足することがあり、外力を加えられた場合にフィルムに割れが発生したり、折れた状態のまま戻らなくなることがある。
本発明の配向ポリエステルフィルムは、従来のポリエチレンナフタレンジカルボキシレートフィルムに較べ、主たる結晶構造がβ晶構造であることにより、280℃以上の高融点を有するため、従来ポリイミドフィルムでなければ対応できなかった耐熱性が必要とされる用途に好適に用いることができる。例えばフレキシブル回路基板のベースフィルムとして用いることで、回路部品実装後の回路の平面性が従来のポリイミドフィルムと比べて同等のフィルムをより安価に提供できる。また、太陽電池のベースフィルムとして有用である。
本発明の配向ポリエステルフィルムは、高分子量のポリエチレンナフタレンジカルボキシレート樹脂を溶融押出する際、スリット状ダイを通して回転冷却ドラム上でキャストする過程で高いドラフト比で配向結晶化を促し、β晶構造を形成させる点に特徴を有する。
すなわち、本発明はポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを主たる成分とする配向ポリエステルフィルムの製造方法に係る発明も包含するものであり、ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを主たる成分とする固有粘度(IV)が0.75dl/g以上1.80dl/g以下のポリマーを溶融し、下記式(1)で示されるドラフト比(D)と該ポリマー固有粘度(IV)とが、下記式(2)で表わされる関係を満たす範囲でキャストフィルムを引き取る工程を含む配向ポリエステルフィルムの製造方法に関する。
ドラフト比(D)=スリット状ダイの開度/キャストフィルムの厚み ・・・(1)
ポリマー固有粘度(IV)3.4×ドラフト比(D)>100 ・・・(2)
ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを主たる成分とするポリマーの固有粘度の好ましい範囲は樹脂の説明に準じる。
フィルム原料ポリマーとしてかかる高粘度の高分子量ポリマーを用いることにより、スリット状ダイから冷却ドラムでの冷却に至る過程でのドラフト比を従来よりも高くするにあたり、実際に製造可能なドラフト比の範囲でβ型結晶を発現することができる。一方、ポリマーの固有粘度が下限値に満たない場合、実際に製造可能なドラフト比の範囲内でドラフト比を高くしてもβ型結晶を形成することができない。またポリマーの固有粘度が上限値を超える場合、押出時の負荷が大きくなり発熱するため、結果的にフィルム固有粘度が低下してしまう。
ドラフト比(D)=スリット状ダイの開度/キャストフィルムの厚み ・・・(1)
ポリマー固有粘度(IV)3.4×ドラフト比(D)>100 ・・・(2)
ここで、式(2)はポリマーの固有粘度とドラフト比との関係を表わしたものである。例えば、C Gabriel, H.Munstedt, J.Rheol., 47(3), 619(2003)にもあるように、重量平均分子量(Mw)に対してゼロせん断粘度[η0(P)]を両対数プロットしたとき、長鎖分岐の無い直鎖状のエチレン系重合体のように伸長粘度がひずみ硬化性を示さない樹脂は、傾きが3.4のべき乗則に則ることが知られている。また、固有粘度は重量平均分子量と比例関係にあることから、ゼロせん断粘度は固有粘度の3.4乗に比例する。本発明では、キャスト工程での溶融粘度に相当するゼロせん断粘度、すなわちポリマー固有粘度を3.4乗した値とドラフト比との積を一定以上に保持することで、β晶構造を形成できることを見出したものである。
式(2)で表わされる関係は、より好ましくは105以上、さらに好ましくは110以上、特に好ましくは120以上である。
また、配向結晶化の促進といった観点から結晶化促進剤を添加することが好ましい。結晶化促進剤を含む場合は、β晶構造の存在量が増加しやすくなる。
当該方法で得られたキャストフィルムは、β晶構造が発現し、かつ結晶化が進んでいる状態であり、かつ連続製膜方向(以下、縦方向、機械方向、長手方向、またはMD方向と称することがある)に配向した一軸配向状態となっている。一方、通常の20程度のドラフト比で作成されたキャストフィルムでは縦方向への一軸配向は観察されず、未配向フィルムの状態である。
かかる延伸方向が横方向(以下、幅方向またはTD方向と称することがある)である場合には、キャスト過程での一軸延伸に加え、さらにフィルムの延伸工程で少なくとも横方向に延伸を施すことにより、二軸配向フィルムを得ることができる。また、かかる延伸を横方向に行う場合に、その工程の前、あるいは後に縦延伸工程を含んでいてもよい。
かかる延伸工程は、一般に用いられる方法、例えばロールによる方法やステンターを用いる方法で行うことができ、縦方向、横方向を同時に延伸してもよく、また逐次延伸してもよい。
ポリマーチップおよびフィルムサンプルの固有粘度([η]dl/g)を、35℃のo−クロロフェノール溶液で測定した。o−クロロフェノール溶媒に不溶の場合は、重量比が6:4のフェノール:テトラクロロエタン混合溶媒に溶解後、35℃の温度にて測定して求めることができる。
リガク(株)製のX線回折装置RINT2500HLを使用し、管電圧30KV,管電流45mA、スキャン速度で2θ/θスキャンを実施し、キャストフィルムおよび延伸フィルムのサンプルを測定した時に、26°〜28°の範囲および16°〜20°の範囲に出てくるピーク角度をそれぞれ測定した。26°〜28°の範囲において、α晶は27.1±0.3、β晶は26.5±0.3度にピーク角度を有し、16〜20°の範囲においてはα晶のピークは存在せず、β晶のピークは、18.5±0.3度にピーク角度を有することから、ピーク角度を測定することにより、結晶形態を判別することができる。
セイコーインスツルメント社製DSC SSC5200を使用して、サンプル量10mgを測定用のアルミニウム製パンに封入し、20℃/minの昇温条件でDSC測定を行い、融解ピーク温度を求めてピーク温度を融点とした。
また上記条件で測定したのち、320℃にて3分間保持し、降温速度20℃/minで測定し、降温時の結晶化ピーク温度(結晶化温度)を求めた。
アンリツ(株)製の打点式厚み計を用いて、打点法でのフィルム厚み測定を行った。
JIS規格C6481に準じ、延伸フィルムを用いて作成した銅張積層板の25mm×25mmの試験片を作成し、前処理(105℃、75分)を行い、銅箔面を下にして溶融はんだ浴上に浮かせ、246℃×10秒間処理を行い、その外観を下記の基準で評価した。同様の手順で、260℃×20秒間で処理を行った場合についても、その外観を下記の基準で評価した。
○:銅張積層板に変形が見られず、外観に変化なし
△:フィルム基材と銅箔の間にふくれが見られるが、試験前の形態は保持している。
×:フィルム基材が部分融解し、試験前の形態は保持していない。
ナフタレン−2,6−ジカルボン酸ジメチル100部およびエチレングリコール60部を、エステル交換触媒として酢酸マンガン四水塩0.03部を使用し、150℃から238℃に徐々に昇温させながら120分間エステル交換反応を行った。途中、反応温度が170℃に達した時点でリン酸トリメチル(エチレングリコール中で135℃、5時間、0.11〜0.16MPaの加圧下で加熱処理した溶液として添加:リン酸トリメチル換算量で0.023部)を添加し、エステル交換反応終了後、三酸化アンチモン0.024部を添加した。その後反応生成物を重合反応器に移し、290℃まで昇温し、27Pa以下の高真空下にて重縮合反応を行い、固有粘度が0.61dl/gの、実質的に粒子を含有しない、ポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを得た。
次いで、得られたポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを真空乾燥機を用いて減圧下、220℃で30時間固相重合を行った。乾燥機内の真空度は133Pa以下に保った。固相重合後のポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートの固有粘度は1.05dl/gであった。
このポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートのペレットを170℃で6時間乾燥後、押出機ホッパーに供給し、溶融温度305℃で溶融し、平均目開きが17μmのステンレス鋼細線フィルターで濾過し、開度幅3mmのスリット状ダイを通じて表面温度60℃の回転冷却ドラム上に押出し、ドラフト比が100になるようドラム速度を調整し、厚み30μmのキャストフィルムを得た。
このようにして得られたキャストフィルムをテンターに供給し、165℃にて横方向に2.2倍に延伸した。得られた二軸配向ポリエステルフィルムを200℃の温度で40秒間熱固定し、厚み13.6μmのポリエステルフィルムを得た。得られたポリエステルフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、26.5°にメインピークが観察され、β晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は287℃であり、ハンダ耐熱評価において260℃で良好な結果が得られた。
ドラム速度を調整してドラフト比を250に変更した以外は実施例1と同様にして、厚み12μmのキャストフィルム、および厚み5.5μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、26.5°にメインピークが観察され、β晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は290℃であり、ハンダ耐熱評価において260℃で良好な結果が得られた。
実施例1で用いた固有粘度0.61dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、固相重合時間を変更して固相重合後の固有粘度が0.86dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを得た。この固有粘度0.86dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、さらにドラム速度を調整してドラフト比を200に変更した以外は実施例1と同様にして、厚み15μmのキャストフィルム、および厚み6.8μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、26.5°にメインピークが観察され、β晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は282℃であり、ハンダ耐熱評価において260℃で良好な結果が得られた。
結晶化促進剤としてフェニルホスホン酸ジメチルエステルをフィルム重量基準で0.03重量%となるよう、重合段階で添加した以外は実施例3と同様の条件で固有粘度0.89dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを得た。
この固有粘度0.89dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、さらに表1に記載したようにドラフト比および延伸倍率を変更した以外は実施例1と同様にして、厚み18.8μmのキャストフィルム、および厚み7.5μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、26.5°にメインピークが観察され、β晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は281℃であり、ハンダ耐熱評価において260℃で良好な結果が得られた。
実施例4と同じ固有粘度0.89dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、表1に記載したようにドラフト比を変更した以外は実施例1と同様にして、厚み15μmのキャストフィルム、および厚み6.8μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、26.5°にメインピークが観察され、β晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は284℃であり、ハンダ耐熱評価において260℃で良好な結果が得られた。
実施例1で用いた固有粘度0.61dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、結晶化促進剤としてフェニルホスホン酸ジメチルエステルをフィルム重量を基準として0.03重量%となるよう重合段階で添加し、さらに固相重合時間を変更して固相重合後の固有粘度が1.26dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを得た。
この固有粘度1.26dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、さらに表1に記載したようにドラフト比および延伸倍率を変更した以外は実施例1と同様にして、厚み50.0μmのキャストフィルム、および厚み16.7μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、26.5°にメインピークが観察され、β晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は285℃であり、ハンダ耐熱評価において260℃で良好な結果が得られた。
実施例1で用いた固有粘度0.61dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、結晶化促進剤としてフェニルホスホン酸ジメチルエステルをフィルム重量を基準として0.03重量%となるよう重合段階で添加し、さらに固相重合時間を変更して固相重合後の固有粘度が0.78dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを得た。
この固有粘度0.78dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、さらに表1に記載したようにドラフト比を変更した以外は実施例1と同様にして、厚み11.1μmのキャストフィルム、および厚み5.1μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、26.5°にメインピークが観察され、β晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は280℃であり、ハンダ耐熱評価において260℃で良好な結果が得られた。
実施例1で用いた固有粘度0.61dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、固相重合時間を変更して固相重合後の固有粘度が0.70dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを得た。
この固有粘度0.70dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用いた以外は実施例1と同様にして、厚み30.0μmのキャストフィルム、および厚み13.6μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、27.1°にメインピークが観察され、α晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は268℃で高融点化しておらず、260℃でのハンダ耐熱評価では試験前の形態は保持できなかった。
ドラム速度を調整してドラフト比を400に変更した以外は比較例1と同様にして、厚み7.5μmのキャストフィルム、および厚み3.4μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、固有粘度が低い場合はドラフト比を高めてもメインピークは27.1°であり、α晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は268℃で高融点化しておらず、260℃でのハンダ耐熱評価では試験前の形態は保持できなかった。
実施例3と同じ固有粘度0.86dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、ドラフト比を150に変更した以外は実施例3と同様にして、厚み20μmのキャストフィルム、および厚み9.1μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、27.1°にメインピークが観察され、α晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は270℃で若干の高融点化は見られるものの、260℃でのハンダ耐熱評価では試験前の形態は保持できなかった。
実施例1と同じ固有粘度1.05dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、ドラフト比を80に変更した以外は実施例1と同様にして、厚み37.5μmのキャストフィルム、および厚み17.0μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、27.1°にメインピークが観察され、α晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は273℃で若干の高融点化は見られるものの、260℃でのハンダ耐熱評価でフィルム基材と銅箔の間にふくれが見られた。
実施例4と同じ固有粘度0.89dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、ドラフト比を100に変更した以外は実施例4と同様にして、厚み30.0μmのキャストフィルム、および厚み13.6μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、27.1°にメインピークが観察され、α晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は270℃で若干の高融点化は見られるものの、260℃でのハンダ耐熱評価では試験前の形態は保持できなかった。
実施例6と同じ固有粘度1.26dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、ドラフト比を40に変更した以外は実施例6と同様にして、厚み75μmのキャストフィルム、および厚み34.1μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、27.1°にメインピークが観察され、α晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は268℃で高融点化しておらず、260℃でのハンダ耐熱評価では試験前の形態は保持できなかった。
実施例7と同じ固有粘度0.78dl/gのポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを用い、さらに表1に記載したようにドラフト比および延伸倍率を変更した以外は実施例7と同様にして、厚み15μmのキャストフィルム、および厚み6.0μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。得られたフィルムの特性を表1に示す。キャストフィルム、延伸フィルムについてそれぞれX線回折ピーク角度を測定したところ、27.1°にメインピークが観察され、α晶構造を主とする結晶構造のフィルムであることが確認された。また横方向に延伸したフィルムの融点は267℃で高融点化しておらず、260℃でのハンダ耐熱評価では試験前の形態は保持できなかった。
Claims (6)
- ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを主たる成分として形成される配向ポリエステルフィルムであって、フィルムの固有粘度が0.65dl/g以上1.50dl/g以下であり、かつ主たる結晶構造がβ晶構造であることを特徴する配向ポリエステルフィルム。
- 20℃/minの昇温条件でのDSC測定における融点(Tm)が280℃以上である請求項1に記載の配向ポリエステルフィルム。
- 20℃/minの降温条件でのDSC測定における降温結晶化温度(Tcd)が215℃以上である請求項1または2のいずれかに記載の配向ポリエステルフィルム。
- フレキシブル回路基板または太陽電池のベースフィルムとして用いる請求項1〜3のいずれかに記載の配向ポリエステルフィルム。
- ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを主たる成分とする配向ポリエステルフィルムの製造方法であって、ポリエチレンナフタレンジカルボキシレートを主たる成分とする固有粘度(IV)が0.75dl/g以上1.80dl/g以下のポリマーを溶融し、式(1)で示されるドラフト比(D)と該ポリマー固有粘度(IV)とが、式(2)で表わされる関係を満たす範囲でキャストフィルムを引き取る工程を含むことを特徴とする配向ポリエステルフィルムの製造方法。
ドラフト比(D)=スリット状ダイの開度/キャストフィルムの厚み ・・・(1)
ポリマー固有粘度(IV)3.4×ドラフト比(D)>100 ・・・(2) - キャストフィルムを引き取る工程の後に、さらに140℃以上180℃以下の温度で少なくとも1方向に1.5倍以上5.0倍以下で延伸する工程を含んでなる請求項5に記載の配向ポリエステルフィルムの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010018831A JP5379033B2 (ja) | 2010-01-29 | 2010-01-29 | 配向ポリエステルフィルムおよびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010018831A JP5379033B2 (ja) | 2010-01-29 | 2010-01-29 | 配向ポリエステルフィルムおよびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011157442A true JP2011157442A (ja) | 2011-08-18 |
JP5379033B2 JP5379033B2 (ja) | 2013-12-25 |
Family
ID=44589670
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010018831A Active JP5379033B2 (ja) | 2010-01-29 | 2010-01-29 | 配向ポリエステルフィルムおよびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5379033B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015123581A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | 帝人デュポンフィルム株式会社 | 高耐熱延伸フィルム |
WO2016035598A1 (ja) * | 2014-09-02 | 2016-03-10 | 国立大学法人広島大学 | 高耐熱性ポリエステルシート |
JP2017155129A (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-07 | 国立大学法人広島大学 | 高耐熱性ポリエチレンナフタレートシート |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6293991A (ja) * | 1985-10-21 | 1987-04-30 | 帝人株式会社 | フレキシブル回路用基板 |
JP2006316218A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2007273716A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 太陽電池基板用ポリエステルフィルム |
JP2008265318A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-11-06 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | フレキシブルディスプレイ基板用二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2011094059A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 二軸配向ポリエステルフィルムおよびその製造方法 |
-
2010
- 2010-01-29 JP JP2010018831A patent/JP5379033B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6293991A (ja) * | 1985-10-21 | 1987-04-30 | 帝人株式会社 | フレキシブル回路用基板 |
JP2006316218A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2007273716A (ja) * | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 太陽電池基板用ポリエステルフィルム |
JP2008265318A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-11-06 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | フレキシブルディスプレイ基板用二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2011094059A (ja) * | 2009-10-30 | 2011-05-12 | Teijin Dupont Films Japan Ltd | 二軸配向ポリエステルフィルムおよびその製造方法 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015123581A (ja) * | 2013-12-25 | 2015-07-06 | 帝人デュポンフィルム株式会社 | 高耐熱延伸フィルム |
WO2016035598A1 (ja) * | 2014-09-02 | 2016-03-10 | 国立大学法人広島大学 | 高耐熱性ポリエステルシート |
JPWO2016035598A1 (ja) * | 2014-09-02 | 2017-07-13 | 国立大学法人広島大学 | 高耐熱性ポリエステルシート |
US10420209B2 (en) | 2014-09-02 | 2019-09-17 | Hiroshima University | Highly heat-resistant polyester sheet |
JP2017155129A (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-07 | 国立大学法人広島大学 | 高耐熱性ポリエチレンナフタレートシート |
WO2017150193A1 (ja) * | 2016-03-01 | 2017-09-08 | 国立大学法人広島大学 | 高耐熱性ポリエチレンナフタレートシート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5379033B2 (ja) | 2013-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3064549B1 (en) | Flame-retardant biaxially-oriented polyester film, and flame-retardant polyester film layered body and flexible circuit board comprising same | |
EP2116560A1 (en) | Polyester, composition thereof and film thereof | |
CN111433262A (zh) | 聚酯树脂组合物和包含该聚酯树脂组合物的双轴拉伸的聚酯膜 | |
JP4269675B2 (ja) | 芳香族液晶ポリエステルおよびそのフィルム | |
CN107207755B (zh) | 聚酯膜及使用了该聚酯膜的电绝缘片、风力发电机、胶粘带 | |
JP4466217B2 (ja) | 芳香族液晶ポリエステルフィルムおよび積層体 | |
JP2011094059A (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルムおよびその製造方法 | |
JP5379033B2 (ja) | 配向ポリエステルフィルムおよびその製造方法 | |
JP5811085B2 (ja) | 太陽電池用ポリエステル組成物およびその製造方法 | |
JP2004335517A (ja) | 太陽電池用ベースフィルム | |
JP2008100528A (ja) | 芳香族液晶ポリエステルおよびそのフィルム | |
JP5346517B2 (ja) | 難燃性共重合ポリエステルおよびそれからなる二軸配向フィルム | |
JP3278943B2 (ja) | ポリエステルおよびフィルム | |
JP2011231174A (ja) | 難燃性ポリエステルフィルムおよびそれからなる難燃性フラットケーブル | |
JP2007314717A (ja) | 電気絶縁用二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP4817729B2 (ja) | 難燃延伸ポリエステルフィルム | |
JP4904019B2 (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP5492569B2 (ja) | ポリエステル樹脂、その製造方法およびそれを用いた二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP2004103690A (ja) | コンデンサ用ポリエステルフィルム | |
JP2004107471A (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP5069434B2 (ja) | ポリエステル組成物およびその製造方法 | |
JP6437863B2 (ja) | フレキシブル回路基板用難燃性二軸配向ポリエステルフィルム、およびそれからなるフレキシブル回路基板 | |
JP4880945B2 (ja) | 難燃性ポリエステルフィルムおよびその製造方法 | |
JP4387245B2 (ja) | 電気絶縁用二軸配向ポリエチレン−2,6―ナフタレンジカルボキシレートフィルム | |
JP5405968B2 (ja) | フラットケーブル用難燃性積層ポリエステルフィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110630 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130618 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130926 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5379033 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |