JP2011128964A - 電子チラシ検索装置および電子チラシ検索システム - Google Patents

電子チラシ検索装置および電子チラシ検索システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011128964A
JP2011128964A JP2009287863A JP2009287863A JP2011128964A JP 2011128964 A JP2011128964 A JP 2011128964A JP 2009287863 A JP2009287863 A JP 2009287863A JP 2009287863 A JP2009287863 A JP 2009287863A JP 2011128964 A JP2011128964 A JP 2011128964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flyer
search
information
product
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009287863A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5471411B2 (ja
Inventor
Naoko Kimura
尚子 木村
Aki Yasutake
杏季 安武
Tadashi Kanbayashi
忠志 神林
Tsutomu Ono
力 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP2009287863A priority Critical patent/JP5471411B2/ja
Publication of JP2011128964A publication Critical patent/JP2011128964A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5471411B2 publication Critical patent/JP5471411B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】電子チラシに掲載されている材料で生成される生成物に関する情報を検索する際のユーザーの負担を軽減すること。
【解決手段】ユーザー端末から受信する検索キーに基づき、第1の記憶部のチラシ検索テーブルを参照して、対応するチラシ画像データを検索するとともに、このチラシに掲載されている商品で作ることができる料理の生成物データを第3の記憶部の材料テーブルから得ることで、ユーザーによってチラシが検索された場合、検索キーに基づく検索結果である電子チラシをユーザー端末の表示部に表示させるとともに、このWebページに、電子チラシに掲載されている商品のみで作ることができる料理の生成物データを表示させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、紙に広告情報が印刷されている紙チラシの画像データである電子チラシをデータベースから検索する電子チラシ検索装置および電子チラシ検索システムに関する。
ユーザー端末から送信される検索キーワードをインターネットを介して受信したサーバーが、この検索キーワードに対応付けられている電子チラシをデータベースから検索によって得た場合、この電子チラシの画像データをユーザー端末に送信するチラシ検索システムがある(非特許文献1)。
この電子チラシは、例えば紙に印刷されている新聞の折り込みチラシ等をイメージスキャナで読み取って生成される画像データであって、このチラシ検索システムを利用することで、当該折り込みチラシに印刷されている情報を、画像データとして、ユーザー端末の表示部に表示することができる。
また、ユーザー端末から送信された検索キーワードをサーバーが受信すると、この検索キーワードに関連する特売情報をデータベースから検索し、検索によって得られた特売情報をテキストデータの形式でユーザー端末に送信する配信システムがある(特許文献1)。例えば、スーパーAの○○店において、キャベツが1個89円の特売であることを示すテキストデータをユーザー端末に送信し、この特売情報がユーザー端末の表示部に表示される。
つまり、特許文献1に記載の配信システムは、テキストデータである特売情報をユーザー端末に配信する点で、非特許文献1に記載した折り込みチラシの画像データである電子チラシをユーザー端末に送信するシステムと異なる。
電子チラシ検索サイト<URL:http://www.shufoo.net/> 特開2005−209134号公報
しかしながら、非特許文献1に記載されているような電子チラシを送信するチラシ検索システムでは、特許文献1に記載されているような特売情報を配信するシステムに比べて、多数の商品に関連する情報が掲載されている電子チラシがユーザー端末に送信される。このため、例えばユーザーがユーザー端末に表示されている電子チラシを見ながら献立を考える場合、電子チラシに掲載されている商品の中から料理しようとする献立の材料を探しながら、献立を考えるという作業が発生し、その手間がかかる。また、特に料理の初心者のとっては献立に対応する料理が何であるかを把握することが難しい作業となっていた。
また、材料名や料理名等を検索キーワードとして入力して、この検索キーワードに基づき検索サーバーによって検索されたレシピをユーザー端末に送信するWebサイトのサービスがある。ここで、料理の初心者や、いつもと違った料理を作りたいと考える場合、このようなサービスを利用して献立を考えるユーザーも多い。
このサービスを利用して電子チラシに掲載されているお買い得な商品で調理できるレシピを探す場合、ユーザーは、お買い得な商品を電子チラシから探しつつ、これらの商品で作れるレシピを探すという作業をしなければならず、ユーザーの作業が煩雑になる問題がある。
本発明は、このような事情を考慮し、上記の問題を解決すべくなされたものであって、その目的は、電子チラシに掲載されている材料で生成される生成物に関する情報を検索する際のユーザーの負担を軽減することができる電子チラシ検索装置および電子チラシ検索システムを提供することにある。
上記問題を解決するために、本発明に係る発明は、ネットワークを介して端末と通信可能に接続される電子チラシ検索装置であって、広告商品に関する情報を含む電子チラシのデータであるチラシ画像データに、当該電子チラシを他の電子チラシと識別するためのチラシ識別子、および当該電子チラシに表示されている情報に関するチラシ属性情報を対応付けるチラシ検索テーブルを記憶する第1の記憶部と、前記電子チラシに含まれる文字を示す文字情報に、当該電子チラシを示す前記チラシ識別子を対応付けるチラシテキストデータテーブルを記憶する第2の記憶部と、少なくとも1つの材料を用いて生成される生成物を生成する方法に関連する情報を含む生成物情報に、当該材料を示す材料名を関連付ける材料テーブルを記憶する第3の記憶部と、前記端末から送信される検索キーを受信する第1の通信部と、前記第1の通信部が受信した検索キーに基づき、前記第1の記憶部のチラシ検索テーブルを参照して、当該検索キーを含む前記チラシ属性情報に対応付けられている前記チラシ画像データおよび前記チラシ識別子を検索し、当該検索によって得られたチラシ識別子に基づき、前記第2の記憶部の前記チラシテキストテーブルを参照して、当該検索によって得られたチラシ識別子に対応付けられている前記文字情報を検索し、当該検索によって得られた文字情報に基づき、前記第3の記憶部の前記材料テーブルを参照して、当該検索によって得られた文字情報と同一の前記材料名を前記生成物情報毎に対応付けられている全ての前記材料名として含む前記生成物情報を検索する検索部と、前記検索部によって得られたチラシ画像データと前記生成物情報に基づき、少なくとも前記チラシ画像データと前記生成物を表わす情報とを含む検索結果データを生成する画像生成部と、前記画像生成部が生成した前記検索結果データを前記端末に送信する第2の通信部と、を備えることを特徴とする。
また、本発明は、上述の電子チラシ検索装置において、前記検索結果データが、前記チラシ画像データと前記生成物を表わす情報とを前記ユーザー端末の表示部に1つのWebページで表示させるデータであることを特徴とする。
また、本発明は、上述の電子チラシ検索装置において、前記Webページが、管理サーバーから提供される生成物の生成方法を示すサイトを参照先のサイトとして前記生成物を表わす情報に関連付ける情報を含むことを特徴とする。
また、本発明は、上述の電子チラシ検索装置において、前記検索結果データが、前記検索部の検索によって得られた前記生成物情報を、予め決められている優先順位に応じた順番で表示させる情報を含むことを特徴とする。
また、本発明は、上述の電子チラシ検索装置において、前記第2の記憶部が、前記印刷チラシに含まれる文字を示す文字情報に、前記チラシ画像データにおいて当該文字情報が表示されている文字領域の座標を示す位置情報、および当該印刷チラシを示す前記チラシ識別子を対応付けるチラシテキストデータテーブルを記憶し、前記検索部が、前記生成物情報を検索するとともに、前記材料テーブルにおいて前記生成物情報に対応付けられている全ての前記材料名と同一の前記文字情報が得られた場合、前記第2の記憶部のチラシテキストデータテーブルを参照して、前記全ての前記材料名と同一の文字情報に対応付けられている前記位置情報を得て、前記画像生成部が、当該位置情報に基づき前記文字情報を強調して表示させる前記検索結果データを生成することを特徴とする。
上記問題を解決するために、本発明に係る発明は、複数の端末と、当該端末とネットワークを介して通信可能に接続される電子チラシ検索装置とを含む電子チラシ検索システムであって、前記電子チラシ検索装置が、広告商品に関する情報を含む電子チラシのデータであるチラシ画像データに、当該電子チラシを他の電子チラシと識別するためのチラシ識別子、および当該電子チラシに表示されている情報に関するチラシ属性情報を対応付けるチラシ検索テーブルを記憶する第1の記憶部と、前記電子チラシに含まれる文字を示す文字情報に、当該電子チラシを示す前記チラシ識別子を対応付けるチラシテキストデータテーブルを記憶する第2の記憶部と、少なくとも1つの材料を用いて生成される生成物を生成する方法に関連する情報を含む生成物情報に、当該材料を示す材料名を関連付ける材料テーブルを記憶する第3の記憶部と、前記端末から送信される検索キーを受信する第1の通信部と、前記第1の通信部が受信した検索キーに基づき、前記第1の記憶部のチラシ検索テーブルを参照して、当該検索キーを含む前記チラシ属性情報に対応付けられている前記チラシ画像データおよび前記チラシ識別子を検索し、当該検索によって得られたチラシ識別子に基づき、前記第2の記憶部の前記チラシテキストテーブルを参照して、当該検索によって得られたチラシ識別子に対応付けられている前記文字情報を検索し、当該検索によって得られた文字情報に基づき、前記第3の記憶部の前記材料テーブルを参照して、当該検索によって得られた文字情報と同一の前記材料名を前記生成物情報毎に対応付けられている全ての前記材料名として含む前記生成物情報を検索する検索部と、前記検索部によって得られたチラシ画像データと前記生成物情報に基づき、少なくとも前記チラシ画像データと前記生成物を表わす情報とを含む検索結果データを生成する画像生成部と、前記画像生成部が生成した前記検索結果データを前記端末に送信する第2の通信部と、を備え、前記端末が、前記第2の通信部から送信される前記検索結果データを受信する第3の通信部と、当該第3の通信部が受信した前記検索結果データに基づき、少なくとも前記チラシ画像データと前記生成物を表わす情報を表わす画面を表示する表示部と、を備えることを特徴とする。
本発明によれば、電子チラシに掲載されている材料で生成される生成物に関する情報を検索する際のユーザーの負担を軽減することができる。
本実施の形態に係る電子チラシ検索システムの構成の一例を説明するためのブロック図である。 本実施の形態に係る電子チラシ検索システムによって得られる位置情報について説明するための参考図である。 本実施の形態に係る電子チラシ検索システムで利用されるチラシ検索テーブルの一例を示す参考図である。 本実施の形態に係る電子チラシ検索システムで利用されるチラシテキストデータの一例を示す参考図である。 本実施の形態に係る電子チラシ検索システムで利用される材料テーブルの一例を示す参考図である。 本実施の形態に係る電子チラシ検索システムの処理フローの一例について説明するための概略図である。 本実施の形態に係る電子チラシ検索システムの処理フローの一例について説明するためのフローチャートである。 本実施の形態に係る電子チラシ検索システムに含まれるユーザー端末が表示する画面の一例を示す参考図である。 本実施の形態に係る電子チラシ検索システムにおいて強調表示される際の強調表示エリアの一例について説明するための参考図である。
以下、本発明による実施形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る電子チラシ検索装置を備える電子チラシ検索システムの概略を示すブロック図である。
図1に示す通り、電子チラシ検索システムは、電子チラシ検索装置を含む電子チラシ管理サーバー1、複数のユーザー端末3、および生成物情報管理サーバー5を含み、これらはネットワークを介して通信可能に接続されている。
電子チラシ管理サーバー1は、読取部101と、文字領域検出部102と、文字情報検出部103と、位置情報検出部104と、登録部105と、操作部106と、電子チラシ検索装置とを含む。この電子チラシ検索装置は、第1の記憶部107と、第2の記憶部108と、通信部109と、第3の記憶部110と、検索部111と、バッファメモリ112と、画像生成部113と、第4の記憶部114とを含む。
読取部101は、例えばイメージスキャナ等であって、印刷媒体に示されている情報を読み取り、読み取った情報に基づき画像データを生成して出力する。この読取部101は、例えば、広告の商品に関する情報が印刷された印刷チラシの画像データを読み取り、この印刷チラシの画像データである電子チラシのチラシ画像データを生成して文字領域抽出部102に出力するとともに、第1の記憶部107に出力する。
なお、読取部101によって生成されるチラシ画像データには、図2に示す通り、例えば、二次元の直交座標系(x,y)で示される座標位置が割り当てられており、チラシ画像データにおける位置は、この座標で表わされる。
このチラシ画像データには、直交座標系における基準位置(0,0)が割り当てられている。この基準位置は、例えば、チラシ画像データの画像平面の4隅のうちいずれかの位置であってもよく、画像平面の中心位置、または、画像平面の外側に設けられてもよい。ここでは、チラシ画像データの左下の隅を基準位置として、以下説明する。
文字領域検出部102は、読取部101によって生成されたチラシ画像データに基づき、チラシ画像データの中から文字として認識される画像を含む画像領域である文字領域を検出する。この文字領域検出部102は、例えば、文字を検出するレイアウト解析をチラシ画像データに対して行い、1つの文字が表示されている画像領域として認識される文字領域を検出し、検出された文字領域を文字情報検出部103および文字位置検出部104に出力する。
この文字領域は、図2に示す通り、直交座標系(x,y)のx軸に平行な直線とy軸に平行な直線で囲われる矩形状の領域である。文字領域検出部102は、例えば、“キ”“ャ”“べ”“ツ”という文字をそれぞれ含む文字領域201〜204が検出される。
文字情報検出部103は、文字領域に含まれる文字情報を検出し、検出された文字情報に基づき、この文字情報の組み合わせによって構成される1つの単語を検出し、この単語単位で関連付けられた文字情報を登録部105に出力する。
具体的に説明すると、この文字情報検出部103は、例えば、文字領域に含まれる画像と、パターンマッチングの比較対象として予め決められている文字パターンとを比較して、文字領域に含まれる画像と一致する文字パターンが示す文字を当該文字領域に示されている文字情報として検出する。また、文字情報検出部103は、1つの単語を示す文字列として予め決められている単語パターンを参照し、1文字間の距離や配列方向に基づき、文字情報で構成される1つの単語を検出し、この単語に含まれる文字情報をそれぞれ関連付けて、登録部105に出力する。この文字情報検出部103は、例えば、“キ”“ャ”“ベ”“ツ”を、“キャベツ”という1つの単語であると認識し、文字領域201〜204に含まれる文字情報として登録部105に出力する。
位置情報検出部104は、文字領域に含まれる文字情報の位置を示す位置情報を検出し、登録部105に出力する。
具体的に説明すると、この位置情報検出部104は、例えば、文字領域の左上頂点の座標および右下頂点の座標を、文字情報の位置情報として検出する。図2に示す一例を参照して説明すると、位置情報検出部104は、文字領域201に含まれている文字情報“キ”の位置情報として、文字領域201の左上頂点の座標(X1,Y1)および右下頂点の座標(X1,Y1)で示される位置情報を検出する。
なお、位置情報検出部104は、上記2点に限られず、少なくとも上記2点を検出することが好ましく、3点あるいは4点を検出するものであってもよい。
登録部105は、文字情報検出部103から入力される単語単位で関連付けられた文字情報に、位置情報検出部104から入力される当該文字情報を含む文字領域の位置情報を対応付けて、第2の記憶部108のチラシテキストテーブルに記憶させる。
この登録部105は、例えば、図2に示す通り、文字情報“キャベツ”に、各文字情報を含む文字領域201〜204の位置情報“X1,Y1,X1,Y1,X2,Y2,X2,Y2,X3,Y3,X3,Y3,X4,Y4,X4,Y4,”を対応付けて記憶させる。
操作部106は、例えば電子チラシ管理サーバー1を管理する管理者によって入力される操作を受け付け、この操作に応じた操作情報を登録部105に出力する。
第1の記憶部107は、例えば図3に示すようなチラシ検索テーブルを記憶する。このチラシ検索テーブルは、図3に示す通り、電子チラシを他の電子チラシと識別するためのチラシID(チラシ識別子)に、電子チラシに掲載されている情報に関するチラシ属性情報、およびチラシ画像データを対応付ける情報である。
このチラシ属性情報としては、電子チラシに掲載されている広告商品を取り扱っている事業者の名称であるチラシ主名と、当該事業者を他の事象者と識別するためのチラシ主IDと、この事業者が展開する店舗を示す店舗IDと、この事業者の事業の形態を示す事業形態と、この事業者の居所を示す郵便番号と、この事業者の住所を示す所在地と、この電子チラシに掲載されている情報の有効期間の開始時期を示す掲載開始日と、この電子チラシに掲載されている情報の有効期間の終了時期を示す掲載終了日と、この事業者が取り扱う商品のカテゴリーを示すジャンルとを含む。
このチラシ検索テーブルは、例えば、読取部101によって生成されたチラシ画像データが第1の記憶部107に記憶され、このチラシ画像データにチラシIDやチラシ属性情報を対応付けて登録部105により第1の記憶部107に記憶されることで作成される。なお、このチラシIDは、予め割り当てられているチラシIDが操作部106を介して入力されるものであってもよく、登録部105によって固有の識別子が割り当てられるものであってもよい。
第2の記憶部108は、例えば図4に示すようなチラシテキストテーブルを記憶する。このチラシテキストテーブルは、電子チラシから1つの単語として文字情報検出部103によって検出された文字列を示す文字情報に、チラシ画像データにおいて文字情報が表示されている文字領域の座標を示す位置情報、文字情報が示す単語のカテゴリー(例えば、商品、価格、テーマ名等)、および文字情報が示す単語の類義語を対応付ける情報である。
また、このチラシテキストテーブルに含まれる情報には、これらの情報が検出された印刷チラシを示すチラシ識別子が対応付けられている。
このチラシテキストテーブルは、例えば、チラシ画像データ(例えば、チラシID“L001”)が読取部101によって読み取られ、このチラシ画像データのチラシID“L001”に、文字情報検出部103によって検出された文字情報、位置情報検出部104によって検出された位置情報、および、操作部106から管理者によって入力されたカテゴリーや類義語を対応付けて、登録部105により第2の記憶部108に記憶されることで作成される。また、このチラシテキストテーブルは、各チラシ画像データ毎に作成され、このチラシ画像データを示すチラシ識別子が対応付けられている。
通信部109は、ネットワークを介してユーザー端末3から送信される検索キーワード(以下、検索キーという)を受信して検索部111に出力する。また、通信部109は、ネットワークを介して生成物情報管理サーバー5から送信される材料テーブルを受信して第3の記憶部110に記憶させる。
第3の記憶部110は、例えば図5に示すような材料テーブルを記憶する。この材料テーブルは、少なくとも1つの材料を用いて生成される生成物(例えば、料理)の名称(例えば、料理名)に、この生成物(料理)を生成するための材料を示す材料名、およびこの生成物(料理)を生成する方法を示す生成物情報を対応づける情報である。この生成物情報は、例えば、対応付けられている材料名で示される材料やこれらの材料を用いて生成する方法を示す情報(以下、生成物データという)と、この生成物の種類を示す生成物種類とを含む。なお、「材料名」の項目には、成果物を構成する主要な材料の文字列を登録するようにしてもよい。例えば、項目「生成物」が“ポークカレー”であるレコードの項目「材料名」には、ポークカレーの主要な材料である“カレールー”、“豚肉”、“にんじん”“玉ねぎ”を登録し、例えば、“塩”、“こしょう”等の一般的に広く使用される調味料等の材料は登録しないようにしてもよい。
この生成物データは、生成物を示す名称あるいは生成物の画像データのうち少なくともいずれか一方を含むものであり、例えば、材料名やその分量、生成物の作成手順や、作る経過を説明するための図、この作成手順によって作成された生成物の完成イメージを示す画像データ等を含むものであってもよい。
なお、生成物は、複数または複数種類の材料をもとに創作または作成されるものであればよく、例えば、料理や菓子等の食品、自作パソコン、自作家具、植物の鉢植え等様々な完成品が適用可能である。例えば、材料が木材とネジとキャスターであって、完成品がキャスター付きマガジンラックである場合がある。
本実施形態では、生成物を“料理”とした場合の例について以下説明する。
検索部111は、通信部109が受信した検索キーに基づき、第1の記憶部107のチラシ検索テーブルを参照して、検索キーを含むチラシ属性情報に対応付けられているチラシ画像データおよびチラシIDを検索し、検索によって得られたチラシ画像データおよびチラシIDをバッファメモリ112に一時的に記憶させる。
この検索部111は、検索によって得られたチラシIDに基づき、第2の記憶部108のチラシテキストテーブルを参照して、このチラシIDに対応付けられている文字情報および類義語を検索し、検索によって得られた文字情報および類義語をバッファメモリ112に一時的に記憶させる。
なお、検索部111は、チラシテキストテーブルを参照して、このチラシIDに対応付けられている文字情報および類義語を検索する際、カテゴリー商品名に対応付けられている文字情報および類義語のみを検索するものであってもよい。
また、検索部111は、このチラシテキストテーブルから得られた文字情報および類義語に基づき、第3の記憶部110の材料テーブルを参照して、チラシテキストテーブルから得られた文字情報および類義語と同一の材料名を、各生成物データに対応付けられている全ての材料名として含む生成物データを検索する。この検索部111は、検索によって得られた生成物データに、バッファメモリ112に記憶されているチラシ画像データを読み出して対応付け、この生成物データおよびチラシ画像データを画像生成部113に出力する。
画像生成部113は、検索部111から入力される生成物データとチラシ画像データに基づき、第4の記憶部114に記憶されている画像生成情報を参照して、少なくとも生成物データとチラシ画像データとを含む検索結果データを生成し、通信部109に出力する。
この画像生成部113は、例えば、HTML( HyperText Markup Language )を用いて、例えば図6(詳細については後述する)に示すようなWebページを作成する。
第4の記憶部114は、例えば、画像生成部113がWebページを作成するために利用する情報を含む画像生成情報を記憶する。
ユーザー端末3は、例えば、パーソナルコンピュータや携帯電話等の装置であって、操作部301と、通信部302と、制御部303と、表示部304とを含む。
操作部301は、ユーザーから入力される操作を受け付け、この操作に応じた操作情報を制御部303に出力する。この操作部301は、例えば、キーボードやマウス、あるいは携帯電話に取り付けられているキー入力部やタッチパネル等であって、これらを介して入力される検索キーを受け付けて制御部303に出力する。
通信部302は、操作部301から出力される検索キーを、ネットワークを介して電子チラシ管理サーバー1に送信する。また、通信部302は、ネットワークを介して電子チラシ管理サーバー1から受信した検索結果データを制御部303に出力する。
制御部303は、例えば操作部301から入力される操作情報に応じてユーザー端末3を統括的に制御する。この制御部303は、操作部301から入力される検索キーを通信部302に出力し、通信部302から入力される検索キーの検索結果データに基づく画像を表示部304に表示させる。
表示部304は、例えば、液晶ディスプレイ等の表示装置であって、制御部303によって作成された画像を表示画面に表示する。
生成物情報管理サーバー5は、例えば、生成物に関する情報を提供するサイトを運営する事業者のサーバーであって、記憶部501と、通信部502とを含む。
この記憶部501は、少なくとも1つの材料を用いて作られる生成物の生成物名に、当該生成物を生成するための材料を示す材料名、およびこの生成物を生成する方法を示す生成物情報を対応付けた材料テーブルを記憶する。
通信部502は、通信部502を介して電子チラシ管理サーバー1から材料テーブルの送信を要求する信号を受信した場合、記憶部501から材料テーブルを読み出し、電子チラシ管理サーバー1に送信する。
ここで、図6を用いてチラシ検索システムにおける処理ついて簡単に説明する。
図6に示す通り、電子チラシ管理サーバー1の読取部101によって、紙チラシが読み取られてチラシ画像データが生成されると、このチラシ画像データから文字情報が文字情報検出部103によって検出されるとともに、この文字情報を含む文字領域に対応する位置情報が位置情報検出部104によって検出される。
そして、読取部101で読み取られたチラシ画像データに対して固有のチラシIDが登録部105によって割り当てられ、このチラシIDにチラシ画像データを対応付けた情報が、登録部105によって第1の記憶部107のチラシ検索テーブルに記憶される。
また、登録部105は、この文字情報に位置情報を対応付けた情報を、第2の記憶部108のチラシテキストデータに記憶させる。
これにより、各チラシ画像データがチラシIDによって識別されるとともに、このチラシ画像データから検出された文字情報および位置情報に当該チラシ画像データを表わすチラシIDを関連付けた情報がチラシテキストテーブルに記憶される。
ここで、ユーザー端末3の操作部301を介して、チラシ検索サイトへのアクセスが要求されると、電子チラシ管理サーバー1からチラシを検索するためのサイトに関する情報がユーザー端末3に送信され、検索キーを入力するための画面がユーザー端末3の表示部304に表示される。そこで、ユーザーによって、例えば郵便番号や店舗名が検索キーとして入力されると、ネットワークを介して電子チラシ管理サーバー1に検索キーが送信される。
そして、電子チラシ管理サーバー1は、この検索キーに基づき、上述のようにして、検索キーに対応するチラシ画像データと、このチラシ画像データに掲載されている商品で生成される生成物の生成物データとを検索する。この電子チラシ管理サーバー1は、検索によって得られたチラシ画像データと生成物データを1つのWebページに表示するための検索結果データを生成して、通信部109を介してユーザー端末3に送信する。
これにより、ユーザー端末3は、検索結果データに基づき、検索キーに基づく検索によって得られた電子チラシのチラシ画像データと、この電子チラシに掲載されている商品で生成される生成物の生成物データを含む1つのWebページを、表示部304に表示することができる。
このWebページは、例えば図示の通り、上部に、チラシ画像データをチラシ属性情報(例えば、チラシ主名“○○スーパー”や店舗名“A店”)とともに表示し、下方に、生成物データに含まれる生成物の画像と、この生成物名を表示する。
なお、この生成物の画像や生成物名には、例えばクリックされて指定された場合の参照先として、生成物情報管理サーバー5から提供されるサイトのURL( Uniform Resource Locator )が関連づけられており(リンクされており)、ユーザーが操作部301を介して生成物の画像や生成物名を指定すると、このURLで示されるサイトにアクセスするものであってもよい。
次に、図7を参照して、チラシ検索システムの処理フローの一例について説明する。図7は、本実施形態に係るチラシ検索システムの処理フローの一例を説明するためのフローチャートである。
図7に示す通り、ユーザー端末3の操作部301を介して、チラシ検索サイトに対するアクセスがユーザーから要求されると、ユーザー端末3の制御部303は、当該サイトを示すURLを通信部302を介して電子チラシ管理サーバー1に送信する(ステップST1)。このチラシ検索サイトのURLは、操作部301を介してユーザーによって手入力されてもよく、ユーザー端末3に内蔵される記憶部から読み出されるものであってもよく、他のサイトにおいてリンクされているものであってもよい。
電子チラシ管理サーバー1は、通信部109を介してチラシ検索サイトのURLを受信すると(ステップST2)、このURLを画像生成部113に出力する。この画像生成部113は、第4の記憶部114の画像生成情報を参照して、このURLが示すサイトのWebページを作成し、通信部109を介してユーザー端末3に送信する(ステップST3)。
ユーザー端末3の制御部303は、通信部302を介してこのWebページを受信すると(ステップST4)、表示部304にWebページを表示させる(ステップST5)。
そして、このWebページにおける検索キーの入力欄に、操作部301を介してユーザーから検索キーが入力されると、制御部303は、通信部302を介して電子チラシ管理サーバー1にこの検索キーを送信する(ステップST6)。ここでは、例えば、検索キーとして「A町」が入力され、電子チラシ管理サーバー1に送信されたとする。
電子チラシ管理サーバー1の通信部109は、検索キー「A町」を受信すると(ステップST7)、検索部111に出力する。
この検索部111は、検索キー「A町」に基づき、第1の記憶部107のチラシ検索テーブルを参照して、検索キー「A町」を含むチラシ属性情報に対応付けられているチラシIDおよびチラシ画像データを検索する。ここで、図3に示す通り、チラシ属性情報において「A町」を含む項目として、店舗名および所在地がある。
よって、検索部111は、この店舗名「A町店」(あるいは所在地「東京等A町××・・・」)に対応付けられているチラシID「L0001」およびチラシ画像データ「Tirasi 1」を検索によって得て、バッファメモリ112に一時的に記憶させる(ステップST8)。
次いで、検索部111は、検索によって得られたチラシID「L0001」に基づき、第2の記憶部108のチラシテキストテーブルを参照して、このチラシID「L0001」に対応付けられている全ての文字情報のうち、カテゴリー「商品名」に対応付けられている文字情報「キャベツ、豚肉、豆腐、レンコン、とまと、にんじん、玉ねぎ、カレールー、・・・」および類義語「春キャベツ、豚挽肉、豚ロース、豚ばら肉、とうふ、・・・」を検索によって得て、これらの文字情報および類義語をバッファメモリ112に一時的に記憶させる(ステップST9)。
そして、検索部111は、このチラシテキストテーブルから得られた文字情報「キャベツ、豚肉、・・・」および類義語「春キャベツ、豚挽肉、・・・」に基づき、第3の記憶部110の材料テーブルを参照して、各文字情報「キャベツ、豚肉、・・・」および類義語「春キャベツ、豚挽肉、・・・」と同一の材料名を、各生成物データに対応付けられている全ての材料名として含む生成物データを検索する。
例えば、図5に示す生成物材料データには、ポークカレーの材料名として「豚肉、玉ねぎ、にんじん、カレールー」の4つの材料名が対応付けられている。この4つの材料名は、全て、チラシテキストテーブルから得られた文字情報「キャベツ、豚肉、・・・」および類義語「春キャベツ、豚挽肉、・・・」に含まれている。よって、検索部111は、これら4つ材料名「豚肉、玉ねぎ、にんじん、カレールー」に対応付けられている生成物データ「Carry 1」を検索によって得る(ステップST10)。
そして、検索部111は、検索によって得られた生成物データ「Carry1 1」に、バッファメモリ112から読み出したチラシ画像データ「Tirasi 1」を対応付けて、画像生成部113に出力する。
この画像生成部113は、検
索部111から入力される生成物データ「Carry 1」とチラシ画像データ「Carry 1」に基づき、第4の記憶部114に記憶されている画像生成情報を参照して、チラシ画像データ「Tirasi 1」と、生成物データ「Carry 1」に含まれる情報(例えば、ポークカレーの写真と料理名“ポークカレー”を表わす情報)とを含むWebページを生成し、通信部109に出力する(ステップST11)。
この通信部109は、画像生成部113から入力されたWebページを、ネットワークを介してユーザー端末3に送信する(ステップST12)。
そして、ユーザー端末3の制御部303は、通信部302を介してこのWebページを受信し(ステップST13)、表示部304にこのWebページを表示させる(ステップST14)。
これにより、図6に示すような、検索キーに基づくチラシ検索の結果であるチラシ画像データを表示するとともに、この電子チラシに掲載されている商品を主材料として作ることができる生成物の生成物データを表示することができる。
上述の通り、本実施形態に係る電子チラシ管理サーバー1は、ユーザー端末3から受信する検索キーに基づき、第1の記憶部107のチラシ検索テーブルを参照して、対応するチラシ画像データを検索するとともに、このチラシに掲載されている商品で作ることができる生成物の生成物データを第3の記憶部110の材料テーブルから得るようにした。
これにより、ユーザーによってチラシが検索された場合、検索キーに基づく検索結果である電子チラシをユーザー端末3の表示部304に表示させるとともに、このWebページに、電子チラシに掲載されている商品のみで作ることができる生成物の生成物データを表示させることができる。よって、電子チラシに掲載されている情報に基づき献立を考えるユーザーに対して役立つ生成物データを提供することができる。また、電子チラシに掲載されている商品で作ることができる生成物データを検索するユーザーの手間が省け、電子チラシ検索システムを利用するユーザーのサービス性を向上させることができる。
一方、本発明によらない場合、ユーザーは、電子チラシを検索するためのサイトにアクセスし、このサイトに電子チラシを検索するための検索キー(例えば、郵便番号や店舗名等)を入力する。この検索キーに基づく検索によって得られた電子チラシの画像データがユーザー端末の表示部に表示される。このとき、ユーザーが、ユーザー端末に表示される電子チラシを見ながら、掲載されている商品により作ることができる料理を考える場合がある。
ここで、検索によって得られた電子チラシに掲載されている商品の情報量が多い場合、ユーザーが電子チラシの中から材料を選択してこの材料で作ることができる料理を考えるという手間があった。
また、例えば料理を考える際、ユーザーは、レシピを紹介するサイトにアクセスして、材料を確認しながらこの材料で作ることができる料理を考えたりする場合がある。
ここで、ユーザーが電子チラシに掲載されている商品で作ることができる料理を考える場合、レシピを紹介するサイトと、電子チラシの検索結果を表示するWebページとを見比べながら、作る料理を考えることが予想される。
このため、2つのWebページを見比べながら料理を考えるという手間が発生し、ユーザーにとって使い勝手が悪かった。
しかし、本実施形態に係る電子チラシ管理サーバー1によれば、ユーザーによって電子チラシが検索された場合、1つのWebページに、検索キーに基づく検索によって得られた電子チラシと、この電子チラシに掲載されている商品のみで作ることができる料理のレシピを表示することができる。よって、ユーザーが2つのWebページを見比べるという煩雑な作業が不要となる。
また、検索結果として電子チラシとともにユーザー端末3の表示部304に表示されている料理のレシピは、電子チラシに掲載されている商品のみで作ることができるものであるため、生成物の材料を確認しながら、この材料が電子チラシに掲載されているものか否かをつき合わせて確認するユーザーの手間が省ける。
よって、ユーザーが、電子チラシの検索とレシピの検索とを別々に行う必要がなくなり、電子チラシに掲載されている商品で作ることができる料理を考えたり、この商品を検索キーとして検索したりする際の、ユーザーの作業負担が軽減される。
また、電子チラシに掲載されている商品で作ることがきる料理が、検索によって得られた電子チラシと同一のWebページに掲載されることにより、電子チラシに掲載されている商品の活用方法をユーザーに提供することができ、電子チラシに掲載されている商品の購買意欲の向上に役立つ場合がある。
なお、本実施形態に係るチラシ検索システムは、上記構成に限られず、以下のようなものであってもよい。
例えば、検索部111の検索によって、複数の生成物データが得られた場合、検索部111は、第3の記憶部110の材料テーブルにおいて生成物データに対応付けられている生成物種類を検索によって得て、この生成物種類に応じて、Webページに表示される情報の順番を決定するようにしてもよい。
具体的に説明すると、検索部111の検索によって生成物データ「Carry 1」(ポークカレーのレシピを示す情報)と、生成物データ「Nikujaga 1」(肉じゃがのレシピを示す情報)と、生成物データ「Green Salad 1」(グリーンサラダのレシピを示す情報)とが得られた場合、検索部111は、これらにそれぞれ対応付けている生成物種類として、生成物データ「Carry 1」に対応付けられている「主食」、生成物データ「Nikujaga 1」に対応付けられている「主菜」、生成物データ「Green Salad1」に対応付けられている「副菜」を得る。
そして、検索部111は、内部に備える記憶部に記憶されており予め決められている優先順位(例えば、主食が1位、主菜が2位、副菜が3位)を示す情報に基づき、優先順位が高い順(つまり、順位が小さい順)に、Webページの左から右に向かって横並びに表示するWebページを画像生成部113に作成させる。なお、ユーザが献立を考える際、主食や主菜が優先的に選択される場合が多いため、この優先順位として、主食や主菜の順位を高くすることが好ましい。
これにより、図6に示したように、左から順に、「ポークカレー」、「肉じゃが」、「グリーンサラダ」のレシピが表示される。
なお、検索によって得られた生成物データが複数あり、横並びで表示しきれない場合、画像生成部113は、複数の生成物データを折り返して表示する検索結果データを作成することができる。
このように、ユーザー端末3の表示部304に表示される生成物データを優先順位に応じて表示させることにより、ユーザーは、検索結果を何回かみるうちに、主食、主菜、副菜の順番で優先的に表示されていることを推測する可能性があり、見やすい検索結果を表示部304に表示させることできる。
また、検索結果を示すWebページをユーザー端末3に表示される際、このWebページに表示されている生成物データが指定された場合、この生成物データにおいて材料名として含まれる商品を、電子チラシにおいて強調して表示するものであってもよい。
例えば、図8に示す通り、ユーザー端末3の表示部304に表示されているWebページにおいて、カーソル(図において指のマークで示す)がポークカレーの生成物データに重ねて置かれた場合、このポークカレーの材料である「玉ねぎ」「にんじん」「豚肉」「カレールー」を電子チラシにおいて表示する領域が、例えば太線で縁取られるようにして強調表示される。
これにより、生成物データに含まれる材料が電子チラシの何処に掲載されているのかをユーザーに簡単に発見させることができる。
よって、ユーザーは、電子チラシにおいて強調表示されている商品名をみることで、その近くに記載されているこの商品の価格や原産地(あるいは生産地、製造地、輸入国)等の商品に関する情報を見ながら、複数の生成物データの中から作成したい生成物を選ぶことができる。
具体的に説明すると、検索部111は、材料テーブルを参照して、一の生成物データに対応する材料名に含まれる全ての材料名の組み合わせが、チラシテキストデータから読み出されてバッファメモリ112に記憶されている文字情報および類義語に含まれている場合、当該材料名の組み合わせに対応付けられている生成物データを得るとともに、第2の記憶部108のチラシテキストテーブルを参照して、この生成物データの材料名と同一の文字情報に対応付けられている位置情報を得る。
例えば、図7を用いて説明した通り、ステップST8において得られたチラシID「L0001」に含まれる文字情報「キャベツ、豚肉、・・・」および類義語「春キャベツ、豚挽肉、・・・」に基づき、第3の記憶部110の材料テーブルを参照して、各文字情報「キャベツ、豚肉、・・・」および類義語「春キャベツ、豚挽肉、・・・」と同一の材料名を、生成物データに対応付けられている全ての材料名に含む生成物データ「Carry 1」を検索によって得たとする。
ここで、検索部111は、材料テーブルにおいてこの生成物データ「Carry 1」に対応付けられている材料名「豚肉、玉ねぎ、にんじん、カレールー」に一致する文字情報あるいは類義語を、生成物データ「Carry 1」を検索する際に検出し、この文字情報あるいは類義語に対応付けられている位置情報を得る。そして、検索部111は、得られた位置情報を、各文字情報に対応付けてバッファメモリ112に記憶させる。
そして、検索部111は、検索によって得られたチラシ画像データに、生成物データ、および当該生成物データが示す生成物に含まれる材料名の位置情報を関連付けて、画像生成部113に出力する。
この画像生成部113は、検索部111から出力された位置情報に基づき、文字情報「豚肉」「玉ねぎ」「にんじん」「カレールー」のそれぞれに対応する強調表示エリアを算出し、Webページにおける生成物データ「Carry 1」がユーザー端末の操作部301の操作において指定された場合、算出された強調表示エリアの外周に沿って、太線で表わすアイコンを電子チラシの画像に重ねて表示するWebページを作成し、通信部109を介してユーザー端末3に出力する。
例えば、画像生成部113は、文字情報“にんじん”を含む強調表示エリアを算出する場合、この“にんじん”に含まれる各文字情報の文字領域の全てを覆う矩形上の領域を算出する。
具体的に説明すると、図9に示す通り、文字情報“にんじん”は、文字領域250〜253に含まれる4つの文字情報で構成されている。画像生成部113は、この文字領域250〜253に対応する位置情報から、X軸の最小値(X50)、X軸の最大値(X53)、Y軸の最小値(例えば、Y50)、およびY軸の最大値(X50)を検出し、この4点で示されるエリアを強調表示エリアとして算出する。
そして、画像生成部113は、Webページにおける生成物データ「Carry 1」がユーザー端末の操作部301の操作において指定された場合、算出された強調表示エリアの外周に沿って、太線で表わすアイコンを電子チラシの画像に重ねて表示するWebページを作成する。
これにより、図8に示す通り、ユーザー端末3の表示部304に表示されているWebページにおいて、カーソルが生成物データ「Carry 1」に基づくポークカレーの画像データあるいはポークカレーの文字に重ねて置かれた場合、このポークカレーの材料である「豚肉」「玉ねぎ」「にんじん」「カレールー」を電子チラシにおいて表示する領域が、例えば太線で縁取られるようにして強調表示される。
なお、上述した実施形態において、電子チラシ管理サーバー1の読み取り部101が紙媒体である折り込みチラシや広告紙を読み取り、この印刷チラシの画像データであるチラシ画像データを第1の記憶部107に記憶させるとともに、この読み取った情報に基づきチラシテキストデータを生成して第2の記憶部108に記憶する例について説明した。
しかし、本実施形態に係る電子チラシ管理サーバー1は、これに限られず、広告紙を作成するための情報に基づき、チラシテキストデータを生成するものであってもよい。
例えば、広告紙のレイアウトを決定するレイアウトデータや、広告紙に掲載される商品名、価格、個数、商品の画像、商品掲載位置等のテキストデータに基づきチラシの画像データを作成し、このチラシの画像データを印刷媒体に印刷することによって広告紙を作成する。電子チラシ管理サーバー1は、これら広告紙を作成するための情報(上述のレイアウトデータ、テキストデータ、およびチラシの画像データ等)を、コンパクトディスクやUSB端末等の記憶媒体から読み取り、あるいは通信部109を介してネットワークで接続されている外部装置から得る。
この電子チラシ管理サーバー1は、これら得られた情報のうちチラシの画像データを第1の記憶部107に記憶するとともに、これら得られた情報のうちテキストデータに基づき本実施形態で説明したようなチラシテキストデータを生成して第2の記憶部108に記憶させるものであってもよい。これにより、各電子チラシに掲載されている商品の文字情報と、当該文字情報の位置情報を簡単に得ることができ、チラシテキストデータを正確かつ簡単に生成することができる。
また、上述した実施形態である電子チラシ検索装置等の動作の過程は、コンピュータに実行させるためのプログラムや、このプログラムとしてコンピュータ読み取り可能な記録媒体として利用可能であり、コンピュータシステムが読み出して実行することによって、上記処理が行われる。なお、ここでいう「コンピュータシステム」とは、CPU及び各種メモリやOS、周辺機器等のハードウェアを含むものである。
また、「コンピュータシステム」は、WWWシステムを利用している場合であれば、ホームページ提供環境(あるいは表示環境)も含むものとする。
また、「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ROM、フラッシュメモリ等の書き込み可能な不揮発性メモリ、CD−ROM等の可搬媒体、コンピュータシステムに内蔵されるハードディスク等の記憶装置のことをいう。
さらに「コンピュータ読み取り可能な記録媒体」とは、インターネット等のネットワークや電話回線等の通信回線を介してプログラムが送信された場合のサーバーやクライアントとなるコンピュータシステム内部の揮発性メモリ(例えばDRAM( Dynamic Random Access Memory ))のように、一定時間プログラムを保持しているものも含むものとする。
また、上記プログラムは、このプログラムを記憶装置等に記憶したコンピュータシステムから、伝送媒体を介して、あるいは、伝送媒体中の伝送波により他のコンピュータシステムに伝送されてもよい。ここで、プログラムを伝送する「伝送媒体」は、インターネット等のネットワーク(通信網)や電話回線等の通信回線(通信線)のように情報を伝送する機能を有する媒体のことをいう。
また、上記プログラムは、前述した機能の一部を実現するためのものであっても良い。さらに、前述した機能をコンピュータシステムに既に記録されているプログラムとの組み合せで実現できるもの、いわゆる差分ファイル(差分プログラム)であっても良い。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
1・・・電子チラシ管理サーバー、101・・・読取部、102・・・文字領域検出部、103・・・文字情報検出部、104・・・位置情報検出部、105・・・登録部、106・・・操作部、107・・・第1の記憶部、108・・・第2の記憶部、109・・・通信部、110・・・第3の記憶部、111・・・検索部、112・・・バッファメモリ、113・・・画像生成部、3・・・ユーザー端末、301・・・操作部、302・・・通信部、303・・・制御部、304・・・表示部、5・・・生成物情報管理サーバー、501・・・記憶部、502・・・通信部

Claims (6)

  1. ネットワークを介して端末と通信可能に接続される電子チラシ検索装置であって、
    広告商品に関する情報を含む電子チラシのデータであるチラシ画像データに、当該電子チラシを他の電子チラシと識別するためのチラシ識別子、および当該電子チラシに表示されている情報に関するチラシ属性情報を対応付けるチラシ検索テーブルを記憶する第1の記憶部と、
    前記電子チラシに含まれる文字を示す文字情報に、当該電子チラシを示す前記チラシ識別子を対応付けるチラシテキストデータテーブルを記憶する第2の記憶部と、
    少なくとも1つの材料を用いて生成される生成物を生成する方法に関連する情報を含む生成物情報に、当該材料を示す材料名を関連付ける材料テーブルを記憶する第3の記憶部と、
    前記端末から送信される検索キーを受信する第1の通信部と、
    前記第1の通信部が受信した検索キーに基づき、前記第1の記憶部のチラシ検索テーブルを参照して、当該検索キーを含む前記チラシ属性情報に対応付けられている前記チラシ画像データおよび前記チラシ識別子を検索し、当該検索によって得られたチラシ識別子に基づき、前記第2の記憶部の前記チラシテキストテーブルを参照して、当該検索によって得られたチラシ識別子に対応付けられている前記文字情報を検索し、当該検索によって得られた文字情報に基づき、前記第3の記憶部の前記材料テーブルを参照して、当該検索によって得られた文字情報と同一の前記材料名を前記生成物情報毎に対応付けられている全ての前記材料名として含む前記生成物情報を検索する検索部と、
    前記検索部によって得られたチラシ画像データと前記生成物情報に基づき、少なくとも前記チラシ画像データと前記生成物を表わす情報とを含む検索結果データを生成する画像生成部と、
    前記画像生成部が生成した前記検索結果データを前記端末に送信する第2の通信部と、
    を備えることを特徴とする電子チラシ検索装置。
  2. 前記検索結果データは、
    前記チラシ画像データと前記生成物を表わす情報とを前記ユーザー端末の表示部に1つのWebページで表示させるデータであることを特徴とする請求項1に記載の電子チラシ検索装置。
  3. 前記Webページは、
    管理サーバーから提供される生成物の生成方法を示すサイトを参照先のサイトとして前記生成物を表わす情報に関連付ける情報を含むことを特徴とする請求項2に記載の電子チラシ検索装置。
  4. 前記検索結果データは、
    前記検索部の検索によって得られた前記生成物情報を、予め決められている優先順位に応じた順番で表示させる情報を含むことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の電子チラシ検索装置。
  5. 前記第2の記憶部は、
    前記印刷チラシに含まれる文字を示す文字情報に、前記チラシ画像データにおいて当該文字情報が表示されている文字領域の座標を示す位置情報、および当該印刷チラシを示す前記チラシ識別子を対応付けるチラシテキストデータテーブルを記憶し、
    前記検索部は、
    前記生成物情報を検索するとともに、前記材料テーブルにおいて前記生成物情報に対応付けられている全ての前記材料名と同一の前記文字情報が得られた場合、前記第2の記憶部のチラシテキストデータテーブルを参照して、前記全ての前記材料名と同一の文字情報に対応付けられている前記位置情報を得て、
    前記画像生成部は、
    当該位置情報に基づき前記文字情報を強調して表示させる前記検索結果データを生成することを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の電子チラシ検索装置。
  6. 複数の端末と、当該端末とネットワークを介して通信可能に接続される電子チラシ検索装置とを含む電子チラシ検索システムであって、
    前記電子チラシ検索装置は、
    広告商品に関する情報を含む電子チラシのデータであるチラシ画像データに、当該電子チラシを他の電子チラシと識別するためのチラシ識別子、および当該電子チラシに表示されている情報に関するチラシ属性情報を対応付けるチラシ検索テーブルを記憶する第1の記憶部と、
    前記電子チラシに含まれる文字を示す文字情報に、当該電子チラシを示す前記チラシ識別子を対応付けるチラシテキストデータテーブルを記憶する第2の記憶部と、
    少なくとも1つの材料を用いて生成される生成物を生成する方法に関連する情報を含む生成物情報に、当該材料を示す材料名を関連付ける材料テーブルを記憶する第3の記憶部と、
    前記端末から送信される検索キーを受信する第1の通信部と、
    前記第1の通信部が受信した検索キーに基づき、前記第1の記憶部のチラシ検索テーブルを参照して、当該検索キーを含む前記チラシ属性情報に対応付けられている前記チラシ画像データおよび前記チラシ識別子を検索し、当該検索によって得られたチラシ識別子に基づき、前記第2の記憶部の前記チラシテキストテーブルを参照して、当該検索によって得られたチラシ識別子に対応付けられている前記文字情報を検索し、当該検索によって得られた文字情報に基づき、前記第3の記憶部の前記材料テーブルを参照して、当該検索によって得られた文字情報と同一の前記材料名を前記生成物情報毎に対応付けられている全ての前記材料名として含む前記生成物情報を検索する検索部と、
    前記検索部によって得られたチラシ画像データと前記生成物情報に基づき、少なくとも前記チラシ画像データと前記生成物を表わす情報とを含む検索結果データを生成する画像生成部と、
    前記画像生成部が生成した前記検索結果データを前記端末に送信する第2の通信部と、
    を備え、
    前記端末は、
    前記第2の通信部から送信される前記検索結果データを受信する第3の通信部と、
    当該第3の通信部が受信した前記検索結果データに基づき、少なくとも前記チラシ画像データと前記生成物を表わす情報を表わす画面を表示する表示部と、
    を備えることを特徴とする電子チラシ検索システム。
JP2009287863A 2009-12-18 2009-12-18 電子チラシ検索装置および電子チラシ検索システム Active JP5471411B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009287863A JP5471411B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 電子チラシ検索装置および電子チラシ検索システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009287863A JP5471411B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 電子チラシ検索装置および電子チラシ検索システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011128964A true JP2011128964A (ja) 2011-06-30
JP5471411B2 JP5471411B2 (ja) 2014-04-16

Family

ID=44291485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009287863A Active JP5471411B2 (ja) 2009-12-18 2009-12-18 電子チラシ検索装置および電子チラシ検索システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5471411B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015197685A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 凸版印刷株式会社 電子チラシ情報処理システム及び電子チラシ情報処理方法
JP2017182704A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置、画像処理方法
JP2023087323A (ja) * 2021-12-13 2023-06-23 楽天グループ株式会社 情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1083404A (ja) * 1996-07-15 1998-03-31 Toshiba Corp 全文検索システム及びプログラムを記録した記録媒体
JP2004178161A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Dainippon Printing Co Ltd レシピ提供方法およびシステム
JP2004184752A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Seiko Epson Corp 販売支援システムと販売支援方法と販売支援プログラム
JP2006171137A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Dainippon Printing Co Ltd プライスシールおよびプライスシール作成システム
JP2006277410A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Toshiba Corp 料理レシピ提案装置、料理レシピ提案方法、およびその方法をコンピュータで実行させるプログラム。
JP2007164735A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Hifumi Yamada 容易で安価なリアルタイムの広告システム
JP2007213464A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Kyushu Densan:Kk 献立提案型店頭表示システム。

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1083404A (ja) * 1996-07-15 1998-03-31 Toshiba Corp 全文検索システム及びプログラムを記録した記録媒体
JP2004178161A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Dainippon Printing Co Ltd レシピ提供方法およびシステム
JP2004184752A (ja) * 2002-12-04 2004-07-02 Seiko Epson Corp 販売支援システムと販売支援方法と販売支援プログラム
JP2006171137A (ja) * 2004-12-14 2006-06-29 Dainippon Printing Co Ltd プライスシールおよびプライスシール作成システム
JP2006277410A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Toshiba Corp 料理レシピ提案装置、料理レシピ提案方法、およびその方法をコンピュータで実行させるプログラム。
JP2007164735A (ja) * 2005-12-16 2007-06-28 Hifumi Yamada 容易で安価なリアルタイムの広告システム
JP2007213464A (ja) * 2006-02-13 2007-08-23 Kyushu Densan:Kk 献立提案型店頭表示システム。

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015197685A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 凸版印刷株式会社 電子チラシ情報処理システム及び電子チラシ情報処理方法
JP2017182704A (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像処理装置、画像処理方法
JP2023087323A (ja) * 2021-12-13 2023-06-23 楽天グループ株式会社 情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム
JP7358444B2 (ja) 2021-12-13 2023-10-10 楽天グループ株式会社 情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP5471411B2 (ja) 2014-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6979144B2 (ja) Ecの海外への提供を支援するための支援方法、そのためのプログラム、又は支援サーバ
JP5462510B2 (ja) 商品検索サーバ、商品検索方法、プログラム、および記録媒体
JP5150799B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理装置用プログラム、および、記録媒体
JP6395012B1 (ja) コンピュータプログラム
JPWO2014178120A1 (ja) 料理レシピ情報提供装置、料理レシピ情報提供方法、プログラム、及び情報記録媒体
JP2006139554A (ja) 栄養成分表示方法、栄養成分表示システム及びサーバ装置
JP2007200099A (ja) アイテム選択支援装置、方法およびプログラム
JP6790413B2 (ja) メニュー生成システム、メニュー生成方法及びメニュー生成プログラム
JP6270085B1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
US9075852B2 (en) Search system, information processing device, method for controlling information processing device, program, and information recording medium
JP5471411B2 (ja) 電子チラシ検索装置および電子チラシ検索システム
WO2017018410A1 (ja) 料理内容提供方法、情報処理装置および料理内容提供プログラム
JP5615464B1 (ja) 料理レシピ情報提供装置、料理レシピ情報提供方法、プログラム、及び情報記録媒体
JP6635843B2 (ja) メニュー生成システム、メニュー生成方法及びメニュー生成プログラム
JP5450544B2 (ja) 電子商取引装置、特典制御方法、特典制御プログラム、及びそのプログラムを記録するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2017182352A (ja) メニュー生成システム
JP7147215B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP6534663B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2019169097A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP5964876B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
JP6537756B1 (ja) サーバの制御方法、サーバ、およびサーバの制御プログラム
JP6715370B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP6673405B2 (ja) 電子チラシ情報処理システム、端末装置、及びプログラム
JP5556166B2 (ja) 電子チラシ情報検索装置
JP2017004569A (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131008

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131129

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5471411

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250