JP2011121036A - 燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置。 - Google Patents

燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置。 Download PDF

Info

Publication number
JP2011121036A
JP2011121036A JP2009283337A JP2009283337A JP2011121036A JP 2011121036 A JP2011121036 A JP 2011121036A JP 2009283337 A JP2009283337 A JP 2009283337A JP 2009283337 A JP2009283337 A JP 2009283337A JP 2011121036 A JP2011121036 A JP 2011121036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mercury
exhaust gas
combustion exhaust
ammonia
halide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009283337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5385114B2 (ja
Inventor
Yasuyoshi Kato
泰良 加藤
Keiichiro Kai
啓一郎 甲斐
Kiyoshi Ikemoto
清司 池本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2009283337A priority Critical patent/JP5385114B2/ja
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to CA2749112A priority patent/CA2749112C/en
Priority to EP10837264.0A priority patent/EP2457639B1/en
Priority to US13/142,954 priority patent/US8372363B2/en
Priority to KR1020117015509A priority patent/KR101280766B1/ko
Priority to ES10837264.0T priority patent/ES2443580T3/es
Priority to CN201080004060.0A priority patent/CN102202767B/zh
Priority to PCT/JP2010/007218 priority patent/WO2011074230A1/ja
Publication of JP2011121036A publication Critical patent/JP2011121036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5385114B2 publication Critical patent/JP5385114B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/75Multi-step processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/501Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/54Nitrogen compounds
    • B01D53/56Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/64Heavy metals or compounds thereof, e.g. mercury
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8625Nitrogen oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/017Combinations of electrostatic separation with other processes, not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2062Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/206Ammonium compounds
    • B01D2251/2067Urea
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20707Titanium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20723Vanadium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/207Transition metals
    • B01D2255/20769Molybdenum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/209Other metals
    • B01D2255/2092Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/30Silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/60Heavy metals or heavy metal compounds
    • B01D2257/602Mercury or mercury compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2258/00Sources of waste gases
    • B01D2258/02Other waste gases
    • B01D2258/0283Flue gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Abstract

【課題】燃焼排ガスの水銀除去率を向上する。
【解決手段】 窒素酸化物、二酸化硫黄、金属水銀、ハロゲン化水素とを含む燃焼排ガスにアンモニアまたは尿素を還元剤として注入後、脱硝触媒が充填された脱硝装置7に導いて、脱硝反応を行わせるとともに金属水銀を酸化してハロゲン化水銀を生成し、空気予熱器11、電気集塵機13を経て湿式脱硫装置15に導き二酸化硫黄とハロゲン化水銀を除去する燃焼排ガスの水銀除去方法において、脱硝装置7出口の燃焼排ガスのアンモニア濃度を5ppm以上に維持し、かつハロゲン化水銀を燃焼灰上に吸着または析出させて電気集塵機13により捕集して系外に排出することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、窒素酸化物及び硫黄酸化物を含む燃焼排ガス中の水銀を除去する技術に係り、特に、水銀をハロゲン化水銀に変えて集塵装置で除去する技術に関する。
例えば、特許文献1には、石炭を燃焼して発生した窒素酸化物と硫黄酸化物を含む燃焼排ガスに、燃焼排ガス中の窒素酸化物との反応当量以上のアンモニアを還元剤として添加して、脱硝触媒存在下で燃焼排ガス中の窒素酸化物を還元することが提案されている。これにより、脱硝触媒後流側の湿式脱硫装置に未反応のアンモニアを含む燃焼排ガスを導入でき、未反応のアンモニアが脱硫助剤として働くから、燃焼排ガスの脱硫率を向上できるとしている。しかし、特許文献1に記載の技術には、燃焼排ガス中の水銀を除去することは考慮されていない。
一方、燃焼排ガス中の水銀を除去する技術が特許文献2に提案されている。これによれば、石炭焚きボイラから排出された金属水銀と塩化水素を含む燃焼排ガスにアンモニアを添加して、脱硝触媒存在下で窒素酸化物を還元するとともに、揮発性の高い金属水銀を塩化水銀に酸化し、電気集塵機で燃焼排ガス中の焼却灰を除去した後、湿式脱硫装置の吸収液で塩化水銀と硫黄酸化物を吸収して、塩化水銀を石膏とともに燃焼排ガスから除去することが提案されている。
特許第3354660号公報 WO 2009/031234号公報
しかしながら、特許文献2に記載の水銀除去技術は、湿式脱硫装置で水銀を除去しているから、水銀除去率が低いという問題がある。つまり、吸収液には、硫黄酸化物により発生した亜硫酸イオンが含まれているので、亜硫酸イオンが吸収液中に吸収された塩化水銀を金属水銀に還元してしまから、金属水銀が排ガスに混じって排出されるという問題がある。
本発明が解決しようとする課題は、燃焼排ガス中の水銀除去率を向上することにある。
本発明の発明者らは、燃焼排ガス中の窒素酸化物の還元反応で未反応のアンモニアが残るように還元剤を添加すると、脱硝触媒後流の集塵装置で水銀を多く除去できることを知見した。つまり、燃焼排ガス中の水銀は、脱硝触媒存在下で1価と2価のハロゲン化水銀に変換される。この場合に、未反応の還元剤が残るように還元剤を添加すると、2価のハロゲン化水銀より1価のハロゲン化水銀が多く生成され、1価のハロゲン化水銀は2価のハロゲン化水銀より蒸気圧が低く、高温で固体として析出できるから、集塵装置で水銀を除去できる。
これらの知見に基づいて、上記課題を解決するため、本発明の燃焼排ガスの水銀除去方法は、窒素酸化物、二酸化硫黄、金属水銀、ハロゲン化水素とを含む燃焼排ガスにアンモニアまたは尿素を還元剤として注入後、脱硝触媒が充填された脱硝装置に導いて、脱硝反応を行わせるとともに金属水銀を酸化してハロゲン化水銀を生成し、空気予熱器、電気集塵機を経て湿式脱硫装置に導き二酸化硫黄とハロゲン化水銀を除去する燃焼排ガスの水銀除去方法において、脱硝装置出口の燃焼排ガスのアンモニア濃度を5ppm以上に維持し、かつハロゲン化水銀を燃焼灰上に吸着または析出させて電気集塵機により捕集して系外に排出することを特徴とする。
これによれば、未反応の還元剤が残るように還元剤を添加して燃焼排ガス中の水銀の多くを1価のハロゲン化水銀にでき、脱硝触媒から排出される燃焼排ガスを1価のハロゲン化水銀が析出する温度、例えば、100℃乃至160℃に減温して、1価のハロゲン化水銀を固体にできるから、燃焼排ガス中の水銀を電気集塵機で除去できる。すなわち、亜硫酸イオンによる影響を受けない電気集塵機でハロゲン化水銀を捕集できるから、燃焼排ガスの水銀除去率を向上できる。その結果、電気集塵機の後流に湿式脱硫装置を配置しても、水銀を除去した燃焼排ガスを湿式脱硫装置で導入できるから、塩化水銀が金属水銀に還元されて大気中に放出されることを抑制できる。
また、還元剤としてアンモニア又は尿素の少なくとも一方を使う場合は、脱硝触媒の出口側の燃焼排ガス中の未反応のアンモニアが5ppm以上になるように還元剤の添加量を制御し、1価のハロゲン化水銀を多く生成できる。
また、還元剤としてアンモニアを使う場合は、アンモニア/窒素酸化物の比が1以上になるようアンモニアを注入できる。また、還元剤として尿素を使う場合は、1モルの尿素は、燃焼排ガス中に2モルのアンモニアを放出するので、尿素×2/窒素酸化物の比が1以上になるように尿素を注入できる。これにより、未反応の還元剤が残るから、1価のハロゲン化水銀を多く生成でき、燃焼排ガス中の水銀除去率を向上できる。
一方、本発明の燃焼排ガス処理装置は、燃焼装置から排出されたハロゲン化水素と水銀を含む燃焼排ガスに還元剤を添加する添加手段と、脱硝剤が添加された燃焼排ガスが導入され、脱硝触媒存在下で窒素酸化物を還元するとともに燃焼排ガス中の水銀とハロゲン化水素を反応させてハロゲン化水銀を生成する脱硝装置と、脱硝装置から排出される排ガス中に未反応の脱硝剤が残るように脱硝剤の添加量を制御する制御手段と、脱硝装置から排出される酸性ガスを100℃乃至160℃に減温する空気予熱器と、空気予熱器から排出される燃焼排ガスからハロゲン化水銀を含む煤塵を除去する電気集塵機を備える構成にできる。
本発明によれば、燃焼排ガス中の水銀除去率を向上できる。
本発明の一実施形態の燃焼排ガス浄化装置のブロック図である。 本発明の他の実施形態の還元剤の制御方法を示すブロック図である。 本発明の実施例の条件を示す図である。 本発明の実施例1及び比較例1の水銀析出量を示す図である。 本発明の実施例2乃至5と比較例2の水銀析出量を示す図である。
以下、本発明を実施の形態に基づいて説明する。
(実施形態)
図1に本発明の一実施形態の燃焼排ガス浄化装置のブロック図を示す。図示のように、本実施形態は、石炭などを燃焼させるボイラ1の燃焼排ガス浄化装置に適用した例である。ボイラ1から排出される排ガスは、窒素酸化物や硫黄酸化物を含む燃焼排ガスであり、さらにハロゲン化水素(例えば、塩化水素)、金属水銀、煤塵などが含まれている。ボイラ1から排出された排ガスは、脱硝触媒9が充填された脱硝装置7に導かれて窒素酸化物等が除去された後、空気予熱器11によりボイラの燃焼用空気を加熱して冷却され、電気集塵機13に導入される。電気集塵機13にて主として煤塵が捕集された排ガスは、湿式脱硫装置15に導入されて散布される石灰石スラリなどの吸収液に吸収され、排ガス中の硫黄酸化物が除去された後、煙突17から大気中に排出されるようになっている。
脱硝装置7の上流側の煙道には、排ガスにアンモニア又は尿素などの還元剤を添加する還元剤添加手段3が接続されている。還元剤添加手段3は、還元剤の添加量を制御する制御手段5により制御されるようになっている。制御手段5は、煙道に設けられた図示していない窒素酸化物検出器により検出される排ガス中の窒素酸化物濃度に応じて、還元剤添加手段3を介して還元剤の添加量を制御するようになっている。
このように構成された実施形態の詳細構成を動作とともに、以下に説明する。還元剤添加手段3により還元剤が添加された排ガスが脱硝装置7に導入されると、排ガス中の窒素酸化物は脱硝触媒9の存在下で還元剤により還元されて窒素ガスに転換される。このとき、排ガス中の水銀と塩化水素が脱硝触媒9の存在下で反応して塩化水銀が生成される。ここで、脱硝触媒9としては、例えば、Ti―Mo―V又はTi―W―V系の脱硝触媒、脱硝触媒によるSOの酸化を抑制できるリンを加えた脱硝触媒など周知のものを使用できる。
脱硝装置7から排出される排ガスは、空気予熱器11において燃焼用空気との熱交換により減温(例えば、100℃乃至160℃)される。これにより、脱硝装置7で生成された塩化水銀が凝縮して固体の粉粒体に転換される。空気予熱器11から排出される排ガスは、集塵装置である電気集塵機13に導入され、排ガス中に含まれる煤塵等の粉粒物が捕集される。電気集塵機13で捕集された煤塵等の粉粒体は、底部に設けられた煤塵排出ライン14によって系外に排出されるようになっている。
電気集塵機13から排出される排ガスは湿式脱硫装置15に流入され、散布される石灰石スラリなどの吸収液に排ガス中の硫黄酸化物が吸収されて除去される。
次に、本実施形態の特徴である水銀除去方法を、具体的に説明する。制御手段5は、ボイラ1から排出される排ガスの流量及び窒素酸化物濃度を検出し、排ガス中の窒素酸化物を還元するために必要な還元剤の反応当量を求める。そして、還元剤の添加量が反応当量以上になるよう還元剤添加手段3を制御する。例えば、還元剤であるアンモニアは窒素酸化物と当モル反応するから、アンモニア/窒素酸化物比が1以上となるようにアンモニアの添加量を制御する。また、還元剤である尿素は、排ガス中に2モルのアンモニアを放出するから、尿素/窒素酸化物比が0.5以上となるように尿素の添加量を制御する。これにより、窒素酸化物の還元で未反応の還元剤が残るようにできる。
還元剤が添加された排ガスは、温度が、例えば、300℃〜450℃で脱硝装置7内の脱硝触媒9に導入される。脱硝触媒9存在下で、排ガス中の窒素酸化物を還元剤により窒素に還元するとともに、排ガス中の水銀と塩化水素を反応させて塩化水銀を生成する。この際、窒素酸化物の還元で未反応の還元剤が残るように還元剤の添加量を制御すると、2価の塩化水銀(HgCl)より1価の塩化水銀(HgCl)を多く生成できる。
すなわち、脱硝触媒9の存在下では、1価の塩化水銀と2価の塩化水銀が生成する。両者の飽和蒸気圧を比較すると、例えば、150℃では、2価の塩化水銀が1Pa(1×10―2atm)オーダーであるのに対し、1価の塩化水銀は1×10―15Pa(1×10―17atm)オーダーである。つまり、2価の塩化水銀に比べて、1価の塩化水銀は蒸気圧が低いから高温でも固体として析出できる。そこで、1価の塩化水銀を多く生成できるように、還元剤の添加量を窒素酸化物との反応当量以上に制御する。そして、空気予熱器11で1価の塩化水銀を析出できる温度、例えば、100℃乃至160℃に排ガスを減温すると、煤塵に1価の塩化水銀が析出して吸着する。これにより、煤塵を電気集塵機13で捕集することで、排ガスから水銀を除去できる。
ここで、未反応の還元剤が残るように還元剤の添加量を制御すると、1価の塩化水銀が多く生成できる原理を、還元剤としてアンモニアを用いた場合を例として説明する。脱硝触媒9の存在下では、窒素酸化物の還元反応(以下に示す式1)と、金属水銀と塩化水素の反応(以下に示す式2、3)が進行する。
NO+NH+1/4O → N+3/2HO・・・(式1)
Hg+2HCl+1/2O → HgCl+HO・・・(式2)
Hg+HCl+1/4O → HgCl+1/2HO・・・(式3)
(式1)〜(式3)の反応は、いずれも酸化反応であるから、脱硝触媒9の表面で酸素の取り合いが生じている。アンモニアが少なく脱硝触媒9の早い時期にアンモニアが消費される条件では、脱硝触媒9内の酸素が過剰になり2価の塩化水銀を生成する反応(式2)が優勢となる。これに対して、脱硝触媒9の出口までアンモニアが残存する条件、言い換えると、窒素酸化物の還元反応で未反応の還元剤が残るような条件では、窒素酸化物の早い還元反応により活性な酸素が大幅に少なくなる。その結果、酸化度の低い1価の塩化水銀を生成する反応(式3)が優勢となり、1価の塩化水銀が多く生成されたと推察される。
そして、脱硝装置7から排出される排ガスを空気予熱器11により、1価の塩化水銀を析出できる温度、例えば、100℃乃至160℃に減温すると、蒸気圧の低い1価の塩化水銀を、排ガス中の煤塵などの表面に析出させることができる。その結果、減温された排ガスが電気集塵機13に導入されると、塩化水銀が吸着されている排ガス中の煤塵が捕集されることにより、塩化水銀も捕集される。そして、煤塵及び塩化水銀が除去された排ガスは、湿式脱硫装置15に導入されて吸収液が散布され、排ガス中の硫黄酸化物が吸収液に吸収されて除去される。湿式脱硫装置15から排出された排ガスは、図示していない再加熱器により加熱されて、煙突17から大気中に排出される。
以上説明したように、本実施形態によれば、未反応の還元剤が残るように窒素酸化物との反応当量以上の還元剤を排ガスに添加することにより、1価の塩化水銀を多く生成させて煤塵に析出或いは吸着させることができる。この煤塵を電気集塵機13で捕集することで、排ガスから塩化水銀を除去できる。その結果、塩化水銀を除去した排ガスを湿式脱硫装置15に導入できるから、塩化水銀が金属水銀に還元され排ガスに混じって排出されることを抑制できる。
また、電気集塵機13で水銀を除去できるから、湿式脱硫装置15に水銀が殆ど侵入せず、湿式脱硫装置15により生成される石膏の水銀含有率を低減できる。
なお、還元剤の添加量は、大気中に未反応の還元剤が放出されないように添加量の上限を適宜設定する。
また、アンモニアや尿素など、アンモニアにより窒素酸化物を還元する還元剤を使用する場合は、ボイラ1から排出された排ガス中の窒素酸化物濃度を検出することに代えて、図2に示すように、脱硝装置7出口側に、アンモニア検出器を設けて、アンモニア検出器の検出値に基づいて、還元剤の添加量を制御するようにすることができる。この場合、脱硝装置7出口側のアンモニア量を5ppm以上、好ましくは10ppm以上に維持できるように還元剤の添加量を制御して、1価の塩化水銀を多く生成できる。
以下、本発明の実施例を説明する。なお、実施例1では、脱硝触媒が充填された石英製反応管に、石英製反応管の寸法に対応した外径3mm、内径2mm、長さ30cmの石英管を接続し、石英管にリン酸緩衝溶液が充填されたリン酸緩衝溶液吸収ビンを接続した装置を用いた。また、石英管の外面に断熱材とリボンヒータを取り付け、石英管に導入された酸性排ガスを350℃から100℃に減温できるようにした。つまり、石英製反応管は脱硝装置7に対応し、石英管は空気予熱器11に対応し、リン酸緩衝溶液吸収ビンは湿式脱硫装置15に対応する。
実施例1の脱硝触媒は、酸化チタン(比表面積290m/g)900g、モリブデン酸アンモニウム107g、メタバナジン酸アンモニウム42.5g、シリカゾル404g及び水50gとをニーダに入れて60分混練し、シリカアルミナ系セラミック繊維151gを徐々に添加しながら30分間混練し、水分が27%の触媒ペーストを用いて製造した。得られた触媒ペーストを厚さ0.2mmのSUS430製鋼板をメタルラス加工した厚さ0.7mmの基材の上におき、これを二枚のポリエチレンシートに挟んで一対の加圧ローラを通して、メタルラス基材の網目を埋めるように触媒ペーストを塗布した。これを風乾後、500℃で2時間焼成して脱硝触媒を得た。この脱硝触媒の組成はTi/Mo/V=93/5/2の原子比である。この板状の脱硝触媒を20mm×100mmの大きさに切断したもの3枚を石英製反応管に充填した。この脱硝触媒に、図3に示す条件で、排ガスを1リットル/分吸引させ、窒素酸化物の還元反応と、水銀と塩化水素の酸化反応を行わせたものを実施例1とした。また、図3のガス組成で、アンモニアを含まない排ガスを実施例1と同じ条件で吸引したものを比較例1とした。なお、水銀の分析は、石英管を過マンガン酸カリ液で洗い析出した水銀を回収して、JIS K―0222に準拠した分析方法で分析した。また、排ガス通流後のリン酸緩衝液をJIS K―0222に準拠した分析方法で分析して水銀を検出した。
実施例1と比較例1の結果を図4に示す。図示のように、未反応のアンモニアが残っている実施例1は、比較例1よりも水銀析出量が多いことがわかる。つまり、石英管で析出した水銀は蒸気圧が低い1価の塩化水銀に相当するので、実施例1は、1価の塩化水銀が多く生成されたといえる。これに対して、アンモニアを添加していない比較例1は、石英管の水銀析出量が少ないので、1価の塩化水銀が殆ど生成されていないといえる。実施例1は、1価の塩化水銀の生成が多いことから、高温でも水銀を固体として析出でき、集塵装置で水銀を多く除去できる。これに対して、比較例1は、水銀が殆ど析出せず、湿式脱硫装置の吸収液に対応するリン酸緩衝溶液に水銀が多く吸収されているので、実装置に適用すると、塩化水銀が金属水銀に還元されることになるから、水銀の除去率が低いといえる。
次に、実施例2乃至5について説明する。実施例2乃至5が実施例1と相違する点は、脱硝触媒の組成とアンモニア添加量である。その他の構成は、実施例1と同一であるから、説明を省略する。
実施例2乃至5の脱硝触媒は、酸化チタン(比表面積290m/g)900g、モリブデン酸アンモニウム107g、メタバナジン酸アンモニウム28.3g、85%リン酸68.3g、シリカゾル404g、及び水50gとをニーダに入れて60分混練,その後シリカアルミナ系セラミック繊維151gを徐々に添加しながら30分間混練して水分27%の触媒ペーストを用いて製造した。得られた触媒ペーストを厚さ0.2mmのSUS430製鋼板をメタルラス加工した厚さ0.7mmの基材の上におき、これを二枚のポリエチレンシートに挟んで一対の加圧ローラを通して、メタルラス基材の網目を埋める様に触媒ペーストを塗布した。これを風乾後、500℃で2時間焼成して脱硝触媒を得た。この脱硝触媒の組成はTi/Mo/V=93/5/2の原子比でありP/(Mo+V)=0.5の原子比である。この脱硝触媒に、複数のアンモニア/窒素酸化物比を変えて酸性排ガスを導入した。実施例2はアンモニア/窒素酸化物比を1.2とし、実施例3はアンモニア/窒素酸化物比を1.1とし、実施例4はアンモニア/窒素酸化物比を1.0とし、実施例5はアンモニア/窒素酸化物比を0.9とした。また、比較例2はアンモニア/窒素酸化物比を0.5とした。
実施例2乃至5と比較例2の結果を図5に示す。図示のように、脱硝触媒から排出された排ガス中のアンモニア量が増加するにしたがい、石英管で析出する水銀量が増加することがわかる。つまり、窒素酸化物の還元反応による未反応のアンモニアが多くなると、水銀の析出量が多くなるので、1価の塩化水銀が多く生成されたとえいえる。これに対して、比較例2は、未反応のアンモニアが2ppm以下であり、水銀の析出量が少ないから、1価の塩化水銀よりも蒸気圧の高い2価の塩化水銀が多く生成されたと考えられる。
また、水銀の析出量は、未反応のアンモニア量に相関するから、未反応のアンモニアが多くなるにしたがい、水銀の除去率を向上できる。なお、実施例5でも、多くの水銀が析出したから、未反応のアンモニアが5ppm以上になるようアンモニアの添加量を制御することで、1価の塩化水銀を多く生成でき、集塵装置で水銀を捕集して除去できる。
3 還元剤添加手段
5 制御手段
7 脱硝装置
9 脱硝触媒
11 空気予熱器
13 電気集塵機
15 湿式脱硫装置

Claims (3)

  1. 窒素酸化物、二酸化硫黄、金属水銀、ハロゲン化水素とを含む燃焼排ガスにアンモニアまたは尿素を還元剤として注入後、脱硝触媒が充填された脱硝装置に導いて、脱硝反応を行わせるとともに金属水銀を酸化してハロゲン化水銀を生成し、空気予熱器、電気集塵機を経て湿式脱硫装置に導き二酸化硫黄とハロゲン化水銀を除去する燃焼排ガスの水銀除去方法において、
    前記脱硝装置出口の燃焼排ガスのアンモニア濃度を5ppm以上に維持し、かつハロゲン化水銀を燃焼灰上に吸着または析出させて電気集塵機により捕集して系外に排出することを特徴とする燃焼排ガスの水銀除去方法。
  2. 請求項1に記載の燃焼排ガスの水銀除去方法において、
    前記燃焼排ガスに注入するアンモニアまたは尿素の注入量を、アンモニア/窒素酸化物の比、尿素×2/窒素酸化物の比を1以上とすることを特徴とする燃焼排ガスの水銀除去方法。
  3. 脱硝装置、空気予熱器、電気集塵機、湿式脱硫装置、および脱硝装置出口の燃焼排ガスのアンモニア濃度を測定する測定手段、その信号により脱硝装置入口部で注入するアンモニアまたは尿素の量を制御する制御手段とを備えてなる請求項1又は2に記載の燃焼排ガスの水銀除去方法を行う燃焼排ガス浄化装置。
JP2009283337A 2009-12-14 2009-12-14 燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置。 Expired - Fee Related JP5385114B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009283337A JP5385114B2 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置。
EP10837264.0A EP2457639B1 (en) 2009-12-14 2010-12-13 Method and apparatus for removing mercury from combustion gas, and combustion gas cleaner
US13/142,954 US8372363B2 (en) 2009-12-14 2010-12-13 Method of mercury removal from combustion exhaust gas and combustion exhaust gas purification apparatus
KR1020117015509A KR101280766B1 (ko) 2009-12-14 2010-12-13 연소 배기 가스의 수은 제거 방법 및 연소 배기 가스 정화 장치
CA2749112A CA2749112C (en) 2009-12-14 2010-12-13 Method of mercury removal from combustion exhaust gas and combustion exhaust gas purifying apparatus
ES10837264.0T ES2443580T3 (es) 2009-12-14 2010-12-13 Procedimiento y aparato para retirar mercurio de un gas de combustión y depurador de gas de combustión
CN201080004060.0A CN102202767B (zh) 2009-12-14 2010-12-13 燃烧废气的汞除去方法及燃烧废气净化装置
PCT/JP2010/007218 WO2011074230A1 (ja) 2009-12-14 2010-12-13 燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009283337A JP5385114B2 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011121036A true JP2011121036A (ja) 2011-06-23
JP5385114B2 JP5385114B2 (ja) 2014-01-08

Family

ID=44167002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009283337A Expired - Fee Related JP5385114B2 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置。

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8372363B2 (ja)
EP (1) EP2457639B1 (ja)
JP (1) JP5385114B2 (ja)
KR (1) KR101280766B1 (ja)
CN (1) CN102202767B (ja)
CA (1) CA2749112C (ja)
ES (1) ES2443580T3 (ja)
WO (1) WO2011074230A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5984961B2 (ja) * 2012-11-28 2016-09-06 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排ガス処理装置および排ガス処理方法
JP2020515385A (ja) * 2017-03-30 2020-05-28 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 排ガスを処理するための触媒、排気システム及び方法
JP2020515384A (ja) * 2017-03-31 2020-05-28 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 排ガスを処理するための触媒、排気システム及び方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008071215A1 (de) * 2006-12-14 2008-06-19 Horst Grochowski Verfahren und vorrichtung zum reinigen von abgasen eines sinterprozesses von erzen und/oder anderen metallhaltigen materialien in der metallerzeugung
JP5385114B2 (ja) * 2009-12-14 2014-01-08 バブコック日立株式会社 燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置。
US8496894B2 (en) 2010-02-04 2013-07-30 ADA-ES, Inc. Method and system for controlling mercury emissions from coal-fired thermal processes
US11298657B2 (en) 2010-10-25 2022-04-12 ADA-ES, Inc. Hot-side method and system
US8845986B2 (en) 2011-05-13 2014-09-30 ADA-ES, Inc. Process to reduce emissions of nitrogen oxides and mercury from coal-fired boilers
US20130004395A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Uop Llc Processes and apparatuses for oxidizing elemental mercury in flue gas using oxychlorination catalysts
US20130004396A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Uop Llc Processes and apparatuses for eliminating elemental mercury from flue gas using deacon reaction catalysts at low temperatures
US8883099B2 (en) * 2012-04-11 2014-11-11 ADA-ES, Inc. Control of wet scrubber oxidation inhibitor and byproduct recovery
US9957454B2 (en) 2012-08-10 2018-05-01 ADA-ES, Inc. Method and additive for controlling nitrogen oxide emissions
EP3030335A4 (en) * 2013-08-08 2017-04-05 Babcock and Wilcox Power Generation Group, Inc. System and method for reducing halogen levels necessary for mercury control
CN103599683B (zh) * 2013-11-13 2015-06-17 宁波太极环保设备有限公司 用于烟气脱硫脱氮的设备
CN104388146A (zh) * 2014-10-10 2015-03-04 华北电力大学 一种降低燃煤电厂烟气汞排放的控制方法
CN105251327A (zh) * 2015-11-30 2016-01-20 哈尔滨蔚蓝环保设备制造有限公司 一种集脱硫、脱销、脱汞于一体的烟气净化装置
CN105498974B (zh) * 2015-12-01 2017-12-19 中国能源建设集团广东省电力设计研究院有限公司 电除尘器辅助装置及烟气除尘系统
CN105797581A (zh) * 2016-06-03 2016-07-27 中冶京诚工程技术有限公司 焦炉烟气脱硫脱硝余热利用工艺及系统
KR101682421B1 (ko) 2016-07-01 2016-12-12 대구대학교 산학협력단 수은을 포함하는 폐수에서 수은을 선택적으로 제거하기 위한 수은 제거 방법
CN107185402A (zh) * 2017-06-08 2017-09-22 哈尔滨锅炉厂有限责任公司 一种用于scr脱硝反应器的防积灰导流装置
CN108237137A (zh) * 2018-01-08 2018-07-03 中国科学院北京综合研究中心 飞灰脱汞装置及脱汞方法
CN108970385B (zh) * 2018-09-19 2024-01-16 北京巨亚国际环境科技股份有限公司 一体化多功能生物质锅炉脱硫脱硝设备
CN111282412B (zh) * 2020-03-23 2022-03-01 厦门紫金矿冶技术有限公司 一种再生高锰酸钾的湿法烟气脱硝工艺
CN113587104B (zh) * 2021-08-16 2024-04-05 昆明理工大学 一种垃圾热解废气净化系统及工艺
KR102471367B1 (ko) 2021-11-29 2022-11-25 대구대학교 산학협력단 암모니아에 대한 고저항성을 갖는 원소수은 산화촉매
CN114471113A (zh) * 2022-03-09 2022-05-13 山东康源环保科技有限公司 焦化行业烟气尘硝硫nmhc一体化协同处理工艺

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731847A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Kobe Steel Ltd 排ガス中の有害物質除去方法
JPH10230137A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス処理方法及び排ガス処理装置
JP2004337781A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス処理方法、排ガス処理システム及び触媒酸化装置
JP2005516753A (ja) * 2002-02-07 2005-06-09 ブリーン エナジー ソリューションズ、エルエルシー 水銀を酸化によって煙道ガスから除去する方法
JP2008238057A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Babcock Hitachi Kk 排ガス中の金属水銀の吸着材とそれを用いた金属水銀の除去方法
JP2009028656A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Ihi Corp 排ガス処理方法及び排ガス処理装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3354660B2 (ja) 1993-10-19 2002-12-09 三菱重工業株式会社 排ガスの処理方法
US6960329B2 (en) * 2002-03-12 2005-11-01 Foster Wheeler Energy Corporation Method and apparatus for removing mercury species from hot flue gas
CN1219580C (zh) * 2003-07-30 2005-09-21 浙江大学 以半干法为基础的燃煤汞排放控制方法
JP4838579B2 (ja) * 2005-12-21 2011-12-14 三菱重工業株式会社 水銀除去システムおよび水銀除去方法
EP2100664B1 (en) 2007-09-07 2019-10-16 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Exhaust gas purification catalyst
JP5385114B2 (ja) * 2009-12-14 2014-01-08 バブコック日立株式会社 燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置。

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0731847A (ja) * 1993-07-20 1995-02-03 Kobe Steel Ltd 排ガス中の有害物質除去方法
JPH10230137A (ja) * 1997-02-19 1998-09-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス処理方法及び排ガス処理装置
JP2005516753A (ja) * 2002-02-07 2005-06-09 ブリーン エナジー ソリューションズ、エルエルシー 水銀を酸化によって煙道ガスから除去する方法
JP2004337781A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス処理方法、排ガス処理システム及び触媒酸化装置
JP2008238057A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Babcock Hitachi Kk 排ガス中の金属水銀の吸着材とそれを用いた金属水銀の除去方法
JP2009028656A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Ihi Corp 排ガス処理方法及び排ガス処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5984961B2 (ja) * 2012-11-28 2016-09-06 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排ガス処理装置および排ガス処理方法
JP2020515385A (ja) * 2017-03-30 2020-05-28 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 排ガスを処理するための触媒、排気システム及び方法
JP7161487B2 (ja) 2017-03-30 2022-10-26 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニー 排ガスを処理するための触媒、排気システム及び方法
JP2020515384A (ja) * 2017-03-31 2020-05-28 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 排ガスを処理するための触媒、排気システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2749112A1 (en) 2011-06-23
CA2749112C (en) 2012-10-02
EP2457639A1 (en) 2012-05-30
CN102202767A (zh) 2011-09-28
EP2457639B1 (en) 2013-11-06
WO2011074230A1 (ja) 2011-06-23
US20110268638A1 (en) 2011-11-03
JP5385114B2 (ja) 2014-01-08
CN102202767B (zh) 2014-12-10
ES2443580T3 (es) 2014-02-19
KR101280766B1 (ko) 2013-07-05
US8372363B2 (en) 2013-02-12
EP2457639A4 (en) 2013-01-02
KR20110102406A (ko) 2011-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5385114B2 (ja) 燃焼排ガスの水銀除去方法及び燃焼排ガス浄化装置。
JP4388542B2 (ja) 水銀除去方法及び水銀除去システム
JP4395315B2 (ja) 排ガス中の水銀除去方法およびそのシステム
JP5198786B2 (ja) 排ガス浄化方法と装置
JP5051977B2 (ja) 排ガス中微量有害物質の除去装置及びその運転方法
WO2009093576A1 (ja) 石炭焚ボイラの排ガス処理システム及びその運転方法
WO2013179462A1 (ja) 排ガス中の水銀処理システム及び方法
JP4981318B2 (ja) 排ガス処理装置および排ガス処理方法
JP5991677B2 (ja) 排ガス処理装置
WO2009093574A1 (ja) 石炭焚ボイラの排ガス処理システム及び方法
JP2012245444A (ja) 焼結炉排ガスの脱硫・脱硝方法
JP2017528315A (ja) 三酸化硫黄を後で除去することを含む硫化水素を三酸化硫黄に酸化する方法、並びに該方法を行うためのプラント
JP2009166013A (ja) 石炭焚ボイラの排ガス処理システム
JP5386096B2 (ja) 排ガス処理触媒
JP2015104725A (ja) 使用済み脱硝触媒を利用したガス中の金属水銀を酸化処理する方法
JP2008030017A (ja) 排ガス中微量有害物質の除去装置及びその運転方法
JP2008238057A (ja) 排ガス中の金属水銀の吸着材とそれを用いた金属水銀の除去方法
JP2010162520A (ja) 脱硝装置
WO2012026114A1 (ja) 排ガス処理装置
JP6489743B2 (ja) 水銀除去装置
JP5244550B2 (ja) 排ガス処理装置
JP2016209835A (ja) 脱硝触媒の性能を回復させる方法
JP2005098713A (ja) 水銀濃度測定装置及び水銀濃度測定方法
CN204724004U (zh) 一种活性氨及中低温催化剂组合脱硝装置
JP2010022974A (ja) 排ガス処理方法及び排ガス処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121012

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5385114

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees