JP2011035211A - 部品実装モジュール、部品実装モジュール内蔵配線板、部品実装モジュール内蔵配線板の製造方法 - Google Patents
部品実装モジュール、部品実装モジュール内蔵配線板、部品実装モジュール内蔵配線板の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011035211A JP2011035211A JP2009181049A JP2009181049A JP2011035211A JP 2011035211 A JP2011035211 A JP 2011035211A JP 2009181049 A JP2009181049 A JP 2009181049A JP 2009181049 A JP2009181049 A JP 2009181049A JP 2011035211 A JP2011035211 A JP 2011035211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor layer
- layer pattern
- mounting module
- component mounting
- component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/19—Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/191—Disposition
- H01L2924/19101—Disposition of discrete passive components
- H01L2924/19105—Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
Abstract
【解決手段】絶縁板と、絶縁板上に設けられた導体層パターンと、導体層パターンのランドを介して絶縁板上に実装された、それぞれ複数の端子を備えた第1、第2の電気/電子部品とを具備し、第1の電気/電子部品の複数の端子にそれぞれ電気的に接続された導体層パターンを第1の導体層パターンとして、該第1の導体層パターンが第1の電気/電子部品の複数の端子ごとに互いに電気的に独立しており、第2の電気/電子部品の複数の端子にそれぞれ電気的に接続された導体層パターンを第2の導体層パターンとして、該第2の導体層パターンが、第2の電気/電子部品の複数の端子ごとに互いに電気的に独立しており、かつ、第1の導体層パターンのいずれとも電気的に独立している。
【選択図】図1
Description
Claims (10)
- 絶縁板と、
前記絶縁板上に設けられた、部品実装用のランドを含む導体層パターンと、
前記導体層パターンの前記ランドを介して前記絶縁板上に実装された、それぞれ複数の端子を備えた第1および第2の電気/電子部品とを具備し、
前記導体層パターンのうちの、前記第1の電気/電子部品の前記複数の端子にそれぞれ電気的に接続された前記導体層パターンを第1の導体層パターンとして、該第1の導体層パターンが前記第1の電気/電子部品の前記複数の端子ごとに互いに電気的に独立しており、
前記導体層パターンのうちの、前記第2の電気/電子部品の前記複数の端子にそれぞれ電気的に接続された前記導体層パターンを第2の導体層パターンとして、該第2の導体層パターンが、前記第2の電気/電子部品の前記複数の端子ごとに互いに電気的に独立しており、かつ、前記第1の導体層パターンのいずれとも電気的に独立していること
を特徴とする部品実装モジュール。 - 前記第1、第2の電気/電子部品が、それぞれ、半導体チップを有する部品であることを特徴とする請求項1記載の部品実装モジュール。
- 前記第1の電気/電子部品および/または前記第2の電気/電子部品が、導体バンプを介して前記導体層パターンの前記ランドにフリップ接続されていることを特徴とする請求項2記載の部品実装モジュール。
- 前記第1の電気/電子部品および/または前記第2の電気/電子部品が、エリア配置の表面実装用端子を有し、該表面実装用端子を用いはんだを介して前記導体層パターンの前記ランドに接続されていることを特徴とする請求項2記載の部品実装モジュール。
- 前記第1の電気/電子部品および/または前記第2の電気/電子部品が、表面実装型受動素子部品であることを特徴とする請求項1記載の部品実装モジュール。
- 絶縁板と、前記絶縁板上に設けられた、部品実装用のランドを含む導体層パターンと、前記導体層パターンの前記ランドを介して前記絶縁板上に実装された、それぞれ複数の端子を備えた第1および第2の電気/電子部品とを具備し、前記導体層パターンのうちの、前記第1の電気/電子部品の前記複数の端子にそれぞれ電気的に接続された前記導体層パターンを第1の導体層パターンとして、該第1の導体層パターンが前記第1の電気/電子部品の前記複数の端子ごとに互いに電気的に独立しており、前記導体層パターンのうちの、前記第2の電気/電子部品の前記複数の端子にそれぞれ電気的に接続された前記導体層パターンを第2の導体層パターンとして、該第2の導体層パターンが、前記第2の電気/電子部品の前記複数の端子ごとに互いに電気的に独立しており、かつ、前記第1の導体層パターンのいずれとも電気的に独立している部品実装モジュールと、
前記部品実装モジュールを埋設する絶縁層と、該絶縁層中に設けられた、前記第1、第2の導体層パターンのそれぞれに電気的導通する内層配線層とを有する多層配線板と
を具備することを特徴とする部品実装モジュール内蔵配線板。 - 前記部品実装モジュールの前記第1の導体層パターンが、それぞれ、前記絶縁板を貫通して設けられた第1の縦方向導電体を経由して、前記絶縁板の該第1の電気/電子部品が実装された面とは反対側の面に設けられた第1の裏面導体層パターンに電気的に導通し、
前記部品実装モジュールの前記第2の導体層パターンが、それぞれ、前記絶縁板を貫通して設けられた第2の縦方向導電体を経由して、前記絶縁板の該第2の電気/電子部品が実装された面とは反対側の面に設けられた第2の裏面導体層パターンに電気的に導通し、
前記多層配線板の前記内層配線層が、前記部品実装モジュールの前記第1、第2の裏面導体層パターンを経由して、前記部品実装モジュールの前記第1、第2の導体層パターンのそれぞれに電気的導通していること
を特徴とする請求項6記載の部品実装モジュール内蔵配線板。 - 前記部品実装モジュールの前記第1の裏面導体層パターンおよび前記第2の裏面導体層パターンが、はんだ接続用のランドを有し、
前記多層配線板の前記内層配線層が、前記第1、第2の裏面導体層パターンの前記ランド上に接触して設けられたはんだを経由して、前記部品実装モジュールの前記第1、第2の導体層パターンのそれぞれに電気的導通していること
を特徴とする請求項7記載の部品実装モジュール内蔵配線板。 - 第1の絶縁板と、前記第1の絶縁板上に設けられた、部品実装用のランドを含む導体層パターンと、前記導体層パターンの前記ランドを介して前記第1の絶縁板上に実装された、それぞれ複数の端子を備えた第1および第2の電気/電子部品とを具備し、前記導体層パターンのうちの、前記第1の電気/電子部品の前記複数の端子にそれぞれ電気的に接続された前記導体層パターンを第1の導体層パターンとして、該第1の導体層パターンが前記第1の電気/電子部品の前記複数の端子ごとに互いに電気的に独立しており、前記導体層パターンのうちの、前記第2の電気/電子部品の前記複数の端子にそれぞれ電気的に接続された前記導体層パターンを第2の導体層パターンとして、該第2の導体層パターンが、前記第2の電気/電子部品の前記複数の端子ごとに互いに電気的に独立しており、かつ、前記第1の導体層パターンのいずれとも電気的に独立している部品実装モジュールを用意する工程と、
前記部品実装モジュールの前記第1の導体層パターンを電気的検査用リードに用いて前記第1の電気/電子部品を検査し、前記部品実装モジュールとして良品選別を行う工程と、
前記部品実装モジュールの前記第2の導体層パターンを電気的検査用リードに用いて前記第2の電気/電子部品を検査し、前記部品実装モジュールとして良品選別を行う工程と、
前記第1の絶縁板とは異なる第2の絶縁板上に、前記良品選別後の前記部品実装モジュールが位置するように、かつ、前記第1、第2の絶縁板とは異なる第3の絶縁板中に該部品実装モジュールが埋め込まれるように、かつ、該部品実装モジュールの前記第1、第2の導体層パターンが前記第2の絶縁板に設けられた配線パターンに電気的導通するように、前記第2の絶縁板に積層状に前記第3の絶縁板を一体化する工程と
を具備することを特徴とする部品実装モジュール内蔵配線板の製造方法。 - 前記部品実装モジュールの前記第1の導体層パターンが、それぞれ、前記第1の絶縁板を貫通して設けられた第1の縦方向導電体を経由して、前記第1の絶縁板の該第1の電気/電子部品が実装された面とは反対側の面に設けられた第1の裏面導体層パターンに電気的に導通し、
前記部品実装モジュールの前記第2の導体層パターンが、それぞれ、前記第1の絶縁板を貫通して設けられた第2の縦方向導電体を経由して、前記第1の絶縁板の該第2の電気/電子部品が実装された面とは反対側の面に設けられた第2の裏面導体層パターンに電気的に導通し、
前記第1の裏面導体層パターンおよび前記第2の裏面導体層パターンが、はんだ接続用のランドを有し、
前記第2の絶縁板に積層状に前記第3の絶縁板を一体化する前記工程が、前記部品実装モジュールの前記第1、第2の導体層パターンが、該部品実装モジュールの前記第1、第2の裏面導体層パターンの前記ランドおよび該ランドに接触するはんだを介して前記第2の絶縁板に設けられた前記配線パターンに電気的導通するように、該部品実装モジュールを前記第2の絶縁板上にあらかじめ実装する工程を含むこと
を特徴とする請求項9記載の部品実装モジュール内蔵配線板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009181049A JP2011035211A (ja) | 2009-08-03 | 2009-08-03 | 部品実装モジュール、部品実装モジュール内蔵配線板、部品実装モジュール内蔵配線板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009181049A JP2011035211A (ja) | 2009-08-03 | 2009-08-03 | 部品実装モジュール、部品実装モジュール内蔵配線板、部品実装モジュール内蔵配線板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011035211A true JP2011035211A (ja) | 2011-02-17 |
Family
ID=43763980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009181049A Pending JP2011035211A (ja) | 2009-08-03 | 2009-08-03 | 部品実装モジュール、部品実装モジュール内蔵配線板、部品実装モジュール内蔵配線板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011035211A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013110329A (ja) * | 2011-11-23 | 2013-06-06 | Ngk Spark Plug Co Ltd | コンデンサモジュール内蔵配線基板 |
JP2014086617A (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Murata Mfg Co Ltd | 部品内蔵基板およびその製造方法 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1144732A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-02-16 | Nec Corp | マルチチップモジュール |
WO2009057654A1 (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-07 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 |
-
2009
- 2009-08-03 JP JP2009181049A patent/JP2011035211A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1144732A (ja) * | 1997-06-30 | 1999-02-16 | Nec Corp | マルチチップモジュール |
WO2009057654A1 (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-07 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013110329A (ja) * | 2011-11-23 | 2013-06-06 | Ngk Spark Plug Co Ltd | コンデンサモジュール内蔵配線基板 |
JP2014086617A (ja) * | 2012-10-25 | 2014-05-12 | Murata Mfg Co Ltd | 部品内蔵基板およびその製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101440249B1 (ko) | 패키지 기판 유닛 및 패키지 기판 유닛의 제조 방법 | |
KR101611804B1 (ko) | 부품 내장 배선판, 부품 내장 배선판의 제조 방법 | |
JP5122932B2 (ja) | 多層配線基板 | |
KR20090131877A (ko) | 칩 내장 인쇄회로기판 및 그 제조방법 | |
JP2006114621A (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP2009252942A (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP2009267149A (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP5790750B2 (ja) | 放射線検出センサ | |
JP5515881B2 (ja) | 放射線検出センサ、放射線検出センサの製造方法 | |
JP2010232616A (ja) | 半導体装置及び配線基板 | |
JP2010272563A (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP2011035211A (ja) | 部品実装モジュール、部品実装モジュール内蔵配線板、部品実装モジュール内蔵配線板の製造方法 | |
JP2010010714A (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP5369875B2 (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP5515210B2 (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP2011249457A (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP5897241B2 (ja) | 部品内蔵配線板 | |
JP2009130095A (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP6236841B2 (ja) | 多層配線基板及びその製造方法 | |
CN115453438B (zh) | 探针卡测试装置 | |
JP5601413B2 (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP2011018782A (ja) | 部品内蔵配線板、部品内蔵配線板の製造方法 | |
JP2009070998A (ja) | フェースダウン実装型電子部品、回路基板、及び半導体装置 | |
JP2007027341A (ja) | プリント配線板および電子部品実装構造 | |
JP2010040891A (ja) | 部品内蔵配線板 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130729 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140403 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140902 |