JP2011137491A - ティルティングパッドジャーナル軸受装置 - Google Patents

ティルティングパッドジャーナル軸受装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011137491A
JP2011137491A JP2009296652A JP2009296652A JP2011137491A JP 2011137491 A JP2011137491 A JP 2011137491A JP 2009296652 A JP2009296652 A JP 2009296652A JP 2009296652 A JP2009296652 A JP 2009296652A JP 2011137491 A JP2011137491 A JP 2011137491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
pad
tilting
bearing device
journal bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009296652A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5094833B2 (ja
Inventor
Kenta Suzuki
健太 鈴木
Tomoaki Inoue
知昭 井上
Makoto Henmi
真 辺見
Kenichi Murata
健一 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2009296652A priority Critical patent/JP5094833B2/ja
Priority to EP10196242.1A priority patent/EP2339192B1/en
Publication of JP2011137491A publication Critical patent/JP2011137491A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5094833B2 publication Critical patent/JP5094833B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • F16C17/03Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only with tiltably-supported segments, e.g. Michell bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/10Construction relative to lubrication
    • F16C33/1025Construction relative to lubrication with liquid, e.g. oil, as lubricant
    • F16C33/106Details of distribution or circulation inside the bearings, e.g. details of the bearing surfaces to affect flow or pressure of the liquid

Abstract

【課題】潤滑油膜による減衰効果を向上させて振動を抑制し、部品点数を増やすことなく軸受パッドの冷却性能を向上できる、信頼性の高いティルティングパッドジャーナル軸受装置を提供する。
【解決手段】ケーシング1の内周側に、周方向に複数設けられた軸受バッド2を備え、回転体4を支承するティルティングパッドジャーナル軸受装置において、下半側に設けられた軸受バッド2は、外周面に周方向に延伸して周方向両端面を貫通する通油溝8を備える。
【選択図】 図2

Description

本発明は、タービン等の高速回転体を支承するジャーナル軸受装置に関し、特にティルティングパッドジャーナル軸受装置に関する。
高速で運転される回転機械においては、非特許文献1に示されるようなティルティングパッドジャーナル軸受が使用される。
例えば火力プラントなどの軸受間隔が大きく、回転軸の固有振動数が比較的低い大形の回転体などでは、オイルウイップなどの自励振動が発生し易い。オイルウイップは、軸受荷重が減少し、回転軸の偏心量が低下することにより回転軸−軸受系の安定性が損なわれることにより発生するものである。このような自励振動を抑制できる軸受装置として、ティルティングパッド軸受が用いられる。
しかしながらティルティングパッド軸受を用いても非特許文献2に示されるようにオイルウイップに似たような現象が発生する例が報告されている。また他の個所が原因で振動が発生する場合もある。
従来のティルティングパッド軸受ではこれらの振動のエネルギを吸収するために、特許文献1のように軸受パッドにエラストマを使用した例や、特許文献2のように、軸受摺動面に圧電素子を設置し、回転軸と軸受パッドの隙間を変化させることで振動を抑えるような機構が知られている。
また、回転軸の高速化に伴い、軸受パッドの温度上昇も問題となる。一般的に軸受摺動面にはホワイトメタルなどの低融点合金が使用されている。これは大きな振動が発生した場合、軸受摺動面が溶解することにより回転軸の焼損を防ぐ効果があるが、回転がより高速になるにつれ、軸受摺動面の温度が上昇すると、強度が低下し信頼性が低下する。
従来のティルティングパッド軸受では軸受パッドを冷却するために、特許文献3のようにパッド内部に潤滑油供給流路を設けた例がある。
特開平7−151139号公報 特開2000−205251号公報 特開2003−113834号公報
(社)日本トライボロジー学会編、トライボロジーハンドブック、養賢堂(2001)、p53−57 田浦 裕生、田中 正人、ティルティングパッドジャーナル軸受の安定性に及ぼす油膜の傾斜ばね作用と傾斜減衰作用の影響、日本機械学会論文集(C編)72巻722号 pp.3227−3235
しかしながら、エラストマの採用は劣化,変質が考えられ、圧電素子の利用はこれらを制御する補機が必要となる。
また、冷却に関しては流路が狭いと流路内部を通る潤滑油の流れは層流になりやすく、冷却の効果が小さい。さらに流路に潤滑油が流れるように配管を設置したり部品点数が多くなる傾向がある。
そこで、本発明の目的は、潤滑油膜による減衰効果を向上させて振動を抑制し、部品点数を増やすことなく軸受パッドの冷却性能を向上できる、信頼性の高いティルティングパッドジャーナル軸受装置を提供することにある。
本発明は上記課題を解決するため、ケーシングの内周側に、周方向に複数設けられた軸受パッドを備えるティルティングパッドジャーナル軸受装置において、下半側に設けられた軸受パッドは、外周面に周方向に延伸して周方向両端面を貫通する溝を備える。
本発明は、以上の構成を備えるため、潤滑油膜による減衰効果を向上させて振動を抑制でき、また部品点数を増やすことなく軸受パッドの冷却性能を向上できる、信頼性の高いティルティングパッドジャーナル軸受を提供することができる。
本発明の第1実施例に係るティルティングパッドジャーナル軸受の概略正面図である。 本発明の第1実施例に係るティルティングパッドジャーナル軸受を構成する軸受パッドの断面図である。 図2に示した軸受パッドの概略斜視図である。 図2に示した軸受パッドの変形状態を示す断面図である。 本発明の軸受パッドの配置位置の一例を示す図である。 本発明の軸受パッドの配置位置の他の一例を示す図である。 本発明の軸受を火力プラントの多スパンの蒸気タービンに採用した図である。 本発明の軸受をガスタービンに採用した図である。
以下、本発明の実施形態について、適宜図を参照して詳細に説明する。なお、各図面を通し、同等の構成要素には同一の符号を付してある。
図1は本発明の第1実施例に係るティルティングパッドジャーナル軸受の概略正面図である。図1に示すようにケーシング1の内周側には、軸受パッド2が周方向に複数個設けられている。軸受パッド2は、パッドの外周側に取り付けられたピボット3を介してケーシングに支持されている。軸受パッド2の内周側には回転体4が設けられている。回転体4は、矢印の方向に回転しながら、軸受パッド2によって支承されている。
図2は本発明の第1実施例に係るティルティングパッドジャーナル軸受を構成する軸受パッドの概略断面図である。図3は、図2に示した軸受パッド2の概略斜視図である。以下、軸受パッド2の周方向両端面のうち、回転体4の回転方向上流側の端面を上流側端面5といい、回転方向下流側の端面を下流側端面6という。本実施例では、軸受パッド2の外周面7に、周方向に延伸し、上流側端面5から下流側端面6まで貫通する通油溝8を設けている。
通油溝8は、回転方向下流側から上流側端面5に向かって、徐々に半径方向の溝高さhが大きくなり、端部で溝高さhが軸受パッド2の半径方向高さと略等しくなるような勾配部9を有する。
ピボット3は、ケーシング1と接し、この場所で軸荷重を持つため、強度が必要であり、また加工や軸受隙間の調整のしやすさからも別部品で製作し設置するのが望ましい。
ピボット3を別部品として軸受パッド2に設置する場合には、軸受パッド2の外周面7に嵌め込み溝24を軸方向に設け、嵌め込み溝24にピボット3を嵌め込んで取り付ける。なお、図3に示すように、ピボット3を軸受パッド2に取り付けた際、ピボット3が通油溝8を塞がないように、嵌め込み溝24の溝高さは通油溝8の溝高さより浅く形成されている。従って、ピボット3は、通油溝8を架橋するような状態で軸受パッド2に取り付けられる。本構造によれば、組み立てが簡単であるというメリットがある。
ティルティングパッド軸受においては、潤滑油は、回転体4の回転により回転方向に沿った流れを形成する。本実施例のティルティングパッド軸受では、軸受パッド2内部に通油溝8を設け、上流側端部に勾配部9を設けているので、潤滑油の流れ10は、軸受パッド2の摺動面12上に流入する流れと通油溝8内に流入する流れとに分流される。また、本実施例の軸受パッド2が周方向に連設されている場合、回転方向上流側の軸受パッド2の通油溝8を通過した流れ11も、下流側の軸受パッド2内の通油溝8に流入する。
本実施例の軸受パッド2の構造によれば、軸受パッド2の外周面に溝加工を施すだけで、流路断面積が比較的大きい流路を容易に形成できる。流路断面積を大きくできるので、より多くの潤滑油が軸受パッド2内に流入する。また、流路断面積を大きくし、流路を大きくできるので、内部を流れる潤滑油の流れは乱流になりやすく、軸受パッド2の冷却性能を向上できる。その結果、軸受の焼損を抑制できる。よって、本実施例によれば、部品点数を増やすことなく軸受パッドの冷却性能を向上できる。
図4は図2における軸受パッド2の変形状態を示す断面図である。回転体4に振動が生じた場合、軸受パッド2には図4に示すような過大な油膜の圧力分布13が生じる。この圧力の作用により、摺動面12は図4に示すように軸方向中央部で下方にたわむように変形する。この変形により、摺動面12上に隙間が形成される。破線は変形前の摺動面12を表す。摺動面12上に流入した潤滑油が隙間に流入することで、摺動面12上により多くの潤滑油を保持することができ、油膜による減衰効果を大きくとることが可能となる。よって、振動抑制性能を向上できる。
図5,図6は本発明の軸受パッド2の配置位置を示す図である。減衰効果を大きくとりたい場合には全軸受パッドを本発明の軸受パッド2にすることが望ましい。しかしながら回転の高速化による軸受パッドの温度上昇が問題の場合、本実施例の軸受パッド2は、軸荷重を受け温度が上昇しやすい軸受下半側の負荷面のみに設置し、それ以外は、通油溝8を有しない従来の軸受パッド14としてもよい。
図7は本発明のティルティングパッドジャーナル軸受装置を火力プラントの多スパンの蒸気タービンに採用した例である。
図7に示す通り、火力プラントでは高効率化のため高圧タービン15,中圧タービン16,低圧タービン17,発電機18を連結した、多スパンの形状のものが一般的である。本発明の軸受をすべての軸受19に採用するのが望ましいが、低圧タービン17は荷重が大きいため、図7に示すように、これを支える軸受にはより耐荷重性のあるジャーナル軸受を用い、比較的荷重の軽い高圧タービン15、または中圧タービン16を支える軸受のみに本発明の軸受を採用してもよい。
図8は本発明の軸受をガスタービンに採用した例である。ガスタービンは空気を圧縮する圧縮機20と、圧縮機20で圧縮した圧縮空気と燃料とを混合して燃焼し、燃焼ガスを生成する燃焼器21と、燃焼ガスで回転駆動するタービン22と、タービン22と圧縮機20とを機械連結するタービンロータ23と、タービンロータ23を支承する軸受19とを備える。ガスタービンは一般的に蒸気タービンより高速回転であり、また軸荷重も小さいことから本発明の軸受の採用は、振動、また軸受パッドの温度上昇の対策に有用である。
1 ケーシング
2 軸受パッド
3 ピボット
4 回転体
5 上流側端面
6 下流側端面
7 外周面
8 通油溝
9 勾配部
12 摺動面
13 圧力分布

Claims (4)

  1. ケーシングと、該ケーシングの内周側に、複数設けられた軸受パッドとを備え、回転体を支承するティルティングパッドジャーナル軸受装置であって、
    前記軸受パッドの少なくとも1つは、外周面に周方向に延伸して周方向両端面を貫通する溝を備えることを特徴とするティルティングパッドジャーナル軸受装置。
  2. 請求項1記載のティルティングパッドジャーナル軸受装置において、
    前記溝は、前記回転体の回転方向上流側端面に向かって徐々に溝高さが大きくなる勾配部を有することを特徴とするティルティングパッドジャーナル軸受装置。
  3. 請求項1記載のティルティングパッドジャーナル軸受装置において、
    前記軸受パッドは、軸受下半側に設けられていることを特徴とするティルティングパッドジャーナル軸受装置。
  4. 請求項1記載のティルティングパッドジャーナル軸受装置において、
    前記溝を有する軸受パッドは、外周面に軸方向に設けられた嵌め込み溝と、前記軸受パッド本体を支持するピボットとを備え、
    前記ピボットは、前記嵌め込み溝に、前記溝を架橋するように脱着可能な状態で嵌め込まれていることを特徴とするティルティングパッドジャーナル軸受装置。
JP2009296652A 2009-12-28 2009-12-28 ティルティングパッドジャーナル軸受装置 Expired - Fee Related JP5094833B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009296652A JP5094833B2 (ja) 2009-12-28 2009-12-28 ティルティングパッドジャーナル軸受装置
EP10196242.1A EP2339192B1 (en) 2009-12-28 2010-12-21 Tilting-pad journal bearing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009296652A JP5094833B2 (ja) 2009-12-28 2009-12-28 ティルティングパッドジャーナル軸受装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011137491A true JP2011137491A (ja) 2011-07-14
JP5094833B2 JP5094833B2 (ja) 2012-12-12

Family

ID=43827693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009296652A Expired - Fee Related JP5094833B2 (ja) 2009-12-28 2009-12-28 ティルティングパッドジャーナル軸受装置

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP2339192B1 (ja)
JP (1) JP5094833B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011231783A (ja) * 2010-04-23 2011-11-17 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp ジャーナル軸受

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5416859B2 (ja) 2011-02-21 2014-02-12 株式会社日立製作所 ティルティングパッド型ジャーナル軸受及びこれを備えた回転機械
DE102012002713A1 (de) 2012-02-14 2013-08-14 Voith Patent Gmbh Radiallager
EP2669537A1 (en) * 2012-06-01 2013-12-04 Alstom Technology Ltd. Journal pad bearing for turbine
EP2997273A1 (de) 2013-05-17 2016-03-23 Voith Patent GmbH Radialgleitlager
CN114856732B (zh) * 2021-12-29 2023-07-14 东方电气集团东方汽轮机有限公司 一种可倾瓦轴承实验用瓦块支点结构及其装配方法
CN117189773B (zh) * 2023-09-18 2024-02-27 宜兴市环宇轴瓦制造有限公司 具有阻尼特性的低功耗高速重载可倾瓦轴承

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS457524Y1 (ja) * 1966-05-02 1970-04-11
JPS57107428A (en) * 1980-12-23 1982-07-03 Toshiba Corp Pad journal bearing
JPS58106616U (ja) * 1982-01-13 1983-07-20 株式会社東芝 パツト形ジヤ−ナル軸受
JPS58207521A (ja) * 1982-05-25 1983-12-03 Toshiba Corp ジヤ−ナル軸受
JPS6188023A (ja) * 1984-10-04 1986-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転機械のスリーブ軸受
JPS6353915U (ja) * 1986-09-29 1988-04-11
JPH07151139A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 動圧軸受
JPH09133127A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Toshiba Corp パッド型ジャーナル軸受
JP2000205251A (ja) * 1999-01-21 2000-07-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 軸受機構
JP2003113834A (ja) * 2001-10-09 2003-04-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ティルティングパッド型軸受
JP2006112499A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ティルティングパッド型軸受
JP2009063015A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Hitachi Plant Technologies Ltd ティルティングパッド型ジャーナル軸受

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5888226A (ja) * 1981-11-19 1983-05-26 Toshiba Corp テイルテイングパツド軸受
JPH0932848A (ja) * 1995-07-19 1997-02-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ティルティングパッド軸受
US6485182B2 (en) * 2001-03-28 2002-11-26 Rotating Machinery Technology, Inc. Sleeve bearing with bypass cooling
JP2003120675A (ja) * 2001-10-10 2003-04-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 軸受装置及び軸受装置の潤滑油供給量制御方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS457524Y1 (ja) * 1966-05-02 1970-04-11
JPS57107428A (en) * 1980-12-23 1982-07-03 Toshiba Corp Pad journal bearing
JPS58106616U (ja) * 1982-01-13 1983-07-20 株式会社東芝 パツト形ジヤ−ナル軸受
JPS58207521A (ja) * 1982-05-25 1983-12-03 Toshiba Corp ジヤ−ナル軸受
JPS6188023A (ja) * 1984-10-04 1986-05-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 回転機械のスリーブ軸受
JPS6353915U (ja) * 1986-09-29 1988-04-11
JPH07151139A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 動圧軸受
JPH09133127A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Toshiba Corp パッド型ジャーナル軸受
JP2000205251A (ja) * 1999-01-21 2000-07-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 軸受機構
JP2003113834A (ja) * 2001-10-09 2003-04-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ティルティングパッド型軸受
JP2006112499A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ティルティングパッド型軸受
JP2009063015A (ja) * 2007-09-04 2009-03-26 Hitachi Plant Technologies Ltd ティルティングパッド型ジャーナル軸受

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011231783A (ja) * 2010-04-23 2011-11-17 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corp ジャーナル軸受

Also Published As

Publication number Publication date
EP2339192A1 (en) 2011-06-29
EP2339192B1 (en) 2013-06-26
JP5094833B2 (ja) 2012-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5094833B2 (ja) ティルティングパッドジャーナル軸受装置
JP5174241B2 (ja) 軸シール及びこれを備えた回転機械
JP5416859B2 (ja) ティルティングパッド型ジャーナル軸受及びこれを備えた回転機械
JP4665689B2 (ja) 発電機用軸封装置
JP5570544B2 (ja) すべり軸受装置
JP6101135B2 (ja) 軸受装置及び回転機械
JP2015007463A (ja) ティルティングパッド軸受
JP2016084937A (ja) 可撓性フィルムライディングシール
KR101970400B1 (ko) 공기 베어링 및 회전체 시스템
JP2012041923A (ja) タービンエンジンシール
WO2015115400A1 (ja) 軸シール装置及び回転機械
JP2012117671A (ja) シールアセンブリ
JP2002013647A (ja) 軸シール機構及びガスタービン
JP2014119080A (ja) すべり軸受装置
WO2017135101A1 (ja) ティルティングパッドジャーナル軸受
JP2013053645A (ja) スラストフォイル軸受
KR102240987B1 (ko) 베어링 장치 및 회전기계
JP6615573B2 (ja) スラストフォイル軸受
JP2016538483A (ja) シャフトスリーブおよび関連するスリーブチューブを備えるターボ機械
WO2020195488A1 (ja) スラストフォイル軸受、フォイル軸受ユニット、ターボ機械及びフォイル
JP5156589B2 (ja) ジャーナル軸受装置
JP2019082195A (ja) フォイル軸受、フォイル軸受ユニット、ターボ機械
JP2012149694A (ja) ティルティングパッドジャーナル軸受装置、及びこれを用いたターボ機械
JP6541946B2 (ja) フォイル軸受及びこれに設けられるフォイル
JP2023046778A (ja) フォイル軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120229

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120821

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120918

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150928

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees