JP2011073578A - 車両用収納装置 - Google Patents

車両用収納装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011073578A
JP2011073578A JP2009227244A JP2009227244A JP2011073578A JP 2011073578 A JP2011073578 A JP 2011073578A JP 2009227244 A JP2009227244 A JP 2009227244A JP 2009227244 A JP2009227244 A JP 2009227244A JP 2011073578 A JP2011073578 A JP 2011073578A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
box body
check arm
lock pin
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009227244A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Ishii
正人 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kojima Industries Corp
Original Assignee
Kojima Press Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kojima Press Industry Co Ltd filed Critical Kojima Press Industry Co Ltd
Priority to JP2009227244A priority Critical patent/JP2011073578A/ja
Publication of JP2011073578A publication Critical patent/JP2011073578A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Passenger Equipment (AREA)
  • Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)

Abstract

【課題】チェックアームの繰り返し使用によって樹脂が劣化して係合力の低下、熱による変形によって操作荷重の変化を抑制する車両用収納装置を提供すること。
【解決手段】車室内に設けられた収納部を有するボックス本体2と、該ボックス本体2に回動可能に設けられ、ボックス本体1を開閉するドア3と、前記ボックス本体2またはその周縁部に設けられた案内孔2bに嵌挿され、その一端が前記ドア3に取付保持されると共に、他端に前記案内孔2bの周辺部に係合してドア3の開放位置を規制するチェックアーム4を備えた車両用収納装置で、前記ボックス本体3とチェックアーム4の一方にはロックピン4が立設されており、前記ボックス本体2と前記チェックアーム4の他方には前記ロックピン11が辿る溝部13と、前記ドア2が開放された際に前記ロックピン11と係合し、ドアの開放位置を維持するハートカム23を備えた車両用収納装置とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用収納装置に関する。
車両に搭載される収納装置においては、ボックス本体に対して開閉可能に備えられるドアの開放位置を規制するチェックアームを備えたものが用いられている。
この種のチェックアームとしては、先端が先割れした形状をしており、ボックス本体またはその周辺に形成された開口またはその周辺に弾性的に係合して、ドアの開放位置を規制するものが知られている。
実開昭63−02256号公報
しかし、前記した構造のチェックアームでは、繰り返しの使用による樹脂の劣化により、チェックアームの先端部と開口周縁との係合力が低下する、熱による先端部の変形により操作荷重が変化してしまう問題点が存在した。
本発明は、このような課題を解決しようとするもので、チェックアームの繰り返し使用によって樹脂が劣化することによる係合力の低下や、熱による変形によって操作荷重の変化を効果的に抑制する車両用収納装置を提供することである。
本発明は、上記の目的を達成するためのもので、以下のように構成されている。
車室内に設けられた収納部を有するボックス本体と、該ボックス本体に回動可能に設けられ、ボックス本体を開閉するドアと、前記ボックス本体またはその周縁部に設けられた案内孔に嵌挿され、その一端が前記ドアに取付保持されると共に、他端に前記案内孔の周辺部に係合してドアの開放位置を規制するチェックアームを備えた車両用収納装置において、前記ボックス本体とチェックアームの一方にはロックピンが立設されていると共に、前記ボックス本体と前記チェックアームの他方には前記ロックピンが辿る溝部と、前記ドアが開放された際に前記ロックピンと係合し、ドアの開放位置を維持するハートカムが備えられていること、を特徴とする車両用収納装置。
このように、本発明は、ボックス本体とドアの開放位置を規制するチェックアームの一方にロックピンを設け、他方にロックピンが辿る溝部と、ドアが開放された際に前記ロックピンと係合し、ドアの開放位置を維持するハートカムによって構成されているため、チェックアームの繰り返し使用による樹脂の劣化による係合力の低下や、熱による変形によって操作荷重が変化することを効果的に抑制できる。
本発明の車両用収納装置を示す斜視図である。 本発明の車両用収納装置のドア閉止状態を示す透視図である。 本発明の車両用収納装置のドア開放状態示す透視図である。
以下、本発明の好適な実施形態を図1乃至図3に基づいて説明する。図1は本発明の車両用収納装置を示す斜視図であり、図2は本発明の車両用収納装置のドア閉止状態を示す透視図、図3は本発明の車両用収納装置のドア開放状態示す透視図である。1は車両のインストルメントパネルに設けられるアッパボックスである。2は収納部を有するボックス本体であり、2aはボックス本体に形成されるフランジ部、2bは該フランジ部2aに形成され、後述するチェックアームが挿通される案内孔である。ボックス本体1の側面にはロックピン11が立設されている。
3はボックス本体に対し開閉可能に設けられるドアである。ドア3にはチェックアーム4の一端が回動可能に取り付けられる取付部3aが設けられている。
4は一端がドア3に回動可能に取り付けられると共に、他端が自由端であって且つボックス本体2に形成された案内孔2bに出没自在に設けられる、ドア3のボックス本体2に対する開放位置を規制するチェックアームである。チェックアーム4には、前記ロックピン11が辿る略Y字状に形成された溝13が形成されている共に、溝13内にハートカム23が形成されている。ハートカム23は、ドア3が開放された際、ハート形状部の窪み部23aがボックス本体2の底面方向を向くように設けられている。
前記のように構成されたアッパボックス1の作用について説明する。図2はアッパボックス1において、ボックス本体2に対してドア3が閉止された状態を示す透視図である。この状態において、ロックピン11は溝13の一端13aに位置している。
ドア3を上方に持ち上げると、ドア3の取付部3aにその一端が回動可能に取り付けられたチェックアーム4が、案内孔2bから引き出され、その際ロックピン11は溝13内を辿り、一時的に溝13の他端の一方の13bに入り込み、最大開放量が規制される。次いでドア3より手を離すと、ドア3は自重で下方に下がり、それに伴ってチェックアーム4も下方に移動することにより、ロックピン11と溝13の他端の一方13bとの係合が解除される。チェックアーム4が下方に移動することにより、チェックアーム4に一体に形成されたハートカム23も下方に移動するため、ハートカム23の窪み部23aはロックピン11に係合し、ドア3の開放状態が維持されることとなる。
ドア3を閉止したい場合は、ドア3を軽く持ち上げると、ロックピン11とハートカム23の窪み部23aとの係合が解除され、ロックピン11は溝13の他端の一端13cに入り込み、最大開放量が規制され、その後、ドア3を下方に移動させると、それに伴ってチェックアーム4も案内孔2b内に収容され、ロックピンは再度溝13の一端13aに係合し、ドア3は閉止される。
本発明は、前記のように構成されているため、繰り返し使用しても樹脂が劣化することはなく、チェックアームとボックス本体側の係合力が低下することなく、また熱による変形で操作荷重が変化することが効果的に抑制できる。
以上、本発明について好適な実施形態に基づいて説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、前記実施形態においては、アッパボックスを例示したが、これに限定されず、コンソールボックス、グラブボックス、その他収納装置に適用できることは言うまでもないことである。
また、前記実施形態においては、ボックス本体2にロックピン11を設け、チェックアーム4に溝13およびハートカム23を設けたものを例示したが、ボックス本体2に溝13とハートカム23を形成し、チェックアーム4にロックピン11を立設することも可能である。
1 アッパボックス(車両用収納体)
2 ボックス本体
2a フランジ
2b 案内孔
3 ドア
4 チェックアーム
11 ロックピン
13 溝
23 ハートカム
23a 窪み部

Claims (1)

  1. 車室内に設けられた収納部を有するボックス本体と、
    該ボックス本体に回動可能に設けられ、ボックス本体を開閉するドアと、
    前記ボックス本体またはその周縁部に設けられた案内孔に嵌挿され、その一端が前記ドアに取付保持されると共に、他端に前記案内孔の周辺部に係合してドアの開放位置を規制するチェックアームを備えた車両用収納装置において、
    前記ボックス本体とチェックアームの一方にはロックピンが立設されていると共に、
    前記ボックス本体と前記チェックアームの他方には前記ロックピンが辿る溝部と、前記ドアが開放された際に前記ロックピンと係合し、ドアの開放位置を維持するハートカムが備えられていること、
    を特徴とする車両用収納装置。
JP2009227244A 2009-09-30 2009-09-30 車両用収納装置 Pending JP2011073578A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009227244A JP2011073578A (ja) 2009-09-30 2009-09-30 車両用収納装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009227244A JP2011073578A (ja) 2009-09-30 2009-09-30 車両用収納装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011073578A true JP2011073578A (ja) 2011-04-14

Family

ID=44018021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009227244A Pending JP2011073578A (ja) 2009-09-30 2009-09-30 車両用収納装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011073578A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108275223A (zh) * 2018-03-12 2018-07-13 安徽理工大学 一种开闭两用式电动车前置储物箱

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0737812U (ja) * 1993-12-24 1995-07-14 株式会社ニフコ 車両用小物収納装置
JPH0736040Y2 (ja) * 1989-01-25 1995-08-16 小島プレス工業株式会社 車両用収納ボックスのドア開閉制御装置
JPH1159281A (ja) * 1997-08-12 1999-03-02 Kojima Press Co Ltd 多段開閉制御機構及びそれを用いた車両用引出し物
JP2004225339A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Nifco Inc ロック機構及び可動体の開閉装置
JP2008149816A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Kojima Press Co Ltd コンソールボックスの蓋体の開閉構造

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0736040Y2 (ja) * 1989-01-25 1995-08-16 小島プレス工業株式会社 車両用収納ボックスのドア開閉制御装置
JPH0737812U (ja) * 1993-12-24 1995-07-14 株式会社ニフコ 車両用小物収納装置
JPH1159281A (ja) * 1997-08-12 1999-03-02 Kojima Press Co Ltd 多段開閉制御機構及びそれを用いた車両用引出し物
JP2004225339A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Nifco Inc ロック機構及び可動体の開閉装置
JP2008149816A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Kojima Press Co Ltd コンソールボックスの蓋体の開閉構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108275223A (zh) * 2018-03-12 2018-07-13 安徽理工大学 一种开闭两用式电动车前置储物箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9358858B2 (en) Opening and closing device of air vent for vehicle
JP5488355B2 (ja) リッドの開閉機構
EP1920959A3 (en) vehicle sliding door
JP2004196295A (ja) コンソールボックス
CN104972947A (zh) 一种深度可变的杯托装置
KR20090107438A (ko) 덮개체의 개폐기구 및 차량용 소품상자
JP2011073578A (ja) 車両用収納装置
JP2004009809A (ja) 車両のフューエルフィラーリッド構造
CN202202672U (zh) 锁紧装置及包括该锁紧装置的车载工具箱
KR101428272B1 (ko) 버스용 플랩도어 이너 핸들
KR100811950B1 (ko) 차량용 어퍼트레이
KR101585485B1 (ko) 차량의 사이드리드 구조
EP1882611A3 (en) Compartment opening prevention mechanism
JP4873354B2 (ja) ハンドル装置及びそれを備えた車両
JP2005313751A (ja) グローブボックス構造
JP2007329145A (ja) 機器収納キャビネット
KR100868154B1 (ko) 차량 테일게이트의 아웃 사이드 핸들 구조
KR100978744B1 (ko) 자동차용 도어 인사이드핸들 어셈블리의 작동소음 방지구조
JP5294281B2 (ja) バッテリストッパーおよびそれを備えたバッテリ式フォークリフト
JP6384269B2 (ja) 自動車用カバー
CN208827722U (zh) 一种车内眼镜盒安装结构
CN207128764U (zh) 一种仪表板储物盒盖板及汽车
KR100916207B1 (ko) 카고 스크린
JP2008116022A (ja) 車両用物入装置
KR20090033681A (ko) 플랩도어 잠금장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20120830

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20130919

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20131008

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20140318

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02