JP2011018097A - 電子機器 - Google Patents
電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011018097A JP2011018097A JP2009160499A JP2009160499A JP2011018097A JP 2011018097 A JP2011018097 A JP 2011018097A JP 2009160499 A JP2009160499 A JP 2009160499A JP 2009160499 A JP2009160499 A JP 2009160499A JP 2011018097 A JP2011018097 A JP 2011018097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display unit
- display
- electronic device
- unit
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 claims description 8
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 70
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 41
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 41
- 239000010408 film Substances 0.000 description 38
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 21
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 19
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 17
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 15
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 11
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 10
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 10
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 10
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 8
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 8
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 5
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 3
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000006355 external stress Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 2
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 2
- FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 2-N-[8-[[8-(4-aminoanilino)-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]amino]-10-phenylphenazin-10-ium-2-yl]-8-N,10-diphenylphenazin-10-ium-2,8-diamine hydroxy-oxido-dioxochromium Chemical compound O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.O[Cr]([O-])(=O)=O.Nc1ccc(Nc2ccc3nc4ccc(Nc5ccc6nc7ccc(Nc8ccc9nc%10ccc(Nc%11ccccc%11)cc%10[n+](-c%10ccccc%10)c9c8)cc7[n+](-c7ccccc7)c6c5)cc4[n+](-c4ccccc4)c3c2)cc1 FWLHAQYOFMQTHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004986 Cholesteric liquid crystals (ChLC) Substances 0.000 description 1
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000007517 polishing process Methods 0.000 description 1
- 229920000767 polyaniline Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】電子機器としてのパーソナルコンピューターであるノートPC1000は、シート状の表示部100と、筐体としての本体131と、本体131の第1の面としての上面131aに設けられた入力部と、上面131aとは異なる第2の面としての側面131bに開口部135aを有すると共に上面131aと重なる位置において本体131の内部に設けられた収納部135とを有し、表示部100は、開口部135aを経由して収納部135に収納される。
【選択図】図1
Description
この構成によれば、複数の表示部に例えばそれぞれ異なった画像や文字などの情報を表示させ、確認したい情報が表示された表示部だけ収納部から引き出して使うといった新たな使用状態を提案できる。
この構成によれば、複数の表示部に例えばそれぞれ異なった画像や文字などの情報を表示させ、複数の表示部を並べて見比べながら使うといった新たな使用状態を提案できる。
この構成によれば、複数の表示部を駆動させるための駆動回路の少なくとも一部を共有することができるので、複数の表示部を設けても駆動回路の構成を簡略化できる。
この構成によれば、複数の表示部を駆動するための駆動回路の構成が複雑になることが考えられるも、一方の表示部を受光型にして例えば文字情報を表示し、他方の表示部を自発光型にして動画などの応答速度が要求される画像情報を表示する、といった視認性を優先した表示部の使用状態を提案できる。
この構成によれば、実際の色を再現した画像情報を表示することができる小型な電子機器を提供できる。
この構成によれば、自発光型の有機エレクトロルミネッセンスパネルを用いることによって、例えば照明装置が必要な受光型の表示パネルに比べて、表示部の厚みを薄くすることができる。それゆえに、筐体の厚みを薄くして、表示機能を有すると共に薄型な電子機器を提供できる。
この構成によれば、表示部を使用するときには収納部から引き出すと共に、折り畳まれた状態を元に戻して使用する。言い換えれば、筐体の平面積よりも大きな表示面を有する表示部を採用することができる。すなわち、平面的に入力部の大きさよりも大きな表示部を備えていても小型な電子機器を提供することができる。
この構成によれば、表示部は可撓性を有しており、筐体を折り畳み構造としても収納部に収納することができる。すなわち、表示部を備えていてもより小型な電子機器を提供することができる。
この構成によれば、収納部に表示部を収納した状態で折り畳み機構により筐体を折り畳んでも、表示部に不具合が生じない程度の曲率で折り曲げられるので、表示部が損傷することを防止できる。
この構成によれば、わざわざ、筐体を折り畳んだ状態から広げる必要がなく開口部を介して表示部に表示された情報の少なくとも一部を確認できる。
この構成によれば、自発光型の有機エレクトロルミネッセンスパネルを用いることにより、例えば照明装置が必要な受光型の表示パネルに比べて、より薄型の電子機器を実現することができる。
この構成によれば、小型であるにも係わらず様々な情報を手軽に入力できる電子機器を提供できる。
本実施形態の電子機器としてパーソナルコンピューターを例に挙げ、図1〜図4を参照して説明する。図1(a)は第1実施形態の電子機器としてのパーソナルコンピューターを示す斜視図、同図(b)は同図(a)のA−A'線で切った概略断面図、図2は表示部の構成を示す概略平面図、図3は表示部の構造を示す概略断面図、図4(a)はパーソナルコンピューターの底面側の構成を示す概略斜視図、同図(b)はパーソナルコンピューターの使用時の状態を示す概略側面図である。
キーボード132は、特定の機能を発揮させるための機能キー132aが配列した部分と、文字や数字等の入力キー132bが配列した部分とを有する。
表示部100は、表示領域110a(ときには表示面110aと呼ぶこともある)を上方に向けて収納部135に収納されると共に、中継基板120Aと中継ケーブル121とを介してメインボード136に接続されている。中継ケーブル121は、表示部100を収納部135から引き出して使用できる長さを有していると共に、伸縮可能な状態で収納部135内に設けられている。
収納部135の開口部135aと反対側の端部には、表示部100が収納されたときに、これを付勢して開口部135a側に押し出す、例えばバネなどの弾性部材139が設けられている。
収納部135には、収納された表示部100が弾性部材139を圧縮した状態で一旦保持され、表示部100に対して再び弾性部材139を圧縮する方向に力を加えることよって、収納時の保持状態が解除される、出し入れ機構(図示省略)が設けられている。
それゆえに、表示パネル110自体では、外部からの衝撃に対して弱い、また衝撃で破損したときの飛散を防ぐ必要がある。また発光素子として有機EL素子11を用いているので密封構造とすることで外部からの水分等の浸入を防ぎより長い発光寿命を確保したいなどの理由から、同じく可撓性を有する樹脂フィルム40A,40Bでラミネートしている。
基材フィルム41A,41Bとしては、例えばPET(ポリエチレンテレフタレート)やPEN(ポリエチレンナフタレート)などのポリエステル、PES(ポリエーテルスルホン)、PC(ポリカーボネート)、PE(ポリエチレン)などの樹脂からなるフィルムが挙げられる。その厚みは、およそ50μm程度である。
接着剤は、例えば熱硬化型のエポキシ樹脂を用いることができる。接着層42A,42Bの厚みはそれぞれおよそ20μm程度である。また、粘着性を有する粘着剤としてもよい。粘着剤を用いればリペア性を実現できる。
以降、このような表示パネル110を内包した表示部100を総称して有機エレクトロルミネッセンスパネル(有機ELパネル)と呼ぶこともある。
同じく、本体131の短手方向に沿った側面131eには、マウス接続端子143、USB接続端子144などの周辺機器の接続端子群や、メディア用の開口部138aが設けられている。
本体131の底面131cには、中央よりやや下方側に設けられた凹部137aに脱着可能に取り付けられた電源部137を有している。また、収納部135が開口する側面131b側の長辺に沿ってその両端側に設けられた一対の凹部141a,141bにそれぞれ取り付けられた略矩形状の第1支持部141と、一対の凹部141a,141b間に設けられた凹部142aに取り付けられた四角形の第2支持部142とを有している。
図5(a)は第2実施形態の電子機器としてのパーソナルコンピューターを示す概略斜視図、同図(b)は同図(a)の概略断面図である。なお、第1実施形態と同じ構成の部分は同じ符号を用いて示すことにより、重複した説明を省略する。
2つの表示部100A,100Bの表示は、機能キー132aを操作することで、切り替え可能としてもよい。
図6は第3実施形態の電子機器としてのパーソナルコンピューターを示す概略斜視図である。図6においても、第1実施形態と同じ構成の部分は同じ符号を用いて示すことにより、重複した説明を省略する。
他方の表示部100Dは、表示部100Cとは異なる表示方式が採用されており、白黒表示専用となっている。詳しくは、図7および図8を参照して説明する。
被膜75は、アクリル樹脂、ユリア樹脂、アラビアゴム、ゼラチン等の透光性を有する高分子樹脂から形成されている。
分散媒71は、白色粒子72及び黒色粒子73をマイクロカプセル70内(言い換えれば、被膜75内)に分散させる媒質である。
黒色粒子73は、例えば、アニリンブラック、カーボンブラック等の黒色顔料からなる粒子(高分子或いはコロイド)であり、例えば正に帯電されている。
白色粒子72および黒色粒子73は、画素電極56と対向電極61との間に発生する電場(電位差)によって分散媒71中を移動するため、対向電極61側に集まった粒子の色調によって、画素55の表示色が左右されることになる。すなわち、該電位差によって白表示と黒表示とのいずれかを行うことができる。
さらには、該電位差を保持させれば、白または黒の表示状態を維持することができる。すなわち、表示のために常に電力を必要とする自発光型に比べて省電力な表示パネルである。
また、上述したマイクロカプセル方式に限定するものではなく、帯電性を有する電子粉流体を画素55内に入れ、プラス・マイナス(極性)を切り替えることで表示のON−OFFを制御する電子粉流体方式の電気泳動パネルであっても良い。または、コレステリック液晶を用いた電気泳動パネルであっても良い。
図9(a)は第4実施形態の電子機器としてのパーソナルコンピューターを示す概略斜視図、同図(b)は概略断面図である。図9においても、第1実施形態と同じ構成の部分は同じ符号を用いて示すことにより、重複した説明を省略する。
図10は第5実施形態の電子機器としてのパーソナルコンピューターを示す概略斜視図である。図10においても、第1実施形態と同じ構成の部分は同じ符号を用いて示すことにより、重複した説明を省略する。
図11(a)は第6実施形態の電子機器としてのパーソナルコンピューターを示す概略斜視図、同図(b)は折り畳まれた状態のパーソナルコンピューターを示す概略斜視図、同図(c)は同図(b)のD−D'線で切った概略断面図である。
図12は、第7実施形態の電子機器としてのパーソナルコンピューターを示す概略斜視図である。とりわけ、折り畳んだ状態を示す概略斜視図である。
また、開口部1512は、第1本体部1510H1側に設けることに限定されず、第2本体部1510H2の表層側あるいは両方に設けてもよい。
例えば、図13に示すように、変形例の表示部200は、R(赤)、G(緑)、B(青)、3色に対応した画素155がストライプ状に配列した表示領域150aを有する表示パネル150を内包している。
表示パネル150の端子部151aには、表示パネル150を駆動制御する表示制御部(メインボード136に設けられている)との電気的な接続を図るべく、複数(3つ)の中継基板160A,160B,160Cが実装されている。中継基板160A,160B,160Cは、例えばフレキシブル回路基板(FPC)であって、その表面に表示パネル150を駆動する駆動回路の一部を構成する例えばドライバーICなどの電子部品を実装したものも採用することができる。
また、平面的には第1実施形態の表示部100と同様な構成を有しているも、表示パネル150が受光型であって、表示パネル150の背面側(直下)には、これを照明する照明装置190(バックライト;B/L)が備えられている。
素子基板151の液晶層180側には、画素155ごとに設けられた画素電極152と、画素電極152をスイッチング制御する薄膜トランジスター153と、複数の画素電極152を覆う配向膜156とが設けられている。
シート状の表示部2200は、第1実施形態の表示部100と同様な構成を有している。すなわち、画素ごとに設けられた有機EL素子11を有する表示パネルが樹脂フィルム40A,40Bでラミネートされた構造となっている。
また、本体2100の内部において上面と重なる位置に設けられた収納部2150に表示部2200が収納される構造となっている。言い換えれば、シート状の表示部2200は、収納部2150に収納可能であれば、必ずしも可撓性を有するものでなくてもよい。
このような携帯型電話機2000によれば、シート状の表示部2200が収納部2150に収納され小型で薄型な携帯型電話機2000を提供することができる。表示部2200を収納部2150に収納することによって、落下などで表示部2200が直接損傷して故障することを防ぐことができる。
この他にも適用可能な電子機器としては、例えばPOS端末、DVDビューワー、電子手帳などの表示部を有する携帯型情報端末が挙げられる。言い換えれば、入力部はキーボードに限定されず、携帯型情報端末を操作するために必要な操作ボタンなどを備えたものであればよい。
Claims (14)
- シート状の表示部と、
筐体と、
前記筐体の第1の面に設けられた入力部と、
前記第1の面とは異なる第2の面に開口部を有すると共に前記第1の面と重なる位置において前記筐体の内部に設けられた収納部とを有し、
前記表示部は、前記開口部を経由して前記収納部に収納されることを特徴とする電子機器。 - 前記表示部は、第1の表示部と、第2の表示部とを有し、
前記第1の表示部と前記第2の表示部は、互いに重なり合って前記収納部に収納されていることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。 - 前記第1の表示部と前記第2の表示部は、互いに重なり合わないように前記収納部に収納されていることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。
- 前記第1の表示部と前記第2の表示部は、同一の駆動方式が採用されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電子機器。
- 前記第1の表示部と前記第2の表示部は、異なる駆動方式が採用されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電子機器。
- 前記第1の表示部と前記第2の表示部のうちの少なくともどちらか一方は、カラー表示が可能であることを特徴とする請求項4または5に記載の電子機器。
- 前記カラー表示が可能な前記第1の表示部もしくは前記第2の表示部は、有機エレクトロルミネッセンスパネルであることを特徴とする請求項6に記載の電子機器。
- シート状の可撓性を有する表示部と、
筐体と、
前記筐体の第1の面に設けられた入力部と、
前記第1の面とは異なる第2の面に開口部を有すると共に前記第1の面と重なる位置において前記筐体の内部に設けられた収納部とを有し、
前記表示部は、前記開口部を経由して前記収納部に収納されることを特徴とする電子機器。 - 前記表示部は、折り畳まれて前記収納部に収納されることを特徴とする請求項8に記載の電子機器。
- 前記筐体は、少なくとも2つに折り曲げられる折り畳み機構を備え、
前記収納部に収納された前記表示部は、前記折り畳み機構に沿って曲げられることを特徴とする請求項8に記載の電子機器。 - 前記折り畳み機構は、曲率半径が4mm以上で前記収納部が曲がるように前記筐体に設けられていることを特徴とする請求項10に記載の電子機器。
- 前記筐体は、前記第1の面と対向する第3の面を有し、前記第1の面が内側になるように前記折り畳み機構により折り曲げられ、
前記第3の面には、前記表示部の少なくとも1部が開口する少なくとも1つの開口部を備えていることを特徴とする請求項10または11に記載の電子機器。 - 前記表示部は、有機エレクトロルミネッセンスパネルであることを特徴とする請求項8乃至12のいずれか一項に記載の電子機器。
- 前記入力部がキーボードであることを特徴とする請求項1乃至13のいずれか一項に記載の電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009160499A JP5360687B2 (ja) | 2009-07-07 | 2009-07-07 | 電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009160499A JP5360687B2 (ja) | 2009-07-07 | 2009-07-07 | 電子機器 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013154313A Division JP5648721B2 (ja) | 2013-07-25 | 2013-07-25 | 電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011018097A true JP2011018097A (ja) | 2011-01-27 |
JP5360687B2 JP5360687B2 (ja) | 2013-12-04 |
Family
ID=43595863
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009160499A Expired - Fee Related JP5360687B2 (ja) | 2009-07-07 | 2009-07-07 | 電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5360687B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012105061A1 (ja) * | 2011-02-01 | 2012-08-09 | 次世代モバイル用表示材料技術研究組合 | 光学素子及び光学素子の製造方法 |
JP2014225011A (ja) * | 2013-04-24 | 2014-12-04 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
JP2015062060A (ja) * | 2013-08-19 | 2015-04-02 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
JP2015135484A (ja) * | 2013-12-20 | 2015-07-27 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
CN104835417A (zh) * | 2014-02-12 | 2015-08-12 | 三星显示有限公司 | 可卷绕型显示装置 |
US9141143B2 (en) | 2013-07-08 | 2015-09-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic device |
WO2016047229A1 (ja) * | 2014-09-26 | 2016-03-31 | コニカミノルタ株式会社 | 発光装置 |
JP2016119291A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-06-30 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置、モジュール、電子機器、及び発光装置の作製方法 |
WO2018043337A1 (ja) * | 2016-09-01 | 2018-03-08 | 凸版印刷株式会社 | 大型表示パネル及びその製造方法 |
JP2018097368A (ja) * | 2017-12-22 | 2018-06-21 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
JP2020160473A (ja) * | 2014-06-30 | 2020-10-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置及び携帯情報端末 |
JP2021140181A (ja) * | 2013-07-26 | 2021-09-16 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 電子機器 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04291409A (ja) * | 1991-03-20 | 1992-10-15 | Hitachi Ltd | コンピュータ装置 |
JPH11143386A (ja) * | 1997-11-14 | 1999-05-28 | Mitsubishi Electric Corp | 格納式表示装置 |
JP2002094625A (ja) * | 2000-09-19 | 2002-03-29 | Sanyo Electric Co Ltd | 無線情報端末機 |
JP2003316563A (ja) * | 2002-04-22 | 2003-11-07 | Pioneer Electronic Corp | 情報端末、情報端末の制御方法及び表示制御プログラム |
-
2009
- 2009-07-07 JP JP2009160499A patent/JP5360687B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04291409A (ja) * | 1991-03-20 | 1992-10-15 | Hitachi Ltd | コンピュータ装置 |
JPH11143386A (ja) * | 1997-11-14 | 1999-05-28 | Mitsubishi Electric Corp | 格納式表示装置 |
JP2002094625A (ja) * | 2000-09-19 | 2002-03-29 | Sanyo Electric Co Ltd | 無線情報端末機 |
JP2003316563A (ja) * | 2002-04-22 | 2003-11-07 | Pioneer Electronic Corp | 情報端末、情報端末の制御方法及び表示制御プログラム |
Cited By (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012105061A1 (ja) * | 2011-02-01 | 2012-08-09 | 次世代モバイル用表示材料技術研究組合 | 光学素子及び光学素子の製造方法 |
JP2012159695A (ja) * | 2011-02-01 | 2012-08-23 | Technology Research Association For Advanced Display Materials | 光学素子及び光学素子の製造方法 |
JP2014225011A (ja) * | 2013-04-24 | 2014-12-04 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
US10448531B2 (en) | 2013-04-24 | 2019-10-15 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device |
JP2023081948A (ja) * | 2013-04-24 | 2023-06-13 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
JP2018146994A (ja) * | 2013-04-24 | 2018-09-20 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
US10080302B2 (en) | 2013-04-24 | 2018-09-18 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device |
US9141143B2 (en) | 2013-07-08 | 2015-09-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Electronic device |
JP2021140181A (ja) * | 2013-07-26 | 2021-09-16 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 電子機器 |
JP2022062127A (ja) * | 2013-07-26 | 2022-04-19 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置 |
JP2021114469A (ja) * | 2013-08-19 | 2021-08-05 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置 |
JP2023015198A (ja) * | 2013-08-19 | 2023-01-31 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
JP7171804B2 (ja) | 2013-08-19 | 2022-11-15 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置 |
JP7513681B2 (ja) | 2013-08-19 | 2024-07-09 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
US11508787B2 (en) | 2013-08-19 | 2022-11-22 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device |
US12022720B2 (en) | 2013-08-19 | 2024-06-25 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device |
JP2015062060A (ja) * | 2013-08-19 | 2015-04-02 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
US10658433B2 (en) | 2013-08-19 | 2020-05-19 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Display device |
JP2015135484A (ja) * | 2013-12-20 | 2015-07-27 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
JP2019194696A (ja) * | 2013-12-20 | 2019-11-07 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
JP2021056517A (ja) * | 2013-12-20 | 2021-04-08 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
JP7503594B2 (ja) | 2013-12-20 | 2024-06-20 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
JP2022113719A (ja) * | 2013-12-20 | 2022-08-04 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
JP7080958B2 (ja) | 2013-12-20 | 2022-06-06 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 表示装置 |
CN104835417A (zh) * | 2014-02-12 | 2015-08-12 | 三星显示有限公司 | 可卷绕型显示装置 |
JP2015152922A (ja) * | 2014-02-12 | 2015-08-24 | 三星ディスプレイ株式會社Samsung Display Co.,Ltd. | 巻き取り可能な表示装置 |
JP2020160473A (ja) * | 2014-06-30 | 2020-10-01 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置及び携帯情報端末 |
WO2016047229A1 (ja) * | 2014-09-26 | 2016-03-31 | コニカミノルタ株式会社 | 発光装置 |
JP2016119291A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-06-30 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 発光装置、モジュール、電子機器、及び発光装置の作製方法 |
US11189817B2 (en) | 2014-10-17 | 2021-11-30 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, module, electronic device, and method for manufacturing light-emitting device |
CN111710794A (zh) * | 2014-10-17 | 2020-09-25 | 株式会社半导体能源研究所 | 发光装置、模块、电子设备以及发光装置的制造方法 |
KR102472238B1 (ko) * | 2014-10-17 | 2022-11-28 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 장치, 모듈, 전자 기기, 및 발광 장치의 제작 방법 |
US10629843B2 (en) | 2014-10-17 | 2020-04-21 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, module, electronic device, and method for manufacturing light-emitting device |
US10270057B2 (en) | 2014-10-17 | 2019-04-23 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, module, electronic device, and method for manufacturing light-emitting device |
US11778850B2 (en) | 2014-10-17 | 2023-10-03 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | Light-emitting device, module, electronic device, and method for manufacturing light-emitting device |
CN111710794B (zh) * | 2014-10-17 | 2024-06-28 | 株式会社半导体能源研究所 | 发光装置、模块、电子设备以及发光装置的制造方法 |
KR20170071511A (ko) * | 2014-10-17 | 2017-06-23 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 발광 장치, 모듈, 전자 기기, 및 발광 장치의 제작 방법 |
WO2018043337A1 (ja) * | 2016-09-01 | 2018-03-08 | 凸版印刷株式会社 | 大型表示パネル及びその製造方法 |
JP2018097368A (ja) * | 2017-12-22 | 2018-06-21 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5360687B2 (ja) | 2013-12-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5360687B2 (ja) | 電子機器 | |
KR102664173B1 (ko) | 정보 처리 장치, 표시 장치, 및 전자 기기 | |
US10170524B2 (en) | Display device | |
JP2022095621A (ja) | 表示装置 | |
CN202887620U (zh) | 柔性显示面板及包括柔性显示面板的显示设备 | |
AU2011245312B2 (en) | Power efficient organic light emitting diode display | |
JP6045771B2 (ja) | エッジシールを有する電気光学表示素子 | |
CN111443833A (zh) | 触摸面板 | |
US10606106B2 (en) | Display panel and electronic display apparatus | |
JP2015187852A (ja) | タッチパネル | |
JP2009237448A (ja) | 電気光学装置および電子機器 | |
JP2021165844A (ja) | 電子機器 | |
CN113113421A (zh) | 柔性显示面板及显示装置 | |
JP5648721B2 (ja) | 電子機器 | |
JP2010204553A (ja) | 電気泳動表示装置および電子機器 | |
EP1918764A1 (en) | Multi-panel display apparatus | |
JP5155749B2 (ja) | 表示装置 | |
US20100302614A1 (en) | Mems and electrophoretic display devices integrated with organic light-emitting device | |
JP2007133182A (ja) | 電気泳動表示モジュール及び電気泳動表示装置 | |
JP2008165219A (ja) | フレキシブルドライバic | |
US8896770B2 (en) | Mobile terminal | |
WO2017128807A1 (zh) | 一种具有显示功能的电池以及包含该电池的电子设备 | |
KR20130023083A (ko) | 표시 장치 및 전자 기기 | |
EP3913462A1 (en) | Electronic apparatus | |
JP2008026534A (ja) | 電気光学装置及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120521 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130812 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5360687 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |