JP2011066362A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011066362A
JP2011066362A JP2009218106A JP2009218106A JP2011066362A JP 2011066362 A JP2011066362 A JP 2011066362A JP 2009218106 A JP2009218106 A JP 2009218106A JP 2009218106 A JP2009218106 A JP 2009218106A JP 2011066362 A JP2011066362 A JP 2011066362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
source
insulating film
film
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009218106A
Other languages
English (en)
Inventor
Kuniaki Sugiura
邦晃 杉浦
Takeshi Kajiyama
健 梶山
Yoshiaki Asao
吉昭 浅尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2009218106A priority Critical patent/JP2011066362A/ja
Priority to US12/726,300 priority patent/US20110068404A1/en
Publication of JP2011066362A publication Critical patent/JP2011066362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/40Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/41Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
    • H01L29/417Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions carrying the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/41725Source or drain electrodes for field effect devices
    • H01L29/41791Source or drain electrodes for field effect devices for transistors with a horizontal current flow in a vertical sidewall, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66787Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel
    • H01L29/66795Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET with a gate at the side of the channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/785Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate having a channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/785Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate having a channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET
    • H01L2029/7858Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate having a channel with a horizontal current flow in a vertical sidewall of a semiconductor body, e.g. FinFET, MuGFET having contacts specially adapted to the FinFET geometry, e.g. wrap-around contacts

Abstract

【課題】駆動電力の高いフィン型のトランジスタを提供する。
【解決手段】所定の間隔で配置され、それぞれの中央部がチャネル領域、その両側部がソース/ドレイン領域となるフィン状の第1の半導体11層及び第2の半導体層11と、第1の半導体層11及び第2の半導体層11それぞれのチャネル領域の両側面にゲート絶縁膜12を介して形成されたゲート電極13と、第1の半導体層11のソース/ドレイン領域と第2の半導体層11のソース/ドレイン領域との間の溝を埋め込むように形成された絶縁膜19と、第1の半導体層11のソース/ドレイン領域及び第2の半導体層11のソース/ドレイン領域の絶縁膜19で覆われていない側面にそれぞれ形成されたシリサイド16とを備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、半導体装置に関する。
近年、トランジスタの微細化に伴い、例えば電流駆動力の低下を抑制する様々な研究が行われている。
この電流駆動力の低下を抑制する方法の一つとして、半導体のフィンにチャネル領域を含むMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)を形成する方法がある。このようなMOSFETをフィン型MOSFETと呼び、従来のプレーナー型MOSFETに比べてチャネル幅を増やすことができる。このため、より小さいサイズでより高い電流駆動力を得ることができる(例えば特許文献1を参照)。
また、フィン型MOSFETの電流駆動力を向上させるためにはトランジスタのソース・ドレインでの半導体とシリサイドとのコンタクト抵抗を抑制することが重要である。しかし、セルサイズの縮小やオフ電流の抑制のためにフィンの短辺方向の幅が薄くなると、ソース・ドレイン部にシリサイドを形成する際に、ソース・ドレイン部のフィン全体がシリサイド化してしまう。ソース・ドレイン部のフィン全体がシリサイド化してしまうと、チャネル領域の半導体とシリサイドが直接接触し、コンタクト抵抗が増大してしまうという問題がある。このコンタクト抵抗の増大を抑制するために、ソース・ドレイン部にシリコン等の半導体を選択的にエピタキシャル成長させて厚くし、フィン全体のシリサイド化を抑制する技術が提案されている(例えば特許文献2を参照)。しかし、エピタキシャル成長を用いると、コストが増大してしまうという問題がある。
このように、従来は、駆動電力の高いフィン型のトランジスタを容易に作ることが困難であった。
特開2002−9289号公報 特開2005−86024号公報
本発明は、駆動電力の高いフィン型のトランジスタを提供することを目的としている。
本発明の一視点に係る半導体装置は、所定の間隔で配置され、それぞれの中央部がチャネル領域、その両側部がソース/ドレイン領域となるフィン状の第1の半導体層及び第2の半導体層と、前記第1の半導体層及び前記第2の半導体層それぞれの前記チャネル領域の両側面にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、前記第1の半導体層のソース/ドレイン領域と前記第2の半導体層のソース/ドレイン領域との間の溝を埋め込むように形成された絶縁膜と、前記第1の半導体層のソース/ドレイン領域及び前記第2の半導体層のソース/ドレイン領域の前記絶縁膜で覆われていない側面にそれぞれ形成されたシリサイドとを備えることを特徴とする。
本発明によれば、駆動電力の高いフィン型のトランジスタを提供することができる。
本発明の実施形態に係る半導体装置の基本的な構造を模式的に示した鳥瞰図である。 図2(a)は本発明の実施形態に係る半導体装置の基本的な構造を模式的に示した平面図であり、図2(b)は図2(a)のA―A線に沿った断面図であり、図2(c)は図2(a)のB―B線に沿った断面図である。 図3(a)は、本発明の実施形態に係る半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図3(b)は、本発明の実施形態に係る半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示す断面図である。 図4(a)は、本発明の実施形態に係る半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図4(b)は、本発明の実施形態に係る半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示す断面図である。 図5(a)は、本発明の実施形態に係る半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図5(b)は、本発明の実施形態に係る半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示す断面図である。 図6(a)は、本発明の実施形態の半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図6(b)は図6(a)のA―A線に沿った断面図であり、図6(c)は図6(a)のB―B線に沿った断面図である。 図7(a)は、本発明の実施形態の半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図7(b)は図7(a)のA―A線に沿った断面図であり、図7(c)は図7(a)のB―B線に沿った断面図である。 図8(a)は、本発明の実施形態の半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図8(b)は図8(a)のB―B線に沿った断面図である。 図9(a)は、本発明の実施形態の半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図9(b)は図9(a)のB―B線に沿った断面図である。 図10(a)は、本発明の実施形態の半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図10(b)は図10(a)のB―B線に沿った断面図である。
以下、本発明の実施形態の詳細を図面を参照して説明する。なお、以下の実施形態ではフィン型のトランジスタについて説明する。
(実施形態)
図1及び図2を用いて、本発明の実施形態に係る半導体装置の基本的な構造を説明する。図1は、本実施形態に係る半導体装置の基本的な構造を模式的に示した鳥瞰図である。図2(a)は本実施形態に係る半導体装置の基本的な構造を模式的に示した平面図であり、図2(b)は図2(a)のA―A線に沿った断面図であり、図2(c)は図2(a)のB―B線に沿った断面図である。
図1及び図2に示すように、半導体基板10には、第1の方向に添った幅が例えば40nm程度であり、第2方向に沿った長さが例えば120nm程度であるフィン状の半導体層11が設けられている。この半導体層11は、チャネル領域、及びチャネル領域を第2の方向で挟む一対のソース/ドレイン領域15をそれぞれ備えている。本実施形態では、二つの半導体層11を一組のセルとしており、この二つの半導体層11(第1の半導体層11及び第2の半導体層11)の間隔は、第1の半導体層11及び第2の半導体層11の組(本セル)と隣接する他の半導体層11(第3、第4の半導体層11)の組(他のセル)との間隔よりも広い。二つの半導体層11(第1の半導体層11及び第2の半導体層11)の間隔は40nm程度であり、隣接するセル同士の間隔は240nm程度である。
半導体基板10上及び半導体層11の下部分の周りには、シリコン酸化膜で形成された素子分離絶縁膜18が形成されている。そして、第1及び第2の半導体層11が互いに対向している側面(第1の側面)及び、第1及び第2の半導体層11が互いに対向していない側面(第2の側面)のチャネル領域近傍にはシリコン酸化膜で形成された膜厚数nm程度のゲート絶縁膜12が設けられている。さらに、第1及び第2の半導体層11の上面にはシリコン窒化膜で形成されたキャップ層(マスク層)17が設けられている。そして、ゲート絶縁膜12上、及びキャップ層17上には例えばポリシリコンで形成され、第1の方向に延伸したゲート電極13が設けられており、ゲート電極13の第1の方向に平行な側面にはシリコン窒化膜で形成されたゲート電極保護膜14が設けられている。
第1の半導体層のソース/ドレイン領域及び第2の半導体層のソース/ドレイン領域の互いに対向している第1の側面の間にシリコン酸化膜で形成されたシリサイドストッパとしての絶縁膜(ストッパ絶縁膜)19が設けられ、第1の半導体層のソース/ドレイン領域及び第2の半導体層のソース/ドレイン領域の互いに対向していない第2の側面にシリサイド膜16が設けられている。
次に、図3〜図10を用いて、本実施形態の半導体装置の基本的な製造方法を説明する。図3(a)〜図5(a)は、本実施形態に係る半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図3(b)〜図5(b)は、本実施形態に係る半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示す断面図である。図6(a)及び図7(a)は、本実施形態の半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図6(b)及び図7(b)は図6(a)及び図7(a)のA―A線に沿った断面図であり、図6(c)及び図7(c)は図6(a)及び図7(a)のB―B線に沿った断面図である。図8(a)〜図10(a)は、本実施形態の半導体装置の基本的な製造方法の一部を模式的に示した平面図であり、図8(b)〜図10(b)は図8(a)〜図10(a)のB―B線に沿った断面図である。
まず、図3に示すように、半導体基板10に所定の間隔を置いてフィン(第1及び第2の半導体層)11を形成する。フォトリソグラフィ技術を用いて半導体基板10上にマスク層(キャップ層)17を形成し、マスク層17をマスクとして用いてRIE(Reactive Ion Etching)等の異方性のドライエッチングによって半導体基板10をエッチングすることでフィン11が形成される。なお、フィン11は第1の方向に直交する第2の方向に延伸している。そして、フィン11の第1方向に沿った幅は例えば40nm程度であり、第2方向に沿った長さは、例えば120nm程度である。このとき、二つのフィン11を一つのセルとし、d1の間隔をおいて二つのフィン11が形成され、d2の間隔をおいて隣接するセルが形成される。d1はd2より小さい。また、d1は40nm程度であり、d2は80nm程度である。半導体基板10は、例えばp型半導体領域と、p型半導体領域上に形成された埋め込み絶縁膜と、埋め込み絶縁膜上に形成されたn型半導体領域とを有するSOI(Silicon-On-Insulator)基板を用いる。また、マスク層17は例えばシリコン窒化膜等を用いる。
また、微細なフィン11を作成する場合は、例えば文献(A. Kaneko et al., IEDM Tech. Dig., p.863 (2005))に示されているような側壁転写プロセスを用いてもよい。
次に、図4に示すように、例えばCVD(Chemilcal Vapor Depisition)法等を用いて素子分離絶縁膜18となるシリコン酸化膜を形成し、CMP(Chemical Mechanical Polishing)等を用いて前記シリコン酸化膜をマスク層17の上端が露出するまで平坦化する。
次に、図5に示すように、異方性のドライエッチング等を用いて素子分離絶縁膜18を所定の深さまで除去する。このとき、素子分離絶縁膜18は選択的にエッチングされる。
次に、図6に示すように、熱酸化法等を用いて、フィン11の側面の表面領域にゲート絶縁膜12となる膜厚1〜数nm程度のシリコン酸化膜を形成する。そして、ゲート電極膜13となるポリシリコンを形成する。ゲート絶縁膜12は、例えばハフニウム酸化膜などを用いても良い。また、ゲート電極膜13は高濃度のドーピングを施されたポリシリコン、乃至はタングステン等の導電性膜を用いる。フォトリソグラフィ技術を用いてゲート電極膜13上に図示せぬマスク層を形成し、該マスク層をマスクとして用いて異方性のドライエッチングによってフィン11及びゲート絶縁膜12の一部上にゲート電極13を形成する。なお、ゲート電極13は、第1の方向に沿って延伸している。また、ゲート電極13の第2の方向に沿った幅は20nm程度である。
次に、図7に示すように、CVD等を用いてゲート側壁保護膜14となるシリコン窒化膜を形成し、異方性のドライエッチングを用いて、ゲート電極13の側面のみに幅10nm程度のゲート側壁保護膜14が残るように加工する。続いて、イオン注入法等を用いて、ゲート電極13及びゲート側壁保護膜14に覆われていないフィン11の側面等からフィン11内に不純物を注入してソース/ドレイン領域15を形成する。また、不純物を注入後、必要に応じて熱処理を施すことでソース/ドレイン領域15を形成しても良い。
次に、図8に示すように、CVD等を用いて絶縁膜19となるシリコン酸化膜を形成する。このとき、同一セル内の二つのソース/ドレイン領域15(フィン11)の間の空隙を埋め、かつ隣接セル間の空隙を埋めないように、シリコン酸化膜19の膜厚を調整する。具体的には、シリコン酸化膜19の膜厚をtsとし、同一セル内の二つのソース/ドレイン領域15の間の幅をd1とし、隣接するセル間の幅をd2とする(図3を参照)。このとき、膜厚tsはd1/2以上、且つd2/2より小さくなる。
次に、図9に示すように、シリコン酸化膜19をエッチングして、同一セル内の二つのソース/ドレイン領域15が互いに対向していない側面(第2の側面)を露出させ、互いに対向している側面(第1の側面)の間に絶縁膜19を残す。このエッチングの方法としては、ウェットエッチングやラジカル性の高いプラズマエッチングといった等方性エッチングを用い、シリコン酸化膜19の膜厚ts分だけエッチングする。なお、このエッチング処理中にゲート側壁保護膜14が除去されないように、絶縁膜19とゲート側壁保護膜14とは別材料にする必要がある。例えばゲート側壁保護膜14としてシリコン窒化膜を用いた場合は、絶縁膜19はシリコン酸化膜を用いる。また、ゲート絶縁膜12の膜厚は薄いため、このエッチング処理の際にゲート絶縁膜12の露出した部分はエッチングされる。
次に、図10に示すように、例えばCoやNiといったシリサイド材料金属膜20を全面に形成し、さらに熱処理を施すことで、同一セル内の二つのソース/ドレイン領域15の互いに対向していない側面にシリサイド膜16の形成を行う。このとき、同一セル内の二つのソース/ドレイン領域15の互いに対向する第1の側面の間には絶縁膜19が形成されているため、ソース/ドレイン領域15の第1の側面側にはシリサイドが形成されない。また、ソース/ドレイン領域15の全体がシリサイド膜16にならないように熱処理を施す。
次に、図1及び2に示すように、上記シリサイド化反応で反応しなかった金属膜を選択的にエッチングして除去する。
その後、周知の工程、つまり配線(図示せず)等を形成する工程を経て、半導体装置が得られる。
上記実施形態によれば、二つのフィン11を一つのセルとして、所定の距離を置いて前記セルを複数形成している。そして、同一セル内の二つのフィンの間隔d1は、隣接セル間の幅d2よりも狭い。このため、絶縁膜19の膜厚tsをd1/2以上にすることで、同一セル内の二つのフィン11(ソース/ドレイン領域15)が互いに対向している側面の間に絶縁膜19を埋め込むことが可能である。その結果、フィン11(ソース/ドレイン領域15)の側面にシリサイドを形成する際に、シリサイド材料金属膜20が、同一セル内の二つのフィン11(ソース/ドレイン領域15)が互いに対向している側面(第1の側面)の間に形成されず、シリサイドの反応がフィン11の一方の側面(第2の側面)からのみ生じることになる。このため、第1の方向に沿った幅が薄いフィン11(ソース/ドレイン領域15)においても、フィン11(ソース/ドレイン領域15)全体がシリサイド化されることを防止することができる。
ソース/ドレイン領域15全体がシリサイド16である場合、チャネル領域となる半導体層11とシリサイド膜16との接触領域におけるコンタクト抵抗が上がる。しかし、ソース/ドレイン領域15を全てシリサイド膜16にせず、シリサイド膜16とソース/ドレイン領域15との接触領域が設けられることにより、シリサイド膜16とソース/ドレイン領域15との接触領域において、コンタクト抵抗が大きく下がる。このため、ソース/ドレイン領域15を全てシリサイド膜16にしないことにより、寄生抵抗を低減することができ、電流駆動力の高いフィン型のトランジスタを得ることが可能である。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施することが可能である。さらに、上記実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示された構成要件を適宜組み合わせることによって種々の発明が抽出される。例えば、開示された構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、所定の効果が得られるものであれば、発明として抽出され得る。
10…半導体基板、 11…半導体層、 12…ゲート絶縁膜、
13…ゲート電極、 14…ゲート電極保護膜、
15…ソース/ドレイン領域、 16…シリサイド膜、
17…キャップ層、 18…素子分離絶縁膜、 19…絶縁膜

Claims (5)

  1. 所定の間隔で配置され、それぞれの中央部がチャネル領域、その両側部がソース/ドレイン領域となるフィン状の第1の半導体層及び第2の半導体層と、
    前記第1の半導体層及び前記第2の半導体層それぞれの前記チャネル領域の両側面にゲート絶縁膜を介して形成されたゲート電極と、
    前記第1の半導体層のソース/ドレイン領域と前記第2の半導体層のソース/ドレイン領域との間の溝を埋め込むように形成された絶縁膜と、
    前記第1の半導体層のソース/ドレイン領域及び前記第2の半導体層のソース/ドレイン領域の前記絶縁膜で覆われていない側面にそれぞれ形成されたシリサイドと
    を備えることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記ゲート電極と前記絶縁膜との間の前記ゲート電極側面に形成されたゲート電極保護膜を更に備えることを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記絶縁膜及び前記ゲート電極保護膜は互いに異なる材料で形成されていることを特徴とする請求項2記載の半導体装置。
  4. 前記絶縁膜はシリコン酸化膜で形成され、前記ゲート電極保護膜はシリコン窒化膜で形成されていることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
  5. 前記第1の半導体層と第2の半導体層との間隔は、前記第1の半導体層と前記第1の半導体層に隣接するセルのフィン状の半導体層との間隔よりも狭いことを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
JP2009218106A 2009-09-18 2009-09-18 半導体装置 Pending JP2011066362A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009218106A JP2011066362A (ja) 2009-09-18 2009-09-18 半導体装置
US12/726,300 US20110068404A1 (en) 2009-09-18 2010-03-17 Semiconductor device and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009218106A JP2011066362A (ja) 2009-09-18 2009-09-18 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011066362A true JP2011066362A (ja) 2011-03-31

Family

ID=43755879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009218106A Pending JP2011066362A (ja) 2009-09-18 2009-09-18 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20110068404A1 (ja)
JP (1) JP2011066362A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9219079B2 (en) 2012-12-19 2015-12-22 Intel Corporation Group III-N transistor on nanoscale template structures

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9293584B2 (en) 2011-11-02 2016-03-22 Broadcom Corporation FinFET devices
CN104425270B (zh) * 2013-08-27 2017-07-14 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 鳍式场效应晶体管及其形成方法
US9466669B2 (en) 2014-05-05 2016-10-11 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple channel length finFETs with same physical gate length
US9577036B1 (en) 2015-11-12 2017-02-21 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. FinFET isolation structure and method for fabricating the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006128494A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Toshiba Corp 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP2007525015A (ja) * 2003-07-01 2007-08-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 並列相補型FinFETの対を有する集積回路構造体及び該形成方法
JP2008277416A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009016525A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Renesas Technology Corp 半導体装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US91433A (en) * 1869-06-15 Charles u
DE10137217A1 (de) * 2001-07-30 2003-02-27 Infineon Technologies Ag Steg-Feldeffekttransistor und Verfahren zum Herstellen eines Steg-Feldeffekttransistors
JP2005086024A (ja) * 2003-09-09 2005-03-31 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
WO2006006438A1 (ja) * 2004-07-12 2006-01-19 Nec Corporation 半導体装置及びその製造方法
JP4504214B2 (ja) * 2005-02-04 2010-07-14 株式会社東芝 Mos型半導体装置及びその製造方法
US7517764B2 (en) * 2006-06-29 2009-04-14 International Business Machines Corporation Bulk FinFET device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007525015A (ja) * 2003-07-01 2007-08-30 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 並列相補型FinFETの対を有する集積回路構造体及び該形成方法
JP2006128494A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Toshiba Corp 半導体集積回路装置及びその製造方法
JP2008277416A (ja) * 2007-04-26 2008-11-13 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009016525A (ja) * 2007-07-04 2009-01-22 Renesas Technology Corp 半導体装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9219079B2 (en) 2012-12-19 2015-12-22 Intel Corporation Group III-N transistor on nanoscale template structures
US9362369B2 (en) 2012-12-19 2016-06-07 Intel Corporation Group III-N transistors on nanoscale template structures

Also Published As

Publication number Publication date
US20110068404A1 (en) 2011-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10770591B2 (en) Source/drain contacts for non-planar transistors
US10868179B2 (en) Fin-type field effect transistor structure and manufacturing method thereof
KR100781580B1 (ko) 이중 구조 핀 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조 방법
TWI446453B (zh) 受應力之場效電晶體以及其製造方法
TWI396283B (zh) 半導體裝置
US7381649B2 (en) Structure for a multiple-gate FET device and a method for its fabrication
TWI255043B (en) Chip incorporating partially-depleted and fully-depleted transistors and method of fabricating the same
TWI328268B (en) Semiconductor device and forming method thereof
US20130020640A1 (en) Semiconductor device structure insulated from a bulk silicon substrate and method of forming the same
JP5645368B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
WO2014059812A1 (zh) 堆叠纳米线mos晶体管制作方法
KR100639679B1 (ko) 매립 절연막을 구비하는 트랜지스터의 제조방법 및 그에의하여 제조된 트랜지스터
JPWO2006006438A1 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5184831B2 (ja) フィン型トランジスタの形成方法
TW201318170A (zh) 替換源極/汲極鰭片式場效電晶體(finfet)之製造方法
WO2014056277A1 (zh) 半导体结构及其制造方法
US7335945B2 (en) Multi-gate MOS transistor and method of manufacturing the same
JP2006100600A (ja) 半導体装置およびその製造方法
WO2014075360A1 (zh) FinFET及其制造方法
JP2011066362A (ja) 半導体装置
WO2014063380A1 (zh) Mosfet的制造方法
WO2013170477A1 (zh) 半导体器件及其制造方法
CN114927422A (zh) 一种半导体器件制备方法
US20240113164A1 (en) Film modification for gate cut process
CN115831752A (zh) 一种半导体器件及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120207

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120717