JP2011113466A - 入力装置、画像形成装置、入力プログラム、および入力方法 - Google Patents
入力装置、画像形成装置、入力プログラム、および入力方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011113466A JP2011113466A JP2009271637A JP2009271637A JP2011113466A JP 2011113466 A JP2011113466 A JP 2011113466A JP 2009271637 A JP2009271637 A JP 2009271637A JP 2009271637 A JP2009271637 A JP 2009271637A JP 2011113466 A JP2011113466 A JP 2011113466A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- input
- character symbol
- character
- image
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【解決手段】文字記号列4132の入力を文字記号入力受付部が受け付けた場合に、表示制御部は、当該文字記号列中の一部の文字記号を、入力箇所であることを示す画像(*)に変換した文字記号列4112と、当該画像の箇所への文字記号入力をユーザに促すメッセージ4117と、が表示された入力要求画面411を表示部に表示させ、前記画像の箇所の一部または全部へ文字記号入力を前記文字記号入力受付部が受け付けた場合に、少なくとも前記画像に変換される前の前記文字記号と前記画像の箇所に入力された前記文字記号とが互いに全て一致すると一致判定部が判定したときに、登録部は、前記文字記号入力受付部が受け付けた前記文字記号列または前記画像の箇所全てに文字記号が入力されることによって生成された文字記号列を後の処理に使用する文字記号列として登録する。
【選択図】図7
Description
以下、本発明の実施形態1に係る入力装置、画像形成装置、入力プログラム、および入力方法について、図面に基づき詳細に説明する。以下に説明する実施形態1においては、前記入力装置を備える画像形成装置として、ネットワークスキャナ機能を備える複合機1Aが採用されている。
実施形態2に係る複合機1Bは、実施形態1に係る複合機1Aと機械的構成は同じであるが、表示部410が、前記画像部分が全て入力されることで生成されたメールアドレス等の宛先を受け付けた場合(図6のステップS12でYES)に、当該画像に変更されなかった文字記号(図6のステップS6の時点に相当)を当該画像に変更した文字記号列の当該画像部分を、さらにユーザに入力させる点で複合機1Aとは異なる。
実施形態3に係る複合機1Cは、図12に示すように、実施形態1および2に係る複合機1Aおよび1Bの制御ユニット110中に(図4参照)、重要度判定部114がさらに追加された構成とされている。重要度判定部114は、文字記号入力受付部たるテンキー402およびソフトウェアキーボード画面413(表示部410)の少なくとも一方が、ユーザから前記宛先の入力を受け付けた場合に、予め定められた規則に従って当該宛先入力において入力された前記宛先の重要度を判定する。
実施形態4に係る複合機1Dは、図13に示すように、実施形態1係る複合機1Aの制御ユニット110中に(図4参照)、認証部115と、計数部116と、誤入力度算出部117と、がさらに追加された構成とされている。
110 制御ユニット
111 表示制御部
112 一致判定部
113 登録部
114 重要度判定部
115 認証部
116 計数部
117 誤入力度算出部
40 操作部(入力装置)
402 テンキー(文字記号入力受付部)
410 表示部(文字記号入力受付部)
411 アドレス入力画面(入力要求画面)
Claims (10)
- 文字記号入力を受け付ける文字記号入力受付部と、
表示部と、
文字記号列を入力する前記文字記号入力を前記文字記号入力受付部が受け付けた場合に、当該文字記号列中の一部の文字記号を、入力箇所であることを示す予め定めされた画像に変換した文字記号列と、当該画像の箇所への文字記号入力をユーザに促すメッセージと、が表示された入力要求画面を前記表示部に表示させる表示制御部と、
前記画像の箇所の一部または全部への前記文字記号入力を前記文字記号入力受付部が受け付けた場合に、前記画像に変換される前の文字記号と前記画像の箇所に入力された当該文字記号とを比較して、両者が互いに一致するか否かの一致判定を行う一致判定部と、
前記表示制御部が前記入力要求画面を前記表示部に少なくとも1回表示させ、当該入力要求画面の表示後に前記画像の箇所全てについての前記一致判定を、前記一致判定部が少なくとも1回行った後に、当該一致判定全回において、少なくとも前記画像に変換される前の前記文字記号と前記画像の箇所に入力された前記文字記号とが互いに全て一致すると前記一致判定部が判定した場合に、前記文字記号入力受付部が受け付けた前記文字記号列または前記画像の箇所全てに文字記号が入力されることによって生成された文字記号列を後の処理に使用する文字記号列として登録する登録部と、を備える入力装置。 - 前記一致判定部は、前記画像の箇所への文字記号入力において前記文字記号入力受付部が前記文字記号を1つ受け付ける毎に前記一致判定を行い、
前記表示制御部は、前記画像に変換される前の前記文字記号と前記画像の箇所に入力された前記文字記号との2つの文字記号が互いに一致すると前記一致判定部が判定する毎に、当該箇所に表示されていた前記画像を前記の入力された文字記号へと変更して前記表示部に表示させ、前記2つの文字記号が不一致であると前記一致判定部が判定した場合には、当該画像を継続して前記表示部に表示させる請求項1に記載の入力装置。 - 前記表示制御部は、前記文字記号入力受付部が受け付けた前記文字記号列中の文字記号数の増加に応じて、当該文字記号列中で前記画像に変換する前記文字記号の割合を少なくする請求項1または2に記載の入力装置。
- 前記表示制御部は、1回目の前記一致判定において、前記画像に変換される前の文字記号と前記画像の箇所に入力された文字記号とが互いに全て一致すると前記一致判定部が判定した場合に、1回目の前記入力要求画面の表示において前記画像に変換しなかった文字記号を当該画像に変換した文字記号列と、当該画像の箇所への文字記号入力をユーザに促すメッセージと、が表示された入力要求画面を表示させる2回目の前記入力要求画面の表示を前記表示部に行わせ、
前記一致判定部は、前記2回目の前記入力要求画面の表示において表示された文字記号列中の前記画像の箇所の一部または全部への前記文字記号入力を前記文字記号入力受付部が受け付けた場合に、2回目の前記一致判定を行い、
前記登録部は、2回目の前記一致判定において、前記画像に変換される前の前記文字記号と前記画像の箇所に入力された前記文字記号とが互いに全て一致すると前記一致判定部が判定した場合に、前記文字記号入力受付部が受け付けた前記文字記号列または前記画像の箇所全てに文字記号が入力されることによって生成された文字記号列を後の処理に使用する文字記号列として登録する請求項1または2に記載の入力装置。 - 前記画像の箇所への前記文字記号入力を前記文字記号入力受付部が受け付ける毎に、当該文字記号入力受付部が受け付けた文字記号数をカウントし、かつ、前記不一致を前記一致判定部が判定する毎に、当該不一致となった回数を文字記号毎および前記文字記号列中における位置毎の少なくとも一方についてカウントする計数部と、
前記計数部がカウントした前記文字記号数に対する前記計数部がカウントした前記不一致となった前記回数の比である誤入力度を、前記文字記号毎および前記文字記号列中における位置毎の少なくとも一方について算出する誤入力度算出部と、をさらに備え、
前記表示制御部は、前記誤入力度算出部が前記誤入力度を算出した後の前記入力要求画面の表示において、前記誤入力度が高い前記文字記号の順および前記誤入力度が高い前記位置の順の少なくとも一方の順に、前記文字記号列中で前記画像に変換する箇所を選択する請求項1〜3のいずれか1項に記載の入力装置。 - ユーザ固有の識別情報に基づいてユーザを個別に認証する認証部をさらに備え、
前記計数部は、前記認証部が認証した前記ユーザ毎に前記文字記号数と前記回数とをカウントし、前記誤入力度算出部は、前記認証部が認証した前記ユーザ毎に前記誤入力度を算出する請求項5に記載の入力装置。 - 前記文字記号列の入力を前記文字記号入力受付部が受け付けた場合に、予め定められた規則に従って当該文字記号列の重要度を判定する重要度判定部をさらに備え、
前記重要度判定部が判定した前記重要度に応じて、前記表示制御部は前記入力要求画面を表示させる回数を増加させ、前記一致判定部は、当該入力要求画面の表示後に行う前記一致判定の回数を増加させる請求項1〜4のいずれか1項に記載の入力装置。 - 請求項1〜7のいずれか1項に記載の入力装置を備える画像形成装置。
- 文字記号列の入力を受け付ける第1のステップと、
前記第1のステップで受け付けた前記文字記号列中の一部の文字記号を、入力箇所であることを示す予め定めされた画像に変換した文字記号列と、当該画像の箇所への文字記号入力をユーザに促すメッセージと、が表示された入力要求画面を表示部に表示させる第2のステップと、
前記画像の箇所の一部または全部への文字記号入力を受け付ける第3のステップと、
前記画像に変換される前の文字記号と、前記第3のステップで文字記号入力を受け付けた前記画像の箇所に入力された当該文字記号と、を比較して、両者が互いに一致するか否かの一致判定を行う第4のステップと、
前記第2のステップから前記第4のステップまでのステップを少なくとも1回行った後に、前記第4のステップ全回における前記一致判定において、少なくとも前記画像に変換される前の前記文字記号と前記画像の箇所に入力された各文字記号とが互いに全て一致した場合に、前記第1のステップで受け付けた前記文字記号列、または前記第3のステップで前記画像の箇所全てに文字記号が入力されることによって生成された文字記号列を後の処理に使用する文字記号列として登録する第5のステップと、をコンピュータに実行させる入力プログラム。 - 文字記号列の入力を受け付ける第1のステップと、
前記第1のステップで受け付けた前記文字記号列中の一部の文字記号を、入力箇所であることを示す予め定めされた画像に変換した文字記号列と、当該画像の箇所への文字記号入力をユーザに促すメッセージと、が表示された入力要求画面を表示部に表示させる第2のステップと、
前記画像の箇所の一部または全部への文字記号入力を受け付ける第3のステップと、
前記画像に変換される前の文字記号と、前記第3のステップで文字記号入力を受け付けた前記画像の箇所に入力された当該文字記号と、を比較して、両者が互いに一致するか否かの一致判定を行う第4のステップと、
前記第2のステップから前記第4のステップまでのステップを少なくとも1回行った後に、前記第4のステップ全回における前記一致判定において、少なくとも前記画像に変換される前の前記文字記号と前記画像の箇所に入力された各文字記号とが互いに全て一致した場合に、前記第1のステップで受け付けた前記文字記号列、または前記第3のステップで前記画像の箇所全てに文字記号が入力されることによって生成された文字記号列を後の処理に使用する文字記号列として登録する第5のステップと、を備える入力方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009271637A JP5198416B2 (ja) | 2009-11-30 | 2009-11-30 | 入力装置、画像形成装置、入力プログラム、および入力方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009271637A JP5198416B2 (ja) | 2009-11-30 | 2009-11-30 | 入力装置、画像形成装置、入力プログラム、および入力方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011113466A true JP2011113466A (ja) | 2011-06-09 |
JP5198416B2 JP5198416B2 (ja) | 2013-05-15 |
Family
ID=44235725
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009271637A Expired - Fee Related JP5198416B2 (ja) | 2009-11-30 | 2009-11-30 | 入力装置、画像形成装置、入力プログラム、および入力方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5198416B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015005236A1 (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-15 | 株式会社トランスウエア | 電子メール配送装置、電子メール配送方法およびプログラム記憶媒体 |
JP2015111426A (ja) * | 2014-12-26 | 2015-06-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像送信装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006260510A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Yoshishige Araki | パスワード入力方法及び表示方法 |
JP2009087214A (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-23 | Nec Corp | 文字列入力方法、文字列力装置および該入力方法を実施するためのコンピュータプログラム |
JP2009267497A (ja) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Kyocera Mita Corp | 通信装置及び複合機 |
-
2009
- 2009-11-30 JP JP2009271637A patent/JP5198416B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006260510A (ja) * | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Yoshishige Araki | パスワード入力方法及び表示方法 |
JP2009087214A (ja) * | 2007-10-02 | 2009-04-23 | Nec Corp | 文字列入力方法、文字列力装置および該入力方法を実施するためのコンピュータプログラム |
JP2009267497A (ja) * | 2008-04-22 | 2009-11-12 | Kyocera Mita Corp | 通信装置及び複合機 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015005236A1 (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-15 | 株式会社トランスウエア | 電子メール配送装置、電子メール配送方法およびプログラム記憶媒体 |
JP2015014973A (ja) * | 2013-07-08 | 2015-01-22 | 株式会社トランスウエア | 電子メール配送システム、電子メール配送方法、電子メール配送サーバおよび電子メール配送プログラム |
KR20160030870A (ko) * | 2013-07-08 | 2016-03-21 | 가부시키가이샤 퀄리티아 | 전자 메일 배송 장치, 전자 메일 배송 방법 및 프로그램 기억 매체 |
US9674133B2 (en) | 2013-07-08 | 2017-06-06 | Qualitia Co., Ltd. | Electronic mail delivery apparatus, electronic mail delivery method, and program storage medium |
KR102113590B1 (ko) | 2013-07-08 | 2020-05-21 | 가부시키가이샤 퀄리티아 | 전자 메일 배송 장치, 전자 메일 배송 방법 및 프로그램 기억 매체 |
JP2015111426A (ja) * | 2014-12-26 | 2015-06-18 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像送信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5198416B2 (ja) | 2013-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008276693A (ja) | 画像形成装置及びプログラム | |
JP2014078927A (ja) | 電子機器、ネットワークシステム、表示制御方法およびプログラム | |
JP5331772B2 (ja) | 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP5225130B2 (ja) | 画像形成装置、ジョブ処理方法、及びプログラム | |
JP5611074B2 (ja) | 画像形成システム、画像形成装置、ソフトウェア | |
US20110188076A1 (en) | Image display device | |
JP5198416B2 (ja) | 入力装置、画像形成装置、入力プログラム、および入力方法 | |
JP6686783B2 (ja) | 画像形成システム、印刷方法 | |
JP2022191229A (ja) | 画像形成装置及びファイル管理方法 | |
JP5401437B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010166336A (ja) | 画像処理装置 | |
JP4246643B2 (ja) | 画像処理装置 | |
JP2007221220A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5393595B2 (ja) | データ通信装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP5590750B2 (ja) | 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP5066196B2 (ja) | 画像表示装置、通信機器及び画像形成装置 | |
JP2004171237A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2010030148A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5597576B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010128994A (ja) | 表示制御装置、画像形成装置、及び表示制御プログラム | |
JP5253354B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5599109B2 (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP5114332B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010128990A (ja) | 表示制御装置、画像形成装置、及び表示制御プログラム | |
JP2011073409A (ja) | 画像形成装置及び画像形成システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111121 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121016 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121212 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130206 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5198416 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |