JP5198786B2 - 排ガス浄化方法と装置 - Google Patents

排ガス浄化方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5198786B2
JP5198786B2 JP2007106195A JP2007106195A JP5198786B2 JP 5198786 B2 JP5198786 B2 JP 5198786B2 JP 2007106195 A JP2007106195 A JP 2007106195A JP 2007106195 A JP2007106195 A JP 2007106195A JP 5198786 B2 JP5198786 B2 JP 5198786B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
concentration
mercury
activated carbon
removal rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2007106195A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008259992A (ja
Inventor
潤 島村
隆則 中本
利夫 勝部
博文 吉川
浩之 野坂
隆行 斎藤
善規 田口
浩 石坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP2007106195A priority Critical patent/JP5198786B2/ja
Priority to PCT/JP2008/057169 priority patent/WO2008133044A1/ja
Priority to US12/531,603 priority patent/US8167975B2/en
Priority to DE112008000984.8T priority patent/DE112008000984B4/de
Publication of JP2008259992A publication Critical patent/JP2008259992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5198786B2 publication Critical patent/JP5198786B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/81Solid phase processes
    • B01D53/83Solid phase processes with moving reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/50Sulfur oxides
    • B01D53/501Sulfur oxides by treating the gases with a solution or a suspension of an alkali or earth-alkali or ammonium compound
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/64Heavy metals or compounds thereof, e.g. mercury
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/003Arrangements of devices for treating smoke or fumes for supplying chemicals to fumes, e.g. using injection devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2253/00Adsorbents used in seperation treatment of gases and vapours
    • B01D2253/10Inorganic adsorbents
    • B01D2253/102Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • B01D2257/302Sulfur oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/60Heavy metals or heavy metal compounds
    • B01D2257/602Mercury or mercury compounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/20Sulfur; Compounds thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/60Heavy metals; Compounds thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2219/00Treatment devices
    • F23J2219/40Sorption with wet devices, e.g. scrubbers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Description

本発明は排ガス浄化方法と装置に係り、特に排ガス中の微量水銀成分を除去する方法と装置に関するものである。
石炭などの化石燃料の燃焼装置である火力発電所ボイラなどから排出する排ガスには窒素酸化物や硫黄酸化物の他に水銀などの水銀が含まれている。前記窒素酸化物は脱硝装置で除去され、硫黄酸化物は脱硫装置で除去されるが、水銀は前記脱硝装置や脱硫装置では除去できず、また排ガス中の煤塵除去用の集塵装置でも完全には捕集できない。前記水銀は毒性が強いので、最近はその排出規制が厳しくなっており、水銀の除去方法が検討されている。
従来の前記燃焼装置から排出する排ガスの浄化システムの全体系統図を図6に示す。ボイラ1から排出される排ガス2は脱硝装置3に導入されて排ガス中の窒素酸化物(NOx)が除去された後、空気予熱器4においてボイラ1の燃焼用空気5を熱交換によって加熱する。次に、乾式電気集塵器6で排ガス中のばいじんの大半が除去され、誘引ファン7により昇圧されて湿式脱硫装置8に導入される。湿式脱硫装置8に導入された排ガス2は、気液接触により排ガス中の硫黄酸化物(SO2)が除去される。湿式脱硫装置8において飽和ガス温度にまで冷却された排ガス2は湿式電気集塵機9により無水硫酸(SO3)ミストが除去された後、煙突10から大気中に排出される。
上記のように、石炭などを燃料として使用するボイラ1の排ガス中に含まれる環境汚染物質としては硫黄酸化物(SO2、SO3)、窒素酸化物(NOx)、ばいじん及び水銀(Hg)があり、その浄化設備としてNOxは脱硝装置3、二酸化硫黄(SO2)は脱硫装置8、ばいじんは乾式電気集塵機6と脱硫装置8、無水硫酸(SO3)は湿式電気集塵機9がそれぞれ設置されている。
また、図7に示すように無水硫酸(SO3)はナトリウム成分などを含む塩基性物質を脱硝装置3の前流側や空気予熱器4の前流側や乾式電気集塵機6などの前流側でかつ無水硫酸(SO3)の露点より高い温度(約130℃以上)で塩基性物質噴霧装置11より排ガス中に吹き込むとSO3がSO2に転化することが知られている。無水硫酸(SO3)濃度が高くかつ環境規制値(法定値あるいは自主規制値)が高い場合は、効率よく無水硫酸(SO3)を除去するため湿式電気集塵機9だけでなく、前記した手法も合わせて採用する場合も多い(たとえば特開2006−326575号公報)。
一方、Hgは図8に示すように活性炭噴霧装置12から活性炭を噴霧し、その表面にHgを吸着させ、乾式電気集塵機6で活性炭ごと除去することが一般的である。
なお、図7と図8に示す排ガスの浄化システムの全体系統図は図6で説明した系統図にそれぞれ塩基性物質噴霧装置11と活性炭噴霧装置12を追加した構成から成る。
特開2006−326575号公報
図4に無水硫酸(SO3)濃度ごとの活性炭噴霧量と水銀(Hg)除去率の関係を示すが、水銀(Hg)と無水硫酸(SO3)の共存下では、無水硫酸(SO3)が活性炭に対して優先的に吸着することが、この図4から分かった。
しかし従来システム(たとえば特開2006−326575号公報)では上記の無水硫酸(SO3)による水銀(Hg)除去効率の低下が考慮されていない。すなわち無水硫酸(SO3)がほとんどない場合に比べて無水硫酸(SO3)の共存している状態では、活性炭を使用しても必要な水銀(Hg)除去率が得られない、特に高濃度無水硫酸(SO3)を含む排ガスに対しては活性炭を噴霧しても全く除去できないという問題があった。
また、従来技術において噴霧された塩基性物質に含まれるナトリウム(Na)成分やカリウム(K)成分などは乾式電気集塵機6において、ばい塵と共に回収される。したがって、回収灰の価値低下という問題があった。
本発明の課題は無水硫酸(SO3)を含む排ガスにおいて、無水硫酸(SO3)による先行吸着により活性炭のHg吸着が阻害されないようにするシステムを提供することにある。また、本発明の課題は排ガス中の無水硫酸(SO3)含有量を考慮しつつ、水銀(Hg)を効率よく除去できるシステムを提供することにある。
本発明の課題は次の解決手段により解決される。
請求項1記載の発明は、ボイラを含む燃焼装置から排出する排ガス中のばいじんを乾式集塵機で除き、ばいじんを除去した排ガスに塩基性物質を噴霧して排ガス中に含まれる無水硫酸(SO3)を除去し、次いで排ガスに活性炭を噴霧して排ガス中に含まれる水銀を除去し、その後排ガス中の二酸化硫黄(SO2)を脱硫装置で除去し、さらに湿式集塵機で排ガス中に残留する無水硫酸(SO3)とばいじんを除去し、浄化された排ガスを大気中に排出することを特徴とする排ガス浄化方法である。
請求項2記載の発明は、燃焼装置の運転負荷と燃焼装置で用いる燃料の組成から排ガス中の無水硫酸(SO 3 )濃度を予測し、該無水硫酸(SO 3 )濃度の予測値に応じて塩基性物質の噴霧量を算出して塩基性物質の排ガス中への噴霧量を設定し、同時に運転負荷と排ガス中の水銀濃度と、排ガス浄化処理後の排ガス中の水銀濃度規制値とから必要水銀除去率を計算し、予め求めてある無水硫酸(SO 3 )濃度ごとの活性炭噴霧量と水銀除去率の関係から必要な排ガス中への活性炭噴霧量を設定する請求項1記載の排ガス浄化方法である。
請求項3記載の発明は、ボイラを含む燃焼装置から排出する排ガスの流路内に、上流側から順次、排ガス中のばいじんを除くための乾式集塵機と、排ガス中の無水硫酸(SO 3 )を除去するための塩基性物質を噴霧する塩基性物質噴霧装置と、排ガス中に含まれる水銀を除去するための活性炭噴霧装置と、排ガス中の二酸化硫黄(SO 2 )を除去する脱硫装置と、排ガス中に残留する無水硫酸(SO 3 )とばいじんを除去するための湿式集塵機と、脱硫後の排ガスを大気中に排出する煙突を設置したことを特徴とする排ガス浄化装置である。
請求項4記載の発明は、燃焼装置の運転負荷と、燃焼装置で用いる燃料の組成に基づき排ガス中の無水硫酸(SO 3 )濃度を予測する無水硫酸(SO 3 )濃度予測手段と、該無水硫酸(SO 3 )濃度予測手段による無水硫酸(SO 3 )濃度の予測値に応じて塩基性物質の噴霧量を設定する塩基性物質噴霧量設定手段と、燃焼装置出口排ガス中の水銀濃度計測手段と、該水銀濃度計測手段と前記負荷計測手段による燃焼装置の負荷と予め決められた排ガス浄化処理後の排ガス中の水銀濃度規制値から必要水銀濃度除去率を計算する必要水銀濃度除去率計算手段と、前記算出した排ガス入口の無水硫酸(SO 3 )濃度予測値と前記必要重金属濃度除去率計算手段で計算した必要重金属濃度除去率から、予め求めてある無水硫酸(SO 3 )濃度ごとの活性炭噴霧量と水銀除去率の関係を用いて、活性炭噴霧量を算出して、活性炭噴霧量を設定する排ガス中に噴霧する噴霧量設定手段とを有する制御装置を備えたことを特徴とする請求項3記載の排ガス浄化装置である。
(作用)
発明によれば、水銀(Hg)は活性炭の表面細孔に吸着することより排ガスから除去される。一方、無水硫酸(SO3)も吸着するが、SO3はHgよりも先行的に吸着することが分かった。
したがって、まず塩基性物質の添加により排ガス中のSO3を除去する。図5に塩基性物質の噴霧量とSO3除去率の関係を示すが、SO3に対し塩基性物質の当量比を2程度として塩基性物質を排ガス中に投入することにより大半のSO3(80%以上)が除去可能である。それによって塩基性物質の添加部位の後流側の排ガス中に噴霧する活性炭にはSO3の吸着量が減少するため、Hgの吸着による活性炭の活性が劣化しない。
すなわち、請求項1、3記載の発明によれば請求項1、4記載の発明の作用に加えて、基性噴霧装置11および活性炭噴霧装置12を乾式電気集塵機6より排ガス流路の後流側に配置することで、乾式電気集塵機6での回収灰にNaやKなどを含んだ塩基性物質ならびに反応生成物が混入することがなくなるため、灰の再利用に対する問題がない。
また、請求項2、4記載の発明によれば、請求項1、3記載の発明の作用に加えて、先行投入する塩基性物質量により除去された後の排ガス中の無水硫酸(SO3)濃度と活性炭噴霧量の関係から、ある水銀除去率を達成するために必要な活性炭噴霧量を決定できるので、必要以上に活性炭を使用することがない。
請求項1、3記載の発明によれば、無水硫酸(SO3)による水銀に関する活性炭吸着阻害を防止することが出来るため、二酸化硫黄(SO2)、無水硫酸(SO3)、塩化水素(HCl)などの除去が可能な排ガス処理システムにおいて、無水硫酸(SO3)の影響をあまり受けずに水銀の除去が可能となる。
すなわち、請求項1、3記載の発明によれば、請求項1、4記載の発明の効果に加えて、塩基性噴霧装置11および活性炭噴霧装置12を乾式電気集塵機6より排ガス流路の後流側に配置することで、乾式電気集塵機6での回収灰にNaやKなどを含んだ塩基性物質ならびに反応生成物が混入することがなくなるため、灰の再利用に対する問題がない。
また、請求項2、4記載の発明によれば、請求項1、2記載の発明の効果に加えて燃焼装置出口排ガス中の無水硫酸(SO3)濃度と必要水銀除去率から必要活性炭投入量を計算、制御することにより活性炭使用量削減の効果がある。
本発明の実施例を図面と共に以下説明する。
本実施例による排ガス処理システムの系統を図1に示す。ボイラ1から排出される排ガス2は脱硝装置3に導入されて排ガス中の窒素酸化物(NOx)が除去された後、空気予熱器4においてボイラ1の燃焼用空気5を熱交換によって加熱する。次に、乾式電気集塵器6で排ガス中のばいじんの大半が除去され、誘引ファン7により昇圧されて湿式脱硫装置8に導入される。湿式脱硫装置8に導入された排ガス2は、気液接触により排ガス中の硫黄酸化物(SO2)が除去される。湿式脱硫装置8において飽和ガス温度にまで冷却された排ガス2は湿式電気集塵機9により亜硫酸(SO3)ミストが除去された後、煙突10から大気中に排出される。
図1において、図6〜図8の従来例と異なる点は、塩基性物質(例えば、硫酸水素ナトリウム)の噴霧装置11が脱硝装置3の前流側と後流側及び空気予熱器4と乾式電気集塵器6の間の排ガス流路に設置され、活性炭噴霧装置12が空気予熱器4と乾式電気集塵器6の間の排ガス流路に設置されることであり、また、全ての塩基性物質噴霧装置11は活性炭噴霧装置12の上流側の排ガス流路に設置され、塩基性物質噴霧装置11から燃焼装置出口排ガス中のHg濃度(Hg濃度計13で測定する)に応じて塩基性物質が噴霧されることである。
塩基性物質噴霧装置11より硫酸水素ナトリウム(NaHSO3)などの塩基性物質が排ガス中に噴霧されると、次式(1)、(2)で示すように無水硫酸(SO3)は二酸化硫黄(SO2)に還元される。
SO3+NaHSO3→NaHSO4+SO2 (1)
SO3+2NaHSO3→Na2SO4+2SO2 +H2O (2)
また、塩基性物質噴霧装置11より排ガス中に炭酸ナトリウム(Na2CO3)のような塩基性物質を噴霧すると、無水硫酸(SO3)は次式(3)、(4)のように、中和される。
SO3+Na2CO3→Na2SO4+CO2 (3)
2SO3+Na2CO3+H2O →2NaHSO3+CO2 (4)
本実施例で用いる前記塩基性物質噴霧装置11から排ガス中に噴霧される塩基性物質は、アルカリ性の炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸水素カリウム、硫酸水素ナトリウム、硫酸ナトリウムなどである。
塩基性物質噴霧装置11において、排ガス中の無水硫酸(SO3)に対して塩基性物質の当量比2倍程度を投入して、排ガス中の無水硫酸(SO3)を事前に除去した後に、活性炭などの水銀吸着剤を使用すると排ガス中のHgは効果的に活性炭に吸着される。その結果、活性炭噴霧装置12に排ガスが到達するときには無水硫酸(SO3)濃度が減少しているため、無水硫酸(SO3)による活性炭の水銀吸着阻害能力が減少することで、活性炭への水銀吸着ならびに除去が可能になる。
また、本実施例による排ガス処理システムの制御フローシートを図3に示す。石炭の燃料組成と運転負荷から制御装置15により無水硫酸(SO3)濃度を予測し、該無水硫酸(SO3)濃度の予測値に応じて塩基性物質の噴霧量を算出して、該算出した塩基性物質の噴霧量を設定し、同時に運転負荷と燃焼装置出口排ガス中のHg濃度(Hg濃度計13で測定する)、予め決められた排ガス浄化処理後の排ガス中のHg濃度規制値から必要Hg除去率を計算する。前記算出した排ガス入口の無水硫酸(SO3)濃度予測値と必要Hg除去率から、図4に示す無水硫酸(SO3)濃度ごとの活性炭噴霧量とHg除去率の関係を用いて、活性炭噴霧量を算出し、投入量を制御装置15により算出し、必要量の活性炭を噴霧する制御を行う。
本実施例による排ガス処理システムの全体系統図を図2に示す。図2において、図6〜図8に示す従来例と同一の機能または構成を有する部分には、同一の符号を付して説明を省略する。
図2において図1と異なる点は、塩基性物質(例えば硫酸水素ナトリウム)の噴霧装置11)が乾式電気集塵器6の後流側の排ガス流路に設置され、また活性炭噴霧装置12が誘引ファン7と湿式脱硫装置8の間の排ガス流路に設置されることであり、従って塩基性物質噴霧装置11が活性炭噴霧装置12の上流側の排ガス流路に設置されることである。
実施例1の場合と同様に塩基性物質噴霧装置11による無水硫酸(SO3)の先行除去により、Hgの活性炭噴霧装置12による吸着が可能になる。さらに、このシステムでは塩基性物質噴霧装置11および活性炭噴霧装置12が乾式電気集塵機6の後流側でかつ湿式脱硫装置8の前流側の排ガス流路にある。そのため、図1に示すシステムとは異なり、乾式電気集塵機6でナトリウム(Na)成分やカリウム(K)成分を含んだ塩基性物質ならびに反応生成物を含まない灰を回収できる。
高濃度の硫黄を含む石炭焚排ガスを高脱硫率で処理すると共に、水銀を排出させない排ガス処理システムとして産業上の利用可能性が高い。
本発明の実施例1の排ガス浄化システム全体系統図である。 本発明の実施例2の排ガス浄化システム全体系統図である。 本発明の実施例1,2の排ガス浄化システムの塩基性物質噴霧量と活性炭噴霧量の制御フローチャートである。 本発明の排ガス浄化システムの無水硫酸(SO3)濃度ごとの活性炭噴霧量とHg除去率の関係の一例である。 本発明の排ガス浄化システム添加剤噴霧量と無水硫酸(SO3)除去率の関係の一例である。 従来技術の排ガス処理システムの一例の系統図である。 塩基性物質噴霧装置を設置した従来の排ガス処理システムの一例の系統図である。 活性炭噴霧装置を設置した従来技術の排ガス処理システムの一例の系統図である。
符号の説明
1 ボイラ 2 排ガス
3 脱硝装置 4 空気予熱器
5 燃焼用空気 6 乾式電気集塵器
7 誘引ファン 8 湿式脱硫装置
9 湿式電気集塵器 10 煙突
11 塩基性物質噴霧装置
12 活性炭噴霧装置
13 水銀(Hg)濃度計
15 制御装置

Claims (4)

  1. ボイラを含む燃焼装置から排出する排ガス中のばいじんを乾式集塵機で除き、ばいじんを除去した排ガスに塩基性物質を噴霧して排ガス中に含まれる無水硫酸(SO3)を除去し、次いで排ガスに活性炭を噴霧して排ガス中に含まれる水銀を除去し、その後排ガス中の二酸化硫黄(SO2)を脱硫装置で除去し、さらに湿式集塵機で排ガス中に残留する無水硫酸(SO3)とばいじんを除去し、浄化された排ガスを大気中に排出することを特徴とする排ガス浄化方法。
  2. 燃焼装置の運転負荷と燃焼装置で用いる燃料の組成から排ガス中の無水硫酸(SO 3 )濃度を予測し、該無水硫酸(SO 3 )濃度の予測値に応じて塩基性物質の噴霧量を算出して塩基性物質の排ガス中への噴霧量を設定し、同時に運転負荷と排ガス中の水銀濃度と、排ガス浄化処理後の排ガス中の水銀濃度規制値とから必要水銀除去率を計算し、予め求めてある無水硫酸(SO 3 )濃度ごとの活性炭噴霧量と水銀除去率の関係から必要な排ガス中への活性炭噴霧量を設定することを特徴とする請求項1記載の排ガス浄化方法。
  3. ボイラを含む燃焼装置から排出する排ガスの流路内に、上流側から順次、排ガス中のばいじんを除くための乾式集塵機と、排ガス中の無水硫酸(SO 3 )を除去するための塩基性物質を噴霧する塩基性物質噴霧装置と、排ガス中に含まれる水銀を除去するための活性炭噴霧装置と、排ガス中の二酸化硫黄(SO 2 )を除去する脱硫装置と、排ガス中に残留する無水硫酸(SO 3 )とばいじんを除去するための湿式集塵機と、脱硫後の排ガスを大気中に排出する煙突を設置したことを特徴とする排ガス浄化装置
  4. 燃焼装置の運転負荷と、燃焼装置で用いる燃料の組成に基づき排ガス中の無水硫酸(SO 3 )濃度を予測する無水硫酸(SO 3 )濃度予測手段と、
    該無水硫酸(SO 3 )濃度予測手段による無水硫酸(SO 3 )濃度の予測値に応じて塩基性物質の噴霧量を設定する塩基性物質噴霧量設定手段と、
    燃焼装置出口排ガス中の水銀濃度計測手段と、
    該水銀濃度計測手段と前記負荷計測手段による燃焼装置の負荷と予め決められた排ガス浄化処理後の排ガス中の水銀濃度規制値から必要水銀濃度除去率を計算する必要水銀濃度除去率計算手段と、
    前記算出した排ガス入口の無水硫酸(SO 3 )濃度予測値と前記必要重金属濃度除去率計算手段で計算した必要重金属濃度除去率から、予め求めてある無水硫酸(SO 3 )濃度ごとの活性炭噴霧量と水銀除去率の関係を用いて、活性炭噴霧量を算出して、活性炭噴霧量を設定する排ガス中に噴霧する噴霧量設定手段と
    を有する制御装置を備えたことを特徴とする請求項3記載の排ガス浄化装置。
JP2007106195A 2007-04-13 2007-04-13 排ガス浄化方法と装置 Active JP5198786B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007106195A JP5198786B2 (ja) 2007-04-13 2007-04-13 排ガス浄化方法と装置
PCT/JP2008/057169 WO2008133044A1 (ja) 2007-04-13 2008-04-11 排ガス浄化方法と装置
US12/531,603 US8167975B2 (en) 2007-04-13 2008-04-11 Exhaust gas purifying method and apparatus
DE112008000984.8T DE112008000984B4 (de) 2007-04-13 2008-04-11 Abgasreinigungsverfahren und Vorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007106195A JP5198786B2 (ja) 2007-04-13 2007-04-13 排ガス浄化方法と装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008259992A JP2008259992A (ja) 2008-10-30
JP5198786B2 true JP5198786B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=39925503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007106195A Active JP5198786B2 (ja) 2007-04-13 2007-04-13 排ガス浄化方法と装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8167975B2 (ja)
JP (1) JP5198786B2 (ja)
DE (1) DE112008000984B4 (ja)
WO (1) WO2008133044A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10247414B2 (en) 2015-06-18 2019-04-02 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Coal-fired boiler exhaust gas treatment apparatus and coal-fired boiler exhaust gas treatment method
JP2021065827A (ja) * 2019-10-21 2021-04-30 日立造船株式会社 排ガス処理装置および排ガス処理方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008012878A1 (fr) * 2006-07-26 2008-01-31 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Appareil permettant d'extraire toute trace de substance toxique des gaz d'échappement et procédé d'utilisation dudit appareil
JP5231957B2 (ja) * 2008-11-27 2013-07-10 バブコック日立株式会社 湿式脱硫装置
JP5350996B2 (ja) * 2009-11-25 2013-11-27 バブコック日立株式会社 酸素燃焼システムの排ガス処理装置
US20110309286A1 (en) * 2010-05-25 2011-12-22 Intercat, Inc. Cracking catalysts, additives, methods of making them and using them
US20110308436A1 (en) * 2010-06-21 2011-12-22 Air Products And Chemicals, Inc. System and Method for Improved Heat Recovery from Flue Gases with High SO3 Concentrations
JP2012045465A (ja) * 2010-08-25 2012-03-08 Babcock Hitachi Kk 排ガス処理装置
US8882884B2 (en) * 2010-09-29 2014-11-11 Southern Company Systems and methods for optimizing a PAC ratio
US8663586B1 (en) * 2012-08-07 2014-03-04 Alstom Technology Ltd High performance mercury capture
US8734747B2 (en) * 2012-09-20 2014-05-27 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method and apparatus for treating exhaust gas
AR095224A1 (es) * 2013-03-15 2015-09-30 Albemarle Corp Inyección de sorbentes en depuradores húmedos de alimentación de los conductos para el control de la emisión de mercurio
JP2014213308A (ja) * 2013-04-30 2014-11-17 株式会社タクマ 水銀吸着剤投入装置およびそれを用いた水銀除去システム
CN103657363B (zh) * 2013-12-13 2016-05-25 江苏大学 一种基于紫外灯耦合烟道脱汞的方法及系统
JP6315275B2 (ja) * 2014-11-18 2018-04-25 Jfeエンジニアリング株式会社 排ガス処理装置及び排ガス処理方法
SG10201709324XA (en) * 2015-02-18 2018-01-30 Jfe Eng Corp Apparatus for treatment of waste gas and method for treating the same
CN105833685B (zh) * 2016-04-18 2018-10-09 江苏大学 一种光辐射氯原子和羟基脱除烟气汞的方法及装置
US10478775B2 (en) * 2016-08-01 2019-11-19 The Babcock & Wilcox Company Metal capture in a flue gas using sorbent injection
CN108939875A (zh) * 2018-09-29 2018-12-07 国电环境保护研究院 一种燃煤电厂协同脱除重金属的装置
CN113521976A (zh) * 2020-04-15 2021-10-22 华电电力科学研究院有限公司 一种燃煤电厂静电除尘器so3协同脱除效率预测方法
CN111879160A (zh) * 2020-07-11 2020-11-03 云南福贵磷化工有限公司 一种一体化气体收集回收燃烧再利用装置
US11524759B2 (en) 2020-08-14 2022-12-13 SeaVar LLC Method and process for capturing carbon dioxide from marine engines
CN112090270B (zh) * 2020-08-31 2022-01-11 上海交通大学 一种抑制烟气三氧化硫产生且协同脱汞的方法
CN112394013B (zh) * 2020-10-16 2024-04-23 复旦大学 一种工业源排放的气溶胶前体物在线测量系统及方法
CN113731114A (zh) * 2021-09-18 2021-12-03 西安热工研究院有限公司 一种臭氧和活性炭联用脱除垃圾焚烧烟气污染物的系统及方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3921578A1 (de) 1989-06-30 1991-01-03 Rheinische Braunkohlenw Ag Verfahren zur reinigung von rauchgas aus verbrennungsanlagen
JP3052622B2 (ja) 1992-10-27 2000-06-19 トヨタ自動車株式会社 車両位置検出装置の異常検出装置
SE501037C2 (sv) * 1993-03-12 1994-10-24 Flaekt Ab Sätt och anordning för rening av rökgas som innehåller klorväte och svaveldioxid
DE4344113A1 (de) * 1993-12-23 1995-06-29 Metallgesellschaft Ag Verfahren zur Reinigung von Abgasen der Abfallverbrennung
JP3935547B2 (ja) * 1997-02-19 2007-06-27 三菱重工業株式会社 排ガス処理方法及び排ガス処理装置
JPH1176753A (ja) * 1997-09-05 1999-03-23 Abb Kk 焼却炉排ガスの処理方法
WO2003008072A1 (fr) 2000-01-18 2003-01-30 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Procede de traitement du mercure dans un gaz d'echappement et systeme de traitement de gaz d'echappement
JP2001198434A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス中の水銀処理方法および排ガスの処理システム
JP2003126654A (ja) * 2001-10-19 2003-05-07 Sumitomo Heavy Ind Ltd 排ガス処理装置
AU2003266504A1 (en) * 2002-09-09 2004-03-29 Babcock-Hitachi Kabushiki Kaisha Exhaust smoke-processing system
JP4920993B2 (ja) 2005-04-26 2012-04-18 三菱重工メカトロシステムズ株式会社 排ガス処理装置および排ガス処理方法
US7628969B2 (en) * 2005-09-07 2009-12-08 Energy & Environmental Research Center Foundation Multifunctional abatement of air pollutants in flue gas
US7722843B1 (en) * 2006-11-24 2010-05-25 Srivats Srinivasachar System and method for sequestration and separation of mercury in combustion exhaust gas aqueous scrubber systems
EP2103339B8 (en) * 2006-12-27 2021-01-20 Mitsubishi Power, Ltd. Exhaust gas treating method and apparatus
US7776141B2 (en) * 2007-09-25 2010-08-17 Hitachi Power Systems America, Ltd. Methods and apparatus for performing flue gas pollution control and/or energy recovery

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10247414B2 (en) 2015-06-18 2019-04-02 Mitsubishi Hitachi Power Systems, Ltd. Coal-fired boiler exhaust gas treatment apparatus and coal-fired boiler exhaust gas treatment method
JP2021065827A (ja) * 2019-10-21 2021-04-30 日立造船株式会社 排ガス処理装置および排ガス処理方法
JP7269865B2 (ja) 2019-10-21 2023-05-09 日立造船株式会社 排ガス処理装置および排ガス処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US8167975B2 (en) 2012-05-01
JP2008259992A (ja) 2008-10-30
WO2008133044A1 (ja) 2008-11-06
US20100116126A1 (en) 2010-05-13
DE112008000984T5 (de) 2010-03-04
DE112008000984B4 (de) 2021-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5198786B2 (ja) 排ガス浄化方法と装置
US8302388B2 (en) Exhaust gas treating method and apparatus
WO2009093576A1 (ja) 石炭焚ボイラの排ガス処理システム及びその運転方法
US7833501B2 (en) Method and apparatus for treating discharge gas
US7572420B2 (en) Method for removing mercury in exhaust gas and system therefor
US9289720B2 (en) System and method for treating mercury in flue gas
JP6637682B2 (ja) 石炭焚ボイラ用排ガス処理装置と石炭焚ボイラ用排ガス処理方法
JP2001198434A (ja) 排ガス中の水銀処理方法および排ガスの処理システム
MXPA00002999A (es) El uso de gases y licores que contienen sulfuro, para retirar mercurio de gases de combustion.
WO2009043108A1 (en) Removal of pollutants from a gas flow
JP5991677B2 (ja) 排ガス処理装置
EP1937390A1 (en) Method of removing sulfur trioxide from a flue gas stream
JP2001347131A (ja) 燃焼排ガス中の有害物の除去方法と装置
JP2016120438A (ja) 湿式脱硫装置及び湿式脱硫方法
JP2009208078A (ja) 排ガス中の水銀処理方法および排ガスの処理システム
JP2006043632A (ja) 燃焼排ガスの処理方法及びその装置
JP2010112679A (ja) ボイラプラント
KR20160087017A (ko) So3 제거 효율을 향상시킨 배기가스 처리장치
WO2015026496A1 (en) Arrangement and method for flue gas stream bypass during selective catalytic reduction
JP5299600B2 (ja) 排ガス処理方法及び排ガス処理装置
JP2002071120A (ja) 燃焼排ガス処理装置
KR20160087018A (ko) So3 제거기를 포함하는 배기가스 처리장치
KR100654532B1 (ko) 산성가스 처리장치용 안내깃
WO2010021237A1 (ja) 排ガス処理装置及び排ガス処理システム
JPH04145925A (ja) 排ガス処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130205

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5198786

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350