JP2011023319A - 同軸ケーブルハーネス - Google Patents

同軸ケーブルハーネス Download PDF

Info

Publication number
JP2011023319A
JP2011023319A JP2009169931A JP2009169931A JP2011023319A JP 2011023319 A JP2011023319 A JP 2011023319A JP 2009169931 A JP2009169931 A JP 2009169931A JP 2009169931 A JP2009169931 A JP 2009169931A JP 2011023319 A JP2011023319 A JP 2011023319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal line
coaxial cable
relay board
cable harness
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009169931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5365389B2 (ja
Inventor
Takaki Endo
崇樹 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP2009169931A priority Critical patent/JP5365389B2/ja
Priority to CN2010800021474A priority patent/CN102099873B/zh
Priority to PCT/JP2010/062112 priority patent/WO2011010621A1/ja
Priority to KR1020117001440A priority patent/KR101678234B1/ko
Priority to TW99123736A priority patent/TWI390809B/zh
Publication of JP2011023319A publication Critical patent/JP2011023319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5365389B2 publication Critical patent/JP5365389B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/0045Cable-harnesses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B11/00Communication cables or conductors
    • H01B11/18Coaxial cables; Analogous cables having more than one inner conductor within a common outer conductor
    • H01B11/20Cables having a multiplicity of coaxial lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/08Flat or ribbon cables
    • H01B7/0892Flat or ribbon cables incorporated in a cable of non-flat configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0515Connection to a rigid planar substrate, e.g. printed circuit board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/0524Connection to outer conductor by action of a clamping member, e.g. screw fastening means

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

【課題】コネクタ部分の各線のピッチよりも径の太い電線を使用しかつ良好な電気的特性が確保された同軸ケーブルハーネスを提供する。
【解決手段】同軸ケーブルハーネス10は、複数の同軸ケーブル11が接続された中継基板21を備え、中継基板21の表面及び裏面に複数の同軸ケーブル11が接続され、その接続面31,41は、中心導体12が接続された複数の信号線部32,42と、外部導体14が接続されたグランド部34,44と、グランド部34,44から信号線部32,42の間に延びたガードグランド部35,45とを有し、信号線部32,42の配列位置が中継基板21の表裏で半ピッチ分ずらされ、中継基板21の表面で信号線部32が中継基板21の一端部で所定ピッチで配列され、信号線部32同士の間に、コネクタの端子と導通可能な複数の接点36が配列され、中継基板21の裏面における信号線42部は、スルーホール37を介して接点36と導通されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、中継基板に複数の同軸ケーブルが接続された同軸ケーブルハーネスに関する。
近年、ノートパソコン、携帯電話機、小型ビデオカメラなどの普及により、これらの電子機器の小型化や軽量化の他に、高速化や高画質化が求められている。そのため、機器本体と液晶表示部との接続や機器内の配線などに、極めて細い同軸ケーブルが用いられている。また、配線の容易性から、複数本の同軸ケーブルを集合一体化させた同軸ケーブルハーネスが用いられている。
このような同軸ケーブルハーネスの端末部分は、コネクタ端子や基板等へ半田付け、導電性接着材を使用した接着、溶接等で接続固定される。
そして、基板への接続固定の形態として、芯線やシールド部に接続される回路パターンが表裏の対向面で交互にずらして配列したコネクタ基板に、単位ケーブルを、その端から例えばコネクタ基板の表側、裏側、表側、裏側の順序で交互に配列接続することが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−25971号公報
上記の技術によれば、コネクタ部分での各線のピッチを各線の径よりも小さくする高密度実装が可能であるが、各同軸ケーブルの信号線同士の間隔が狭くなると隣接する信号線間のクロストーク等の電気的な干渉が生じ易くなってしまう。
そこで本発明の目的は、コネクタ部分の各線のピッチよりも径の太い電線を使用しかつ良好な電気的特性が確保された同軸ケーブルハーネスを提供することにある。
上記課題を解決することのできる本発明に係る同軸ケーブルハーネスは、中心導体、前記中心導体の外周に配設された内部絶縁体、前記内部絶縁体の外周に配設された外部導体及び前記外部導体の外周に配設された外被を有する複数の同軸ケーブルと、前記同軸ケーブルの少なくとも一端側が接続された中継基板とを備えた同軸ケーブルハーネスであって、
前記中継基板の表面及び裏面に複数の前記同軸ケーブルが接続されており、
前記中継基板の表面および裏面は、所定ピッチに配列されて前記中心導体が接続された複数の信号線部と、前記外部導体が接続されたグランド部と、前記グランド部から前記信号線部の間に延びたガードグランド部とを有し、
前記信号線部の配列位置が前記中継基板の表裏で半ピッチ分ずらされ、それぞれの前記接続面における前記信号線部の反対面側に前記ガードグランド部が配置され、
前記中継基板の表面で前記信号線部が前記中継基板の一端部で前記所定ピッチで配列され、前記信号線部同士の間に、コネクタの端子と導通可能な複数の接点が配列され、前記中継基板の裏面における信号線部は、スルーホールを介して前記接点と導通されていることを特徴とする。
本発明の同軸ケーブルハーネスにおいて、前記中継基板の裏面における信号線部では、前記スルーホールの長さ分だけ、前記中心導体の接続位置が前記中継基板の表面における前記中心導体の接続位置より前記スルーホール寄りとされていることが好ましい。
本発明によれば、中継基板の表面及び裏面に、それぞれ複数の同軸ケーブルを接続できる。中継基板の表裏で、信号線部間にガードグランド部が配置されているため、隣接する信号線部同士の間でのクロストーク等の電気的な干渉を抑えることができる。また、ガードグランド部の分だけ同軸ケーブルの中心導体を太くすることができる。すなわち、コネクタ部分の各線のピッチよりも径の太い電線を使用しかつ良好な電気的特性が確保された同軸ケーブルハーネスとすることができる。
本発明に係る同軸ケーブルハーネスに用いられる同軸ケーブルの断面図である。 本発明に係る同軸ケーブルハーネスの一端側を示す斜視図であり、(a)は中継基板の表面側、(b)は中継基板の裏面側である。 本発明に係る同軸ケーブルハーネスの一端側を示す平面図であり、(a)は中継基板の表面側、(b)は中継基板の裏面側である。 本発明に係る同軸ケーブルハーネスの一端側を示す断面図であり、(a)は図3(a)のA−A断面図、(b)は図3(a)のB−B断面図である。
以下、本発明に係る同軸ケーブルハーネスの実施形態の例について説明する。
なお、本発明に係る同軸ケーブルハーネスは、両端側がそれぞれ中継基板に接続される場合や、一端側のみ中継基板に接続されて他端側はコネクタ付けされる場合など、様々な形態を採り得るが、一端側が中継基板に接続された構成について説明する。
図1に示すように、同軸ケーブルハーネスを構成する同軸ケーブル11は、中心導体12、中心導体12の外周に配設された内部絶縁体13、内部絶縁体13の外周に配設された外部導体14及び外部導体14の外周に配設された絶縁性の外被15を有しており、これらを同軸状に配設して構成されている。
同軸ケーブル11は、例えば、AWG(American Wire Gauge)の規格によるAWG32よりも細いケーブルが用いられている。例えば、AWG32よりも細いAWG42の同軸ケーブル11では、中心導体12が、外径0.025mmの錫メッキ銅合金または銀メッキ銅合金の素線12aを7本撚って形成されている。また、内部絶縁体13は、中心導体12の外周面を被覆する例えばPFA等のフッ素樹脂からなり外径0.17mmに形成されている。さらに、外部導体14は、外径0.03mmの例えば錫メッキ銅合金の素線14aを内部絶縁体13の外周面に横巻きまたは編組で巻き付けることで外径0.23mmに形成されている。加えて、外被15は外部導体14の外周面を被覆する例えばPFA等のフッ素樹脂からなり、AWG40の場合は外径0.31mmに、AWG32の場合は外径約1.0mmに形成されている。
図2及び図3に示すように、同軸ケーブルハーネス10を構成する同軸ケーブル11の端部は、口出し処理されており、先端側から順に、中心導体12、内部絶縁体13及び外部導体14がそれぞれ段階的に所定長さ露出している。
そして、このように口出し処理された複数の同軸ケーブル11が、中継基板21に接続されている。同軸ケーブル11は、その端部では、中継基板21へ接続し易いように平面状に配列された集合体とされているが、端部以外は束ねられていても良い。
中継基板21は、その表面と裏面がそれぞれ接続面31,41として形成されており、これらの接続面31,41に、それぞれ複数の同軸ケーブル11が接続されている。この中継基板21は、例えば、金属箔等の配線パターンを有するフレキシブル基板や硬質基板により構成されている。
図2(a)及び図3(a)に示すように、表面側の接続面31には、所定の並列ピッチPで複数の帯状の配線パターンを構成する信号線部32が形成されている。信号線部32はそれぞれ、中継基板21の先端部(接続方向の前端)まで延びて形成され、その先端部が接点32aとされている。なお、この信号線部32の配列ピッチPは、例えば、0.3mm以上1.0mm以下が好ましい。
また、接続面31には、グランドパターン33が形成されている。グランドパターン33は、信号線部32よりも後端側で幅方向に延在するグランド部34と、このグランド部34から中継基板21の先端へ向かって信号線部32間へ延びる複数の帯状のガードグランド部35とを有している。ガードグランド部35も中継基板21の幅方向へ所定ピッチPで配置されている。信号線部32とガードグランド部35とは、互いに僅かな隙間をあけて幅方向に交互に配置されている。
また、接続面31には、それぞれのガードグランド部35の先端側に、ガードグランド部35と隙間をあけて接点36が設けられている。接点36は、スルーホール37によって裏面側の接続面41に形成された信号線部42と導通されている。これらの接点36も、中継基板21の幅方向に所定ピッチPで配置されている。
接続面31に接続される同軸ケーブル11は、中継基板21の幅方向に所定ピッチPで配置され、その外部導体14が、グランド部34に接続するように配置されている。各同軸ケーブル11の中心導体12が、各信号線部32の後端側に半田付けされて接続されている。なお、信号線部32と中心導体12との接続は、半田ではなく導電性接着剤等により固定しても良い。
また、接続面31には、同軸ケーブル11の外部導体14を介してグランドバー38が取り付けられている。同軸ケーブル11の外部導体14は、グランドバー38と中継基板21とによって挟持される。
図2(b)及び図3(b)に示すように、裏面側の接続面41には、所定ピッチPで複数の帯状の配線パターンを構成する信号線部42が形成されている。信号線部42はそれぞれ、中継基板21の先端部(接続方向の前端)近傍まで延びて形成され、その先端部がスルーホール37によって接続面31の接点36に導通されている。
また、接続面41には、グランドパターン43が形成されている。グランドパターン43は、信号線部42よりも後端側で幅方向に延在するグランド部44と、このグランド部44から信号線部42間へ中継基板21の先端部まで延在する複数の帯状のガードグランド部45とを有している。ガードグランド部45も中継基板21の幅方向へ所定ピッチPで配置されている。信号線部42とガードグランド部45とは、互いに僅かな隙間をあけて幅方向に交互に配置されている。
接続面41に接続される同軸ケーブル11は、中継基板21の幅方向に所定ピッチPで配置され、その外部導体14が、グランド部44に接続するように配置されている。各同軸ケーブル11の中心導体12が、各信号線部42の後端側に半田付けされて接続されている。なお、信号線部42と中心導体12との接続は、半田ではなく導電性接着剤等により固定しても良い。
また、接続面41には、同軸ケーブル11の外部導体14を介してグランドバー48が取り付けられている。同軸ケーブル11の外部導体14は、グランドバー48と中継基板21とによって挟持される。
接続面31の信号線部32の裏面側に接続面41のガードグランド部45が配置される。また、接続面41の信号線部42の裏面側に接続面31のガードグランド部35が配置される。また、上記構成の中継基板21では、接続面31に接続される同軸ケーブル11と、接続面41に接続される同軸ケーブル11とは、中継基板21の幅方向に半ピッチ(P/2)ずつずらされて、交互に配置される。
図4(a),(b)に示すように、接続面41に接続される同軸ケーブル11は、接続面31に接続される同軸ケーブル11よりも中継基板21の先端側へ配置されている。これにより、接続面31の信号線部32への中心導体12の接続位置Aに対して、接続面41の信号線部42への中心導体の接続位置Bが、中継基板21の板厚Tに相当する寸法Xだけ中継基板21の前方側とされている。したがって、接続位置Aから接点32aまでの通電経路の距離と、接続位置Bから接点36までの通電経路の距離とが同一距離とされている。
そして、上記の中継基板21は、電子機器等の回路基板に設けられたコネクタのレセプタクルに、その先端側から挿入することにより接続される。これにより、中継基板21の接点32a,36が、レセプタクル側の端子に導通接触され、レセプタクルが設けられた回路基板側の配線と導通される。
なお、この中継基板21の先端部にコネクタを取り付け、電子機器等の回路基板側に設けられたコネクタと接続する構成としても良い。また、回路基板への接続方向は、回路基板の面と直交する方向または回路基板の面に沿う方向の何れであっても良い。
また、同軸ケーブルハーネス10は、中継基板21における同軸ケーブル11の接続位置の配列が同軸ケーブル11の長手方向に沿うL型構造であっても、中継基板21における同軸ケーブル11の接続位置の配列が同軸ケーブル11の長手方向に直交するT型構造であっても良い。
本実施形態の同軸ケーブルハーネス10によれば、中継基板21の表面及び裏面が、複数の同軸ケーブル11が接続可能な接続面31,41として形成されている。コネクタ部分の各線のピッチは信号線部32の接点32aとそれに隣接する接点36(裏面の信号線部42の接点)とのピッチP/2となるが、同軸ケーブル11の外径をそれよりも太くすることができる。また、中継基板21の表裏の接続面31,41に配列されて中心導体12が接続される複数の信号線部32,42の間に、外部導体14が接続されるグランド部34,44から延びるガードグランド部35,45が配置されているので、互いに隣接する信号線部32,42同士の間でのクロストーク等の電気的な干渉を抑えることができる。
また、グランド部34,44を介して同軸ケーブル11の外部導体14と接続されたガードグランド部35,45に、同軸ケーブル11の外部導体14と接続された帰還経路用の配線としての機能を併用させることができる。
また、それぞれの接続面31,41の信号線部32,42の配置が、表裏でピッチPの半ピッチ分ずらされ、それぞれの接続面31,41の信号線部32,42の裏面側に反対面側の接続面41,31のガードグランド部45,35が配置されているので、表裏の信号線部32,42同士の間でのクロストーク等の電気的な干渉も抑えることができる。また、接点32a、36のピッチを変更することなく、接続面31,41における同軸ケーブル11の配列ピッチを接点32a,36の約2倍に拡大することができる。これにより、同軸ケーブル11として中心導体12が大径のものを用いることができる。すなわち、高密度実装化を図りつつ同軸ケーブル11の中心導体12として太いものを用いることができ、伝送特性やノイズ特性などの電気的特性を大幅に改善することができる。
また、一方の接続面31に、コネクタの端子と導通可能な複数の接点32a,36が配列され、一方の接続面31の信号線部32は、その一部が接点32aとされ、他方の接続面41の信号線部42は、スルーホール37を介して接点36と導通されているので、中継基板21の一方の接続面31側から配線することができ、コネクタとの接続構造の簡略化を図ることができる。また、信号線部32,42への中心導体12の接続位置A,Bと接点32a,36との通電経路の距離が、それぞれの接続面31,41において同一距離とされているので、表裏の接続面31,41に接続された同軸ケーブル11同士の間における信号の遅延時間の発生を防止することができる。
このように、同軸ケーブルハーネス10によれば、良好な電気的特性を確保しつつ高密度実装を実現することができる。
なお、各同軸ケーブル11を整列させて固定するためにもグランドバー38,48を設けるのが好ましいが、グランドバー38,48無しで同軸ケーブル11が良好に固定できれば、グランドバー38,48は設けなくても良い。
10:同軸ケーブルハーネス(同軸ケーブルハーネス)、11:同軸ケーブル、12:中心導体、13:内部絶縁体、14:外部導体、15:外被、21:中継基板、31,41:接続面、32,42:信号線部、32a,36:接点、34,44:グランド部、35,45:ガードグランド部、37:スルーホール、A,B:接続位置、P:ピッチ

Claims (2)

  1. 中心導体、前記中心導体の外周に配設された内部絶縁体、前記内部絶縁体の外周に配設された外部導体及び前記外部導体の外周に配設された外被を有する複数の同軸ケーブルと、前記同軸ケーブルの少なくとも一端側が接続された中継基板とを備えた同軸ケーブルハーネスであって、
    前記中継基板の表面及び裏面に複数の前記同軸ケーブルが接続されており、
    前記中継基板の表面及び裏面は、所定ピッチに配列されて前記中心導体が接続された複数の信号線部と、前記外部導体が接続されたグランド部と、前記グランド部から前記信号線部の間に延びたガードグランド部とを有し、
    前記信号線部の配列位置が前記中継基板の表裏で半ピッチ分ずらされ、それぞれの前記接続面における前記信号線部の反対面側に前記ガードグランド部が配置され、
    前記中継基板の表面で前記信号線部が前記中継基板の一端部で前記所定ピッチで配列され、前記信号線部同士の間に、コネクタの端子と導通可能な複数の接点が配列され、前記中継基板の裏面における信号線部は、スルーホールを介して前記接点と導通されていることを特徴とする同軸ケーブルハーネス。
  2. 請求項1に記載の同軸ケーブルハーネスであって、
    前記中継基板の裏面における信号線部では、前記スルーホールの長さ分だけ、前記中心導体の接続位置が前記中継基板の表面における前記中心導体の接続位置より前記スルーホール寄りとされていることを特徴とする同軸ケーブルハーネス。
JP2009169931A 2009-07-21 2009-07-21 同軸ケーブルハーネス Expired - Fee Related JP5365389B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009169931A JP5365389B2 (ja) 2009-07-21 2009-07-21 同軸ケーブルハーネス
CN2010800021474A CN102099873B (zh) 2009-07-21 2010-07-16 同轴电缆束
PCT/JP2010/062112 WO2011010621A1 (ja) 2009-07-21 2010-07-16 同軸ケーブルハーネス
KR1020117001440A KR101678234B1 (ko) 2009-07-21 2010-07-16 동축 케이블 하네스
TW99123736A TWI390809B (zh) 2009-07-21 2010-07-20 同軸纜線線束

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009169931A JP5365389B2 (ja) 2009-07-21 2009-07-21 同軸ケーブルハーネス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011023319A true JP2011023319A (ja) 2011-02-03
JP5365389B2 JP5365389B2 (ja) 2013-12-11

Family

ID=43499094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009169931A Expired - Fee Related JP5365389B2 (ja) 2009-07-21 2009-07-21 同軸ケーブルハーネス

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5365389B2 (ja)
KR (1) KR101678234B1 (ja)
CN (1) CN102099873B (ja)
TW (1) TWI390809B (ja)
WO (1) WO2011010621A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013026181A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 細径ケーブルハーネス
US20150230693A1 (en) * 2013-04-16 2015-08-20 Olympus Corporation Substrate connecting structure
JP2016018628A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 住友電気工業株式会社 信号伝送用ケーブル
US9431729B2 (en) 2012-03-19 2016-08-30 Fujitsu Component Limited Contact, connector and method for manufacturing connector
US9572246B2 (en) 2014-04-08 2017-02-14 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Printed wiring board

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102760518B (zh) * 2011-04-25 2015-09-30 住友电气工业株式会社 多层同轴电缆束及其制造方法
JP5794142B2 (ja) * 2011-12-27 2015-10-14 日立金属株式会社 接続構造、接続方法及び差動信号伝送用ケーブル
JP5904107B2 (ja) * 2012-11-30 2016-04-13 日立金属株式会社 ケーブルコネクタおよびケーブルアッセンブリならびにケーブルアッセンブリの製造方法
JP5306552B1 (ja) * 2013-02-27 2013-10-02 株式会社東芝 配線基板と同軸ケーブルとの接続構造、配線基板と同軸ケーブルとの接続方法
CN105284008B (zh) * 2013-06-10 2019-04-12 奥林巴斯株式会社 缆线连接构造
CN103647127B (zh) * 2013-12-09 2017-02-01 上海贝尔股份有限公司 用于将同轴电缆耦接至带状线的连接器
KR101423286B1 (ko) * 2014-02-13 2014-07-24 주식회사 에이치에스씨 유에스비 커넥터
CN105098514B (zh) * 2014-04-30 2019-02-12 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
JP6287788B2 (ja) * 2014-12-02 2018-03-07 住友電気工業株式会社 ケーブル端末構造
EP3176877B1 (en) * 2015-12-02 2023-08-23 Alcatel- Lucent Shanghai Bell Co., Ltd A radiofrequency cable connector
TWM574807U (zh) 2018-11-28 2019-02-21 榮晶生物科技股份有限公司 線材焊接結構
KR20230000024A (ko) * 2021-06-23 2023-01-02 삼원액트 주식회사 고 내굴곡성 케이블하네스

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001015187A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 同軸ケーブルコネクタ
JP2005025971A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Yoshiki Electronics Industrial Co Ltd コネクタ基板付き多芯ケーブルの製造方法およびコネクタ基板付き多芯ケーブル

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101118792B (zh) * 2006-07-31 2011-07-13 住友电气工业株式会社 同轴电缆组件和制造方法
JP2009170141A (ja) * 2008-01-11 2009-07-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 同軸ケーブルハーネスの接続構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001015187A (ja) * 1999-06-30 2001-01-19 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 同軸ケーブルコネクタ
JP2005025971A (ja) * 2003-06-30 2005-01-27 Yoshiki Electronics Industrial Co Ltd コネクタ基板付き多芯ケーブルの製造方法およびコネクタ基板付き多芯ケーブル

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013026181A (ja) * 2011-07-26 2013-02-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 細径ケーブルハーネス
US9431729B2 (en) 2012-03-19 2016-08-30 Fujitsu Component Limited Contact, connector and method for manufacturing connector
US20150230693A1 (en) * 2013-04-16 2015-08-20 Olympus Corporation Substrate connecting structure
US9226646B2 (en) * 2013-04-16 2016-01-05 Olympus Corporation Substrate connecting structure
US9572246B2 (en) 2014-04-08 2017-02-14 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Printed wiring board
JP2016018628A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 住友電気工業株式会社 信号伝送用ケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
KR101678234B1 (ko) 2016-11-21
JP5365389B2 (ja) 2013-12-11
WO2011010621A1 (ja) 2011-01-27
CN102099873B (zh) 2012-11-14
KR20120053982A (ko) 2012-05-29
CN102099873A (zh) 2011-06-15
TW201112549A (en) 2011-04-01
TWI390809B (zh) 2013-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5365389B2 (ja) 同軸ケーブルハーネス
JP4825071B2 (ja) 同軸ケーブルのシールド処理構造及び同軸ケーブルのコネクタ
JP5817674B2 (ja) ノンドレイン差動信号伝送用ケーブル及びそのグランド接続構造
TWI400720B (zh) 同軸纜線線束
US9004957B2 (en) Wire connecting structure and cable connector assembly
US10827612B2 (en) Printed circuit board and electrical connector assembly using the same
JP2009170141A (ja) 同軸ケーブルハーネスの接続構造
US11277913B2 (en) Electrical connector assembly
JP2008166251A (ja) 多心ケーブルハーネス及びコネクタ付き多心ケーブルハーネス
JP4470935B2 (ja) 多心同軸ケーブルおよびその製造方法
JPWO2009139041A1 (ja) ケーブルハーネス、コネクタ付きケーブルハーネス及びケーブルハーネスの接続構造
JP2007287541A (ja) ケーブルハーネス
JP5479432B2 (ja) ケーブルアッセンブリ
JP5580144B2 (ja) ケーブルコネクタ組立体
JP2006049211A (ja) 同軸ケーブル接地構造並びにコネクタ及びその結線方法
US20190231180A1 (en) Imaging module
JP4998741B2 (ja) アダプタ構造,高周波ケーブル体および配線板接続体
JP2009117104A (ja) ケーブル用電気コネクタ
JP2018137239A (ja) 配線部材
JP2006032208A (ja) 電気コネクタ
JP2011076811A (ja) 接続用コネクタ
JP2013143276A (ja) 接続部材付き細径同軸ケーブルハーネス
JP2007134103A (ja) フラットケーブル及びフラットケーブルの引廻し構造
JP2011090814A (ja) コネクタ
JP2009224144A (ja) 同軸ケーブル付き多極コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120628

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20120927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130826

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5365389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees