JP2011136970A - アルコールの製造方法及びアルコール二量化反応用触媒 - Google Patents
アルコールの製造方法及びアルコール二量化反応用触媒 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011136970A JP2011136970A JP2009299231A JP2009299231A JP2011136970A JP 2011136970 A JP2011136970 A JP 2011136970A JP 2009299231 A JP2009299231 A JP 2009299231A JP 2009299231 A JP2009299231 A JP 2009299231A JP 2011136970 A JP2011136970 A JP 2011136970A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alcohol
- group
- substrate
- reaction
- alcohols
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 0 CC(*1(C)N=C)C1=C Chemical compound CC(*1(C)N=C)C1=C 0.000 description 2
- APOMGFGYBGIRTB-HNSLFJSQSA-N CC[C@@H](C)CC(C)(C(C)C)C(C)(C1CC1)C1C(CCN=O)C1 Chemical compound CC[C@@H](C)CC(C)(C(C)C)C(C)(C1CC1)C1C(CCN=O)C1 APOMGFGYBGIRTB-HNSLFJSQSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Heterocyclic Compounds Containing Sulfur Atoms (AREA)
- Furan Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明のアルコールの製造方法は、銅化合物及び基質アルコールに対して0.5〜40mol%のNaOHの存在下、第1級アルコール及び第2級アルコールから選択される基質アルコールを二量化するアルコールの製造方法である。
【選択図】なし
Description
本発明では、塩基としてNaOHを用いる。従来、二量化反応では、塩基としてNaOMeが用いられ、NaOHを用いることは好ましくないと言われていた(例えば、非特許文献7では、NaOMeを多量に用いる理由として、反応中に生じる水とNaOMeが反応してNaOHが生成してしまうためであることが指摘されている。)。しかし、意外なことに、本発明では、塩基としてNaOHを用いることにより、高収率・高選択的に二量化反応によりアルコールを得ることができる。KOH等の他のアルカリ金属の塩基では、高収率・高選択的にアルコールを得ることができないので好ましくない。尚、本発明では、塩基としてNaOHのみを用いてもよく、他の塩基を併用してもよい。また、塩基としてNaHを用いた場合、上記NaOHと同等の結果を与える。
上記銅化合物の種類に特に限定はない。上記銅化合物は1価銅の化合物でもよく、2価銅の化合物もよい。上記銅化合物は無機銅化合物及び有機銅化合物のいずれでもよい。通常、上記銅化合物は無機銅(1価又は2価)化合物である。上記無機銅化合物として具体的には、例えば、銅のハロゲン化物、水酸化物、硫酸塩、オキソ酸塩及び無機錯塩が挙げられる。上記有機銅化合物として具体的には、例えば、シアン化物、有機酸塩(酢酸塩等)及び有機錯塩が挙げられる。後述のように、本発明は、配位子を含めなくても反応が進行する。よって、上記銅化合物として、錯塩(無機錯塩、有機錯塩)以外の銅化合物を用いることができる。上記銅化合物は1種単独でよく、2種以上を併用してもよい。
本発明では、上記基質アルコールとして、第1級アルコール及び第2級アルコールから選択されるアルコールを用いる。上記基質アルコールの構造を式(1)に示す。式中、R1及びR2は水素原子又は一価の炭化水素基(以下、「一価の基」という。)である。
本発明では、上記銅化合物及びNaOHの存在下、基質アルコールを二量化する。「存在下」とは、上記銅化合物及びNaOH(更には必要に応じて上記配位子)が反応過程の少なくとも一部の段階で存在していればよく、反応過程の全ての段階で常に存在している必要はない。即ち、本発明では、上記銅化合物及びNaOHを反応系に加えれば、「存在下」の要件を満たす。例えば、本発明では、上記銅化合物及びNaOHを反応系に加えた後、反応過程でこれらに何らかの変化(例えば、上記銅化合物から生じた銅イオンと後述する配位子との間での錯体形成)が生じたとしても、「存在下」の要件を満たす。
以下の方法により、種々の基質アルコールを用いて、二量化アルコールを製造した。反応スキームを表2に併記する。反応スキーム中の「mol%」は、アルコール(1)及び(2)に対する割合である(実験例2及び3の「mol%」も同じ意味である。)。
基質アルコール(1)及び(2)として、表3記載のアルコールを用いた。p−キシレンの量を20mlとし、反応温度及び反応時間を表3記載の内容とし、CuBr及びdpppの量を0.05mol%、NaOHの量を2mol%とする他は、実験例1と同様の方法により、二量化アルコールを製造した。二量化アルコール及びケトンの収率(%)、並びに触媒回転数(TON)を表3に示す。
銅化合物、配位子及び反応雰囲気を下記条件A〜Cとする他は、実験例1と同じ方法により、二量化アルコールを製造した。二量化アルコール及びケトンの収率(%)を表4及び表5に示す(表4及び表5中、括弧書きの数値は、副生したケトンの収率である。)。
基質アルコールとして、下記のアルコール(A)及び(B)を用いた。上記NaOHに代えてNaH(0.4mmol,16mg(60%鉱油中に分散))を用いる他は、実験例3の条件Cと同じ条件で、実験例1と同じ方法により、二量化アルコールを製造した。反応スキームを下記に示す。この反応により、ほぼ目的生成物の二量化アルコール(C)のみを得た(97%収率、206mg)。
Claims (11)
- 銅化合物及び基質アルコールに対して0.5〜40mol%のNaOHの存在下、第1級アルコール及び第2級アルコールから選択される基質アルコールを二量化するアルコールの製造方法。
- 上記基質アルコールが2種のアルコールである請求項1記載のアルコールの製造方法。
- 上記基質アルコールは、第1級アルコール及び第2級アルコールである請求項2記載のアルコールの製造方法。
- 上記基質アルコールは、少なくとも芳香族アルコールを含む請求項1乃至3のいずれかに記載のアルコールの製造方法。
- 上記銅化合物がハロゲン化銅の1種又は2種以上を含む請求項1乃至4のいずれかに記載のアルコールの製造方法。
- 反応雰囲気が水素ガス雰囲気又は不活性ガス雰囲気である請求項1乃至5のいずれかに記載のアルコールの製造方法。
- 反応雰囲気が水素ガス雰囲気であり、銅と配位可能な配位子の非存在下で反応を行う請求項1乃至5のいずれかに記載のアルコールの製造方法。
- 反応雰囲気が不活性ガス雰囲気であり、銅と配位可能な配位子の存在下で反応を行う請求項1乃至5のいずれかに記載のアルコールの製造方法。
- 非極性溶媒中で行う請求項1乃至8のいずれかに記載のアルコールの製造方法。
- 請求項1乃至9のいずれかに記載のアルコールの製造方法に用いるアルコールの二量化反応用触媒であって、銅化合物及びNaOHを含有し、該NaOHの量が、基質アルコールに対して0.5〜40mol%であるアルコール二量化反応用触媒。
- 更に銅と配位可能な配位子を含有する請求項10記載のアルコール二量化反応用触媒。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009299231A JP5614616B2 (ja) | 2009-12-29 | 2009-12-29 | アルコールの製造方法及びアルコール二量化反応用触媒 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009299231A JP5614616B2 (ja) | 2009-12-29 | 2009-12-29 | アルコールの製造方法及びアルコール二量化反応用触媒 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011136970A true JP2011136970A (ja) | 2011-07-14 |
JP5614616B2 JP5614616B2 (ja) | 2014-10-29 |
Family
ID=44348768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009299231A Expired - Fee Related JP5614616B2 (ja) | 2009-12-29 | 2009-12-29 | アルコールの製造方法及びアルコール二量化反応用触媒 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5614616B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019193079A1 (en) | 2018-04-05 | 2019-10-10 | Alma Mater Studiorum - Universita' Di Bologna | Improved process for the transformation of primary aliphatic alcohols into higher aliphatic alcohols |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2457866A (en) * | 1945-05-26 | 1949-01-04 | Carbide & Carbon Chem Corp | Condensation of alcohols |
JPH03279336A (ja) * | 1990-03-29 | 1991-12-10 | Kao Corp | 分枝二量化アルコールの製造方法 |
JPH09227424A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-02 | Kao Corp | 分枝二量化アルコールの製造方法 |
JP2008303160A (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Mitsubishi Chemicals Corp | アルコールの製造方法 |
-
2009
- 2009-12-29 JP JP2009299231A patent/JP5614616B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2457866A (en) * | 1945-05-26 | 1949-01-04 | Carbide & Carbon Chem Corp | Condensation of alcohols |
JPH03279336A (ja) * | 1990-03-29 | 1991-12-10 | Kao Corp | 分枝二量化アルコールの製造方法 |
JPH09227424A (ja) * | 1996-02-28 | 1997-09-02 | Kao Corp | 分枝二量化アルコールの製造方法 |
JP2008303160A (ja) * | 2007-06-06 | 2008-12-18 | Mitsubishi Chemicals Corp | アルコールの製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019193079A1 (en) | 2018-04-05 | 2019-10-10 | Alma Mater Studiorum - Universita' Di Bologna | Improved process for the transformation of primary aliphatic alcohols into higher aliphatic alcohols |
US11932592B2 (en) | 2018-04-05 | 2024-03-19 | Alma Mater Studiorum—Universita' di Bologna | Process for the transformation of primary aliphatic alcohols into higher aliphatic alcohols |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5614616B2 (ja) | 2014-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Song et al. | Efficient chemical fixation of CO 2 promoted by a bifunctional Ag 2 WO 4/Ph 3 P system | |
Yu et al. | Pd/C-catalyzed direct formylation of aromatic iodides to aryl aldehydes using carbon dioxide as a C1 resource | |
Li et al. | Nickel-catalyzed substitution reactions of propargyl halides with organotitanium reagents | |
WO2013018573A1 (ja) | α-フルオロアルデヒド類の製造方法 | |
Zhang et al. | Efficient methanol carbonylation to methyl acetate catalyzed by a cyclic (alkyl)(amino) carbene iridium complex | |
Murthy et al. | An approach toward the synthesis of β-hydroxy sulfones on water | |
JP5614616B2 (ja) | アルコールの製造方法及びアルコール二量化反応用触媒 | |
US6506943B1 (en) | Process for producing aldehydes | |
CN109942433A (zh) | 一种3’,4’,5’-三氟-2-氨基联苯的化学合成方法 | |
Kang et al. | n-Butyllithium as a highly efficient precatalyst for cyanosilylation of aldehydes and ketones | |
JP5854345B2 (ja) | 二量体の製造方法 | |
JP4421310B2 (ja) | エーテル類の製造方法 | |
JP5402286B2 (ja) | リン化合物の製造方法及びアリル化合物誘導体の製造方法 | |
JP2018140985A (ja) | 芳香族化合物の製造方法 | |
JP4233838B2 (ja) | エーテル類の製造方法 | |
US7314961B2 (en) | Process for production of ethers | |
JP2004269522A (ja) | 新規なルテニウム錯体、その製造方法、及びそれを用いたアミド化合物の製造方法 | |
JP2004352724A (ja) | フェニルアルキレンカルボン酸誘導体の製造方法 | |
JP5614985B2 (ja) | 触媒組成物及びそれを用いたクロスカップリング化合物の製造方法 | |
JP4494092B2 (ja) | エーテル類の製造方法 | |
JP2009023925A (ja) | アミド化合物を製造する方法及びその方法に使用される触媒 | |
JP4162968B2 (ja) | エーテル類の製造方法 | |
CN118580142A (zh) | 一种制备二芳基酮类化合物的方法 | |
Zhang et al. | Trace amount of metallic samarium catalysed aroyl substitution reactions of a β-keto ester in air | |
CN114174245A (zh) | 非外消旋环己烯的合成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20121106 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121225 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140416 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20140617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140819 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140828 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5614616 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |