JP2011065776A - 固体電解質 - Google Patents

固体電解質 Download PDF

Info

Publication number
JP2011065776A
JP2011065776A JP2009213286A JP2009213286A JP2011065776A JP 2011065776 A JP2011065776 A JP 2011065776A JP 2009213286 A JP2009213286 A JP 2009213286A JP 2009213286 A JP2009213286 A JP 2009213286A JP 2011065776 A JP2011065776 A JP 2011065776A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
powder
sulfide
based solid
ferroelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009213286A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Kato
祐樹 加藤
Koji Kawamoto
浩二 川本
Shigeki Hama
重規 濱
Chihiro Yada
千宏 矢田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2009213286A priority Critical patent/JP2011065776A/ja
Publication of JP2011065776A publication Critical patent/JP2011065776A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】優れたイオン伝導度を有する固体電解質を提供する。
【解決手段】硫化物系固体電解質粉末及び強誘電体粉末を含む圧粉成形体を有することを特徴とする、固体電解質。
【選択図】図1

Description

本発明は、優れたイオン伝導度を有する固体電解質に関する。
二次電池は、化学反応に伴う化学エネルギーの減少分を電気エネルギーに変換し、放電を行うことができる他に、放電時と逆方向に電流を流すことにより、電気エネルギーを化学エネルギーに変換して蓄積(充電)することが可能な電池のことである。二次電池の中でも、リチウム二次電池は、エネルギー密度が高いため、ノート型のパーソナルコンピューターや、携帯電話機等の電源として幅広く応用されている。
リチウム二次電池においては、負極活物質としてグラファイト(Cと表現する)を用いた場合、放電時において、負極では(1)式の反応が進行する。
Li → C + Li + e (1)
(1)式で生じる電子は、外部回路を経由し、外部の負荷で仕事をした後、正極に到達する。そして、(1)式で生じたリチウムイオン(Li)は、負極と正極に挟持された電解質内を、負極側から正極側に電気浸透により移動する。
また、正極活物質としてコバルト酸リチウム(Li0.4CoO)を用いた場合、放電時において、正極では(2)式の反応が進行する。
Li0.4CoO + 0.6Li + 0.6e → LiCoO(2)
充電時においては、負極及び正極において、それぞれ上記式(1)及び式(2)の逆反応が進行し、負極においてはグラファイトインターカレーションによりリチウムが入り込んだグラファイト(CLi)が、正極においてはコバルト酸リチウム(Li0.4CoO)が再生するため、再放電が可能となる。
リチウム二次電池の中でも、電解質を固体電解質とし、電池を全固体化したリチウム電池は、電池内に可燃性の有機溶媒を用いないので、安全かつ装置の簡素化が図れ、製造コストや生産性に優れると考えられている。さらに、このような固体電解質に用いられる固体電解質材料として、硫化物系固体電解質が知られている。
硫化物系固体電解質を用いた全固体電池に関する技術は、これまでにも開発されている。特許文献1には、一対の電極層と硫化物系固体電解質を有する固体電解質層を備え、前記一対の電極層の少なくとも一方と固体電解質層が電気絶縁性の筒枠と一体成形された全固体リチウム電池に関する技術が開示されている。
特開平9−035724号公報
上記特許文献1においては、粉末の状態で電解質を加圧成型した場合の、電解質粉末間におけるリチウムイオン伝導については全く考察がされていない。
本発明は、上記実状を鑑みて成し遂げられたものであり、優れたイオン伝導度を有する固体電解質を提供することを目的とする。
本発明の固体電解質は、硫化物系固体電解質粉末及び強誘電体粉末を含む圧粉成形体を有することを特徴とする。
このような構成の固体電解質は、前記硫化物系固体電解質粉末を含む圧粉成形体を有することにより、加熱溶融処理された電解質と比較して、各粉末が粒状の形態を維持し、且つ、加熱により電解質の組成が変化しないため、リチウムイオン伝導度を高く保つことができる。また、このような構成の固体電解質は、前記硫化物系固体電解質粉末の他に、前記強誘電体粉末を含むことにより、固体電解質内の粉末間の電界分布が変化し、その結果、強誘電体粉末を含まない硫化物系固体電解質と比較して粉末間でのリチウムイオンの拡散がより容易になり、リチウムイオン伝導性を高めることができる。
本発明の固体電解質の一形態としては、前記強誘電体がチタン酸バリウムであるという構成をとることができる。
本発明の固体電解質は、前記圧粉成形体中の前記硫化物系固体電解質粉末及び前記強誘電体粉末の合計の含有量を100質量%とした時の、前記強誘電体粉末の含有割合が1〜5質量%であることが好ましい。
このような構成の固体電解質は、硫化物系固体電解質粉末の他に、強誘電体粉末を適切な含有割合で含むことにより、よりリチウムイオン伝導度を高めることができる。
本発明によれば、前記硫化物系固体電解質粉末を含む圧粉成形体を有することにより、加熱溶融処理された電解質と比較して、各粉末が粒状の形態を維持しており、その結果リチウムイオン伝導度を高く保つことができる。また、本発明によれば、前記硫化物系固体電解質粉末の他に、前記強誘電体粉末を含むことにより、固体電解質内の粉末間の電界分布が変化し、その結果、強誘電体粉末を含まない硫化物系固体電解質と比較して粉末間でのリチウムイオンの拡散がより容易になり、リチウムイオン伝導性を高めることができる。
実施例1及び2、並びに、比較例1及び2の固体電解質ペレットについてのインピーダンス測定結果を示すグラフである。 インピーダンス測定を行った際のペレット試料のセッティングを示した断面模式図である。
本発明の固体電解質は、硫化物系固体電解質粉末及び強誘電体粉末を含む圧粉成形体を有することを特徴とする。
電池を全固体化したリチウム電池において、固体電解質は、電池の高出力化のために高いリチウムイオン伝導度を有する必要がある。
これまでにも、イオン伝導性を向上させることを目的として、硫化物系固体電解質と酸化物とを混合させた複合材料の技術が開示されている(特開平6−340446号公報)。しかし、当該文献に記載された電解質は、焼結により硫化物系固体電解質の組成が変化しており硬いために、繰り返し充放電等による活物質の膨張・収縮で抵抗が高くなる可能性がある。
本願発明に係る固体電解質は、硫化物系固体電解質粉末を含む圧粉成形体を有することにより、加熱溶融処理された電解質と比較して、各粉末が粒状の形態を維持し、且つ、加熱により電解質の組成が変化しないため、高いリチウムイオン伝導度を維持することができる。
本発明でいう「圧粉成形体」とは、粉体からなり、且つ、成形される際に加圧により押し固められたものをいう。成形時の温度は特に問わないが、加熱などにより粉体同士が溶融し、粒状の形態を保てなくなってしまっている成形体は、本発明でいう圧粉成形体には含まれない。
また、本発明に係る固体電解質は、硫化物系固体電解質粉末の他に、強誘電体粉末を含むことにより、固体電解質内の粉末間の電界分布が変化する。ここでいう「電界分布変化」とは、その詳細は明らかではないが、強誘電体を添加することによって生じる、固体電解質内の粉末間の電荷の分布の変化を指す。このような電界分布変化によって、本発明の固体電解質においては、カチオンの一種であるリチウムイオンの拡散が、強誘電体無添加の硫化物系固体電解質と比較して向上し、その結果リチウムイオン伝導度の向上を達成できると考えられる。
本発明において、硫化物系固体電解質粉末に混合して用いることのできる強誘電体粉末としては、チタン酸バリウム(BaTiO)粉末、ジルコニア(ZrO)粉末、チタニア(TiO)粉末、アルミナ(Al)粉末等を用いることができる。この中でも、強誘電体粉末としてはチタン酸バリウム粉末を用いることが好ましい。
本発明に用いる強誘電体粉末の平均粒径は0.01〜100μmであるのが好ましい。
本発明においては、硫化物系固体電解質粉末及び強誘電体粉末の合計の含有量を100質量%とした時の、強誘電体粉末の含有割合が1〜5質量%であることが好ましい。後述する実施例においても示されているように、仮に強誘電体粉末の前記含有割合が1質量%未満である場合には、電界分布変化の効果が弱すぎるためリチウムイオン伝導度向上の結果は得られない。また、仮に強誘電体粉末の前記含有割合が5質量%を超える値である場合には、固体電解質全体に対する硫化物系固体電解質の割合が少なすぎるため、リチウムイオン伝導度が低下してしまうというデメリットが生じる。
なお、硫化物系固体電解質粉末及び強誘電体粉末の合計の含有量を100質量%とした時の、強誘電体粉末の特に好ましい含有割合は1〜4質量%であり、最も好ましい含有割合は1〜3質量%である。
なお、本発明に用いる硫化物系固体電解質粉末の平均粒径は0.01〜100μmであるのが好ましい。
本発明に用いることができる硫化物系固体電解質としては、具体的には、LiS−P、LiS−SiS、Li3.250.25Ge0.76、Li4−xGe1−x、Li11、LiS−SiS−LiPOガラス等を例示することができる。
本発明に用いることができる硫化物系固体電解質の調製方法は特に限定されないが、具体的には、常温での処理が可能になり、製造工程の簡略化を図ることができるという観点から、例えばメカニカルミリング法を挙げることができる。
メカニカルミリングは、硫化物系固体電解質の原料を、機械的エネルギーを付与しながら混合する方法であれば特に限定されるものではないが、例えばボールミル、ターボミル、メカノフュージョン、ディスクミル等を挙げることができ、中でもボールミルが好ましく、特に硫化物系固体電解質を効率良く得ることができるという観点から、遊星型ボールミルが好ましい。
メカニカルミリングの各種条件は、適宜調製することができる。例えば、遊星型ボールミルにより硫化物系固体電解質を合成する場合、ポット内に、予めメノウ乳鉢等で混合した原料及び粉砕用ボールを加え、所定の回転数および時間で処理を行う。遊星型ボールミルを行う際の回転数としては、例えば200rpm〜500rpmの範囲内、中でも250rpm〜400rpmの範囲内であることが好ましい。また、遊星型ボールミルを行う際の処理時間は、例えば1時間〜100時間の範囲内、中でも1時間〜50時間の範囲内であることが好ましい。
本発明に用いることができる固体電解質の調製方法は、特に限定されないが、簡便かつ均一に原料を混合することができるという観点から、硫化物系固体電解質粉末及び強誘電体粉末を乳鉢等により均一に混合するという調製方法が好ましい。また、このようにして調製した混合物を圧粉成形体に成形する際には、成形性の観点から、0.1〜5ton/cmの圧力でプレスするのが好ましい。
1.硫化物系固体電解質の製造
[実施例1]
硫化リチウム(LiS)及び五硫化二リン(P)の粉末を、アルゴン雰囲気下のグローブボックス内で、75LiS・25Pのモル比となるように秤量し、メノウ乳鉢で混合し、原料組成物を得た。
次に、得られた原料組成物1gを45mlのジルコニアポットに投入し、さらにジルコニアボール(φ4mm、500個)を投入し、ポットを完全に密閉した。このポットを遊星型ボールミル機に取り付け、回転数370rpmで40時間メカニカルミリングを行い、75LiS・25Pを得た。
得られた硫化物系固体電解質粉末75LiS・25P990mg(99質量%)に、さらにチタン酸バリウム(BaTiO)の粉末1mg(1質量%)を添加し、メノウ乳鉢で混合した後、4.3ton/cmの圧力でプレスし、ペレット状に成形した実施例1の固体電解質が得られた。
[実施例2]
硫化物系固体電解質粉末75LiS・25Pの調製までは実施例1と同様である。
得られた硫化物系固体電解質粉末75LiS・25P95mg(95質量%)に、さらにチタン酸バリウム(BaTiO)の粉末5mg(5質量%)を添加し、メノウ乳鉢で混合した後、4.3ton/cmの圧力でプレスし、ペレット状に成形した実施例2の固体電解質が得られた。
[比較例1]
硫化物系固体電解質粉末75LiS・25Pの調製までは実施例1と同様である。
得られた硫化物系固体電解質粉末75LiS・25P100mgを、チタン酸バリウム(BaTiO)の粉末を添加することなくそのまま4.3ton/cmの圧力でプレスし、ペレット状に成形した比較例1の固体電解質が得られた。
[比較例2]
硫化物系固体電解質粉末75LiS・25Pの調製までは実施例1と同様である。
得られた硫化物系固体電解質粉末75LiS・25P90mg(90質量%)に、さらにチタン酸バリウム(BaTiO)の粉末10mg(10質量%)を添加し、メノウ乳鉢で混合した後、4.3ton/cmの圧力でプレスし、ペレット状に成形した比較例2の固体電解質が得られた。
2.インピーダンス測定
実施例1及び2、並びに、比較例1及び2の固体電解質ペレットについて、インピーダンス測定を行った。
図2は、インピーダンス測定を行った際のペレット試料のセッティングを示した断面模式図である。図2に示すように、交流インピーダンス測定は、SKD製の冶具11にペレット試料12をはさみ、マコール製のペレット支持体13で固定することにより行った。測定は、インピーダンスアナライザー(Solartron社製、1260型)を用いて、印加電圧5mV、0.01〜1MHzの周波数領域について行った。
図1は、実施例1及び2、並びに、比較例1及び2の固体電解質ペレットについてのインピーダンス測定結果を示すグラフである。図1のグラフは、横軸にチタン酸バリウムの添加量(質量%)を、縦軸にLi伝導度(S/cm)をとっている。図1から明らかなように、チタン酸バリウムの添加量が1質量%の固体電解質(実施例1)のLi伝導度、及び、5質量%の固体電解質(実施例2)のLi伝導度は、チタン酸バリウム無添加の固体電解質(比較例1)のLi伝導度と比較して、いずれも高い結果となった。特に、チタン酸バリウムの添加量が1質量%の固体電解質(実施例1)のLi伝導度は、比較例1の固体電解質のLi伝導度よりも40%向上した。一方で、チタン酸バリウムの添加量が10質量%の固体電解質(実施例2)のLi伝導度は、比較例1の固体電解質のLi伝導度よりも低い結果となった。
以上より、チタン酸バリウムの添加量が1〜5質量%の固体電解質は、チタン酸バリウム無添加の固体電解質と比較して高いLi伝導度を有することが分かった。
11 冶具
12 ペレット試料
13 ペレット支持体

Claims (3)

  1. 硫化物系固体電解質粉末及び強誘電体粉末を含む圧粉成形体を有することを特徴とする、固体電解質。
  2. 前記強誘電体粉末がチタン酸バリウム粉末である、請求項1に記載の固体電解質。
  3. 前記圧粉成形体中の前記硫化物系固体電解質粉末及び前記強誘電体粉末の合計の含有量を100質量%とした時の、前記強誘電体粉末の含有割合が1〜5質量%である、請求項1又は2に記載の固体電解質。
JP2009213286A 2009-09-15 2009-09-15 固体電解質 Pending JP2011065776A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009213286A JP2011065776A (ja) 2009-09-15 2009-09-15 固体電解質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009213286A JP2011065776A (ja) 2009-09-15 2009-09-15 固体電解質

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011065776A true JP2011065776A (ja) 2011-03-31

Family

ID=43951836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009213286A Pending JP2011065776A (ja) 2009-09-15 2009-09-15 固体電解質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011065776A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11201348B2 (en) 2018-03-22 2021-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrode, secondary battery, battery pack, and vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007134305A (ja) * 2005-10-13 2007-05-31 Ohara Inc リチウムイオン伝導性固体電解質およびその製造方法
JP2009064645A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Seiko Epson Corp リチウムイオン伝導性固体電解質およびそれを用いた全固体リチウム二次電池

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007134305A (ja) * 2005-10-13 2007-05-31 Ohara Inc リチウムイオン伝導性固体電解質およびその製造方法
JP2009064645A (ja) * 2007-09-05 2009-03-26 Seiko Epson Corp リチウムイオン伝導性固体電解質およびそれを用いた全固体リチウム二次電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11201348B2 (en) 2018-03-22 2021-12-14 Kabushiki Kaisha Toshiba Electrode, secondary battery, battery pack, and vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109417194B (zh) 锂二次电池用硫化物系固体电解质
US10033067B2 (en) All-solid-state secondary cell
JP5388069B2 (ja) 全固体リチウム二次電池用正極及びその製造方法
US9537174B2 (en) Sulfide solid electrolyte
Zhang et al. Water-stable lithium ion conducting solid electrolyte of the Li1. 4Al0. 4Ti1. 6− xGex (PO4) 3 system (x= 0–1.0) with NASICON-type structure
Moorhead-Rosenberg et al. In situ mitigation of first-cycle anode irreversibility in a new spinel/FeSb lithium-ion cell enabled via a microwave-assisted chemical lithiation process
JP2015204215A (ja) リチウムイオン伝導性固体電解質とその製造方法、および、全固体電池
Suzuki et al. Synthesis and Electrochemical Properties of I 4̅-Type Li1+ 2 x Zn1–x PS4 Solid Electrolyte
KR20110055635A (ko) 전고체형 리튬 전지의 제조 방법
JP6681570B2 (ja) 電池、および、電池用正極材料
WO2019102762A1 (ja) 負極材料、負極及び電池
CN103496740A (zh) 一种固体电解质材料的电场活化烧结方法
WO2013133020A1 (ja) イオン伝導性ガラスセラミックス、その製造方法及びそれを含む全固体二次電池
JP2007220377A (ja) 固体電解質及び固体電解質の製造方法
JP6648649B2 (ja) 全固体リチウム硫黄電池の製造方法
JP2012121789A (ja) イオン伝導性ガラスセラミックス、その製造方法及びそれを含む全固体二次電池
JP2016103381A (ja) 全固体電池の製造方法
Sugata et al. Quasi-solid-state lithium batteries using bulk-size transparent Li7La3Zr2O12 electrolytes
CN110311100A (zh) 一种全固态锂电池及其制备方法
Xu et al. Influence of sintering additives on Li+ conductivity and electrochemical property of perovskite-type Li3/8Sr7/16Hf1/4Ta3/4O3
Li et al. Sr2+-doped rhombohedral LiHf2 (PO4) 3 solid electrolyte for all-solid-state Li-metal battery
JP5686101B2 (ja) 全固体二次電池用電極活物質およびそれを用いた全固体二次電池
CN101764227A (zh) 硅酸亚铁锂/碳复合正极材料及其制备方法
CN110556573A (zh) 全固体电池
JP2011181495A (ja) 無機電解質とそれを用いたリチウム二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111227

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120703

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140107