JP2011152444A - 全方向移動機能を持つ歩行訓練機 - Google Patents

全方向移動機能を持つ歩行訓練機 Download PDF

Info

Publication number
JP2011152444A
JP2011152444A JP2011098757A JP2011098757A JP2011152444A JP 2011152444 A JP2011152444 A JP 2011152444A JP 2011098757 A JP2011098757 A JP 2011098757A JP 2011098757 A JP2011098757 A JP 2011098757A JP 2011152444 A JP2011152444 A JP 2011152444A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support part
walking
circular member
circular
walking training
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011098757A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5127003B2 (ja
Inventor
Seki Tama Yonezawa
碩玉 米沢
Kenji Ishida
健司 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kochi University of Technology
Original Assignee
Kochi University of Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kochi University of Technology filed Critical Kochi University of Technology
Priority to JP2011098757A priority Critical patent/JP5127003B2/ja
Publication of JP2011152444A publication Critical patent/JP2011152444A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127003B2 publication Critical patent/JP5127003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

【課題】前後左右を含めて、あらゆる方向に移動でき、かつ、訓練中での転倒を防止することができる歩行訓練機を提供すること。
【解決手段】電動式アクチュエータにより全方向移動機能が実現されている、オムニホイールからなる全方向移動機構と、腕と肱を支える円形の支持部と、支持部の下方に配置された大径の円形部材とを有し、支持部は歩行訓練者が左右の手で把持できる左右一対の棒状把持部が前方に設けられ、大径の円形部材と連結され、歩行訓練者が支持部及び円形部材に囲まれて転倒せず歩行訓練でき、支持部及び円形部材が夫々対向して配置された2つの半円形の部材からなり、2つの半円形の部材は一方の端部同士が蝶つがいにより接続されて円形の支持部及び円形部材を形成し、蝶つがいを利用して支持部及び円形部材の後方を広く開けることができ、開けた部分から歩行訓練者が支持部及び円形部材内に入れる。
【選択図】図1

Description

本発明は、全方向移動機能を持つ歩行訓練機に関する。
歩行は平坦路における2足直立歩行として単純化,モデル化されることが多いが,歩行障害を身体の機能面での障害として捉えれば,前方向だけではなく,横歩き,後歩き,方向変換などいくつかの基本動作の組み合わせからなる複雑な動作群を考慮しなければならない。したがって,前後・左右を含めた全方向移動できる歩行訓練機が望まれる。
実際リハビリテーションの現場では、直進方向の歩行訓練にキャスター付簡易型歩行機を、左右方向の歩行訓練に平行棒を使用している。訓練器具間の移乗は勿論のことであるが、動力源の無い歩行機を使っているので、歩行訓練者の誘導と訓練が非常に大変である。
一方、電動式歩行訓練機が開発されたが、前後方向しか移動できないため、本来歩行障害のリハビリテーションの目的は達成されていない。また、これらの歩行訓練機の構造上では歩行訓練中で訓練者が転倒する恐れがある。
藤江正克:自立歩行システム,計測と制御,Vol.40,No.5,p.384−387(2001) 江原義弘,大橋正洋,窪田俊夫:歩行関連障害のリハビリテーションプログラム入門,医歯薬出版株式会社(1999)
本発明は、上記の問題点を解決するためのものであって、前後左右を含めて、あらゆる方向に移動でき、かつ、訓練中での転倒を防止することができる歩行訓練機を提供することを課題とするものである。
現在ロボット工学分野では、オムニホイールやボールホイールなどを利用して、ロボットの全方向移動機能を実現している。請求項1はロボット工学で使われている技術を活用すれば、容易に実現できる。
自力で歩けない人の歩行訓練を実施するために、腕と肱を支える支持部を設けることで、歩行訓練が可能となる。また、転倒を防止するために、支持部は真中に人のウエストよりやや大きな穴を空ける円形をしており、歩行訓練者を囲むことで、転倒せず安全な歩行訓練が可能となる。
歩行訓練者は歩行訓練を開始する前に歩行訓練機の中に入ることが必要である。そのために、蝶つがいを利用して上記支持部を広く開けることで、歩行訓練者が歩行訓練機の中に入ることが可能である。
高齢社会に向かって、加齢による歩行機能の低下が益々深刻になってきている。歩行リハビリテーションのできる医者が、歩行訓練を必要とする者に対して、年々減っている。よって、安全に多機能を持つ歩行訓練機の開発が益々需要である。
本発明は全方向移動機構例えばオムニホイール1を取付ける事により、現在平行棒と簡易型歩行訓練機の二つの機能を実現している。
また、支持部2は歩行訓練者が支持部2によって持たされて歩行訓練を行うので、従来の転倒問題を解決することができた。
よって、本発明を利用すれば、医者のロードを減らすこともでき、歩行機能障害とする前後方向、横歩き、方向転換といったような機能を回復することができる。自立歩行訓練が可能となる。
本発明の実施の形態における一例の概略図である。 本発明を利用して、歩行訓練のイメージ図である。 本発明の有効性を確認するために、造った試作機である。 図1の蝶つがい5を利用して、支持部2を開けた状態での試作機である。
以下、本発明を添付図面に示す実施の形態に基づいて説明する。
図1は本発明の実施の形態における一例を示す概略図である。
図1に示すように、オムニホイール1を取付けることにより、全方向移動機能を実現されている。ただし、オムニホイールの個数は四個に限定する必要はない。また、各々のオムニホイールに付けられた自由に回転できるローラの個数も八個に限定する必要はない。
尚、全方向移動機能とは、歩行訓練機の姿勢を崩さないで任意な方向に歩行訓練機を移動することができるという機能を意味している。
腕と肱を支える支持部2は異なる半径の金属パイプ3と4に持たされている。パイプ3の半径はパイプ4の半径より大きいので、パイプ4がパイプ3の中にスライドすることができ、よって、支持部2の高度は歩行訓練者の身長に合わせて調整することができる。
歩行訓練者は歩行訓練を開始する前に歩行訓練の中に入ることが必要である。そのために、蝶つがい5を利用して上記支持部2を広く開けることで、歩行訓練者が歩行訓練機の中に入ることが可能である。また、歩行訓練開始後に上記支持部2を閉じることで、歩行訓練者が歩行訓練機の中に囲まれて、転倒せず歩行訓練を行う事ができる。
本発明は歩行機能障害者の機能回復のために利用される。
1 オムニホイール
2 支持部
3 金属パイプ
4 金属パイプ
5 蝶つがい

Claims (1)

  1. 電動式アクチュエータによって全方向移動機能が実現されている、オムニホイールからなる全方向移動機構と、腕と肱を支える円形の支持部と、前記支持部の下方に配置された該支持部よりも大径の円形部材とを有し、前記支持部は歩行訓練者が左右の手で把持できる左右一対の棒状把持部が前方に設けられるとともに前記大径の円形部材と連結されており、歩行訓練者が前記支持部及び前記円形部材に囲まれて転倒せず歩行訓練できるとともに、前記支持部及び前記円形部材が夫々対向して配置された2つの半円形の部材からなり、前記2つの半円形の部材はその一方の端部同士が蝶つがいにより接続されて円形の支持部及び円形部材を形成しており、前記蝶つがいを利用して前記支持部及び前記円形部材の後方を広く開けることができ、開けた部分から歩行訓練者が前記支持部及び前記円形部材内に入れることを特徴とする全方向移動可能な歩行機能障害者の機能回復用歩行訓練機。
JP2011098757A 2011-04-26 2011-04-26 全方向移動機能を持つ歩行訓練機 Expired - Lifetime JP5127003B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011098757A JP5127003B2 (ja) 2011-04-26 2011-04-26 全方向移動機能を持つ歩行訓練機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011098757A JP5127003B2 (ja) 2011-04-26 2011-04-26 全方向移動機能を持つ歩行訓練機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001298487A Division JP4780435B2 (ja) 2001-08-23 2001-08-23 全方向移動機能を持つ歩行機能障害者の機能回復用歩行訓練機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011152444A true JP2011152444A (ja) 2011-08-11
JP5127003B2 JP5127003B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=44538797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011098757A Expired - Lifetime JP5127003B2 (ja) 2011-04-26 2011-04-26 全方向移動機能を持つ歩行訓練機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5127003B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104666054A (zh) * 2014-11-08 2015-06-03 沈阳工业大学 带有力反馈的全方位移动悬吊式辅助康复机器人
CN110403802A (zh) * 2019-07-16 2019-11-05 广东智爱机器人科技有限公司 电动姿势矫正减重步行训练装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101836521B1 (ko) 2012-10-09 2018-03-08 현대자동차주식회사 운전모듈이 회전하는 차량 및 그 제어방법
CN108926459B (zh) * 2018-05-31 2021-12-10 广东智爱机器人科技有限公司 全方向步行训练装置的控制方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH025953A (ja) * 1988-06-24 1990-01-10 Paramaunto Bed Kk 歩行補助器
JPH04279162A (ja) * 1990-09-28 1992-10-05 Isabel Grasiya Verdugo 機能回復器
JPH08107917A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Minagi Giken:Kk 歩行補助器
JP3031480U (ja) * 1995-02-17 1996-11-29 和幸 松田 歩行センサーを備えた歩行訓練機
JPH10500049A (ja) * 1994-06-11 1998-01-06 福建實達電脳股▲分▼有限公司 モータ式車椅子
JPH11290406A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Handy Network International:Kk 歩行訓練具
JP3068034U (ja) * 1999-10-06 2000-04-21 有限会社大和工業所 腰掛付歩行補助車
JP2000175969A (ja) * 1998-12-16 2000-06-27 Katsuji Sawada 車いす
JP2001299844A (ja) * 2000-04-24 2001-10-30 Yuji Nakagawa 歩行補助具
JP2002263151A (ja) * 2001-03-12 2002-09-17 Yaskawa Electric Corp 全方向移動型歩行介助装置

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH025953A (ja) * 1988-06-24 1990-01-10 Paramaunto Bed Kk 歩行補助器
JPH04279162A (ja) * 1990-09-28 1992-10-05 Isabel Grasiya Verdugo 機能回復器
JPH10500049A (ja) * 1994-06-11 1998-01-06 福建實達電脳股▲分▼有限公司 モータ式車椅子
JPH08107917A (ja) * 1994-10-11 1996-04-30 Minagi Giken:Kk 歩行補助器
JP3031480U (ja) * 1995-02-17 1996-11-29 和幸 松田 歩行センサーを備えた歩行訓練機
JPH11290406A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Handy Network International:Kk 歩行訓練具
JP2000175969A (ja) * 1998-12-16 2000-06-27 Katsuji Sawada 車いす
JP3068034U (ja) * 1999-10-06 2000-04-21 有限会社大和工業所 腰掛付歩行補助車
JP2001299844A (ja) * 2000-04-24 2001-10-30 Yuji Nakagawa 歩行補助具
JP2002263151A (ja) * 2001-03-12 2002-09-17 Yaskawa Electric Corp 全方向移動型歩行介助装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104666054A (zh) * 2014-11-08 2015-06-03 沈阳工业大学 带有力反馈的全方位移动悬吊式辅助康复机器人
CN110403802A (zh) * 2019-07-16 2019-11-05 广东智爱机器人科技有限公司 电动姿势矫正减重步行训练装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5127003B2 (ja) 2013-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hussain et al. An intrinsically compliant robotic orthosis for treadmill training
JP5127003B2 (ja) 全方向移動機能を持つ歩行訓練機
JP2011504112A (ja) バランス及び身体の向きの支援装置
JPH05329186A (ja) 歩行介助装置
JP2012035022A (ja) 上肢運動機能訓練装置
TW201247184A (en) Three-wheeled foot-pedaled wheelchair
WO2017032376A1 (en) Wheeled walking aid
Kikuchi et al. Basic study on gait rehabilitation system with intelligently controllable walker (i-Walker)
JP4780435B2 (ja) 全方向移動機能を持つ歩行機能障害者の機能回復用歩行訓練機
Song et al. Mechanism design and analysis of a proposed wheelchair-exoskeleton hybrid robot for assisting human movement
Bogue Rehabilitation robots
CN113939263A (zh) 行动辅助装置
JP5626827B2 (ja) 歩行訓練機
Zhu et al. Admittance control based walking support and power assistance of an omnidirectional wheelchair typed robot
Peng et al. Design of casia-arm: A novel rehabilitation robot for upper limbs
KR101306146B1 (ko) 전동식 보행 보조장치
Trujillo-León et al. Robotic cane controlled to adapt automatically to its user gait characteristics
Sasaki et al. A wheelchair with lever propulsion control for climbing up and down stairs
Tiseo et al. Mobile Robotic Assistive Balance Trainer—An intelligent compliant and adaptive robotic balance assistant for daily living
KR20020054574A (ko) 보행장애인의 재활훈련을 위한 복지용 로봇
Lenzo et al. A new Constant Pushing Force Device for human walking analysis
Asker et al. Dynamic modeling of a parallel manipulator-based mobility assistive device for elderly people
Zadravec et al. A novel robot-assisted training approach for improving gait symmetry after stroke
JP3182010U (ja) 移動補助車
Callegaro et al. Robotic systems for gait rehabilitation

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121001

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121026

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5127003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term