JP2010541200A - 一体化されたウェハ受渡し機構 - Google Patents

一体化されたウェハ受渡し機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2010541200A
JP2010541200A JP2010525480A JP2010525480A JP2010541200A JP 2010541200 A JP2010541200 A JP 2010541200A JP 2010525480 A JP2010525480 A JP 2010525480A JP 2010525480 A JP2010525480 A JP 2010525480A JP 2010541200 A JP2010541200 A JP 2010541200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movement
robot
assembly
delivery system
end effector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010525480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5758628B2 (ja
Inventor
バーカー デイヴィッド
ロビアンコ ロバート
マントリプラガダ サイ
タブリズィ ファーザド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DMS Dynamic Micro Systems Semiconductor Equipment GmbH
Original Assignee
DMS Dynamic Micro Systems Semiconductor Equipment GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DMS Dynamic Micro Systems Semiconductor Equipment GmbH filed Critical DMS Dynamic Micro Systems Semiconductor Equipment GmbH
Publication of JP2010541200A publication Critical patent/JP2010541200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5758628B2 publication Critical patent/JP5758628B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/402Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67766Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67763Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading
    • H01L21/67778Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations the wafers being stored in a carrier, involving loading and unloading involving loading and unloading of wafers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/681Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/40Robotics, robotics mapping to robotics vision
    • G05B2219/40562Position and orientation of end effector, teach probe, track them

Abstract

一体化された高速ロボット機構が、搬送機器を改良し、対象物移動を位置合わせ又は識別等の別の機能と一体化するために開示されている。開示された一体化されたロボットアセンブリは、通常、対象物をチャンバに出し入れするためのエンドエフェクタと、中心合わせ及びシータ位置合わせ能力を提供するためにロボットボディに組み込まれた回転チャックと、搬送中に対象物を識別するための選択的な識別サブシステムとを有する。本発明は、複数の一体化されたロボットアセンブリと、受渡しシステムとを有する受渡しロボットシステムも開示しており、この場合、受渡しロボットシステムは、FOUP又はFOSB、フロントエンドモジュール(FEM)、又はソータ等の複数の結合されたチャンバのために働く。移動するロボットへのこれらの組み込まれた能力の使用により、1つの対象物受渡し操作が、毎時500パーツを超えることができる。

Description

本発明は、対象物を受け渡すための装置及び方法、特に、対象物受渡しをID読取り又は対象物位置合わせ等のその他の機能と一体化する、一体化された多重ロボットアセンブリに関する。
発明の背景
ロボットアセンブリは、特に製造設備及び製造機器における自動化において重要な構成要素である。例えば、半導体産業において、ロボットアームは、半導体ウェハ、フラットパネルディスプレイ、LCD、レチクル、マスク又はキャリヤボックスを取り扱うために使用される。
半導体製造設備において、ロボットは、通常はキャリヤボックスに貯蔵された加工物を、1つの位置から別の位置へ、1つの機器タイプから別の機器片へ搬送するために使用されることができる。加工システムにおいて、ロボットは、通常、加工物をキャリヤボックスから取り出し、次いでロードロック内に装填するために使用される。別のロボットは、加工物をロードロックから加工チャンバ内へ、及び1つの加工チャンバから別の加工チャンバへ移動させるために使用されることができる。つまり、加工システムにおいて、複数のロボットが設けられており、各ロボットは特定の仕事のために設計されている。加工システムは、蒸着システム、エッチングシステム、リソグラフィシステム、計測システム、検査システム、注入システム、処理システム又はあらゆる加工物加工システムであることができる。
別のタイプの機器は、加工物を必要とされるまで貯蔵するように設計されたストッカ、又は加工物にある所望の順序に分類するように設計されたソータ等の補足的な機器である。典型的な露出ストッカシステムにおいて、ロボットは、通常、加工物をキャリヤボックスから取り出し、次いでこれらの部材をロードロック内に装填するために使用される。別のロボットは、加工物をロードロックから貯蔵チャンバ内へ移動させるために使用されることができ、貯蔵チャンバにおいて加工物は元のキャリヤボックスなしに貯蔵される。ボックスストッカシステムのために、加工物は、加工物をキャリヤボックスから取り出す必要なく、キャリヤボックスと一緒に貯蔵される。
ロボット取扱いの目的は加工物を位置の間で搬送することであるので、ロボット取扱いは、オーバーヘッド(間接の)オペレーションであると考えることができる。つまり、製造設備の効率を改善し、機器のスループットを改善するために、ロボットのより速い移動、及び多数のロボットアセンブリが使用されることができる。幾つかの機器は、多数の加工物の受渡しを行うために多数のキャリヤアームを備えたロボットアセンブリを提供する。多数のキャリヤアームは通常独立していないので、最大効率は実現されることができない。別のロボット構成は、独立して移動することができる多数の独立したロボットアームを含み、ひいては、1つのロボットを用いてスループットを実質的に倍増することができる。さらに別のロボット構成は、ウェハを処理のために搬送するために2つの別個のロボットを有する。
製造プロセスにおける進歩と共に、より高いスループット、より小さな設置面積及びより優れた機能性の要求が生じている。受渡し機構を対象物識別及び対象物位置合わせ等の別の機能と組み合わせた、一体化されたロボットアセンブリは、この要求を著しく改善することができる。
概要
本発明は、半導体ウェハ、レチクル、フラットパネルディスプレイ等の、半導体製造対象物の搬送機器を改良するための装置及び方法を開示する。1つの実施形態において、本発明は、対象物受渡しを、対象物識別、対象物位置合わせ又は対象物中心合わせ等のその他の機能とを組み合わせる、一体化された受渡し機構を開示する。対象物識別サブシステムは、対象物の刻まれたマークを読み取るための光学式文字認識(OCR)コンポーネントを含むことができる。この機能は、スループットの減少なく、又はスループットの最小限の減少で、処理される対象物の識別及び確認を提供する。対象物位置合わせサブシステムは、対象物を配向マークに合わせて回転させるための回転チャックを含むことができる。この機能は、処理される対象物の現場での位置合わせを提供する。
実施形態において、本発明は、同時移動のための方法を含む。開示された方法は、ウェハを受け渡すためのフロントエンドモジュール等の対象物受渡し装置、又はウェハソータ又はストッカ等の対象物ソータに適用されることができる。同時動作から成る運動命令は、1つのウェハ位置から別のウェハ位置へのロボットシステムの移動を含む。同時移動のうちの別の移動は、ウェハ識別操作、ウェハID探索操作、ウェハ位置合わせ操作、又はウェハ中心合わせ操作を含む。好適な実施形態において、同時移動は、同じウェハのエンドエフェクタの移動を排除する。すなわち、同時移動は、ウェハが出発FOUPから受け取られ、ロボットアセンブリにおける休止位置において休止した後に初めて開始する。同時移動は、また、ウェハが宛先FOUPに配置されることができる前に停止する。すなわち、同時移動は、ロボットボディの移動中にのみ生じ、エンドエフェクタの移動中には生じない。
同時移動のこの制限は、エンドエフェクタの移動をロボットボディの移動から切り離すために働く。ロボットボディの移動は受渡し環境において生じ、すなわち、通常はスペースの制約がない。これに対して、エンドエフェクタの移動はカセット内、又はFOUP内において生じるので、これらのウェハの間のピッチは、垂直方向のスペースの制約となることができる。エンドエフェクタアセンブリの厚さは、2つの隣接するウェハの間のピッチによって制限されることができ、このピッチは僅か数ミリメートルであることができる。付加的に、カセット又はFOUP内のエンドエフェクタの位置は、エンドエフェクタがカセット又はFOUPの内面と衝突してカセット又はFOUPに損傷を生じる横方向動作を排除する。
実施形態において、本発明は、同時移動を提供することができるロボットアセンブリを開示する。ロボットアセンブリは、ロボットボディと、ロボットボディに結合されたエンドエフェクタと、ロボットボディに結合された回転チャック及び/又はロボットボディ又はエンドエフェクタに結合された読取り機を有する。ロボットアセンブリは、好適には、受渡しチャンバ、フロントエンドモジュール、又はフロンインターフェース機構等の受渡し環境に配置されている。1つの態様において、本発明は、二重スピンドル位置合わせ及び識別をロボットシステムに一体化し、これにより、2つの対象物を、独立して、シータ方向、z方向及び直線移動と並行して、同時に位置合わせ及び識別するための能力を提供する。
実施形態において、一体化された受渡しシステムは、ロボットアセンブリを調整するための制御装置と共に、少なくとも2つの独立したロボットアセンブリを有することができる。2つのロボットアセンブリは、それぞれ、対象物をステーションにおいて取り扱うためにエンドエフェクタを移動させるためのx方向移動機構を有する支持ボディを有することができる。回転機構は、さらに、エンドエフェクタが後退した時に対象物を回転させるために支持ボディに配置されている。各ロボットアセンブリは、ロボットボディ又はロボットアセンブリを移動させるためのy方向移動、z方向移動又はシータ方向移動等の付加的な移動機構を有することもできる。すなわち、2つのロボットアセンブリは、最善の効率のために移動を調整及び同期化するための制御装置によって独立して制御される。
別の実施形態において、一体化された受渡しシステムは、ロボットアセンブリを調整するための制御装置と共に、少なくとも2つの独立したロボットアセンブリを有する支持ボディと、支持ボディを移動させるための付加的な移動とを含むことができる。2つのロボットアセンブリは、それぞれ、ステーションにおいて対象物を取り扱うためにエンドエフェクタを移動させるために支持ボディに結合されたx方向移動機構を有することができる。各エンドエフェクタに対応する回転機構は、さらに、エンドエフェクタが休止位置にある時に対象物を回転させるために支持ボディに配置されている。y方向、z方向又はシータ方向移動機構等の付加的な移動機構は、支持ボディ又は2つのロボットアセンブリを移動させるように設計されている。すなわち、2つのロボットアセンブリは、最良の効率のために移動を調整及び同期化するために制御装置によって制御されて、付加的な移動機構と共にユニットとして移動することができる。
本発明の一体化された受渡し機構は、ウェハソータ又はストッカ、LCDソータ又はストッカ、又はレチクルソータ又はストッカ等のソータ又はストッカ機器において使用されることができる。受渡し機構は、蒸着、エッチング、トラック、リソグラフィ露光、現像、及びベーキング等の加工機器において使用されることもできる。受渡し機構は、加工物を、ロードロックからバッファ、プロセスチャンバ、貯蔵チャンバ又はソータチャンバへ搬送する場合に使用されることができる。受渡し機構は、加工物をFOUPからロードロックへ受け渡すためにフロントエンドローダにおいて使用されることもできる。
本発明による典型的なロボットアセンブリを示す図である。 2つの独立したロボットアセンブリを有する典型的な一体化された受渡し機構を示す図である。 並置された2つのFOUPからウェハを分類するための典型的な処理順序を示す図である。 並置された2つのFOUPからウェハを分類するための典型的な処理順序を示す図である。 並置された2つのFOUPからウェハを分類するための典型的な処理順序を示す図である。 並置された2つのFOUPからウェハを分類するための典型的な処理順序を示す図である。 2つの独立したロボットアセンブリを有する典型的な一体化された受渡し機構を示す図である。 本発明の典型的な実施形態の側面図である。 本発明の一体化された受渡し機構の拡大図である。 本発明の一体化された受渡し機構と、ウェハを支持するFOUPに対するその関係とを示す図である。 本発明の一体化された受渡し機構を用いるウェハ受渡しの典型的な順序を示す図である。 本発明の一体化された受渡し機構を用いるウェハ受渡しの典型的な順序を示す図である。 本発明の一体化された受渡し機構を用いるウェハ受渡しの典型的な順序を示す図である。 本発明の一体化された受渡し機構を用いるウェハ受渡しの典型的な順序を示す図である。 本発明の一体化された受渡し機構を用いるウェハ受渡しの典型的な順序を示す図である。 対向したFOUPに対して働く本発明の一体化された受渡し機構の実施形態を示す図である。 対向した2組のFOUPに対して働く本発明の一体化された受渡し機構の上面図である。 対向したFOUPとFOUP開放機構との間に配置された本発明の一体化された受渡し機構の側面図を示す図である。
好適な実施形態の詳細な説明
ここで、本発明を図面を参照して説明するが、図面においては同じ参照符号は全体を通じて同じ部材を表す。
実施形態において、本発明は、半導体ウェハ、レチクル、フラットパネルディスプレイ等の半導体製造対象物の搬送機器を改良するための装置及び方法を開示する。この改良は、対象物搬送移動への別の機能の一体化を含むことができ、これにより、機能を付加し、スループットを潜在的に改善し、設置面積を減じる。
典型的な改良は、対象物受渡しロボットシステムに対象物位置合わせサブシステムを一体化することであり、これは、対象物受渡しの間に対象物位置合わせを行うことができる。別の典型的な改良は、対象物受渡しロボットシステムに対象物識別サブシステムを一体化することであり、これは、対象物受渡しの間に対象物識別を行うことができ、すなわち、加工の前に対象物を潜在的に識別、分類、又は確認する。別の典型的な改良は、対象物受渡しロボットシステムに、対象物位置合わせ及び対象物識別サブシステムの両者を一体化することである。提供された改良は、対象物受渡し機構の同時移動に新たな能力を提供することができる。
実施形態において、本発明は、対象物を受け渡す同時移動のための方法を提供し、対象物がエンドエフェクタによって取り扱われている場合を除いて、対象物の多重並行移動を行う。すなわち、同時移動は、対象物が開始FOUPから受け取られた後、及び対象物がロボットアセンブリにおける休止位置に到達した後に初めて開始する。同時移動は、また、対象物が宛先FOUPに配置されることができる前に停止する。すなわち、同時移動は、ロボットボディの移動中に生じ、同じ対象物のためのエンドエフェクタの移動中には生じない。
典型的な実施形態において、対象物受渡し及び位置合わせ及び/又は識別の組み合わされた動作は、ロボットボディの移動中に生じ、エンドエフェクタの移動中には生じない。この態様において、エンドエフェクタの設計は、チャンバへの及びチャンバからの対象物の移動に重点を置くことができ、多数の対象物の小さなピッチを提供し、チャンバの可能な小さな開口を提供する。すなわち、エンドエフェクタの設計は、他の移動機構から制約を受けないことができる。例えば、カセットからウェハを取り上げるために、エンドエフェクタは休止位置から開始し、外方へ、カセットに向かって、2つの隣接するウェハの間へ延長し、次いでウェハを取り上げるために上昇し、次いで、休止位置へ後退する。
実施形態において、同時移動の制限は他のロボットアセンブリから独立している、つまり、同時移動の制限は同じウェハのための同じエンドエフェクタの移動にのみ当てはまる。例えば、ウェハAがFOUPに配置される又はFOUPから回収される時にウェハAのためのウェハ回転又はウェハ横移動の同時移動は生じない。しかしながら、ウェハBがエンドエフェクタによってFOUPに配置される又はFOUPから回収される時にはウェハAのためのウェハ回転又はウェハ横移動の同時移動は生じることができる。
1つの態様において、ロボットボディの移動と並行して生じる同時移動は、対象物中心合わせ、対象物回転、対象物位置合わせ、対象物ID位置決め、対象物読取り及び/又は対象物識別を含む。対象物中心合わせは中心合わせ機構によって行われることができる。対象物回転及び対象物位置合わせは、回転可能なチャックの回転によって対象物を回転させることによって行われることができる。対象物読取りはOCR読取り機によって行われることができる。対象物ID位置決めは、定置の読取り機と回転する対象物とによって、又は対象物の周囲を回転する読取り機によって行われることができる。
例えば、同時ウェハ中心合わせが行われることができる。回転チャックに対する中心合わせ機構、例えばウェハを中心合わせ位置へ押し付ける3ピン移動又は2バー移動が、適用されることができる。中心合わせは、ウェハパドルの拘束から基板を持上げ、リニアセンサの上方で基板を回転させ、これにより基板の偏心率を測定することによって行われることができる。計算されると、位置合わせ軸線はウェハパドルの軸線と整合させられることができ、基板は、ウェハパドル上へ下降させられ、規定された距離だけ移動させられ、回転チャックによって持ち上げられ、リニアセンサによって偏心率が再測定される。これは、他のロボット操作と並行して行われることができる。
同時ウェハ位置合わせも行われることができる。エンドエフェクタ休止位置において、エンドエフェクタの拘束からウェハを解放するために、回転チャックが持ち上げられる。次いで、回転チャックは、ノッチ、オリフラ又はID位置決め機構に従って、ノッチ、オリフラ又はウェハID位置に従ってウェハを位置合わせするために回転することができる。位置合わせが完了した後、回転チャックは下降させられ、ウェハはエンドエフェクタに再び載置される。安定した回転のために必要とされる中心位置を提供するために、ウェハ中心合わせは、通常ウェハ位置合わせの前に行われる。
同時ウェハ識別が行われることもできる。OCRサブシステム等のウェハ識別アセンブリはウェハIDを読み取ることができる。ウェハ識別サブシステムは、ウェハIDが知られている位置に配置されていることができる。ウェハ識別サブシステムは、ウェハ位置合わせサブシステムに依存していることができ、この場合、ウェハは、ウェハをウェハ識別サブシステムの下方に位置決めするために回転させられる。ウェハ識別サブシステムは、ウェハ位置合わせサブシステムから独立していることができ、この場合、ウェハ識別サブシステムはウェハIDを探すために回転する。
開示された方法は、ウェハを受け渡すためにフロントエンドモジュール等の対象物受渡し、又はウェハソータ又はストッカ等の対象物ソータに適用されることができる。同時動作から成る動作命令は、1つのウェハ位置から別のウェハ位置へのロボットシステムの移動を含む。同時移動のうちの別の移動は、ウェハ識別操作、ウェハID探し操作、ウェハ位置合わせ操作、又はウェハ中心合わせ操作を含む。
実施形態において、方法は、位置の間の対象物の移動の間に、対象物を回転させ、位置合わせマークに従って対象物を位置合わせし、IDマークを読み取ることによって対象物を識別すること、又はこれらのあらゆる組合せを含む。異なる位置は、同じステーションにおける異なるスロット、又は異なるステーションにおけるスロットであることができる。すなわち、対象物位置の間の移動は、異なるステーションの同じ又は異なる対象物位置の間の移動、又は1つのステーション内の異なる対象物位置の間の移動であることができる。同時移動の間の対象物移動は、ステーションの間の全ての対象物の移動を含むが、対象物位置への及び対象物位置からの同じ対象物の移動を排除する。対象物位置への及び対象物位置からの対象物移動は、貯蔵領域等の対象物位置から対象物を延長又は後退させることを含む。対象物を延長させることはさらに、対象物を貯蔵位置に配置すること、例えば対象物を支持するエンドエフェクタを延長させ、対象物を位置支持部へ下降させ、エンドエフェクタを後退させることを含む。対象物を後退させることはさらに、対象物を貯蔵位置から回収すること、例えばエンドエフェクタを延長させ、位置支持部から対象物を抜き取るためにエンドエフェクタを持上げ、対象物と共にエンドエフェクタを後退させることを含む。
例えば、FOUPAからFOUPBへ、又はFOUPAの位置からFOUPAの別の位置への対象物Aの移動の間、対象物Aは、回転等の別の移動を行うことができる。しかしながら、FOUPからの又はFOUPへの対象物Aの回収又は配置の間、対象物は、回転、位置合わせ又はID読取りが行われないようになっている。しかしながら、対象物Bはこのように制限されておらず、対象物Aの移動の間にこれらの操作を行うことができる。
実施形態において、本発明の方法は、少なくとも2つのx方向移動機構、少なくとも2つの回転機構、及び少なくとも1つのy方向移動機構を含む一体化された受渡し機構に適用されることができる。x方向移動機構は、配置又は回収等の、対象物位置における対象物を取り扱うように設計されている。y方向移動機構は、異なる対象物位置の間において対象物又は対象物支持アセンブリを移動させるように設計されている。回転機構は、x方向移動及びy方向移動の間に同時移動を提供する。
実施形態において、本発明の方法は、対象物を、全ての対象物のy方向移動の間、及び別の対象物アセンブリのx方向移動の間には回転させ、同じ対象物アセンブリのx方向移動の間は回転させない。例えば、新たな位置へのアセンブリのy方向移動の間又は対象物を取り扱うエンドエフェクタのx方向移動の間、回転機構は、別の対象物を支持するために回転チャックを延長させ、別の対象物を回転させ、次いで、回転の完了の後に回転チャックを後退させることができる。
実施形態において、本発明は、同時移動を提供することができる一体化されたロボットアセンブリを開示する。1つの態様において、一体化されたロボットアセンブリは、ロボットボディ、ロボットボディを移動させるための移動機構、ロボットボディに結合されたエンドエフェクタ、ロボットボディに結合された回転チャック及び/又はロボットボディ又はエンドエフェクタに結合された読取り機を有する。ロボットアセンブリは、好適には、受渡しチャンバ、フロントエンドモジュール又はフロントインターフェース機構等の受渡し環境に配置されている。
ロボットボディ移動機構は、対象物を受け取るための又は配置するための正しい位置にエンドエフェクタを配置するために必要な移動を提供する。ロボットボディは、積層された構成における全ての対象物又はチャンバに達するためのz方向動作、及びy方向に並置された対象物ステーションに達するためのy方向動作を含むことができる。円形又は包囲する構成に配置された対象物ステーションの場合、ロボットボディ機構はシータ運動を行うことができる。並置された対象物ステーションの場合、ロボットボディは、横方向軌道又はリニアガイド等の直線移動を行うことができる。
1つの態様において、ロボットシステムは、受渡し環境へ又は受渡し環境から、及び、プロセスチャンバ、ロードロック室、FOUP(正面開口式一体型保管箱)、又はFOSB(正面開口式運搬箱)等の、受渡し環境に結合された複数のプロセスチャンバ又は貯蔵チャンバから、又はこのチャンバへ、対象物を移動させるためのエンドエフェクタを支持するためのロボットボディを有する。ロードロック、ポッド、ボックスにおいて、対象物は、通常、数ミリメートルの小さなピッチで積層されている。プロセスチャンバにおいて、対象物は、通常、支持体から、数ミリメートルのオーダの小さな距離だけ離れている。すなわち、エンドエフェクタは、実用的に薄い、薄いブレードである。エンドエフェクタは、対象物を支持し、滑りを阻止するための支持パッドを有することができる。エンドエフェクタは、対象物を保持するための真空ポートを有することができる。エンドエフェクタは、エッジ接触取扱いのためのエッジ掴みを有することができる。さらに、エンドエフェクタは、エアクッションを提供するための複数のガスポートを有することができ、これにより、対象物は、エンドエフェクタのいかなる部分にも接触せずに、空隙において浮遊することができる。エンドエフェクタは、対象物の滑りを阻止するためのエッジピンを有することができる。エンドエフェクタの延長及び後退動作は、好適には、関節ジョイントアーム又はリニアガイドを介する直線運動を含むが、あらゆる機械的運動であることができる。エンドエフェクタは、対象物を持ち上げるための持上げ運動(例えばz方向)をも提供することができる。エンドエフェクタは、対象物を保持するための、エッジ掴み、エアクッション、又は真空吸着を含むことができる。
1つの態様において、対象物位置合わせサブシステムは、ロボットボディに配置された、ひいてはロボットの移動と共に移動する回転チャックを含む。すなわち、対象物は、ロボットボディの移動の間に位置合わせされることができる。位置合わせは、ノッチ、オリフラ、又はIDの配向に合わせて行われることができる。位置合わせサブシステムは、さらに、エッジ掴みパッド等の中心合わせ機構を含むことができる。回転チャックは、ロボットボディに結合されることができ、ひいては、回転移動からエンドエフェクタ機能を切り離す。回転チャックは、対象物回転を提供することができ、好適には、対象物を保持するために真空吸着、静電掴み、又はエッジ掴みを有する。対象物中心合わせ機構は、対象物を回転チャックにおいて中心合わせするために設けられていてよい。
1つの態様において、対象物識別サブシステムは、ロボットボディに配置され、ひいてはロボット移動と共に移動するOCRアセンブリ又はウェハID読取りアセンブリを含む。すなわち、対象物は、ロボットボディの移動の間に識別されることができる。ID読取りは、対象物の上側又は下側から行われることができる。対象物識別サブシステムは、この位置がエンドエフェクタの機能を妨害しないならば、エンドエフェクタのロボット端部に配置されていることができる。ID追跡機構は、対象物識別サブシステムが対象物IDを見つけることができるように、設けられていることができる。
OCR読取り機等の対象物読取り機は、ロボットボディ又はエンドエフェクタボディに結合されることができる。対象物読取り機は、受け取る又は配置する対象物が実際に正しい対象物であるという識別及び確認を提供するために対象物IDを読み取ることができる。定置の対象物読取り機は、エンドエフェクタの機能を妨害することなく、ロボットボディ、又はエンドエフェクタのロボットの端部に取り付けられることができる。しかしながら、対象物読取り機は、受取りチャンバへの開口を妨害する恐れがある。すなわち、定置の対象物読取り機は、好適にはロボットボディに取り付けられるが、エンドエフェクタへの取付けも可能である。1つの態様において、対象物読取り機は、対象物IDを見つけるために対象物の周囲を回転する。回転する対象物読取り機は、好適には、エンドエフェクタの機能から切り離すために、ロボットボディに結合される。対象物読取り機及び対象物の両方が回転させられることができるが、好適には、効率を高めるために互いに半径方向に回転させられる。
図1は、対象物11を受け渡すためのエンドエフェクタ10のx方向移動と、対象物を位置合わせするための回転チャック14の回転運動とを行う、典型的な基本的なロボットアセンブリ13を示している。ロボットアセンブリは、ロボットのシータ回転、ロボットのy方向移動及びz方向移動等のその他の移動を行うことができる。回転チャックは、例えば対象物をエンドエフェクタから持ち上げるための昇降運動を行うこともできる。典型的なロボットアセンブリは、対象物位置合わせ又はID読取りのための位置合わせ又はOCRサブシステム12を有することもできる。
別の典型的な実施形態において、一体化された受渡し機構は、FIM(フロントインターフェース機構)、又はFEM/EFEM(フロントエンドモジュール又はエクイップメントフロントエンドモジュール)等の受渡しシステムにおいて用いられる。チャンバは、一体化された受渡し機構を取り囲むように円環状に配置されているか、一体化された受渡し機構の一方の側に並置されているか、又は一体化された受渡し機構の両側に並置されていることができる。本発明の一体化された受渡し機構は、ポッドアセンブリにおけるカセットの間で加工物を受け渡すためにストッカ又はフロントエンドアセンブリにおいて使用されることもできる。フロントエンドアセンブリは、概して、フロントエンドアセンブリ又は中央モジュールへ加工物を移動させるために水平運動ロボットアセンブリを有する。
ロボットアセンブリは、さらに、加工物位置決めセンサ、位置誤差のイメージ検出、RF電界検出、磁気共鳴検出、レーザ自動読み取り、光検出器配列を用いる検出、電動操作検出、アーム位置検出、又は操作及び保守に関連したあらゆるセンサ等の、複数のセンサを含むことができる。さらに、センサは、ロボットアセンブリの状況及び位置を提供し、これにより、アセンブリの残りの作動部分の最適な利用と、アセンブリの非作動部分を保守するためにオペレータに警告することを可能にする。
ロボットアセンブリは、スループットを高めかつ設置面積を減じるための同時移動を行うことができる。典型的な受渡し順序は、エンドエフェクタがウェハを回収するために延長し、次いで休止位置へ後退することを含むことができる。回転チャックは、ウェハを支持するために上昇し、次いで、位置合わせ及びOCRプロセスのために回転を開始する。このプロセスの間、ロボットアセンブリは、y方向移動、z方向移動又はシータ移動によって新たな位置へ移動することができる。
移動機構は、複数の関節ジョイントアーム、直線移動、又は回転シータ移動を含むことができる。移動機構は、直線軌道、リニアガイド、リードねじ、多数のセグメントを有する関節アーム、フロッグアーム、スイベルアーム、はさみ及び望遠鏡式機構、4つのバーを有するリンク機構を含むことができる。ロボットアセンブリは、同期装置を備えたサーボモータ等のモータを用いて構成されることができる。
典型的な実施形態において、本発明の一体化された受渡し機構は複数のロボットアセンブリを有することができ、各ロボットアセンブリは、固有の又は共有されたエンドエフェクタ、ウェハ中心合わせサブシステム、回転チャック等のウェハ位置合わせサブシステム及び/又はOCR等のウェハ識別サブシステムを備える。
一体化された受渡し機構は、互いに隣接して、例えば並んで、又は上下に配置された少なくとも2つのロボットアセンブリを有することができる。一体化された受渡し機構の操作は、好適には、多数のロボットアセンブリを調整し且つ同期させるために制御装置又はコンピュータシステムによって制御される。
2つ以上のロボットアセンブリが設けられていることにより、1つだけのロボットアセンブリの場合又は2つのエンドエフェクタを有する1つのロボットアセンブリの場合には実現されない利点を提供することができる。例えば、唯一のロボットA等の1つのロボットアセンブリだけの場合、ウェハAを分類するための時間(回転、中心合わせ、位置合わせ又はID読取りを含む)は、FOUPAからFOUPBまで移動する時間の間に生じ、これにより、ボトルネックは分類時間又は移動時間である。分類時間が移動時間よりも長いならば、ロボットAは宛先に到着し、依然としてウェハの分類が完了するのを待つ。移動時間のほうが長いならば、ロボットAが宛先に到着するまでに、ウェハの分類は既に完了し、配置される準備が完了している。
2つ以上のロボットアセンブリ、例えば2つのロボットアセンブリの場合、分類時間の制限が著しく減じられることができる。分類時間は、FOUPAからFOUPBまでのロボットAの移動の間だけに生じるのではなく、他のロボットが仕事を行うのをロボットAが待機しなければならない時間の間にも生じることができる。例えば、分類時間は、ロボットAが、ロボットBがウェハを取り上げる又は配置するのを待機している時に生じることができる。分類時間への依存は、付加的なロボットアセンブリによって有効に排除されることができる。付加的なロボットアセンブリの数は、ウェハが分類されるための待機時間がなくなるまで、増加することができる。すなわち、複数のロボットアセンブリは、ウェハ分類時間への依存を著しく減じる又は排除することができる。複数のロボットアセンブリのスループットは、受渡し時間だけに依存することができる。
典型的な実施形態において、本発明の一体化された受渡し機構は、調整する制御装置を用いてy方向移動、z方向移動又はシータ移動を介して互いに結合された少なくとも2つのロボットアセンブリを有する。この構成は、ロボットアセンブリの完全な独立性を提供し、ロボットアセンブリは、離れた2つの別個のステーションからウェハを取り扱うことができる。高いスループットを得るために、ロボットアセンブリの移動は制御装置によって同期化される。
つまり、一体化された受渡しシステムは、ロボットアセンブリを調整するための制御装置と共に、少なくとも2つのロボットアセンブリを有することができる。2つのロボットアセンブリは、それぞれ、ステーションにおいて対象物を取り扱うためにエンドエフェクタを移動させるためにx方向移動機構を有する支持体を有することができる。エンドエフェクタは、通常、支持ボディ内に設けられており、ステーションに到達するために外方へ延長する。回転機構は、さらに、エンドエフェクタが休止位置にある時に対象物を回転させるために支持ボディに配置されている。各ロボットアセンブリは、ロボットボディ又はロボットアセンブリを移動させるための付加的な移動機構、例えばy方向移動、z方向移動又はシータ移動機構を有することもできる。すなわち、2つのロボットアセンブリは、独立して操作することができ、最善の効率のために移動を調整及び同期化するための制御装置によって制御されることができる。
図2は、yステージリニアガイドを介して互いに結合された2つの独立したロボットアセンブリの典型的な構成を示している。各ロボットアセンブリは、FOUP等のステーションにおいてウェハを取り扱うためにx方向に移動するエンドエフェクタと共に、持上げ及び回転真空チャックを有している。選択的なOCRカメラは、ウェハIDを読み取るためにロボットアセンブリに配置されることができる。各ロボットアセンブリは、さらに、FOUP内の全てのウェハに達するためにアセンブリを垂直に移動させる、固有の直線状zステージを有している。2つのロボットアセンブリのためのzステージの移動は、FOUPにおける全ての可能なウェハ位置の到達を保証するために、重なり合うことができる。横方向移動のために、垂直のzステージは、軌道から外れるための余分な移動を必要とする。例えば、1つのzステージはさらに上方へ移動しなければならないのに対し、別のyステージはロボットアセンブリの交換位置の間にさらに下方へ移動する。
2つのロボットアセンブリは、2つの結合されたy方向リニアガイドによって連結されており、ロボットアセンブリは、FOUPの間を移動することができる。yステージは、2つの位置、すなわち各FOUPの前方の位置を有することができる。この図においては、ロボットアセンブリは、これらの2つの静止位置の間、すなわち一方のFOUPから他方のFOUPへ移動することができる。2つのロボットアセンブリの同時移動は、図示されていない制御装置によって調整及び同期化されている。
2つの独立したロボットアセンブリを連結するその他の構成も可能である。例えば、ロボットアセンブリは、2つの結合するz方向移動又はシータ移動を介して連結されることができる。
2つのロボットアセンブリを有するこの構成のソータ及び受渡しシステムは、有効に、1つのFOUPにおけるウェハを分類し、ウェハを別のFOUPに配置することができる。ほとんどの移動は並行して行われるので、ソータのスループットは最も長時間の操作だけに依存し、毎時600枚を超えるウェハのスループットを達成することができる。この一体化された受渡し機構は、FIM又はFEM等の受渡しシステムにおいて利用されることができ、装置は、ウェハ又はその他の対象物のためのソータシステムにおいて利用されることができる。この図は、並置された2つのFOUPを示している。FOUPの数は変化することができるが、配列は好適には並置のままである。FOUPは、FOBS、ロードロック室、又はウェハカセット等のその他のウェハ容器であることもできる。FOUPの開口の前に、2つのリニアロボットアセンブリを有する受渡しシステムが配置されている。2つのロボットアセンブリが示されているが、ロボットアセンブリの数も変化することができる。
図3A〜図3Dは、制御装置によって制御されるこの典型的なソータのための典型的な移動順序を示している。図3Aにおいて、ロボットAは、FOUPAから受け取られた分類されていないウェハを有しており、ロボットAは、分類されたウェハをFOUPBに配置している。図3B〜図3Cは、ロボットの交換を示しており、この場合、ロボットAはFOUPBに面し、ロボットBはFOUPBに面している。まず、ロボットBは、分類されたウェハを配置した後に直線移動高さに移動する(図3B)。次いで、ロボットは位置を交代する(図3C)。ロボットBのこの交代及び/又は移動の間、ロボットAにおけるウェハは(回転チャックによって)位置合わせされ、(OCRによって)識別され、ロボットAにおけるウェハがここで分類される。付加的に、ウェハを正しいスロットに位置決めするために、y方向移動が必要とされる。ウェハの分類は移動の間に行われるので、一体化されたロボットアセンブリは、ロボットの移動(FOUPAからFOUPBへ)と、ウェハの分類(中心合わせ、位置合わせ及び識別)を組み合わせることができ、スループットを改善する。次いで、図3Dは、分類されたウェハをFOUPBに配置するロボットAと、次の分類されていないウェハを取り上げるためにFOUPAに進入するロボットAとを示している。
付加的に、2つのロボットアセンブリは互いに独立しているので、1つのウェハが1つのロボットアセンブリにおいて分類されることができるのに対し、別のロボットアセンブリは別のウェハを取り出す又は配置する。1つのロボットアセンブリの同時移動は、別のロボットアセンブリの移動を含むことができる。言い換えれば、ロボットAにおけるウェハの分類は、ロボットBがウェハを取り出す又は取り上げる間に、またロボットシステムの移動の間に行われることができる。
例えば、ロボットAが、分類されていないウェハAをFOUPAから取り上げた後、ロボットAは休止位置へ後退する。次いで、ロボットシステムは、ウェハBを取り上げるために移動する。ウェハBがFOUPAにあるならば、ロボットBの移動は、ロボットBのエンドエフェクタを正しい位置に位置決めするための垂直移動である。ウェハBがFOUPBにあるならば、ロボットBの移動は、垂直移動の前に、ロボットシステムをFOUPBのドアに位置決めするための横方向動作をも含む。ロボットシステムの移動及びロボットBのエンドエフェクタの移動を含むこの移動の間、ロボットAは、中心合わせ、位置合わせ及び/又は識別等のその他の動作を同時に行うことができる。
ロボットBがウェハBの取上げを終了した後、ロボットシステムは、今や分類されたウェハAを配置するための位置へ移動する。すなわち、ウェハAを分類するための時間は、ここで、ウェハAの出発点からウェハAの宛先までの移動時間と、ウェハBの出発点までの移動時間及びウェハBを取り上げるための時間とを含む。すなわち、多数の出発点から分類するために、制限は今や移動時間であろう。分類時間は、もはやスループット方程式において役割を果たさない。これは、1つのアセンブリだけを具備するか又は1つの回転チャックだけを有する2つのエンドエフェクタを具備するロボットシステムと比較して有利である。
別の典型的な実施形態において、本発明の一体化された受渡し機構は、ユニットとして互いに連結された少なくとも2つのロボットアセンブリを含む。この構成は、ロボットアセンブリの依存性により、設計及び制御を単純化する。2つのロボットアセンブリは1つステーションから別のステーションへ一緒に移動するので、スループットが僅かに減じられることができる。
すなわち、一体化された受渡しシステムは、ロボットアセンブリを調整するための制御装置と共に、少なくとも2つのロボットアセンブリを有する支持ボディと、支持ボディを移動させるための付加的な移動とを有することができる。2つのロボットアセンブリはそれぞれ、ステーションにおいて対象物を取り扱うためにエンドエフェクタを移動させるために支持ボディに結合されたx方向移動機構を有することができる。エンドエフェクタは、通常、支持ボディ内に滞在し、ステーションに到達するために外方へ延長する。エンドエフェクタが休止位置に位置している時に対象物を回転させるために、各エンドエフェクタに関連した回転機構がさらに支持ボディに配置されている。支持ボディ又は2つのロボットアセンブリを移動させるために、y方向移動機構、z方向移動機構又はシータ移動機構等の付加的な移動機構が設計されている。すなわち、2つのロボットアセンブリは、最善の効率のために移動を調整及び同期化するために制御装置によって制御されて、付加的な移動機構と共にユニットとして一緒に移動することができる。
図4は、ベース区分41A及び41Bの端部においてユニットとして連結された2つのロボットアセンブリの典型的な構成を示している。各ロボットアセンブリは、それぞれ持上げ及び回転真空チャック42A及び42Bを有しており、それぞれエンドエフェクタ43A及び43Bと一緒に、x方向に移動する。選択的なOCRカメラ(図示せず)は、ウェハIDを読み取るためのロボットアセンブリに配置されることができる。各真空チャックは、ウェハを回転させるために上昇及び回転することができる。各エンドエフェクタは、それぞれx方向移動機構44A及び44Bに結合されており、これにより、エンドエフェクタは、貯蔵ステーションにおけるウェハを取り扱うために延長及び後退することができる。2つのx方向移動機構は、両側に配置されて示されており、各機構は対応するベース区分に取り付けられている。しかしながら、その他の構成が可能であり、例えば、x方向移動機構44A及び44Bの両方はベース区分41A及び41Bの同じ側に配置されている。x方向移動機構44A及び44Bの両方は、同じベース区分、例えば41Aに、両側又は同じ側において配置されている。x方向移動機構の両方が同じベース区分41Aに配置されているならば、ベース区分41Bは、回転チャック42Bを支持するためにロボットボディに併合されることができる。
2つのロボットアセンブリを有する一体化された受渡し機構は、付加的なy方向移動機構、z方向移動機構及びシータ移動機構に結合されることができ、さらに、例えば1つのステーションから別のステーションへ、同じステーション又は異なるステーションにおけるウェハ位置から別の位置へ、受渡し機構全体を移動させるための付加的なx方向移動機構に結合されることができる。本発明の2つのロボットアセンブリは、図示されていない制御装置によって調整及び同期化された同時移動を行うことができる。
2つのロボットアセンブリを有するこれらの構成のソータ及び受渡しシステムは、有効に、1つのFOUPにおけるウェハを分類し、これらのウェハを他のFOUPに配置することができる。ほとんどの移動は並行して行われるので、ソータのスループットは最も長時間の操作だけに依存し、毎時600枚を超えるウェハのスループットを達成することができる。この一体化された受渡し機構は、FIM又はFEM等の受渡しシステムにおいて使用されることができ、装置は、ウェハ又はその他の対象物のためのソータシステムにおいて使用されることができる。FOUPは、いろいろな数のFOUPを用いて直線状又は曲線状の配列において並置されることができる。FOBS、ロードロック室又はウェハカセット等のその他のウェハ容器を使用することもできる。
独立したロボットアセンブリの場合、2つのロボットの並行する時間は、2つのロボットが交差する場合、又は2つのロボットが同じ一般位置にアクセスする必要がある場合に、衝突する。依存したロボットアセンブリの場合、複数のエンドエフェクタの移動は、特にいろいろな貯蔵容器内のウェハのために、順次に行われ、つまり一度に1つのウェハを移動させる。例えば、2つのエンドエフェクタが、同じFOUPにおいて2つのウェハを受け取る(又は配置する)場合、2つのウェハが同時にアクセスされることができる場合がある。しかしながら、一般的に、ウェハのアクセスは順次に行われる。つまり、複数の独立したロボットアセンブリ(それぞれ固有の位置合わせ/読取りサブアセンブリを具備する)を備えた一体化された受渡し機構は、分類、位置合わせ又は読取りのために付加的な移動時間を提供することができる。
実施形態において、本発明の一体化された受渡しシステムは、2つのロボットアセンブリを備えた7つの操作軸線を有することができる。ほとんどの動作は、他の軸線の動作から独立して生じることができ、時間を節約するために並行されることができる。例えば、アーム#2が対象物#2を受け取っている一方で、アーム#1及び中心合わせ装置#1′の操作は、アーム#2と並行されることができ、これにより、操作のスループットを高める。アーム#2及び中心合わせ装置#2が後退させられ、中心合わせに従事させられると、ロボット全体は、z方向、シータ方向に移動することができ、引渡し地点へ直線移動し、この場合、アーム#1は対象物#1を持ち上げ、個々の最終位置に配置する。この時間の間、中心合わせ装置#2の操作が完了し、アーム#2が対象物#2を掴み、堆積のための準備をする。すなわち、対象物#1の中心合わせ及び識別は、対象物#2′の回収及びz方向、シータ方向及び直線移動におけるロボットの運動と並行される。同様に、対象物#2′の中心合わせ及び識別は、z方向、シータ方向及び直線運動におけるロボットの運動と対象物#1の配置と並行される。中心合わせ及び/又は対象物識別時間を、ロボット運動と並行することにより、より高いシステムスループットが提供され、エンドユーザのためのコストが減じられる。
図5Aは、シータ軸回転を提供するエレベーションチューブ98に取り付けられた多数の依存したロボットアセンブリ100及び102を有する本発明の実施形態を示している。z軸モータ80は、垂直リードねじ82と、支持軸受86と、案内レール88とから成る垂直駆動システムを介してz軸プレート90を駆動することによってロボットアセンブリのためのz方向移動を提供する。シータ軸回転を提供するためにシータ駆動装置にz軸プレート90が取り付けられている。これは、駆動システム94を介してシータ軸を位置決めする位置決めモータ92から成る。シータ軸は軸受96を介してz軸プレートにおいて回転する。シータ回転動作は、エレベーションチューブ98を介して上側エンドエフェクタハウジング102及び下側エンドエフェクタハウジング100に連結されている。システム全体は直線運動(y軸)駆動装置(図示せず)に取り付けられている。
図5Bは、エレベーションチューブ98の上部に取り付けられた、上側エンドエフェクタハウジング102と下側エンドエフェクタハウジング100とのより近づいた図を示している。2つのエンドエフェクタハウジングは、ロボット操作のための安定した構造を提供するために機械的に連結されている。図示されているように、下側エンドエフェクタハウジング100は、機械式リンク104を介して、下側エンドエフェクタ112と、この下側エンドエフェクタの駆動機構とを容易にする。下側エンドエフェクタ112は、対象物312を貯蔵領域又はFOUPから運び、対象物を回転可能なチャック124に配置する。回転可能なチャック124は上昇し、対象物312をエンドエフェクタ112から持ち上げ、中心合わせ計算及びOCRのために対象物を回転させる。下側エンドエフェクタ112は、通し番号文字を観察するために使用される個々のカメラ120を有する。下側のカメラ120は、ブラケット114を介して下側エンドエフェクタハウジングに取り付けられている。
上側エンドエフェクタハウジング102は、機械式リンク106を介して、上側エンドエフェクタ108と、この上側エンドエフェクタの駆動機構とを支持する。上側エンドエフェクタ108は、対象物313を貯蔵領域又はFOUPから運び、対象物を第2の回転可能なチャック122に配置する。回転可能なチャック122は上昇し、対象物313をエンドエフェクタ108から持ち上げ、中心合わせ計算及びOCRのために対象物を回転させる。上側エンドエフェクタ108は、ブラケット116を介して上側エンドエフェクタハウジング102に取り付けられた、通し番号文字を観察するために使用される個々のカメラ118を有する。この図に示された受渡し機構は、並行した位置合わせ計算及びOCRのために、2つの対象物アームと2つの回転可能なチャックとを支持している。
この典型的な構成は多数のロボットアセンブリをまずシータ回転機構と結合し、次いで、システム全体は、y及びz水平直線移動及び垂直方向持ち上げ等の付加的な移動機構と結合される。その他の構成の可能であり、例えば、多数のロボットアセンブリは、まずy水平直線移動又はz垂直持上げと結合される。さらに、2水平直線移動等の付加的な移動機構が提供されることができる。
図6は、ロボットの運動軸を示している。リニアガイドレール132はy軸又は直線移動軸における案内された運動を提供する。直線運動プレート136は、リニアガイド132を介して直線運動軸受に載置されている。z軸プレート130は、直線運動プレート136に取り付けられており、z軸駆動ベルトシステム及びz軸リードねじを有するz軸駆動装置88のための支持を提供している。z軸機構は、FOUP又はカセット140及び142等の対象物キャリヤに垂直方向にアクセスするために、z軸プレートを垂直方向で位置決めする。シータ駆動システム94は、z軸プレートに取り付けられており、エレベーションチューブ98のための回転方向の位置決めを提供する。エレベーションチューブの上部には、エンドエフェクタハウジング100及び102が取り付けられている。上部OCRカメラ118及び下部OCRカメラ120は、それぞれ、上側エンドエフェクタ及び下側エンドエフェクタのための通し番号識別を行う。
図7A〜図7Eは、作動時の本発明の実施形態を示している。図7Aは、FOUP又はカセットから上側エンドエフェクタによって回収されたウェハを示している。図7Bは、同じFOUP又はカセットから第2のウェハを回収する下側エンドエフェクタを示しているのに対し、上側エンドエフェクタは、第1のウェハを第1の回転可能なチャックに配置しており、チャックは、オフセットを計算するか又はOCR操作のためにウェハを回転させる。図7Cは、下側エンドエフェクタが後退させられており、第2のウェハが第2の回転可能なチャックに配置されており、チャックが、オフセットを計算するか又はOCR操作のためにウェハを回転させる。ロボットが第1のFOUPから第2のFOUPへ直線移動しながら、中心合わせ計算及び/又はOCR操作が並行して行われる。図7Dは、第2のFOUPの前方に位置決めされ且つ第1のウェハを配置しているロボットを示している。この交代時間の間、第2のウェハは、中心合わせ又はOCRのために処理されている。図7Eは、第2のウェハを宛先FOUPに配置する下側エンドエフェクタを示している。両方のウェハは、回収及び配置操作及びロボットz方向及び直線移動操作に関して並行して処理される。
図8は、シータ操作を要求する構成を示している。FOUP140及び142は一方の側に直線状に配置されており、FOUP144及び146は反対側に直線状に配置されている。ロボットアセンブリの回転シータ機構により、エンドエフェクタは、140及び144等の向き合ったFOUPにアクセスする。
図9は、システムの上面図である。本発明のロボットは、2つの向き合ったFOUPのセットの間に示されており、FOUP/カセットの間を横方向に移動する能力、向き合ったFOUP又はカセットに面するように回転する能力、又は与えられたFOUP又はカセット内の対象物を処理するためにz方向に移動する能力を提供する。
図10は、システム包囲体158によって包囲され且つこのシステム包囲体に取り付けられた、FOUP140及び144及びFOUPの個々の開放機構150及び154の側面図である。包囲体内において、ロボットは、直線的なy方向移動機構及び回転シータ機構を介してFOUP位置の間を移動することができ、z方向移動機構を介してFOUP内のウェハ位置の間を移動することができる。これらの移動の間、ウェハは、中心合わせ及びOCRのために個々に処理され、これにより、システムのスループットを最大化する。
したがって、発明の詳細な説明がよりよく理解され、技術への本発明の貢献がよりよく認められるように、発明のある実施形態がかなり広く概説された。もちろん、以下に説明される、添付の請求項の主体を形成する付加的な実施形態が存在する。
発明の多くの特徴及び利点は詳細な説明から明らかであり、発明の精神及び範囲に該当する発明の全てのこのような特徴及び利点を網羅することが、添付の請求項によって意図されている。さらに、当業者は多くの変化態様に容易に想到するので、例示及び説明された構成及び操作自体に発明を限定することは望ましくなく、全ての適切な変化態様及び均等物は発明の範囲に該当する。
10 エンドエフェクタ、 11 対象物、 12 位置合わせ又はOCRサブシステム、 13 ロボットアセンブリ、 41A,41B ベース区分、 42A,42B 回転真空チャック、 43A,43B エンドエフェクタ、 44A,44B x方向移動機構、 80 z軸モータ、 82 垂直リードねじ、 86 支持軸受、 88 案内レール、 90 z軸プレート、 92 位置決めモータ、 94 駆動システム、 96 軸受、 98 エレベーションチューブ、 100,102 ロボットアセンブリ、 104 機械式リンク、 106 機械式リンク、 108 上側エンドエフェクタ、 112 下側エンドエフェクタ、 118,120 カメラ、 124 チャック、 130 z軸プレート、 132 リニアガイドレール、 136 直線運動プレート、 140,142,144,146 FOUP又はカセット、 150,154 開放機構、 158 システム包囲体

Claims (25)

  1. 対象物受渡しシステムにおいて、
    少なくとも2つの対象物移動アセンブリが設けられており、各対象物移動アセンブリに、
    支持ボディが設けられており、
    該支持ボディに連結された、エンドエフェクタを移動させるためのx方向移動機構が設けられており、前記エンドエフェクタが、休止位置と延長位置との間を移動するようになっており、延長位置が、対象物ステーションにおける対象物を取り扱うために前記対象物ステーション内へ到達しており、
    前記支持ボディに連結された回転機構が設けられており、該回転機構が、エンドエフェクタが休止位置に位置している時に対象物を回転させるように構成されており、
    支持ボディを移動させるための付加的な移動機構が設けられており、
    対象物受渡しシステムにさらに、前記少なくとも2つの対象物移動アセンブリを調整するための制御装置が設けられており、これにより、回転機構が、対象物を、少なくとも2つの対象物アセンブリの付加的な移動機構の移動の間と、別の対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間とにおいて回転させるが、同じ対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間には回転させないようになっていることを特徴とする、対象物受渡しシステム。
  2. 付加的な移動機構が、対象物ステーションにおける異なる位置における対象物を取り扱うために、複数のy方向位置の間を移動するように構成されていることを特徴とする、請求項1記載の対象物受渡しシステム。
  3. 付加的な移動機構が、複数の対象物ステーションの間を移動するように構成されていることを特徴とする、請求項1記載の対象物受渡しシステム。
  4. 各対象物移動アセンブリがさらに、対象物からIDを読み取るための、支持ボディに連結された読取り機構を有することを特徴とする、請求項1記載の対象物受渡しシステム。
  5. 読取り機構が、対象物を、少なくとも2つの対象物アセンブリの付加的な移動機構の移動の間と、別の対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間とにおいて識別するが、同じ対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間には識別しないことを特徴とする、請求項4記載の対象物受渡しシステム。
  6. 複数の対象物ステーションの間で複数の対象物を受け渡すための対象物受渡しシステムにおいて、該対象物受渡しシステムに、
    支持ボディが設けられており、
    少なくとも2つの対象物移動アセンブリが設けられており、各対象物移動アセンブリに、
    該支持ボディに連結された、エンドエフェクタを移動させるためのx方向移動機構が設けられており、前記エンドエフェクタが、休止位置と延長位置との間を移動するようになっており、延長位置が、対象物ステーションにおける対象物を取り扱うために前記対象物ステーション内へ到達しており、
    前記支持ボディに連結された回転機構が設けられており、該回転機構が、エンドエフェクタが休止位置に位置している時に対象物を回転させるように構成されており、
    対象物受渡しシステムにさらに、支持ボディを移動させるための付加的な移動機構と、
    前記少なくとも2つの対象物移動アセンブリを調整するための制御装置とが設けられており、これにより、回転機構が、対象物を、少なくとも2つの対象物アセンブリの付加的な移動機構の移動の間と、別の対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間とにおいて回転させるが、同じ対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間には回転させないようになっていることを特徴とする、対象物受渡しシステム。
  7. 付加的な移動機構が、対象物ステーションにおける異なる位置において対象物を取り扱うための、複数のy方向位置の間で移動するように構成されていることを特徴とする、請求項6記載の対象物受渡しシステム。
  8. 各対象物移動アセンブリがさらに、対象物からIDを読み取るための、支持ボディに連結された読取り機構を有することを特徴とする、請求項6記載の対象物受渡しシステム。
  9. 読取り機構が、対象物を、少なくとも2つの対象物アセンブリの付加的な移動機構の移動の間と、別の対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間とにおいて識別するが、同じ対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間には識別しないことを特徴とする、請求項8記載の対象物受渡しステム。
  10. 制御装置が、対象物の識別によって対象物の宛先を決定するように構成されていることを特徴とする、請求項5記載の対象物受渡しシステム。
  11. 対象物受渡しシステムにおいて、
    支持ボディが設けられており、
    少なくとも2つの対象物移動アセンブリが設けられており、各対象物移動アセンブリに、
    該支持ボディに連結された、エンドエフェクタを移動させるためのx方向移動機構が設けられており、前記エンドエフェクタが、休止位置と延長位置との間を移動するようになっており、延長位置が、対象物ステーションにおける対象物を取り扱うために前記対象物ステーション内へ到達しており、
    前記支持ボディに連結された回転機構が設けられており、該回転機構が、エンドエフェクタが休止位置に位置している時に対象物を回転させるように構成されており、
    対象物受渡しシステムにさらに、複数の対象物ステーションの間で支持ボディを回転させるためのシータ移動機構と、
    対象物ステーションにおける異なる位置において対象物を取り扱うために支持ボディを移動させるためのy方向移動機構と、
    複数の対象物ステーションの間で支持ボディを移動するためのz方向移動機構と、
    前記少なくとも2つの対象物移動アセンブリを調整するための制御装置が設けられており、これにより、回転機構が、対象物を、少なくとも2つの対象物アセンブリのシータ方向、y方向及びz方向の移動の間と、別の対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間とにおいて回転させるが、同じ対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間には回転させないようになっていることを特徴とする、対象物受渡しシステム。
  12. 回転機構が、対象物を位置合わせするように構成されていることを特徴とする、請求項11記載の半導体機器。
  13. 各対象物移動アセンブリがさらに、対象物からIDを読み取るための、支持ボディに連結された読取り機構を有することを特徴とする、請求項11記載の半導体機器。
  14. 読取り機構が、対象物を、少なくとも2つの対象物アセンブリのy方向移動機構の移動の間と、別の対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間とにおいて識別するが、同じ対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間には識別しないことを特徴とする、請求項13記載の半導体機器。
  15. 制御装置が、対象物の識別によって対象物の宛先を決定するように構成されていることを特徴とする、請求項11記載の半導体機器。
  16. 受渡しシステムのための同時対象物受渡しのための方法において、前記受渡しシステムに、
    それぞれ対象物位置における対象物を取り扱うための、少なくとも2つのx方向移動機構が設けられており、
    それぞれ対象物を回転させるための、少なくとも2つの回転機構が設けられており、
    対象物位置の間で移動するための少なくとも1つの付加的な移動機構が設けられており、
    前記方法が、
    対象物を、付加的な移動機構の移動の間と、別の対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間とにおいて回転させるが、同じ対象物アセンブリのx方向移動機構の移動の間には回転させないことを特徴とする、受渡しシステムのための同時対象物受渡しのための方法。
  17. 対象物を回転させることが、さらに対象物を位置合わせマークに位置合わせすることを含むことを特徴とする、請求項16記載の方法。
  18. 対象物を回転させることが、IDマークを読み取ることによって対象物を識別することを含むことを特徴とする、請求項16記載の方法。
  19. 付加的な移動機構の移動が、
    異なる対象物ステーションの対象物位置の間の移動か、又は1つの対象物ステーション内の対象物位置の間の移動のうちの少なくとも一方を含むことを特徴とする、請求項16記載の方法。
  20. 対象物位置の間のy方向移動機構の移動の間に対象物を回転させることが、全ての対象物のための支持部が種々異なる位置へ移動しながら対象物を回転させることを含むことを特徴とする、請求項16記載の方法。
  21. 受渡しシステムのための同時対象物受渡しのための方法において、前記受渡しシステムに、
    それぞれが対象物位置において対象物を取り扱うための、少なくとも2つのx方向移動機構と、
    それぞれが対象物を回転させるための、少なくとも2つの回転機構と、
    異なる対象物位置の間で移動するための少なくとも1つの付加的な移動機構とが設けられており、
    前記方法が、
    y方向移動機構が新たな対象物位置へ移動する間と、x方向移動機構が対象物を取り扱う間とにおいて、
    別の対象物の回転機構の回転チャックを延長させ、
    回転チャックを延長させた後に別の対象物を回転させ、
    回転を完了した後に回転チャックを後退させることを特徴とする、受渡しシステムのための同時対象物受渡しのための方法。
  22. 対象物を回転させることがさらに、対象物を位置合わせマークに位置合わせすることを含むことを特徴とする請求項21記載の方法。
  23. 対象物を回転させることが、IDマークを読み取ることによって対象物を識別することを含むことを特徴とする、請求項21記載の方法。
  24. 対象物位置への付加的な移動が、
    異なる対象物ステーションの対象物位置の間の移動か、又は対象物ステーション内の対象物位置の間の移動のうちの少なくとも一方を含むことを特徴とする、請求項21記載の方法。
  25. 対象物ステーション内の対象物位置の間の移動のためと、対象物ステーションの間の移動のためとの少なくとも2つの付加的な移動機構が設けられていることを特徴とする、請求項21記載の方法。
JP2010525480A 2007-09-22 2008-09-22 一体化されたウェハ受渡し機構 Active JP5758628B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/859,752 US7976263B2 (en) 2007-09-22 2007-09-22 Integrated wafer transfer mechanism
US11/859,752 2007-09-22
PCT/IB2008/053825 WO2009037673A2 (en) 2007-09-22 2008-09-22 An integrated wafer transfer mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010541200A true JP2010541200A (ja) 2010-12-24
JP5758628B2 JP5758628B2 (ja) 2015-08-05

Family

ID=40342255

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010525480A Active JP5758628B2 (ja) 2007-09-22 2008-09-22 一体化されたウェハ受渡し機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7976263B2 (ja)
JP (1) JP5758628B2 (ja)
KR (1) KR101387585B1 (ja)
WO (1) WO2009037673A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020122133A1 (ja) * 2018-12-11 2020-06-18 平田機工株式会社 基板搬送装置
WO2021054101A1 (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社Screenホールディングス 基板搬送装置および基板搬送装置のハンドの位置補正方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008173744A (ja) * 2007-01-22 2008-07-31 Tokyo Electron Ltd 搬送システムの搬送位置合わせ方法
US8277165B2 (en) * 2007-09-22 2012-10-02 Dynamic Micro System Semiconductor Equipment GmbH Transfer mechanism with multiple wafer handling capability
US8757026B2 (en) 2008-04-15 2014-06-24 Dynamic Micro Systems, Semiconductor Equipment Gmbh Clean transfer robot
TWI368593B (en) * 2009-02-23 2012-07-21 Inotera Memories Inc A system and a method for automatically product distributing
US8591664B2 (en) * 2009-06-17 2013-11-26 Dynamic Micro System Integrated cleaner and dryer system
JP2011003864A (ja) * 2009-06-22 2011-01-06 Tokyo Electron Ltd 基板搬送装置、基板搬送方法、塗布、現像装置及び記憶媒体
US8580585B2 (en) * 2009-12-18 2013-11-12 Micrel, Inc. Method and system for controlled isotropic etching on a plurality of etch systems
KR101329303B1 (ko) * 2010-06-17 2013-11-20 세메스 주식회사 기판들의 로딩 및 언로딩을 위한 기판 처리 장치
DE102011076742B4 (de) * 2011-05-30 2017-02-09 Siltronic Ag Verfahren zum Ablegen einer Halbleiterscheibe auf einem Suszeptor mit einer vorgegebenen Winkelorientierung
US9299598B2 (en) * 2013-12-23 2016-03-29 Lam Research Corp. Robot with integrated aligner
EP3093879B1 (de) * 2015-05-13 2021-07-07 Integrated Dynamics Engineering GmbH Endeffector eines waferhandlingsystems sowie waferhandlingsystem
DE102016118462A1 (de) * 2016-09-29 2018-03-29 Asys Automatic Systems Gmbh & Co. Kg Handhabungsvorrichtung für Substrate, insbesondere Halbleitersubstrate
EP3315267B1 (de) * 2016-10-25 2019-12-04 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur optimierung von bewegungsprofilen, verfahren zur bereitstellung von bewegungsprofilen, steuereinrichtung, anlage und computerprogrammprodukt
EP4272909A3 (en) * 2016-11-16 2024-01-17 Jabil Inc. Apparatus, system and method for an air bearing stage for component or devices
KR102166343B1 (ko) * 2018-06-14 2020-10-15 세메스 주식회사 스토커
US10957571B2 (en) * 2018-08-30 2021-03-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Apparatus and methods for determining wafer characters
KR20210125067A (ko) 2019-02-08 2021-10-15 야스카와 아메리카 인코포레이티드 관통 빔 자동 티칭
US11139190B2 (en) 2019-04-23 2021-10-05 Applied Materials, Inc. Equipment front end modules including multiple aligners, assemblies, and methods
CN110085534A (zh) * 2019-05-05 2019-08-02 北京华卓精科科技股份有限公司 一种晶圆对准方法及其预对准机构、搬运机械手臂
US11276593B2 (en) 2019-07-22 2022-03-15 Rorze Automation, Inc. Systems and methods for horizontal wafer packaging
CN110813676A (zh) * 2019-12-02 2020-02-21 湖南宗辉门窗有限公司 一种铝合金门窗生产用漆面烘干装置
US11551958B2 (en) 2020-05-22 2023-01-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited Apparatus and method for transferring wafers
US11521883B2 (en) * 2021-03-03 2022-12-06 Nanya Technology Corporation Load lock device having optical measuring device for acquiring distance
EP4092722B1 (en) * 2021-05-21 2023-04-12 Semsysco GmbH Handling system for fetching a substrate
CN114165998A (zh) * 2021-10-29 2022-03-11 广东旺盈环保包装实业有限公司 一种提升烘干均匀度的包装盒烘干设备

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05109868A (ja) * 1991-10-21 1993-04-30 Fujitsu Ltd 半導体製造装置
JPH08227927A (ja) * 1988-02-12 1996-09-03 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH0986655A (ja) * 1995-09-20 1997-03-31 Olympus Optical Co Ltd 試料搬送装置
JP2002217268A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Yaskawa Electric Corp 基板搬送方法および基板搬送装置
JP2003110003A (ja) * 2001-06-13 2003-04-11 Applied Materials Inc 半導体基板を移送するための方法及び装置
JP2004265947A (ja) * 2003-02-24 2004-09-24 Tokyo Electron Ltd 搬送装置及び真空処理装置並びに常圧搬送装置
JP2005527966A (ja) * 2001-08-31 2005-09-15 アシスト テクノロジーズ インコーポレイテッド ウェーハエンジン

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06124995A (ja) 1992-10-13 1994-05-06 Anelva Corp ウェハー搬送ロボット
US6126381A (en) * 1997-04-01 2000-10-03 Kensington Laboratories, Inc. Unitary specimen prealigner and continuously rotatable four link robot arm mechanism
US6002840A (en) 1997-09-30 1999-12-14 Brooks Automation Inc. Substrate transport apparatus
JP3988805B2 (ja) * 1997-10-02 2007-10-10 大日本スクリーン製造株式会社 基板搬送方法及びその装置
JPH11288996A (ja) 1998-04-04 1999-10-19 Tokyo Electron Ltd 被処理体の搬送装置
US7101510B2 (en) * 1999-02-16 2006-09-05 Applera Corporation Matrix storage and dispensing system
US6478532B1 (en) 1999-11-30 2002-11-12 Asyst Technologies, Inc. Wafer orienting and reading mechanism
WO2004077531A1 (de) 2003-02-25 2004-09-10 Technische Universität München Vorrichtung zum berührungsarmen greifen, halten und ausrichten von berührungsempfindlichen flachbauteilen
US7607879B2 (en) * 2004-06-15 2009-10-27 Brooks Automation, Inc. Substrate processing apparatus with removable component module
US7578650B2 (en) * 2004-07-29 2009-08-25 Kla-Tencor Technologies Corporation Quick swap load port
US7771151B2 (en) * 2005-05-16 2010-08-10 Muratec Automation Co., Ltd. Interface between conveyor and semiconductor process tool load port

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08227927A (ja) * 1988-02-12 1996-09-03 Tokyo Electron Ltd 処理装置
JPH05109868A (ja) * 1991-10-21 1993-04-30 Fujitsu Ltd 半導体製造装置
JPH0986655A (ja) * 1995-09-20 1997-03-31 Olympus Optical Co Ltd 試料搬送装置
JP2002217268A (ja) * 2001-01-19 2002-08-02 Yaskawa Electric Corp 基板搬送方法および基板搬送装置
JP2003110003A (ja) * 2001-06-13 2003-04-11 Applied Materials Inc 半導体基板を移送するための方法及び装置
JP2005527966A (ja) * 2001-08-31 2005-09-15 アシスト テクノロジーズ インコーポレイテッド ウェーハエンジン
JP2004265947A (ja) * 2003-02-24 2004-09-24 Tokyo Electron Ltd 搬送装置及び真空処理装置並びに常圧搬送装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020122133A1 (ja) * 2018-12-11 2020-06-18 平田機工株式会社 基板搬送装置
JP2020096032A (ja) * 2018-12-11 2020-06-18 平田機工株式会社 基板搬送装置
CN112930251A (zh) * 2018-12-11 2021-06-08 平田机工株式会社 基板输送装置
JP7175735B2 (ja) 2018-12-11 2022-11-21 平田機工株式会社 基板搬送装置
WO2021054101A1 (ja) * 2019-09-19 2021-03-25 株式会社Screenホールディングス 基板搬送装置および基板搬送装置のハンドの位置補正方法
TWI744956B (zh) * 2019-09-19 2021-11-01 日商斯庫林集團股份有限公司 基板搬運裝置以及基板搬運裝置的手部的位置修正方法
JP7374683B2 (ja) 2019-09-19 2023-11-07 株式会社Screenホールディングス 基板搬送装置および基板搬送装置のハンドの位置補正方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009037673A2 (en) 2009-03-26
US7976263B2 (en) 2011-07-12
US20090082895A1 (en) 2009-03-26
KR20100085066A (ko) 2010-07-28
KR101387585B1 (ko) 2014-04-24
WO2009037673A3 (en) 2009-09-03
JP5758628B2 (ja) 2015-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5758628B2 (ja) 一体化されたウェハ受渡し機構
JP5795037B2 (ja) 複数のウェハを取り扱う能力を備えた受渡し機構
US20200388523A1 (en) Wafer aligner
KR101110207B1 (ko) 기판 처리 장치
JP5259907B2 (ja) 加工ツール、加工物を位置合わせする方法、及び加工物を次々に加工する方法
US8960099B2 (en) Substrate processing apparatus
US20060120833A1 (en) Wafer engine
US8403619B2 (en) High speed substrate aligner apparatus
WO2003019630A2 (en) Unified frame for semiconductor material handling system
US20090092470A1 (en) End effector with sensing capabilities
WO2003006705A2 (en) Wafer fabrication buffer station

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131101

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150313

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150604

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5758628

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250