JP2011120208A - 障害予知ユニット - Google Patents
障害予知ユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011120208A JP2011120208A JP2010179021A JP2010179021A JP2011120208A JP 2011120208 A JP2011120208 A JP 2011120208A JP 2010179021 A JP2010179021 A JP 2010179021A JP 2010179021 A JP2010179021 A JP 2010179021A JP 2011120208 A JP2011120208 A JP 2011120208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- level
- digital signal
- unit
- output signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/0703—Error or fault processing not based on redundancy, i.e. by taking additional measures to deal with the error or fault not making use of redundancy in operation, in hardware, or in data representation
- G06F11/0751—Error or fault detection not based on redundancy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Logic Circuits (AREA)
- Dc Digital Transmission (AREA)
Abstract
【解決手段】障害予知ユニットは、レベル低下部と、第1及び第2のバッファゲートと、比較部と、処理部とを具備する。レベル低下部は、入力されたデジタル信号の信号レベルを所定のレベルだけ低下させた低下信号を生成する。第1のバッファゲートは、前記デジタル信号に基づいて第1の出力信号を生成する。第2のバッファゲートは、前記低下信号に基づいて第2の出力信号を生成する。比較部は、前記第1及び第2の出力信号を比較し、前記第1及び第2の出力信号が一致か不一致かを示す比較結果を生成する。処理部は、前記比較結果に基づいて、将来的に障害が発生するか否かを判断する。
【選択図】 図1
Description
図1は、第1の実施形態に係る障害予知ユニットの機能構成を示すブロック図である。本実施形態では、例えばCMOS(Complementary Metal-Oxide Semiconductor)等と接続する際の不平衡接続を例に説明する。
図6は、第2の実施形態に係る障害予知ユニットの機能構成を示すブロック図である。図6に示す障害予知ユニットは、レベル低下部50、バッファゲート部20−1,20−2、比較部30及び処理部40を具備する。本実施形態では、例えばLVDS(Low Voltage Differential Signaling)等での平衡接続を例に説明する。なお、図6において図1と共通する部分には同じ符号を付して示し、ここでは異なる部分についてのみ説明する。
図7は、第3の実施形態に係る障害予知ユニットの機能構成を示すブロック図である。図7に示す障害予知ユニットは、レベル低下部60、バッファゲート部20−1,20−2,20−3、比較部70及び処理部80を具備する。なお、図5において図1と共通する部分には同じ符号を付して示し、ここでは異なる部分についてのみ説明する。
なお、上記各実施形態では、排他的論理和により第1乃至第3の出力信号を比較する例を説明したが、排他的論理和に限定される訳ではない。
11,12,51,52,53,61,62,63…抵抗
20−1,20−2,20−3…バッファ部
30,70…比較部
40,80…処理部
41,81…カウンタ
Claims (7)
- 入力されたデジタル信号の信号レベルを所定のレベルだけ低下させた低下信号を生成するレベル低下部と、
前記デジタル信号のうち予め設定された閾値レベルを超える部分を第1のレベルとし、前記閾値レベルを超えない部分を第2のレベルとする第1の出力信号を生成する第1のバッファゲート部と、
前記低下信号のうち前記閾値レベルを超える部分を前記第1のレベルとし、前記閾値レベルを超えない部分を前記第2のレベルとする第2の出力信号を生成する第2のバッファゲート部と、
前記第1及び第2の出力信号を比較し、前記第1及び第2の出力信号が一致か不一致かを示す比較結果を生成する比較部と、
前記比較結果に基づいて、将来的に障害が発生するか否かを判断する処理部と
を具備することを特徴とする障害予知ユニット。 - 前記レベル低下部は、正常状態において、前記低下信号の信号レベルが前記閾値レベルを超えるように、前記デジタル信号を低下させ、
前記処理部は、前記第1及び第2の出力信号が不一致である場合、前記デジタル信号の信号レベルが低下したとして、将来的に障害が発生すると判断することを特徴とする請求項1記載の障害予知ユニット。 - 前記処理部は、
クロック信号を受信し、
前記クロック信号に基づいて予め設定される継続期間を計測し、
前記第1及び第2の出力信号が一致し、かつ、前記デジタル信号の信号レベルがハイレベル及びローレベルのうちローレベルである状態が前記継続期間維持される場合、前記デジタル信号は断であると判断することを特徴とする請求項2記載の障害予知ユニット。 - 前記レベル低下部は、正常状態において、前記低下信号の信号レベルが前記閾値レベルを下回るように、前記デジタル信号を低下させ、
前記処理部は、前記第1及び第2の出力信号が一致する場合、前記デジタル信号の信号レベルが増大したとして、将来的に障害が発生すると判断することを特徴とする請求項1記載の障害予知ユニット。 - 前記処理部は、
クロック信号を受信し、
前記クロック信号に基づいて予め設定される継続期間を計測し、
前記第1及び第2の出力信号が一致し、かつ、前記デジタル信号の信号レベルが前記ローレベルである状態が前記継続期間維持される場合、前記デジタル信号は断であると判断することを特徴とする請求項4記載の障害予知ユニット。 - 入力されたデジタル信号の信号レベルを予め設定されたレベルだけ低下させた第1の低下信号と、正常時の信号レベルが予め設定された閾値レベルよりも小さくなるように低下させた第2の低下信号とを生成するレベル低下部と、
前記デジタル信号のうち前記閾値レベルを超える部分を第1のレベルとし、前記閾値レベルを超えない部分を第2のレベルとする第1の出力信号を生成する第1のバッファゲート部と、
前記第1の低下信号のうち前記閾値レベルを超える部分を前記第1のレベルとし、前記閾値レベルを超えない部分を前記第2のレベルとする第2の出力信号を生成する第2のバッファゲート部と、
前記第2の低下信号のうち前記閾値レベルを超える部分を前記第1のレベルとし、前記閾値レベルを超えない部分を前記第2のレベルとする第3の出力信号を生成する第3のバッファゲート部と、
前記第1及び第2の出力信号を比較し、前記第1及び第2の出力信号が一致か不一致かを示す第1の比較結果を生成し、前記第1及び第3の出力信号を比較し、前記第1及び第2の出力信号が一致か不一致かを示す第2の比較結果を生成する比較部と、
前記第1の比較結果において、前記第1及び第2の出力信号が不一致である場合、前記デジタル信号の信号レベルが低下したとして、将来的に障害が発生すると判断し、前記第2の比較結果において、前記第1及び第3の出力信号が一致する場合、前記デジタル信号の信号レベルが増大したとして、将来的に障害が発生すると判断する処理部と
を具備することを特徴とする障害予知ユニット。 - 前記処理部は、
クロック信号を受信し、
前記クロック信号に基づいて予め設定される継続期間を計測し、
前記第1及び第2の出力信号が一致し、かつ、前記デジタル信号の信号レベルがハイレベル及びローレベルのうちローレベルである状態が前記継続期間維持される場合、前記デジタル信号は断であると判断し、
前記第1及び第3の出力信号が一致し、かつ、前記デジタル信号の信号レベルが前記ローレベルである状態が前記継続期間維持される場合、前記デジタル信号は断であると判断することを特徴とする請求項6記載の障害予知ユニット。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010179021A JP4875196B2 (ja) | 2009-11-06 | 2010-08-09 | 障害予知ユニット |
US12/869,122 US8140916B2 (en) | 2009-11-06 | 2010-08-26 | Unit for predicting malfunction of an apparatus |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009255310 | 2009-11-06 | ||
JP2009255310 | 2009-11-06 | ||
JP2010179021A JP4875196B2 (ja) | 2009-11-06 | 2010-08-09 | 障害予知ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011120208A true JP2011120208A (ja) | 2011-06-16 |
JP4875196B2 JP4875196B2 (ja) | 2012-02-15 |
Family
ID=43975049
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010179021A Expired - Fee Related JP4875196B2 (ja) | 2009-11-06 | 2010-08-09 | 障害予知ユニット |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8140916B2 (ja) |
JP (1) | JP4875196B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5693051A (en) * | 1979-12-27 | 1981-07-28 | Iwatsu Electric Co Ltd | Signal observing apparatus |
JPS5769228A (en) * | 1980-10-18 | 1982-04-27 | Fuji Electric Co Ltd | Deterioration detection system for optical transmitting circuit |
JPH0787137A (ja) * | 1993-09-16 | 1995-03-31 | Hitachi Ltd | プログラマブルコントローラ |
JP2003179654A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-06-27 | Nec Corp | 受信品質監視回路 |
JP2007189474A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Renesas Technology Corp | 半導体装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH651709A5 (de) * | 1980-11-04 | 1985-09-30 | Landis & Gyr Ag | Verfahren und einrichtung zur entzerrung binaerer empfangssignale. |
US5418453A (en) * | 1993-11-09 | 1995-05-23 | Delco Electronics Corporation | Method of measuring wheel speed sensor impedance |
KR100708070B1 (ko) | 2000-01-10 | 2007-04-17 | 삼성전자주식회사 | 데이터 검출기에서 사용되는 결정 레벨을 조정하여 검출성능을 높이는 데이터 재생 장치 및 방법 |
JP2007205792A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Advantest Corp | 試験装置及び試験方法 |
JP2009156643A (ja) * | 2007-12-25 | 2009-07-16 | Panasonic Corp | 故障検出システム及び集積回路 |
DE102010007349B4 (de) * | 2009-02-09 | 2018-03-01 | Fuji Electric Co., Ltd. | Anomalienüberwachungsvorrichtung |
-
2010
- 2010-08-09 JP JP2010179021A patent/JP4875196B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-26 US US12/869,122 patent/US8140916B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5693051A (en) * | 1979-12-27 | 1981-07-28 | Iwatsu Electric Co Ltd | Signal observing apparatus |
JPS5769228A (en) * | 1980-10-18 | 1982-04-27 | Fuji Electric Co Ltd | Deterioration detection system for optical transmitting circuit |
JPH0787137A (ja) * | 1993-09-16 | 1995-03-31 | Hitachi Ltd | プログラマブルコントローラ |
JP2003179654A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-06-27 | Nec Corp | 受信品質監視回路 |
JP2007189474A (ja) * | 2006-01-13 | 2007-07-26 | Renesas Technology Corp | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110113289A1 (en) | 2011-05-12 |
JP4875196B2 (ja) | 2012-02-15 |
US8140916B2 (en) | 2012-03-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6013221B2 (ja) | 集積回路装置 | |
US8847649B2 (en) | Circuit and method of adjusting system clock in low voltage detection, and low voltage reset circuit | |
US7859421B2 (en) | Circuit and method for detecting a voltage change | |
US7005894B2 (en) | Adaptive voltage monitoring | |
US10763836B2 (en) | Measuring circuit for quantizing variations in circuit operating speed | |
JP6201890B2 (ja) | スレーブ通信装置及びバス通信システム | |
US20190155776A1 (en) | Transmission apparatus and transmission method | |
EP3657187B1 (en) | Fault detection in a low voltage differential signaling (lvds) system | |
US10530366B1 (en) | Low voltage differential signaling fault detector | |
US10067182B2 (en) | Semiconductor device having circuitry for detecting abnormalities in a power supply wiring network | |
JP2009525721A (ja) | 二水準電流制限電源システム | |
US7711971B1 (en) | Multi-input power supply supervisor | |
US20150095734A1 (en) | Detecting hidden fault using fault detection circuit | |
JP4875196B2 (ja) | 障害予知ユニット | |
US20090219072A1 (en) | Apparatus, circuit and method of transmitting signal | |
CN111384933A (zh) | 时钟脉冲频率攻击检测系统 | |
US10073748B2 (en) | Failover system and method of deciding master-slave relationship therefor | |
TWI669583B (zh) | 控制流入電路模組之電流量的方法及相關的晶片 | |
US11507170B1 (en) | Power management and current/ramp detection mechanism | |
JP5262981B2 (ja) | ラッチ装置及びラッチ方法 | |
JP2008211708A (ja) | 信号ライン監視回路、保護方法およびそれらを用いた電子機器 | |
JP2021016025A (ja) | 電子機器 | |
JP2022137721A (ja) | 電源装置 | |
US20170366176A1 (en) | Detection device | |
CN116896372A (zh) | 用于信号颤振减轻的电路及系统 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111101 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |