JP2011073324A - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011073324A
JP2011073324A JP2009227943A JP2009227943A JP2011073324A JP 2011073324 A JP2011073324 A JP 2011073324A JP 2009227943 A JP2009227943 A JP 2009227943A JP 2009227943 A JP2009227943 A JP 2009227943A JP 2011073324 A JP2011073324 A JP 2011073324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
print
order
discharge
command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009227943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5293548B2 (ja
Inventor
Tasuke Tsuchiya
太助 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2009227943A priority Critical patent/JP5293548B2/ja
Publication of JP2011073324A publication Critical patent/JP2011073324A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5293548B2 publication Critical patent/JP5293548B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】連続して記録媒体に画像を記録するときに、画像記録のスループットを向上させつつ、ユーザが排出された記録媒体の処理を容易に行うことができるようにする。
【解決手段】複数の印刷指令の実行順序を示す印刷指令パターンが生成される(S303)。印刷指令パターンに係る実行順序のそれぞれについて、各印刷指令に係る複数の画像の印刷順序を示す複数の印刷排出パターンが生成される(S304)。各印刷排出パターンについて印刷実行時間が予測され(S305)、最も短い印刷実行時間に関する印刷排出パターンを、印刷を行うときの印刷排出パターンに決定する(S306)。決定された印刷排出パターンの指令実行順序で複数の印刷指令が実行されつつ印刷排出パターンの印刷順序で各印刷指令の複数の画像が用紙に印刷されると共に、各印刷指令に関する用紙が排出順序で排出トレイに排出される。
【選択図】図5

Description

本発明は、液滴を吐出することによって記録媒体に画像を記録する記録装置に関する。
インクジェットプリンタにおいては、インク滴が吐出されることによって画像が印刷された用紙を乾燥させた後、排紙トレイ等に排出する。印刷の高速化が図られることによって、印刷時間より乾燥時間が長くなり、先に印刷が完了した用紙が乾燥するまで、次の用紙の印刷を行うことができなくなることがあり、インクジェットプリンタへの印刷要求から印刷要求に係る画像が印刷された用紙の排出完了までの実行時間であるスループットが低下しやすい。この点、連続して印刷を行う各用紙について乾燥時間を予測し、乾燥時間が長い順に印刷を行いつつ複数の排紙先に順番に排紙する技術が知られている(特許文献1参照)。
特開2007−296702号公報
しかしながら、上述した技術では、ユーザが希望する順序とは異なる順序で用紙が排出されることがあるため、ユーザは排出された用紙の順序を確認すると共に希望する順序に並び替えをしなければならず煩雑である。
本発明の目的は、連続して記録媒体に画像を記録するときに、画像記録のスループットを向上させつつ、ユーザが排出された記録媒体の処理を容易に行うことができる記録装置を提供することにある。
本発明の記録装置は、記録媒体に画像を記録する記録ヘッドと、記録媒体を保持する複数の保持部と、前記記録ヘッドによって画像が記録された記録媒体を前記複数の保持部のいずれかに供給する分配機構と、前記保持部に保持された記録媒体の排出先となる排出部と、前記複数の保持部のいずれかに保持された各記録媒体を前記排出部に排出する排出機構と、複数の記録媒体に記録される画像に係る画像データ、及び、各画像が記録された記録媒体が前記排出部に排出される順序である排出順序を含む記録指令を受信する受信手段と、前記受信手段が受信した複数の前記記録指令を記憶する指令記憶手段と、画像の記録された各記録媒体が記録媒体を保持していない前記保持部に供給されるように前記分配機構を制御する供給制御手段と、前記記録指令に係る前記排出順序の順で前記複数の記録媒体が前記排出部に排出されるよう前記排出機構を制御する排出機構制御手段と、前記画像データから前記保持部における記録媒体の保持時間に関係する値である保持時間関係値を算出する保持時間関係値算出手段と、保持時間関係値算出手段が算出した前記保持時間関係値を記憶する保持時間関係値記憶手段と、前記記録指令及び前記保持時間関係値に基づいて、前記受信手段が複数の前記記録指令を受信した順序、及び、前記受信手段における前記複数の記録指令の受信順序とは異なる複数の記録指令に係る一又は複数の順序のそれぞれについて、少なくとも最初に画像が記録された記録媒体が前記保持部に供給されてから前記複数の記録指令に関する全ての記録媒体が前記排紙部に排出されるまでの時間を含む記録指令実行時間を予測する記録指令実行時間予測手段と、前記記録指令実行時間予測手段により予測された複数の前記記録指令実行時間が、前記受信手段によって前記記録指令が受信された順序に係る前記記録指令実行時間より短い前記記録指令実行時間を含んでいる場合には、当該記録指令実行時間のいずれかに対応する順序を、それ以外の場合には、前記受信手段によって前記記録指令が受信された順序を、前記複数の記録指令に係る記録媒体に画像の記録を行うときの順序である指令実行順序に決定する指令実行順序決定手段と、前記指令実行順序決定手段によって決定された前記指令実行順序で各記録指令に係る記録媒体への画像の記録が開始されるように、前記記録ヘッドを制御する記録制御手段とを備えている。
本発明によると、各記録指令においては排出順序を維持しつつ、記録指令実行時間の短い指令実行順序で記録指令に係る画像の記録を行うことができるため、画像記録のスループットを向上させつつ、排出された記録媒体の処理をユーザが容易に行うことができる。
本発明においては、前記記録指令実行時間予測手段は、前記受信順序、及び、前記受信順序とは異なる複数の記録指令に係る一又は複数の順序のそれぞれについて、各記録指令に関して前記排出順序と同じ記録順序及び前記排出順序と異なる一又は複数の記録順序で前記複数の画像を記録媒体に記録するときの前記記録指令実行時間を予測し、前記指令実行順序決定手段が、前記記録指令実行時間予測手段が予測した前記記録指令実行時間のうち、最も短い前記記録指令実行時間に対応する前記複数の記録指令に係る順序を前記指令実行順序に決定し、前記記録制御手段が、前記指令実行順序決定手段によって決定された前記指令実行順序、及び、前記最も短い前記記録指令実行時間に対応する記録順序で各記録指令に係る前記複数の記録媒体に前記複数の画像が記録されるように、前記記録ヘッドを制御することが好ましい。これによると、記録順序が最適化されるため、スループットをさらに向上させることができる。
さらに、本発明においては、前記排出部を複数有し、かつ、前記排出機構は前記複数の保持部のいずれかに保持された記録媒体を前記複数の排出部のいずれかに排出する第2分配機構を含んでおり、前記複数の記録指令に関する画像が記録された記録媒体が、前記記録指令毎に前記複数の保持部に排出されるよう前記排出機構を制御することが好ましい。これによると、記録指令毎に排紙部が切り替えられるので、排出された記録媒体の処理をユーザが容易に行うことができる。
また、本発明においては、前記指令実行順序決定手段が、決定した前記指令実行順序を前記記録指令の送信元に送信することが好ましい。これによると、排出部における記録媒体の記録指令単位の配列順をユーザに認識させることができる。
本発明によると、各記録指令においては排出順序を維持しつつ、記録指令実行時間の短い指令実行順序で記録指令に係る画像の記録を行うことができるため、画像記録のスループットを向上させつつ、排出された記録媒体の処理をユーザが容易に行うことができる。
本発明の実施形態によるインクジェットプリンタの概略側面図である。 図1に示す制御装置の機能ブロック図である。 図2に示すデータ処理部のフローチャートである。 図2に示すエンジン制御部のフローチャートである。 図4に示す印刷データ受信処理のフローチャートである。 図4に示す印刷処理のフローチャートである。 図4に示す排出処理のフローチャートである。 (a)印刷指令の実行順序及び印刷順序の最適化を行わない場合の従来の印刷順序と印刷テーブルとを関連付けた図である。(b)図8(a)の内容に従って印刷を行ったときの印刷実行時間を示すタイムチャートである。 (a)図4に示す印刷排出パターン生成部が、印刷指令の実行順序の最適化のみを行った場合の印刷順序と印刷テーブルとを関連付けた図である。(b)図9(a)の内容に従って印刷を行ったときの印刷実行時間を示すタイムチャートである。 (a)図4に示す印刷排出パターン生成部が、印刷指令の実行順序及び印刷順序の最適化を行った場合の印刷順序と印刷テーブルとを関連付けた図である。(b)図10(a)の内容に従って印刷を行ったときの印刷実行時間を示すタイムチャートである。
以下、本発明の好適な実施形態について、図面を参照しつつ説明する。
図1に示すように、インクジェットプリンタ101は、搬送ユニット20と、搬送ユニット20によって搬送された用紙Pに、マゼンタ、シアン、イエロー、ブラックのインク滴をそれぞれ吐出する4つのインクジェットヘッド1と、ガイド31と、ニップローラ32、33と、分配機構34と、4つの乾燥ステージ41a〜41dと、排出機構43と、4つの排出トレイ55a〜55dと、制御装置16とを有している。なお、本実施形態において、副走査方向とは搬送ユニット20で用紙Pを搬送するときの搬送方向と平行な方向であり、主走査方向とは副走査方向に直交する方向であって水平面に沿った方向である。
搬送ユニット20は、2つのベルトローラ6、7と、両ローラ6、7間に架け渡されるように巻回されたエンドレスの搬送ベルト8と、搬送ベルト8のループ内において4つのインクジェットヘッド1と対向するように配置されたプラテン19とを有している。ベルトローラ6は、駆動ローラであって、図示しない搬送モータから駆動力が与えられることで回転する。ベルトローラ7は、従動ローラであって、ベルトローラ6の回転により搬送ベルト8が走行するのに伴って回転する。搬送ベルト8の外周面に載置された用紙Pは、図1右方へと搬送される。
4つのインクジェットヘッド1は、それぞれ主走査方向に沿って延在し、副走査方向には互いに平行に配置されている。すなわち、インクジェットプリンタ101は、主走査方向にインク滴が吐出される複数の吐出口が配列されたライン式のカラーインクジェットプリンタである。各インクジェットヘッド1の下面は、インク滴が吐出される複数の吐出口が配列された吐出面となっている。吐出は主走査方向に長尺な平面となっている。また、用紙Pの全体に画像を形成できるよう、吐出口は用紙Pにおける主走査方向の長さ以上の範囲で吐出面の主走査方向に沿って配列されている。
プラテン19は、搬送ベルト8の上側ループの内周面と接触するように配置されており、搬送ベルト8の内周側からこれを支持している。これにより、搬送ベルト8の上側ループの外周面とインクジェットヘッド1の吐出面とが対向しつつ平行になり、且つ、画像形成に適した所定間隔の隙間が形成されている。搬送ベルト8によって搬送されてきた用紙Pが4つのインクジェットヘッド1のすぐ下方を通過する際に、各インクジェットヘッド1から用紙Pの上面に向けて各色のインク滴が順に吐出され、用紙P上に所望のカラー画像が形成される。画像が形成された用紙Pは、搬送ユニット20によってさらに図1右方に搬送され、ガイド31に到達する。
ガイド31は、搬送ユニット20によって搬送されている画像が形成された用紙Pを、分配機構34に案内する。ニップローラ32、33は、ガイド31に案内されている用紙Pを挟持しつつ駆動することによって、当該用紙Pに搬送力を与えている。
分配機構34は、ガイド31によって案内された画像が形成された用紙Pを、4つの乾燥ステージ41a〜41dのいずれかに選択的に供給する。
乾燥ステージ41a〜41dは、画像が形成された用紙Pを乾燥させるため当該用紙Pを保持する。分配機構34によって分配された用紙Pは、供給先の乾燥ステージ41a〜41dに対応するニップローラ42a〜42dによって図1左方に搬送され、乾燥ステージ41a〜41dに到達する。乾燥ステージ41a〜41dは、用紙Pが載置される保持領域を有している。用紙Pはこの保持領域に静電吸着によって印刷面を下側の開放空間に向けて保持される。これにより、用紙Pが乾燥するときに湾曲するのを防止する。インクジェットプリンタ101内においては、乾燥ステージ41a〜41dの保持領域上を空気が流動して、保持領域上に保持された用紙Pの乾燥が促進されるように、各機構部が配置されている。また、場合によっては乾燥用のヒータ等が設置される。
排出機構43は、乾燥ステージ41a〜41dに対応する4つのニップローラ43a〜43d及び選択機構45を有している。排出機構43は、乾燥ステージ41a〜41dと、用紙Pを排出トレイ55a〜55dにそれぞれ案内するガイド51a〜51dのいずれかと接続されるように選択機構45を動作させつつ、ニップローラ43a〜43dを選択的に駆動することによって、乾燥ステージ41a〜41dのいずれかに保持された用紙Pを、排出トレイ55a〜55dのいずれかに排出する。4つの排出トレイ55a〜55dは、乾燥ステージ41a〜41dの図1左方において、図1上下方向に配列されている。なお、各排出トレイ55a〜55dにおいては、乾燥ステージ41a〜41dから排出された順に用紙Pが積層される。
次に、図2を参照しつつ、制御装置16について説明する。制御装置16は、CPU(Central Processing Unit)と、CPUが実行するプログラム及びこれらプログラムに使用されるデータを書き替え可能に記憶するEEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)と、プログラム実行時にデータを一時的に記憶するRAM(Random Access Memory)とを含んでいる。制御装置16を構成する各機能部は、これらハードウェアとEEPROM内のソフトウェアとが協働して構築されている。図2に示すように、制御装置16は、データ処理部61と、エンジン制御部62とを有している。
データ処理部61は、インクジェットプリンタ101とデータ通信可能に接続された上位のコンピュータから送信された印刷データを受信すると共に処理する。エンジン制御部62は、データ処理部61によって処理された印刷データに基づいて印刷が実行されるように、インクジェットプリンタ101の動作を制御する。
データ処理部61は、受信処理部70と、印刷指令記憶部71と、乾燥時間算出部72と、印刷情報生成部73とを有している。受信処理部70は、上位のコンピュータから印刷データを受信する毎に、受信した印刷データから、1又は複数の用紙Pについて、各用紙Pに印刷される画像に係る画像データと、各画像が印刷された用紙Pが排出トレイ55a〜55dに排出される順序である排出順序とを含む印刷指令を抽出する。受信処理部70は、抽出した各印刷指令に係る画像データ(例えば、256階調の階調データ)をインクジェットプリンタ101の仕様に合わせて多値化する。本実施形態においては、インクジェットプリンタ101が大滴、中滴、小滴、0の4階調で画像を印刷するため、画像データは4値化される。
印刷指令記憶部71は、受信処理部70によって抽出された複数の印刷指令を全て記憶する。
乾燥時間算出部72は、印刷指令記憶部71に記憶された各印刷指令に含まれる画像データから、当該画像データに係る画像が印刷された用紙Pが、乾燥ステージ41a〜41dにおいて乾燥するのに要する時間である乾燥時間(乾燥ステージ41a〜41dが用紙Pを保持する保持時間)を算出する。乾燥時間は、例えば、用紙Pに印刷される画像を形成する単位面積当りのドット密度から算出される。乾燥時間は、ドット密度が高くなるに伴って長くなる。用紙Pの一部にでもドット密度が高い領域があると乾燥に必要な時間は長くなる。この乾燥時間は本発明の保持時間関係値の1つであり、他にはドット密度の分布により保持部でカール矯正を行う時間などが保持時間関係値に該当する。保持時間関係値は乾燥時間算出部72で算出可能に構成されている。
印刷情報生成部73は、印刷指令記憶部71に記憶された各印刷指令に基づいて、各印刷指令に係る画像の印刷情報を生成する。印刷情報には、画像のモノクロ/カラー種別及び画素数、印刷された用紙Pが排出トレイ55a〜55dに排出される排出順序を示す排出番号、乾燥時間算出部72によって算出された乾燥時間、及び、当該印刷情報を特定する印刷テーブルIDが含まれている。印刷指令に関する全ての画像の印刷情報が生成されると、印刷指令単位で当該印刷指令に係る各印刷情報がエンジン制御部62に送信される。
エンジン制御部62は、印刷テーブル記憶部74と、印刷排出パターン生成部75と、印刷時間予測部76と、印刷排出パターン決定部77と、印刷制御部78と、供給制御部79と、排出制御部80とを有している。印刷テーブル記憶部74は、印刷情報生成部73から送信された印刷情報を受信したときに、受信した各印刷情報を印刷指令毎に印刷テーブルとして記憶する。したがって、印刷テーブル記憶部74には、印刷指令記憶部71に記憶された印刷指令と同じ数の印刷テーブルが記憶される。なお、印刷指令が、本発明における記録指令に対応している。
印刷排出パターン生成部75は、印刷テーブル記憶部74に記憶された印刷テーブルの内容に基づいて、印刷指令記憶部71に記憶された複数の印刷指令の実行順序及び各印刷指令に係る複数の画像の印刷順序を示す複数の印刷排出パターンを生成する。具体的には、印刷排出パターン生成部75は、まず、実行される複数の印刷指令の順序の全ての組み合わせを、印刷指令パターンとして生成する。したがって、印刷排出パターン生成部75が生成する印刷指令パターンには、複数の印刷指令の実行順序として、受信処理部70が複数の印刷指令(印刷データ)を受信した順序、及び、受信処理部70における複数の印刷指令の受信順序とは異なる複数の印刷指令に係る一又は複数の順序が含まれる。
次に、印刷排出パターン生成部75は、印刷テーブル記憶部74に記憶された印刷テーブルに基づいて、先に生成した印刷指令パターンに含まれる、実行される複数の印刷指令に係る複数の順序のそれぞれについて、当該印刷指令に含まれる複数の画像の印刷順序を決定することによって複数の印刷排出パターンを生成する。この印刷順序には、印刷が実行される印刷指令の順序で配列された各印刷指令の排出順序と同じ印刷順序、及び、それ以外の全ての装置構成から許容される組み合わせの印刷順序が含まれている。なお、印刷順序は、ランダムに決定されてもよいし、乾燥時間が所定値を超える画像のみが優先的に印刷されるように生成されてもよい。
印刷時間予測部76は、印刷排出パターン生成部75が生成した複数の印刷排出パターンのそれぞれについて、複数の印刷指令の全ての画像が当該印刷排出パターンに係る実行順序及び印刷順序で印刷されると共に、当該印刷排出パターンに係る実行される複数の印刷指令の順序で、且つ、各印刷指令については用紙Pが排出順序で排出トレイに排出されるときの、最初に画像が印刷された用紙Pがいずれかの乾燥ステージ41a〜41dに供給されたときから、全ての印刷指令に関する画像が印刷された用紙Pが排出トレイ55a〜55dに排出されるまでの時間である印刷実行時間を予測する。なお、印刷実行時間の開始時刻は、最初に用紙Pに対する印刷が開始されたときや最初に印刷される用紙Pが給紙トレイから給紙されたときであってもよい。
印刷排出パターン決定部77は、印刷時間予測部76が予測した複数の印刷実行時間のうち、最も短い印刷実行時間に対応する印刷排出パターンを、実際に印刷を行うときの印刷排出パターンに決定する。また、決定した印刷排出パターンに係る複数の印刷指令の実行順序を指令実行順序に決定すると共に、決定した指令実行順序を上位のコンピュータに送信する。
印刷制御部78は、印刷テーブル記憶部74に記憶された印刷テーブル及び印刷排出パターン決定部77によって決定された印刷排出パターンの印刷順序に基づいて、各印刷テーブルに係る印刷情報の画像が用紙Pに順に印刷されるように、搬送ユニット20及びインクジェットヘッド1を制御する。なお、印刷制御部78は、全ての乾燥ステージ41a〜41dが用紙Pを保持している場合には、乾燥ステージ41a〜41dが保持している用紙Pのいずれかが排出トレイ55a〜55dに排出されるまで、次の用紙Pに対する印刷を一時停止させる。
供給制御部79は、画像が印刷された用紙Pが、4つの乾燥ステージ41a〜41dのうち、用紙Pを保持していない乾燥ステージ41a〜41dに供給されるように、分配機構34を制御する。このとき、供給制御部79は、乾燥ステージ41a〜41dの順に、優先的に用紙Pを供給させる。
排出制御部80は、乾燥ステージ41a〜41dに保持されている用紙Pが、印刷排出パターン決定部77によって決定された印刷排出パターンに係る指令実行順序で、且つ、各印刷指令については対応する印刷テーブルの排出番号(排出順序)に従って排出トレイ55a〜55dに排出されるように排出機構43を制御する。この際、各印刷指令に係る画像が印刷された用紙P毎に排出トレイ55a〜55dを切り替えるように排出機構43を制御してもよい。
以下、図3〜図7を参照しつつ、インクジェットプリンタ101の動作について詳細に説明する。図3に示すように、上位のコンピュータから複数の印刷指令を含む印刷データが送信されると、制御装置16に係るデータ処理部61の受信処理部70が、当該印刷データを受信する(ステップS101:以下S101と称す、他のステップも同様)。受信処理部70が印刷データを受信すると、受信処理部70が、受信した印刷データに対するデータ処理を行って、4値化された画像データ及び排出順序を含む複数の印刷指令を抽出する(S102)。受信処理部70が抽出した複数の印刷指令は、印刷指令記憶部71に記憶される(S103)。
印刷指令記憶部71に新たな印刷指令が記憶されると、乾燥時間算出部72が、当該印刷指令に含まれる画像データから当該画像データに係る画像に関する乾燥時間を算出する(S104)。そして、印刷情報生成部73が、当該印刷指令に関する各画像についての印刷情報を生成するとともに(S105)、エンジン制御部62に送信する(S106)。
図4に示すように、エンジン制御部62は、印刷データ受信処理(S201)、印刷処理(S202)及び排出処理(S203)を順に繰り返す。以下、印刷データ受信処理、印刷処理、排出処理について順に説明する。図5に示すように、印刷データ受信処理が開始されると、エンジン制御部62が、印刷情報生成部73から送信された複数の印刷指令を含む印刷情報を受信済みか否かを判定する(S301)。エンジン制御部62は、印刷情報を受信済みでなければ(S301:NO)、上位のコンピュータから印刷データが送信されていないと判断し、印刷データ受信処理を終了する。
エンジン制御部62は、印刷情報を受信済みであれば(S301:YES)、受信した印刷情報を印刷テーブル記憶部74に複数の印刷指令に係る印刷テーブルとして記憶する(S302:図8〜図10参照)。そして、印刷排出パターン生成部75が、印刷が開始される印刷指令の順序の全ての組み合わせを、印刷指令パターンとして生成する(S303)。続いて、印刷排出パターン生成部75が、印刷テーブル記憶部74に記憶された印刷テーブルに基づいて、先に生成した印刷指令パターンに含まれる、複数の印刷指令の実行順序のそれぞれについて、印刷指令記憶部71に記憶された全ての印刷指令に係る複数の画像の印刷順序を決定することによって複数の印刷排出パターンを生成する(S304)。そして、印刷時間予測部76が、印刷排出パターン生成部75が生成した複数の印刷排出パターンに従って各画像を用紙Pに印刷するときのそれぞれについて、印刷実行時間を予測する(S305)。さらに、印刷排出パターン決定部77が、印刷時間予測部76が予測した複数の印刷順序における印刷実行時間のうち、最も短い印刷実行時間に対応する印刷排出パターンを、実際に印刷を行うときの印刷排出パターンに決定すると共に(S306)、決定した印刷排出パターンに係る複数の印刷指令の実行順序を指令実行順序として上位のコンピュータに送信する(S307)。以上で、印刷データ受信処理を終了する。
図6に示すように、印刷処理が開始されると、印刷テーブル記憶部74に印刷テーブルが記憶されているか否かを判定する(S401)。印刷テーブル記憶部74に印刷テーブルが記憶されていなければ(S401:NO)、上位のコンピュータから印刷データが送信されていないと判断し、印刷処理を終了する。
印刷テーブル記憶部74に印刷テーブルが記憶されていれば(S401:YES)、印刷制御部78が、印刷テーブル記憶部74に記憶された印刷テーブルから、印刷排出パターン決定部77が決定した印刷排出パターンの印刷順序に従って印刷を行う印刷情報の印刷テーブルIDを特定し、特定した印刷テーブルIDに対応する画像データをインクジェットヘッド1に転送する(S402)。さらに、印刷制御部78が、当該画像データに係る画像が用紙Pに印刷されるように、搬送ユニット20及びインクジェットヘッド1を制御する(S403)。そして、画像が印刷された用紙Pが、4つの乾燥ステージ41a〜41dのうち、用紙Pを保持していない乾燥ステージ41a〜41dに供給されるように、供給制御部79が分配機構34を制御する(S404)。以上で、印刷処理を終了する。
図7に示すように、排出処理が開始されると、排出制御部80が、印刷排出パターン決定部77が決定した印刷排出パターンに従って次に排出すべき用紙Pが乾燥ステージ41a〜41dのいずれかに保持されているか否かを判定する(S501)。排出制御部80は、当該用紙Pが乾燥ステージ41a〜41dに保持されていないと判断すれば(S501:NO)、排出処理を終了する。
排出制御部80は、当該用紙Pが乾燥ステージ41a〜41dに保持されていると判断すれば(S501:YES)、当該用紙Pが乾燥ステージ41a〜41dに保持されてからの時間が対応する乾燥時間を経過しているか否かを判定する(S502)。乾燥時間を経過していなければ(S502:NO)、排出処理を終了する。
乾燥時間を経過していれば(S502:YES)、排出制御部80が、当該用紙Pが乾燥ステージ41a〜41dから排出トレイ55a〜55dに排出されるように排出機構43を制御する(S503)。そして、エンジン制御部62が、排出が完了した当該用紙Pに対応する印刷テーブルIDに関する印刷情報を印刷テーブルから削除する(S504)。以上で、排出処理が完了する。なお、この際、印刷テーブル(各印刷指令)毎に排出トレイ55a〜55dを切り替えるように排出機構43を制御してもよい。
このように、印刷データ受信処理、印刷処理及び排出処理が繰り返されることによって、指令実行順序で各印刷指令に係る印刷テーブルの全ての印刷情報に関する画像が印刷された用紙Pが順に排出トレイ55a〜55dに排出され、印刷が完了する。このとき、用紙Pが排出トレイ55a〜55dに排出される毎に対応する印刷情報が削除されるため、印刷が完了したとき、印刷テーブルの内容が全てクリアされる。
図8〜図10を参照しつつ、上述の制御結果を具体例と共に説明する。なお、以下の説明においては、インクジェットプリンタ101が、図8(a)に示すような2つの印刷指令(印刷指令1及び印刷指令2:番号は受信順序に対応している)を含む印刷データを受信した場合について説明する。また、図8(b)、図9(b)、図10(b)においては、画像が印刷された用紙Pを印刷指令番号と排出番号とで示している。例えば、印刷指令1の排出番号4に関する画像が印刷された用紙Pを、1−4と示している。また、画像の印刷された用紙Pが乾燥ステージ41a〜41dに供給されるのに要する時間を1秒、乾燥ステージ41a〜41dに保持された用紙Pが排出トレイ55a〜55dに排出されるのに要する時間を1秒とする。
図8に示すように、印刷指令1、2の実行順序を、受信順序である印刷指令1→印刷指令2とし、印刷順序の最適化を行わず、各印刷指令1、2について排出番号に沿った印刷順序で印刷を行った従来の場合には、乾燥ステージ〜排出トレイ間で必要となる印刷指令実行時間が16秒となる。一方、図9に示すように、印刷指令1、2の実行順序の最適化を行った結果、印刷指令2→印刷指令1の順序で印刷を行った場合には、印刷順序の最適化を行っていなくても、乾燥ステージ〜排出トレイ間で必要となる印刷実行時間が14秒となり、印刷実行時間が従来よりも2秒短縮される。
図10に示すように、印刷指令の実行順序の最適化及び印刷順序の最適化を行った結果、印刷指令2→印刷指令1の順序で、且つ、印刷指令2については排出番号1→排出番号2→排出番号4→排出番号3の順序で印刷を行った場合には、乾燥ステージ〜排出トレイ間で必要となる印刷実行時間が13秒となり、印刷実行時間が従来よりも3秒短縮される。このように、印刷指令の実行順序のみを最適化することでスループット向上の効果を得ることができ、さらに、印刷指令の実行順序及び印刷順序の最適化を行うことによって、さらなるスループット向上の効果を得ることができる。
以上のように、本実施形態のインクジェットプリンタ101によると、用紙Pの排出トレイ55a〜55dへの排出時においては、各印刷指令について排出順序が維持されつつ、印刷指令実行時間が最も短い指令実行順序で各印刷指令に係る画像の印刷が開始されるため、画像印刷のスループットを向上させつつ、排出された用紙Pの処理をユーザが容易に行うことができる。
また、印刷排出パターン生成部75が、印刷指令記憶部71に記憶された複数の印刷指令の実行順序、及び、各印刷指令に係る複数の画像の印刷順序を示す複数の印刷排出パターンを生成し、印刷排出パターン決定部77が、印刷排出パターン生成部75が生成した複数の印刷排出パターンのうち、最も短い印刷実行時間に対応する印刷排出パターンを、実際に印刷を行うときの印刷排出パターンに決定する。これにより、複数の印刷指令の実行順序のみならず各印刷指令に係る複数の画像の印刷順序まで最適化された印刷排出パターンに基づいて印刷が行われ、画像印刷のスループットがさらに向上する。
このとき、複数の印刷指令に係る、実行順序及び排出トレイ55a〜55dに排出される順序が、共に指令実行順序となっているため、データ処理が容易になる。
また、印刷指令毎に排出トレイ55a〜55dが切り替えることによって、排出された用紙Pの処理をユーザが容易に行うことができる。
さらに、印刷排出パターン決定部77が、指令実行順序を上位のコンピュータに送信するため、上位のコンピュータが受信した指令実行順序の内容をユーザに対して表示することによって、排出トレイ55a〜55dにおける用紙Pの印刷指令単位の配列順を認識させることができる。これにより、ユーザのソート作業が容易になる。
以上、本発明の好適な実施の形態について説明したが、本発明は上述の実施の形態に限られるものではなく、特許請求の範囲に記載した限りにおいて様々な変更が可能なものである。上述の実施形態では、印刷排出パターン生成部75が、印刷順序の組み合わせを考慮した印刷排出パターンを生成する構成であるが、印刷排出パターン生成部が、排出順序と同じ印刷順序に関する印刷排出パターンのみを生成する構成であってもよい。この場合、印刷が開始される印刷指令の順序の組み合わせのみで指令実行順序を決定することになるため、データ処理が容易になる。
また、上述の実施形態においては、印刷時間予測部76が予測した複数の印刷実行時間のうち、最も短い印刷実行時間に対応する印刷排出パターンが、実際に印刷を行うときの印刷排出パターンに決定される構成であるが、指令実行順序を受信順序とし、各印刷指令に関して排出順序と同じ順序で各画像の印刷を行うときの印刷実行時間より短ければ、いずれの印刷排出パターンを実際に印刷を行うときの印刷排出パターンに決定されてもよい。
また、複数の印字指令に係るデータについては、必ずしも同時期に上位コンピュータから送信される全てのデータを含む必要はなく、一部のデータでもよい。少なくとも2つの印字指令および各印字指令を構成する複数の用紙Pに対応した画像データが含まれていれば本発明の効果を奏することは可能である。
さらに、上述の実施形態においては、印刷排出パターン決定部77が、決定した印刷排出パターンに係る指令実行順序を上位のコンピュータに送信する構成であるが、送信しない構成であってもよい。また、上位のコンピュータに送信する情報に、印刷指令に係る画像が記録された用紙Pが、排出トレイ55a〜55dのいずれに排出されたかの情報が含まれていてもよい。これにより排出された用紙Pの処理をユーザが容易に行うことができる。
また、上述の実施形態においては、乾燥時間に基づいて印刷排出パターンに係る印刷順序を決定する構成であるが、乾燥時間に関連する他のパラメータに基づいて印刷順序を決定してもよい。例えば、画像データから用紙Pに吐出されるインクの総量や単位面積あたりの最大量を算出し、算出した値に基づいて印刷順序を決定してもよい。また、ドット密度の分布により保持部でカール矯正を行う時間などを考慮して乾燥時間を算出してもよい。
また、図1においては、スイッチバック機構等の両面印刷をするための構成を省略しているが、両面印刷においても本発明は適用可能である。また、排出トレイ55a〜55dにスイッチバック機構が付与されており、さらに、搬送ベルト7上に用紙Pを再給紙するよう構成して両面印刷に本発明を適用することも可能である。
さらに、上述の実施形態においては、乾燥ステージ41a〜41dを有するインクジェットプリンタ101に本発明を適用した例について説明したが、用紙Pが保持される他の機構、例えば、用紙Pが湾曲するのを防止するカール防止機構を有するインクジェットプリンタにも本発明は適用可能である。
本発明は、インク以外の液体を吐出する記録装置にも適用可能である。さらに、プリンタに限定されず、ファクシミリやコピー機などにも適用可能である。
1 インクジェットヘッド
16 制御装置
34 分配機構
41a 乾燥ステージ
43 排出機構
55a〜55d 排出トレイ
61 データ処理部
62 エンジン制御部
70 受信処理部
71 印刷指令記憶部
72 乾燥時間算出部
73 印刷情報生成部
74 印刷テーブル記憶部
75 印刷排出パターン生成部
76 印刷時間予測部
77 印刷排出パターン決定部
78 印刷制御部
79 供給制御部
80 排出制御部
101 インクジェットプリンタ

Claims (4)

  1. 記録媒体に画像を記録する記録ヘッドと、
    記録媒体を保持する複数の保持部と、
    前記記録ヘッドによって画像が記録された記録媒体を前記複数の保持部のいずれかに供給する分配機構と、
    前記保持部に保持された記録媒体の排出先となる排出部と、
    前記複数の保持部のいずれかに保持された各記録媒体を前記排出部に排出する排出機構と、
    複数の記録媒体に記録される画像に係る画像データ、及び、各画像が記録された記録媒体が前記排出部に排出される順序である排出順序を含む記録指令を受信する受信手段と、
    前記受信手段が受信した複数の前記記録指令を記憶する指令記憶手段と、
    画像の記録された各記録媒体が記録媒体を保持していない前記保持部に供給されるように前記分配機構を制御する供給制御手段と、
    前記記録指令に係る前記排出順序の順で前記複数の記録媒体が前記排出部に排出されるよう前記排出機構を制御する排出機構制御手段と、
    前記画像データから前記保持部における記録媒体の保持時間に関係する値である保持時間関係値を算出する保持時間関係値算出手段と、
    保持時間関係値算出手段が算出した前記保持時間関係値を記憶する保持時間関係値記憶手段と、
    前記記録指令及び前記保持時間関係値に基づいて、前記受信手段が複数の前記記録指令を受信した順序、及び、前記受信手段における前記複数の記録指令の受信順序とは異なる複数の記録指令に係る一又は複数の順序のそれぞれについて、少なくとも最初に画像が記録された記録媒体が前記保持部に供給されてから前記複数の記録指令に関する全ての記録媒体が前記排紙部に排出されるまでの時間を含む記録指令実行時間を予測する記録指令実行時間予測手段と、
    前記記録指令実行時間予測手段により予測された複数の前記記録指令実行時間が、前記受信手段によって前記記録指令が受信された順序に係る前記記録指令実行時間より短い前記記録指令実行時間を含んでいる場合には、当該記録指令実行時間のいずれかに対応する順序を、それ以外の場合には、前記受信手段によって前記記録指令が受信された順序を、前記複数の記録指令に係る記録媒体に画像の記録を行うときの順序である指令実行順序に決定する指令実行順序決定手段と、
    前記指令実行順序決定手段によって決定された前記指令実行順序で各記録指令に係る記録媒体への画像の記録が開始されるように、前記記録ヘッドを制御する記録制御手段とを備えていることを特徴とする記録装置。
  2. 前記記録指令実行時間予測手段は、前記受信順序、及び、前記受信順序とは異なる複数の記録指令に係る一又は複数の順序のそれぞれについて、各記録指令に関して前記排出順序と同じ記録順序及び前記排出順序と異なる一又は複数の記録順序で前記複数の画像を記録媒体に記録するときの前記記録指令実行時間を予測し、
    前記指令実行順序決定手段が、前記記録指令実行時間予測手段が予測した前記記録指令実行時間のうち、最も短い前記記録指令実行時間に対応する前記複数の記録指令に係る順序を前記指令実行順序に決定し、
    前記記録制御手段が、前記指令実行順序決定手段によって決定された前記指令実行順序、及び、前記最も短い前記記録指令実行時間に対応する記録順序で各記録指令に係る前記複数の記録媒体に前記複数の画像が記録されるように、前記記録ヘッドを制御することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 前記排出部を複数有し、かつ、前記排出機構は前記複数の保持部のいずれかに保持された記録媒体を前記複数の排出部のいずれかに排出する第2分配機構を含んでおり、
    前記複数の記録指令に関する画像が記録された記録媒体が、前記記録指令毎に前記複数の保持部に排出されるよう前記排出機構を制御することを特徴とする請求項1又は2に記載の記録装置。
  4. 前記指令実行順序決定手段が、決定した前記指令実行順序を前記記録指令の送信元に送信することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の記録装置。
JP2009227943A 2009-09-30 2009-09-30 記録装置 Active JP5293548B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009227943A JP5293548B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009227943A JP5293548B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011073324A true JP2011073324A (ja) 2011-04-14
JP5293548B2 JP5293548B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=44017822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009227943A Active JP5293548B2 (ja) 2009-09-30 2009-09-30 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5293548B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013130732A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Ricoh Co Ltd 検査装置および画像形成装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08267846A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Citizen Watch Co Ltd インクジェットプリンタの紙送り制御方法
JP2000185436A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Canon Inc 画像形成装置
JP2004130565A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Ricoh Co Ltd 印刷処理装置、画像形成装置、給紙方法及び給紙制御プログラム
JP2005001251A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Canon Inc インクジェットプリンタにおける両面印刷方法
JP2007296702A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2008214020A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Ricoh Co Ltd 搬送装置、液体付与装置、画像形成装置
JP2009066905A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2009202384A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08267846A (ja) * 1995-03-31 1996-10-15 Citizen Watch Co Ltd インクジェットプリンタの紙送り制御方法
JP2000185436A (ja) * 1998-12-24 2000-07-04 Canon Inc 画像形成装置
JP2004130565A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Ricoh Co Ltd 印刷処理装置、画像形成装置、給紙方法及び給紙制御プログラム
JP2005001251A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Canon Inc インクジェットプリンタにおける両面印刷方法
JP2007296702A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Canon Inc インクジェット記録装置
JP2008214020A (ja) * 2007-03-02 2008-09-18 Ricoh Co Ltd 搬送装置、液体付与装置、画像形成装置
JP2009066905A (ja) * 2007-09-13 2009-04-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2009202384A (ja) * 2008-02-27 2009-09-10 Ricoh Co Ltd 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013130732A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Ricoh Co Ltd 検査装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5293548B2 (ja) 2013-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8911050B2 (en) Droplet ejecting apparatus and computer-readable medium
JP6226623B2 (ja) 記録装置及び制御方法
JP2009040007A (ja) 画像記録装置
JP2007237563A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
JP2009072925A (ja) 画像形成装置
JP2017213704A (ja) 画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム
JP2017213684A (ja) 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム
JP2012143874A (ja) インクジェット記録装置
JP6318459B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP5257317B2 (ja) 記録装置
JP5293548B2 (ja) 記録装置
JP2009274317A (ja) 記録装置
JP5531535B2 (ja) 記録装置
JP2010115900A (ja) 画像形成装置、空吐出制御方法及びプログラム
JP5316344B2 (ja) 記録装置
JP2001232783A (ja) 画像記録装置とその記録方法
US8792129B2 (en) Printing apparatus to control images to be laid out side by side
JP6801204B2 (ja) 印刷装置および印刷方法
JP2009190374A (ja) インクジェット記録装置
JP2008137242A (ja) 画像記録装置、この装置によるインク加温記録処理方法及びプログラム
JP2007136964A (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
US20110181641A1 (en) Image recording apparatus
JP7099142B2 (ja) 画像形成装置
JP7027865B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2023066119A (ja) インクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130327

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5293548

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150