JP2011060799A - 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 - Google Patents

露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011060799A
JP2011060799A JP2009205442A JP2009205442A JP2011060799A JP 2011060799 A JP2011060799 A JP 2011060799A JP 2009205442 A JP2009205442 A JP 2009205442A JP 2009205442 A JP2009205442 A JP 2009205442A JP 2011060799 A JP2011060799 A JP 2011060799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
exposure apparatus
shape
substrate
original
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009205442A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoya Yoshizawa
朋也 吉澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2009205442A priority Critical patent/JP2011060799A/ja
Priority to KR1020100083992A priority patent/KR20110026383A/ko
Publication of JP2011060799A publication Critical patent/JP2011060799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70608Monitoring the unpatterned workpiece, e.g. measuring thickness, reflectivity or effects of immersion liquid on resist
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/7085Detection arrangement, e.g. detectors of apparatus alignment possibly mounted on wafers, exposure dose, photo-cleaning flux, stray light, thermal load
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes

Landscapes

  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【課題】従来に比べマスクの変形を精度良く補正することが可能な露光装置を提供する。
【解決手段】露光装置が、マスク2の合焦状態を検出し、マスク2の合焦状態が検出された時のマスク2のパターン面の裏面の形状を計測し、計測結果を格納部11に予め格納する。露光装置が、基板5の露光前に、マスク2のパターン面の裏面の形状を計測し、該計測結果と上記格納部11に予め格納された形状の計測結果とを比較する。そして、露光装置が、上記比較結果に基づいて、マスク2の変形を補正する。
【選択図】図1

Description

本発明は、露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法に関する。
半導体露光装置や液晶露光装置によるリソグラフィ技術を用いた半導体や液晶基板の製造が行なわれている。これらの露光装置は、マスク、レチクル等の原版(以下、マスクと記述)をマスクステージ上に搭載し、走査駆動して基板を露光する。ここで、露光時にマスクが変形したり、マスク自身の平坦度の影響によって、露光パターンの解像力劣化が発生したりする場合がある。マスクが変形する要因としては、マスクの自重による撓み、マスク自身の平坦度に起因するマスクステージ搭載時の変形、マスクステージのマスクチャック部の平坦度の影響、露光熱等の温度変化等が挙げられる。マスクの変形への対処として、例えば、露光装置が所定のマスク補正手段を用いてマスクの変形を補正することが考えられる。半導体や液晶基板の製造時には、露光装置は連続的に動作する。従って、マスクの変形の補正駆動によってマスクの変形量が常時所定の範囲内で抑制されていることを監視し、マスクの変形量が所定の範囲外の場合は補正量の修正や露光動作の停止等の処置を取ることが望まれる。
一方、一般的に、マスクはその露光用のパターンが片面(マスクステージ搭載時の下面)に描画されている。以下では、パターンが描画された面をパターン面と記述する。マスクの変形量の監視においては、パターン面を監視対象にする必要がある。そこで、マスク面計測系が、マスクのパターン面に検出光を斜入射し、その反射光を用いてマスクの変形量を計測するシステムが提案されている。なお、下記の特許文献1は、投影光学系の光軸方向におけるパターン面の位置が許容範囲内になるように、マスク上に装着された補正板を用いて、パターン面に直交する方向にマスクに力を加えてマスクの撓みを補正する露光装置を提案している。
特開2008−277579号公報
マスクのパターン面は、マスク下面に構成されているので、マスク面計測系をマスク下面に構成する必要がある。しかし、マスクステージが走査方向に駆動するので、上述したマスク面計測系がマスクのパターン面に検出光を斜入射し、その反射光を用いてマスクの変形量を計測するシステムでは、マスク下面にマスク面計測系を構成することが困難であるという問題がある。また、露光装置におけるマスクの変形量を監視するために、マスクのパターン面の形状を計測する場合に、パターンの描画されているクロム部とパターンの描画されていないガラス部との反射率の差によって、計測誤差が発生するという問題がある。
一方、パターンが構成されていないマスクの上面(マスクのパターン面の裏面)にマスク面計測系を設け、このマスク面計測系によってマスクの上面の形状を計測し、計測結果に基づいてマスクの変形を補正する技術が考えられる。この技術によっては、マスクにおけるクロム部とガラス部との反射率差に起因する計測誤差は発生しないが、マスクの上下面の平面形状の差や厚さむらの影響によって、高精度な計測を行うことは難しい。従って、この技術によっては、マスクの変形量を精度よく検知することが困難である。更に、上記特許文献1が提案するような、マスク上に装着された補正板を用いてマスクの撓みを補正する露光装置では、補正板の厚さむらの影響によって、マスクの形状の計測結果に誤差が生じ易いという問題がある。
上記の課題を鑑み、本発明は、従来に比べマスクの変形を精度良く補正することが可能な露光装置の提供を目的とする。
本発明の一実施形態の露光装置は、原版に光を照明する照明光学系と、前記照明された原版からの光を基板に導く投影光学系と、前記原版のパターンの合焦状態を検出する合焦状態検出系と、前記原版のパターン面の裏面の形状を計測する形状計測手段と、前記原版の変形を補正する補正手段と、前記原版のパターンが合焦された状態における前記形状計測手段による前記原版のパターン面の裏面の形状の計測結果が予め記憶される記憶手段と、前記形状計測手段によって計測される原版のパターン面の裏面の形状と前記記憶手段に予め記憶された前記原版のパターン面の裏面の形状の計測結果とを比較し、該比較結果に基づいて、前記補正手段に指示して前記原版の変形を補正させる制御手段とを備える。
本発明によれば、従来に比べマスクの変形を精度良く補正することが可能な露光装置を提供することが可能となる。
本実施形態の露光装置の構成例を示す図である。 本発明の実施例1に係るマスクの変形の補正処理フローを示す図である。
図1は、本実施形態の露光装置の構成例を示す図である。図1に示す露光装置は、照明光学系1、マスク2、マスクステージ3、投影光学系4、基板5、基板ステージ6、マスク面計測系7、補正板8、合焦検出用センサー9を備える。また、図1に示す露光装置は、計測値処理部10、格納部11、演算部12、制御部13、圧力調整部14、配管15を備える。なお、図1に示す露光装置は、ステップ・アンド・リピート方式、又はステップ・アンド・スキャン方式を採用し、マスク2に形成された回路パターンであるマスクパターン41を基板5に露光する走査型投影露光装置である。
照明光学系1は、不図示の光源部を備え、マスク2に光源部からの光を照明する装置である。光源部において、光源は、例えば、レーザーを使用する。使用可能なレーザーは、波長約193nmのArFエキシマレーザー、波長約248nmのKrFエキシマレーザー、波長約157nmのF2エキシマレーザー等である。なお、レーザーの種類は、エキシマレーザーに限定されず、例えばYAGレーザーを使用しても良いし、レーザーの個数も限定されない。また、光源部にレーザーが使用される場合、レーザー光源からの平行光束を所望のビーム形状に整形する光束整形光学系、コヒーレントなレーザーをインコヒーレント化するインコヒーレント光学系を使用することが好ましい。更に、光源部に使用可能な光源は、レーザーに限定されるものではなく、一又は複数の水銀ランプやキセノンランプ等のランプも使用可能である。
また、照明光学系1は、レンズ、ミラー、ライトインテグレーター、及び絞り等を含む。一般に、光学系は、コンデンサーレンズ、ハエの目レンズ、開口絞り、コンデンサーレンズ、スリット、結像光学系の順で整列する。照明光学系1は、軸上光、軸外光を問わず使用可能である。ライトインテグレーターは、ハエの目レンズや2組のシリンドリカルレンズアレイ板を重ねることによって構成されるインテグレーター等を含む。なお、ライトインテグレーターは、光学ロッドや回折要素に置換される場合もある。また、開口絞りは、円形絞り、変形照明用の輪帯照明絞り、及び4重極照明絞り等として構成される。
マスク2は、例えば、石英ガラス製の原版である。マスク2には、転写されるべき回路パターンであるマスクパターン41が形成されている。また、原版上すなわちマスク2上には、マスク基準マーク42が設けられている。マスク基準マーク42は、マスク2の合焦状態を検出するための第1の基準マークである。マスク基準マーク42は、結像時の像高が異なる位置に複数設けられている。具体的には、マスク基準マーク42は、図1中のY方向に並んで複数設けられている。マスクステージ3は、XY方向に移動可能なステージであって、図示しないマスク2を保持する装置である。マスクステージ3が備える図示しないバキュームチャック部がマスク2を吸着保持する。
投影光学系4は、照明光学系1からの露光光で照明されたマスク2からの光を基板に導く装置である。基板の露光時においては、投影光学系4は、照明光学系1からの露光光で照明されたマスク2上のマスクパターン41を所定倍率で、基板ステージ6によって搬送された基板上に投影露光する。例えば、半導体露光装置では1/4、若しくは1/5、液晶露光装置では等倍での露光が広く行われている。投影光学系4としては、複数の光学要素のみから構成される光学系や、複数の光学要素と少なくとも一枚の凹面鏡とから構成される光学系(カタディオプトリック光学系)が採用可能である。若しくは、投影光学系4として、複数の光学要素と少なくとも一枚のキノフォーム等の回折光学要素とから構成される光学系や、全ミラー型の光学系等も採用可能である。基板5は、表面上にレジスト(感光剤)が塗布された、シリコンウエハ等の被処理体である。基板ステージ6は、基板5を保持するステージであって、X、Y、Z方向に移動可能である。
図1に示す露光装置が基板5を露光する時には、マスク2から発せられた回折光が、投影光学系4を通過し、基板5上に投影される。該基板5とマスク2とは、共役の関係にある。走査型の投影露光装置の場合は、マスク2と基板5とを走査することにより、マスクパターン41を基板5上に転写する。なお、ステッパー(ステップ・アンド・リピート方式の露光装置)の場合は、マスク2と基板5とを静止させた状態で露光が行なわれる。本実施形態の露光方法は、図1に記載の露光装置を用いて基板5を露光する工程を有する。
マスク面計測系7は、マスク2のパターン面の裏面の形状を計測する形状計測手段としての機能を有する装置である。マスク面計測系7は、例えば、レーザ変位計や斜入射光学系による光学式変位計測系である。具体的には、マスク面計測系7が、マスク2のパターン面の裏面に対して所定の検出光を照射し、その反射光を受光する。そして、マスク面計測系7が、上記受光した反射光に基づいて、マスク2のパターン面の裏面の形状、すなわち、該裏面の垂直方向(Z方向)の位置を計測する。本実施形態では、マスク2のパターン面の裏面の形状を計測するので、マスク2に形成されたマスクパターン41による計測誤差は発生しない。マスクステージ3が図1中Y方向に走査駆動することによって、マスク面計測系7が、マスク2のパターン面の裏面の全域にわたって形状を計測することができる。精度よく形状の計測を行うために、マスク面計測系7がマスク2上X方向に複数個配置されるようにしてもよい。図1に示す例では、マスク面計測系7がX方向に複数個(3個)配置されている。露光装置は、これら複数のマスク面計測系を用いて、マスク2のパターン面の裏面上の複数の形状検出点について、マスク2のパターン面の裏面の形状を検出する。
一方、上述した基板ステージ6には、プレート基準マーク71と、プレート基準マーク71を透過した光の光量を検出する光量検出手段である合焦検出用センサー9が設けられている。合焦検出用センサー9は、照明光学系1から照射され、マスク基準マーク42、投影光学系4、プレート基準マーク71を透過した光の光量を検出する。プレート基準マーク71は、マスク2の合焦状態を検出するための第2の基準マークである。マスク2上に設けられたマスク基準マーク42と基板ステージ6上に設けられたプレート基準マーク71とは同一のものとする。プレート基準マーク71、基板ステージ6、合焦検出用センサー9、及び、合焦検出用センサー9による光量の検出結果を解析する解析手段(図示を省略)が、マスク2の合焦状態を検出する合焦状態検出系として機能する。マスク2の合焦状態は、マスク2が合焦した時の状態である。具体的には、合焦状態検出系の解析手段は、合焦検出用センサー9による光量が最大となる時の状態を、マスク2の合焦状態として検出する。マスク2の合焦状態の検出処理については後述する。
補正板8は、マスク2のパターン面の裏面上に載置される板部材である。補正板8は、照明光学系1からの光とマスク面計測系7からの検出光が透過する透明部材で構成されている。補正板8とマスク2との間には、密閉領域が形成される。該密閉領域内には配管15が連通している。圧力調整部14は、配管15を介して吸気等することによって、密閉領域の圧力を調整する圧力調整手段として機能する。密閉領域の圧力が調整されることによって、補正板8からマスク2に対して垂直方向(Z方向)の力が付加され、マスク2の変形が補正される。圧力調整部14は、制御部13からの制御信号に従って圧力調整処理を実行する。すなわち、上記補正板8と圧力調整部14とは、マスク2の変形を補正する補正手段として機能する。
計測値処理部10は、マスク面計測系7からマスク2のパターン面の裏面の形状の計測結果を受け取り、演算部12に渡す。また、計測値処理部10は、マスク2の合焦状態が検出された時のマスク面計測系7によるマスク2のパターン面の裏面の形状の計測結果を格納部11に予め記憶する。格納部11は、マスク2の合焦状態が検出された時のマスク面計測系7によるマスク2のパターン面の裏面の形状の計測結果が予め記憶される記憶手段である。演算部12は、計測値処理部10から受け取ったマスク2のパターン面の裏面の形状と、格納部11に予め記憶されたマスク2のパターン面の裏面の形状の計測結果とを比較する。制御部13は、演算部12による比較結果に基づいて、圧力調整部14に制御信号を送信し、圧力調整部14にマスク2の変形を補正するための圧力調整処理を実行させる。すなわち、演算部12と制御部13とは、マスク面計測系7によって計測される形状と格納部11内の形状の計測結果とを比較し、比較結果に基づいて、補正手段に指示してマスク2の変形を補正させる制御手段として機能する。
図1に示す露光装置によるマスク2の合焦状態の検出処理は、例えば以下のようにして行なわれる。露光装置が、マスク基準マーク42が露光領域内の所定の像高になるようにマスクステージ3を駆動する。また、露光装置が、プレート基準マーク71がマスク基準マーク42の結像位置近傍に配置されるように基板ステージ6を駆動する。この状態で、露光装置の圧力調整部14が圧力値を変動させて、マスク2の変形を補正する。そして、合焦状態検出系が、変動する圧力値毎に、プレート基準マーク71を透過した光の光量を検出する。合焦状態検出系が、検出された光量が最大となる時の状態をマスク2の合焦状態として検出する。露光装置の所定の処理部(例えば、圧力調整部14)が、マスク2の合焦状態が検出された時の圧力値を、該マスク2の上記像高についての最適圧力値として算出する。露光装置は、同様の処理をマスク基準マーク42の複数の像高について実行する。すなわち、合焦状態検出系は、各々のマスク基準マーク42について、プレート基準マーク71を透過した光の光量を検出し、該光量の検出結果に基づいてマスク2の合焦状態を検出する。露光装置は、各像高についての最適圧力値を算出し、各像高についての最適圧力値の平均値を、マスク2についての最適圧力値として決定する。
図2は、本発明の実施例1に係るマスクの変形の補正処理フローを示す図である。まず、図1に示す露光装置の合焦状態検出系が、合焦検出用センサー9による光量の検出結果に基づいて、マスク2の合焦状態を検出する(ステップS1)。次に、露光装置が、マスク2についての最適圧力値を決定する(ステップS2)。続いて、圧力調整部14が圧力値を上記ステップS2において決定された最適圧力値に調整した状態で、マスク面計測系7が、マスク2のパターン面の裏面の形状を計測する(ステップS3)。続いて、計測値処理部10が、上記ステップS3におけるマスク2のパターン面の裏面の形状の計測結果を格納部11に記憶して登録する。
次に、演算部12が、変動許容値を設定する(ステップS4)。変動許容値は、許容されるマスク2の経時的変形量である。続いて、露光装置の基板ステージ6が、基板5を搬送して基板5をマスク2のパターン面に対向する位置に配置する(ステップS5)。そして、マスク面計測系7が、マスク2のパターン面の裏面の形状の計測処理(露光前の形状計測処理)を実行する(ステップS7)。
次に、演算部12が、上記ステップS7において計測されたマスク2のパターン面の裏面の形状(第1の形状)と上記ステップS4において格納部11に登録されたマスク2のパターン面の裏面の形状(第2の形状)とを比較する。そして、演算部12が、上記第1の形状と第2の形状との差が上記ステップS4において設定された変動許容値より小さいかを判断する(ステップS8)。演算部12が、第1の形状と第2の形状との差が変動許容値より小さくないと判断した場合、制御部13が圧力調整部14に指示して圧力を調整させる(ステップS9)。ステップS9の処理を通じて、マスク2の変形が補正される。演算部12が、第1の形状と第2の形状との差が変動許容値より小さいと判断した場合は、露光装置が基板5を露光する(ステップS10)。露光装置が、次の基板5があるかを判断する(ステップS11)。露光装置が、次の基板5があると判断した場合は上記ステップS7に戻る。露光装置が、次の基板5がないと判断した場合は、処理を終了する。
図2を参照して説明した実施例1の露光装置によれば、以下の効果が得られる。すなわち、露光装置が、マスク2のパターン面の裏面の形状を計測するので、上記第1の形状の計測結果と第2の形状の計測結果の双方に、マスク2のパターン面と該パターン面の裏面との形状差に起因する計測誤差が含まれている。また、双方の計測結果に、マスク2の厚さムラ、マスク面計測系7からの検出光が補正板8を透過することによって発生する補正板8の厚さムラに起因する計測誤差が含まれている。さらに、双方の計測結果に、マスク面計測系7からの検出光が補正板8を透過することによって発生する、補正板8の傾きに起因する誤差が含まれている。また、上記第1の形状と第2の形状は、マスク2についての最適圧力値において計測された形状、すなわち、マスク2が合焦状態にある時に計測された形状であるので、第1の形状の計測結果と第2の形状の計測結果の双方に、投影光学系4の光学的誤差が含まれる。従って、上記図2のステップS8において、露光装置が、第1の形状と第2の形状との差をとることによって、上記の計測誤差を含まない、マスク2の経時的変形量が検知される。そして、露光装置が、検知された経時的変形量が変動許容値より小さいかを判断し、該判断結果に基づいて圧力を調整し、マスク2の変形を補正することにより、安定してマスク2の変形量を所定量に抑制することができる。言い換えると、本実施例の露光装置によれば、上記の計測誤差を含まない、マスク2の経時的変形量が得られるので、変動許容値を従来より低減することが可能となる。これにより、露光装置が複数のマスク2を使用する場合において、各マスク2に対して変形量の変化の管理をより精度良く実行し、良好な結像状態を保つことが可能となる。
次に、本発明の実施例2について説明する。実施例2に係る露光装置は、図1に示す露光装置が備える合焦状態検出系とは異なる合焦状態検出系(図示を省略)を備える。実施例2に係る露光装置が備える合焦状態検出系は、基板5の露光結果に基づいてマスク2の合焦状態を検出する。具体的には、露光装置が、基板ステージを下方向(図1の−Z方向)に移動させながら基板を露光し、露光結果が所定の条件を満たす状態をマスク2の合焦状態として検出する。従って、本発明の実施例2においては、図2のステップ1の処理に代えて、露光装置が、試験露光を実行し、試験露光の実行結果に基づいて、マスク2の合焦状態を検出する。マスク2の合焦状態が検出された後の処理は、図2に示す処理フローが示す処理と同様である。
(デバイスの製造方法)
次に、図1に示す露光装置を利用したデバイスの製造方法の実施形態について説明する。半導体素子、液晶表示素子、撮像素子(CCD等)、薄膜磁気ヘッド等のデバイスは、レジストが塗布された基板5を、上記露光装置を用いて露光する工程と、露光された基板を現像する工程と、その他の周知の工程と、を経ることによって製造される。該周知の工程は、例えば、酸化、成膜、蒸着、ドーピング、平坦化、エッチング、レジスト剥離、ダイシング、ボンディング、及びパッケージング等の少なくとも1つの工程を含む。
例えば、半導体素子の製造方法を例に説明する。半導体素子は、基板(ウエハ)に集積回路を作る前工程と、前工程で作られたウエハ上の集積回路チップを製品として完成させる後工程を経ることにより製造される。前工程は、図1に示す露光装置を使用して、感光剤が塗布されたウエハを露光する工程と、ウエハを現像する工程を含む。後工程は、アッセンブリ工程(ダイシング、ボンディング)と、パッケージング工程(封入)を含む。なお、液晶表示素子は、透明電極を形成する工程を経ることにより製造される。透明電極を形成する工程は、透明導電膜が蒸着されたガラス基板に感光剤を塗布する工程と、図1に示す露光装置を使用して感光剤が塗布されたガラス基板を露光する工程と、ガラス基板を現像する工程を含む。
本実施形態のデバイス製造方法によれば、従来よりも高品位のデバイスを製造することができる。以上、本実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されず、その要旨の範囲内で種々の変形および変更が可能である。
1 照明光学系
2 マスク
3 マスクステージ
4 投影光学系
5 基板
6 基板ステージ
7 マスク面計測系
8 補正板
9 合焦検出用センサー
10 計測値処理部
11 格納部
12 演算部
13 制御部
14 圧力調整部

Claims (8)

  1. 原版に光を照明する照明光学系と、
    前記照明された原版からの光を基板に導く投影光学系と、
    前記原版のパターンの合焦状態を検出する合焦状態検出系と、
    前記原版のパターン面の裏面の形状を計測する形状計測手段と、
    前記原版の変形を補正する補正手段と、
    前記原版のパターンが合焦された状態における前記形状計測手段による前記原版のパターン面の裏面の形状の計測結果が予め記憶される記憶手段と、
    前記形状計測手段によって計測される原版のパターン面の裏面の形状と前記記憶手段に予め記憶された前記原版のパターン面の裏面の形状の計測結果とを比較し、該比較結果に基づいて、前記補正手段に指示して前記原版の変形を補正させる制御手段とを備える
    ことを特徴とする露光装置。
  2. 前記補正手段が、前記原版のパターン面の裏面上に載置される板部材と、前記原版と前記板部材との間に形成される密閉領域の圧力を調整する圧力調整手段とを備える
    ことを特徴とする請求項1に記載の露光装置。
  3. 前記形状計測手段が、複数の形状検出点について前記原版のパターン面の裏面の形状を検出する
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の露光装置。
  4. 前記合焦状態検出系は、前記基板を保持する基板ステージと光量を検出する光量検出手段とを備え、
    前記原版に第1の基準マークが設けられており、
    前記基板ステージに第2の基準マークが設けられており、
    前記基板ステージは、前記第1の基準マークの結像位置近傍に前記第2の基準マークが配置されるように駆動し、
    前記光量検出手段は、前記第1の基準マークの結像位置近傍に前記第2の基準マークが配置された時の、前記第2の基準マークを透過した光の光量を検出し、該光量の検出結果に基づいて前記原版の合焦状態を検出する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の露光装置。
  5. 前記第1の基準マークが、結像時の像高が異なる位置に複数設けられており、
    前記合焦状態検出系が、各々の前記第1の基準マークについて、前記第2の基準マークを透過した光の光量を検出し、該光量の検出結果に基づいて前記原版の合焦状態を検出する
    ことを特徴とする請求項4に記載の露光装置。
  6. 前記合焦状態検出系が、前記基板の露光結果に基づいて前記原版の合焦状態を検出する
    ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の露光装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の露光装置を用いて基板を露光する工程を有する
    ことを特徴とする露光方法。
  8. 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の露光装置を用いて基板を露光する工程と、
    前記基板を現像する工程とを有する
    ことを特徴とするデバイスの製造方法。
JP2009205442A 2009-09-07 2009-09-07 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法 Pending JP2011060799A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009205442A JP2011060799A (ja) 2009-09-07 2009-09-07 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
KR1020100083992A KR20110026383A (ko) 2009-09-07 2010-08-30 노광 장치, 노광 방법, 및 그것을 이용한 디바이스 제조 방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009205442A JP2011060799A (ja) 2009-09-07 2009-09-07 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011060799A true JP2011060799A (ja) 2011-03-24

Family

ID=43933479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009205442A Pending JP2011060799A (ja) 2009-09-07 2009-09-07 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011060799A (ja)
KR (1) KR20110026383A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019061142A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 キヤノン株式会社 露光装置、搬送装置及び物品の製造方法
US11009800B2 (en) 2016-03-10 2021-05-18 Asml Netherlands B.V. Measurement system, lithographic apparatus and device manufacturing method

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03231420A (ja) * 1990-02-06 1991-10-15 Nikon Corp 投影光学装置
JPH07219212A (ja) * 1994-02-01 1995-08-18 Orc Mfg Co Ltd フォトマスクの撓み矯正装置およびその方法
JPH10214780A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Nikon Corp 投影露光装置
JP2004095653A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Nikon Corp 露光装置
JP2006032807A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2006135087A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法
JP2008066543A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd レチクル平坦度計測装置、およびレチクル平坦度計測装置を搭載した露光装置、並びにレチクル平坦度計測方法、およびレチクル平坦度計測方法を用いた露光方法、並びに露光装置を用いたデバイスの製造方法
JP2009010139A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03231420A (ja) * 1990-02-06 1991-10-15 Nikon Corp 投影光学装置
JPH07219212A (ja) * 1994-02-01 1995-08-18 Orc Mfg Co Ltd フォトマスクの撓み矯正装置およびその方法
JPH10214780A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Nikon Corp 投影露光装置
JP2004095653A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Nikon Corp 露光装置
JP2006032807A (ja) * 2004-07-21 2006-02-02 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法
JP2006135087A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法
JP2008066543A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd レチクル平坦度計測装置、およびレチクル平坦度計測装置を搭載した露光装置、並びにレチクル平坦度計測方法、およびレチクル平坦度計測方法を用いた露光方法、並びに露光装置を用いたデバイスの製造方法
JP2009010139A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11009800B2 (en) 2016-03-10 2021-05-18 Asml Netherlands B.V. Measurement system, lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2019061142A (ja) * 2017-09-27 2019-04-18 キヤノン株式会社 露光装置、搬送装置及び物品の製造方法
JP7025165B2 (ja) 2017-09-27 2022-02-24 キヤノン株式会社 露光装置、搬送装置及び物品の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110026383A (ko) 2011-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7965387B2 (en) Image plane measurement method, exposure method, device manufacturing method, and exposure apparatus
JP5385652B2 (ja) 位置検出装置、露光装置、位置検出方法、露光方法及びデバイス製造方法
US7528966B2 (en) Position detection apparatus and exposure apparatus
US8472009B2 (en) Exposure apparatus and device manufacturing method
JP4724470B2 (ja) 露光方法
US9046788B2 (en) Method for monitoring focus on an integrated wafer
US20100302523A1 (en) Method and apparatus for measuring wavefront, and exposure method and apparatus
JPH09237752A (ja) 投影光学系の調整方法及び該方法を使用する投影露光装置
JP2001274080A (ja) 走査型投影露光装置及びその位置合わせ方法
JPH0822951A (ja) 投影光学系のコマ収差を検出する方法
TW202102949A (zh) 檢測裝置、曝光裝置和物品製造方法
WO1999031716A1 (fr) Aligneur, methode d'exposition et procede de fabrication de ce dispositif
US8345221B2 (en) Aberration measurement method, exposure apparatus, and device manufacturing method
JP5489849B2 (ja) 位置計測装置及び方法、露光装置並びにデバイス製造方法
JP2011060799A (ja) 露光装置、露光方法、及びデバイス製造方法
JP2014239162A (ja) 露光装置、露光方法、それらを用いたデバイスの製造方法
JP2006030021A (ja) 位置検出装置及び位置検出方法
JP2008066543A (ja) レチクル平坦度計測装置、およびレチクル平坦度計測装置を搭載した露光装置、並びにレチクル平坦度計測方法、およびレチクル平坦度計測方法を用いた露光方法、並びに露光装置を用いたデバイスの製造方法
CN111413850B (zh) 曝光装置、用于控制曝光装置的方法、以及物品制造方法
US20230176489A1 (en) Detecting apparatus, substrate processing apparatus, and article manufacturing method
US10663867B2 (en) Exposure apparatus and article manufacturing method
TW202244461A (zh) 測量設備、曝光設備及物品製造方法
JP5480601B2 (ja) 露光装置及びデバイス製造方法
JPH08298238A (ja) 投影露光装置
JP2004079585A (ja) 結像特性計測方法及び露光方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130724

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131203