JP2010540610A - ピラジン−2−イル−ピリジン−2−イル−アミンとピラジン−2−イル−ピリミジン−4−イル−アミン化合物およびそれらの使用 - Google Patents

ピラジン−2−イル−ピリジン−2−イル−アミンとピラジン−2−イル−ピリミジン−4−イル−アミン化合物およびそれらの使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2010540610A
JP2010540610A JP2010527532A JP2010527532A JP2010540610A JP 2010540610 A JP2010540610 A JP 2010540610A JP 2010527532 A JP2010527532 A JP 2010527532A JP 2010527532 A JP2010527532 A JP 2010527532A JP 2010540610 A JP2010540610 A JP 2010540610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
independently
present
compound according
nhr
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010527532A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5511668B2 (ja
JP2010540610A5 (ja
Inventor
コリンス,イアン
リーダー,ジョン,チャールズ
マシューズ,トーマス,ピーター
ミン チュン,カイ
プロイジー,ニコラス
ウィリアムス,デビッド,ヒュー
クレア,サクビンダー,シン
スカンロン,ジェーン,エリザベス
ピトン,ネリー
アディソン,グリン,ジョナサン
チェリー,マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cancer Research Technology Ltd
Original Assignee
Cancer Research Technology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cancer Research Technology Ltd filed Critical Cancer Research Technology Ltd
Publication of JP2010540610A publication Critical patent/JP2010540610A/ja
Publication of JP2010540610A5 publication Critical patent/JP2010540610A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5511668B2 publication Critical patent/JP5511668B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

本発明は一般的には、治療化合物の分野、より具体的には、ある特定のビアリールアミン化合物(本明細書ではBAA化合物と呼ぶ)、特に、チェックポイントキナーゼ1(CHK1)機能を阻害する、ある特定のピラジン-2-イル-ピリジン-2-イル-アミンおよびピラジン-2-イル-ピリミジン-4-イル-アミン化合物化合物に関する。本発明はまた、かかる化合物を含む医薬組成物、ならびに、かかる化合物および組成物のin vitroおよびin vivo両方での使用に関し、前記使用はCHK1キナーゼ機能を阻害するための、および、CHK1が介在する、CHK1キナーゼ機能の阻害により改善される、癌などの増殖性症状を含む疾患および症状の治療における、任意に、他の薬剤、例えば、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線と組合わせての使用である。式中、-X=は独立して-CRA5=または-N=であり、残りの置換基は、特許請求の範囲にて特定されるものである。
【選択図】 なし

Description

本発明は、一般的には、治療用化合物の分野に関し、より具体的には、とりわけチェックポイントキナーゼ1(CHK1)キナーゼ機能を阻害する、ある特定のビアリールアミン化合物(本明細書ではBAA化合物と呼ぶ)、とりわけある特定のピラジン-2-イル-ピリジン-2-イル-アミンおよびピラジン-2-イル-ピリミジン-4-イル-アミン化合物に関する。本発明は、また、かかる化合物を含む医薬組成物、ならびにかかる化合物および組成物のin vitroおよびin vivo両方でのCHK1キナーゼ機能を阻害するための使用であって、CHK1によって媒介され、CHK1キナーゼ機能などの阻害によって改善される、癌などの増殖状態を含む疾患および状態などの治療における、任意に、他の薬剤、例えば、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線と組合わせての前記使用に関する。
本発明および本発明に関する当技術分野の状況をより詳細に説明/開示するために、いくつかの特許および文献を本明細書に引用する。これらの参考文献の各々は、個々の参考文献が具体的かつ個別的に参照により組み込まれることが示されたのと同じ程度にその全体が参照により本開示に組み込まれる。
これに続く請求項を含む本明細書全体を通じて、特に断らない限り、「含む(comprise)」という用語、ならびに「含む(comprises)」および「含む(comprising)」の如き変化は、記載の整数またはステップあるいは整数群またはステップ群を包含するが、任意の他の整数またはステップあるいは整数群またはステップ群を排除しないことを意味すると理解される。
本明細書および添付の特許請求の範囲に用いられている単数形「a」、「an」および「the」は、特に断らない限り、複数の意味を含むことに留意すべきである。したがって、例えば、「医薬担体(a pharmaceutical carrier)」の言及は、2つ以上の当該担体の混合物などを含む。
範囲は、本明細書において、「約」1つの特定値から、および/または「約」別の特定値までとしてしばしば表現される。かかる範囲が表される場合、他の実施形態は、その1つの特定値から、および/またはその他方の特定値までを含む。同様に、値が先行詞「約」を用いて概数として表現される場合、その特定値は、他の実施形態を形成すると解釈されよう。
本開示は、本発明を理解するのに有用でありうる情報を含む。本明細書に記載のいずれの情報も先行技術である、もしくは現に請求する本発明に関連すること、または明示的もしくは暗示的に参照するいずれの開示も先行技術であることを承認するものではない。
チェックポイントキナーゼ1(CHK1)
細胞分裂周期全体の進行は、厳密に制御されたプロセスであり、細胞周期チェックポイントとして知られるいくつかの位置でモニターされている(例えば、WeinertおよびHartwell、1989;BartekおよびLukas、2003を参照)。これらのチェックポイントは細胞周期;G1、S(DNA複製)、G2、およびM(有糸分裂)の4段階全てに見出され、これらがDNA複製および細胞分裂の忠実度を制御する重要イベントの正しく完了することを保証している。細胞周期チェックポイントは、DNA損傷および欠陥複製により生じるDNA誤差を含むいくつかの刺激により活性化される。この活性化が起こると、細胞周期は停止し、DNA修復が起こる時間を与えるか、または損傷が重篤に過ぎれば、制御された細胞死に導く細胞プロセスを活性化する。
全ての癌は、定義により、ある形態の異常な細胞分裂周期を有する。しばしば、癌細胞は1以上の欠陥細胞周期チェックポイントを持つか、または特別なDNA修復経路に欠陥を有する。それ故に、これらの細胞は非癌細胞(全てのチェックポイントと修復経路が無傷である)と比較して、しばしば残存する細胞周期チェックポイントおよび修復経路により多く依存する。癌細胞のDNA損傷に対する応答は、しばしば、癌細胞が増殖し続けるかまたは細胞死プロセスを活性化して死に至るかどうかの致命的決定要因となる。例えば、腫瘍抑制タンパク質p53の突然変異体形態を含有する腫瘍細胞はG1 DNA損傷チェックポイントに欠陥がある。従って、G2またはS-期チェックポイントのインヒビターは腫瘍細胞の損傷DNAを修復する能力をさらに損なうことが予想される。
多数の公知の癌治療は、癌細胞のDNAを物理的に改変するかまたはDNA代謝、DNA合成、DNA転写および微小管紡錘形成などのDNA複製と細胞分裂の忠実度に影響を与える重要な細胞プロセスを破壊することによってDNA損傷を引き起こす。かかる治療薬としては、例えば、DNA鎖破損を引き起こす照射療法、およびトポイソメラーゼインヒビター、抗代謝物、DNA-アルキル化剤、および白金を含有する細胞傷害薬を含む、様々な化学治療薬が挙げられる。これらの遺伝毒性治療薬にとって重要な制限となるのは薬物耐性である。この耐性を生じる最も重要な機構の1つは、腫瘍細胞に損傷DNAを修復する時間を与える細胞周期チェックポイントの活性化に起因する。それ故に、特別な細胞周期チェックポイントを廃止するかまたは特定の型のDNA修復を阻害することにより、遺伝毒性薬に対する腫瘍細胞耐性を回避しかつDNA損傷により誘導される腫瘍細胞死を増加し、従ってこれらの癌治療薬の治療指数を増加することが可能である。
CHK1は、DNA損傷および欠陥複製により生じるDNA誤差に応答して活性化される細胞周期チェックポイントシグナルの調節に関わるセリン/トレオニンキナーゼである(例えば、BartekおよびLukas、2003を参照)。CHK1はこれらのシグナルを、細胞周期停止およびDNA修復を含むいくつもの細胞活性に関わる基質のリン酸化を介して伝達する。CHK1の2つの重要な基質はCdc25AおよびCdc25Cホスファターゼであり、これらのホスファターゼはCDK1を脱リン酸化してCDK1の活性化を果たし、この活性化はG2から出て有糸分裂(M期)に入るための要件である(例えば、Sanchezら、1997を参照)。CHK1によるCdc25Cおよび関係するCdc25Aのリン酸化は、CDK1を活性化するそれらの能力をブロックし、従って、細胞がG2からM期に入るのを阻止する。DNA損傷が誘導するG2細胞周期チェックポイントにおけるCHK1の役割は、CHK1機能をノックアウトしたいくつもの研究で実証されている(例えば、Liuら、2000;Zhaoら、2002;Zachosら、2003を参照)。
DNA損傷が誘導するG2チェックポイントのCHK1依存を利用すると、CHK1を標的化した阻害に関わる癌治療計画の一例が提供される。DNA損傷が起こると、p53腫瘍抑制タンパク質は安定化されて活性化され、p53依存性G1停止を与え、アポトーシスまたはDNA修復に導く(BalaintおよびVousden, 2001)。癌の過半数は、電離放射線(IR)およびある特定の形の化学療法などの遺伝毒性癌治療薬に対する耐性を与えうるp53に機能的欠陥がある(例えば、Greenblattら、1994;CarsonおよびLois、1995を参照)。これらのp53欠陥細胞はG1チェックポイントで停止することができずまたはアポトーシスもしくはDNA修復を経ることができず、従って生存および複製忠実度をG2チェックポイントにより多く依存しうる。それ故に、CHK1キナーゼ機能の阻害を介するG2チェックポイントを廃止することによって、p53欠陥性癌細胞を遺伝毒性癌治療薬に対して選択的に感作化することができ、これは実証されている(例えば、Wangら、1996;DixonおよびNorbury、2002を参照)。
さらに、CHK1はまた、S期細胞周期チェックポイントおよび相同的組換えによるDNA修復に関わることも示されている。このように、DNA損傷後のこれらのプロセスに依存する癌においてCHK1キナーゼを阻害することは、CHK1インヒビターを用いる癌治療のさらなる治療戦略を提供することができる(例えば、Sorensenら、2005を参照)。CHK1選択的siRNAを用いる最近のデータは、CHK1の選択的阻害を関連治療手法として支持し、他の特定のチェックポイントキナーゼと組み合わせた阻害はさらなる利益がなく非生産的であることを示唆する(例えば、Xiaoら、2006を参照)。様々な化学クラスからの、CHK1キナーゼ機能の小分子選択的インヒビターが記載されている(例えば、Tao および Lin、2006を参照)。
Wangら(2005)は次式:
Figure 2010540610
のある特定のピラジン化合物がカリウムイオンチャネルモジュレーターとして有用であると伝えられていることを記載している。
Weinert and Hartwell, 1989, "Control of G2 delay by the rad9 gene of Saccharomyces cerevisiae(酵母のrad9遺伝子によるG2遅延の制御)," J. Cell Sci. Suppl., Vol. 12, pp. 145-148. Bartek and Lukas, 2003, "Chk1 and Chk2 kinases in checkpoint control and cancer(チェックポイント制御におけるChk1およびChek2キナーゼと癌)," Cancer Cell, Vol. 3, pp. 421-429. Sanchez et al., 1997, "Conservation of the Chk1 checkpoint pathway in mammals: linkage of DNA damage to Cdk regulation through Cdc25(哺乳動物におけるChk1チェックポイント経路の保存:DNA損傷とCdc25を介するCdk調節との結合)," Science, Vol. 277, pp. 1497-1501. Liu et al., 2000, "Chk1 is an essential kinase that is regulated by Atr and required for the G(2)/M DNA damage checkpoint(Chk1は、Atrにより調節されかつG(2)/M DNA損傷チェックポイントに必要な本質的キナーゼである)," Genes Dev., Vol. 14, pp. 1448-1459. Zhao et al., 2002, "Disruption of the checkpoint kinase 1/cell division cycle 25A pathway abrogates ionizing radiation-induced S and G2 checkpoints(チェックポイントキナーゼ1/細胞分裂周期25A経路の破壊は、イオン化照射誘導性SおよびG2チェックポイントを抑制する)," Proc. Natl. Acad. Sci. USA, Vol. 99, pp. 14795-14800. Zachos et al., 2003, "Chk1-deficient tumour cells are viable but exhibit multiple checkpoint and survival defects(Chk1欠陥腫瘍細胞は生存しうるが複数のチェックポイントおよび生存欠陥を示す)," EMBO J., Vol. 22, pp. 713-723. Balaint and Vousden, 2001, "Activation and activities of the p53 tumour suppressor protein(p53腫瘍抑制タンパク質の活性化と活性)," Br. J. Cancer, Vol. 85, pp. 1813-1823. Greenblatt et al., 1994, "Mutations in the p53 tumor suppressor gene: clues to cancer etiology and molecular pathogenesis(p53腫瘍抑制遺伝子の突然変異:癌病因学と分子病原に対する手掛かり)," Cancer Res., Vol. 54, pp. 4855-4878. Carson and Lois, 1995, "Cancer progression and p53(癌進行とp53)," Lancet, Vol. 346, pp. 1009-1011. Wang et al., 2005, "Polycyclic Pyrazines as Potassium Channel Modulators(カリウムチャネルモジュレーターとしての多環ピラジン)", international patent application publication number WO 2005/121126 A1, published 22 December 2005. Dixon and Norbury, 2002, "Therapeutic exploitation of checkpoint defects in cancer cells lacking p53 function(p53機能を欠く癌細胞におけるチェックポイント欠陥の治療開発)," Cell Cycle, Vol. 1, pp. 362-368. Sorensen et al., 2005, "Cell-cycle checkpoint kinase Chk1 is required for mammalian homologous recombination repair(細胞周期チェックポイントキナーゼChk1は哺乳動物相同的組換え修復に必要である)," Nat. Cell Biol., Vol 7, pp. 195-201. Xiao et al., 2006, "Differential roles of checkpoint kinase 1, checkpoint kinase 2, and mitogen-activated protein kinase-activated protein kinase 2 in mediating DNA damage-induced cell cycle arrest: implications for cancer therapy,(DNA損傷で誘導される細胞周期停止に介在する、チェックポイントキナーゼ1、チェックポイントキナーゼ2、およびマイトジェン活性化プロテインキナーゼ活性化プロテインキナーゼ2の差別的役割:癌治療法に対する示唆)" Mol. Cancer Ther., Vol. 5, pp. 1935-1943. Tao and Lin, 2006, "Chk1 inhibitors for novel cancer treatment(新規の癌治療薬としてのChk1インヒビター)," Anti-Cancer Agents in Medicinal Chemistry, Vol. 6, pp. 377-388. Wang et al., 2005, "Polycyclic Pyrazines as Potassium Channel Modulators(カリウムチャネルモジュレーターとしての多環ピラジン)", international patent application publication number WO 2005/121126 A1, published 22 December 2005.
本発明の一態様は、ある特定のビアリールアミン化合物(本明細書ではBAA化合物と呼ぶ)に関する。
本発明の他の態様は、本明細書に記載のBAA化合物および製薬上許容される担体または希釈剤を含む組成物(例えば、医薬組成物)に関する。
本発明の他の態様は組成物(例えば医薬組成物)を調製する方法であって、本明細書に記載のBAA化合物と製薬上許容される担体または希釈剤を混合するステップを含んでなる前記方法に関する。
本発明の他の態様はin vitroまたはin vivoで細胞におけるCHK1キナーゼ機能を阻害する方法であって、細胞を本明細書に記載のBAA化合物の有効量と接触させるステップを含んでなる前記方法に関する。
一実施形態において、本方法はさらに、細胞を1以上の、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される他の薬剤と接触させるステップを含んでなる。
本発明の他の態様は、in vitroまたはin vivoで、細胞増殖(例えば、細胞の増殖)を調節する(例えば、阻害する)、細胞周期進行を阻害する、アポトーシスを促進する方法、またはこれらの1以上と組合わせた方法であって、細胞を本明細書に記載のBAA化合物の有効量と接触させるステップを含んでなる前記方法に関する。
一実施形態において、本方法はさらに、細胞を1以上の、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される他の薬剤と接触させるステップを含んでなる。
本発明の他の態様は、治療を必要とする被験者に、本明細書に記載した、BAA化合物の治療上有効な量を、好ましくは医薬組成物の形態で投与するステップを含んでなる治療の方法に関する。
一実施形態において、本方法はさらに、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質を被験者に投与するステップを含んでなる。
本発明の他の態様は、療法によりヒトまたは動物の身体を治療する方法に使用する、本明細書に記載のBAA化合物に関する。
一実施形態において、その治療方法は、(i)BAA化合物と、(ii)(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質の両方による治療を含む。
本発明の他の態様は、治療に使用する医薬品の製造における、本明細書に記載のBAA化合物の使用に関する。
一実施形態において、本治療は、(i)BAA化合物を含む医薬品と(ii)(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線による治療から選択される、1以上の他の作用物質の両方を含む。
一実施形態において、本治療はCHK1が介在する疾患または症状の治療である。
一実施形態において、本治療はCHK1キナーゼ機能の阻害により改善される疾患または症状の治療である。
一実施形態において、本治療は増殖性症状の治療である。
一実施形態において、本治療は癌の治療である。
一実施形態において、本治療はp53陰性癌の治療である。
一実施形態において、本治療は肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、黒色腫、または神経膠腫の治療である。
本発明の他の態様は、(a)本明細書に記載の、好ましくは医薬組成物としておよび好適な容器に入れておよび/または好適な包装を施して提供されるBAA化合物;および(b)使用のための取扱説明書、例えば、本化合物を投与する方法についての書面での取扱説明書を含むキットに関する。
一実施形態において、本キットはさらに、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;および(d)微小管を標的化した薬剤から選択される、1以上の他の作用物質を含む。
本発明の他の態様は、本明細書に記載した合成方法、または本明細書に記載した合成方法を含む方法により得ることができるBAA化合物に関する。
本発明の他の態様は、本明細書に記載した合成方法、または本明細書に記載した合成方法を含む方法により得たBAA化合物に関する。
本発明の他の態様は、本明細書に記載した合成方法で使用するのに好適である本明細書に記載した新規中間体に関する。
本発明の他の態様は、本明細書に記載した合成方法における、本明細書に記載したかかる新規中間体の使用に関する。
当業者は理解しうるように、本発明の一態様の特徴および好ましい実施形態はまた、本発明の他の態様にも関しうる。
化合物
本発明の一態様は、ある特定のビアリールアミン(便宜上、本明細書では総称として「ビアリールアミン化合物」または「BAA化合物」と呼ぶ)、すなわち、ピラジン-2-イル-ピリジン-2-イル-アミン類またはピラジン-2-イル-ピリミジン-4-イル-アミン類:
Figure 2010540610
に関する。
一実施形態において、本化合物は次式:
Figure 2010540610
[式中、-X=は独立して-CRA5=または-N=であり;
-RA5は独立して-Hまたは-QA5であり;
-RA3は独立して-Hまたは-QA3であり;
-RA4は独立して-NH2、-QA4N、-OH、-O-QA4O、-SH、または-S-QA4Sであり;
-RB3は独立して-Hまたは-QB3であり;
-RB5は独立して-Hまたは-QB5であり;および
-RB6は独立して-Hまたは-QB6である]
の化合物およびその製薬上許容される塩、溶媒和物、化学的に保護された形、およびプロドラッグから選択される。
基-X=
一実施形態において、-X=は独立して-CRA5=または-N=である。
一実施形態において、-X=は独立して-CRA5=である。
一実施形態において、-X=は独立して-N=である。
基-R A5
一実施形態において、-RA5は、もし存在すれば、独立して-Hまたは-QA5である。
一実施形態において、-RA5は、もし存在すれば、独立して-Hである。
一実施形態において、-RA5は、もし存在すれば、独立して-QA5である。
基-R A3
一実施形態において、-RA3は独立して-Hまたは-QA3である。
一実施形態において、-RA3は独立して-Hである。
一実施形態において、-RA3は独立して-QA3である。
基-R A4
一実施形態において、-RA4は独立して-NH2、-QA4N、-OH、-O-QA4O、-SH、または-S-QA4Sである。
一実施形態において、-RA4は独立して-NH2または-QA4Nである。
一実施形態において、-RA4は独立して-QA4Nである。
一実施形態において、-RA4は独立して-NH2である。
一実施形態において、-RA4は独立して-OHまたは-O-QA4Oである。
一実施形態において、-RA4は独立して-OHである。
一実施形態において、-RA4は独立して-O-QA4Oである。
一実施形態において、-RA4は独立して-SHまたは-S-QA4Sである。
一実施形態において、-RA4は独立して-SHである。
一実施形態において、-RA4は独立して-S-QA4Sである。
基-R B3
一実施形態において、-RB3は独立して-Hまたは-QB3である。
一実施形態において、-RB3は独立して-Hである。
一実施形態において、-RB3は独立して-QB3である。
基-R B5
一実施形態において、-RB5は独立して-Hまたは-QB5である。
一実施形態において、-RB5は独立して-Hである。
一実施形態において、-RB5は独立して-QB5である。
基-R B6
一実施形態において、-RB6は独立して-Hまたは-QB6である。
一実施形態において、-RB6は独立して-Hである。
一実施形態において、-RB6は独立して-QB6である。
基-Q A4N
一実施形態において、-QA4Nは、もし存在すれば、独立して-QA4N1または-QA4N2である。
一実施形態において、-QA4Nは、もし存在すれば、独立して-QA4N1である。
一実施形態において、-QA4Nは、もし存在すれば、独立して-QA4N2である。
基-Q A4N1
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して-NHRQN1または-NRQN1 2である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して-NHRQN1である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して-NRQN1 2である。
一実施形態において、各-RQN1は、もし存在すれば、独立して:
-RI1、-RI2、-RI3、-RI4、-RI5、-RI6、-RI7、-RI8、-LI-RI4、-LI-RI5、-LI-RI6、-LI-RI7、または-LI-RI8であり;
ここで、
各-RI1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
各-RI2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
各-RI3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
各-RI4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
各-RI5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
各-RI6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
各-RI7は独立してC6-10カルボアリールであり;
各-RI8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
各-LI-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
および、ここで、
各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RI9により任意に置換され、
ここで、各-RI9は独立して:
-F、-Cl、-Br、-I、
-RL1
-CF3、-OCF3
-OH、-LL-OH、-O-LL-OH、
-ORL1、-LL-ORL1、-O-LL-ORL1
-SH、-SRL1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRL1、-NRL1 2、-NRL2RL3
-LL-NH2、-LL-NHRL1、-LL-NRL1 2、-LL-NRL2RL3
-O-LL-NH2、-O-LL-NHRL1、-O-LL-NRL1 2、-O-LL-NRL2RL3
-C(=O)OH、-C(=O)ORL1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRL1、-C(=O)NRL1 2、-C(=O)NRL2RL3
-NHC(=O)RL1、-NRL1C(=O)RL1
-NHC(=O)ORL1、-NRL1C(=O)ORL1
-OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRL1、-OC(=O)NRL1 2、-OC(=O)NRL2RL3
-C(=O)RL1
-NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRL1
-NHC(=O)NRL1 2、-NHC(=O)NRL2RL3
-NRL1C(=O)NH2、-NRL1C(=O)NHRL1
-NRL1C(=O)NRL1 2、-NRL1C(=O)NRL2RL3
-NHS(=O)2RL1、-NRL1S(=O)2RL1
-S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRL1、-S(=O)2NRL1 2、-S(=O)2NRL2RL3
-S(=O)RL1、-S(=O)2RL1、-OS(=O)2RL1、または -S(=O)2ORL1であり、
ここで、
各-LL-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
各基-NRL2RL3において、RL2とRL3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
各-RL1は独立して:
-RZ1、-RZ4、-RZ6、-RZ7、-RZ8、-LZ-RZ4、-LZ-RZ6、-LZ-RZ7、または-LZ-RZ8であり;
ここで、
各-RZ1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
各-RZ4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
各-RZ6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
各-RZ7は独立してC6-10カルボアリールであり;
各-RZ8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
各-LZ-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
および、ここで、
各C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RZ9により任意に置換され、
ここで各-RZ9は独立して:
-F、-Cl、-Br、-I、
-RZZ1
-CF3、-OCF3
-OH、-LZZ-OH、
-ORZZ1、-LZZ-ORZZ1
-SH、-SRZZ1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRZZ1、-NRZZ1 2、-NRZZ2RZZ3
-LZZ-NH2、-LZZ-NHRZZ1、-LZZ-NRZZ1 2、-LZZ-NRZZ2RZZ3
-C(=O)OH、-C(=O)ORZZ1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRZZ1、-C(=O)NRZZ1 2、または-C(=O)NRZZ2RZZ3であり;
ここで、
各-RZZ1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
各-LZZ-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;そして
各基-NRZZ2RZZ3において、RZZ2とRZZ3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
一実施形態において、各-RQN1は、もし存在すれば、独立して:
-RI1、-RI4、-RI6、-RI7、-RI8、-LI-RI4、-LI-RI6、-LI-RI7、または-LI-RI8である。
一実施形態において、各-RQN1は、もし存在すれば、独立して:
-RI1、-RI4、-RI6、-RI8、-LI-RI4、-LI-RI6、または-LI-RI8である。
一実施形態において、各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI1、-RI6、または-LI-RI6である。
一実施形態において、各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI1である。
一実施形態において、各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI6である。
一実施形態において、各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-LI-RI6である。
一実施形態において、各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI7または-LI-RI7である。
一実施形態において、各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI8または-LI-RI8である。
一実施形態において、各-RI1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-5アルキルである。
一実施形態において、各-LI-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である。
一実施形態において、各-LI-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である。
一実施形態において、各-RI4-は、もし存在すれば、独立してシクロヘキシルであり、そして任意に置換される。
一実施形態において、各-RI6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3,8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、3,6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクタニル、1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、キヌクリジニル、または9-アザビシクロ[3.3.1]ノナニルであり;そして任意に置換されている。
便宜上、次のグループの構造を図解する:
Figure 2010540610
一実施形態において、各-RI6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、または8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、または8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI6は、もし存在すれば、独立してピペリジニルまたは8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI6は、もし存在すれば、独立してピペリジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI6は、もし存在すれば、独立して8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI8は、もし存在すれば、独立してピリジルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RI9は、もし存在すれば、独立して:
-F、-Cl、-Br、-I、
-RL1
-CF3、-OCF3
-OH、-LL-OH、
-ORL1、-LL-ORL1
-CN、
-NH2、-NHRL1、-NRL1 2、-NRL2RL3
-LL-NH2、-LL-NHRL1、-LL-NRL1 2、-LL-NRL2RL3
-O-LL-NH2、-O-LL-NHRL1、-O-LL-NRL1 2、-O-LL-NRL2RL3
-C(=O)OH、-C(=O)ORL1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRL1、-C(=O)NRL1 2、-C(=O)NRL2RL3
-NHC(=O)RL1、-NRL1C(=O)RL1
-NHC(=O)ORL1、-NRL1C(=O)ORL1
-OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRL1、-OC(=O)NRL1 2、-OC(=O)NRL2RL3
-C(=O)RL1
-S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRL1、-S(=O)2NRL1 2、-S(=O)2NRL2RL3
-S(=O)RL1、-S(=O)2RL1、または-S(=O)2ORL1である。
一実施形態において、各-RI9は、もし存在すれば、独立して:
-RL1
-OH、-ORL1
-NH2、-NHRL1、-NRL1 2、-NRL2RL3
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRL1、-C(=O)NRL1 2、または-C(=O)NRL2RL3である。
一実施形態において、各-LL-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-NRL2RL3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている。
一実施形態において、各-NRL2RL3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている。
一実施形態において、各-RL1は、もし存在すれば、独立して:
-RZ1、-RZ4、-RZ7、-RZ8、-LZ-RZ4、-LZ-RZ7、または-LZ-RZ8である。
一実施形態において、各-RL1は、もし存在すれば、独立して:
-RZ1、-RZ4、-RZ7、-LZ-RZ4、または-LZ-RZ7である。
一実施形態において、各-RL1は、もし存在すれば、独立して-RZ1、-RZ7、または-LZ-RZ7である。
一実施形態において、各-RL1は、もし存在すれば、独立して-RZ1である。
一実施形態において、各-LZ-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である。
一実施形態において、各-RZ1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである。
一実施形態において、各-RZ6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RZ6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3,8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、または3,6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RZ6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RZ7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RZ8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RZ8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RZ9は、もし存在すれば、独立して:
-F、-Cl、-Br、-I、
-RZZ1
-CF3、-OCF3
-OH、-LZZ-OH、
-ORZZ1、-LZZ-ORZZ1
-NH2、-NHRZZ1、-NRZZ1 2、-NRZZ2RZZ3
-LZZ-NH2、-LZZ-NHRZZ1、-LZZ-NRZZ1 2、-LZZ-NRZZ2RZZ3
-C(=O)OH、-C(=O)ORZZ1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRZZ1、-C(=O)NRZZ1 2、または-C(=O)NRZZ2RZZ3である。
一実施形態において、各-LZZは、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-RZZ1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである。
一実施形態において、各-NRZZ2RZZ3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして、任意に、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている。
一実施形態において、各-NRZZ2RZZ3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして、任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている。
一実施形態において、各-RZ9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2NH2、-CH2NHMe、-CH2NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2CH2NHMe、-CH2CH2NMe2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-C(=O)NHPh、-C(=O)N(Me)Ph、-C(=O)NHCH2Ph、-C(=O)N(Me)CH2Ph、-CH2-Ph、または-Phである。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して次式:
Figure 2010540610
[式中、n1は独立して1、2、3、または4であり;n2は独立して1、2、3、または4であり;およびn3は独立して1または2である]の基から選択される。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-A)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-B)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-C)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して、次式:
Figure 2010540610
[式中、n4は独立して1または2である]の基から選択される。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して、次式:
Figure 2010540610
[式中、n4は独立して1または2である]の基から選択される。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-D)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-E)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-F)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-G)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-H)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-I)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-J)の基である。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-K)の基である。
一実施形態において、n4は独立して1である。
一実施形態において、-RNN1は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルである。
一実施形態において、-RNN1は独立して-Hまたは-Meである。
一実施形態において、-RNN1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキルである。
一実施形態において、-RNN1は独立して-Meである。
一実施形態において、-RNN1は独立して-Hである。
一実施形態において、各-RNN2は独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、もしくはベンジルであるか;または、基-NRNN2RNN2は独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、もしくはジアゼピノであり、そして、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により任意に置換されている。
一実施形態において、各-RNN2は独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであるか;または、基-NRNN2RNN2は独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、もしくはモルホリノであり、そして、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により任意に置換されている。
一実施形態において、各-RNN2は独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルである。
一実施形態において、各-RNN2は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルである。
一実施形態において、各-RNN2は独立して-Hまたは-Meである。
一実施形態において、各-RNN2は独立して-Hである。
一実施形態において、-RNN3は、もし存在すれば、独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルである。
一実施形態において、-RNN3は、もし存在すれば、独立して-Hまたは-Meである。
一実施形態において、-RNN3は、もし存在すれば、独立して-Hである。
一実施形態において、-RNN4は、もし存在すれば、独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルである。
一実施形態において、-RNN4は、もし存在すれば、独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルである。
一実施形態において、-RNN4は、もし存在すれば、独立して-Hまたは-Meである。
一実施形態において、-RNN4は、もし存在すれば、独立して-Hである。
一実施形態において、-RNN4は、もし存在すれば、独立して-Meである。
一実施形態において、-QA4N1は、もし存在すれば、独立して、表題「いくつかの好ましい実施形態」のもとで例示した置換基から選択される。
基-Q A4N2
一実施形態において、-QA4N2は、もし存在すれば、独立して-NRQN2RQN3である。
一実施形態において、基-NRQN2RQN3において、もし存在すれば、RQN2とRQN3はそれらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
一実施形態において、-NRQN2RQN3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、-NRQN2RQN3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、-NRQN2RQN3は、もし存在すれば、独立してピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、-NRQN2RQN3は、例えば、1以上の置換基-RQNRにより任意に置換され、
ここで、各-RQNRは独立して:
-F、
-RAA1
-CF3
-OH、-LAA-OH、-O-LAA-OH、
-ORAA1、-LAA-ORAA1、-O-LAA-ORAA1
-SH、-SRAA1
-CN、
-NH2、-NHRAA1、-NRAA1 2、-NRAA2RAA3
-LAA-NH2、-LAA-NHRAA1、-LAA-NRAA1 2、-LAA-NRAA2RAA3
-O-LAA-NH2、-O-LAA-NHRAA1、-O-LAA-NRAA1 2、-O-LAA-NRAA2RAA3
-C(=O)OH、-C(=O)ORAA1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRAA1、-C(=O)NRAA1 2、-C(=O)NRAA2RAA3
-NHC(=O)RAA1、-NRAA1C(=O)RAA1
-NHC(=O)ORAA1、-NRAA1C(=O)ORAA1
-OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRAA1、-OC(=O)NRAA1 2、-OC(=O)NRAA2RAA3
-C(=O)RAA1
-NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRAA1
-NHC(=O)NRAA1 2、-NHC(=O)NRAA2RAA3
-NRAA1C(=O)NH2、-NRAA1C(=O)NHRAA1
-NRAA1C(=O)NRAA1 2、-NRAA1C(=O)NRAA2RAA3
-NHS(=O)2RAA1、-NRAA1S(=O)2RAA1
-S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRAA1、-S(=O)2NRAA1 2、-S(=O)2NRAA2RAA3
-S(=O)RAA1、-S(=O)2RAA1、-OS(=O)2RAA1、または -S(=O)2ORAA1であり;
ここで、
各-LAA-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
各基-NRAA2RAA3において、RAA2とRAA3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
各-RAA1は独立して:
-RBB1、-RBB4、-RBB6、-RBB7、-RBB8
-LBB-RBB4、-LBB-RBB6、-LBB-RBB7、または-LBB-RBB8であり;
ここで、
各-RBB1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
各-RBB4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
各-RBB6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
各-RBB7は独立してC6-10カルボアリールであり;
各-RBB8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
各-LBB-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
および、ここで、
各C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RBB9により任意に置換され;
ここで各-RBB9は独立して:
-F、-Cl、-Br、-I、
-RCC1
-CF3、-OCF3
-OH、-LCC-OH、
-ORCC1、-LCC-ORCC1
-SH、-SRCC1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRCC1、-NRCC1 2、-NRCC2RCC3
-LCC-NH2、-LCC-NHRCC1、-LCC-NRCC1 2、-LCC-NRCC2RCC3
-C(=O)OH、-C(=O)ORCC1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRCC1、-C(=O)NRCC1 2、または-C(=O)NRCC2RCC3であり;
ここで、
各-RCC1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
各-LCC-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;および
各基-NRCC2RCC3において、RCC2とRCC3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
一実施形態において、各-RQNRは、もし存在すれば、独立して:
-F、
-RAA1
-CF3
-OH、-LAA-OH、-O-LAA-OH、
-ORAA1、-LAA-ORAA1、-O-LAA-ORAA1
-CN、
-NH2、-NHRAA1、-NRAA1 2、-NRAA2RAA3
-LAA-NH2、-LAA-NHRAA1、-LAA-NRAA1 2、-LAA-NRAA2RAA3
-O-LAA-NH2、-O-LAA-NHRAA1、-O-LAA-NRAA1 2、-O-LAA-NRAA2RAA3
-C(=O)OH、-C(=O)ORAA1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRAA1、-C(=O)NRAA1 2、-C(=O)NRAA2RAA3
-NHC(=O)RAA1、-NRAA1C(=O)RAA1
-NHS(=O)2RAA1、-NRAA1S(=O)2RAA1
-S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRAA1、-S(=O)2NRAA1 2、-S(=O)2NRAA2RAA3
-S(=O)RAA1、または-S(=O)2RAA1である。
一実施形態において、各-RQNRは、もし存在すれば、独立して:
-RAA1
-NH2、-NHRAA1、-NRAA1 2、-NRAA2RAA3
-LAA-NH2、-LAA-NHRAA1、-LAA-NRAA1 2、または-LAA-NRAA2RAA3である。
一実施形態において、各-RQNRは、もし存在すれば、独立して-RAA1、-NH2、または-LAA-NH2である。
一実施形態において、各-RQNRは、もし存在すれば、独立して-NH2または-LAA-NH2であるお
一実施形態において、各-LAA-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-LAA-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である。
一実施形態において、各-LAA-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である。
一実施形態において、各-NRAA2RAA3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして、任意に、例えばC1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている。
一実施形態において、各-NRAA2RAA3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして、任意に、例えばC1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている。
一実施形態において、各-RAA1は、もし存在すれば、独立して:
-RBB1、-RBB4、-RBB7、-RBB8
-LBB-RBB4、-LBB-RBB7、または-LBB-RBB8である。
一実施形態において、各-RAA1は、もし存在すれば、独立して:
-RBB1、-RBB4、-RBB7、-LBB-RBB4、または-LBB-RBB7である。
一実施形態において、各-RAA1は、もし存在すれば、独立して-RBB1、-RBB7、または-LBB-RBB7である。
一実施形態において、各-RAA1は、もし存在すれば、独立して-RBB1である。
一実施形態において、各-RAA1は、もし存在すれば、独立して-LBB-RBB7である。
一実施形態において、各-LBB-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である。
一実施形態において、各-RBB1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである。
一実施形態において、各-RBB6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RBB6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RBB6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RBB7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RBB8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RBB8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RBB9は、もし存在すれば、独立して:
-F、-Cl、-Br、-I、
-RCC1
-CF3、-OCF3
-OH、-LCC-OH、
-ORCC1、-LCC-ORCC1
-NH2、-NHRCC1、-NRCC1 2、-NRCC2RCC3
-LCC-NH2、-LCC-NHRCC1、-LCC-NRCC1 2、-LCC-NRCC2RCC3
-C(=O)OH、-C(=O)ORCC1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRCC1、-C(=O)NRCC1 2、または-C(=O)NRCC2RCC3である。
一実施形態において、各-RBB9は、もし存在すれば、独立して:
-RCC1、-NH2、-NHRCC1、-NRCC1 2、または-NRCC2RCC3である。
一実施形態において、各-LCCは、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-RCC1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである。
一実施形態において、各-RCC1は、もし存在すれば、独立してフェニルである。
一実施形態において、各-NRCC2RCC3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRCC2RCC3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-RBB9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2NH2、-CH2CH2NH2、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである。
一実施形態において、-QA4N2は、もし存在すれば、独立して次式:
Figure 2010540610
[式中、m1は独立して1または2であり、および各-RMM1は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルである]の基から選択される。
一実施形態において、-QA4N2は、もし存在すれば、独立して式(A4N2-A)の基である。
一実施形態において、-QA4N2は、もし存在すれば、独立して式(A4N2-B)の基である。
一実施形態において、各-RMM1は独立して-Hまたは-Meである。
一実施形態において、各-RMM1は独立して-Hである。
一実施形態において、-QA4N2は、もし存在すれば、独立して次式:
Figure 2010540610
[式中、各-RMM2は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキル]の基である。
一実施形態において、各-RMM2は独立して-Hまたは-Meである。
一実施形態において、各-RMM2は独立して-Hである。
一実施形態において、-QA4N2は、もし存在すれば、独立して表題「いくつかの好ましい実施形態」のもとで例示した置換基から選択される。
基-Q A4O
一実施形態において、-QA4Oは、もし存在すれば、独立して-RC1であり、ここで-RC1は独立して、
-RD1、-RD2、-RD3、-RD4、-RD5、-RD6、-RD7、-RD8
-LD-RD4、-LD-RD5、-LD-RD6、-LD-RD7、または-LD-RD8であり;
ここで、
各-RD1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
各-RD2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
各-RD3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
各-RD4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
各-RD5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
各-RD6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
各-RD7は独立してC6-10カルボアリールであり;
各-RD8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
各-LD-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
および、ここで、
各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RD9により任意に置換され、
ここで、各-RD9は独立して:
-F、-Cl、-Br、-I、
-RE1
-CF3、-OCF3
-OH、-LE-OH、-O-LE-OH、
-ORE1、-LE-ORE1、-O-LE-ORE1
-SH、-SRE1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRE1、-NRE1 2、-NRE2RE3
-LE-NH2、-LE-NHRE1、-LE-NRE1 2、-LE-NRE2RE3
-O-LE-NH2、-O-LE-NHRE1、-O-LE-NRE1 2、-O-LE-NRE2RE3
-C(=O)OH、-C(=O)ORE1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRE1、-C(=O)NRE1 2、または-C(=O)NRE2RE3であり;
ここで、
各-RE1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
各-LE-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;および
各基-NRE2RE3において、RE2とRE3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
一実施形態において、-RC1は、もし存在すれば、独立して:
-RD1、-RD4、-RD6、-RD7、-RD8
-LD-RD4、-LD-RD6、-LD-RD7、または-LD-RD8である。
一実施形態において、RC1は、もし存在すれば、独立して:
-RD1、-RD6、-RD7、-RD8
-LD-RD6、-LD-RD7、または-LD-RD8である。
一実施形態において、-RC1は、もし存在すれば、独立して-RD6または-LD-RD6である。
一実施形態において、-RC1は、もし存在すれば、独立して-RD6である。
一実施形態において、-RC1は、もし存在すれば、独立して-LD-RD6である。
一実施形態において、各-LD-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である。
一実施形態において、各-LD-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である。
一実施形態において、各-RD1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである。
一実施形態において、各-RD6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RD6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3,8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、3,6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクタニル、1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、キヌクリジニル、または9-アザビシクロ[3.3.1]ノナニルであり;そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RD6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RD7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RD8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RD8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RD8、もし存在すれば、独立してイミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピリジル、ピリミジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RD8は、もし存在すれば、独立してC9-10ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RD9は、もし存在すれば、独立して:
-F、-Cl、-Br、-I、
-RE1
-CF3、-OCF3
-OH、-LE-OH、-O-LE-OH、
-ORE1、-LE-ORE1、-O-LE-ORE1
-NH2、-NHRE1、-NRE1 2、-NRE2RE3
-LE-NH2、-LE-NHRE1、-LE-NRE1 2、-LE-NRE2RE3
-O-LE-NH2、-O-LE-NHRE1、-O-LE-NRE1 2、-O-LE-NRE2RE3
-C(=O)OH、-C(=O)ORE1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRE1、-C(=O)NRE1 2、または-C(=O)NRE2RE3である。
一実施形態において、各-LE-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-RE1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである。
一実施形態において、各-NRE2RE3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRE2RE3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-RD9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2CH2OH、-O-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2CH2OMe、-O-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2CH2NHMe、-CH2CH2NMe2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである。
一実施形態において、各-QA4Oは、もし存在すれば、独立して表題「いくつかの好ましい実施形態」のもとで例示した置換基から選択される。
基-Q A4S
一実施形態において、-QA4Sは、もし存在すれば、独立して-RF1であり、ここで、-RF1は独立して、
-RG1、-RG2、-RG3、-RG4、-RG5、-RG6、-RG7、-RG8
-LG-RG4、-LG-RG5、-LG-RG6、-LG-RG7、または-LG-RG8であり;
ここで、
各-RG1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
各-RG2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
各-RG3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
各-RG4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
各-RG5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
各-RG6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
各-RG7は独立してC6-10カルボアリールであり;
各-RG8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
各-LG-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
および、ここで、
各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RG9により任意に置換され、
ここで各-RG9は独立して:
-F、-Cl、-Br、-I、
-RH1
-CF3、-OCF3
-OH、-LH-OH、-O-LH-OH、
-ORH1、-LH-ORH1、-O-LH-ORH1
-SH、-SRH1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRH1、-NRH1 2、-NRH2RH3
-LH-NH2、-LH-NHRH1、-LH-NRH1 2、-LH-NRH2RH3
-O-LH-NH2、-O-LH-NHRH1、-O-LH-NRH1 2、-O-LH-NRH2RH3
-C(=O)OH、-C(=O)ORH1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRH1、-C(=O)NRH1 2、または-C(=O)NRH2RH3であり;
ここで、
各-RH1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
各-LH-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;および
各基-NRH2RH3において、RH2とRH3、はそれらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
一実施形態において、-RF1は、もし存在すれば、独立して、
-RG1、-RG4、-RG6、-RG7、-RG8
-LG-RG4、-LG-RG6、-LG-RG7、または-LG-RG8である。
一実施形態において、RF1は、もし存在すれば、独立して:
-RG1、-RG6、-RG7、-RG8
-LG-RG6、-LG-RG7、または-LG-RG8である。
一実施形態において、-RF1は、もし存在すれば、独立して-RG6または-LG-RG6である。
一実施形態において、-RF1は、もし存在すれば、独立して-RG6である。
一実施形態において、-RF1は、もし存在すれば、独立して-LG-RG6である。
一実施形態において、各-LG-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である。
一実施形態において、各-LG-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である。
一実施形態において、各-RG1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである。
一実施形態において、各-RG6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RG6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3,8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、3,6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクタニル、1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、キヌクリジニル、または9-アザビシクロ[3.3.1]ノナニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RG6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RG7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RG8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RG8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RG8は、もし存在すれば、独立してイミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピリジル、またはピリミジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RG8は、もし存在すれば、独立してC9-10ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RG9は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RH1
-CF3、-OCF3
-OH、-LH-OH、-O-LH-OH、
-ORH1、-LH-ORH1、-O-LH-ORH1
-NH2、-NHRH1、-NRH1 2、-NRH2RH3
-LH-NH2、-LH-NHRH1、-LH-NRH1 2、-LH-NRH2RH3
-O-LH-NH2、-O-LH-NHRH1、-O-LH-NRH1 2、-O-LH-NRH2RH3
-C(=O)OH、-C(=O)ORH1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRH1、-C(=O)NRH1 2、または-C(=O)NRH2RH3である。
一実施形態において、各-LH-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-RH1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである。
一実施形態において、各-NRH2RH3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRH2RH3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノ、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-RG9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2CH2OH、-O-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2CH2OMe、-O-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2CH2NHMe、-CH2CH2NMe2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである。
一実施形態において、-QA4Sは、もし存在すれば、独立して表題「いくつかの好ましい実施形態」のもとで例示した置換基から選択される。
基-Q A5
一実施形態において、QA5は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RJ1
-CF3、-OCF3
-OH、-LJ-OH、-O-LJ-OH、
-ORJ1、-LJ-ORJ1、-O-LJ-ORJ1
-SH、-SRJ1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3
-LJ-NH2、-LJ-NHRJ1、-LJ-NRJ1 2、-LJ-NRJ2RJ3
-O-LJ-NH2、-O-LJ-NHRJ1、-O-LJ-NRJ1 2、-O-LJ-NRJ2RJ3
-C(=O)OH、-C(=O)ORJ1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、-C(=O)NRJ2RJ3
-NHC(=O)RJ1、-NRJ1C(=O)RJ1
-NHC(=O)ORJ1、-NRJ1C(=O)ORJ1
-OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRJ1、-OC(=O)NRJ1 2、-OC(=O)NRJ2RJ3
-C(=O)RJ1
-NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRJ1
-NHC(=O)NRJ1 2、-NHC(=O)NRJ2RJ3
-NRJ1C(=O)NH2、-NRJ1C(=O)NHRJ1
-NRJ1C(=O)NRJ1 2、-NRJ1C(=O)NRJ2RJ3
-NHS(=O)2RJ1、-NRJ1S(=O)2RJ1
-S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRJ1、-S(=O)2NRJ1 2、-S(=O)2NRJ2RJ3
-S(=O)RJ1、-S(=O)2RJ1、-OS(=O)2RJ1、または-S(=O)2ORJ1であり;
ここで、
各-LJ-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
各基-NRJ2RJ3において、RJ2とRJ3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
各-RJ1は独立して、
-RK1、-RK2、-RK3、-RK4、-RK5、-RK6、-RK7、-RK8
-LK-RK4、-LK-RK5、-LK-RK6、-LK-RK7、または-LK-RK8であり;
ここで、
各-RK1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
各-RK2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
各-RK3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
各-RK4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
各-RK5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
各-RK6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
各-RK7は独立してC6-10カルボアリールであり;
各-RK8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
各-LK-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
および、ここで
各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RK9により任意に置換され、
ここで各-RK9は独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RM1
-CF3、-OCF3
-OH、-LM-OH、-O-LM-OH、
-ORM1、-LM-ORM1、-O-LM-ORM1
-SH、-SRM1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRM1、-NRM1 2、-NRM2RM3
-LM-NH2、-LM-NHRM1、-LM-NRM1 2、-LM-NRM2RM3
-C(=O)OH、-C(=O)ORM1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRM1、-C(=O)NRM1 2、または -C(=O)NRM2RM3であり;
ここで、
各-RM1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
各-LM-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;および
各基-NRM2RM3において、RM2とRM3、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RJ1
-CF3、-OCF3
-OH、-LJ-OH、-O-LJ-OH、
-ORJ1、-LJ-ORJ1、-O-LJ-ORJ1
-CN、
-NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3
-LJ-NH2、-LJ-NHRJ1、-LJ-NRJ1 2、-LJ-NRJ2RJ3
-O-LJ-NH2、-O-LJ-NHRJ1、-O-LJ-NRJ1 2、-O-LJ-NRJ2RJ3
-C(=O)OH、-C(=O)ORJ1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、-C(=O)NRJ2RJ3
-NHC(=O)RJ1、-NRJ1C(=O)RJ1
-NHS(=O)2RJ1、-NRJ1S(=O)2RJ1、または
-C(=O)RJ1である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RJ1
-NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3
-C(=O)OH、-C(=O)ORJ1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、-C(=O)NRJ2RJ3
-NHC(=O)RJ1、-NRJ1C(=O)RJ1
-NHS(=O)2RJ1、または-NRJ1S(=O)2RJ1である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、または-RJ1である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
-NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3
-NHC(=O)RJ1、-NRJ1C(=O)RJ1
-NHS(=O)2RJ1、または-NRJ1S(=O)2RJ1である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
-NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3
-NHC(=O)RJ1、または-NRJ1C(=O)RJ1である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
-NHS(=O)2RJ1または-NRJ1S(=O)2RJ1である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
-C(=O)OH、-C(=O)ORJ1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、または-C(=O)NRJ2RJ3である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、または-C(=O)NRJ2RJ3である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して-C(=O)ORJ1である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して-C(=O)NHRJ1である。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して-RJ1である。
一実施形態において、各-LJ-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-NRJ2RJ3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRJ2RJ3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して、
-RK1、-RK4、-RK6、-RK7、-RK8、-LK-RK4、-LK-RK6、-LK-RK7、または-LK-RK8である。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して、
-RK1、-RK6、-RK7、-RK8、-LK-RK6、-LK-RK7、または-LK-RK8である。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK1、-RK7、または-LK-RK7である。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK6、-LK-RK6、-RK8、または-LK-RK8である。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK6、または-LK-RK6である。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK1である。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK2である。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK3である。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK7である。
一実施形態において、各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK8である。
一実施形態において、各-LK-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である。
一実施形態において、各-LK-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である。
一実施形態において、各-RK1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである。
一実施形態において、各-RK1は、もし存在すれば、独立して-Meである。
一実施形態において、各-RK1は、もし存在すれば、独立して-CH2CH2CH2-OHまたは-CH2CH2CH2-OMeである。
一実施形態において、各-RK2は、もし存在すれば、独立して-CH=CH-CH2-OH、-CH=CH-CH2-OMe、-CH=CH-CH2CH2-OH、または-CH=CH-CH2CH2-OMeである。
一実施形態において、各-RK3は、もし存在すれば、独立して-C≡C-CH2-OH、-C≡C-CH2-OMe、-C≡C-C(Me)2-OH、または-C≡C-C(Me)2-OMeである。
一実施形態において、各-RK6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK8は、もし存在すれば、独立してチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、またはオキサジアゾリルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK8は、もし存在すれば、独立してチエニルまたはピラゾリルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK8は、もし存在すれば、独立して次式:
Figure 2010540610
の基から選択される。
一実施形態において、各-RK8は、もし存在すれば、独立してC9-10ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK8は、もし存在すれば、独立してベンゾフラニル、ベンゾチエニル、インドリル、ベンゾイミダゾリル、インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、シンノリニル、フタラジニル、またはキノキサリニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK8は、もし存在すれば、独立してベンゾチアゾリルまたはベンズオキサゾリルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RK9は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RM1
-CF3、-OCF3
-OH、-LM-OH、
-ORM1、-LM-ORM1、-O-LM-ORM1
-NH2、-NHRM1、-NRM1 2、-NRM2RM3
-LM-NH2、-LM-NHRM1、-LM-NRM1 2、-LM-NRM2RM3
-C(=O)OH、-C(=O)ORM1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRM1、-C(=O)NRM1 2、または-C(=O)NRM2RM3である。
一実施形態において、各-RK9は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RM1
-CF3、-OCF3
-OH、-LM-OH、
-ORM1、-LM-ORM1
-NH2、-NHRM1、-NRM1 2、-NRM2RM3
-LM-NH2、-LM-NHRM1、-LM-NRM1 2、-LM-NRM2RM3
-C(=O)OH、-C(=O)ORM1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRM1、-C(=O)NRM1 2、または-C(=O)NRM2RM3である。
一実施形態において、各-RK9は、もし存在すれば、独立して、
-ORM1、-NH2、-NHRM1、-NRM1 2、または-NRM2RM3である。
一実施形態において、各-RK9は、もし存在すれば、独立して、
-F、-ORM1、-LM-ORM1、または-O-LM-ORM1である。
一実施形態において、各-RK9は、もし存在すれば、独立して、
-F、-OMe、-CH2OMe、または-OCH2CH2OMeである。
一実施形態において、各-LM-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-RM1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである。
一実施形態において、各-NRM2RM3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRM2RM3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-RK9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2CH2OH、-OCH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2CH2OMe、-OCH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである。
一実施形態において、各-QA5は、もし存在すれば、独立して表題「いくつかの好ましい実施形態」のもとで例示した置換基から選択される。
基-Q A3
一実施形態において、-QA3は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RN1
-CF3、-OCF3
-OH、-ORN1
-SH、-SRN1
-NH2、-NHRN1、-NRN1 2、または-NRN2RN3であり;
ここで、
各-RN1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;および
各基-NRN2RN3において、RN2とRN3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
一実施形態において、各-NRN2RN3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRN2RN3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、-QA3は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-nPr、-iPr、-CF3、-OH、-OMe、-OEt、-OCF3、-SH、-SMe、-NH2、-NHMe、または-NMe2である。
一実施形態において、-QA3は、もし存在すれば、独立して表題「いくつかの好ましい実施形態」のもとで例示した置換基から選択される。
基-Q B3
一実施形態において、-QB3は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RQ1
-CF3、-OCF3
-OH、-ORQ1
-SH、-SRQ1
-NH2、-NHRQ1、-NRQ1 2、または-NRQ2RQ3であり;
ここで、
各-RQ1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;および
各基-NRQ2RQ3において、RQ2とRQ3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
一実施形態において、-QB3は、もし存在すれば、独立して、
-RQ1
-OH、-ORQ1
-SH、-SRQ1
-NH2、-NHRQ1、-NRQ1 2、または-NRQ2RQ3である。
一実施形態において、各-NRQ2RQ3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRQ2RQ3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、-QB3は、もし存在すれば、独立して-Me、-Et、-OH、-OMe、-OEt、-OCF3、-NH2、-NHMe、-NMe2、-SH、または-SMeである。
一実施形態において、-QB3は、もし存在すれば、独立して表題「いくつかの好ましい実施形態」のもとで例示した置換基から選択される。
基-Q B5
一実施形態において、-QB5は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RT1
-CF3、-OCF3
-OH、-LT-OH、-O-LT-OH、
-ORT1、-LT-ORT1、-O-LT-ORT1
-SH、-SRT1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRT1、-NRT1 2、-NRT2RT3
-LT-NH2、-LT-NHRT1、-LT-NRT1 2、-LT-NRT2RT3
-O-LT-NH2、-O-LT-NHRT1、-O-LT-NRT1 2、-O-LT-NRT2RT3
-C(=O)OH、-C(=O)ORT1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRT1、-C(=O)NRT1 2、-C(=O)NRT2RT3
-NHC(=O)RT1、-NRT1C(=O)RT1
-NHC(=O)ORT1、-NRT1C(=O)ORT1
-OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRT1、-OC(=O)NRT1 2、-OC(=O)NRT2RT3
-C(=O)RT1
-NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRT1
-NHC(=O)NRT1 2、-NHC(=O)NRT2RT3
-NRT1C(=O)NH2、-NRT1C(=O)NHRT1
-NRT1C(=O)NRT1 2、-NRT1C(=O)NRT2RT3
-NHS(=O)2RT1、-NRT1S(=O)2RT1
-S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRT1、-S(=O)2NRT1 2、-S(=O)2NRT2RT3
-S(=O)RT1、-S(=O)2RT1、-OS(=O)2RT1、または-S(=O)2ORT1であり;
ここで、
各-LT-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
各基-NRT2RT3において、RT2とRT3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
各-RT1は独立して、
-RU1、-RU2、-RU3、-RU4、-RU5、-RU6、-RU7、-RU8
-LU-RU4、-LU-RU5、-LU-RU6、-LU-RU7、または-LU-RU8であり;
ここで、
各-RU1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
各-RU2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
各-RU3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
各-RU4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
各-RU5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
各-RU6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
各-RU7は独立してC6-10カルボアリールであり;
各-RU8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
各-LU-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
および、ここで
各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RU9により任意に置換され、
、ここで各-RU9は独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RV1
-CF3、-OCF3
-OH、-LV-OH、
-ORV1、-LV-ORV1
-SH、-SRV1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRV1、-NRV1 2、-NRV2RV3
-LV-NH2、-LV-NHRV1、-LV-NRV1 2、-LV-NRV2RV3
-C(=O)OH、-C(=O)ORV1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRV1、-C(=O)NRV1 2、または-C(=O)NRV2RV3であり;
ここで、
各-RV1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
各-LV-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;そして
各基-NRV2RV3において、RV2とRV3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
一実施形態において、-QB5は、もし存在すれば、独立して、
-RT1
-CF3、-OCF3
-OH、-LT-OH、-O-LT-OH、
-ORT1、-LT-ORT1、-O-LT-ORT1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRT1、-NRT1 2、-NRT2RT3
-LT-NH2、-LT-NHRT1、-LT-NRT1 2、-LT-NRT2RT3
-O-LT-NH2、-O-LT-NHRT1、-O-LT-NRT1 2、-O-LT-NRT2RT3
-C(=O)OH、-C(=O)ORT1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRT1、-C(=O)NRT1 2、-C(=O)NRT2RT3
-NHC(=O)RT1、または-NRT1C(=O)RT1である。
一実施形態において、-QB5は、もし存在すれば、独立して、
-RT1
-CF3
-OH、-LT-OH、
-ORT1、-LT-ORT1
-CN、
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRT1、-C(=O)NRT1 2、-C(=O)NRT2RT3
-NHC(=O)RT1、または-NRT1C(=O)RT1である。
一実施形態において、-QB5は、もし存在すれば、独立して、
-RT1
-ORT1
-CN、
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRT1、-C(=O)NRT1 2、または-C(=O)NRT2RT3である。
一実施形態において、各-LT-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-NRT2RT3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRT2RT3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-RT1は、もし存在すれば、独立して、
-RU1、-RU3、-RU4、-RU6、-RU7、-RU8
-LU-RU4、-LU-RU6、-LU-RU7、または-LU-RU8である。
一実施形態において、各-RT1は、もし存在すれば、独立して-RU1である。
一実施形態において、各-LU-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である。
一実施形態において、各-RU1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである。
一実施形態において、各-RU1は、もし存在すれば、独立して-CH3である。
一実施形態において、各-RU3は、もし存在すれば、独立して脂肪族C2-4アルキニルである。
一実施形態において、各-RU3は、もし存在すれば、独立して脂肪族C3アルキニルである。
一実施形態において、各-RU6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RU6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RU6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RU7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RU8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RU8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RU8は、もし存在すれば、独立してイミダゾリル、ピラゾリル、またはトリアゾリルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RU9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-O-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-O-CH2CH2OMe、-OCF3、-SH、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2NH2、-CH2NHMe、-CH2NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである。
一実施形態において、各-RU9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-OMe、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2CH2NH2、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、または-SO2NMe2である。
一実施形態において、-QB5は、もし存在すれば、独立して-Me、-OMe、-CN、-C≡C-CH2OH、または-C(=O)NH2である。
一実施形態において、-QB5は、もし存在すれば、独立して-Me、-OMe、または-CNである。
一実施形態において、-QB5は、もし存在すれば、独立して-Meまたは-CNである。
一実施形態において、-QB5は、もし存在すれば、独立して-CNである。
一実施形態において、-QB5は、もし存在すれば、独立して表題「いくつかの好ましい実施形態」のもとで例示した置換基から選択される。
基-Q B6
一実施形態において、-QB6は、もし存在すれば、独立して、
-RW1
-CF3、-OCF3
-OH、-LW-OH、-O-LW-OH、
-ORW1、-LW-ORW1、-O-LW-ORW1
-SH、-SRW1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRW1、-NRW1 2、-NRW2RW3
-LW-NH2、-LW-NHRW1、-LW-NRW1 2、-LW-NRW2RW3
-O-LW-NH2、-O-LW-NHRW1、-O-LW-NRW1 2、-O-LW-NRW2RW3
-C(=O)OH、-C(=O)ORW1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRW1、-C(=O)NRW1 2、-C(=O)NRW2RW3
-NHC(=O)RW1、-NRW1C(=O)RW1
-NHC(=O)ORW1、-NRW1C(=O)ORW1
-OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRW1、-OC(=O)NRW1 2、-OC(=O)NRW2RW3
-C(=O)RW1
-NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRW1
-NHC(=O)NRW1 2、-NHC(=O)NRW2RW3
-NRW1C(=O)NH2、-NRW1C(=O)NHRW1
-NRW1C(=O)NRWW1 2、-NRW1C(=O)NRW2RW3
-NHS(=O)2RW1、-NRW1S(=O)2RW1
-S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRW1、-S(=O)2NRW1 2、-S(=O)2NRW2RW3
-S(=O)RW1、-S(=O)2RW1、-OS(=O)2RW1、または-S(=O)2ORW1であり;
ここで、
各-LW-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
各基-NRW2RW3において、RW2とRW3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
各-RW1は独立して、
-RX1、-RX2、-RX3、-RX4、-RX5、-RX6、-RX7、-RX8
-LX-RX4、-LX-RX5、-LX-RX6、-LX-RX7、または-LX-RX8であり;
ここで、
各-RX1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
各-RX2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
各-RX3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
各-RX4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
各-RX5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
各-RX6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
各-RX7は独立してC6-10カルボアリールであり;
各-RX8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
各-LX-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
および ここで、
各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RX9により任意に置換され、
ここで各-RX9は独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RY1
-CF3、-OCF3
-OH、-LY-OH、
-ORY1、-LY-ORY1
-SH、-SRY1
-CN、
-NO2
-NH2、-NHRY1、-NRY1 2、-NRY2RY3
-LY-NH2、-LY-NHRY1、-LY-NRY1 2、-LY-NRY2RY3
-C(=O)OH、-C(=O)ORY1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRY1、-C(=O)NRY1 2、または-C(=O)NRY2RY3であり;
ここで、
各-RY1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
各-LY-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり; および
各基-NRY2RY3において、RY2とRY3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
一実施形態において、-QB6は、もし存在すれば、独立して、
-RW1
-CF3、-OCF3
-OH、-LW-OH、-O-LW-OH、
-ORW1、-LW-ORW1、-O-LW-ORW1
-CN、
-NH2、-NHRW1、-NRW1 2、-NRW2RW3
-LW-NH2、-LW-NHRW1、-LW-NRW1 2、-LW-NRW2RW3
-O-LW-NH2、-O-LW-NHRW1、-O-LW-NRW1 2、-O-LW-NRW2RW3
-C(=O)OH、-C(=O)ORW1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRW1、-C(=O)NRW1 2、-C(=O)NRW2RW3
-NHC(=O)RW1、-NRW1C(=O)RW1
-NHC(=O)ORW1、-NRW1C(=O)ORW1
-OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRW1、-OC(=O)NRW1 2、-OC(=O)NRW2RW3
-NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRW1
-NHC(=O)NRW1 2、-NHC(=O)NRW2RW3
-NRW1C(=O)NH2、-NRW1C(=O)NHRW1
-NRW1C(=O)NRW1 2、-NRW1C(=O)NRW2RW3
-NHS(=O)2RW1、または-NRW1S(=O)2RW1である。
一実施形態において、-QB6は、もし存在すれば、独立して、
-RW1
-CF3、-OCF3
-OH、-LW-OH、-O-LW-OH、
-ORW1、-LW-ORW1、-O-LW-ORW1
-CN、
-NH2、-NHRW1、-NRW1 2、-NRW2RW3
-LW-NH2、-LW-NHRW1、-LW-NRW1 2、-LW-NRW2RW3
-O-LW-NH2、-O-LW-NHRW1、-O-LW-NRW1 2、または-O-LW-NRW2RW3である。
一実施形態において、各-LW-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-NRW2RW3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRW2RW3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-RW1は、もし存在すれば、独立して、
-RX1、-RX4、-RX6、-RX7、-RX8
-LX-RX4、-LX-RX6、-LX-RX7、または-LX-RX8である。
一実施形態において、各-RW1は、もし存在すれば、独立して-RX1である。
一実施形態において、各-LX-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である。
一実施形態において、各-RX1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである。
一実施形態において、各-RX6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RX6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3、8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、または3、6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RX6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RX7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RX8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RX8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている。
一実施形態において、各-RX9は、もし存在すれば、独立して、
-F、-Cl、-Br、-I、
-RY1
-CF3、-OCF3
-OH、-LY-OH、
-ORY1、-LY-ORY1
-NH2、-NHRY1、-NRY1 2、-NRY2RY3
-LY-NH2、-LY-NHRY1、-LY-NRY1 2、-LY-NRY2RY3
-C(=O)OH、-C(=O)ORY1
-C(=O)NH2、-C(=O)NHRY1、-C(=O)NRY1 2、または-C(=O)NRY2RY3である。
一実施形態において、各-LY-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである。
一実施形態において、各-RY1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである。
一実施形態において、各-NRY2RY3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-NRY2RY3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている。
一実施形態において、各-RX9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-O-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-O-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2NH2、-CH2NHMe、-CH2NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである。
一実施形態において、-QB6は、もし存在すれば、独立して-Me、-Et、-nPr、-iPr、-CF3、-OH、-OMe、-OEt、-O(nPr)、-O(iPr)、-OCF3、-CN、-NH2、-NHMe、-NMe2、-O-CH2CH2-OH、-O-CH2CH2-OMe、-O-CH2CH2-NH2、-O-CH2CH2-NHMe、-O-CH2CH2-NMe2、-O-CH2CH2CH2-NH2、-O-CH2CH2CH2-NHMe、または-O-CH2CH2CH2-NMe2である。
一実施形態において、-QB6は、もし存在すれば、独立して表題「いくつかの好ましい実施形態」のもとで例示した置換基から選択される。
分子量
一実施形態において、BA化合物は187〜1200の分子量を有する。
一実施形態において、前記範囲の下限は190、200、225、250、275、300、または350である。
一実施形態において、前記範囲の上限は1100、1000、900、800、700、または600である。
一実施形態において、前記範囲は190〜600である。
組合わせ
本明細書に記載した実施形態の各および全ての適合しうる組合わせを、あたかも各および全ての組合わせを個々にかつ明示して記述するごとく、本明細書に明示する。
具体的な実施形態の例
一実施形態において、本化合物は、次の化学式の化合物ならびにその製薬上許容される塩、溶媒和物、化学的に保護された形、およびプロドラッグから選択される:
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610

一実施形態において、本化合物は、次の化学式の化合物ならびにその製薬上許容される塩、溶媒和物、化学的に保護された形、およびプロドラッグから選択される:
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610

一実施形態において、本化合物は、次の化学式の化合物ならびにその製薬上許容される塩、溶媒和物、化学的に保護された形、およびプロドラッグから選択される:
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610
Figure 2010540610

一実施形態において、本化合物は、次の化学式の化合物ならびにその製薬上許容される塩、溶媒和物、化学的に保護された形、およびプロドラッグから選択される:
Figure 2010540610
実質的に精製された形態
本発明の一態様は、実質的に精製された形態および/または実質的に不純物を含有しない形態の本明細書に記載のBAA化合物に関する。
一実施形態において、実質的に精製された形態は少なくとも50重量%、例えば、少なくとも60重量%、例えば、少なくとも70重量%、例えば、少なくとも80重量%、例えば、少なくとも90重量%、例えば、少なくとも95重量%、例えば、少なくとも97重量%、例えば、少なくとも98重量%、例えば、少なくとも99重量%である。
特に断りがなければ、実質的に精製された形態は任意の立体異性体のまたはエナンチオマーの形態の化合物を意味する。例えば、一実施形態において、実質的に精製された形態は、1つの立体異性体の、すなわち、他の化合物については精製された混合物を意味する。一実施形態において、実質的に精製された形態は、1つの立体異性体の、例えば、光学的に純粋な立体異性体を意味する。一実施形態において、実質的に精製された形態は、エナンチオマーの混合物を意味する。一実施形態において、実質的に精製された形態は、エナンチオマーの等モル混合物(すなわち、ラセミ混合物、ラセミ体)を意味する。一実施形態において、実質的に精製された形態は、1つのエナンチオマー、例えば、光学的に純粋なエナンチオマーを意味する。
一実施形態において、不純物は50重量%以下、例えば、40重量%以下、例えば、30重量%以下、例えば、20重量%以下、例えば、10重量%以下、例えば、5重量%以下、例えば、3重量%以下、例えば、2重量%以下、例えば、1重量%以下である。
特に断りがなければ、不純物は立体異性体またはエナンチオマー以外の他の化合物を意味する。一実施形態において、不純物は他の化合物および他の立体異性体を意味する。一実施形態において、不純物は他の化合物および他のエナンチオマーを意味する。
一実施形態において、実質的に精製された形態は、少なくとも60%光学的に純粋(すなわち、モル基準で化合物の60%が所望の立体異性体またはエナンチオマーであり、そして40%が所望でない立体異性体またはエナンチオマーである)、例えば、少なくとも70%光学的に純粋、例えば、少なくとも80%光学的に純粋、例えば、少なくとも90%光学的に純粋、例えば、少なくとも95%光学的に純粋、例えば、少なくとも97%光学的に純粋、例えば、少なくとも98%光学的に純粋、例えば、少なくとも99%光学的に純粋である。
異性体
ある特定の化合物は、1以上の特定の幾何異性体、光学異性体、エナンチオマー、ジアステレオマー、エピマー、アトロプ異性体、立体異性体、互変異性形態、立体配座異性体またはアノマーで存在してもよく、限定されるものでないが、cis-およびtrans-型;E-およびZ-型;c-、t-およびr-型;endo-およびexo-型;R-、S-およびmeso-型;D-およびL-型;d-およびl-型;(+)および(-)型;ケト、エノールおよびエノラート型;syn-およびanti-型;アキシアル(axial-)およびエクアトリアル(equatorial-)型;α-およびβ-型;軸および赤道型;舟型、椅子型、ねじれ型、封筒型および半椅子型;ならびにそれらの組合せを含み、以降、総称として「異性体(isomer)」(または「異性型(isomeric form)」)と呼ぶ。
以下に述べる互変異性型を除いて、本明細書で使用する用語「異性体」から具体的に除外されるのは、構造(structural)(または構成(constitutional))異性体(すなわち、単に空間における原子の位置が異なるというよりは、原子間の結合が異なる異性体)であることに留意されたい。例えば、メトキシ基-OCH3-への言及は、その構造異性体であるヒドロキシメチル基-CH2OH-への言及とは解釈されない。同様に、オルト-クロロフェニルへの言及は、その構造異性体であるメタ-クロロフェニルへの言及とは解釈されない。しかし、あるクラスの構造への言及は、そのクラスに入る構造異性型を十分に含みうる(例えば、C1-7アルキルは、n-プロピルおよびイソプロピルを含み;ブチルは、n-、iso-、sec-およびtert-ブチルを含み;メトキシフェニルは、オルト、メタおよびパラ-メトキシフェニルを含む)。
上記の除外は、互変異性型、例えば、以下の互変異性型ペア:(以下に例示する)ケト/エノール、イミン/エナミン、アミド/イミノアルコール、アミジン/アミジン、ニトロソ/オキシム、チオケトン/エネチオール、N-ニトロソ/ヒドロキシアゾおよびニトロ/アシ-ニトロに見られるような、例えば、ケト-、エノール-およびエノラート形態に関するものではない。
Figure 2010540610
用語「異性体」に具体的に含まれるのは、1以上の同位体置換を有する化合物であることに留意されたい。例えば、Hは、1H、2H(D)、および3H(T)を含む任意の同位体形態であってよく;Cは、12C、13C、および14Cを含む任意の同位体形態であってよく;Oは、16Oおよび18Oを含む任意の同位体形態であってよいなどである。
特に断らない限り、特定の化合物への言及は、それらの混合物(例えば、ラセミ混合物)を含むすべてのかかる異性型を包含する。かかる異性型の調製方法(例えば不斉合成)および分離(例えば分別結晶化およびクロマトグラフィー手法)は、当技術分野で公知であるか、または本明細書に教示した方法、または公知の方法を公知のように適合させることにより容易に得られる。

本化合物の対応する塩、例えば、製薬上許容される塩を調製、精製および/または取り扱うことが好都合または望ましい場合がある。医薬として許容される塩の例は、Bergeら, 1977, "Pharmaceutically Acceptable Salts(製薬上許容される塩)", J.Pharm, Sci., Vol. 66, pp. 1-19に記載されている。
例えば、化合物がアニオン性であるか、またはアニオン性でありうる官能基を有する(例えば、-COOHが-COO-でありうる)場合は、好適なカチオンで塩を形成することができる。好適な無機カチオンの例としては、限定されるものでないが、Na+およびK+などのアルカリ金属イオン、Ca2+およびMg2+などのアルカリ土類カチオン、およびAl+3などの他のカチオンが挙げられる。好適な有機カチオンの例としては、限定されるものでないが、アンモニウムイオン(すなわち、NH4 +)および置換アンモニウムイオン(例えば、NH3R+、NH2R2 +、NHR3 +、NR4 +)が挙げられる。いくつかの好適な置換アンモニウムイオンの例としては、限定されるものでないが、エチルアミン、ジエチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、トリエチルアミン、ブチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペラジン、ベンジルアミン、フェニルベンジルアミン、コリン、メグルミンおよびトロメタミン、ならびにリシンおよびアルギニンの如きアミノ酸から誘導されるものが挙げられる。一般的な四級アンモニウムイオンの例は、N(CH3)4 +である。
化合物がカチオン性であるか、またはカチオン性でありうる官能基を有する(例えば、-NH2は-NH3 +でありうる)場合は、塩を好適なアニオンで形成することができる。好適な無機アニオンの例としては、限定されるものでないが、塩酸、臭化水素酸、ヨウ化水素酸、硫酸、亜硫酸、硝酸、亜硝酸、リン酸および亜リン酸のような無機酸から誘導されるものが挙げられる。
好適な有機アニオンの例としては、限定されるものでないが、2-アセチオキシ安息香酸、酢酸、アスコルビン酸、アスパラギン酸、安息香酸、カンファースルホン酸、桂皮酸、クエン酸、エデト酸、エタンジスルホン酸、エタンスルホン酸、フマル酸、グルコヘプトン酸、グルコン酸、グルタミン酸、グリコール酸、ヒドロキシマレイン酸、ヒドロキシナフタレンカルボン酸、イセチオン酸、乳酸、ラクトビオン酸、ラウリル酸、マレイン酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、ムチン酸、オレイン酸、シュウ酸、パルミチン酸、パモ酸、パントテン酸、フェニル酢酸、フェニルスルホン酸、プロピオン酸、ピルビン酸、サリチル酸、ステアリン酸、コハク酸、スルファニル酸、酒石酸、トルエンスルホン酸および吉草酸のような有機酸から誘導されるものが挙げられる。好適なポリマー有機アニオンの例としては、限定されるものでないが、タンニン酸、カルボキシメチルセルロースのようなポリマー酸から誘導されるものが挙げられる。
特に断りがなければ、特定の化合物への言及はまた、その塩形態を含む。
溶媒和物および水和物
本化合物の対応する溶媒和物を調製、精製および/または取扱うことが好都合または望ましい場合がある。用語「溶媒和物」は、本明細書において、溶質(例えば、化合物、化合物の塩)と溶媒の複合体を意味する従来の意味で用いている。溶媒が水である場合、溶媒和物は、便宜上、水和物、例えば一水和物、二水和物、三水和物などを意味しうる。
特に断りがなければ、特定の化合物への言及はまた、それらの溶媒和物および水和物型を含む。
化学的に保護された形
化学的に保護された形の化合物を調製、精製および/または取扱うことが好都合または望ましい場合がある。用語「化学的に保護された形」は、本明細書において、従来の化学的な意味で用いられ、1つまたは複数の反応性官能基が、特定の条件(例えば、pH、温度、放射線および溶媒など)下で望ましくない化学反応から保護されている化合物に関する。実施に当たっては、周知の化学的方法を用いて、そうしなければ特定の条件下で反応性を有する官能基を可逆的に非反応性にする。化学的に保護された形において、1以上の複数の反応性官能基は、保護された基または保護基(マスキングされた基またはマスキング基、またはブロッキングされた基もしくはブロッキング基としても知られる)の形態である。反応性官能基を保護することによって、保護された基に影響を及ぼすことなく、他の保護されていない反応性官能基を用いる反応を行うことができ;通常、その後のステップで、残りの分子に実質的に影響を及ぼすことなく、その保護基を除去することができる。例えば、Protective Groups in Organic Synthesis (T. Green and P. Wuts; 4th Edition; John Wiley and Sons, 2006)を参照されたい。
特に断らなければ、特定の化合物への言及はまた、化学的に保護された形を含む。
有機合成では、多種多様のかかる「保護」、「ブロッキング」または「マスキング」の手法が広く用いられ、知られている。例えば、双方が特定条件下で反応性を有する2つの同等でない反応性官能基を有する化合物を誘導体化してその官能基のうち一方が特定条件下で「保護され」、従って非反応性であるようにし、そのように保護された化合物を、事実上1つの反応性官能基のみを有する反応物質として使用することができる。(他の官能基に関わる)所望の反応が完了した後に、保護された基を「脱保護」して、その本来の官能性に戻すことができる。
例えば、ヒドロキシ基をエーテル(-OR)またはエステル(-OC(=O)R))として、例えば、t-ブチルエーテル;ベンジル、ベンズヒドリル(ジフェニルメチル)もしくはトリチル(トリフェニルメチル)エーテル;トリメチルシリルもしくはt-ブチルジメチルシリルエーテル;またはアセチルエステル(-OC(=O)CH3、-OAc)として保護することができる。
例えば、アルデヒド基またはケトン基をそれぞれアセタール(R-CH(OR)2)またはケタール(R2C(OR)2)として保護することができ、その場合、カルボニル基(>C=O)は、例えば一級アルコールとの反応によってジエーテル(>C(OR)2)に変換される。アルデヒド基またはケトン基は、酸の存在下で大過剰の水を使用して加水分解により容易に再生される。
例えば、アミン基を、例えば、アミド(-NRCO-R)またはウレタン(-NRCO-OR)として、例えば、メチルアミド(-NHCO-CH3)として;ベンジルオキシアミド(-NHCO-OCH2C6H5、-NH-Cbz)として;t-ブトキシアミド(-NHCO-OC(CH3)3、-NH-Boc)として;2-ビフェニル-2-プロポキシアミド(-NHCO-OC(CH3)2C6H4C6H5、-NH-Bpoc)として、9-フルオレニルメトキシアミド(-NH-Fmoc)として、6-ニトロベラトリルオキシアミド(-NH-Nvoc)として、2-トリメチルシリルエチルオキシアミド(-NH-Teoc)として、2,2,2-トリクロロエチルオキシアミド(-NH-Troc)として、アリルオキシアミド(-NH-Alloc)として、2(-フェニルスルホニル)エチルオキシアミド(-NH-Psec)として;あるいは好適な場合(例えば環式アミン)においては、窒素酸化物ラジカル(>N-O・)として保護することができる。
例えば、カルボン酸基をエステルとして、例えば、C1-7アルキルエステル(例えば、メチルエステル;t-ブチルエステル);C1-7ハロアルキルエステル(例えば、C1-7トリハロアルキルエステル);トリC1-7アルキルシリル-C1-7アルキルエステル;またはC5-20アリール-C1-7アルキルエステル(例えば、ベンジルエステル;ニトロベンジルエステル)として;あるいはアミドとして、例えばメチルアミドとして保護することができる。
例えば、チオール基をチオエーテル(-SR)として、例えば、ベンジルチオエーテル;アセトアミドメチルチオエーテル(-S-CH2NHC(=O)CH3)として保護することができる。
プロドラッグ
本化合物をプロドラッグの形態で調製、精製および/または取扱うことが便利または望ましい場合がある。本明細書に用いられる「プロドラッグ」という用語は、(例えば、in vivoで)代謝されるときに所望の活性化合物を生成する化合物に関する。典型的には、プロドラッグは不活性であるか、または活性化合物よりも低活性であるが、有利な取扱い特性、投与特性または代謝特性をもたらすことができる。
特に断らなければ、特定の化合物への言及はまた、それらのプロドラッグを含む。
例えば、いくつかのプロドラッグは、活性化合物のエステル(例えば、生理的に許容される代謝に不安定なエステル)である。代謝の際に、エステル基(-C(=O)OR)は、開裂して活性薬物を生成する。かかるエステルは、例えば親化合物中の任意のカルボン酸基(-C(=O)OH)のエステル化により形成することができ、その際、適宜、親化合物に存在する任意の他の反応性基を予め保護し、その後、必要があれば脱保護する。
また、いくつかのプロドラッグを酵素で活性化して活性化合物、またはさらなる化学反応により活性化合物を生成する化合物(例えば、ADEPT、GDEPT、LIDEPTなど)を得る。例えば、プロドラッグは、糖誘導体または他のグリコシド複合体であってもよいし、アミノ酸エステル誘導体であってもよい。
化学合成
本発明のビアリールアミン化合物を化学合成するためのいくつかの方法が本明細書に記載されている。本発明の範囲内でさらなる化合物の合成を容易にするために、これらおよび/または他の周知の方法を公知の方法で改変するおよび/または適合させることができる。
一手法(一般的方法A)においては、タイプ(iv)の化合物をスキーム1に図解した方法により調製する。市販の化合物(i)と(ii)を、例えば、パラジウム触媒によるアミノ化条件下で、典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで、カップリングさせてジアリールアミン(iii)を得る。引き続いて、通常、トリエチルアミンなどの三級塩基の存在のもとで高温にてNMP中で油浴またはマイクロ波加熱を用いるアミンとの反応と、その後のアミン成分上のいずれかの保護基の除去により、所要の化合物(iv)を得る。あるいは、2種のアミンによる置換の順序は逆であってもよい。
スキーム1
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法B)においては、タイプ(vii)の化合物をスキーム2に図解した方法により調製する。市販の化合物(i)と(v)を、例えば、パラジウム触媒によるアミノ化条件下で、典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで、カップリングさせてジアリールアミン(vi)を得る。引き続いて、通常、トリエチルアミンなどの三級塩基の存在のもとで高温にてNMP中で油浴またはマイクロ波加熱を用いるアミンとの反応と、その後のアミン成分上のいずれかの保護基の除去により、所要の化合物(vii)を得る。
あるいは、2種のアミンによる置換の順序は逆であってもよい。
スキーム2
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法C)においては、タイプ(xi)の化合物をスキーム3に図解した方法により調製する。2-ブロモ-4-クロロ-5-ニトロピリジン(viii)を、アセトニトリル中で三級塩基の存在のもとでアミンにより処理して中間体(ix)を得る。この中間体を、2-アミノ-5-シアノピリジン(v)とパラジウム触媒によるアミノ化条件下で、典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで処理して、ビスアリールアミン(x)を得る。ニトロ基を塩化スズ(II)または金属/酸混合物を用いて還元し、次いでアミン成分のいずれかの保護基を除去することにより、化合物(xi)を得る。
スキーム3
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法D)においては、タイプ(xii)の化合物と(xiii)の化合物をスキーム4に図解した方法により調製する。アミン(xi)を、酸により、標準のアミド形成条件下でEDCなどの活性化剤を用いて処理する。あるいは、アミンを、酸無水物または他の型の活性化酸により処理する。アミン成分のいずれかの保護基を除去することにより、次いでアミド(xii)を得る。アミン(xi)の、塩化スルホニルによる処理により、典型的にはトリエチルアミンなどの三級塩基の存在のもとで、スルホンアミド(xiii)を生じる。
スキーム4
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法E)においては、タイプ(xvi)の化合物をスキーム5に図解した方法により調製する。2-ブロモ-4-クロロ-5-ニトロピリジン(viii)を、アルコールおよび水素化ナトリウムなどの強塩基により、典型的にはDMF中で処理して中間体(xiv)を得る。この中間体を2-アミノ-5-シアノピリジン(v)により、パラジウム触媒によるアミノ化条件下で、典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで、処理してジアリールアミン(xv)を得る。ニトロ基を塩化スズ(II)または金属/酸混合物を用いて還元し、次いでアミン成分のいずれかの保護基を除去することにより、化合物(xvi)を得る。
スキーム5
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法F)においては、タイプ(xvii)の化合物をスキーム6に図解した方法により調製する。アミン(xvi)を、酸により、標準のアミド形成条件下でEDCなどの活性化剤を用いて処理する。あるいは、アミンを、酸無水物または他の型の活性化酸により処理する。アミン成分上のいずれかの保護基を除去することにより、次いでアミド(xvii)を得る。
スキーム6
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法G)においては、タイプ(xxi)の化合物をスキーム7に図解した方法により調製する。ジクロロピリミジン(i)をアミンにより、典型的には加熱しかつ三級塩基の存在のもとで処理して、中間体(xviii)を得る。2-ブロモ-5-アミノピラジン(xix)とアルキンの薗頭(Sonagasira)カップリングによりアミン(xx)を得る。中間体(xviii)の(xx)による、パラジウム触媒によるアミノ化条件下で、典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとでの処理は、いずれかの保護基を除去した後にビアリールアミン(xxi)を与える。
スキーム7
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法H)においては、タイプ(xxii)の化合物をスキーム8に図解した方法により調製する。ニトリル(vii)をトリフルオロ酢酸により、典型的には加熱して処理し、一級アミド(xxii)を得る。
スキーム8
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法I)においては、タイプ(xxv)の化合物をスキーム9に図解した方法により調製する。2,4-ジクロロピリジン-5-カルボキシラート(xxiii)をアミン類を用いて、典型的には油浴またはマイクロ波加熱により、および典型的には三級アミン塩基の存在のもとで処理し、ピリジン類(xxiv)を得る。
中間体(xxiv)を中間体(v)と、パラジウム触媒によるアミノ化条件下で典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで処理し、いずれかの保護基の除去後に、ビアリールアミン(xxv)を得る。
スキーム9
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法J)においては、タイプ(xxviii)の化合物をスキーム10に図解した方法により調製する。エステル(xxvi)をアルコキシド、典型的には水酸化リチウムにより酸に加水分解する。その酸(xxvii)をアミンと、標準のアミド形成条件下でTBTUなどの活性化剤を用いて処理する。
スキーム10
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法K)においては、タイプ(xxxii)の化合物をスキーム11に図解した方法により調製する。2-アミノ-4,5-ジクロロピリジン(xxix)をアミンを用いて、典型的には油浴またはマイクロ波加熱により処理し、5-クロロピリジン(xxx)を得る。中間体(xxx)を中間体(v)と、パラジウム触媒によるアミノ化条件下で典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで処理し、中間体(xxxi)を得る。中間体(xxxi)をアリールボロン酸またはアリールボロン酸エステルと、パラジウム触媒によるクロスカップリング条件下で、典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで処理し、いずれかの保護基の除去後に、ビアリールアミン(xxxii)を得る。
スキーム11
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法L)においては、タイプ(xxxiv)の化合物をスキーム12に図解した方法により調製する。2,4-ジクロロピリジン-5-カルボキシラート(xxiii)をアミン類を用いて、典型的には油浴またはマイクロ波加熱により、および典型的には三級アミン塩基の存在のもとで処理し、ピリジン(xxiv)を得る。中間体(xxiv)を市販の2-アミノ-5-メチルピラジン(xxxiii)と、パラジウム触媒によるアミノ化条件下で典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで処理し、いずれかの保護基の除去後に、ビアリールアミン(xxxiv)を得る。
スキーム12
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法M)においては、タイプ(xxxvi)の化合物をスキーム13に図解した方法により調製する。2,4-ジクロロピリジン-5-カルボキシラート(xxiii)をアミン類で、典型的には油浴またはマイクロ波加熱により、および典型的には三級アミン塩基の存在のもとで処理し、ピリジン(xxiv)を得る。中間体(xxiv)を市販の2-アミノ-5-メトキシピラジン(xxxv)と、パラジウム触媒によるアミノ化条件下で典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで処理し、いずれかの保護基の除去後に、ビアリールアミン(xxxvi)を得る。
スキーム13
Figure 2010540610
他の手法(一般的方法N)においては、タイプ(xxxxii)の化合物をスキーム14に図解した方法により調製する。2-クロロ-4-アミノ-5-ヨードピリジン(xxxvii)をハロゲン化アルキルまたはアルキルトシレート(xxxviii)により、強塩基、例えば水素化ナトリウムの存在のもとで、典型的には加熱して、アルキル化する。中間体(xxxix)をアリールまたはアルケニルボロン酸(xxxx)により、パラジウム触媒および塩基、典型的にはパラジウム(0)テトラキス(トリフェニルホスフィン)および炭酸ナトリウムの存在のもとで、アセトニトリルなどの好適な溶媒中で、油浴でまたはマイクロ波加熱して処理し、中間体(xxxxi)を得る。中間体(xxxxi)と2-アミノ-4-シアノピリジン(v)を、パラジウム触媒によるアミノ化条件下で、典型的には加熱しかつ塩基の存在のもとで反応させ、いずれかの保護基の除去後にビアリールアミン(xxxxii)を得る。
スキーム14
Figure 2010540610
組成物
本発明の一態様は組成物(例えば、医薬組成物)であって、本明細書に記載のBAA化合物および製薬上許容される担体、希釈剤、または賦形剤を含む前記組成物に関する。
本発明の他の態様は組成物(例えば、医薬組成物)を調製する方法であって、本明細書に記載のBAA化合物および製薬上許容される担体、希釈剤、または賦形剤を混合するステップを含んでなる前記方法に関する。
使用
本明細書に記載した化合物は、例えば、増殖性症状、癌などの、例えば、CHK1キナーゼ機能の阻害により改善される疾患および症状の治療に有用である。
CHK1を阻害する方法における使用
本発明の一態様は、in vitroまたはin vivoでCHK1キナーゼ機能を阻害する方法であって、CHK1キナーゼを本明細書に記載のBAA化合物の有効量と接触させるステップを含んでなる前記方法に関する。
本発明の一態様は、in vitroまたはin vivoで細胞におけるCHK1キナーゼ機能を阻害する方法であって、細胞を本明細書に記載のBAA化合物の有効量と接触させるステップを含んでなる前記方法に関する。
一実施形態において、本方法はさらに細胞を、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質と接触させるステップを含んでなる。
CHK1キナーゼ機能阻害を確認するための好適なアッセイは本明細書に記載されておりおよび/または当技術分野で公知である。
細胞増殖を阻害するなどの方法における使用
本明細書に記載したBAA化合物は、例えば、(a)細胞増殖を調節する(例えば阻害する);(b)細胞周期進行を阻害する;(c)アポトーシスを促進する;または(d)これらの1以上の組合わせの作用を果たす。
本発明の一態様は、in vitroまたはin vivoで、細胞増殖(例えば、細胞の増殖)を調節する(例えば阻害する)、細胞周期進行を阻害する、アポトーシスを促進する、またはこれらの1以上の組合わせの作用を果たす方法であって、細胞を本明細書に記載のBAA化合物の有効量と接触させるステップを含んでなる前記方法に関する。
一実施形態において、本方法は、in vitroまたはin vivoで、細胞増殖(例えば、細胞の増殖)を調節する(例えば阻害する)方法であって、細胞を本明細書に記載のBAA化合物の有効量と接触させるステップを含んでなる前記方法に関する。
一実施形態において、本方法はさらに、細胞を、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質と接触させるステップを含んでなる。
一実施形態において、本方法はin vitroで実施される。
一実施形態において、本方法はin vivoで実施される。
一実施形態において、BAA化合物は製薬上許容される組成物の形態で提供される。
限定されるものでないが、肺、胃腸(例えば、腸、結腸を含む)、乳房、卵巣、前立腺、肝臓、腎臓、膀胱、膵臓、脳、および皮膚を含むいずれかのタイプの細胞を治療することもできる。
当業者は、候補化合物が細胞増殖を調節する(例えば、阻害する)かどうかを容易に確認することができる。例えば、特定の化合物が提供する活性を試験するのに好都合に利用できるアッセイは本明細書に記載されている。
例えば、細胞(例えば、腫瘍からの)のサンプルをin vitroで増殖し、1つの化合物を前記細胞と接触させ、これらの細胞に与える化合物の効果を観察してもよい。「効果」の一例として、細胞の形態学的状態(例えば、生存または死亡など)を確認してもよい。その化合物が細胞に影響を与えることが見出される場合、これを同じ細胞型の細胞を保有する患者を治療する方法において、その化合物の有効性の予後または診断マーカーとして用いることができる。
治療方法における使用
本発明の他の態様は、治療法によるヒトまたは動物の身体の処置方法に使用するための本明細書に記載のBAA化合物に関する。
一実施形態において、本治療方法は、(i)本明細書に記載したBAA化合物と、(ii)(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質との両方による治療を含む。
本発明の他の態様は、療法によるヒトまたは動物の身体の治療方法に使用するための、本明細書に記載した(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター、(b)DNA傷害剤、(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター、または(d)微小管を標的化した薬剤に関し、ここで、前記治療方法は(i)本明細書に記載したBAA化合物と、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;または(d)微小管を標的化した薬剤との両方による治療を含む。
医薬品の製造における使用
本発明の他の態様は、治療に使用するための医薬品の製造における本明細書に記載のBAA化合物の使用に関する。
一実施形態において、医薬品はBAA化合物を含む。
一実施形態において、本治療は、(i)本明細書に記載したBAA化合物を含む医薬品と、(ii)(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質との両方による治療を含む。
本発明の他の態様は、治療に使用するための医薬品の製造における本明細書に記載した(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター、(b)DNA傷害剤、(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター、または(d)微小管を標的化した薬剤の使用に関し、ここで、前記治療は(i)本明細書に記載したBAA化合物と、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;または(d)微小管を標的化した薬剤との両方による治療を含む。
治療方法
本発明の他の態様は、本発明の他の態様は、治療を必要とする患者に対して、治療上有効な量の本明細書に記載のBAA化合物を、好ましくは医薬組成物の形態で投与するステップを含む治療方法に関する。
一実施形態において、本方法はさらに、被験者に、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質を投与するステップを含んでなる。
治療される症状-CHK1が介在する症状
一実施形態(例えば、治療法における使用、医薬品の製造における使用、治療方法)において、本治療はCHK1が介在する疾患または症状の治療である。
治療される症状-CHK1キナーゼ機能の阻害により改善される症状
一実施形態(例えば、治療法における使用、医薬品の製造における使用、治療方法)において、本治療はCHK1キナーゼ機能の阻害により改善される疾患または症状の治療である。
治療される症状-増殖症状および癌
一実施形態(例えば、治療法における使用、医薬品の製造における使用、治療方法)において、本治療は増殖症状の治療である。
本明細書で使用する用語「増殖症状」は、新生物または過形成性増殖などの、望ましくない過剰または異常細胞の欲しないまたは無制御の細胞増殖に関する。
一実施形態において、本治療は、良性、早期悪性、または悪性細胞の増殖を特徴とする増殖症状の治療であり、前記増殖症状は、限定されるものでないが、新生物、過形成、および腫瘍(例えば、組織球腫、神経膠腫、星状細胞腫、骨腫)、癌(下記参照)、乾癬、骨疾患、繊維増殖障害(例えば、結合組織)、肺線維症、アテローム性動脈硬化症、血管形成後の狭窄または再狭窄などの血管における平滑筋細胞増殖を含む。
一実施形態において、本治療は癌の治療である。
一実施形態において、本治療はp53陰性の治療である。
一実施形態において、本治療は、肺癌、小細胞肺癌、非小細胞性肺癌、胃腸癌、胃癌、腸癌、結腸癌、直腸癌、結腸直腸癌、甲状腺癌、乳癌、卵巣癌、子宮内膜癌、前立腺癌、精巣癌、肝臓癌、腎臓癌、腎細胞癌、膀胱癌、膵臓癌、脳癌、神経膠腫、肉腫、骨肉腫、骨癌、鼻咽頭癌(例えば、頭部癌、首癌)、皮膚癌、扁平上皮癌、カポジ肉腫、黒色腫、悪性黒色腫、リンパ腫、または白血球病の治療である。
一実施形態において、本治療は、癌腫、例えば膀胱、乳房、結腸(例えば、結腸腺癌および結腸腺腫などの結腸直腸癌腫)、腎臓、上皮、肝臓、肺(例えば、腺癌、小細胞肺癌および非小細胞肺癌)、食道、胆嚢、卵巣、膵臓(例えば、外分泌膵臓癌腫)、胃、頚部、甲状腺、前立腺、皮膚(例えば、扁平上皮細胞癌)の癌腫;
リンパ系列の造血系腫瘍、例えば白血病、急性リンパ性白血球病、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、毛様細胞リンパ腫、またはバーキットリンパ腫;
骨髄系の造血系腫瘍、例えば、急性および慢性骨髄性白血病、脊髄形成異常症候群または前骨髄球性白血病;
間葉起源の腫瘍、例えば、線維肉腫または横紋筋肉腫;
中枢または末梢神経系の腫瘍、例えば、星状細胞腫、神経芽細胞腫、神経膠腫またはシュワン細胞腫;
黒色腫;精上皮腫;奇形癌腫、骨癌、外来種、色素細胞腫;角化嚢腫;甲状腺濾胞状癌;またはカポジ肉腫、
黒色腫;精上皮腫;奇形癌腫;骨肉腫;色素性乾皮症;角化棘細胞腫;甲状腺濾胞細胞癌;またはカポジ肉腫
の治療である。
一実施形態において、本治療は固体腫瘍癌の治療である。
一実施形態において、本治療は肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、黒色腫、または神経膠腫の治療である。
抗癌効果は1以上の機構を介して起こりうるのであって、限定されるものでないが、細胞増殖の調節、細胞周期進行の阻害、血管新生(新血管形成)の阻害、転移の阻害(腫瘍のその起源からの伝播)、浸潤(腫瘍細胞の隣接する正常構造中への伝播)の阻害、またはアポトーシス(プログラム細胞死)の促進を含む。本発明の化合物は、本明細書で考察した機構に関係なく、本明細書に記載した癌の治療に用いることができる。
治療
症状を治療する文脈において本明細書で使用する用語「治療」は、一般的に、ヒトまたは動物(例えば獣医用途における)のいずれであっても、何らかの所望の治療効果、例えば、症状の進行の阻害が達成される治療および治療法に関するものであって、前記治療効果は、進行速度の低減、進行速度の停止、その症状の症候群の緩和、その症状の改善およびその症状の治癒を含む。予防的処置としての治療(すなわち予防法)も含まれる。例えば、その症状をまだ生じていないが、その症状を生じるリスクのある患者に対する使用も「治療」という用語に包含される。
例えば、癌の治療は、癌の予防、癌の発病率の低減、癌の症状群の緩和などを含む。
本明細書に用いる用語「治療上有効な量」は、所望の治療レジメンに従って投与した場合、合理的な利益/リスク比に見合う或る所望の治療効果を生じるために有効である化合物の量、または化合物を含む材料、組成物もしくは投与剤形の量に関する。
組合わせ療法
用語「治療」は、2つ以上の治療または療法を例えば逐次または同時に組み合わせる組合せ治療および療法を含む。例えば、本明細書に記載の化合物を例えば他の薬剤、例えば、細胞毒、抗癌薬などと併用して組合せ治療に使用することもできる。治療および療法の例としては、限定されるものでないが、化学療法(薬物、抗体(例えば免疫療法のように)を含む活性薬の投与)、プロドラッグ(例えば、光力学療法、GDEPT、ADEPTなどのように);外科手術;放射線療法;光力学療法;遺伝子療法;および食事管理が挙げられる。
例えば、本明細書に記載した化合物による治療を、異なる機構を介して細胞の成長または生存または分化を調節する1以上(例えば1、2、3、4つ)の他の薬剤または療法と組み合わせることで、癌発生のいくつかの特徴的な特性を治療することは有利でありうる。
本発明の一態様は、以下に記載するように、1以上のさらなる治療薬と組み合わせた本明細書に記載の化合物に関する。
具体的な組合せは、一般的な共通知識と経験を積んだ開業医に公知の投薬レジメンを用いて投与量を選択する医師の裁量に委ねられる。
薬剤(すなわち、本明細書に記載の化合物+1以上の他の作用物質)を同時または逐次投与することができ、個々に異なる投与スケジュールで、異なる経路を介して投与してもよい。例えば、逐次投与する場合、薬剤を接近した間隔(例えば、5〜10分間隔)で、またはより長い間隔で(例えば、1、2、3、4またはそれ以上の時間をおいて、あるいは必要に応じてさらに長時間をおいて)薬剤を投与することができ、正確な投薬計画は、治療薬の特性に見合ったものである。
薬剤(本明細書に記載の化合物+1以上の他の作用物質)を単一投与剤形で一緒に製剤化してもよいし、あるいは個々の薬剤を個別に製剤化して、任意に、その使用説明書とともに、キットの形態で一緒に提供してもよい。
DNA傷害剤を用いる組合わせ療法
本明細書で考察したように、いくつかの実施形態においては、BAA化合物を、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質と組合わせて用いる(例えば、併用する)。
BAA化合物と1以上の他の作用物質の両方を用いる場合、それらを任意の順で用いる(例えば、接触させる、投与するなど)ことができる。さらに、それらを単一製剤の部分として一緒に、または別の製剤として別々に用いる(例えば、接触させる、投与するなど)ことができる。
例えば、BAA化合物と1以上の他の作用物質の両方を用いる治療方法については、BAA化合物による治療(例えば、その投与)を、1以上の他の作用物質による治療(例えば、その投与)の前、同時に、または後に行ってもよい。
一実施形態においては、BAA化合物による治療(例えば、その投与)を、1以上の他の作用物質による治療(例えば、その投与)と同時に、または後に行う。
一実施形態において、1以上の他の作用物質は、DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;例えば、エトポシド、トポテカン、カンプトテシン、イリノテカン、SN-38、ドキソルビシン、ダウノルビシンである。
一実施形態において、1以上の他の作用物質はDNA傷害剤;例えば、アルキル化剤、白金化剤、またはフリーラジカルを作製する化合物;例えば、テモゾロミド、シスプラチン、カルボプラチン、マイトマイシンC、シクロホスファミド、BCNU、CCNU、ブレオマイシンである。
一実施形態において、1以上の他の作用物質は代謝拮抗薬またはTSインヒビター; 例えば、5-フルオロウラシル、ヒドロキシウレア、ゲムシタビン、アラビノシルシトシン、フルダラビン、トムデキス、ZD9331である。
一実施形態において、1以上の他の作用物質は微小管を標的化した薬剤;例えば、パクリタキセル、ドセタキセル、ビンクリスチン、ビンブラスチンである。
一実施形態において、1以上の他の作用物質は電離放射線(例えば、照射療法の一部として)である。
他の使用
本明細書に記載のBAA化合物はまた、細胞培養添加物としてCHK1キナーゼ機能を阻害するため、例えば細胞増殖を阻害するために用いることもできる。
本明細書に記載のBAA化合物はまた、in vitroアッセイの一部として、例えば、候補宿主が問題の化合物による治療により利益を得ると思われるかどうかを確認するために用いることもできる。
本明細書に記載のBAA化合物はまた、標準として、例えば、アッセイにおいて他の化合物、他のCHK1キナーゼ機能インヒビター、他の抗増殖剤、他の抗癌剤などを同定するために用いることもできる。
キット
本発明の一態様は、(a)例えば、好ましくは好適な容器に入れておよび/または好適な包装をして提供される本明細書に記載のBAA化合物、または本明細書に記載のBAA化合物を含む組成物;および(b)使用のための説明書、例えば、化合物または組成物を投与する方法についての文書による取扱説明書を含むキットに関する。
一実施形態において、キットはさらに、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;および(d)微小管を標的化した薬剤から選択される、1以上の他の作用物質を含む。
文書による取扱説明書はまた、活性成分が好適な治療薬である適応症のリストを含んでもよい。
投与経路
BAA化合物またはBAA化合物を含む医薬組成物は、全身的/末梢的または局所的(すなわち、所望の作用部位に)のいずれであろうと、任意の好都合な投与経路によって被験者に投与することができる。
投与経路としては、限定されるものでないが、経口(例えば、経口摂取);頬側;舌下;経皮(例えば、パッチ、プラスターによるなどを含む);経粘膜(パッチ、プラスターによるなどを含む);鼻腔内(例えば、経鼻噴霧による);眼(例えば、点眼による);肺(例えば、吸入または、例えば、エーロゾルを介する、例えば、口または鼻を通してのガス吹送療法による);直腸(例えば、坐剤または浣腸による);膣(例えば、膣座薬による);非経口、例えば、皮下、皮内、筋肉内、静脈内、動脈内、心臓内、くも膜下腔内、脊髄内、関節包内、皮膜下、眼窩内、腹腔内、気管内、表皮下、関節内、クモ膜下、および胸骨下を含む注射によるもの;デポまたはリザーバーの、例えば、皮下または筋肉内の移植によるものが挙げられる。
被験体/患者
被験体/患者は、脊索動物、脊椎動物、哺乳類、胎盤性哺乳類、有袋類(例えば、カンガルー、ウォンバット)、齧歯類(例えば、モルモット、ハムスター、ラット、マウス)、ネズミ(例えば、マウス)、ウサギ目(例えば、ウサギ)、鳥類(例えば、トリ)、イヌ科(例えば、イヌ)、ネコ科(例えば、ネコ)、ウマ科(例えば、ウマ)、ブタ類(例えば、ブタ)、ヒツジ類(例えば、ヒツジ)、ウシ類(例えば、乳牛)、霊長類、サル類(例えば、サルまたは類人猿)、サル類(例えば、キヌザル、ヒヒ)、類人猿類(ゴリラ、チンパンジー、オランウータン、ギボン)またはヒトであってもよい。
さらに、被験体/患者は、その任意の発達形態、例えば、胎児であってもよい。
1つの好ましい実施形態において、被験体/患者は、ヒトである。
製剤
BAA化合物を単独で投与することは可能であるが、本明細書に記載の少なくとも1つのBAA化合物を、製薬上許容される当技術分野で周知の成分、限定されるものでないが、担体、希釈剤、賦形剤、アジュバント、充填剤、緩衝化剤、防腐剤、酸化防止剤、潤滑剤、安定剤、可溶化剤、界面活性剤(例えば、湿潤剤)、マスキング剤、着色剤、香料および甘味料と一緒に含む医薬製剤(例えば、組成物、調製品、医薬品)を提供することが好ましい。製剤はさらに、他の活性薬、例えば、他の治療薬または予防薬を含んでもよい。
従って、本発明はさらに、先に定義した医薬組成物、および少なくとも1つのBAA化合物を、1以上の他の製薬上許容される当業者に周知の成分、例えば、担体、希釈剤、賦形剤などと一緒に混合するステップを含んでなる医薬組成物を製造する方法を提供する。個別の単位(例えば、錠剤など)として製剤化する場合、各単位は、化合物の所定量(投与量)を含む。
本明細書で使用する用語「製薬上許容される」は、有効な医学的判断の範囲内で、過度の毒性、刺激、アレルギー反応または他の問題もしくは合併症を伴わず、合理的な利益/リスク比に見合う、問題の被験体(例えばヒト)の組織に接触させて使用するのに好適である化合物、成分、材料、組成物、投与剤形などに関する。各担体、希釈剤、賦形剤などは、製剤の他の成分と適合しうるという意味において「許容しうる」ものでなければならない。
好適な担体、希釈剤、賦形剤などは標準的な医薬文献、例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences、第18版、Mack Publishing Company、Easton、Pa.、1990;およびHandbook of Pharmaceutical Excipients、第5版、2004に見いだすことができる。
製剤は医薬の技術分野でよく知られているいずれの方法によって調製してもよい。かかる方法は、化合物を、1以上の補助成分を構成する担体と合体するステップを含む。一般に、製剤は、化合物を担体(例えば、液担体、微細な固体担体など)と均一かつ密接に合体すること、次いで、必要に応じて生成物を成形することによって調製される。
製剤は急速または緩慢放出;即時放出、遅延放出、時限放出または持続放出;あるいはそれらの組合せを提供するように調製することができる。
製剤は、好適には、液剤、溶液剤(例えば、水性、非水性)、懸濁剤(例えば、水性、非水性)、乳剤(例えば、水中油、油中水)、エリキシル剤、シロップ剤、舐剤、洗口剤、滴剤、錠剤(例えば、被覆錠剤を含む)、顆粒剤、粉剤、菱形錠剤、トローチ剤、香錠、カプセル剤(例えば、硬質および軟質ゼラチンカプセル剤を含む)、カシェ剤、丸剤、アンプル剤、巨丸剤、坐薬、膣坐薬、チンキ剤、ゲル剤、糊状剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、油剤、泡沫剤、噴霧剤、ミスト剤またはエアロゾル剤の形態であってもよい。
製剤は、好適には、1以上の化合物、および、任意に、例えば、浸透、透過および吸収促進剤を含む1以上の他の製薬上許容される成分が含浸されたパッチ剤、絆創膏、包帯または包帯剤として提供することができる。製剤は、好適には、デポ剤またはリザーバー剤の形で提供することができる。
化合物を、1以上の他の製薬上許容される成分に溶解し、懸濁し、またはそれらと混合することができる。化合物を、例えば、血液構成要素あるいは1以上の器官に化合物を標的化するように設計されたリポソーム、または他の微粒子に入れて提供することができる。
経口投与(例えば、消化による)に好適な製剤としては、液剤、溶液剤(例えば、水性、非水性)、懸濁剤(例えば、水性、非水性)、乳剤(例えば、水中油、油中水)、エリキシル剤、シロップ剤、舐剤、錠剤、顆粒剤、粉剤、カプセル剤、カシェ剤、丸剤、アンプル剤、ボーラス剤が挙げられる。
バッカル投与に好適な製剤としては、洗口剤、菱形錠剤、トローチ剤、ならびにパッチ剤、絆創膏、デポ剤およびリザーバー剤が挙げられる。菱形錠剤は、典型的には、化合物を香味基質、通常はスクロースおよびアカシアまたはトラガカントを含む。トローチ剤は、典型的には、化合物をゼラチンおよびグリセリンまたはスクロースおよびアカシアの如き不活性マトリックスを含む。洗口剤は、典型的には、化合物を好適な液体担体を含む。
舌下投与に好適な製剤としては、錠剤、菱形錠剤、トローチ剤、カプセル剤および丸剤が挙げられる。
経口腔粘膜投与に好適な製剤としては、液剤、溶液剤(例えば、水性、非水性)、懸濁剤(例えば、水性、非水性)、乳剤(例えば、水中油、油中水)、洗口剤、菱形錠剤、トローチ剤、ならびにパッチ剤、絆創膏、デポ剤およびリザーバー剤が挙げられる。
非経口腔粘膜投与に好適な製剤としては、液剤、溶液剤(例えば、水性、非水性)、懸濁剤(例えば、水性、非水性)、乳剤(例えば、水中油、油中水)、坐薬、膣坐薬、ゲル剤、糊剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤、油剤ならびにパッチ剤、絆創膏、デポ剤およびリザーバー剤が挙げられる。
経皮投与に好適な製剤としては、ゲル剤、糊剤、軟膏剤、クリーム剤、ローション剤および油剤ならびにパッチ剤、絆創膏、包帯、包帯剤、デポ剤およびリザーバー剤が挙げられる。
錠剤は、従来の手段、例えば、圧縮または成形によって、任意に、1以上の補助成分とともに製造することができる。圧縮錠剤は、好適な機械において、任意に1以上の添加剤と混合した、粉末または顆粒などの自由に流動する形態の化合物を圧縮することにより調製することができ、前記添加剤としては、バインダー(例えば、ポビドン、ゼラチン、アカシア、ソルビトール、トラガカント、ヒドロキシプロピルメチルセルロース);充填剤または希釈剤(例えば、ラクトース、微結晶セルロース、リン酸水素カルシウム);潤滑剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、シリカ);崩壊剤(例えば、デンプングリコール酸ナトリウム、架橋ポビドン、架橋ナトリウムカルボキシメチルセルロース);界面活性剤または分散剤または湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム);防腐剤(例えば、p-ヒドロキシ安息香酸メチル、p-ヒドロキシ安息香酸プロピル、ソルビン酸);香料、香味増強剤および甘味料が挙げられる。成形錠剤は、不活性希釈液で湿らせた粉末化合物の混合物を好適な装置で成形することによって製造することができる。錠剤は、任意にコーティングするかまたは刻み目を入れることができるし、また、含有する化合物を緩慢または制御放出させるように製剤化する、例えば、所望の放出プロファイルを提供するようにヒドロキシルメチルセルロースを異なる比率で使用することができる。錠剤は、任意に、例えば放出に影響を与えるためのコーティング、例えば、胃以外の消化管の部分に放出させるための腸溶コーティングを施すことができる。
軟膏は、典型的には、化合物とパラフィンまたは水和性軟膏基質から調製される。
クリーム剤は、典型的には、化合物と水中油クリーム基質から調製される。所望であれば、クリーム基質の水相は、例えば、少なくとも約30%w/wの多価アルコール、すなわちプロピレングリコール、ブタン-1,3-ジオール、マンニトール、ソルビトール、グリセロールおよびポリエチレングリコールならびにそれらの混合物のように2つ以上のヒドロキシル基を有するアルコールを含むことができる。局部製剤は、望ましくは、皮膚または他の患部への化合物の吸収または浸透を促進する化合物を含むことができる。かかる皮膚浸透促進剤としては、ジメチルスルホキシドおよび関連類似体が挙げられる。
乳剤は、典型的には、化合物と油相から調製され、任意に、単に乳化剤(あるいはエマルジェントとして知られる)を含んでもよく、または少なくとも1つの乳化剤および脂肪もしくは油、または脂肪と油の両方との混合物を含んでもよい。親水性乳化剤は、安定剤として作用する親油性乳化剤と一緒に含まれることが好ましい。また、油と脂肪の両方を含むのが好ましい。乳化剤は、安定剤と共にもしくは安定剤なしで、一緒になっていわゆる乳化蝋を構成し、この蝋は油および/または脂肪と一緒にいわゆる乳化軟膏基質を構成し、これがクリーム製剤の油性分散相を形成する。
好適なエマルジェントおよび乳剤安定剤としては、Tween 60、Span 80、セトステアリルアルコール、ミリスチルアルコール、モノステアリン酸グリセリルおよび硫酸ラウリルナトリウムが挙げられる。医薬用乳剤の製剤に使用すると思われるほとんどの油中の本化合物の溶解度は非常に低いので、製剤に好適な油または脂肪の選択は、所望の化粧特性を達成することに基づく。したがって、クリーム剤は、チューブまたは他の容器からの漏れを回避する好適な粘稠性を有する非グリース状、非汚染性かつ洗浄可能な製品であることが必要である。ジイソアジピン酸エステル、ステアリン酸イソセチル、ココナツ脂肪酸のプロピレングリコールジエステル、ミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸デシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、パルミチン酸2-エチルヘキシルまたはクロダモールCAPとして知られる分枝鎖エステルの混合物などの直鎖または分枝鎖、一または二塩基性アルキルエステルを用いることができ、最後の3つが好ましいエステルである。これらを必要な特性に応じて単独または組み合わせて使用することができる。あるいは、白色軟パラフィンおよび/または液体パラフィンまたは他の鉱油などの高融点脂質を用いることができる。
担体が液体である鼻内投与に好適な製剤としては、例えば、鼻内噴霧剤、滴鼻薬、または、ネブライザーによるエアロゾル投与による場合は、化合物の水性もしくは油性溶液が挙げられる。
担体が固体である鼻内投与に好適な製剤としては、例えば約20〜500ミクロンの粒径を有する粗粉末として提供する製剤が挙げられ、これは、鼻近くに保持した粉末容器から鼻路を介して嗅ぐ、すなわち、急速な吸入によって摂取する方法で投与される。
肺投与(例えば、吸入または吹送療法による)に好適な製剤としては、加圧パックから、ジクロロフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロ-テトラフルオロエタン、二酸化炭素または他の好適な気体などの好適な推進剤を用いて、エアロゾル噴霧剤として提供する製剤が挙げられる。
眼投与に好適な製剤としては点眼薬が挙げられ、この場合、化合物は、化合物にとって好適な担体、とりわけ水性溶媒に溶解または懸濁させる。
直腸投与に好適な製剤は、例えば、天然油または硬化油、蝋、脂肪、半液体または液体ポリオール、例えば、ココアバターまたはサリチル酸塩を含む好適な基質を有する坐薬として、あるいは浣腸による治療用の溶液剤または懸濁剤として提供することができる。
膣投与に好適な製剤は、本化合物に加えて当該技術分野で適切であることが公知の担体を含有する、膣坐薬、タンポン剤、クリーム剤、ゲル剤、糊剤、泡沫剤、または噴霧製剤として提供することができる。
非経口投与(例えば、注射による)に好適な製剤としては、化合物を溶解して、懸濁して、または他の形で(例えば、リポソームまたは他の微粒子で)提供する水性または非水性液、等張液、発熱物質非含有液、無菌液(例えば、溶液、懸濁液)が挙げられる。かかる液剤はさらに、酸化防止剤、緩衝化剤、防腐剤、安定剤、静菌剤、懸濁剤、増粘剤、および、製剤に意図する受給者の血液(または他の適切な体液)に対する等張性を付与する溶質などの他の製薬上許容される成分を含有しうる。賦形剤の例としては、例えば、水、アルコール、ポリオール、グリセロールおよび植物油などが挙げられる。当該製剤での使用に好適な等張性担体の例としては、塩化ナトリウム注射液、リンゲル液または乳酸加リンゲル注射液が挙げられる。典型的には、液体における化合物の濃度は、約1ng/ml〜10μg/ml、例えば、約10ng/ml〜約1μgである。製剤は単位投与または多投与密閉容器、例えば、アンプルおよびバイアルで提供され、凍結乾燥条件で保存することができ、使用直前に無菌液担体、例えば注射用水を添加することだけが必要である。用事調製する注射液および懸濁液は、無菌の粉剤、顆粒剤および錠剤から調製することができる。
投与量
BAA化合物、およびBAA化合物を含む組成物の適切な投与量は、患者毎に異なりうることを当業者は理解されるであろう。最適投与量の決定は、一般には、治療便益のレベルをなんらかのリスクまたは有毒な副作用とバランスさせることに関わるであろう。選択される投与量レベルは、限定されるものでないが、特定のBAA化合物の活性、投与経路、投与時間、BAA化合物の排泄率、治療の継続時間、他の薬剤、化合物および/または併用される材料、症状の重篤度、ならびに生物種、性別、年齢、体重、症状、総合的健康状態および患者の過去の病歴を含む、様々な要因に依存する。BAA化合物の量および投与経路は、究極的には、医師、獣医師または臨床医の裁量に委ねられるが、一般に投与量は、実質的に有害または有毒な副作用を生じることなく、所望の効果を達成する作用の部位への局部濃度を達成するように選択される。
投与は、治療の過程全体を通じて、1回の投与で、連続的に、または断続的に(適切な間隔での分割投与で)行うことができる。最も効果的な投与手段および投与量の決定方法は、当業者に周知であり、治療に用いる製剤、治療の目的、治療する標的細胞、および治療する被験体に応じて異なる。単回または複数回投与は、治療する医師、獣医師または臨床医が選択する用量レベルおよびパターンで実施することができる。
一般に、BAA化合物の好適な投与量は、1日当たり被験体の体重1キログラム当たり約10μg〜250mg(より典型的には約100μg〜約25mg)の範囲である。化合物が塩、エステル、アミドまたはプロドラッグなどである場合、投与量は親化合物に基づいて計算されるので、使用する実重量はそれに比例して増加する。
以下の実施例は本発明を説明するためにのみ提供するものであり、請求項に記載の本発明の範囲を限定するものではない。
化学合成
液体クロマトグラフィ-質量分析(LC-MS)法
LC-MS(1)分析は、Micromass ZQ 質量分析計/Waters Alliance 2795 HT HPLC、Phenomenex Gemini 3μm、C18、30 mm x 3 mm i.d. カラムで、温度35℃にて、次の溶媒勾配と流速を用いて実施した:
溶媒A:0.02%アンモニアおよび0.063%蟻酸アンモニウムを含有する水、
溶媒B:0.02%アンモニアおよび5%溶媒Aを含有するアセトニトリル、
0.00〜2.50分 95%A/5%B〜5%A/95%B(1.2mL/分);
2.50〜2.75分 5%A/95%B(1.2mL/分);
2.75〜3.50分 5%A/95%B(2.0mL/分);
3.50〜3.65分 5%A/95%B〜95%A/5%B(2.0mL/分);
3.65〜4.00分 95%A/5%B(1.2mL/分)。
UV検出は220〜400nmで、Waters 996光ダイオードアレイUV検出器を用いて行い、イオン化は陽イオンまたは陰イオンエレクトロスプレーにより行なった。分子量走査範囲は80〜1000amuとした。
LC-MS(2)分析は、Micromass ZQ 質量分析計/Waters Alliance 2795 HT HPLC、Phenomenex Gemini 5μm、C18、30 mm x 4.6 mm i.d. カラムで、温度35℃にて、および流速2mL/分で、次の溶媒勾配を用いて実施した:
溶媒A:0.02%アンモニアおよび0.063%蟻酸アンモニウムを含有する水、
溶媒B:0.02%アンモニアおよび5%溶媒Aを含有するアセトニトリル、
0.00〜4.25分は95%A/5%B〜5%A/95%B;
4.25〜5.80分は5%A/95%B;
5.80〜5.90分は5%A/95%B〜95%A/5%B;
5.90〜7.00分は95%A/5%B。
UV 検出は220〜400nmで、Waters 996光ダイオードアレイUV検出器を用いて行い、イオン化は陽イオンおよび陰イオンエレクトロスプレーにより行なった。
分子量走査範囲は80〜1000amuとした。
LC-MS(3)分析は、Micromass LCT/Waters Alliance 2795 HT HPLCシステム、Discovery 5μm、C18、50mm x 4.6mm または30 mm x 4.6 mm i.d. カラム(Supelcoから)で、温度22℃、および流速1mL/分にて、次の溶媒勾配を用いて実施した:
溶媒A:メタノール、
溶媒B:0.1%蟻酸を含有する水、
0.0〜0.3分:10%A/90%B;
0.3〜0.6分:10%A/90%B〜20%A/80%B;
0.6〜4.5分:20%A/80%B〜90%A/10%B;
4.5〜5.4分:90%A/10%B;
5.4〜5.7分:90%A/10%B〜10%A/90%B;
5.7〜6.0分:10%A/90%B。
UV検出は254nmで、イオン化は陽イオンおよび陰イオンエレクトロスプレーにより行なった。分子量走査範囲は50〜1000amuとした。
LC-MS(3B)分析は、Micromass LCT/Waters Alliance 2795 HPLCシステム、Phenomenex Gemini 3μm、C18、30mm x 4.6mm i.d. カラムで、温度30℃および流速1mL/分にて次の溶媒勾配を用いて実施した:
溶媒A:メタノール、
溶媒B:0.1%蟻酸を含有する水、
0.0〜0.3分:10%A/90%B;
0.3〜0.6分:10%A/90%B〜20%A/80%B;
0.6〜4.5分:20%A/80%B〜90%A/10%B;
4.5〜5.4分:90%A/10%B;
5.4〜5.7分:90%A/10%B〜10%A/90%B;
5.7〜6.0分:10%A/90%B。
UV検出は254nmで、Waters2487光ダイオードアレイUV検出器を用いて行い、イオン化は陽イオンおよび陰イオンエレクトロスプレーにより行なった。
分子量走査範囲は50〜1000amuとした。
LC-MS(4)は、Micromass LCT/Waters Alliance 2795 HT HPLCシステム、Merck Chromolith SpeedROD RP-18e、50mm x 4.6mmカラムで、温度25℃および流速2mL/分にて次の溶媒勾配を用いて実施した:
溶媒A:メタノール、
溶媒B:0.1%蟻酸を含有する水、
0.0〜2.25分:10%A/90%Bから90%A/10%Bへ;
2.25〜3.0分:90%A/10%B;
3.0〜3.3分:90%A/10%Bから10%A/90%Bへ;
3.3〜3.5分:10%A/90%B。
UV検出は254nmで、Waters2487光ダイオードアレイUV検出器を用いて行い、イオン化は陽イオンおよび陰イオンエレクトロスプレーにより行なった。
分子量走査範囲は50〜1000amuとした。
合成1-A
6-クロロ-N-(ピラジン-2-イル)ピリミジン-4-アミン
Figure 2010540610
トルエン(2mL)中の2-アミノピラジン(230mg、2.42mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(232mg、2.42mmol)およびビス(トリ-t-ブチルホスフィン)パラジウム(0)(51mg、0.1mmol)の混合物を、窒素気流下で10分間脱ガスした。4,6-ジクロロピリミジン(300mg、2.01mmol)をその混合物に加え、反応物を80℃にて2時間加熱した。冷却後、溶液をPS-SHカートリッジ中に通し、溶媒を真空で除去した。その残留物をジクロロメタンと共に摺り砕き、得られる固体を採集し、真空濾過により乾燥して粗6-クロロ-N-(ピラジン-2-イル)ピリミジン-4-アミン(333mg)を得て、これをさらに精製することなく使用した。
LCMS(2):Rt=1.65 min;m/z(ESI+)208(MH+).
合成1-B
N-(6-(4-(アミノメチル)ピペリジン-1-イル)ピリミジン-4-イル)ピラジン-2-アミン(Z-001)
Figure 2010540610
1-メチル-2-ピロリドン(1mL)中の6-クロロ-N-(ピラジン-2-イル)ピリミジン-4-アミン(20mg、0.096mmol)、tert-ブチルN-(4-ピペリジニルメチル)カルバマート(41mg、0.193mmol)およびトリエチルアミン(27μL、0.193mmol)の混合物を、140℃にて10分間、マイクロ波照射を用いて加熱した。混合物を真空で濃縮し、残留物を分取HPLCを用いて精製した。精製した固体をジクロロメタン(4mL)に溶解し、トリフルオロ酢酸(4mL)で1時間、室温にて処理した。溶液をMP-TsOH SPEカートリッジに適用し、洗浄し、次いで2Nアンモニアで溶出し、濃縮してN-(6-(4-(アミノメチル)ピペリジン-1-イル)ピリミジン-4-イル)ピラジン-2-アミン(4.4mg、16%)を得た。
1H NMR(DMSO-d6、400MHz) δ 8.83(d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.29(dd, 1H, J = 2.8, 1.3 Hz), 8.23(d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.08(d, 1H, J = 2.8 Hz), 7.17(d, 1H, J = 1.0 Hz), 4.45(d, 2H, J = 10.9 Hz), 2.95(m, 2H), 2.61(d, 2H, J = 6.7 Hz), 1.90(d, 2H, J = 12.3 Hz), 1.74(m, 1H), 1.21(m, 3H). LCMS (2) Rt = 1.62 min; m/z(ESI+) 286 [MH+].
次の化合物を合成1で記載したのと類似の方法で、合成1-Bのtert-ブチルN-(4-ピペリジニルメチル)カルバマートの代わりに、適当な保護されたまたは無保護のジアミンを用いて調製した。
合成2
N-(2-アミノエチル)-N'-ピラジン-2-イルピリミジン-4,6-ジアミン(Z-002)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成1、ステップ1-Aおよび1-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 400MHz) δ 8.69 (br s, 1H), 8.47 (dd, 1H, 1H, J = 2.8, 1.5 Hz), 8.18 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.06 (d, 1H, J = 2.8 Hz), 7.12 (br s, 1H), 3.44 (t, 2H, J = 6.1 Hz), 2.89 (t, 2H, J = 6.1 Hz). LCMS(2) Rt = 1.10 min; m/z (ESI+) 232 (MH+).
合成3
6-(4-アミノピペリジン-1-イル)-N-ピラジン-2-イルピリミジン-4-アミン(Z-003)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成1、ステップ1-Aおよび1-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 400MHz) δ 8.80 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.27 (dd, 1H, J = 2.8, 1.5 Hz), 8.21 (d, 1H, J = 0.8 Hz), 8.05 (d, 1H, J = 2.8 Hz), 7.15 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 4.37 (d, 2H, J = 13.6 Hz), 3.01-2.94 (m, 3H), 1.95-1.91 (m, 2H), 1.40-1.29 (m, 2H). LCMS(2) Rt = 1.43 min; m/z (ESI+) 272 (MH+).
合成4
N-(ピペリジン-4-イルメチル)-N'-ピラジン-2-イルピリミジン-4,6-ジアミン(Z-004)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成1、ステップ1-Aおよび1-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.7 (br s, 1H), 8.83 (s, 1H), 8.21 (dd, 1H, J = 2.5, 1.5 Hz), 8.15 (d, 1H, J = 0.8 Hz), 8.08 (d, 1H, J = 2.5 Hz), 7.14 (br m, 1H), 6.90 (s, 1H), 3.1 (br m, 2H), 3.0 (br m, 2H), 2.4 (br m, 2H), 1.65-1.63 (m, 3H), 1.13-1.03 (m, 2H). LCMS(2) Rt = 1.36 min; m/z (ESI+) 286 (MH+).
合成5
N-(3-アミノプロピル)-N'-ピラジン-2-イルピリミジン-4,6-ジアミン(Z-005)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成1、ステップ1-Aおよび1-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.84 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.22 (dd, 1H, J = 2.5, 1.5 Hz), 8.18 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.08 (d, 1H, J = 2.5 Hz), 7.31 (br s, 1H), 6.90 (s, 1H), 3.35-3.32 (m, 2H), 2.85-2.80 (m, 4H), 1.84-1.77 (m, 3H). LCMS (2) Rt = 1.31 min; m/z (ESI+) 246 (MH+).
合成6
N-(4-アミノブチル)-N'-ピラジン-2-イルピリミジン-4,6-ジアミン(Z-006)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成1、ステップ1-Aおよび1-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LCMS(2) Rt = 1.21 min; m/z (ESI+) 260 (MH+).
合成7-A
5-(6-クロロピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 2010540610
乾THF(24mL)中の4,6-ジクロロピリミジン(1.00g、6.7mmol)、2-アミノ-5-シアノピリジン(806mg、6.7mmol)およびビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)クロリド(94mg、0.134mmol)の混合物を、窒素気流下で10分間攪拌しながら脱ガスした。THF(1M、7.38mL、7.4mmol)中のリチウムビス(トリメチルシリル)アミドを加え、その混合物を135℃で20分間、マイクロ波照射を用いて加熱した。その反応混合物をシリカ上に吸着させ、フラッシュカラムクロマトグラフィによりヘキサン中の30%酢酸エチルを用いて溶出して精製し、5-(6-クロロピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(300mg、19%)を得た。
LCMS(1) Rt = 1.64 min; m/z (ESI-) 231.
合成7-B
5-(6-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-007)
Figure 2010540610
1-メチル-2-ピロリドン(1mL)中の5-(6-クロロピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(124mg、0.533mmol)、tert-ブチル 4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(228mg、1.066mmol)およびトリエチルアミン(150μL、1.07mmol)の混合物を145℃で15分間、マイクロ波照射を用いて加熱した。その混合物を真空で濃縮し、残留物を分取HPLCにより精製した。精製した固体をジクロロメタン(2mL)およびトリフルオロ酢酸(3mL)に溶解し、1時間、室温で攪拌した後、MP-TsOHカートリッジに適用した。メタノールで洗浄後、純粋な生成物を、7Mアンモニアを用いて溶出し、5-(6-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(10.3mg、6%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.79 (br s, 1H), 8.62 (s, 1H), 8.21 (s, 1H), 7.14 (br s, 1H), 3.26 (br s, 1H), 3.18 (m, 2H), 2.71(m, 2H), 1.85 (m, 4H), 1.30 (m、3H).
次の化合物を合成7に記載したのと類似の方法で、合成7-Bのtert-ブチル 4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシラートの代わりに、適当な保護されたまたは無保護のジアミンを用いて調製した。
合成8
5-(6-(4-アミノピペリジン-1-イル)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-008)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.00 (d, 1H, J = 1.3Hz), 8.82 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.33 (s, 1H), 7.16 (s, 1H), 4.21 (br d, 2H, J = 13.4 Hz), 3.05-2.91 (m, 3H), 1.80 (br d, 2H, J = 12.6 Hz), 1.21 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.84 min; m/z (ESI+) 297 (MH+), (ESI-) 295.
合成9
2-((2-アミノエチル)(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)アセトアミド(Z-009)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.01 (br s, 2H), 9.00 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 8.85 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 8.77 (br s, 2H), 8.38 (d, 1H, J = 0.8 Hz), 8.33 (br s, 2H), 8.25 (br s, 1H), 7.09 (s, 1H), 4.03 (s, 2H), 3.78 (t, 2H, J = 5.8 Hz), 2.92 (t, 2H, J = 6.5 Hz). LCMS(2) Rt = 1.30 min; m/z (ESI+) 314 (MH+), (ESI-) 312.
合成10
(S)-2-アミノ-5-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)-N-フェニルペンタンアミド(Z-010)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.85 (br s, 1H), 8.77 (s, 1H), 8.22 (s, 1H), 7.62 (d, 2H, J = 7.5 Hz), 7.54 (s, 1H), 7.30 (t, 2H, J = 7.6 Hz), 7.05 (t, 1H, J = 7.3 Hz), 7.03 (m, 1H), 3.38 (m, 5H), 1.75-1.47 (m, 4H). LCMS (2) Rt = 2.11 min; m/z (ESI+) 404 (MH+), (ESI-) 402.
合成11
(S)-2-アミノ-N-ベンジル-5-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ペンタンアミド(Z-011)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.85 (br s, 1H), 8.78 (s, 1H), 8.37 (t, 1H, J = 6.1 Hz), 8.23 (s, 1H), 7.53 (br s, 1H), 7.31-7.19 (m, 6H), 7.03 (br s, 1H), 4.28 (d, 2H, J = 5.8 Hz), 3.21 (m, 3H), 1.69-1.38 (m, 4H). LCMS (2) Rt = 2.05 min; m/z (ESI+) 418 (MH+), 440 (MNa+), (ESI-) 416.
合成12
5-(6-(ピペリジン-4-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-012)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.84 (br s, 1H), 8.77 (s, 1H), 8.23 (s, 1H), 7.48 (br s, 1H), 7.01 (br s, 1H), 3.89 (br s, 1H), 2.96 (d, 2H, J = 12.6 Hz), 2.54 (m, 2H), 1.79 (d, 2H, J = 12.3 Hz), 1.31 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.80 min; m/z (ESI+) 297 (MH+), (ESI-) 295.
合成13
(S)-5-(6-(ピペリジン-3-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-013)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.84 (br s, 1H), 8.77 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.41 (br s, 1H), 7.03 (br s, 1H), 3.90 (br s, 1H), 3.07 (d, 1H, J = 12.4 Hz), 2.84 (d, 1H, J = 12.4 Hz), 2.36 (t, 1H, J = 12.4 Hz), 1.89 (m, 1H), 1.67 (m, 1H), 1.41 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.84 min; m/z (ESI+) 297 (MH+), (ESI-) 295.
合成14
5-(6-(2-(アミノメチル)モルホリノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-014)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.00 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.81 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.36 (s, 1H), 7.16 (s, 1H), 4.28-4.02 (m, 3H), 3.97 (d, 2H, J = 11.6 Hz), 3.51 (t, 2H, J = 12.1 Hz), 2.98 (t, 1H, J = 12.1 Hz), 2.73-2.63 (m, 4H). LCMS (2) Rt = 1.75 min; m/z (ESI+) 313 (MH+), (ES-) 311.
合成15
5-(6-(4-(アミノ(フェニル)メチル)ピペリジン-1-イル)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-015)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LCMS (2) Rt = 2.61 min; m/z (ESI+) 387 (MH+).
合成16
5-(6-(4-アミノブチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-016)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.86 (br s, 1H), 8.77 (s, 1H), 8.44 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.57 (br s, 1H), 7.02 (br s, 1H), 3.29 (m, 2H), 2.75 (m, 2H), 1.55 (m, 4H). LCMS (2) Rt = 1.86 min; m/z (ESI+) 285 (MH+), (ESI-) 283.
合成17
2-((2-アミノエチル)(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イル)アミノ)-N-ベンジルアセトアミド(Z-017)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.82 (br s, 1H), 8.17 (s, 1H), 7.16-6.92 (m, 7H), 4.14 (d, 2H, J = 5.8 Hz), 4.04 (br s, 3H), 3.34 (m, 4H), 2.69 (t, 2H, J = 6.0 Hz). LCMS (2) Rt = 2.12 min; m/z (ESI+) 404 (MH+), 426 (MNa+), (ESI-) 402.
合成18
5-(6-(ピペラジン-1-イル)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-018)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 400MHz) δ 8.96 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 8.66 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 8.50 (br s, 1H), 8.39 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 7.30 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 3.89 (t, 4H, J = 5.3 Hz), 3.26 (t, 4H, J = 5.3 Hz). LCMS (2) Rt = 1.70 min; m/z (ESI+) 283 (MH+), (ESI-) 281.
合成19
5-(6-(4-(アミノメチル)ピペリジン-1-イル)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-019)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 11.91 (br s, 1H), 8.88 (m, 2H), 8.47 (s, 1H), 8.17 (br s, 3H), 7.16 (s, 1H), 3.75-3.65 (m, 2H), 3.59 (s, 1H), 3.09 (t, 2H, J = 12.1 Hz), 2.73 (t, 2H, J = 5.8 Hz), 1.98 (br s, 1H), 1.88 (d, 2H, J = 11.9 Hz), 1.26-1.16 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 2.08 min; m/z (ESI+) 311 (MH+), (ESI-) 309.
合成20
5-(6-(2-アミノエチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-020)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.88 (br s, 1H), 8.78 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.40 (br s, 1H), 8.27 (s, 1H), 7.84 (br s, 1H), 7.05 (br s, 1H), 3.45 (br s, 2H), 2.89 (t, 2H, J = 6.1 Hz). LCMS (2) Rt = 1.53 min; m/z (ESI+) 257 (MH+), (ESI-) 255.
合成21
5-(6-(3-アミノプロピルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-021)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.63 (br s, 1H), 8.53 (s, 1H), 8.19 (br s, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.44 (br s, 1H), 6.79 (br s, 1H), 3.10 (3H, br s), 2.53 (m, 3H), 1.51 (quin, 2H, J = 7.1 Hz). LCMS (2) Rt = 1.74 min; m/z (ESI+) 271 (MH+), (ESI-) 269.
合成22
5-(6-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-022)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 11.57 (br s, 1H), 8.93-8.78 (m, 4H), 7.28 (s, 1H), 3.75 (m, 1H), 3.66 (s, 1H), 3.55 (m, 1H), 3.29 (m, 3H), 2.86-2.65 (m, 2H), 2.13 (m, 1H), 1.86 (m, 2H), 1.70 (m, 1H), 1.31 (m, 1H). LCMS (2) Rt = 2.01 min; m/z (ESI+) 311 (MH+), (ESI-) 309.
合成23
5-(6-(4-アミノ-4-ベンジルピペリジン-1-イル)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-023)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.99 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.81 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 8.30 (d, 1H, J = 0.8 Hz), 7.31-7.19 (m, 5H), 7.14 (s, 1H), 3.38 (m, 4H), 2.66 (s, 2H), 1.49 (m, 2H), 1.35 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 2.69 min; m/z (ESI+) 387 (MH+), (ESI-) 385.
合成24
(S)-5-(6-(ピロリジン-3-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-024)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.86 (br s, 1H), 8.77 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.38 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.90 (br s, 1H), 7.03 (br s, 1H), 4.44 (br s, 1H), 3.24 (m, 1H), 3.17-3.01 (m, 3H), 2.89 (dd, 1H, J = 4.0, 11.6 Hz), 2.13-2.02 (m, 1H), 1.82-1.74 (m, 1H). LCMS (2) Rt = 1.75 min; m/z (ESI+) 283 (MH+), (ESI-) 281.
合成25
(R)-2-アミノ-5-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)-N-フェニルペンタンアミド(Z-025)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.85 (br s, 1H), 8.77 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.22 (s, 1H), 7.62 (d, 2H, J = 7.6 Hz), 7.55 (br s, 1H), 7.30 (t, 2H, J = 7.6 Hz), 7.03 (t, 1H, J = 7.3 Hz), 3.38 (m, 2H), 1.75-1.51(m, 5H).
合成26
(S)-2-アミノ-4-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)-N-フェニルブタンアミド(Z-026)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.85 (br s, 1H), 8.75 (s, 1H); 8.24 (s, 1H), 7.63 (d, 2H, J = 7.6 Hz), 7.55 (br s, 1H), 7.30 (t, 2H, J = 7.6 Hz), 7.04 (t, 1H, J = 7.6 Hz), 7.03 (br s, 1H), 1.94 (m, 1H), 1.66 (m, 1H), 1.30 (d, 1H, J = 7.1 Hz), 1.13 (t, 1H, J = 6.8 Hz).
合成27
5-(6-((1R,3s,5S)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-027)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.52-1.64 (4H, m), 1.67-1.75 (2H, m), 1.93-2.01 (2H, m), 2.23 (3H, s), 3.14 (2H, broad s), 4.20 (1H, broad s), 6.94 (1H, s), 7.28 (1H, s), 8.22 (1H, s), 8.74 (1H, s), 8.86 (1H, broad s), 10.58 (1H, broad s). LCMS (3) Rt 1.59 min; m/z (ESI+) 337 (MH+).
合成28
5-(6-((4-メチルピペリジン-4-イル)メチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-028)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.76 (1H, s), 8.61 (1H, s), 8.21 (1H, s), 7.20 (1H, s), 3.30-3.45 (2H, m), 2.95-3.10 (2H, m), 2.85-2.95 (2H, m), 1.55-1.70 (2H, m), 1.40-1.55 (2H, m), 1.07 (3H, s). LCMS (3) Rt 1.58 min; m/z (ESI+) 325 (MH+).
合成29
5-(6-(2-(ピペリジン-4-イル)エチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-029)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.80 (1H, s), 8.62 (1H, s), 8.22 (1H, s), 7.11 (1H, s), 3.35-3.50 (2H, m), 3.10-3.25 (2H, m), 2.70-2.85 (2H, m), 1.80-1.90 (2H, m), 1.50-1.70 (2H, m), 1.15-1.35 (3H, m). LCMS (3) Rt 1.58 min; m/z (ESI+) 325 (MH+).
合成30
5-(6-(ピリジン-4-イルメチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-030)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 4.54 (2H, s), 7.12 (1H, broad s), 7.29 (2H, d, J = 5.0 Hz), 8.07 (1H, s), 8.23 (1H, s), 8.49 (2H, d, J = 5.0 Hz), 8.76 (1H, s), 8.87 (1H, s), 10.68 (1H, s). LCMS (3) Rt 1.58 min; m/z (ESI+) 305 (MH+).
合成31
5-(6-(メチル(ピペリジン-4-イルメチル)アミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-031)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.92 (1H, s), 8.63 (1H, s), 8.26 (1H, s), 7.08 (1H, s), 3.45-3.50 (2H, m), 3.05-3.15 (5H, m), 2.55-2.65 (2H, m), 1.90-2.05 (1H, m), 1.65-1.75 (2H, m), 1.20-1.35 (2H, m). LCMS (3) Rt 1.52 min; m/z (ESI+) 325 (MH+).
合成32
5-(6-(1-(ピペリジン-4-イル)エチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-032)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成7、ステップ7-Aおよび7-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.83 (1H, s), 8.61 (1H, s), 8.20 (1H, s), 7.10 (1H, s), 3.05-3.15 (2H, m), 2.55-2.65 (2H, m), 1.70-1.90 (2H, m),1.55-1.65 (1H, m), 1.25-1.35 (3H, m), 1.20 (3H, d, J = 7.5 Hz). LCMS (3) Rt 1.50 min; m/z (ESI+) 325 (MH+)
合成33
5-(6-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-033)
Figure 2010540610
MeCN(0.2mL)中の5-(6-クロロピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(20mg、0.086mmol)、4-(アミノメチル)テトラヒドロピラン(18mg、0.17mmol)およびトリエチルアミン(0.02mL、0.13mmol)の溶液を、145℃で30分間、マイクロ波照射により加熱した。その混合物を冷却し、溶媒を蒸発により除去した。粗物質をジクロロメタン(89%)、MeOH(10%)、0.88s.g.NH3(1%)の混合物に再溶解し、溶媒調節したTrikonexシリカクロマトグラフィカラムに吸着させた。同じ溶媒混合物により溶出して、5-(6-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリルを黄色粉末(11mg、41%)として得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.15-1.24 (2H, m), 1.60 (2H, d, J = 12.5 Hz), 1.73-1.83 (1H, m), 3.15-3.28 (4H, m), 3.84 (2H, dd, J = 3.0, 11.0 Hz), 7.00 (1H, br s), 7.50 (1H, br s), 8.22 (1H, s), 8.75 (1H, s), 8.86 (1H, br s), 10.59 (1H, br s). LCMS (3) Rt 2.79 min; m/z (ESI+) 312 (MH+).
次の化合物を合成33に記載したのと類似の方法で、4-(アミノメチル)テトラヒドロピランの代わりに、適当なアミン類を用いて調製した。
合成34
5-(6-(3-メトキシプロピルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-034)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.75 (1H, quin, J = 6.5 Hz), 3.23 (2H, s), 3.38 (2H, t, J = 6.5 Hz), 3.51 (3H, s), 6.97 (1H, br s), 7.44 (1H, br s), 8.23 (1H, s), 8.76 (1H, s), 8.88 (1H, br s), 10.60 (1H, br s). LCMS (3) Rt 2.58 min; m/z (ESI+) 286 (MH+).
合成35
5-(6-(2-(テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)エチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-035)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.11-1.26 (2H, m), 1.42-1.50 (2H, m), 1.53-1.64 (3H, m), 3.22-3.38 (4H, m), 3.82 (2H, dd, J = 3.0, 11.0 Hz), 6.97 (1H, br s), 7.41 (1H, br s), 8.22 (1H, s), 8.75 (1H, s), 8.87 (1H, br s), 10.60 (1H, br s). LCMS (3) Rt 3.10 min; m/z (ESI+) 326 (MH+).
合成36
5-(6-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-036)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.51-1.60 (1H, m), 1.74-1.95 (3H, m), 3.32-3.39 (2H, m), 3.60-3.66 (1H, m), 3.74-3.81 (1H, m), 3.93-4.01 (1H, m), 7.02 (1H, br s), 7.51 (1H, br s), 8.22 (1H, s), 8.75 (1H, s), 8.88 (1H, br s), 10.60 (1H, br s). LCMS (3) Rt 2.73 min; m/z (ESI+) 298 (MH+).
合成37
5-(6-((テトラヒドロ-2H-ピラン-3-イル)メチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-037)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.20-1.28 (1H, m), 1.40-1.50 (1H, m), 1.54-1.61 (1H, m), 1.75-1.83 (2H, m), 3.09-3.21 (3H, m), 3.30-3.35 (1H, m), 3.68-3.72 (1H, m), 3.76-3.80 (1H. m), 7.00 (1H, br s), 7.47 (1H, br s), 8.22 (1H, s), 8.75 (1H, s), 8.86 (1H, br s), 10.60 (1H, s). LCMS (3) Rt 2.99 min; m/z (ESI+) 312 (MH+).
合成38
5-(6-((1r,4r)-4-ヒドロキシシクロヘキシルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-038)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.18-1.29 (4H, m), 1.79-1.91 (4H, m), 3.36-3.43 (1H, m), 3.73 (1H, broad s), 4.52 (1H, br s), 6.95 (1H, br s), 7.32 (1H, br s), 8.22 (1H, s), 8.75 (1H, s), 8.85 (1H, br s), 10.59 (1H, s).
LCMS (3) Rt 2.46 min; m/z (ESI+) 312 (MH+).
合成39
5-(6-(1-ヒドロキシ-2-メチルプロパン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-039)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.31 (6H, s), 3.53 (2H, d, J = 5.5 Hz), 5.05 (1H, t, J = 5.5 Hz), 6.95 (1H, s), 7.06 (1H, d, J = 1.0 Hz), 8.22 (1H, d, J = 1 Hz), 8.74 (1H, d, J = 1 Hz), 8.85 (1H, d, J = 1 Hz), 10.60 (1H, br s). LCMS (3) Rt 2.62 min; m/z (ESI+) 286 (MH+).
合成40
5-(6-(3-ヒドロキシプロピルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-040)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.67 (2H, dt, J = 6.5, 7.0 Hz), 3.30 (2H, partially obscured by H2O), 3.47 (2H, t, J = 6.5 Hz), 4.46 (1H, br s), 6.97 (1H, br s), 7.41 (1H, br s), 8.23 (1H, s), 8.76 (1H, s), 8.88 (1H, br s), 10.61 (1H, br s). LCMS (3) Rt 2.03 min; m/z (ESI+) 272 (MH+).
合成41
5-(6-(4-ヒドロキシブチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-041)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.46 (2H, dt, J = 6.5, 7.0 Hz), 1.54 (2H, dt, J = 6.5, 7.0 Hz), 3.26 (2H, br s), 3.41 (2H, t, J = 6.5 Hz), 4.37 (1H, br s), 6.97 (1H, br s), 7.42 (1H, br s), 8.22 (1H, s), 8.75 (1H, s), 8.87 (1H, br s), 10.59 (1H, br s). LCMS (3) Rt 2.22 min; m/z (ESI+) 286 (MH+).
合成42
5-(6-(1,3-ジヒドロキシプロパン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-042)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LCMS (3) Rt 1.61 min; m/z (ESI+) 288 (MH+).
合成43
5-(6-(4-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-イル)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Z-043)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成33に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 1.26 (2H, dq, J = 4.0, 12.5 Hz), 1.81-1.94 (4H, m), 2.97 (2H, td, J = 2.5, 12.0 Hz), 3.57 (2H, d, J = 6.0 Hz), 4.48 (2H, d, J = 12.0 Hz), 7.16 (1H, s), 8.37 (1H, s), 8.54 (1H, d, J = 1.0 Hz), 8.72 (1H, d, J = 1.0 Hz), 9.09 (1H, br s). LCMS (3) Rt 2.61 min; m/z (ESI+) 312 (MH+).
合成44-A
tert-ブチル 4-((2-ブロモ-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
4-(アミノメチル)-1-boc-ピペリジン(370mg、1.73mmol)のアセトニトリル(1mL)中の溶液を1分間にわたって2-ブロモ-4-クロロ-5-ニトロピリジン(373mg、1.57mmol)およびトリエチルアミン(0.24mL、1.73mmol)のアセトニトリル(5mL)中の溶液に加えた。溶液を30分間攪拌し、次いでジクロロメタンと水の間に分配した。水相をジクロロメタン(x3)で抽出し、組合わせた有機相を乾燥し(Na2SO4)、濃縮して、tert-ブチル 4-((2-ブロモ-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラートを淡褐色の泡状物(640mg、98%)として取得し、これをさらに精製せずに使用した。
1H NMR (MeOD, 400MHz) δ 8.82 (s, 1H), 7.25 (s, 1H), 4.14 (m, 3H), 3.35 (s, 1H), 1.97-1.88 (m, 1H), 1.80 (m, 3H), 1.27-1.17 (m, 3H). LCMS (1) Rt = 2.35 min; m/z (ESI+) 415, 417 (MH+).
合成44-B
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
酢酸パラジウム(II)(32mg、0.14mmol)を、DMF/トルエン(1/1)中の(±)-2,2''-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1''-ビナフタレン(268mg、0.4mmol)に加え、得られる混合物を、窒素気流下で10分間脱ガスした。2-アミノ-5-シアノピリジン(172mg、1.43mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(207mg、2.15mmol)およびtert-ブチル 4-((2-ブロモ-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(595mg、1.43mmol)を加え、その混合物をさらに5分間脱ガスし、その後、150℃で30分間、マイクロ波照射を用いて加熱した。その混合物を真空で濃縮し、シリカクロマトグラフィにより部分的に精製し、40%酢酸エチル-ヘキサンで溶出して、273mgのtert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラートを75%の純度で得て、これをさらに精製することなく使用した。
LCMS (1) Rt = 2.37 min; m/z (ESI-) 453.
合成44-C
tert-ブチル 4-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
塩化スズ(II)水和物(678mg、5eq)を、tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(273mg)のエタノール(20mL)中の溶液に加えた。その混合物を70℃で30分間加熱した後、室温まで冷却して蒸発乾固した。その残留物を酢酸エチルと飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を用いて希釈した。その懸濁液を濾過し、水相を分離し、酢酸エチルで2回抽出した。組合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮して、粗tert-ブチル 4-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(233mg)を黄色の固体として得た。
LCMS (1) Rt 1.94 min; m/z (ESI+) 425 (MH+), (ESI-) 423.
合成44-D
5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-001)
Figure 2010540610
粗tert-ブチル 4-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(50mg)をMP-TsOHSPEカートリッジに充填し、次いで20分間、メタノール中の2Mアンモニアにより溶出した。塩基性画分を濃縮した。分取HPLCにより5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(3ステップ全体で2.36mg、2.4%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.93 (br s, 1H), 8.63 (d, 1H, J = 1.2Hz), 8.34 (s, 1H), 7.45 (s, 1H), 6.86 (br s, 1H), 5.70 (m, 1H), 3.18 (m, 2H), 3.01 (t, 2H, J = 5.6 Hz), 2.67-2.74 (m, 2H), 2.33 (m, 1H), 1.83 (d, 2H, J = 11.2 Hz), 1.27 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.60 min; m/z (ESI+) 325, (ESI-) 323.
次の化合物を合成44に記載したのと類似の方法で、ステップ44Aの4-(アミノメチル)-1-boc-ピペリジンの代わりに、適当な保護したまたは無保護のアミン類を用いて調製した。
合成45
5-(5-アミノ-4-(メチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-002)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A〜44-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LCMS (2) Rt = 1.51 min; m/z (ESI+) 242 (MH+), (ESI-) 240.
合成46
5-(5-アミノ-4-(2-アミノエチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-003)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A〜44-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.03 (br s, 1H), 8.71 (d, 1H, J = 1.5Hz), 8.42 (s, 2H), 7.58 (s, 1H), 6.92 (br s, 1H), 6.04 (m, 1H), 3.43-3.37 (m, 2H), 3.15 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.23 min; m/z (ESI+) 271 (MH+), (ESI-) 269.
合成47
5-(5-アミノ-4-(2-(ジメチルアミノ)エチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-004)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A〜44-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LCMS (2) Rt = 1.87 min; m/z (ESI+) 299 (MH+), (ESI-) 297 .
合成48
5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-005)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A〜44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.92 (br s, 1H), 8.62 (d, 1H, J= 1.5Hz), 8.29 (s, 2H), 7.46 (s, 1H), 6.88 (br s, 1H), 5.40 (m, 1H), 3.25-3.14 (m, 2H), 2.89-2.79 (m, 2H), 2.69-2.67 (m, 1H), 2.08-2.00 (m, 2H), 1.57-1.46 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.68 min; m/z (ESI+) 311 (MH+), (ESI-) 309.
合成49
5-(5-アミノ-4-(8-メチル-8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)-ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-006)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A〜44-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.98 (br s, 1H), 8.61 (d, 1H, J = 1.5Hz), 8.37 (s, 2H), 7.48 (s, 1H), 6.71 (br s, 1H), 5.18 (m, 1H), 3.10 (m, 2H), 2.68-2.66 (m, 1H), 2.34-2.31 (m, 1H), 2.23-2.07 (m, 5H), 1.94 (s, 2H), 1.79-1.73 (m, 2H), 1.69-1.63 (m, 1H). LCMS (2) Rt = 1.92 min; m/z (ESI+) 351 (MH+), (ESI-) 349.
合成50
5-(5-アミノ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-007)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A〜44-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.97 (br s, 1H), 8.63 (d, 1H, J = 1.5Hz), 8.24 (s, 2H), 7.44 (s, 1H), 6.83 (br s, 1H), 5.30 (m, 1H), 2.84-2.77 (m, 2H), 2.69-2.66 (m, 1H), 2.20 (s, 2H), 2.09 (s, 3H), 2.07-1.91 (m, 2H), 1.52-1.40 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.66 min, m/z (ESI+) 325 (MH+), (ESI-) 323.
合成51
(R)-5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-3-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-008)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A〜44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.94 (br s, 1H), 8.62 (d, 1H, J = 1.3Hz), 8.33 (s, 2H), 7.46 (s, 1H), 6.86 (br s, 1H), 5.36 (m, 1H), 3.38 (m, 2H), 3.22-3.17 (m, 1H), 2.93-2.89 (m, 2H), 2.55 (s, 1H), 2.03-1.96 (m, 1H), 1.76-1.70 (m, 1H), 1.57-1.41 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.44 min, m/z (ESI+) 311 (MH+), (ESI-) 309.
合成52
(S)-5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-3-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-009)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A〜44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.80 (br s, 1H), 8.49 (d, 1H, J = 1.5Hz), 8.22 (br s, 2H), 7.33 (s, 1H), 6.75 (br s, 1H), 5.32 (d, 1H, J = 7.1Hz), 3.37-3.30 (m, 1H), 3.13-3.06 (m, 1H), 2.87-2.81 (m, 1H), 2.57-2.50 (m, 1H), 2.47-2.40 (m, 1H), 1.89-1.82 (m, 1H), 1.67-1.60 (m, 1H), 1.50-1.30 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.67 min, m/z (ESI+) 311 (MH+), (ESI-) 309.
合成53
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミド(Y-010)
Figure 2010540610
ジイソプロピルエチルアミン(16μL、0.092mmol)、N,N-ジメチルグリシン(7mg、0.067mmol)、HOBt(12mg、0.092mmol)およびEDC(17mg、0.092mmol)を、DMF(1.5mL)中のtert-ブチル 4-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-ピリジン-4-イルアミノ)-メチル)-ピペリジン-1-カルボキシラート(26mg、0.061mmol)に加えた。その混合物を室温で6時間攪拌し、次いでジクロロメタンと水の間で分配した。水相をジクロロメタンで抽出した。組合わせた有機層を乾燥して濃縮した。分取HPLCにより、N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(1-boc-ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミドを白色の固体として得た。その固体をジクロロメタン中の20%トリフルオロ酢酸に溶解した。20分後、その混合物をMP-TsOH SPEカートリッジに充填し、メタノール中の2Mアンモニアで溶出した。塩基性画分を組合わせて濃縮し、N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミド (7.52 mg、 30%)を淡黄色の固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.47 (br s, 1H), 9.09 (s, 1H), 9.07 (s, 1H), 8.72 (d, 1H, J = 1.6 Hz), 7.75 (s, 1H), 7.02 (br s, 1H), 5.95 (t, 1H, J = 6.0 Hz), 3.09 (s, 2H), 3.01-2.95 (m, 3H), 2.55 (m, 3H), 2.46-2.41 (m, 2H), 2.30 (s, 6H), 1.68 (d, 2H, J = 11.2 Hz), 1.13-1.02 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.78 min; m/z (ESI+) 410 (MH+), (ESI-) 408.
次の化合物を、合成53に記載したのと類似の方法で、適当な4-置換-5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-ピリジンから出発して、適当な酸をN,N-ジメチルグリシンの代わりに用いて調製した。
合成54
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-3-(ピペリジン-1-イル)プロパンアミド(Y-011)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LCMS (2) Rt = 2.64 min; m/z (ESI+) 464 (MH+), (ESI-) 462.
合成55
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-3-(4-メトキシフェニル)プロパンアミド(Y-012)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.45 (br s, 1H), 9.10 (s, 1H), 9.07 (s, 1H), 8.71 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 7.72 (s, 1H), 7.18 (d, 2H, J = 8.6 Hz), 6.99 (br s, 1H), 6.88 (d, 2H, J = 8.6 Hz), 5.74 (t, 1H, J = 6.0 Hz), 3.73 (s, 3H), 2.99-2.91 (m, 4H), 2.88-2.83 (t, 2H, J = 7.2 Hz), 2.64 (t, 2H, J = 7.6Hz), 2.47-2.39 (t, 2H, J = 11.6 Hz), 1.65 (m, 3H), 1.12-0.99 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 2.33 min; m/z (ESI+) 487 (MH+), (ESI-) 485.
合成56
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-2-(4-メトキシフェニル)アセトアミド(Y-013)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.51 (br s, 1H), 9.37 (s, 1H), 9.06 (s, 1H), 8.72 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 7.77 (s, 1H), 7.28 (m, 2H), 7.03 (br s, 1H), 6.90 (m, 2H), 5.88 (t, 1H, J = 5.6 Hz), 3.74 (s, 3H), 3.58 (s, 2H), 3.17 (s, 1H), 3.02-2.93 (m, 4H), 2.49-2.45 (m, 2H), 1.66 (d, 3H, J = 11.4 Hz), 1.16-1.04 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 2.19 min; m/z (ESI+) 473 (MH+), (ESI-) 471.
合成57
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-4-メトキシベンズアミド(Y-014)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.44 (br s, 1H), 9.41 (s, 1H), 9.04 (s, 1H), 8.67 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 7.93 (d, 2H, J = 8.8 Hz), 7.73 (s, 1H), 7.01 (s, 1H), 6.99 (d, 2H, J = 8.8 Hz), 6.18 (t, 1H, J = 5.3 Hz), 3.77 (s, 3H), 2.89-2.97 (m, 4H), 2.46-2.39 (m, 2H), 1.64 (d, 3H, J = 11.4 Hz), 1.05 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 2.17 min; m/z (ESI+) 459 (MH+), (ESI-) 457.
合成58
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(8-メチル-8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミド(Y-015)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.39 (br s, 1H), 9.08 (br s, 1H), 8.72 (d, 1H, J = 1.3Hz), 7.89 (s, 1H), 6.96 (s, 1H), 5.58 (m, 1H), 3.15 (m, 2H), 3.11 (s, 2H), 2.31 (s, 6H), 2.24 (s, 3H), 2.20-2.12 (m, 2H), 1.98-1.93 (m, 2H), 1.86-1.80 (m, 2H), 1.74-1.69 (m, 2H), 1.57-1.52 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.71 min; m/z (ESI+) 436 (MH+), (ESI-) 434.
合成59
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミド(Y-016)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.49 (br s, 1H), 9.18 (s, 1H), 9.06 (s, 1H), 8.74 (d, 1H, J = 1.5Hz), 8.36 (s, 1H), 7.85 (s, 1H), 7.12 (br s, 1H), 5.60 (m, 1H), 3.15-3.08 (m, 4H), 2.94-2.91 (m, 1H), 2.79-2.70 (m, 2H), 2.30 (s, 6H), 2.00-1.93 (m, 2H), 1.51-1.40 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.48 min; m/z (ESI+) 396 (MH+), (ESI-) 394.
合成60
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)アセトアミド(Y-017)
Figure 2010540610
トリエチルアミン(11μL、0.082mmol)および無水酢酸(8μL、0.082mmol)を、DMF(1mL)中のtert-ブチル 4-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-ピリジン-4-イルアミノ)-メチル)-ピペリジン-1-カルボキシラート(29mg、0.068mmol)に0℃で加えた。2時間後、その混合物をMP-TsOH SPEカートリッジに充填し、メタノール中の2Mアンモニアで溶出した。塩基性画分を組合わせて濃縮した。分取HPLCにより精製し、N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)アセトアミド(7.4mg、32%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.51 (br s, 1H), 9.21 (s, 1H), 9.05 (s, 1H), 8.74 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 8.41 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.05 (br s, 1H), 6.25 (t, 1H, J = 6.1 Hz), 3.16 (d, 3H, J = 10.4 Hz), 3.04-2.97 (t, 2H, J = 6.3 Hz), 2.67 (t, 2H, J = 11.4 Hz), 2.04 (s, 3H), 1.79 (d, 2H, J = 10.8 Hz), 1.32-1.20 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.57 min; m/z (ESI+) 367 (MH+), (ESI-) 365.
合成61
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)エタンスルホンアミド(Y-018)
Figure 2010540610
トリエチルアミン(15μL、0.11mmol)およびエチルスルホニルクロリド(8μL、0.78mmol)を、tert-ブチル 4-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-ピリジン-4-イルアミノ)-メチル)-ピペリジン-1-カルボキシラート(30.3mg、0.071mmol)のDMF(1mL)中の攪拌溶液に0℃にて加えた。室温で1.5時間後、さらにエチルスルホニルクロリド(5.5μL、0.53mmol)およびトリエチルアミン(7.5μL、0.53mmol)を加えた。1時間後、反応混合物をジクロロメタンと水の間で分配した。水層をジクロロメタンで抽出した。組合わせた有機層を乾燥し(Na2SO4)、濃縮した。分取HPLCにより、N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(1-Boc-ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)エタンスルホンアミドを固体として得た。その物質をジクロロメタン中の20% トリフルオロ酢酸に溶解した。20分後、その混合物をMP-TsOH SPEカートリッジに充填し、メタノール中の2Mアンモニアで溶出した。塩基性画分を組合わせて、N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)エタンスルホンアミド(2.28mg、8%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.05 (br s, 1H), 8.70 (s, 1H), 7.77 (s, 1H), 6.97 (s, 1H), 6.13 (s, 1H), 3.35 (m, 2H), 3.16 (s, 1H), 3.11-2.96 (m, 4H), 2.59 (m, 2H), 1.74 (d, 3H, J = 10.4 Hz), 1.25-1.14 (m, 5H). LCMS (2) Rt = 1.32 min; m/z (ESI+) 417 (MH+), (ESI-) 415.
合成62-A
メチル 4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-6-クロロニコチナート
Figure 2010540610
4,6-ジクロロニコチン酸メチル(1.20g、5.8mmol)、tert-ブチル 4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(1.24g、5.8mmol)およびトリエチルアミン(4.09mL、29.1mmol)のn-ブタノール(13mL)中の溶液を120℃で90分間、マイクロ波照射により加熱した。溶媒を蒸発し、その混合物をシリカのフラッシュクロマトグラフィにより、酢酸エチル-ヘキサン(1:4)で溶出して精製し、メチル 4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-6-クロロニコチナートを無色の固体(1.87g、84%)として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 1.14-1.27 (3H, m), 1.46 (9H, s) 1.76-1.78 (3H, m), 2.72 (2H, t, J = 12.3 Hz), 3.10 (2H, t, J = 5.6 Hz), 3.17 (3H, s), 4.16 (2H, s), 6.53 1H, s), 8.25 (1H, s), 8.66 (1H, s). LCMS (3) Rt 5.26 min; m/z (ESI+) 386, 384 (MH+).
合成62-B
メチル 4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ニコチナート
Figure 2010540610
メチル 4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-6-クロロニコチナート(0.200g、0.52mmol)、4-アミノ-シアノピリジン(0.094g、0.78mmol)、炭酸セシウム(0.340g、1.04mmol)、Pd2(dba)3(0.021g、0.02mmol)およびキサントホス(0.024g、0.04mmol)をアルゴン雰囲気下で混合した後、トルエン(3mL)を加えた。その反応混合物を130℃で30分間、マイクロ波照射により加熱した。冷却した混合物をメタノール-ジクロロメタン(1:1)に溶解した。その混合物をSCX-II酸性樹脂(2g)のイオン交換クロマトグラフィにより、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールにより溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて蒸発させた。酢酸エチル-ヘキサン(1:3)で溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィにより、メチル 4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ニコチナートを黄色の固体(0.090 g, 37%)として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 1.19-1.28 (2H, m), 1.41 (9H, s), 1.79-1.82 (2H, m), 1.91-1.97 (1H, m), 2.70-2.80 (3H, m), 3.25 (2H, t, J = 6.3 Hz), 3.86 (3H, s), 4.12-4.14 (2H, m), 6.53 (1H, s), 7.28 (1H, s), 8.23 (1H, t, J = 5.3 Hz), 8.62 (1H, s), 8.66 (1H, d, J = 1.2 Hz), 9.16 (1H, d, J = 1.2 Hz) 9.58(1H, s). LCMS (3) Rt 4.37 min; m/z (ESI+) 468 (MH+).

合成62-C
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)-ニコチナート(Y-019)
Figure 2010540610
TFA(0.1mL)をメチル 4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ニコチナート(20mg、0.04mmol)のジクロロメタン(1mL)中の溶液に室温にて加えた。20分後、その溶液を蒸発乾固し、SCX-II酸性樹脂(500mg)のイオン交換クロマトグラフィにより、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールにより溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて蒸発させ、メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)-ニコチナート化合物を黄色の固体(11 mg、70%)として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 1.21-1.29 (2H, m), 1.75-1.86 (3H, m), 2.05-2.09 (2H, m), 2.55-2.61 (3H, m), 3.04-3.07 (2H, m), 3.20 (2H, t, J = 6.3 Hz), 3.87 (3H, s), 7.28 (1H, s), 8.22 (1H, s), 8.64 (1H, d, J = 1.2 Hz), 8.66 (1H, d, J = 1.2 Hz), 9.20(1H, s). LCMS (3) Rt 1.50 min; m/z (ESI+) 368 (MH+).
次の化合物を、合成62に記載したのと類似の方法で、適当な保護されたまたは無保護のジアミンを合成62Aにおけるtert-ブチル 4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシラートの代わりに用いて調製した。
合成63
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-((1R,3s,5S)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)ニコチナート(Y-020)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 1.80 (2H, t, J = 11.7 Hz), 2.06-2.08 (2H, m), 2.25-2.28 (2H, m), 2.35-2.37 (2H, m), 2.61 (3H, s), 3.32 (2H, dt, J = 3.2, 1.6 Hz), 3.68 (2H, s), 3.87 (3H, s), 3.95-4.01 (1H, m), 7.42 (1H, s), 8.60 (1H, d, J = 1.3 Hz), 8.65 (1H, s), 8.92 (1H, d, J = 1.3 Hz). LCMS (3) Rt 1.68 min; m/z (ESI+) 394 (MH+).
合成64
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(メチル(ピペリジン-4-イルメチル)アミノ)ニコチナート(Y-021)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.92 (1H, s), 8.60 (1H, s), 8.38 (1H, s), 7.45 (1H, s), 3.89 (3H, s), 3.30 (2H, d, J = 8.3 Hz), 3.10-3.20 (2H, m), 2.96 (3H, s), 2.60-2.70 (2H, m),1.95-2.05 (1H, m), 1.75-1.85 (2H, m), 1.15-1.25 (2H, m). LCMS (3) Rt 1.57 min; m/z (ESI+) 382 (MH+).
合成65
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(1-(ピペリジン-4-イル)エチルアミノ)ニコチナート(Y-022)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.91 (1H, s), 8.63 (1H, s), 8.60 (1H, s), 8.20 (1H, d, J = 9.5 Hz), 7.25 (1H, s), 3.85 (3H, s), 3.50-3.60 (1H, m), 3.05-3.20 (2H, m), 2.55-2.70 (2H, m), 1.80-1.90 (1H, m),1.65-1.80 (2H, m), 1.20-1.40 (3H, m), 1.25 (3H, d, J = 7.5 Hz). LCMS (3) Rt1.83 min; m/z (ESI+) 382 (MH+).
合成66
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ニコチナート(Y-023)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.49-1.59 (2H, m), 1.96-2.03 (2H, m), 2.15-2.25 (5H, m), 2.22 (3H, s), 2.70 (2H, br s), 3.40 (1H, br s), 3.81 (3H, s), 7.28 (1H, s), 7.96 (1H, d, J = 7.0 Hz), 8.61 (1H, s), 8.80 (1H, d, J = 1.5 Hz), 9.01 (1H, d, J = 1.5 Hz), 10.75 (1H, s). LCMS (3) Rt 1.38 min; m/z (ESI+) 368 (MH+).
合成67
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(1,2,2,6,6-ペンタメチルピペリジン-4-イルアミノ)ニコチナート(Y-024)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.12 (6H, s), 1.15 (6H, s), 1.32 (2H, t, J = 12.0 Hz), 1.93 (2H, d, J = 12.0 Hz), 2.23 (3H, s), 3.68-3.78 (1H, m), 3.81 (3H, s), 7.47 (1H, s), 7.83 (1H, d, J = 7.0 Hz), 8.61 (1H, s), 8.66 (1H, d, J = 1.5 Hz), 8.89 (1H, d, J = 1.5 Hz), 10.87 (1H, s). LCMS (3) Rt 1.99 min; m/z (ESI+) 424 (MH+).
合成68
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(2-(ピペリジン-4-イル)エチルアミノ)ニコチナート(Y-025)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.88 (1H, s), 8.62 (1H, s), 8.60 (1H, s), 7.24 (1H, s), 3.87 (3H, s), 3.30-3.38 (2H, m), 3.05-3.15 (2H, m), 2.64-2.72 (2H, m), 1.80-1.86 (2H, m), 1.60-1.70 (3H, m), 1.20-1.35 (2H, m). LCMS (3) Rt 1.78 min; m/z (ESI+) 382 (MH+).
合成69
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-((4-メチルピペリジン-4-イル)メチルアミノ)ニコチナート(Y-026)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.90 (1H, s), 8.65 (1H, s), 8.60 (1H, s), 7.35 (1H, s), 3.89 (3H, s), 3.2-3.25 (2H, m), 2.95-3.10 (4H, m), 1.53-1.74 (4H, m), 1.16 (3H, s). LCMS (3) Rt 1.81 min; m/z (ESI+) 382 (MH+).
合成70
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-((1-メチルピペリジン-4-イル)メチルアミノ)ニコチナート(Y-027)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.92 (1H, s), 8.65 (1H, s), 8.64 (1H, s), 7.29 (1H, s), 3.89 (3H, s), 3.23-3.30 (2H, m), 3.12-3.23 (2H, m), 2.52 (3H, s), 2.36-2.48 (2H, m), 1.83-2.00 (3H, m), 1.40-1.57 (2H, m). LCMS (3) Rt 1.50 min; m/z (ESI+) 382 (MH+).
合成71
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-((2S,4S)-2-(フェニルカルバモイル)ピペリジン-4-イルアミノ)ニコチナート(Y-028)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 10.78 (NH, br s), 9.67 (NH, s), 9.02 (1H, s), 8.85 (1H, s), 8.63 (1H, s), 7.92 (NH, d, J = 7 Hz), 7.66 (2H, d, J = 8.5 Hz), 7.37 (1H, s), 7.30 (2H, t, J = 8. 5 Hz), 7.05 (1H, t, J = 7.0 Hz), 3.82 (3H, s), 3.52-3.62 (1H, m), 3.40-3.45 (1H, m), 3.28 (NH, s), 3.12-3.20 (1H, m), 2.70-2.80 (1H, m), 2.30-2.40 (1H, m), 1.98-2.05 (1H, m), 1.32-1.45 (2H, m). LCMS (3) Rt 2.54 min; m/z (ESI+) 473 (MH+).
合成72
メチル 4-((1R,3s,5S)-8-ベンジル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ニコチナート(Y-029)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 1.68-1.85 (4H, m), 1.98-2.03 (2H, m), 2.20-2.22 (2H, m), 3.36 (2H, s), 3.64 (2H, s), 3.78-3.84 (1H, m), 3.88 (3H, s), 7.23-7.44 (6H, m), 8.10 (1H, d, J = 7.5), 8.50 (1H, d, J = 1.4 ) 8.64 (1H, s), 8.68 (1H, s). LCMS (3) Rt 2.37 min; m/z (ESI+) 470 (MH+).
合成73
メチル 4-((1R,3r,5S)-8-ベンジル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ニコチナート(Y-030)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 1.81 (2H, d, J = 13.8), 1.99-2.13 (2H, m), 2.17-2.19 (2H, m), 2.31-2.35 (2H, m), 3.27 (2H, s), 3.59 (2H, s), 3.79 (1H, q, J = 6.5), 3.91 (3H, s), 7.07 (1H, s), 7.26-7.29 (1H, m), 7.35 (2H, t, J = 7.5), 7.42-7.41 (2H, m), 8.50 (1H, d, J = 1.4), 8.71-8.74 (3H, m). LCMS (3) Rt 2.38 min; m/z (ESI+) 470 (MH+).
合成74
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-((3-メチルオキセタン-3-イル)メチルアミノ)ニコチナート(Y-031)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.36 (3H, s), 3.42 (2H, d, J = 5.5 Hz), 3.82 (3H, s), 4.31 (2H, d, J = 6.0 Hz), 4.45 (2H, d, J = 6.0 Hz), 7.30 (1H, s), 8.25 (1H, t, J = 5.5 Hz), 8.60 (1H, s), 8.80 (1H, d, J = 1.0 Hz), 9.00 (1H, d, J = 1.0 Hz), 10.78 (1H, s). LCMS (3) Rt 2.83 min; m/z (ESI+) 355 (MH+).
合成75-A
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(フェニルカルバモイル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
水酸化リチウム(3mg、0.12mmol)を、メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチナート(30mg、0.06mmol)のtert-ブタノールと水(2:1,0.3mL)の混合物中の溶液に加えた。その反応混合物を、4日間、室温にて攪拌し、次いで1M HClを用いてpH3〜4に酸性化し、そして酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を乾燥し(Na2SO4)、溶媒を蒸発させた。その粗酸をさらに精製することなく次のステップで使用した。トリエチルアミン(10.0μL、0.07mmol)を、酸(29mg、0.06mmol)、アニリン(4.8μL、0.05mmol)およびTBTU(24mg、0.06mmol)のDMF(0.3mL)中の溶液に加えた。その反応混合物を一晩、室温にて攪拌した。その混合物を、SCX-II酸性樹脂(500mg)のイオン交換クロマトグラフィにより、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールを用いて溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて溶媒を蒸発させた。分取TLCにより酢酸エチル-ヘキサン(1:1)で溶出して、tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(フェニルカルバモイル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラートを黄色の固体(12mg、42%)として得た。
1H NMR (500 MHz, (CD3)2CO) δ 1.23-1.30 (3H, m), 1.44 (9H, s), 1.82 (2H, d, J = 12.6 Hz), 1.91-1.97 (1H, m), 2.05-2.07 (1H, m), 2.74-2.85 (3H, m), 3.23 (2H, t, J = 5.9 Hz), 4.13 (2H, d, J = 11.1 Hz), 7.13 (1H, t, J = 7.7 Hz), 7.77 (2H, d, J = 7.7 Hz), 8.52 (1H, s), 8.63 (1H, s), 8.67 (1H, s). LCMS (3) Rt 4.38 min; m/z (ESI+) 529 (MH+).
合成75-B
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-フェニル-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ) ニコチンアミド(Y-032)
Figure 2010540610
TFA(0.05mL)を、tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(フェニルカルバモイル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(11.0mg、0.02mmol)のジクロロメタン(0.5mL)中の溶液に室温で加えた。20分後、溶媒を蒸発させ、粗生成物を、SCX-II酸性樹脂(500mg)上のイオン交換により、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて溶媒を蒸発させ、6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-フェニル-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミドを黄色の固体(5.6mg、63%)として得た。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 1.32 (1H, d, J = 9.5), 1.86 (2H, d, J = 9.5), 2.65 (2H, dt, J = 2.2, 12.5), 3.10-3.17 (4H, m), 3.33 (1H, dt, J = 1.6, 3.3), 7.14-7.17 (2H, m), 7.38-7.35 (2H, m), 7.63 (2H, d, J = 7.5), 8.51 (1H, s), 8.61 (1H, d, J = 1.4), 9.00 (1H, d, J = 1.4). LCMS (3) Rt 1.98 min; m/z (ESI+) 429 (MH+).
次の化合物を、適当な置換されたニコチン酸メチルから、合成75に記載したのと類似の方法で、合成75Aのアニリンの代わりに適当なアミンを用いて調製した。
合成76
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-エチル-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-033)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) 1.22 (3H, t, J = 7.2), 1.32-1.34 (2H, m), 1.86-1.90 (2H, m), 2.68 (2H, t, J = 11.3), 3.14-3.16 (4H, m), 3.32 (2H, dt, J = 1.6, 3.3), 3.37 (2H, q, J = 7.2), 7.10 (1H, s), 8.31 (1H, s), 8.59 (1H, d, J = 1.3), 8.97 (1H, d, J = 1.3). LCMS (3) Rt 1.46 min; m/z (ESI+) 381 (MH+).
合成77
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-エチル-4-(8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)ニコチンアミド(Y-034)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) 1.23 (3H, t, J = 7.3), 2.22 (2H, d, J = 15.5), 2.41 (4H, m), 2.57 (2H, d, J = 13.9), 2.85 (3H, s), 3.32 (1H, dt, J = 1.6, 3.3) 3.40 (2H, q, J = 7.2), 7.06 (1H, s), 8.40 (1H, s), 8.49 (1H, s), 8.58 (1H, s), 8.96 (1H, s). LCMS (3) Rt 1.63 min; m/z (ESI+) 407 (MH+).
合成78-A
5-クロロ-4-モルホリノピリジン-2-アミン
Figure 2010540610
4,5-ジクロロピリジン-2-アミン(300mg、1.84mmol)とモルホリン(480mg、5.52mmol)のDMA(3.6mL)中の混合物を200℃で60分間マイクロ波照射により加熱した。その混合物をSCX-II酸性樹脂(2g)のイオン交換クロマトグラフィにより、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールにより溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて溶媒を蒸発させた。酢酸エチル-ヘキサン(1:1)で溶出するシリカのフラッシュカラムクロマトグラフィにより、5-クロロ-4-モルホリノピリジン-2-アミンを無色の固体(347mg、88%)として得た。
1H NMR (500 MHz, (CD3)2CO) δ 3.07-3.09 (4H, m), 3.76-3.78 (4H, m), 5.39 (2H, s), 6.20 (1H, s), 7.78 (1H, s). LCMS (3) Rt 2.60 min; m/z (ESI+) 252 (MK+).

合成78-B
5-(5-クロロ-4-モルホリノピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル
Figure 2010540610
5-クロロ-4-モルホリノピリジン-2-アミン(68mg、0.31mmol)、4-ブロモ-シアノピリジン(30mg、0.20mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(45mg、0.47mmol)、Pd(OAc)2(3mg、0.01mmol)およびBINAP(0.030g、0.05mmol)を、アルゴン雰囲気下で混合した後、DMFとトルエンの混合物(2:1、0.7mL)を加えた。その反応混合物を140℃で20分間、マイクロ波照射により加熱した。その反応混合物をSCX-II酸性樹脂(500mg)のイオン交換クロマトグラフィにより、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールにより溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて溶媒を蒸発させた。酢酸エチル-ヘキサン(1:1)で溶出するシリカのフラッシュカラムクロマトグラフィにより、5-(5-クロロ-4-モルホリノピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリルを黄色の固体(20mg、20%)として得た。
1H NMR (500 MHz, (CD3)2CO) δ 3.14-3.16 (4H, m), 3.76-3.79 (4H, m), 7.52 (1H, s), 8.22 (1H, s), 8.77 (1H, s), 9.02 (1H, s), 10.77 (1H, s). LCMS (3) Rt 4.55 min; m/z (ESI+) 317 (MH+).
合成78-C
5-(4-モルホリノ-5-フェニルピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-035)
Figure 2010540610
5-(5-クロロ-4-モルホリノピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(50mg、0.16mmol)、フェニルボロン酸(38mg、0.31mmol)、炭酸ナトリウム(41mg、0.39mmol)およびBedford触媒(1mg、0.01mmol)のアセトニトリル-水(4:1、2.5mL)混合物中の混合液を、150℃にてマイクロ波照射により30分間加熱した。粗反応混合物をSCX-II酸性樹脂(500mg)のイオン交換クロマトグラフィにより、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールにより溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて溶媒を蒸発させた。酢酸エチル-ヘキサン(2:3)で溶出する分取TLCにより、5-(4-モルホリノ-5-フェニルピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリルを黄色の固体(16mg、28%)として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 2.94-3.00 (4H, m), 3.62-3.67 (4H, m), 7.22-7.62 (5H, m), 8.05 (1H, s), 8.52 (1H, s), 8.83 (1H, s), 9.00 (1H, s). LCMS (3) Rt 3.17 min; m/z (ESI+) 359 (MH+).
合成79-A
2-アミノ-5-ブロモピラジン
Figure 2010540610
N-ブロモスクシンイミド(8.98g、50mmol)を小分けして15分間にわたり2-アミノピラジン(4.75g、50mmol)のジクロロメタン(300mL)中の溶液に0℃にて加えた。0℃にて45分後、および室温にて3時間後、混合物をセライトを通して濾過し、その濾液を濃縮した。褐色の残留物をシリカクロマトグラフィにより、ヘキサン酸中の35%、次いで50%の酢酸エチルを用いて溶出し、2-アミノ-5-ブロモピラジン(6.41g、74%)を黄色の固体として得た。
1H NMR (CDCl3, 400MHz) δ 8.02 (s, 1H), 7.71 (s, 1H), 4.58 (br s, 1H). LCMS (1) Rt = 1.05 min; m/z (ESI+) 174, 176 (MH+).
合成79-B
2-アミノ-5-(3-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロパ-1-イニル)ピラジン
Figure 2010540610
2-アミノ-5-ブロモピラジン(1.50g、8.6mmol)を無水の脱酸素したDMF(24.5mL)とトリエチルアミン(10.5mL)に溶解した。ヨウ化銅(I)(0.33g、1.7mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)-パラジウム(0)(0.61g、0.51mmol)およびtert-ブチルジメチル(プロパ-2-イニルオキシ)シラン(1.90g、11.2mmol)を加え、その溶液を一晩60℃で攪拌し、次いで冷却し、水とジクロロメタンの間で分配した。水相をジクロロメタンにより抽出し、組合わせた有機相を乾燥し(Na2SO4)、蒸発させた。残留物をシリカのクロマトグラフィにより精製し、2-アミノ-5-(3-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロパ-1-イニル)ピラジン(2.06g,91%)を褐色の固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 7.87 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 7.71 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 6.74 (s, 2H), 4.41 (s, 2H), 0.77 (s, 9H), 0.00 (s, 6H). LCMS (1) Rt = 2.29 min; m/z (ESI+) 264 (MH+).
合成79-C
tert-ブチル 4-((6-クロロピリミジン-4-イルアミノ)メチル)-ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
4,6-ジクロロピリミジン(284mg、1.9mmol)、N-Boc-4-アミノメチルピペリジン(409mg、1.9mmol)および炭酸カリウム(317mg、2.3mmol)をアセトニトリル(5mL)に溶解し、その溶液を30分間、120℃でマイクロ波照射を用いて加熱した。
反応混合物を水とジクロロメタンの間で分配し、水相をジクロロメタンで抽出した。
組合わせた有機相を乾燥し(Na2SO4)、蒸発させてtert-ブチル 4-((6-クロロピリミジン-4-イルアミノ)メチル)-ピペリジン-1-カルボキシラート(656mg、100%)を黄色の油として得て、これをさらに精製することなく使用した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.26 (s, 1H), 7.80 (br s, 1H), 6.51 (s, 1H), 3.92 (m, 2H), 3.23 (m, 2H), 2.68 (br s, 1H), 2.51 (m, 1H), 1.64 (m, 3H), 1.06-0.97 (m, 2H). LCMS (1) Rt = 1.94 min; m/z (ESI+) 271, 227 (MH+), (ESI-) 325.
合成79-D
tert-ブチル 4-((6-(5-(3-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロパ-1-イニル)ピラジン-2-イル-アミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
2,2'-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1'-ビナフタレン(56mg、0.09mmol)と酢酸パラジウム(4mg、0.015mmol)を5mLトルエン(5mL)に懸濁化し、10分間にわたり、窒素気流下で脱ガスした。無水の脱ガスしたDMF(500μL)中の2-アミノ-5-(3-(tert-ブチルジメチル-シリルオキシ)プロパ-1-イニル)ピラジン(50mg、0.15mmol)およびtert-ブチル 4-((6-クロロピリミジン-4-イルアミノ)メチル)-ピペリジン-1-カルボキシラート(40mg、0.15mmol)、ならびにナトリウムtert-ブトキシド(46mg、0.45mmol)を加え、その反応混合物を145℃にて30分間、マイクロ波照射により加熱した。混合物を蒸発乾固した。残留物を水とジクロロメタンの間で分配し、水相をジクロロメタンで抽出した。組合わせた有機相を乾燥し(Na2SO4)、濃縮した。残留物をメタノールに再溶解し、PS-SHカラムを通して濾過した。濾液を蒸発乾固して、粗tert-ブチル 4-((6-(5-(3-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロパ-1-イニル)ピラジン-2-イル-アミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラートを得て、これを直接、次ステップで使用した。
LCMS (1) Rt = 2.67 min; m/z (ESI+) 554 (MH+), (ESI-) 552.
合成79-E
3-(5-(6-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-イル)プロパ-2-イン-1-オール(Z-044)
Figure 2010540610
粗tert-ブチル 4-((6-(5-(3-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)プロパ-1-イニル)ピラジン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)-メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.15mmol)をテトラn-ブチルアンモニウムフルオリド(THF中の1M、225μL)に溶解した。30分後、その溶液を蒸発させ、残留物を分取HPLCにより精製した。得られる固体をジクロロメタン中の30%トリフルオロ酢酸に溶解し、室温にて30分間攪拌した。
その混合物を次いでMP-TsOH SPE カートリッジに吸着させ、メタノール中の2Mアンモニアにより溶出した。塩基性画分を濃縮して、3-(5-(6-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-イル)プロパ-2-イン-1-オール(7.8mg、7.5%、2ステップ全体で)を白色の固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.15 (br s, 1H), 8.79 (br s, 1H), 8.33 (s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.34 (br s, 1H), 6.94 (br s, 1H), 5.47 (s, 1H), 4.33 (s, 2H), 3.20-3.10 (m, 2H), 2.92 (d, 2H, J = 12 Hz), 2.70 (s, 1H), 2.45-2.36 (t, 2H, J = 12 Hz), 1.94-1.86 (m, 1H), 1.66-1.53 (m, 2H), 1.36-1.28 (m, 1H), 1.08-0.97 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.16 min; m/z (ESI+) 340 (MH+), (ESI-) 338.
合成80
5-(6-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボキサミド(Z-045)
Figure 2010540610
tert-ブチル-4-((6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)メチル)-ピペリジン-1-カルボキシラート(0.15mmol)とトリフルオロ酢酸の混合物を、82℃にて4時間加熱した。その溶液を蒸発乾固し、残留物を分取HPLCにより精製して、5-(6-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)ピラジン-2-カルボキサミド(7.36mg、15%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.16 (br s, 1H), 8.83 (br s, 1H), 8.78 (s, 1H), 8.35 (s, 1H), 8.21 (s, 1H), 7.80 (br s, 1H), 7.42 (br s, 1H), 7.29 (t, 1H, J = 5.8 Hz), 6.99 (s, 1H), 3.19 (t, 2H, J = 5.8 Hz), 3.09 (d, 2H, J = 12.0 Hz), 2.66-2.58 (m, 2H), 2.19 (t, 1H, J = 7.8 Hz), 1.78-1.70 (m, 3H), 1.28-1.15 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.04 min; m/z (ESI+) 329, (ESI-) 327.
合成81
メチル 6-(5-メチルピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチナート(Y-036)
Figure 2010540610
メチル 4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-6-クロロニコチナート(90mg、0.23mmol)、5-メチルピラジン-2-アミン(38mg、0.35mmol;Itohら、2002に記載)、炭酸セシウム(153mg、0.47mmol)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(11mg、8mol%)、およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(10mg、4mol%)を、蓋をして窒素を流した、オーブン乾燥済みマイクロ波反応バイアル(2mL)に加えた。無水トルエン(1.35mL)を加え、窒素を攪拌溶液を通して10分間バブリングした。その混合物を130℃にて30分間、マイクロ波照射により加熱した。溶液を冷却し、ジクロロメタン-メタノールにより希釈し、2gのIsolute SCX-IIカラムに吸着させた。その樹脂をメタノールを用いて、次いでメタノール中の2Mアンモニアを用いて洗浄した。塩基性画分を濃縮し、残留物を分取TLCにより、10%メタノール-ジクロロメタンを用いて溶出して精製し、メチル 6-(5-メチルピラジン-2-イルアミノ)-4-(1-Boc-ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチナート(35mg)を淡緑色粉末として得た。
LCMS (3) Rt 3.62 min; m/z (ESI+) 457 (MH+).
その物質をジクロロメタン(1mL)に0℃にて溶解し、トリフルオロ酢酸(8滴)を加えた。温度が常温まで上昇するに任せた。2.5時間後、混合物を2gのIsolute SCX-IIカラムに吸着させた。その樹脂をメタノールを用いて、次いでメタノール中の2Mアンモニアを用いて洗浄した。塩基性画分を濃縮した。1%濃アンモニア-10%メタノール-89%ジクロロメタンで溶出する分取TLCにより、メチル 6-(5-メチルピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチナート(18mg、22%、2ステップにわたり)を黄色粉末として得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 1.17-1.24 (2H, m), 1.66 (2H, d, J = 12 Hz), 1.68-1.79 (1H, m), 2.40 (3H, s), 2.48 (2H, t, J = 12 Hz), 2.98 (2H, d, J = 12 Hz), 3.09 (2H, t, J = 6 Hz), 3.22 (1H, t, J = 6 Hz), 3.80 (3H, s), 7.11 (1H, s), 8.00 (1H, t, J = 5.5 Hz), 8.14 (1H, s), 8.54 (1H, s), 8.84 (1H, s), 9.90 (1H, br s). LCMS (3) Rt 1.65 min; m/z (ESI+) 357 (MH+).
合成82-A
5-メトキシピラジン-2-アミン
Figure 2010540610
5-ブロモピラジン-2-アミン(0.11g、0.63mmol)をNaOMe/MeOH(10mL MeOH中、0.23g金属Na)に溶解し、マイクロ波照射により140℃にて7時間加熱した。溶媒の蒸発後、残留物を分取TLCにより、30%酢酸エチル-n-ヘキサンを用いて溶出して精製し、5-メトキシピラジン-2-アミン(25mg、32%)を得た。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 7.64 (1H, s), 7.58 (1H, s), 3.85 (3H, s). LCMS (3) Rt 1.75 min; m/z (ESI+) 126 (MH+).
合成82-B
メチル 6-(5-メトキシピラジン-2-イルアミノ)-4-(8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)ニコチナート(Y-037)
Figure 2010540610
メチル 6-クロロ-4-(8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)ニコチナート(26 mg、0.084 mmol、合成62および63に記載した通り調製した)、5-メトキシピラジン-2-アミン(16mg、0.127mmol)、炭酸セシウム(55mg、0.169mmol)、4,5-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9-ジメチルキサンテン(3.9mg、7mol%)、およびトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(3.5mg、3.5mol%)を、窒素を流してシールしたバイアルに加えた。無水トルエン(0.3mL)およびDMF(0.1mL)を加え、窒素を攪拌溶液を通して10分間バブリングした。その混合物をマイクロ波照射により130℃にて30分間加熱した。冷却した溶液をメタノールで希釈し、Isolute SCX-IIカラムに吸着させた。カラムをメタノールで、次いでメタノール中の2Mアンモニアで洗浄した。塩基性画分を濃縮した。酢酸エチル-メタノール-濃アンモニア10:1:0.2で溶出する分取TLCにより、メチル 6-(5-メトキシピラジン-2-イルアミノ)-4-(8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)ニコチナート(5mg、15%)を油として得た。
1H NMR (500 MHz, MeOH) δ 8.56 (1H, s), 8.43 (1H, s), 7.93 (1H, s), 7.00 (1H, s), 3.95 (3H, s), 3.84 (3H, s), 3.62-3.70 (2H, m), 2.60 (3H, s), 2.20-2.38 (4H, m), 2.00-2.10 (3H, m), 1.73-1.84 (2H, m). LCMS (3) Rt 1.70 min; m/z (ESI+) 399 (MH+).
合成83-A
tert-ブチル 4-((2-ブロモ-5-ニトロピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
N-Boc-4-ピペリジンメタノール(860mg、4.0mmol)を、DMF(40mmol)中の60%水素化ナトリウム(160mg、4.0mmol)の懸濁液に室温で加えた。20分後、2-ブロモ-4-クロロ-5-ニトロピリジン(949mg、4.0mmol)を1回で加え、得られる混合物を一晩室温にて攪拌した。その混合物をエーテルで希釈し、水を用いて洗浄した。その水相をエーテルにより抽出した。組合わせた有機相を水とブラインを用いて洗浄し、次いで乾燥し(Na2SO4)、濃縮した。シリカカラムクロマトグラフィにより、20%酢酸エチル-ヘキサンで溶出して、tert-ブチル 4-((2-ブロモ-5-ニトロピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(789mg、62%)を粘稠な淡黄色の油として得て、これは静置すると固化した。
1H NMR (CDCl3, 400MHz) δ 8.80 (s, 1H), 7.20 (s, 1H), 4.05-4.15 (m, 2H), 4.00 (d, 2H, J = 6.3 Hz), 2.75-2.85 (m, 2H), 2.10 (m, 1H), 1.80-1.90 (m, 2H), 1.45 (s, 9H), 1.20-1.30 (m, 2H). LCMS (1) Rt = 2.45 min; m/z (ESI+) 316, 318 (MH+),
合成83-B
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
酢酸パラジウム(II)(14.7mg、0.07mmol)を、DMF-トルエン(1:1、5mL)中の(±)-2,2''-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1''-ビナフタレン(123mg、0.2mmol)に加え、その混合物を10分間、窒素気流下で脱ガスした。2-アミノ-5-シアノピリジン(95mg、0.79mmol)、ナトリウム-t-ブトキシド(76mg、0.79mmol)およびtert-ブチル 4-((2-ブロモ-5-ニトロピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(273mg、0.67mmol)を加え、その混合物をさらに5分間脱ガスした後、室温にて2時間攪拌した。その混合物を酢酸エチルと水の間で分配し、水相を酢酸エチルで抽出した。
組合わせた有機層を水とブラインを用いて洗浄し、次いで乾燥し(Na2SO4)、濃縮して粗tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(379mg)を得て、これをさらに精製することなく使用した。
LCMS (1) Rt = 2.39 min; m/z (ESI-) 454.
合成83-C
tert-ブチル 4-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
塩化スズ(II)二水和物(745mg、3.3mmol)をエタノール中の粗tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(301mg、0.66mmol)の溶液に加えた。78℃にて2時間加熱した後、その混合物を室温まで冷却し、そして濃縮した。残留物を酢酸エチルと水を用いて希釈し、得られる沈降物を濾過により取り除いた。2相の濾液を分離し、水相を酢酸エチルを用いて抽出した。組合わせた有機層をブラインで洗浄し、乾燥し(Na2SO4)、そして濃縮して褐色の固体(250mg)を得た。
粗物質の一部分を分取HPLCにより精製してtert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(16mg)を黄色粉末として得た。
1H NMR (CDCl3, 400MHz) δ 8.65 (s, 1H), 8.45 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.30 (s, 1H), 4.15-4.25 (m, 2H), 3.95 (d, 2H, J = 6.3 Hz), 3.65 (br s, 2H), 2.75-2.80 (m, 2H), 2.00-2.10 (m, 1H), 1.70-1.80 (m, 2H), 1.50 (s, 9H), 1.30-1.40 (m, 2H). LCMS (1) Rt = 2.05 min, m/z (ESI+) 426 (MH+), (ESI-) 424.
合成83-D
5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-4-イルメトキシ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-038)
Figure 2010540610
tert-ブチル 4-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(16mg、0.038mmol)の10mLジクロロメタン(10mL)中の溶液を、45分間にわたり2mLトリフルオロ酢酸で処理した。溶液を真空で濃縮した後、所要の生成物をSPEにより、MP-TsOHカートリッジを用いてメタノール中の2Nアンモニアで溶出して単離した。溶出液を濃縮して、所要の生成物を黄色の固体(10mg)として得た。
1H NMR (CDCl3, 400MHz) δ 8.45 (s, 1H), 8.40 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.30 (s, 1H), 3.90 (d, 2H, J = 6.4 Hz), 3.60 (br s, 2H), 3.05-3.15 (m, 2H), 2.55-2.65 (m, 2H), 1.90-2.00 (m, 1H), 2.70-2.80 (m, 2H), 1.20-1.30 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.33 min; m/z (ESI-) 324.
合成84-A
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(2-(ジメチルアミノ)アセトアミド)ピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
1-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-3-エチルカルボジイミド(95mg、0.49mmol)を、tert-ブチル 4-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(140mg、0.33mmol)、N,N-ジメチルグリシン(51mg、0.49mmol)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(76mg、0.49mmol)およびN-エチルジイソプロピルアミン(86μL、0.49mmol)のDMF(4mL)中の溶液に加えた。
その混合物を一晩室温にて攪拌し、次いで酢酸エチルと水の間で分配した。有機相を逐次、水、希釈した炭酸水素ナトリウム溶液およびブラインを用いて洗浄し、次いで乾燥し(Na2SO4)、そして濃縮した。分取HPLCで処理してtert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(2-(ジメチルアミノ)アセトアミド)ピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(24mg、14%)を灰白色の粉末として得た。
1H NMR (CDCl3, 400MHz) δ 9.70 (s, 1H), 9.10 (s, 1H), 8.65 (s, 1H), 8.50 (s, 1H), 8.00 (br s, 1H), 7.55 (s, 1H), 4.15-4.25 (m, 2H), 4.05 (d, 2H, J = 5.90 Hz), 3.15 (s, 2H), 2.75-2.85 (m, 2H), 2.40 (s, 6H), 2.00-2.05 (m, 1H), 1.80-1.90 (m, 2H), 1.50 (s, 1H), 1.40-1.50 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 3.20 min; m/z (ESI+) 511 (MH+), (ESI-) 509.
合成84-B
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメトキシ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミド(Y-039)
Figure 2010540610
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(2-(ジメチルアミノ)アセトアミド) ピリジン-4-イルオキシ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(24mg、0.047mmol)およびトリフルオロ酢酸(2mL)のジクロロメタン(10mL)中の溶液を45分間攪拌した。その溶液を濃縮し、残留物をMP-TsOH SPEカートリッジに充填した。
メタノール中の2Mアンモニアにより抽出して、N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメトキシ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミドを黄色の固体(14 mg、 72%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 400MHz) δ 9.70 (s, 1H), 9.20 (s, 1H), 8.65 (s, 1H), 8.50, (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 4.00 (d, 2H, J = 6.6 Hz), 3.15-3.25 (m, 2H), 3.15 (s, 1H), 2.70-2.80 (m, 2H), 2.45 (s, 6H), 2.00-2.10 (m, 1H), 1.85-1.95 (m, 2H), 1.35-1.45 (m, 2H). LCMS (2) Rt = 1.74 min; m/z (ESI+) 411 (MH+), (ESI-) 409.
合成85
5-(4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-040)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-Aおよび44-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LCMS (1) Rt = 1.88 min; m/z (ESI+) 355 (MH+).
合成86
5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-041)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、44-Cおよび44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.95 (br. s, 1H), 8.63 (s, 1H), 8.36 (s, 2H), 7.45 (s, 1H), 6.83 (br. s, 1H), 5.74 (br. s, 1H) 3.23-3.17 (m, 1H), 3.11-2.98 (m, 3H), 2.71-2.60 (m, 1H), 2.02-1.92 (m, 1H), 1.90-1.81 (m, 1H), 1.78-1.70 (m, 1H), 1.59-1.46 (m, 1H), 1.26-1.15 (m, 1H). LC-MS (2) Rt = 1.50min; m/z (ESI+) 325 (MH+)
合成87
5-(5-アミノ-4-(3-アミノプロピルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-042)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、44-Cおよび44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LC-MS (2) Rt = 2.57min; m/z (ESI+) 285 (MH+).
合成88
(R)-N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルアミノ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミド(Y-043)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、および44-C、ならびに合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LC-MS (2) Rt = 1.67min; m/z (ESI+) 396 (MH+).
合成89
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミド(Y-044)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、および44-C、ならびに合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.17 (s, 1H), 9.06 (s, 1H), 8.75 (s, 1H), 8.35 (s, 2H), 7.77 (s, 1H), 7.05 (br. s, 1H), 6.19-6.16 (m, 1H), 3.19-3.16 (m, 1H), 3.13-3.04 (m, 6H), 2.74-2.64 (m, 1H), 2.3 (s, 6H), 2.07-1.94 (m, 1H), 1.87-1.71 (m, 2H), 1.59-1.47 (m, 1H), 1.27-1.13 (m, 1H). LC-MS (2) Rt = 1.82min; m/z (ESI+) 410 (MH+).
合成90
5-(5-アミノ-4-(シクロヘキシルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-045)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-Bおよび44-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.05-8.94 (br. s, 1H), 8.62 (s, 1H), 8.42 (s, 1H), 7.44 (s, 2H), 6.85-6.76 (br. s, 1H), 5.30-5.23 (m, 1H), 3.26-3.14 (m, 3H - occluded by broad 水 peak), 2.02-1.98 (m, 1H), 1.79-1.74 (m, 1H), 1.68-1.59 (m, 1H), 1.38-1.18 (m, 5H). LC-MS (2) Rt = 2.58min; m/z (ESI+) 310 (MH+).
合成91
(S)-N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルアミノ)ピリジン-3-イル)-2-(ジメチルアミノ)アセトアミド(Y-046)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、44-Cおよび44-D、ならびに合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.23 (br. s, 1H), 9.07 (s, 1H), 8.72 (s, 1H), 8.34 (s, 2H), 7.82 (s, 1H), 7.08 (br. s, 1H), 5.63-5.57 (m, 1H), 3.17 (s, 2H), 3.10 (s, 2H), 2.91-2.80 (m, 2H), 2.72-2.57 (m, 1H), 2.30 (s, 6H), 1.92-1.85 (m, 1H), 1.77-1.64 (m, 1H), 1.56-1.44 (m, 2H). LC-MS (2) Rt = 1.74min; m/z (ESI+) 396 (MH+).
合成92
(S)-5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-047)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、44-Cおよび44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LC-MS (2) Rt = 1.55min; m/z (ESI+) 325 (MH+).
合成93
(R)-5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-048)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、44-Cおよび44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LC-MS (2) Rt = 1.55min; m/z (ESI+) 325 (MH+).
合成94
5-(5-アミノ-4-(シクロヘキシルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-049)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-Bおよび44-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.00 (br. s, 1H), 8.61 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.44 (s, 1H), 6.76 (br. s, 1H), 5.61-5.80 (m, 1H), 2.95-2.92 (m, 2H), 1.83-1.62 (m, 5H), 1.32-1.18 (m, 4H), 0.97-0.94 (m, 2H). LC-MS (2) Rt = 2.79min; m/z (ESI+) 324 (MH+).
合成95
5-(5-アミノ-4-(3-アミノ-3-フェニルプロピルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-050)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、44-Cおよび44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.20 (br. s, 1H), 8.94 (br. s, 1H), 8.59 (s, 1H), 7.47 (s, 1H), 7.41-7.19 (m, 5H), 6.86-6.79 (br. s, 1H), 5.56-5.49 (m, 1H), 4.55-4.40 (br. s, 1H), 3.79 (s, 2H), 3.24-3.17 (m, 1H), 2.84-2.77 (m, 1H). LC-MS (2) Rt = 2.16min; m/z (ESI+) 361 (MH+).
合成96
5-(5-アミノ-4-(ピペリジン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-051)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、44-Cおよび44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.72 (br. s, 1H), 8.38 (s, 1H), 8.11 (s, 2H), 7.23 (s, 1H), 6.57 (br. s, 1H), 5.61-5.53 (m, 1H), 2.95-2.81 (m, 3H), 2.77-2.66 (m, 1H), 2.46-2.34 (m, 1H), 1.59-1.47 (m, 2H), 1.42-1.32 (m, 1H), 1.25-0.97 (m, 3H). LC-MS (2) Rt = 1.81min; m/z (ESI+) 325 (MH+).
合成97
(S)-2-アミノ-5-(5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)-N-フェニルペンタンアミド(Y-052)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、44-Cおよび44-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.18 (br. s, 1H), 8.93 (br. s, 1H), 8.61 (s, 1H), 7.67-7.59 (m, 2H), 7.45 (s, 1H), 7.35-7.24 (m, 2H), 7.08-7.00 (m, 1H), 6.83 (s, 1H), 5.65-5.57 (m, 1H), 4.55-4.40 (m, 2H), 3.20-3.06 (m, 3H), 1.84-1.52 (m, 4H). LC-MS (2) Rt = 1.98min; m/z (ESI+) 418 (MH+).
合成98
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)プロパンアミド(Y-053)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、および44-C、ならびに合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 8.98 (s, 1H), 8.89 (s, 1H), 8.51 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 6.77 (s, 1H), 5.91-5.83 (m, 1H), 3.31-3.15 (m, 3H), 2.84-2.61 (m, 6H), 2.17-2.00 (m, 3H), 1.62-1.49 (m, 2H), 1.49-1.25 (m, 5H), 1.21-1.08 (m, 2H), 0.96-0.80 (m, 3H). LC-MS (2) Rt = 1.41min; m/z (ESI+) 464 (MH+)
合成99
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-3-(4-メチルチアゾール-5-イル)プロパンアミド(Y-054)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、および44-C、ならびに合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.69 (br. s, 1H), 9.37 (br. s, 1H), 9.11 (s, 1H), 9.03 (s, 1H), 8.06 (s, 1H), 7.30 (br. s, 1H), 6.58-6.50 (m, 2H), 3.50-3.41 (m, 2H), 3.40-3.26 (m, 5H), 2.99-2.87 (m, 3H), 2.62 (s, 3H), 2.31-2.18 (m, 1H), 2.14-1.96 (m, 2H), 1.86-1.72 (m, 1H), 1.52-1.40 (m, 1H). LC-MS (2) Rt = 1.59min; m/z (ESI+) 478 (MH+).
合成100
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-3-モルホリノプロパンアミド(Y-055)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成44、ステップ44-A、44-B、および44-C、ならびに合成53に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LC-MS (2) Rt = 1.54 min; m/z (ESI+) 466 (MH+).
合成101-A
tert-ブチル 3-((2-ブロモ-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
3-(アミノメチル)-1-boc-ピペリジン(409mg、1.91mmol)のアセトニトリル(2.5mL)中の溶液を、2-ブロモ-4-クロロ-5-ニトロピリジン(431mg、1.82mmol)およびトリエチルアミン(0.28mL、2.0mmol)のアセトニトリル(10mL)中の溶液に滴状で加えた。その溶液を1時間攪拌し、次いでジクロロメタンと水の間で分配した。水相をジクロロメタン(x3)により抽出し、組合わせた有機相を乾燥し(Na2SO4)、濃縮して、tert-ブチル 3-((2-ブロモ-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラートを黄褐色の固体(718mg、95%)として得て、これをさらに精製することなく使用した。
LCMS (1): Rt = 2.38 min; m/z (ESI+) 415, 417 (MH+).
合成101-B
tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
酢酸パラジウム(II)(39mg、0.17mmol)を、DMF/トルエン(1/115mL)中の(±)-2,2''-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1''-ビナフタレン(321mg、0.51mmol)に加え、得られる混合物を窒素気流中で10分間脱ガスした。2-アミノ-5-シアノピリジン(210mg、1.7mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(250mg、2.6mmol)およびtert-ブチル 3-((2-ブロモ-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(713mg、1.7mmol)を加え、その混合物をさらに5分間脱ガスし、次いで150℃にて30分間マイクロ波照射を用いて加熱した。その混合物を真空で濃縮し、水と酢酸エチルを加えた。水相を3回酢酸エチルを用いて抽出した。組合わせた有機相を乾燥し(Na2SO4)、濃縮した。残留物をシリカのフラッシュカラムクロマトグラフィにより、ヘキサン中の酢酸エチル勾配、10〜100%で50分間溶出した。2-アミノ-5-シアノピリジンで汚染された生成物を含有する画分を組合わせ、蒸発させ、シリカカラムクロマトグラフィにより、ヘキサン中の酢酸エチル勾配、10〜50%で45分間溶出して再精製した。tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラートを黄色の固体(265mg、34%)として得た。
LCMS (1): Rt = 2.38 min; m/z (ESI+) 455 (MH+).
合成101-C
tert-ブチル 3-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-ニトロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(265mg、0.583mmol)をエタノール(20mL)に溶解し、塩化スズ(II)水和物(658mg、2.92mmol)を加えた。その懸濁液を30分間、70℃にて加熱した。溶媒を蒸発させて除去し、その残留物を酢酸エチルと炭酸水素ナトリウム飽和水溶液に溶解した。その混合物を濾過し、残留物を酢酸エチルにより徹底的に洗浄した。濾液の2相を分離し、水相を酢酸エチルを用いて2回抽出した。組合わせた有機相を乾燥し(Na2SO4)、溶媒を蒸発により除去し、tert-ブチル 3-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(139mg、56%)を得た。粗生成物を直接、次ステップで使用した。
LCMS (1): Rt = 1.97 min; m/z (ESI+) 426 (MH+).
合成101-D
5-(4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)-5-(1H-ピロール-1-イル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-056)
Figure 2010540610
tert-ブチル 3-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(121mg、0.285mmol)を、DCE(6mL)と2,5-ジメトキシテトラヒドロフラン(75.3mg、0.57mmol)に溶解し、酢酸(2mL)を加えた。その溶液を1時間80℃にて加熱し、次いでさらなるアリコートの酢酸(2mL)を加えた。その溶液を80℃にてさらに30分間加熱し、次いで室温に冷却し、ジクロロメタンと水の間で分配した。水相をジクロロメタンを用いて抽出し、組合わせた有機相を蒸発させてオレンジ色の油を得た。残留物をメタノールに溶解し、TsOH固相抽出カートリッジに吸着させ、1回メタノールを用いて洗浄し、1時間静置した。カートリッジを次いで、7Mアンモニアのメタノール中の溶液を用いて溶出し、その溶液を蒸発乾固した。残留物をHPLCにより精製して、5-(4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)-5-(1H-ピロール-1-イル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(4.3mg、4%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.11 (s, 1H), 8.71 (s, 1H), 8.31 (s, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.14 (s, 1H), 6.86 (s, 2H), 6.29 (s, 1H), 5.44 (m, 1H), 3.05-2.86 (m, 3H), 2.51 (m, 1H), 2.31 (m, 1H), 1.86-1.68 (m, 2H), 1.66-1.58 (m, 1H), 1.45-1.34 (m, 1H), 1.16-1.05 (m, 1H). LC-MS (2) Rt = 2.57 min; m/z (ESI+) 375 (MH+).
合成102
(R)-5-(4-(ピペリジン-3-イルアミノ)-5-(1H-ピロール-1-イル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-057)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成101、ステップ101-A、101-B、101-Cおよび101-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。

1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.13 (s, 1H), 8.77 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.89 (s, 1H), 7.15 (s, 1H), 6.91 (br. s, 2H), 6.30 (br. s, 2H), 5.16 (m, 1H), 2.95 (m, 1H), 2.72-2.56 (m, 3H), 1.78-1.38 (m, 4H). LC-MS (2) Rt = 2.51 min; m/z (ESI+) 361 (MH+).
合成103
5-(4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)-5-(1H-ピロール-1-イル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-058)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成101、ステップ101-A、101-B、101-Cおよび101-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.63-10.58 (br. S, 1H), 9.13 (s, 1H), 8.77 (s, 1H), 8.19 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.19 (s, 1H), 6.90-6.89 (m, 2H), 6.31-6.30 (m, 2H), 4.87-4.85 (m, 1H), 2.68-2.64 (m, 2H), 2.17 (s, 3H), 2.09-2.04 (m, 2H), 1.91-1.85 (m, 2H), 1.47-1.44 (m, 2H). LC-MS (2) Rt = 2.68 min; m/z (ESI+) 375 (MH+).
合成104
5-(4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-059)
Figure 2010540610
tert-ブチル 3-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(40mg、0.094mmol)(合成101-C)をエタノール(2mL)に溶解し、ナトリウムエトキシド(34mg、0.509mmol)と1,4-ジブロモブタン(44mg、0.208mmol)を用いて、70〜80℃の間で96時間処理した。反応物を水によりクエンチし、水相をジクロロメタンを用いて抽出した。組合わせた有機相を蒸発させ、残留物をジクロロメタン中のTFAの20%溶液を用いて20分間処理した。その溶液を蒸発させ、残留物をHPLCにより精製し、5-(4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)-5-(ピロリジン-1-イル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(10.3mg、 29%)を得た。
LC-MS (2) Rt = 2.33 min; m/z (ESI+) 379 (MH+).
合成105
5-(5-((S)-3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-060)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成104に記載したのと類似の方法を用いて、(S)-1,4-ジブロモブタン-2-オールを1,4-ジブロモブタンの代わりに使用して調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.17 (s, 1H), 8.76 (s, 1H), 8.45 (s, 1H), 7.81 (s, 1H), 6.96 (s, 1H), 6.13-6.05 (m, 1H), 4.42-4.32 (m, 1H), 3.29-3.17 (m, 3H), 3.16-3.04 (m, 2H), 2.99-2.82 (m, 2H), 2.76-2.64 (m, 1H), 2.26-2.13 (m, 1H), 2.11-1.97 (m, 1H), 1.93-1.74 (m, 2H), 1.64-1.49 (m, 1H), 1.34-1.18 (m, 1H). LC-MS (2) Rt = 1.74 min; m/z (ESI+) 395 (MH+).
合成106
5-(5-(3-ヒドロキシピロリジン-1-イル)-4-((R)-ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-061)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成105に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.11 (s, 1H), 8.70 (s, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.76 (s, 1H), 6.90 (s, 1H), 6.09-6.01 (m, 1H), 4.36-4.26 (m, 1H), 3.21-3.13 (m, 3H), 3.12-3.00 (m, 2H), 2.92-2.77 (m, 2H), 2.76-2.63 (m, 1H), 2.20-1.97 (m, 2H), 1.89-1.70 (m, 2H), 1.62-1.46 (m, 1H), 1.29-1.15 (m, 1H). LC-MS (2) Rt = 1.74 min; m/z (ESI+) 395 (MH+).
合成107-A
tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-ホルミル-1H-ピロール-1-イル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
tert-ブチル 3-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(60mg、0.141mmol)(合成101-C)をDCE/AcOH(1/1、5mL)に溶解した。2,5-ジメトキシテトラヒドロフラン-3-カルボキシアルデヒド(28uL、0.211mmol)を加え、その溶液を80℃にて1時間攪拌した。その溶液を蒸発乾固し、生成物(143mg、およそ50%純度)をさらに精製することなく使用した。
LC-MS (1) Rt = 2.44 min; m/z (ESI+) 503 (MH+).
合成107-B
tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-(モルホリノメチル)-1H-ピロール-1-イル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
粗tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-ホルミル-1H-ピロール-1-イル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(143mg、50%純度の材料、ほぼ0.142mmol)をDCE(1.5mL)とAcOH(0.15mL)に溶解した。モルホリン(18.5uL、0.213mmol)とナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(75mg、0.355mmol)を加え、反応混合物を室温にて30分間攪拌した。反応混合物をジクロロメタンと10%水性NaHCO3の間で分配した。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。組合わせた有機相を蒸発乾固し、その生成物(90mg)をさらに精製することなく使用した。
LC-MS (1) Rt = 2.46 min; m/z (ESI+) 574 (MH+).
合成107-C
5-(5-(3-(モルホリノメチル)-1H-ピロール-1-イル)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-062)
Figure 2010540610
粗 tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-(モルホリノメチル)-1H-ピロール-1-イル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(90mg)を、メタノール(1mL)に溶解し、TsOH固相抽出カートリッジに吸着させ、2時間静置した。カートリッジをメタノール中の7Mアンモニアにより溶出した。塩基性画分を蒸発乾固した。粗生成物をHPLCにより精製して5-(5-(3-(モルホリノメチル)-1H-ピロール-1-イル)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(4.93mg、7%、3ステップで)を得た。
LC-MS (2) Rt = 2.07 min; m/z (ESI+) 474 (MH+).
合成108
5-(5-(3-(ヒドロキシメチル)-1H-ピロール-1-イル)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-063)
Figure 2010540610
tert-ブチル 3-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(37mg、0.074mmol)(合成107-A)をメタノール(1.5mL)に溶解し、0℃に冷却した。ナトリウムボロハイドライド(15mg、0.396mmol)を加え、反応物を0℃にて4時間攪拌した。溶液を蒸発させ、残留物を水とジクロロメタンの間で分配した。2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。組合わせた有機相を蒸発させ、残留物をメタノール(1mL)に溶解し、TsOH固相抽出カートリッジに吸着させた。1.5時間後、カートリッジを、メタノール中の7Mアンモニアで溶出した。塩基性溶出液を蒸発乾固した。残留物をHPLCにより精製して5-(5-(3-(ヒドロキシメチル)-1H-ピロール-1-イル)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(3.18 mg、11%)を得た。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 10.66 (br. s, 1H), 9.13 (s, 1H), 8.78 (s, 1H), 8.43 (s, 1H), 7.81 (s, 1H), 7.15 (s, 1H), 6.88-6.79 (m, 1H), 6.27 (s, 1H), 5.82-5.73 (m, 1H), 4.29 (s, 2H), 3.27 (s, 2H), 3.06-2.90 (m, 2H), 2.39-2.28 (m, 1H), 1.92-1.61 (m, 2H), 1.49-1.35 (m, 1H), 1.16-1.04 (m, 1H). LC-MS (2) Rt = 2.26 min; m/z (ESI+) 387 (MH+).
合成109-A
エチル 2,5-ジメトキシ-2,5-ジヒドロフラン-3-カルボキシラート
Figure 2010540610
フロ酸エチル(500mg、3.568mmol)および炭酸カリウム(1233mg、8.92mmol)をメタノール(10mL)に溶解し、0℃に冷却した。臭素(1140mg、7.136mmol)を滴状で加えた。反応混合物を30分間0℃にて攪拌し、次いで室温に温まるに任せ、さらに2時間攪拌した。反応混合物を蒸発させ、残留物をジクロロメタンと水の間で分配した。相を分離し、および水相をジクロロメタンで抽出した。組合わせた有機相を乾燥し(Na2SO4)、濾過し、濃縮して、エチル 2,5-ジメトキシ-2、5-ジヒドロフラン-3-カルボキシラートを異性体の混合物(659mg、91%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 400MHz) δ 6.83-6.80 (m, 1H), 6.03-5.98 (m, 1H), 5.76-5.69 (m, 1H), 4.29 (q, 2H), 3.51 (s), 3.50 (s), 3.47 (s), 3.44 (s, 先行する4つの一重項の合計= 6H), 1.33 (t, 3H). LC-MS (1) Rt = 1.70 min;(非イオン化).
合成109-B
エチル 2,5-ジメトキシ-テトラヒドロフラン-3-カルボキシラート
Figure 2010540610
エチル 2,5-ジメトキシ-2,5-ジヒドロフラン-3-カルボキシラート(615mg、3.044mmol)をメタノール(10mL)に溶解し、水素(10bar)でラネーニッケル上にて40℃にて2時間処理した。反応混合物を蒸発乾固してエチル 2,5-ジメトキシ-テトラヒドロフラン-3-カルボキシラート(564mg、91%)を得て、これを次ステップで直接使用した。
LC-MS (1) Rt = 1.47 min;非イオン化.
合成109-C
tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-(エトキシカルボニル)-1H-ピロール-1-イル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
tert-ブチル 3-((5-アミノ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(163mg、0.384mmol)(合成101-C)とエチル 2,5-ジメトキシ-テトラヒドロフラン-3-カルボキシラート(196mg、0.96mmol)を、酢酸(4 mL)に溶解し、その溶液を80℃にて6.5時間攪拌した。反応混合物を蒸発乾固し、残留物を次ステップで直接使用した。.
LC-MS (1) Rt = 3.52 min; m/z (ESI+) 547 (MH+).
合成109-D
エチル 1-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-1H-ピロール-3-カルボキシラート(Y-064)
Figure 2010540610
tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-(エトキシカルボニル)-1H-ピロール-1-イル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(3mg、0.005mmol)をメタノール(1mL)に溶解し、TsOH固相抽出カートリッジに吸着させた。1.5時間後、カートリッジをメタノール中の7Mアンモニアを用いて溶出した。溶出液を蒸発乾固し、エチル 1-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-1H-ピロール-3-カルボキシラートを得た。
LC-MS (1) Rt = 1.40 min; m/z (ESI+) 447 (MH+).
合成110-A
1-(4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-3-イル)メチルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-3-イル)-1H-ピロール-3-カルボン酸
Figure 2010540610
tert-ブチル 3-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-(エトキシカルボニル)-1H-ピロール-1-イル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(42mg、0.077mmol)をエタノール(1mL)に溶解した。KOH(43mg、0.770mmol)を加え、溶液を50℃にて72時間攪拌した。反応混合物を蒸発乾固し、残留物を水とジクロロメタンの間で分配した。2相を分離し、有機相を水を用いて抽出した。組合わせた水相を1M HClを加えることによりpH 7に中和し、次いで蒸発乾固した。生成物(7mg、17%)をさらに精製することなく次ステップで直接使用した。
LC-MS (1) Rt = 1.96 min; m/z (ESI+) 519 (MH+).
合成110-B
1-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-1H-ピロール-3-カルボン酸(Y-065)
Figure 2010540610
1-(4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-3-イル)メチルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-3-イル)-1H-ピロール-3-カルボン酸(7mg、0.013mmol)をメタノール(1mL)に溶解し、TsOH固相抽出カートリッジカートリッジに吸着させた。1.5時間後、カートリッジをメタノール中の7Mアンモニアを用いて溶出した。溶出液を蒸発乾固し、1-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-1H-ピロール-3-カルボン酸を得た。
LC-MS (1) Rt = 1.12 min; m/z (ESI+) 419 (MH+).
合成111-A
tert-ブチル 3-((5-(3-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)エチルカルバモイル)-1H-ピロール-1-イル)-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
1-(4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-3-イル)メチルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-3-イル)-1H-ピロール-3-カルボン酸(80mg、0.154mmol)をDMF(1.5mL)に溶解した。2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)エタンアミン(41mg、0.230mmol)、N-エチルジイソプロピルアミン(30mg、0.230mmol)、1-ヒドロキシベンゾトリアゾール水和物(31mg、0.230mmol)および1-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-3-エチルカルボジイミド(44mg、0.23mmol)をこの溶液に加え、反応混合物を14時間室温で攪拌した。その溶液を、ジクロロメタンと水の間で分配した。
2相を分離し、水相をジクロロメタンで抽出した。組合わせた有機相を乾燥し(Na2SO4)、蒸発させて、tert-ブチル 3-((5-(3-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)エチルカルバモイル)-1H-ピロール-1-イル)-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(80mg、78%)を得て、これを精製することなく次ステップで使用した。
LC-MS (2) Rt = 3.99 min; m/z (ESI+) 676 (MH+).
合成111-B
1-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-N-(2-ヒドロキシエチル)-1H-ピロール-3-カルボキサミド(Y-066)
Figure 2010540610
tert-ブチル 3-((5-(3-(2-(tert-ブチルジメチルシリルオキシ)エチルカルバモイル)-1H-ピロール-1-イル)-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(80mg、0.118mmol)をTHF(2mL)に溶解し、シリカ上のフッ化テトラブチルアンモニウム(1.5mmol/g;237mg、0.355mmol)を加えた。
反応混合物を1時間室温にて攪拌した。その混合物を濾過し、溶媒を蒸発させた。残留物をメタノール(1mL)に溶解し、TsOH固相抽出カートリッジに吸着させた。1.5時間後、カートリッジをメタノール中の7Mアンモニアを用いて溶出した。溶出液を蒸発乾固し、残留物をHPLCにより精製して、1-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-N-(2-ヒドロキシエチル)-1H-ピロール-3-カルボキサミドを得た。
LC-MS (2) Rt = 1.67 min; m/z (ESI+) 462 (MH+).
合成112
1-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-3-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)-N-(3-ヒドロキシプロピル)-1H-ピロール-3-カルボキサミド(Y-067)
Figure 2010540610
表題化合物は合成Y-111、ステップ111-Aおよび111-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.11 (s, 1H), 8.78 (s, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.98-7.90 (m, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.37 (s, 1H), 7.18 (s, 1H), 6.85 (s, 1H), 6.70 (s, 1H), 6.08-5.99 (m, 1H), 3.49-3.42 (m, 2H), 3.32-3.24 (m, 2H), 3.18 (s, 2H), 3.12-2.95 (m, 3H), 2.65-2.55 (m, 1H), 2.44-2.32 (m, 1H), 1.99-1.85 (m, 1H), 1.82-1.59 (m, 3H), 1.53-1.40 (m, 1H), 1.20-1.06 (m, 1H). LC-MS (2) Rt = 1.71 min; m/z (ESI+) 476 (MH+).
合成113
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-((テトラヒドロフラン-3-イル)メトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)プロパンアミド(Y-068)
Figure 2010540610
表題化合物は合成83、ステップ83-A、83-Bおよび83-C、ならびに合成84、ステップ84-Aおよび84-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LC-MS (2) Rt = 1.68 min; m/z (ESI+) 452 (MH+).
合成114
N-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メトキシ)ピリジン-3-イル)-3-(ピペリジン-4-イル)プロパンアミド(Y-069)
Figure 2010540610
表題化合物は合成83、ステップ83-A、83-Bおよび83-C、および合成84、ステップ84-Aおよび84-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 400MHz) δ 9.18 (s, 1H), 9.03 (s, 1H), 8.77 (s, 1H), 8.43-8.38 (m, 2H), 7.52 (s, 1H), 3.97-3.87 (m, 4H), 3.39-3.29 (m, 4H), 3.19-3.10 (m, 2H), 2.73-2.64 (m, 2H), 2.43-2.32 (m, 2H), 2.13-2.02 (m, 1H), 1.79-1.67 (m, 3H), 1.58-1.25 (m, 4H), 1.27-1.14 (m, 2H). LC-MS (2) Rt = 1.79 min; m/z (ESI+) 466 (MH+)
合成115
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(メチル(1-メチルピペリジン-4-イル)アミノ)ニコチナート(Y-070)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 9.00 (1H, s), 8.62 (1H, s), 8.42 (1H, s), 7.46 (1H, s), 3.90 (3H, s), 3.40-3.50 (1H, m), 3.00-3.05 (2H, m), 2.83 (3H, s), 2.35 (3H, s), 2.10-2.20 (2H, m), 1.90-2.00 (2H, m) および 1.85-1.90 (2H, m). LCMS (3B) Rt = 1.58 min; m/z (ESI+) 382 (MH+).
合成116
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(9-メチル-9-アザビシクロ[3.3.1]-ノナン-3-イルアミノ)ニコチナート(Y-071)
Figure 2010540610
表題化合物を合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.95 (1H, s), 8.65 (1H, s), 8.62 (1H, s), 7.22 (1H, s), 4.05-4.15 (1H, m), 3.88 (3H, s), 3.35-3.40 (2H, m), 2.75 (3H, s), 2.60-2.70 (2H, m), 2.05-2.20 (2H + 1H, m), 1.45-1.55 (2H + 1H, m) および 1.35-1.45 (2H, m). LCMS (3B) Rt = 1.85 min; m/z (ESI+) 408 (MH+).
合成117-A
((1R,5S)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル)メタンアミン
Figure 2010540610
(1R,5S)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-カルボニトリル(J. Org. Chem., 1977, 3114)(83mg、0.55mmol)のNH3/MeOH(0.5%)(10mL)中の溶液にラネーNi(約50mg)を加えた。反応混合物を大気圧で16時間水素化した。濾過後、溶媒を蒸発させ、その油をSCX-II酸性樹脂(2g)上のイオン交換により、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールを用いて溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させて((1R,5S)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル)メタンアミンを無色の油(32mg、38%)として得た。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 2.45-2.55 (1H, m), 2.35-2.45 (1H, m), 2.28 (3H, s), 2.05-2.15 (2H, m), 1.70-1.80 (1H, m), 1.55-1.70 (4H, m) および 1.30-1.40 (2H, m).
合成117-B
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(((1R,5S)-8-メチル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イル)メチルアミノ)ニコチナート(Y-072)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.88 (1H, s), 8.67 (1H, s), 8.64 (1H, s), 7.34 (1H, s), 3.90-4.00 (2H, m), 3.88 (3H, s), 3.55-3.60 (2H, m), 2.80 (3H, s), 2.25-2.45 (3H, m), 1.95-2.05 (4H, m), および 1.75-1.85 (2H, m). LCMS (3B) Rt = 1.64 min; m/z (ESI+) 408 (MH+).
合成118
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-2-イルメチルアミノ)-ニコチナート(Y-073)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.93 (1H, s), 8.60 (1H, s), 8.57 (1H, s), 7.16 (1H, s), 3.87 (3H, s), 3.25-3.30 (2H, m), 3.05-3.10 (1H, m), 2.85-2.95 (1H, m), 2.60-2.70 (1H, m), 1.75-1.90 (2H, m), 1.65-1.70 (1H, m), 1.40-1.55 (2H, m) および 1.20-1.30 (1H, m). LCMS (3B) Rt = 1.76 min; m/z (ESI+) 368 (MH+).
合成119
(1R,5R)-tert-ブチル 3-(2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(メトキシカルボニル)ピリジン-4-イルアミノ)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-8-カルボキシラート(Y-074)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.68 (s, 2H), 8.49 (s, 1H), 8.09 (d, 1H, J = 7.5 Hz), 7.41 (s, 1H), 4.37 (br s, 2H), 4.06-3.95 (m, 1H), 3.89 (s, 3H), 2.18-2.07 (m, 4H), 1.81-1.53 (m, 4H (under 水 peak)), 1.51 (s, 9H). LCMS (3B) Rt = 4.78 min; m/z (ESI+) 480 (MH+).
合成120
メチル 4-((1R,5R)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ニコチナート(Y-075)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 9.06 (s, 1H), 8.76 (s, 1H), 8.59 (s, 1H), 7.77 (d, 1H, J = 7.5), 7.32 (s, 1H), 3.80 (s, 3H), 3.78-3.70 (m, 1H), 3.51-3.46 (m, 2H), 2.01-1.94 (m, 2H), 1.81-1.72 (m, 4H), 1.44-1.37 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 1.81 min; m/z (ESI+) 380 (MH+).
合成121
メチル 4-(アゼパン-4-イルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ニコチナート(Y-076)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.68 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.70 (s, 1H), 8.51 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.34 (d, 1H, J = 7.5 Hz), 7.26 (s, 1H), 3.89 (s, 3H), 3.86-3.78 (m, 1H), 3.11-2.92 (m, 5H), 2.20-2.15 (m, 1H), 2.10-2.01 (m, 1H), 1.90-1.70 (m, 5H). LCMS (3B) Rt = 1.76 min. m/z (ESI+) 368 (MH+).
合成122
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(1-プロピルピペリジン-4-イルアミノ)ニコチナート(Y-077)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.80 (1H, s), 8.70 (1H, s), 8.52 (1H, s), 8.30 (1H, s, broad, NH), 7.20 (1H, s), 3.91 (3H, s), 3.50-3.60 (1H, m), 2.85-3.00 (2H, m), 2.30-2.50 (4H, m), 2.10-2.25 (2H, m), 1.70-1.90 (2H, m), 1.50-1.70 (2H, m) および 0.88-1.00 (3H, t, J = 6.5 Hz). LCMS (3B) Rt 1.79 min; m/z (ESI+) 396 (MH+).
合成123
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルアミノ)ニコチナート(Y-078)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.94 (s, 1H), 8.64 (s, 1H), 8.59 (s, 1H), 7.23 (s, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.68-3.59 (m, 1H), 3.16-3.09 (m, 2H), 2.86-2.76 (m, 2H), 2.15-2.08 (m, 2H), 1.58-1.50 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 1.46 min; m/z (ESI+) 354 (MH+).
合成124
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(8-プロピル-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)ニコチナート(Y-079)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.93 (1H, s), 8.65 (1H, s), 8.59 (1H, s), 7.07 (1H, s), 3.90 (3H, s), 3.45-3.50 (1H, m), 2.50-2.60 (2H, m), 2.30-2.40 (2H, m), 2.00-2.20 (4H, m), 1.85-1.95 (2H, m), 1.70-1.80 (1H, m), 1.55-1.70 (2H, m), 1.25-1.40 (1H, m) および 0.95-1.05 (3H, t, J = 6.5 Hz). LCMS (3B) Rt 1.96 min; m/z (ESI+) 422 (MH+).
合成125
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(8-(ピリジン-2-イルメチル)-8-アザビシクロ[3.2.1]オクタン-3-イルアミノ)ニコチナート(Y-080)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-Aおよび62-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.92 (1H, s), 8.68 (1H, s), 8.60 (1H, s), 8.50-8.60 (1H, m), 7.85-7.90 (1H, m), 7.65-7.70 (1H, m), 7.35-7.40 (1H, m), 7.15 (1H, s), 4.03 (2H, s), 3.90 (3H, s), 3.50-3.65 (2H, m), 2.40-2.50 (1H, m), 2.30-2.40 (2H, m), 2.12-2.24 (2H, m), 1.90-2.10 (2H, m), 1.78-1.90 (1H, m), および 1.55-1.68 (1H, m). LCMS (3B) Rt 2.16 min; m/z (ESI+) 471 (MH+).
合成126
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ニコチナート(Y-081)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d6-DMSO) δ 10.82 (1H, s, broad, NH), 9.00 (1H, s), 8.80 (1H, s), 8.60 (1H, s), 8.16 (1H, s, broad, NH), 7.24 (1H, s), 3.81 (3H, s), 3.75-3.80 (1H, m), 3.60-3.65 (1H, m), 3.42-3.50 (1H, m), 3.20-3.30 (1H, m), 3.10-3.20 (2H, m), 2.80-2.90 (1H, m), 2.60-2.70 (2H, m), および 2.42-2.50 (1H, m). LCMS (4)1.16 min; m/z (ESI+) 370 (MH+).
合成127
(S)-メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(2-(モルホリン-2-イル)エチルアミノ)ニコチナート(Y-082)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.90 (1H, s), 8.63 (1H, s), 8.60 (1H, s), 7.25 (1H, s), 3.88-3.95 (1H, m), 3.87 (3H, s), 3.50-3.70 (2H, m), 3.40-3.50 (2H, m), 2.85-2.95 (1H, m), 2.80-2.85 (2H, m), 2.55-2.65 (1H, m), および 1.70-1.85 (2H, m). LCMS (4) Rt 1.22 min; m/z (ESI+) 384 (MH+).
合成128
メチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-((4-フルオロピペリジン-4-イル)メチルアミノ)ニコチナート(Y-083)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成62、ステップ62-A、62-Bおよび62-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。

1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.92 (1H, s), 8.66 (1H, s), 8.64 (1H, s), 7.31 (1H, s), 3.90 (3H, s), 3.50-3.60 (2H, d, J = 21 Hz), 2.95-3.10 (4H, m), 1.97-2.05 (2H, m), および 1.75-1.90 (2H, m). LCMS (4) Rt 1.28 min; m/z (ESI+) 386 (MH+).
合成129
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(2-メトキシエチル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) 8.97 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.61 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.34 (s, 1H), 7.14 (s, 1H), 3.59-3.57 (m, 2H), 3.55-3.53 (m, 2H), 3.41 (s, 3H), 3.33 (dt, 2H J = 3.3, 1. 6 Hz), 3.20-3.17 (m, 3H), 2.73 (dd, 2H J = 12.5, 10.1 Hz), 1.90-1.88 (m, 3H), 1.37-1.35 (m, 3H); LC-MS (3B) Rt 1.48 min; m/z (ESI+) 411 [MH+].
合成130
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-エチル-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ニコチンアミド(Y-085)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
LCMS (3B) Rt 1.11 min; m/z (ESI+) 381 (MH+).
合成131
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-イソプロピル-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-086)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.96 (1H, s), 8.58 (1H, s), 8.30 (1H, s), 7.07 (1H, s), 4.10-4.20 (1H, m), 3.10-3.20 (4H, m), 2.60-2.70 (2H, m), 1.80-1.90 (3H, m), 1.25-1.35 (2H, m) および 1.20 (6H, d, J = 6.8 Hz). LCMS (3B) Rt 1.68 min; m/z (ESI+) 395 (MH+).
合成132
5-(4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)-5-(ピロリジン-1-カルボニル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-087)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz,) 8.95 (s, 1H), 8.60 (s, 1H), 8.36 (s, 1H), 7.13 (s, 1H), 3.71 (t, 1H, J = 5.8 Hz), 3.48 (t, 1H, J = 5.8 Hz), 3.32-3.31 (m, 1H), 3.20-3.14 (m, 3H), 2.73 (t, 2H, J = 11.4 Hz), 2.00-1.89 (m, 3H), 1.39-1.33 (m, 3H); LCMS (3B) Rt 0.93 min; m/z (ESI+) 407 [MH+].
合成133
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(2-ヒドロキシエチル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-088)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) 8.97 (s, 1H), 8.58 (s, 1H), 8.05 (s, 1H), 7.13 (s, 1H), 3.65-3.55 (m, 4H), 3.26-3.23 (m, 2H), 3.17-3.14 (m, 2H), 2.79 (t, 2H, J = 11.4 Hz), 2.04-1.89 (m, 7H); LCMS (3B) Rt 1.08 min; m/z (ESI+) 397 [MH+].
合成134
5-(5-(モルホリン-4-カルボニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-089)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) 8.97 (d, 1H, J = 1.2 Hz), 8.58 (d, 1H, J = 1.2 Hz), 7.90 (s, 1H), 7.15 (s, 1H), 3.84-3.58 (m, 8H), 3.23-3.10 (m, 4H), 2.68 (dd, 2H, J = 10.1, 12.5 Hz), 1.87-1.85 (m, 3H), 1.32-1.30 (m, 3H); LCMS (3B) Rt 0.66 min; m/z (ESI+) 423 [MH+].
合成135
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N,N-ジメチル-4-(ピペリジン-4-イルメチル-アミノ)ニコチンアミド(Y-090)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.97 (1H, s), 8.58 (1H, s), 7.90 (1H, s), 7.14 (1H, s), 3.12 (6H, s), 3.00-3.20 (4H, m), 2.55-2.75 (2H, m), 1.75-1.95 (3H, m) および 1.20-1.40 (2H, m). LCMS (3B) Rt 0.67 min; m/z (ESI+) 381 (MH+).
合成136
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(2-メトキシエチル)-N-メチル-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-091)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) 8.84 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.50 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 7.93 (s, 1H), 7.18 (s, 1H), 3.69-3.68 (m, 2H), 3.61-3.60 (m, 2H), 3.36 (3H, s), 3.11-3.09 (m, 7H), 3.10 (t, 2H, J = 6.0 Hz), 2.60 (t, 2H, J = 11.7 Hz), 1.82-1.80 (m, 3H), 1.27-1.20 (m, 2H); LCMS (3B) Rt 0.87 min; m/z (ESI+) 425 [MH+].
合成137
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(4-フルオロフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-092)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500MHz) δ 8.99 (d, 1H, J = 1.4 Hz), 8.60 (d, 1H, J = 1.4 Hz), 8.49 (s, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.63-7.60 (m, 2H), 7.14 (s, 1H), 7.10-7.07 (m, 2H), 3.16 (d, 2H, J = 6.2 Hz), 3.12 (d, 2H, J = 12.2 Hz), 2.68-2.63 (m, 2H), 1.89-1.84 (m, 2H), 1.36-1.29 (m, 3H). LCMS (3B) Rt = 2.09 min; m/z (ESI+) 447 (MH+).
合成138
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(2-フルオロフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-093)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR ((CD3)2SO-d6, 500MHz) δ 10.04 (br s, 1H), 9.08 (s, 1H), 8.80 (s, 1H), 8.67 (s, 1H), 8.46 (br s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.51 (t, 1H, J = 7.6 Hz), 7.30-7.28 (m, 2H), 7.24-7.22 (m, 1H), 7.20 (s, 1H), 3.10-3.04 (m, 2H), 2.97 (d, 2H, J = 12 Hz), 2.47-2.45 (m, 2H), 1.71-1.65 (m, 3H), 1.32-1.23 (m, 1H), 1.21-1.11 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 1.97 min; m/z (ESI+) 447 (MH+).
合成139
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(3-フルオロフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-094)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR ((CD3)2SO-d6, 500MHz) δ 10.31 (s, 1H), 9.11 (s, 1H), 8.80 (s, 1H), 8.61 (s, 1H), 8.26 (br s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.66 (d, 1H, J = 11.8 Hz), 7.51-7.46 (m, 1H), 7.41-7.36 (m, 1H), 7.20 (s, 1H), 6.95-6.92 (m, 1H), 3.12-3.08 (m, 2H), 3.02 (d, 2H, J = 12 Hz), 2.55-2.53 (m, 2H), 1.72-1.69 (m, 3H), 1.24-1.16 (m, 3H). LCMS (3B) Rt = 2.16 min; m/z (ESI+) 447 (MH+).
合成140
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(4-メトキシフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-095)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR ((CD3)2SO-d6, 500MHz) δ 10.04 (s, 1H), 9.11 (s, 1H), 8.79 (s, 1H), 8.59 (s, 1H), 8.37 (br s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.58 (d, 2H, J = 8.8 Hz), 7.16 (s, 1H), 6.92 (d, 2H, J = 8.8 Hz), 3.75 (s, 3H), 3.08 (m, 2H), 3.00 (d, 2H, J = 11.8 Hz), 2.50-2.49 (m, 2H), 1.70-1.67 (m, 3H), 1.24-1.15 (m, 3H). LCMS (4) Rt = 1.48 min; m/z (ESI+) 459 (MH+).
合成141
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(3-メトキシフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-096)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR ((CD3)2SO-d6, 500MHz) δ 10.11 (s, 1H), 9.12 (s, 1H), 8.79 (d, 1H, J = 1.2 Hz), 8.59 (s, 1H), 8.29 (t, 1H, J = 5.6 Hz), 7.93 (s, 1H), 7.35 (s, 1H), 7.31 (d, 1H, J = 8 Hz), 7.24 (t, 1H, J = 8.1 Hz), 7.17 (s, 1H), 6.70-6.68 (m, 1H), 3.76 (s, 3H), 3.08 (t, 2H, J = 5.7 Hz), 2.97 (d, 2H, J = 12 Hz), 2.46 (t, 2H, J = 12.2 Hz), 1.72-1.66 (m, 3H), 1.29-1.24 (m, 1H), 1.18-1.10 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.50 min; m/z (ESI+) 459 (MH+).
合成142
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(2-メトキシフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-097)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR ((CD3)2SO-d6, 500MHz) δ 9.47 (s, 1H), 9.11 (s, 1H), 8.80 (s, 1H), 8.63 (s, 1H), 8.44 (t, 1H, J = 5.4 Hz), 7.93 (s, 1H), 7.58 (d, 1H, J = 7.7 Hz), 7.21 (t, 1H, J = 7.8 Hz), 7.16 (s, 1H), 7.10 (d, 1H, J = 8.2 Hz), 6.96 (t, 1H, J = 7.6 Hz), 3.83 (s, 3H), 3.07 (t, 2H, J = 5.5 Hz), 2.99 (d, 2H, J = 12 Hz), 2.47-2.45 (m, 2H), 1.72-1.66 (m, 3H), 1.26-1.22 (m, 1H), 1.19-1.13 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.45 min; m/z (ESI+) 459 (MH+).
合成143
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(4-(2-モルホリノエトキシ)フェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-098)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR ((CD3)2SO-d6, 500MHz) δ 10.05 (s, 1H), 9.10 (s, 1H), 8.79 (d, 1H, J = 1.2 Hz), 8.57 (s, 1H), 8.35 (t, 1H, J = 5.5 Hz), 7.92 (s, 1H), 7.56 (d, 2H, J = 9 Hz), 7.15 (s, 1H), 6.92 (d, 2H, J = 9 Hz), 4.06 (t, 2H, J = 5.8 Hz), 3.59-3.57 (m, 4H), 3.05 (t, 2H, J = 5.8 Hz), 2.96 (d, 2H, J = 11.7 Hz), 2.67 (t, 2H, J = 5.7 Hz), 2.47-2.43 (m, 6H), 1.70-1.64 (m, 3H), 1.27-1.23 (m, 1H), 1.16-1.10 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.08 min; m/z (ESI+) 558 (MH+).
合成144
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(3-モルホリノフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-099)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR ((CD3)2SO-d6, 500MHz) δ 10.02 (s, 1H), 9.10 (s, 1H), 8.79 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.56 (s, 1H), 8.29 (t, 1H, J = 5.6 Hz), 7.92 (s, 1H), 7.27 (s, 1H), 7.22-7.16 (m, 3H), 6.70 (d, 1H, J = 7.8 Hz), 3.75-3.73 (m, 4H), 3.09-3.05 (m, 6H), 2.95 (d, 2H, J = 12 Hz), 2.45 (t, 2H, J = 11.2 Hz), 1.72-1.64 (m, 3H), 1.26-1.22 (m, 1H), 1.16-1.09 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.48 min; m/z (ESI+) 514 (MH+).
合成145
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-N-(4-モルホリノフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-100)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 9.00 (1H, s), 8.60 (1H, s), 8.46 (1H, s), 7.50 (2H, d, J = 8.5 Hz), 7.10 (1H, s), 7.00 (2H, d, J = 8.5 Hz), 3.80 - 3.90 (4H, m), 3.05 - 3.20 (8H, m), 2.60 - 2.75 (2H, m), 1.80 - 1.95 (1H + 2H, m), および 1.25 - 1.45 (2H, m). LCMS (4) Rt = 2.11 min; m/z (ESI+) 514 [MH+].
合成146
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ニコチンアミド(Y-101)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500MHz) δ 8.97 (s, 1H), 8.60 (s, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.12 (s, 1H), 3.14 (d, 2H, J = 6 Hz), 3.09 (d, 2H, J = 11.8 Hz), 2.62 (t, 2H, J = 11.6 Hz), 1.83 (d, 2H, J = 10.8 Hz), 1.30-1.28 (m, 3H). LCMS (4) Rt = 0.98 min; m/z (ESI+) 353 (MH+).
合成147
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)-N-フェニルニコチンアミド(Y-102)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aおよび75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 9.00 (1H, s), 8.65 (1H, s), 8.57 (1H, s), 7.60 - 7.65 (2H, dd, J = 1.5 および 8.3 Hz), 7.35 - 7.40 (2H, dd, J = 7.8 および 8.3 Hz), 7.26 (1H, s), 7.15 - 7.20 (1H, m), 4.10 - 4.20 (1H, m), 4.00 - 4.10 (1H, m), 3.84 - 3.94 (1H, m), 3.68 - 3.77 (1H, m), 3.40 - 3.50 (2H, m), 3.26 - 3.30 (1H, m), 3.20 - 3.26 (1H, m), および 3.05 - 3.15 (1H, m). LCMS (4) Rt = 1.81 min; m/z (ESI+) 431.1 [MH+].
合成148
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)-N-フェニルニコチンアミド(Y-103)
Figure 2010540610
表題化合物を合成75、ステップ75-Aに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR ((CD3)2SO-d6, 500MHz) δ 10.67 (s, 1H), 10.13 (s, 1H), 9.11 (d, 1H, J = 1.2 Hz), 8.79 (d, 1H, J = 1.4 Hz), 8.62 (s, 1H), 8.22 (d, 1H, J = 7.1 Hz), 7.67 (dd, 2H, J = 8.4, 1.0 Hz), 7.34 (t, 2H, J = 8.0 Hz), 7.20 (s, 1H), 7.10 (t, 1H, J = 8.0 Hz), 2.71 (d, 2H, J = 10.8 Hz), 2.22 (s, 3H), 2.19-2.15 (m, 2H), 1.98 (d, 2H, J = 9.8 Hz), 1.52-1.50 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.50 min; m/z (ESI+) 429 (MH+).
合成149
6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ニコチナート(Y-104)
Figure 2010540610
乾ピリジンン(1.4mL)中のメチル 6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ニコチナート(合成66)(50mg、0.136mmol)とヨウ化リチウム(36mg、2eq.)を、シールしたBiotageマイクロ波バイアル中で2.5時間150℃にて加熱した。揮発分を真空で除去し、粗混合物をEtOAcと1M水性NaHCO3の間で分配した。水層を保持し、新しいEtOAcで洗浄し、次いで注意深く1M HClによって中和した。揮発分を次いで除去し、残留物の一部分をHPLCにより精製して表題化合物を黄色粉末(5mg、10%)として得た。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 9.03 (s, 1H), 8.88 (br s, 1H), 8.75 (s, 1H), 8.54 (s, 1H), 8.18 (s, 1H), 7.11 (s, 1H), 3.45-3.39 (m, 1H), 2.96-2.87 (m, 2H), 2.48-2.39 (m, 2H), 2.39 (s, 3H), 2.08-2.01 (m, 2H), 1.61-1.52 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 1.09 min; m/z (ESI+) 354 (MH+).
合成150
メチル 4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)-6-(5-メチルピラジン-2-イルアミノ)ニコチナート(Y-105)
Figure 2010540610
表題化合物を合成81に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.68 (s, 1H), 8.52 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.15 (d, 1H, J = 7.0 Hz), 8.07 (s, 1H), 7.23 (s, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.64 (s, 1H), 3.53 (br s, 1H), 2.87-2.80 (m, 2H), 2.49 (s, 3H), 2.39 (s, 3H), 2.41-2.34 (m, 2H), 2.18-2.11 (m, 2H),1.83-1.71 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 1.56 min; m/z (ESI+) 357 (MH+).
合成151
メチル 6-(5-メトキシピラジン-2-イルアミノ)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ニコチナート(Y-106)
Figure 2010540610
表題化合物を合成82、ステップ82-Aおよび82-B、ならびに合成75、ステップ75-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.58 (1H, s), 8.46 (1H, s), 7.96 (1H, s), 6.77 (1H, s), 3.98 - 4.02 (1H, m), 3.97 (3H, s), 3.87 (3H, s), 3.80 - 3.85 (1H, m), 3.70 - 3.75 (1H, m), 3.35 - 3.40 (1H, m), 3.25 - 3.32 (1H, m), 3.02 - 3.12 (1H, m), 2.88 - 2.95 (2H, m) および 2.70 - 2.80 (1H, m). LCMS (4) Rt = 1.29 min; m/z (ESI+) 375 [MH+].
合成152-A
(E)-tert-ブチル 4-((5-((1-アミノエチリデンアミノオキシ)カルボニル)-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
DIPEA(96μL、0.55mmol)を、4-((1-(tert-ブトキシカルボニル)ピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ニコチナート(合成75-A)(50mg、0.11mmol)、HATU(54mg、0.14mmol)のDMF(6mL)中の溶液にアルゴン下で加えた。その反応混合物を15分間室温にて攪拌し、DMF(0.5mL)中の(E)-N'-ヒドロキシアセトイミドアミド(25mg、0.34mmol)を加えた。得られる溶液を室温にて12時間攪拌した。NaCl水溶液(15mL)を加え、得られる沈降物を採集した。その固体を水とn-ヘキサンを用いて洗浄し、黄色粉末(43mg、77%)を得た。
1H NMR (500 MHz, d6-DMSO) δ 10.70 (1H, s, broad, NH), 9.10 (1H, s), 8.86 (1H, s), 8.78 (1H, s), 8.20 (1H, s, broad, NH), 7.18 (1H, s), 6.50 (2H, s, broad, NH2), 3.91 - 4.00 (2H, m), 3.05 - 3.15 (2H, m), 2.60 - 2.70 (2H, m), 1.80 (3H, s), 1.60 - 1.70 (2H, m), 1.40 (9H, s) および 1.00 - 1.30 (2H, m). LCMS Rt = 4.02 min; m/z (ESI+) 510 [MH+].
合成152-B
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
(E)-tert-ブチル 4-((5-((1-アミノエチリデンアミノオキシ)カルボニル)-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(40mg、0.078mmol)のピリジン(3mL)中の溶液を、120℃にて8時間マイクロ波照射を用いて加熱した。溶媒を蒸発させた後、粗生成物をカラムクロマトグラフィ(Biotage)により、EtOAc/n-ヘキサン(1/1)を用いて溶出し、表題化合物を黄色の固体(9mg、23%)として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.79 (1H, s), 8.77 (1H, s), 8.53 (1H, s), 8.30 (1H, s, broad, NH), 7.32 (1H, s), 4.15 - 4.25 (2H, m), 3.25 - 3.30 (2H, m), 2.70 - 2.80 (2H, m), 2.48 (3H, s), 1.90 - 2.00 (1H, m), 1.80 - 1.85 (2H, m), 1.48 (9H, s) および 1.20 - 1.35 (2H, m). LCMS Rt = 5.32 min; m/z (ESI+) 492 [MH+].
合成152-C
5-(5-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-107)
Figure 2010540610
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-メチル-1,2,4-オキサジアゾール-5-イル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(9mg、0.018mmol)のジクロロメタン(3mL)中の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.15mL)を室温にて加えた。3時間後、その溶液を蒸発乾固し、SCX-II酸性樹脂(500mg)上のイオン交換により、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させて表題化合物を黄色の固体(4 mg、56%)として得た。
1H NMR (500 MHz, d6-DMSO) δ 9.03 (1H, s), 8.82 (1H, s), 8.71 (1H, s), 8.07 (1H, s, broad, NH), 7.34 (1H, s), 3.15 - 3.25 (4H, m), 2.90 - 3.00 (2H, m), 2.45 (3H, s), 1.60 - 1.80 (1H + 2H, m), および 1.10 - 1.25 (2H, m). LCMS Rt = 2.18 min; m/z (ESI+) 392 [MH+].
合成153-A
N-(4-クロロピリジン-2-イル)ピバルアミド
Figure 2010540610
トリメチルアセチルクロリド(4.22g、35.0mmol)を、2-アミノ-4-クロロピリジン(3.00g、23.3mmol)のピリジン(11mL)中の溶液に0℃にて滴状で加えた。得られる溶液を12時間室温にて攪拌した。水(20mL)を加え、水相を酢酸エチル(3×10mL)を用いて抽出した。組合わせた有機抽出物を乾燥した(MgSO4)。溶媒を真空で蒸発させ、粗混合物をシリカのフラッシュクロマトグラフィにより、酢酸エチルとヘキサン(2/8)を用いて溶出し、表題化合物を無色の固体(4.9g、99%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.37 (d, 1H, J = 1.9 Hz), 8.17 (s, 1H), 8.15 (d, 1H, J = 5.3 Hz), 7.05 (1H, dd, J = 1.9, 5.3 Hz), 1.33 (9H, s). LCMS (3B) Rt = 2.45 min; m/z (ESI+) 213 [MH+].
合成153-B
N-(4,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピバルアミド
Figure 2010540610
NCS(3.14g.23.5mmol)を、N-(4-クロロピリジン-2-イル)ピバルアミド(1.00g、4.7mmol)の乾アセトニトリル(10mL)中の溶液に加えた。得られる懸濁液を3時間加熱し、次いで室温に冷却した。溶媒を真空で蒸発させ、粗混合物を酢酸エチル(50mL)を用いて溶出した。有機相をNaOH水溶液(10%、2×20mL)、水(20mL)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。溶媒を真空で蒸発させ、粗混合物をシリカのフラッシュクロマトグラフィにより酢酸エチルとヘキサン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を無色の固体(0.87g、75%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.46 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 1.31 (9H, s). LCMS (3B) Rt = 2.72 min; m/z (ESI+) 247 [MH+].
合成153-C
N-(5-クロロ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イル)ピバルアミド
Figure 2010540610
N-(4,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピバルアミド(0.400g、1.62mmol)、N-メチル-4-アミノピペリジン(0.185g、1.62mmol)のNMP(3mL)中の溶液を、220℃にてマイクロ波照射下で3時間加熱した。粗反応混合物を、SCX-II酸性樹脂(2g)上のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールを用いて溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で除去した。粗混合物を、シリカのフラッシュクロマトグラフィによりメタノールおよびジクロロメタン(1/9)を用いて溶出して精製し、表題化合物を無色の固体(0.384g、73%)として得た。
1H NMR (アセトン-d6, 500 MHz) δ 8.51 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 5.46 (d, 1H, J = 7.9 Hz), 3.56-3.49 (1H, m), 3.04-3.01 (m, 2H), 2.50-2.45 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.09-2.06 (m, 2H), 1.89-1.86 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 1.00 min; m/z (ESI+) 325 [MH+].
合成153-D
5-クロロ-N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)ピリジン-2,4-ジアミン
Figure 2010540610
N-(5-クロロ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イル)ピバルアミド(0.609g、1.87mmol)の6M HCl(5mL)中の溶液を、マイクロ波照射下で105℃にて50分間加熱した。その溶液をNa2CO3を用いて塩基化し、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。粗混合物をシリカのフラッシュクロマトグラフィにより、メタノールおよびジクロロメタン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を無色の固体(0.300g、66%)として得た。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 7.58 (s, 1H), 5.87 (s, 1H), 3.44-3.28 (m, 1H), 2.86 (d, 2H, J = 11.8 Hz), 2.30 (s, 3H), 2.20 (t, 2H, J = 11.0 Hz), 2.01 (d, 2H, J = 14.2 Hz), 1.60-1.62 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 0.52 min; m/z (ESI+) 241 [MH+].
合成153-E
5-(5-クロロ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-108)
Figure 2010540610
5-クロロ-N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)ピリジン-2,4-ジアミン(0.080g、0.33mmol)、2-ブロモ-シアノピリジン(0.040g、0.22mmol)、BINAP(0.005g、0.02mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(0.030g、0.31mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(0.009g、0.01mmol)のジオキサン(1.6mL)中の溶液を、室温で窒素下で10分間攪拌した後、マイクロ波照射下で30分間90℃にて加熱した。粗反応混合物をSCX-II酸性樹脂(1g)上のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールを用いて溶出し、精製した。塩基性画分を組合わせて、溶媒を真空で蒸発させた。粗混合物を分取薄層クロマトグラフィにより、メタノール/ジクロロメタン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.023g、30%)として得た。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.94 (s, 1H), 8.57 (s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.18 (s, 1H), 3.53-3.47 (m, 1H), 3.00-2.98 (m, 2H), 2.40 (s, 3H), 2.38-2.35 (m, 2H), 2.13-2.09 (m, 2H), 1.75-1.67 (m, 2H). LC-MS (3B) Rt = 0.67 min; m/z (ESI+) 344 [MH+].
合成154
5-(5-クロロ-4-(メチル(1-メチルピペリジン-4-イル)アミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-109)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成153、ステップ153-A、153-B、153-C、153-Dおよび153-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.94 (d, 1H, J = 1.0 Hz). 8.59 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.12 (s, 1H), 7.55 (s, 1H), 3.94-3.84 (m, 1H), 3.48-3.41 (m, 2H), 2.98-2.89 (m, 2H), 2.87 (s, 3H), 2.76 (s, 3H), 2.20-2.09 (m, 2H), 2.06-1.97 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.43 min; m/z (ESI+) 358 (MH+).
合成155-A
N-(5-ブロモ-4-クロロピリジン-2-イル)ピバルアミド
Figure 2010540610
NBS(8.37g、47.0mmol)をN-(4-クロロピリジン-2-イル)ピバルアミド(2.00g、9.40mmol)の乾アセトニトリル(20mL)中の溶液に加えた。得られる懸濁液を3時間加熱し、次いで室温に冷却した。溶媒を真空で蒸発させ、粗混合物を酢酸エチル(100mL)で希釈した。有機相をNaOH水溶液(10%、2×40mL)、水(40mL)で洗浄し、乾燥した(MgSO4)。溶媒を真空で蒸発させ、粗混合物シリカのフラッシュクロマトグラフィにより、酢酸エチルおよびヘキサン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を無色の固体(1.82g、66%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.46 (s, 1H), 8.34 (s, 1H). LCMS (3B) Rt = 2.73 min; m/z (ESI+) 292 [MH+].
合成155-B
N-(5-ブロモ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イル)ピバルアミド
Figure 2010540610
N-(5-ブロモ-4-クロロピリジン-2-イル)ピバルアミド(0.547g、1.87mmol)、1-メチルピペリジン-4-アミン(0.600g、5.25mmol)のNMP(3.3mL)中の溶液を、3時間、220℃にてマイクロ波照射下で加熱した。粗混合物シリカのフラッシュクロマトグラフィにより、メタノールおよびジクロロメタン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を無色の油(0.684g、99%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.00 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 3.57-3.42 (m, 1H), 3.42-3.35 (1H, m), 2.80-2.78 (m, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.24 (t, 2H, J = 9.8 Hz), 2.09-2.05 (m, 2H), 1.64-1.58 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 1.04 min; m/z (ESI+) 369 [MH+].
合成155-C
5-ブロモ-N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)ピリジン-2,4-ジアミン
Figure 2010540610
N-(5-ブロモ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イル)ピバルアミド(0.526、1.42mmol)の6MHCl(6mL)中の溶液をマイクロ波照射下で105℃にて50分間加熱した。溶液をNa2CO3を用いて中和し、酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。粗混合物シリカのフラッシュクロマトグラフィにより、メタノールおよびジクロロメタン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を無色の固体(0.288g、70%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 7.86 (s, 1H), 5.70 (s, 1H), 4.58 (d, 1H, J = 7.3 Hz), 3.35 - 3.24 (m, 1H), 2.80-2.77 (m, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.18 (t, 2H, J = 10.4 Hz), 2.08-1.98 (m, 2H), 1.64-1.57 (m, 2H). LC-MS (3B) Rt = 0.52 min; m/z (ESI+) 284 [MH+].
合成155-D
5-(5-ブロモ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-110)
Figure 2010540610
5-ブロモ-N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)ピリジン-2,4-ジアミン(0.020g、0.070mmol)、2-ブロモ-シアノピリジン(0.013g、0.070mmol)、BINAP(0.002g、0.005mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(0.009g、0.098mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(0.003g、0.003mmol)のジオキサン(0.5mL)中の溶液を室温にて窒素下で10分間攪拌した後、6時間90℃にて加熱した。粗反応混合物をSCX-II酸性樹脂(1g)上のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールにより溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させた。粗混合物を分取薄層クロマトグラフィにより、メタノール/ジクロロメタン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.002g、7%)として得た。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.87 (s, 1H), 8.60 (s, 1H), 8.12 (s, 1H), 7.31 (s, 1H), 3.86-3.77 (m, 1H), 3.61-3.56 (m, 2H), 2.94 (s, 3H), 2.37-2.31 (m, 2H), 2.03-1.91 (m, 2H), 1.30-1.28 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.06 min; m/z (ESI+) 387 [MH+].
合成156-A
N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)-5-フェニルピリジン-2,4-ジアミン
Figure 2010540610
N-(5-クロロ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イル)ピバルアミド(合成153-C)(0.187g、0.57mmol)、フェニルボロン酸(0.140g、1.15mmol)、炭酸ナトリウム(0.153g、1.43mmol)およびBedford触媒(0.003g、0.005mmol)のアセトニトリル/水(4/1、3.1mL)混合液中の溶液をマイクロ波照射下で30分間130℃にて加熱した。粗反応混合物を、SCX-II酸性樹脂(1g)上のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させた。粗混合物をさらに精製することなく使用した。保護したアミンの6M HCl(3mL)中の溶液をマイクロ波照射下で105℃にて50分間加熱した。その溶液をNa2CO3を用いて塩基化し、酢酸エチル(3×10mL)で抽出した。粗混合物をシリカのフラッシュクロマトグラフィにより、メタノールおよびジクロロメタン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を無色の固体(0.384g、73%)として得た。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 7-50-7.47 (m, 2H), 7.41-7.40 (m, 1H), 7.38 (s, 1H), 7.35-7.34 (m, 2H), 6.06 (s, 1H), 3.51-3.49 (m, 1H), 2.88-2.75 (m, 2H), 2.38-2.27 (m, 5H), 2.05-1.96 (m, 2H), 1.53-1.49 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 2.11 min; m/z (ESI+) 480 [MH+].
合成156-B
5-(4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)-5-フェニルピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-111)
Figure 2010540610
N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)-5-フェニルピリジン-2,4-ジアミン(0.050g、0.17mmol)、2-ブロモ-5-シアノピリジン(0.022g、0.12mmol)、BINAP(0.003g、0.01mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(0.016g、0.16mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(0.005g、0.01mmol)のトルエン(0.7mL)中の溶液を、室温で窒素下で10分間攪拌した後、マイクロ波照射下で30分間90℃にて加熱した。粗反応混合物をSCX-II酸性樹脂(0.5g)のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させた。粗混合物を分取薄層クロマトグラフィにより、メタノール/ジクロロメタン(1/9)で溶出して精製し、所望の化合物を黄色の固体(0.008g、17%)として得た。
1H NMR (500 MHz, MeOD-d4) δ 8.73 (d, 1H, J =1.2 Hz), 8.63 (d, 1H, J =1.2 Hz), 7.78 (s, 1H), 7.60-7.46 (m, 5H), 6.89 (s, 1H), 4.06-4.00 (m, 1H), 3.62-3.59 (m, 2H), 3.36-3.30 (m, 2H), 2.91 (s, 3H), 2.31-2.28 (m, 2H), 1.96-1.88 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 1.61 min; m/z (ESI+) 386 [MH+].
合成157
5-(4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)-5-(チオフェン-3-イル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-112)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成156、ステップ156-Aおよび156-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.91 (s, 1H), 8.57 (s, 1H), 7.88 (s, 1H), 7.62 (dd, 1H, J = 5.0, 3.0 Hz), 7.50 (dd, 1H, J = 3.0, 1.5 Hz ), 7.23 (dd, 1H, J = 5.0, 1.5 Hz), 7.15 (s, 1H), 3.65-3.58 (m, 1H), 3.16-3.08 (m, 2H), 2.75-2.66 (m, 2H), 2.58 (s, 3H), 2.22-2.15 (m, 2H), 1.71-1.61 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 1.59 min; m/z (ESI+) 392 (MH+).
合成158
5-(4-(メチル(1-メチルピペリジン-4-イル)アミノ)-5-フェニルピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-113)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成156、ステップ156-Aおよび156-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 9.01 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.61 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 7.95 (s, 1H), 7.49 (s, 1H), 7.50-7.46 (m, 5H), 7.41-7.35 (m, 1H), 3.46-3.37 (s, 1H), 3.29-3.20 (m, 2H), 2.73 (s, 3H), 2.61 (s, 3H), 2.43-2.32 (m, 2H), 1.98-1.86 (m, 2H), 1.67-1.59 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.35 min; m/z (ESI+) 400 (MH+).
合成159
5-(5-(4-メトキシフェニル)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-114)
Figure 2010540610
表題化合物を合成155-Dの生成物から、合成156、ステップ156-Aおよび156-Bに記載したのと類似の方法を用いて、調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.89 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.32 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.06 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.11 (s, 1H), 3.86 (s, 3H), 3.64-3.54 (m, 1H), 3.16-3.04 (m, 2H), 2.72-2.62 (m, 2H), 2.55 (s, 3H), 2.19-2.11 (s, 2H), 1.69-1.56 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.36 min; m/z (ESI+) 416 (MH+).
合成160
5-(5-(3-(メトキシメチル)フェニル)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-115)
Figure 2010540610
表題化合物を合成155-Cの生成物から、合成167、ステップ167-Cおよび167-Dに記載したのと類似の方法を用いて、調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.81 (s, 1H), 8.47 (s, 1H), 8.11 (s, 1H), 7.83 (s, 1H), 7.51-7.48 (m, 1H), 7.42-7.38 (m, 1H), 7.31-7.32 (m, 1H), 7.12 (s, 1H), 4.53 (s, 2H), 3.58-3.45 (m, 2H), 2.83-2.81 (m, 2H), 2.38 (s, 3H), 2.33-2.29 (m, 2H), 2.12-2.09 (m, 2H), 1.65-1.60 (m, 2H). LCMS (4) Rt 1.32 min; m/z (ESI+) 430 [MH+].
合成161
5-(5-(3-メトキシフェニル)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-116)
Figure 2010540610
表題化合物を合成155-Cの生成物から、合成167、ステップ167-Cおよび167-Dに記載したのと類似の方法を用いて、調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.92 (s, 1H), 8.57 (s, 1H), 7.80 (s, 1H), 7.42 (dd, 1H, J = 8.0, 8.0 Hz ), 7.14 (s, 1H), 7.02-6.93 (m, 3H), 3.85 (s, 3H), 3.63-3.55 (m, 1H), 3.12-2.99 (m, 2H), 2.69-2.58 (m, 2H), 2.52 (s, 3H), 2.20-2.11 (s, 2H), 1.68-1.56 (m, 2H). LCMS (4 min) Rt = 1.32 min; m/z (ESI+) 416 (MH+).
合成162
5-(5-(4-(2-メトキシエトキシ)フェニル)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-117)
Figure 2010540610
表題化合物を合成155-Cの生成物から、合成167、ステップ167-Cおよび167-Dに記載したのと類似の方法を用いて、調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.93 (m, 1H). 8.55 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.31 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.06 (s, 1H), 7.08 (2H, d, J = 8.5 Hz), 4.20-4.17 (m, 2H), 3.80-3.77 (m, 2H), 3.45 (s, 3H), 2.87-2.76 (m, 2H), 2.31 (s, 3H), 2.35-2.23 (s, 2H), 2.09-2.01 (m, 2H), 1.57-1.46 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.95 min; m/z (ESI+) 460 (MH+).
合成163
5-(5-(3-(2-メトキシエトキシ)フェニル)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-118)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成156、ステップ156-Aおよび156-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.93 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.42 (t, 1H, J = 8.0 Hz ), 7.10 (s, 1H), 7.03-6.95 (m, 3H), 4.19-4.16 (m, 2H), 3.79-3.76 (m, 2H), 3.57-3.49 (m, 1H), 3.44 (s, 3H), 2.98-2.87 (m, 2H), 2.50-2.40 (m, 2H), 2.42 (s, 3H), 2.14-2.07 (m, 2H), 1.62-1.52 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.60 min; m/z (ESI+) 460 (MH+).
合成164
5-(5-(4-(メトキシメチル)フェニル)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-119)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成156、ステップ156-Aおよび156-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.74 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 7.82 (s, 1H), 7.48-7.45 (m, 2H), 7.38-7.36 (m, 2H), 7.16 (s, 1H), 4.54 (s, 2H), 3.48-3.39 (m, 2H), 2.79-2.77 (m, 2H), 2.33 (s, 3H), 2.21-2.19 (m, 2H), 2.08-2.06 (m, 2H), 1.57-1.50 (m, 2H). LCMS (4) Rt 1.32 min; m/z (ESI+) 430 [MH+].
合成165
5-(4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)-5-(4-モルホリノフェニル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-120)
Figure 2010540610
表題化合物を合成155-Cの生成物から、合成167、ステップ167-Cおよび167-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.90 (s, 1H), 8.54 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.28 (d, 2H, J = 8.5), 7.09 (d, 2H, J = 8.5), 7.05 (s, 1H), 3.78-3.85 (m, 4H), 3.53-3.45 (m, 1H), 3.24-3.20 (m, 4H), 2.91-2.81 (m, 2H), 2.39-2.30 (m, 2H), 2.35 (s, 3H), 2.11-2.04 (m, 2H), 1.58-1.47 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 2.00 min; m/z (ESI+) 471 (MH+).
合成166
5-(4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)-5-o-トリルピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-121)
Figure 2010540610
表題化合物を合成156、ステップ156-Aおよび156-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4,500 MHz) δ 8.94 (s, 1H), 8.55 (d, 1H , J = 1.4 Hz), 7.67 (s, 1H), 7.36-7.31 (m, 3H), 7.18-7.16 (m, 1H), 7.09 (s, 1H), 3.49-3.45 (m, 1H), 2.81-2.79 (m, 2H), 2.34-2.32 (m, 2H), 2.17 (s, 3H), 2.05-1.98 (m, 2H), 1.50-1.38 (m, 2H). LCMS (4) Rt 1.65 min; m/z (ESI+) 400 [MH+].
合成167-A
ベンジル 4-(5-ブロモ-2-ピバルアミドピリジン-4-イルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
シールしたバイアルに入ったNMP(7.41mL)中のN-(5-ブロモ-4-クロロピリジン-2-イル)ピバルアミド(合成155-A)(1.08g、3.70mmol)、ベンジル 4-アミノピペリジン-1-カルボキシラート(1.736g、7.41mmol)、およびトリエチルアミン(1.041mL、7.41mmol)を、210℃にマイクロ波照射により1.5時間加熱した。冷却した溶液をMeOHで希釈し、Isolute SCXII酸性樹脂上のイオン交換により、MeOH、次いでMeOH中の2MNH3で溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、揮発分を真空で除去した。粗生成物をジクロロメタンに溶解し、Biotageシリカカラムに充填した。ヘキサン中のEtOAcの勾配で溶出するフラッシュカラムクロマトグラフィで処理して、N-(5-ブロモ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イル)ピバルアミド(0.536g、1.095mmol、30%)を透明なガラス状物質として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.03 (s, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.39-7.30 (m, 5H), 5.15 (s, 2H), 4.74 (d, 1H, J = 7.7 Hz), 4.13 (q, 3H, J = 7.0 Hz), 3.73-3.64 (m, 1H), 3.12 (t, 2H, J = 11.5 Hz), 2.13-2.06 (m, 2H), 1.54-1.43 (m, 2H), 1.33 (s, 9H). LCMS (4) Rt = 2.48 min; m/z (ESI+) 489/491 (MH+).
合成167-B
tert-ブチル 4-(2-アミノ-5-ブロモピリジン-4-イルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
6M HCl(10mL、60.0mmol)中のN-(5-ブロモ-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イル)ピバルアミド(526mg、1.075mmol)を、マイクロ波照射により、105℃に1.5時間加熱した。冷却後、揮発分を真空で除去した。残留物を、SCX II酸性樹脂上のイオン交換により、MeOHで、次いでMeOH中の2M NH3で洗浄して精製した。塩基性画分を濃縮し、粗5-ブロモ-N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)ピリジン-2,4-ジアミン(290mg、1.069mmol、100%収率)をクリーム粉末として得た。LCMS (4) Rt = 0.56 min; m/z (ESI+) 271/273 (MH+)。少量のジクロロメタンに溶解した二炭酸ジ-tert-ブチル(73.6μl、0.317mmol)を、5-ブロモ-N4-(ピペリジン-4-イル)ピリジン-2,4-ジアミン(86mg、0.317mmol)のトリエチルアミン(134μL、0.951mmol)とジクロロメタン(2.44mL)中の氷冷溶液に徐々に加えた。その混合物を0℃にて30分間、続いて室温にて1時間攪拌した。溶媒を真空で除去し、その粗物質を分取薄層クロマトグラフィにより、ジクロロメタン中の7%MeOH、1%NH3で溶出して精製し、tert-ブチル 4-(2-アミノ-5-ブロモピリジン-4-イルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート(91mg、0.245mmol、77%)を無色の泡状物として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.82 (s, 1H), 5.69 (s, 1H), 4.51 (d, 1H, J = 7.5 Hz), 4.31 (br s, 2H), 4.05-3.91 (m, 2H), 3.41.3.32 (m, 1H), 2.98-2.86 (m, 2H), 1.99-1.90 (m, 1H), 1.44 (s, 9H), 1.44-1.36 (m, 1H). LCMS (4) Rt = 1.87 min; m/z (ESI+) 371/373 (MH+).
合成167-C
tert-ブチル 4-(2-アミノ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
アセトニトリル(1212μL)と0.5M炭酸ナトリウム溶液(0.36mL、1.5eq)を、マイクロ波バイアル(0.5mL)中のtert-ブチル 4-(2-アミノ-5-ブロモピリジン-4-イルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート(45mg、0.121mmol)、4-メトキシフェニルボロン酸(27.6mg、0.182mmol)、およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(7.00mg、6.06μmol)に加えた。蓋をしたバイアルを、150℃にマイクロ波照射により20分間加熱した。冷却後、その溶液をMeOHで希釈し、SCX-II酸性樹脂(2g)カラム上のイオン交換により、MeOH、次いでMeOH中の2Mアンモニアで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて、濃縮した。粗生成物をジクロロメタンに溶解し、Biotage SNAPシリカカラム(10g)に充填し、これをジクロロメタン中のMeOH/NH3(99/1)の勾配で溶出して、tert-ブチル 4-(2-アミノ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート(19mg、0.048mmol、39%)を無色の泡状物として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.60 (s, 1H), 7.23 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 6.97 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 5.75 (s, 1H), 4.45 (br s, 2H), 4.20 (d, 1H, J = 7.5 Hz), 3.98-3.88 (m, 2H), 3.85 (s, 3H), 3.47-3.39 (m, 1H), 2.96 (t, 2H, J = 11.0 Hz), 1.99-1.92 (m, 2H), 1.45 (s, 9H), 1.34-1.24 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 2.20 min; m/z (ESI+) 399 (MH+).
合成167-D
tert-ブチル 4-(2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
乾DME(402μL)を、窒素パージしてシールしたマイクロ波バイアル中のtert-ブチル 4-(2-アミノ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート(16mg、0.040mmol)、5-ブロモピラジン-2-カルボニトリル(7.39mg、0.040mmol)、キサントホス(1.859mg、3.21μmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(1.471mg、1.606μmol)、および炭酸セシウム(26.2mg、0.080mmol)の混合物に加えた。窒素ガスを混合物を通して5分間バブリングした。反応混合物を、1時間100℃にマイクロ波照射により加熱した。冷却後、その混合物をMeOHを用いて希釈し、SCX II酸性樹脂(5 g)上のイオン交換により、MeOHで溶出して精製した。溶出物を濃縮し、さらに分取薄層クロマトグラフィにより7%MeOH、1%NH3、92%DCMで溶出して精製し、5-(5-(4-メトキシフェニル)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(4mg、7.97μmol、20%収率)を淡黄色の粉末として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.83 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.29 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.15 (s, 1H), 7.05 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 4.62 (d, 1H, J = 7.0 Hz), 4.05-3.94 (m, 2H), 3.90 (s, 3H), 3.65-3.55 (m, 1H), 3.08-2.97 (m, 2H), 2.08-2.00 (d, 2H, J = 12.5 Hz), 1.43 (s, 9H), 1.43-1.32 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 2.36 min; m/z (ESI+) 502 (MH+).
合成167-E
5-(5-(4-メトキシフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-122)
Figure 2010540610
トリフルオロ酢酸(0.1μL、1.298μmol)を、ジクロロメタン(0.45mL)に溶解したtert-ブチル 4-(2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)ピペリジン-1-カルボキシラート(4mg、7.97μmol)に加え、その混合物を1時間攪拌した。混合物を濃縮し、SCXII酸性樹脂(1g)上のイオン交換により、MeOH次いで2M NH3-MeOHで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて濃縮した。分取薄層クロマトグラフィにより、10%MeOH/1%NH3/89%ジクロロメタンで溶出して、5-(5-(4-メトキシフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(2mg、4.98μmol、62.5%収率)を黄色粉末として得た。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.93 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.32 (d, 2H, J = 9.0 Hz), 7.07 (d, 2H, J = 9.0 Hz), 7.07 (s, 1H), 3.87 (s, 3H), 3.61-3.53 (s, 1H), 3.10-3.03 (m, 2H), 2.79-2.72 (m, 2H), 2.10-2.02 (m, 2H), 1.43-1.32 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.97 min; m/z (ESI+) 402 (MH+).
合成168-A
(E)-5-(3-メトキシプロパ-1-エニル)-N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)ピリジン-2,4-ジアミン
Figure 2010540610
5-ブロモ-N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)ピリジン-2,4-ジアミン(合成155-C)(0.100g、0.35mmol)、炭酸ナトリウム(0.5M、1.05mL)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.020g、0.02mmol)のアセトニトリル(3.40mL)中の溶液を、20分間130℃にてマイクロ波照射により加熱した。反応混合物を真空で濃縮した。粗生成物をSCX-II酸性樹脂(1g)上のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させた。その粗混合物をさらに精製することなく使用した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 7.68 (s, 1H), 6.35 (d, 1H, J = 15.7 Hz), 5.98 (dt, 1H, J = 5.8, 15.7 Hz), 5.67 (s, 1H), 4.03 (d, 2H, J = 7.2 Hz), 3.36 (s, 3H), 3.32-3.18 (m, 1H), 2.86-2.67 (m, 2H), 2.27 (s, 3H), 2.10 (t, 2H, J = 10.5 Hz), 2.06-1.92 (m, 2H), 1.51 (td, 2H, J = 3.6, 13.6 Hz). LCMS (4) Rt 0.82 min; m/z (ESI+) 277 [MH+].
合成168-B
(E)-5-(5-(3-メトキシプロパ-1-エニル)-4-(1-メチルピペリジン-4-イルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-123)
Figure 2010540610
(E)-5-(3-メトキシプロパ-1-エニル)-N4-(1-メチルピペリジン-4-イル)ピリジン-2,4-ジアミン(0.090g、0.32mmol)、2-ブロモ-シアノピリジン(0.060g、0.32mmol)、BINAP(0.007g、0.02mmol)、ナトリウムtert-ブトキシド(0.043g、0.45mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(0.013g、0.01mmol)のジオキサン(3mL)中の溶液を室温にて窒素下で10分間攪拌し、次いで30分間90℃にてマイクロ波照射下で加熱した。粗反応混合物を、SCX-II酸性樹脂(1g)上のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせて、溶媒を真空で蒸発させた。その粗混合物を分取薄層クロマトグラフィによりメタノール/ジクロロメタン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.004g、3%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.81 (s, 1H), 8.76 (s, 1H), 8.44 (m, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.02 (s, 1H), 6.45 (d, 1H, J = 15.8 Hz), 6.15 (1H, dt, J = 15.8, 5.5 Hz), 4.40 (d, 1H, J = 7.2 Hz), 4.12 (2H, J = 5.5, 1.5 Hz), 3.45 (s, 3H), 2.90-2.88 (m, 2H), 2.37 (s, 3H), 2.23 (t, 2H, J = 11.1 Hz), 2.14-2.11 (m, 2H), 1.66-1.64 (m, 2H). LCMS (4) Rt 1.72 min; m/z (ESI+) 380 [MH+].
合成169-A
ベンジル 4-((5-クロロ-2-ピバルアミドピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
N-(4,5-ジクロロピリジン-2-イル)ピバルアミド(0.38g、1.54mmol)(合成153-B)、ベンジル 4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.76g、2eq)およびトリエチルアミン(0.43mL、2eq)のNMP(3mL)中の溶液を含有する蓋をしたマイクロ波反応バイアルを、210℃にて1.75時間マイクロ波照射下で加熱し、次いで冷却するに任せた。
反応混合物をMeOHを用いて希釈し、Isolute SCX-II酸性樹脂(10g)上に吸着させた。樹脂をメタノール、次いでメタノール中の2Mアンモニアを用いて洗浄した。塩基性画分を濃縮し、粗生成物をさらに、Biotage 40+シリカカラムを用いるカラムクロマトグラフィにより、ヘキサン中のEtOAcの勾配で溶出して精製した。Isolute SCX-II酸性樹脂の第2のイオン交換精製により取出された、生成物を含有する残留NMPを、メタノール、次いでメタノール中の2Mアンモニアで溶出して、ベンジル 4-((5-クロロ-2-ピバルアミドピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラートを淡黄色ガム(0.53g,68%)として得た。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 7.91 (s, 1H), 7.86 (br s, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.39-7.30 (m, 5H), 5.15 (s, 2H), 4.83 (t, 1H, J = 5.5 Hz), 4.25 (br s, 2H), 3.20 (dd, 2H, J = 6.0, 6.0 Hz), 2.89-2.76 (m, 2H), 1.87-1.76 (m, 2H, 1H), 1.31-1.18 (m, 2H). LCMS (3B) Rt = 4.19 min; m/z (ESI+) 459 (MH+).
合成169-B
tert-ブチル 4-((2-アミノ-5-クロロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
ベンジル 4-((5-クロロ-2-ピバルアミドピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.52g、1.12mmol)を6M HCl(20mL)中で2時間還流した。揮発分を真空で除去し、残留物をMeOHに溶解し、そしてIsolute SCX-II酸性樹脂に吸着させた。樹脂をメタノール、次いでメタノール中の2Mアンモニアを用いて洗浄した。塩基性画分を濃縮し、粗5-クロロ-N4-(ピペリジン-4-イルメチル)ピリジン-2,4-ジアミン(0.234g、96%)を得た。LCMS (4) Rt = 0.51 min; m/z (ESI+) 241 (MH+)。ジクロロメタン(1mL)中の二炭酸ジ-tert-ブチル(0.21g、1eq.)を、ジクロロメタン(6.5mL)中の5-クロロ-N4-(ピペリジン-4-イルメチル)ピリジン-2,4-ジアミン(0.228g、0.95mmol)およびトリエチルアミン(0.40ml、3eq.)に滴状で加えた。溶液を室温にて2時間攪拌した。溶媒を蒸発させ、粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより、8%MeOH、1%NH3、91%ジクロロメタンで溶出して精製し、tert-ブチル 4-((2-アミノ-5-クロロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(109mg、34%)を白色粉末として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.69 (s, 1H), 5.65 (s, 1H), 4.68 (t, 1H, J = 5.5 Hz), 4.44 (br s, 2H), 4.10 (br s, 2H), 2.98 (dd, 2H, J = 6.0, 6.0 Hz), 2.73-2.60 (m, 2H), 1.76-1.65 (m, 1H, 2H), 1.47 (s, 9H), 1.20-1.05 (m, 2H), LCMS (4) Rt = 1.95 min; m/z (ESI+) 341 (MH+).
合成169-C
tert-ブチル 4-((5-クロロ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
乾ジオキサン(0.45mL)を、tert-ブチル 4-((2-アミノ-5-クロロピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(23mg、0.067mmol)、5-ブロモピラジン-2-カルボニトリル(8.3mg、0.045mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウムクロロホルム錯体(1.9mg、4mol%)、(±)-2,2'-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1'-ビナフタレン(2.2mg、8mol%)およびナトリウムtert-ブトキシド(6.1mg、1.4eq.)を含有するマイクロ波反応バイアルに、窒素下で加えた。バイアルをシールし、窒素ガスを懸濁液を通して攪拌しながら5分間バブリングした。混合物を、90分間30℃にマイクロ波照射下で加熱した。混合物をメタノールを用いて希釈し、Isolute SCX-II酸性樹脂(2g)上に吸着させた。樹脂をメタノール、次いでメタノール中の2Mアンモニアを用いて洗浄した。塩基性画分を濃縮し、残留物をさらに、分取薄層クロマトグラフィにより、ジクロロメタン中の5%MeOHで溶出して精製し、tert-ブチル 4-((5-クロロ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(12mg、60%)を灰白色の固体として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.80 (s, 1H), 8.47 (s, 1H), 8.19 (br s, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.09 (s, 1H), 4.99 (dd, 1H, J = 5.5, 5.5 Hz), 4.20 (br s, 2H), 3.20 (dd, 2H, J = 6.0, 6.0 Hz), 2.79-2.69 (m, 2H), 1.91-1.76 (m, 1H, 2H), 1.48 (s, 9H), 1.31-1.21 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 2.21 min; m/z (ESI+) 444 (MH+).
合成169-D
5-(5-クロロ-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-124)
Figure 2010540610
トリフルオロ酢酸(0.1mL)を、ジクロロメタン(1mL)中のtert-ブチル 4-((5-クロロ-2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(12mg、0.027mmol)に加え、その混合物を室温にて2時間攪拌した。溶媒を真空で蒸発させ、残留物をMeOHに再溶解し、Isolute SCX-II酸性樹脂(500mg)上に吸着させた。樹脂をメタノール、次いでメタノール中の2Mアンモニアを用いて洗浄した。塩基性画分を蒸発乾固し、5-(5-クロロ-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(2 mg、22%)を黄色粉末として得た。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.89 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 8.57 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 7.92 (s, 1H), 7.19 (s, 1H), 3.19 (d, 2H, J = 6.5 Hz), 3.16-3.10 (m, 2H), 2.69-2.61 (m, 2H), 1.94-1.80 (m, 1H, 2H), 1.35-1.24 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.03 min; m/z (ESI+) 344 (MH+).
合成170-A
2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-アミン
Figure 2010540610
一塩化ヨウ素(0.758g、4.67mmol)を、2-クロロ-4-アミノピリジン(0.500g、3.89mmol)と酢酸カリウム(0.763g、7.78mmol)の酢酸(30mL)中の溶液に加えた。反応混合物を還流下で4時間加熱した。溶媒を真空で蒸発させ、残留物を炭酸水素ナトリウム水溶液(50mL)と酢酸エチル(50mL)の間で分配した。有機相を乾燥し(MgSO4)、溶媒を真空で蒸発させた。粗生成物を、フラッシュシリカクロマトグラフィにより、酢酸エチルとヘキサン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を淡紅色の固体(0.394g、40%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.33 (s, 1H), 6.63 (s, 1H), 4.85 (brs, 2H). LCMS (4) Rt 1.66 min; m/z (ESI+) 254 [MH+].
合成170-B
tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
NaH(0.098g、3.9mmol)を2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-アミン(0.500g、1.96mmol)のDMF(12mL)中の溶液に加え、その混合物を、30分間、室温にて攪拌した。温度を次いで80℃に上昇し、tert-ブチル4-(ブロモメチル)-ピペリジン-1-カルボキシラート(1.093g、3.93mmol)のDMF(2mL)中の溶液を加えた。反応混合物を80℃にて2時間攪拌し、次いで室温に冷却した。NaH(0.050g、2.00mmol)を加え、反応混合物を1時間、80℃にて加熱した。冷却後、水(40mL)を加え、反応混合物を酢酸エチルとNaHCO3水溶液の間で分配した。有機相をブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濃縮した。粗生成物を、フラッシュシリカクロマトグラフィにより、酢酸エチルおよびヘキサン(1/9)で溶出して精製し、表題化合物を淡紅色の固体(0.405g、46%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.28 (s, 1H), 6.41 (s, 1H), 4.85 (t, 1H, J = 5.2 Hz), 4.27-4.08 (m, 2H), 3.12 (t, 2H, J = 6.2 Hz), 2.76-2.71 (m, 2H), 1.88-1.70 (m, 3H), 1.47 (s, 9H), 1.29-1.13 (m, 2H); LCMS (4) Rt 2.78 min; m/z (ESI+) 395 [MH+].
合成170-C
tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-フェニルピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.100g、0.22mmol)、炭酸ナトリウム(0.5M、0.66mL)、フェニルボロン酸(0.027g、0.221mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.011g、0.01mmol)のアセトニトリル(2mL)中の溶液を100℃にて20分間マイクロ波照射下で加熱した。反応混合物を真空で濃縮した。粗生成物を、短いシリカゲルのクロマトグラフィにより、酢酸エチル/石油エーテル(3/7)で溶出して精製し、表題化合物を無色の油(0.088g、98%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 7.83 (s, 1H), 7.51-7.48 (m, 2H), 7.44-7.41 (m, 1H), 7.36-7.32 (m, 2H), 6.52 (s, 1H), 4.57 (t, 1H , J = 5.7 Hz), 4.19-4.02 (m, 2H), 3.03 (t, 2H , J = 6.3 Hz), 2.68 (t, 2H , J = 11.9 Hz), 1.75-1.68 (m, 1H), 1.66-1.63 (m, 2H), 1.45 (s, 9H), 1.16-1.08 (m, 2H). LC-MS (4) Rt 2.71 min; m/z (ESI+) 402 [MH+].
合成170-D
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-フェニルピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-フェニルピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.040g、0.100mmol)、2-アミノ-4-シアノピリジン(0.018g、0.149mmol)、キサントホス(0.009g、0.016mmol)、炭酸セシウム(0.065g、0.19mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(0.007g、0.008mmol)のジオキサン(0.7mL)中の溶液を室温にて窒素下で10分間攪拌し、次いでマイクロ波照射下で60分間、150℃にて加熱した。反応混合物をSCX-II酸性樹脂(1g)上のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で除去した。粗生成物を、分取薄層クロマトグラフィにより酢酸エチル/ヘキサン(1/1)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.020g、41%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.67 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 7.84 (s, 1H), 7.52 (t, 2H, J = 7.4 Hz), 7.44 (t, 1H, J = 7.4 Hz), 7.38 (d, 2H, J = 7.0 Hz), 7.28 (s, 1H), 7.21 (s, 1H), 4.71 (t, 1H, J = 5.7 Hz), 3.11 (t, 2H, J = 6.2 Hz), 2.78 - 2.62 (m, 2H), 1.79-1.82 (m, 1H), 1.69 (d, 2H, J = 12.4 Hz), 1.47 (s, 9H), 1.27 (t, 2H, J = 7.1 Hz), 1.13-1.18 (m, 2H). LCMS (4) Rt 2.18 min; m/z (ESI+) 486 [MH+].
合成170-E
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-フェニルピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(Y-125)
Figure 2010540610
TFA(0.2mL)を、室温にて、tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-フェニルピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.020g、0.041mmol)のジクロロメタン(2mL)中の溶液に加えた。反応混合物を20分間攪拌した。溶媒を真空で蒸発させ、混合物をSCX-II酸性樹脂(500mg)上のイオン交換により、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で除去した。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィによりメタノール/ジクロロメタン/NH3(0.9/9/0.01)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.012g、76%)として得た。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) 8.90 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.51-7.40 (m, 5H), 7.11 (s, 1H), 3.15-3.12 (m, 4H), 2.66 (t, 2H, J =13.5 Hz), 1.92-1.78 (m, 3H), 1.33-1.22 (m, 2H). LCMS (4) Rt 1.24 min; m/z (ESI+) 386 [MH+].
合成171-A
ベンジル 4-((5-ブロモ-2-ピバルアミドピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
N-(5-ブロモ-4-クロロピリジン-2-イル)ピバルアミド(0.55g、1.89mmol)、ベンジル 4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(1.07g、2eq.)およびトリエチルアミン(0.80mL、3eq.)のNMP(3.8mL)中の溶液をそれぞれ含有する2つの蓋をしたマイクロ波反応バイアルをマイクロ波照射により210℃にて1.5時間加熱し、次いで冷却するに任せた。2つのバイアルの内容物を組合わせ、EtOAc(15mL)と飽和NaHCO3(150mL)水溶液の間で分配した。有機層を保持する一方、水層をさらにEtOAc(15mL)で抽出した。有機抽出液を組合わせ、ブライン(50mL)で洗浄し、乾燥し(MgSO4)そして濃縮した。粗物質を、40+M Biotageシリカカラム上のクロマトグラフィにより、ジクロロメタン中のEtOAcの勾配で溶出して精製し、表題化合物を透明な油(0.83g、43%)として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.01 (s, 1H), 7.87 (s, 1H), 7.65 (s, 1H), 7.39-7.35 (m, 4H), 7.34-7.30 (m, 1H), 5.14 (s, 2H), 4.86 (t, 1H, J = 5.5Hz), 4.25 (br s, 2H), 3.19 (t, 2H, J = 6.0 Hz), 2.88-2.77 (m, 2H), 1.92-1.76 (m, 2H, 1H), 1.32 (s, 9H), 1.30-1.19 (m, 2H). LCMS (3.5 min) Rt = 2.42min; m/z (ESI+) 503/505 (MH+).
合成171-B
tert-ブチル 4-((2-アミノ-5-ブロモピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
ベンジル 4-((5-ブロモ-2-ピバルアミドピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.695g、1.24mmol)と6M HCl(10mL)の混合物を、105℃にて45分間マイクロ波照射により加熱した。冷却後、揮発分を真空で除去した。残留物をMeOHに再溶解し、Isolute SCX-II酸性樹脂上に吸着させた。樹脂をメタノール、次いでメタノール中の2Mアンモニアで洗浄した。塩基性画分を濃縮し、粗5-ブロモ-N4-(ピペリジン-4-イルメチル)ピリジン-2,4-ジアミン(0.326g、92%)を得た。LCMS(4)Rt=0.51min;m/z(ESI+)285/287(MH+)。二炭酸ジ-tert-ブチル(0.249g、1eq.)のジクロロメタン(1mL)中の溶液を、5-ブロモ-N4-(ピペリジン-4-イルメチル)ピリジン-2,4-ジアミン(0.326g、1.14mmol)およびトリエチルアミン(0.48mL、3eq.)のジクロロメタン(7.79mL)中の氷冷溶液に滴状で加えた。溶液を0℃にて30分間攪拌し、次いで室温に加温し、さらに30分間攪拌した。混合物を濃縮した。粗生成物を、分取TLCにより、7%MeOH、1%NH3、92%ジクロロメタンで溶出して精製し、tert-ブチル 4-((2-アミノ-5-ブロモピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(234mg、53%)を白色粉末として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.86 (s, 1H), 5.68 (s, 1H), 4.74-6.68 (m, 1H), 4.40-4.07 (m, 4H), 3.05 (dd, 2H, J = 6.0, 6.0 Hz), 2.84-2.63 (m, 2H), 1.83-1.72 (m, 2H,1H), 1.47 (s, 9H), 1.25-1.14 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.90 min; m/z (ESI+) 385/387 (MH+).
合成171-C
tert-ブチル 4-((2-アミノ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
それぞれtert-ブチル 4-((2-アミノ-5-ブロモピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(30mg、0.078mmol)、4-メトキシフェニルボロン酸(17.8mg、1.5eq.)、Pd(PPh3)4(4.5mg、5mol%)、0.5M炭酸ナトリウム水溶液(0.23mL、1.5eq.)のアセトニトリル(0.78mL)中の溶液を含有する2つの蓋をした0.5mLマイクロ波反応バイアルを150℃にて20分間マイクロ波照射により加熱した。冷却後、2つの反応バイアルの内容物を組合わせ、溶媒を真空で除去した。粗生成物をBiotage SNAPシリカ(10g)カラムを用いるクロマトグラフィにより、ジクロロメタン中のメタノール/NH3(99/1)の勾配で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(48mg、75%)として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.53 (s, 1H), 7.21 (d, 2H, J = 8.5), 6.96 (d, 2H, J = 8.5), 5.75 (s, 1H), 4.92 (br s, 2H), 4.40 (t, 1H, J = 6.0 Hz), 4.10 (br s, 2H), 3.83 (s, 3H), 2.97 (dd, 2H, J = 6.0, 6.0 Hz), 2.70-2.59 (m, 2H), 1.75-1.59 (m, 1H+2H), 1.44 (s, 9H), 1.14-1.03 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 2.15 min; m/z (ESI+) 413 (MH+).
合成171-D
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
乾DME(0.87mL)を、tert-ブチル4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(36mg、0.087mmol)、5-ブロモピラジン-2-カルボニトリル(19mg、0.105mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(3.6mg、4mol%)、キサントホス(4.0mg、8mol%)および炭酸セシウム(57mg、2eq.)を含有するマイクロ波反応バイアルに窒素下で加えた。バイアルを窒素でシールし、窒素を攪拌懸濁液を通して10分間バブリングした。混合物を100℃にて1時間マイクロ波照射により加熱した。混合物をメタノールで希釈し、Isolute SCX-II酸性樹脂(2g)に吸着させた。樹脂をメタノール、次いでメタノール中の2Mアンモニアを用いて洗浄した。塩基性画分を濃縮し、さらに分取薄層クロマトグラフィにより、5%MeOH、0.5%NH3、94.5%ジクロロメタンで溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(15mg、33%)として得た。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.86 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.31 (d, 2H, J = 9.0 Hz), 7.06 (d, 2H, J = 9.0 Hz), 7.01 (s, 1H), 4.13-4.08 (m, 2H), 3.86 (s, 3H), 3.33-3.30 (m, 1H), 3.11 (d, 2H, J = 7.0 Hz), 2.74 (br s, 2H), 1.94-1.83 (m, 1H), 1.77-1.69 (m, 2H), 1.46 (s, 9H), 1.19-1.08 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 2.22 min; m/z (ESI+) 516 (MH+).
合成171-E
5-(5-(4-メトキシフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-126)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成169、ステップ169-Dに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.85 (s, 1H), 8.58 (d, 1H, J = 1.4 Hz), 7.71 (s, 1H), 7.31 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.14 (s, 1H), 7.06 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 3.86 (s, 3H), 3.32-3.26 (m, 2H), 3.16 (d, 2H, J = 6.5 Hz), 2.89-2.80 (m, 2H), 2.01-1.87 (s, 2H + 1H), 1.42-1.29 (s, 2H). LCMS (4) Rt = 1.33 min; m/z (ESI+) 416 (MH+).
合成172
5-(5-(4-(メトキシメチル)フェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-127)
Figure 2010540610
表題化合物を合成171、ステップ171-A、171-B、171-C、171-Dおよび171-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.90 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.48 (d, 2H , J = 8.1), 7.40 (d, 2H , J = 8.1), 7.11 (s, 1H), 4.84 (m, 3H), 4.53 (s, 2H), 3.33 (t, 1H , J = 3.3), 3.11-3.09 (m, 4H), 2.65 (dt, 2H, J = 12.4, 2.5 Hz), 1.94-1.71 (m, 2H), 1.38-1.18 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.34 min; m/z (ESI+) 430 [MH+].
合成173
エチル 4-(6-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-3-イル)チオフェン-2-カルボキシラート(Y-128)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成171、ステップ171-A、171-B、171-C、171-Dおよび171-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.91 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 8.57 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 7.86 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 7.83 (s, 1H), 7.77 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 7.17 (s, 1H), 4.38 (q, 2H, J = 7.0 Hz), 3.38-3.33 (m, 2H), 3.19 (d, 2H, J = 6.5 Hz), 2.90 (td, 2H, J = 3.0, 13.0 Hz), 2.06-1.94 (m, 2H, 1H), 1.49-1.40 (m, 2H), 1.39 (t, 4H, J = 7.0 Hz). LCMS (4) Rt = 1.42 min; m/z (ESI+) 464 (MH+).
合成174
5-(5-(4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-129)
Figure 2010540610
表題化合物を合成171、ステップ171-A、171-B、171-C、171-Dおよび171-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.86 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 8.55 (d, 1H, J = 1.0 Hz), 7.69 (s, 1H), 7.30 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.09 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.07 (s, 1H), 4.11 (t, 2H, J = 5.0 Hz), 3.91 (t, 2H, J = 5.0 Hz), 3.11 (d, 4H, J = 6.5 Hz), 2.62 (td, 2H, J = 2.5, 12.5 Hz), 1.89-1.72 (m, 2H, 1H), 1.23 (qd, 2H, J = 4.0, 12.5 Hz). LCMS (4) Rt = 1.25 min; m/z (ESI+) 446 (MH+).
合成175
5-(5-(4-(メチルスルホニル)フェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-130)
Figure 2010540610
表題化合物を合成170、ステップ170-A、170-B、170-C、170-Dおよび170-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 9.15 (s, 1H), 8.74 (s, 1H), 8.00 (d, 2H, J = 8.3 Hz), 7.78 (s, 1H), 7.66 (d, 2H, J = 8.3 Hz), 7.11 (s, 1H), 3.26 (s, 3H), 3.08 (d, 2H , J = 12.2 Hz), 3.01-2.98 (m, 2H), 2.59 (t, 2H, J = 11.3 Hz), 1.88-1.76 (m, 2H), 1.73-1.70 (m, 2H), 1.19-1.12 (m, 1H); LC-MS (4) Rt = 1.13 min; m/z (ESI+) 464 [MH+].
合成176
(S)-5-(5-(4-メトキシフェニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-131)
Figure 2010540610
表題化合物を合成170、ステップ170-A、170-B、170-C、170-Dおよび170-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.93 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 7.90 (d, 2H, J = 8.3 Hz), 7.77 (s, 1H), 7.66 (d, 2H, J = 8.3 Hz), 7.17 (s, 1H), 3.12-3.10 (m, 3H), 2.76 (s, 6H), 2.63 (t, 2H, J = 11.5 Hz), 1. 81 (2H, d, J = 14.4 Hz),1.30-1.24 (m, 2H), 0.91-0.89 (m, 2H). LCMS Rt = 1.28 min; m/z (ESI+) 493 [MH+].
合成177
5-(5-(3-(メチルスルホニル)フェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-132)
Figure 2010540610
表題化合物を合成170、ステップ170-A、170-B、170-C、170-Dおよび170-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.94 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 8.09-7.93 (m, 2H), 7.77-7.76 (m, 3H), 7.14 (s, 1H), 3.19 (s, 3H), 3.12-3.09 (m, 4H), 2.63 (dt, 2H, J = 12.6, 2.5 Hz), 1.93-1.75 (m, 3H), 1.25 (ddd, 2H, J = 4.0, 12.6, 16.3 Hz). LCMS (4) Rt = 1.13 min; m/z (ESI+) 464 [MH+].
合成178
5-(5-(4-(3-メトキシプロポキシ)フェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-133)
Figure 2010540610
表題化合物を合成171、ステップ171-A、171-B、171-C、171-Dおよび171-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.88 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.30 (d, 2H, J = 8.2 Hz), 7.09-7.03 (m, 2H, 1H), 4.14-4.10 (m, 2H), 3.63-3.59 (m, 2H), 3.38 (s, 3H), 3.14-3.06 (s, 2H, 2H), 2.62 (t, 2H, J = 12.5 Hz), 2.10-2.04 (m, 2H), 1.90-1.73 (m, 2H, 1H), 1.29-1.18 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.47 min; m/z (ESI+) 474 (MH+).
合成179
5-(5-(2,3-ジヒドロベンゾ[b][1,4]ジオキシン-6-イル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-134)
Figure 2010540610
表題化合物を合成171、ステップ171-A、171-B、171-C、171-Dおよび171-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 9.18 (s, 1H), 8.70 (s, 1H), 7.67 (s, 1H), 7.00-6.92 (m, 1H, 1H), 6.85-6.79 (m, 1H, 1H), 5.68 (t, 1H, J = 6.0 Hz), 4.27 (s, 4H), 3.01-2.90 (m, 2H, 2H), 2.44 (t, 2H, J = 11.0 Hz), 1.77-1.67 (m, 1H), 1.66-1.56 (m, 2H), 1.10-1.00 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.34 min; m/z (ESI+) 444 (MH+).
合成180
5-(5-(3-フルオロフェニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-135)
Figure 2010540610
表題化合物を合成170、ステップ170-A、170-B、170-C、170-Dおよび170-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.78 (s, 1H), 8.39 (s, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.40 (td, 1H, J = 8.0, 6.0 Hz), 7.10 (ddd, 1H, J = 7.5, 1.5, 1.0 Hz), 7.07-7.01 (m, 2H), 6.92 (s, 1H), 4.56 (t, 1H, J = 5.5 Hz), 3.05 (ddd, 2H, J = 12.0, 6.0, 3.0 Hz), 3.01 (t, 2H J = 6.0 Hz), 2.53 (td, 2H, J = 12.0, 2.5 Hz), 1.72-1.61 (m, 4H), 1.13 (ddd, 2H, J = 24.5, 12.5, 4.0 Hz). LCMS (4) Rt = 1.66 min; m/z (ESI+) 404 (MH+).
合成181-A
tert-ブチル 4-フルオロ-4-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
水素化アルミニウムリチウム(1M、THF中)(2.36mL、2.361mmol)を、1-tert-ブチル 4-エチル 4-フルオロピペリジン-1,4-ジカルボキシラート(325mg、1.180mmol)のTHF(5.90mL)中の攪拌溶液に滴状で加え、0℃に冷却した。10分後、エーテル(15mL)を加え、反応物に水(0.1mL)、10%NaOH(0.1mL)および水(0.3mL)を逐次滴状で加えてクエンチした。その混合物を室温にて攪拌し、沈降したリチウム塩を濾過除去し、新しいエーテルで洗浄した。有機濾液を組合わせて、溶媒を真空で蒸発させ、透明なガムを残した。粗生成物をクロロホルムに移して取出し、25+M Biotageシリカカラムクロマトグラフィに充填し、ヘキサン酸中のEtOAcの勾配で溶出し、tert-ブチル 4-フルオロ-4-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(189mg、0.810mmol、69%)を透明なガムとして得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 3.92 (d, 2H, J = 11.0 Hz), 3.59 (d, 2H, J = 20.0 Hz), 3.09 (t, 2H, J = 12.0 Hz), 2.17 (br s, 1H), 1.87 (m, 2H), 1.64-1.48 (m, 2H), 1.45 (s, 9H).
合成181-B
tert-ブチル 4-フルオロ-4-(トシルオキシメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
p-トルエンスルホニルクロリド(230mg、1.209mmol)を、ジクロロメタン(2015μL)中のtert-ブチル 4-フルオロ-4-(ヒドロキシメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(188mg、0.806mmol)、トリエチルアミン(227μL、1.612mmol)、およびDMAP(9.85mg、0.081mmol)に0℃にて小分けして加えた。その溶液を室温にて一晩攪拌し、次いでジクロロメタンと水の間で分配した。有機層を0.2M HClを用いて洗浄し次いで乾燥し(MgSO4)、濃縮した。残留物をジクロロメタンに溶解して25+M Biotageシリカカラムに充填した。ヘキサン中のEtOAcの勾配で溶出するクロマトグラフィにより、tert-ブチル 4-フルオロ-4-(トシルオキシメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(251mg、0.648mmol、80%)を透明な半固体として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.81 (d, 2H, J = 8.0 Hz), 7.38 (d, 2H, J = 8.0 Hz), 4.00 (d, 2H, J = 19.0 Hz), 3.95 (br s, 2H), 3.04 (t, 2H, J = 12.5 Hz), 2.47 (s, 3H), 1.82 (t, 2H, J = 11.5 Hz), 1.63-1.47 (s, 2H), 1.46 (s, 9H). LCMS (4) Rt = 2.68 min; m/z (ESI+) 410 (M+Na+).
合成181-C
tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)-4-フルオロピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
水素化ナトリウム(60重量%)(32.7mg、0.817mmol)を、2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-アミン(160mg、0.629mmol)のDMF(3930μL)中の溶液に室温にて加え、その混合物を10分間攪拌した。温度を80℃に上昇し、DMF(1mL)中のtert-ブチル4-フルオロ-4-(トシルオキシメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(244mg、0.629mmol)を加えた。反応混合物を80℃にて2時間攪拌した後、最初に反応物を室温に再び冷却した後にさらにNaH(1.3eq.)を加えた。その反応混合物を10時間120℃にて加熱した。冷却後、その溶液をEtOAc(150mL)と1M水性NaHCO3の間で分配した。有機層を1M NaHCO3水溶液、飽和NaHCO3水溶液およびブラインで洗浄し、次いで乾燥し(MgSO4)、濃縮した。残留物をジクロロメタン/ヘキサンに溶解し、25+M Biotageシリカ カラムに充填した。ジクロロメタン中の1% MeOHで溶出するクロマトグラフィにより部分的な精製物を得た。ジクロロメタン中の16%EtOAcで溶出する分取薄層クロマトグラフィによりさらに精製して、tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)-4-フルオロピペリジン-1-カルボキシラート(39mg、0.083mmol、13%)を無色の固体として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.32 (s, 1H), 6.48 (s, 1H), 5.05 (t, 1H, J = 6.0 Hz), 4.02 (br s, 2H), 3.39 (dd, 2H, J = 6.0, 19.5 Hz), 3.16-3.05 (m, 2H), 1.99-1.91 (m, 2H), 1.70-1.53 (m, 2H), 1.48 (s, 9H). LCMS (4) Rt = 2.76 min; m/z (ESI+) 470 (MH+).
合成181-D
tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)-4-フルオロピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
MeCN(0.72mL)および0.5M炭酸ナトリウム水溶液(0.24mL、1.5eq.)を、0.5mLマイクロ波反応バイアルに入れたtert-ブチル 4-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)-4-フルオロピペリジン-1-カルボキシラート(37mg、0.079mmol)、4-メトキシフェニルボロン酸(11.97mg、0.079mmol)、およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(4.55mg、3.94μmol)の混合物に加えた。シールしたバイアルを100℃にて20分間、マイクロ波照射により加熱した。揮発分を真空で除去した。残留物をジクロロメタンに溶解し、12+S Biotageシリカ カラムに充填した。ヘキサン中のEtOAcの勾配で溶出するクロマトグラフィにより精製して、tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)-4-フルオロピペリジン-1-カルボキシラート(17mg、0.038mmol、48%)を無色の固体として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 7.85 (s, 1H), 7.27 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.03 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 6.57 (s, 1H), 4.76 (t, 1H, J = 6.0 Hz), 4.01 (br s, 2H), 3.87 (s, 3H), 3.29 (dd, 2H, J = 6.0, 20.0 Hz), 3.11-2.98 (m, 2H), 1.90-1.80 (m, 2H), 1.65-1.49 (m, 2H), 1.47 (s, 9H). LCMS (4) Rt = 2.78 min; m/z (ESI+) 450 (MH+).
合成181-E
5-(4-((4-フルオロピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-136)
Figure 2010540610
5-アミノピラジン-2-カルボニトリル(5.45mg、0.045mmol)、キサントホス(1.749mg、3.02μmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(1.384mg、1.511μmol)、および炭酸セシウム(24.62mg、0.076mmol)を、0.2mLマイクロ波反応バイアルに入れたtert-ブチル 4-((2-クロロ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)-4-フルオロピペリジン-1-カルボキシラート(17mg、0.038mmol)に加えた。バイアルをシールし、不活性雰囲気を導入した後に乾ジオキサン(291μL)を加えた。窒素を混合物を通して5分間バブリングした。混合物を150℃にて1時間、マイクロ波照射により加熱した。冷却後、その混合物をMeOH中の20%ジクロロメタンで希釈し、分取薄層クロマトグラフィプレート上に充填した。ヘキサン中の50%EtOAcで溶出して、tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)-4-フルオロピペリジン-1-カルボキシラート(1.5mg、2.81μmol、7%収率)を淡黄色の粉末として得た。LCMS (4) Rt = 2.35 min; m/z (ESI+) 534 (MH+)。トリフルオロ酢酸(0.1mL、1.298mmol)を、ジクロロメタン(0.5mL)に溶解したtert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)-4-フルオロピペリジン-1-カルボキシラート(1.5mg、2.81μmol)に加え、その溶液を1時間攪拌した。揮発分を真空で除去し、粗生成物をSCXII酸性樹脂(1g)上のイオン交換、次いで分取薄層クロマトグラフィにより、10%MeOH/1%NH3/89%ジクロロメタンで溶出して精製し、5-(4-((4-フルオロピペリジン-4-イル)メチルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(1mg、2.307μmol、82%収率)を黄色の粉末として得た。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.87 (s, 1H), 8.59 (s, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.33 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.21 (s, 1H), 7.07 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 3.86 (s, 3H), 3.44 (d, 2H, J = 19.5 Hz), 3.08-2.93 (m, 4H), 1.96-1.69 (m, 4H). LCMS (4) Rt = 1.62 min; m/z (ESI+) 434 (MH+).
合成182
5-(5-(4-メトキシフェニル)-4-(2-(モルホリン-2-イル)エチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-137)
Figure 2010540610
表題化合物を合成171、ステップ171-A、171-B、171-C、171-Dおよび171-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz,) δ 8.85 (s, 1H), 8.54 (s, 1H), 7.69 (s, 1H), 7.30 (d, 2H, J = 11.4 Hz), 7.05 (d, 2H, J = 11.5 Hz), 6.99 (s, 1H), 3.85 (s, 3H), 3.73-3.70 (m, 1H), 3.61-3.51 (m, 2H), 3.35-3.26 (m, 2H), 2.99-2.79 (m, 2H), 2.63 (dd, 1H, J = 10.8, 12.5 Hz), 1.82-1.67 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.64 min; m/z (ESI+) 432 [MH+].
合成183
5-(4-(2-(モルホリン-2-イル)エチルアミノ)-5-フェニルピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-138)
Figure 2010540610
表題化合物を合成171、ステップ171-A、171-B、171-C、171-Dおよび171-Eに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.88 (s, 1H), 8.54 (s, 1H), 7.71 (s, 1H), 7.50-7.47 (m, 3H), 7.00 (s, 1H), 3.62-3.52 (m, 2H), 3.48-3.43 (m, 1H), 3.29-3.23 (m, 2H), 2.85-2.70 (m, 3H), 2.53 (dd, 2H , J =12.5, 10.6 Hz), 1.82-1.62 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.35 min; m/z (ESI+) 402 [MH+].
合成184-A
(E)-tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-(3-メトキシプロパ-1-エニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(合成170-B)(0.100g、0.22mmol)、(E)-2-(3-メトキシプロパ-1-エニル)-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサボロラン(0.044g、0.22mmol)、炭酸ナトリウム(0.5M、0.66mL)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.013g、0.01mmol)のアセトニトリル(2.00mL)中の溶液を、マイクロ波照射下で20分間100℃にて加熱した。溶媒を真空で蒸発させ、粗生成物をシリカカラムクロマトグラフィにより、酢酸エチルおよびヘキサン(1/1)で溶出して表題化合物を無色の油(0.057g、65%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 7.90 (s, 1H), 6.42 (s, 1H), 6.42-6.38 (s, 1H), 6.11 (dt, 1H, J = 5.3, 15.7 Hz), 4.64 (t, 1H, J = 5.7 Hz), 4.13 (s, 2H), 4.06 (d, 2H, J = 6.9 Hz), 3.40 (s, 3H), 3.05 (t, 2H, J = 6.2 Hz), 2.69 (s, 2H), 1.78-1.71 (m, 3H), 1.44 (s, 9H), 1.18-1.12 (m, 4H). LCMS (4) Rt = 2.59 min; m/z (ESI+) 396 [MH+].
合成184-B
(E)-tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-メトキシプロパ-1-エニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
(E)-tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-(3-メトキシプロパ-1-エニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.040g、0.101mmol)、2-アミノ-4-シアノピリジン(0.018g、0.152mmol)、キサントホス(0.009g、0.016mmol)、炭酸セシウム(0.065g、0.20mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(0.007g、0.008mmol)のジオキサン(0.7mL)中の溶液を、室温にて窒素下で10分間攪拌し、次いでマイクロ波照射下で60分間150℃にて加熱した。反応混合物を、SCX-II酸性樹脂(1g)上のイオン交換により、メタノール/DCM(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させた。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより精製し、酢酸エチル/ヘキサン(1/1)で溶出して、表題化合物を黄色の固体(0.020g、41%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.73 (s, 1H), 8.44 (s, 1H), 7.92 (s, 1H), 7.06 (s, 1H), 6.46 (d, 1H, J = 15.7 Hz), 6.15 (dt, 1H, J = 5.3, 15.6 Hz), 4.63 (t, 1H, J = 5.4 Hz), 4.23-4.11 (m, 5H), 3.45 (s, 3H), 3.16 (t, 2H, J = 6.1 Hz), 2.73 (t, 2H, J = 11.5 Hz), 1.92-1.73 (m, 3H), 1.48 (s, 9H), 1.36-1.18 (m, 4H). LCMS (4) Rt = 2.14 min; m/z (ESI+) 480 [MH+].
合成184-C
(E)-5-(5-(3-メトキシプロパ-1-エニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-139)
Figure 2010540610
TFA(0.2mL)を室温にて(E)-tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-メトキシプロパ-1-エニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.020g、0.041mmol)のジクロロメタン(2mL)中の溶液に加えた。反応混合物を20分間攪拌した。溶媒を真空で蒸発させ、混合物をSCX-II酸性樹脂(500mg)上のイオン交換により、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、および溶媒を真空で蒸発させた。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより精製し、メタノール/ジクロロメタン/NH3(9%/90%/1%)で溶出して、表題化合物を黄色の固体(0.008g、51%)として得た。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.83 (s, 1H), 8.53 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.01 (s, 1H), 6.75-6.55 (m, 1H), 6.14 (dt, 1H, J = 6.0, 15.6 Hz), 4.11 (dd, 2H, J = 1.2, 6.0 Hz), 3.41 (s, 3H), 3.19-3.09 (m, 4H), 2.66 (td, 2H, J = 2.3, 12.4 Hz), 1.96-1.78 (m, 3H), 1.36-1.22 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.20 min; m/z (ESI+) 380 [MH+].
合成185
(E)-5-(5-(4-ヒドロキシブタ-1-エニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-140).
Figure 2010540610
表題化合物を合成184、ステップ184-A、184-Bおよび184-Cに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.80 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 7.90 (s, 1H), 7.01 (s, 1H), 6.44 (d, 1H, J = 15.5 Hz), 6.08 (dt, 1H, J = 6.5, 15.5 Hz), 3.71 (t, 2H, J = 6.5 Hz), 3.27 (s, 2H), 3.18 (d, 2H, J = 6.5 Hz), 2.81 (td, 2H, J = 2.0, 12.5 Hz), 2.48 (td, 2H, J = 1.0, 7.5 Hz), 2.02-1.91 (m, 2H, 1H), 1.44-1.34 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.14 min; m/z (ESI+) 380 (MH+).
合成186
5-(5-(3-メトキシプロピル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-141)
Figure 2010540610
(E)-tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-メトキシプロパ-1-エニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(合成183-B)(0.035g、0.073mmol)、パラジウム担持炭素(0.035g)のメタノール(2mL)中の溶液を一晩水素下(1気圧)で攪拌した。反応混合物をセライトを通して濾過し、溶媒を真空で蒸発させた。粗生成物をさらに精製することなく使用した。TFA(0.2mL)を、ジクロロメタン(2mL)に溶解した粗物質の溶液に加えた。反応混合物を20分間攪拌した。溶媒を真空で蒸発させ、混合物をSCX-II酸性樹脂(500mg)上のイオン交換により、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させた。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより精製し、メタノール/ジクロロメタン/NH3(9%/90%/1%)で溶出して、表題化合物を黄色の固体(0.020g、84%)として得た。
1H NMR (MeOD-d4,500 MHz,) δ 8.74 (s, 1H), 8.50 (s, 1H), 7.68 (s, 1H), 6.91 (s, 1H), 3.46 (t, 1H, J = 6.5 Hz), 3.38 (s, 3H), 3.16-3.14 (m, 4H), 2.69 (dd, 2H, J = 10.1, 12.5 Hz), 2.56 (t, 2H, 7.5 Hz), 2.00-1.75 (m, 5H), 1.41-1.22 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.20 min; m/z (ESI+) 382 [MH+].
合成187
5-(5-(4-ヒドロキシブチル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-142)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成184および合成186に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.68 (s, 1H), 8.56 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 6.67 (s, 1H), 3.65 (t, 2H, J = 6.0 Hz), 3.49-3.44 (s, 2H), 3.36-3.32 (m, 2H), 3.02 (td, 2H, J = 3.0, 13.0), 2.60 (t, 2H, J = 7.5 Hz), 2.19-2.02 (m, 2H, 1H), 1.74-1.62 (m, 2H+2H), 1.60-1.49 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.12 min; m/z (ESI+) 382 (MH+).
合成188
5-(5-(3-ヒドロキシプロピル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-143)
Figure 2010540610
表題化合物を、合成184 および 合成186に記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, MeOD) δ 8.73 (s, 1H), 8.51 (d, 1H, J = 1.5 Hz), 7.70 (s, 1H), 6.92 (s, 1H), 3.63 (t, 2H, J = 6.0 Hz), 3.18-3.11 (m, 4H), 2.66 (td, 2H, J = 2.5, 12.5 Hz), 2.59-2.54 (m, 2H), 1.96-1.75 (m, 1H, 2H, 2H), 1.35-1.24 (m, 2H).
合成189-A
tert-ブチル 4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-ヒドロキシ-3-メチルブタ-1-イニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
tert-ブチル 4-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(合成170-B)(0.100g、0.22mmol)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)-パラジウム(II)(0.009g、0.01mmol)、トリメチル(2-メチルブタ-3-イン-2-イルオキシ)シラン(0.048mL、0.24mmol)およびヨウ化銅(0.002g、0.01mmol)の溶液を、マイクロ波照射下で5分間120℃にて加熱した。その粗混合物を真空で濃縮し、シリカのパッドを通して濾過し、ヘキサン/酢酸エチル(8/2)で溶出し、粗生成物を得て、これをさらに精製することなく使用した。ジオキサン(1.2mL)中の粗ピリジン(0.085g、0.163mmol)、2-アミノ-4-シアノピリジン(0.023g、0.195mmol)、キサントホス(0.015g、0.026mmol)、炭酸セシウム(0.106g、0.326mmol)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)-パラジウム(II)(0.012g、0.013mmol)を室温にて窒素下で10分間攪拌し、次いでマイクロ波照射下で60分間150℃にて加熱した。反応混合物をSCX-II酸性樹脂(2g)上のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、および溶媒を真空で除去した。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより、メタノール/ジクロロメタン(1/19)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.024g、27%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.62 (s, 1H), 8.44 (s, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.17 (s, 1H), 5.19 (t, 1H, J = 5.8 Hz) 4.19-4.16 (m, 2H), 3.17 (t, 2H, J = 6.1 Hz), 2.72 (t, 2H, J = 11.3 Hz), 1.84-1.75 (m, 3H), 1.66 (s, 6H), 1.47 (s, 9H), 1.27-1.21 (m, 2H), 0.90-0.84 (m, 1H). LCMS (4) Rt = 2.17 min; m/z (ESI+) 492 [MH+].
合成189-B
5-(5-(3-ヒドロキシ-3-メチルブタ-1-イニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-144)
Figure 2010540610
TFA(0.2mL)を室温にて、ジクロロメタン(2mL)に溶解したtert-ブチル4-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(3-ヒドロキシ-3-メチルブタ-1-イニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(0.020g、0.041mmol)の溶液に加えた。その反応混合物を20分間攪拌した。溶媒を真空で除去し、粗混合物をSCX-II酸性樹脂(500mg)上のイオン交換により、メタノール、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で除去した。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより、メタノール/ジクロロメタン(1/19)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.008g、50%)として得た。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.89 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 7.93 (s, 1H), 7.06 (s, 1H), 3.36 (s, 1H), 3.18 (d, 2H, J = 6.4 Hz), 3.10 (d, 2H, J =12.4 Hz),2.62 (dt, 2H, J = 12.4, 2.2 Hz), 1.87-1.89 (m, 2H), 1.60 (s, 6H), 1.32-1.26 (m, 2H). LC-MS (4) Rt = 1.85 min; m/z (ESI+) 392 [MH+].
合成190
5-(5-(3-ヒドロキシプロパ-1-イニル)-4-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-145).
Figure 2010540610
表題化合物を合成189、ステップ189-Aおよび189-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (500 MHz, DMSO) δ 9.09 (s, 1H), 8.73 (s, 1H), 7.96 (s, 1H), 7.02 (s, 1H), 6.23 (t, 1H, J = 6.0 Hz), 5.28 (br s, 1H), 4.35 (s, 2H), 3.07 (t, 2H, J = 6.5 Hz), 3.00-2.95 (m, 2H), 2.49-2.41 (m, 2H), 1.77-1.67 (m, 1H), 1.67-1.61 (m, 2H), 1.16-1.06 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.02 min; m/z (ESI+) 364 (MH+).
合成191-A
(S)-2-クロロ-N-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アセトアミド
Figure 2010540610
トリエチルアミン(4.0ml、28.9mmol)を、(S)-3-アミノ-1、2-プロパンジオール(2.2g、24.1mmol)のCH3CN/MeOH(80mL/13mL)混合物中の溶液に、-10℃にて窒素下で加えた。クロロアセチルクロリド(2.1mL、26.5mmol)を次いで-10℃にて30分にわたり滴状で加えた。反応混合物が常温に到達するに任せ、16時間攪拌した。混合物を真空下で濃縮し、そしてシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、メタノール/酢酸エチル(8/92)で溶出して精製し、表題化合物を白色の固体(3.63g、90%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz,) δ 9.10 (s, 1H), 4.79 (d, 1H, J = 5.0 Hz), 4.53 (t, 1H, J = 5.6 Hz), 4.07 (s, 1H), 3.53-3.47 (m, 2H), 3.33-3.23 (m, 3H), 3.02-2.97 (m, 1H).
合成191-B
(S)-6-(ヒドロキシメチル)モルホリン-3-オン
Figure 2010540610
tert-アミルアルコール(75mL)中の(S)-2-クロロ-N-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アセトアミド(4.77g、28.45mmol)を、2時間にわたり、カリウムtert-ブトキシド(3.59g、21.4mmol)のtert-アミルアルコール(25mL)中の攪拌溶液に、室温にて窒素下で加えた。1時間後、メタノール(12mL)および水(0.7mL)を加え、反応混合物をさらに20分間攪拌した。その混合物を真空下で濃縮し、シリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、メタノール/酢酸エチル(2/8)で溶出して精製し、表題化合物を白色の固体(1.26g、45%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 7.90 (s, 1H), 4.83 (t, 1H, J = 5.7 Hz), 4.04 (AB, 2H, J = 16.4 Hz), 3.66-3.62 (m, 1H), 3.50-3.38 (m, 2H), 3.19-3.15 (m, 1H), 3.09-3.05 (m, 1H).
合成191-C
(S)-モルホリン-2-イルメタノール
Figure 2010540610
Red-Al(ビス(2-メトキシエトキシ)アルミニウム水素化物の略称)(65重量%、トルエン中、0.46mL、1.52mmol)の溶液を、徐々に1時間にわたり、(S)-6-(ヒドロキシメチル)モルホリン-3-オン(0.050g、0.38mmol)の無水THF(2mL)中の懸濁液に0℃にて窒素下で加えた。反応混合物を16時間、室温にて攪拌し次いで0℃に冷却した後、水(0.5mL)、次いで4M水酸化カリウム(1mL)を加えた。得られる沈降物をセライトを通して濾過し、ジクロロメタンを用いて漱ぎ洗いをした。濾液を真空下で濃縮し、シリカゲル上のフラッシュクロマトグラフィにより、メタノール/クロロホルム(25/75)で溶出して精製し、表題化合物を淡黄色の油(0.015g、33%)として得た。
1H NMR (アセトン-d6, 500 MHz,) δ 3.73 (dt, 1H, J = 10.7, 2.5 Hz), 3.51-3.38 (m, 4H), 3.16 (s, 1H), 2.90-2.87 (m, 1H), 2.72-2.70 (m, 2H), 2.50-2.45 (m, 1H).
合成191-D
(S)-tert-ブチル 2-(ヒドロキシメチル)モルホリン-4-カルボキシラート
Figure 2010540610
二炭酸ジ-tert-ブチル(0.606g、2.77mmol)を、(S)-モルホリン-2-イルメタノール(0.316g、2.69mmol)およびトリエチルアミン(0.54mL、3.71mmol)のジクロロメタン(12mL)中の溶液に加えた。反応混合物を16時間、室温にて攪拌した。有機溶液を2M HCl(12mL)で洗浄し、水相をジクロロメタン(2×10mL)で抽出した。組合わせた有機相を乾燥し(MgSO4)、溶媒を真空で蒸発させた。粗生成物をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、酢酸エチル/ヘキサン(1/1)で溶出して精製し、表題化合物を無色の油(0.500g、85%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 3.91-3.86 (m, 3H), 3.68-3.65 (m, 1H), 3.59-3.49 (m, 3H), 2.95-2.93 (m, 1H), 2.77-2.75 (m, 2H), 2.10 (s, 1H), 1.46 (s, 9H).
合成191-E
(S)-tert-ブチル 2-(トシルオキシメチル)モルホリン-4-カルボキシラート
Figure 2010540610
トルエンスルホニルクロリド(0.513g、2.69mmol)を、(S)-tert-ブチル 2-(ヒドロキシメチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.390g、1.79mmol)、トリエチルアミン(0.50mL、3.59mmol)およびDMAP(cat.)のジクロロメタン(11mL)中の溶液に加えた。その反応混合物を24時間攪拌し、次いでジクロロメタン(25ml)で希釈し、水(25mL)および0.2M HCl(25mL)で逐次、洗浄した。有機相を乾燥し(Na2SO4)、溶媒を真空で蒸発させた。その粗生成物を、シリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、酢酸エチル/ヘキサン(1/5)で溶出して精製し、表題化合物を無色の固体(0.650g、97%)として得た。.
1H NMR (CDCl3, 500 MHz,) δ 7.76 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.31 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 4.00-3.96 (m, 2H), 3.89-3.76 (m, 3H), 3.62-3.58 (m, 1H), 3.48-3.43 (m, 1H), 2.91-2.87 (m, 1H), 2.69-2.65 (m, 1H), 2.45 (s, 3H), 1.41 (s, 9H). LCMS (4) Rt = 2.53 min; m/z (ESI+) 394 [M+Na+].
合成191-F
(R)-tert-ブチル 2-((2-クロロ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート
Figure 2010540610
NaH(0.024g、0.569mmol)を2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-アミン(0.121g、0.474mmol)のDMF(2.8mL)中の溶液に室温にて加え、10分間攪拌した。温度を80℃に上昇させ、DMF(0.6mL)中の(R)-tert-ブチル 2-(トシルオキシメチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.264g、0.711mmol)を加えた。その反応混合物を2時間攪拌した後、さらにNaH(0.024g、0.569mmol)を室温にて加えた。反応混合物を80℃にてさらに1時間加熱し、次いで冷却した。水を加え、混合物を酢酸エチル(20mL)とNaHCO3水溶液(20mL)の間で分配した。有機相をブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濃縮した。その混合物をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、酢酸エチルとヘキサン(2/4)で溶出して精製し、出発物質と生成物の分離できない混合物を得た。LC-MS (4) Rt = 2.66 min; m/z (ESI+) 397 [MH+]。粗(R)-tert-ブチル 2-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.040g、0.088mmol)、炭酸ナトリウム(0.5M、0.26mL)、4-メトキシフェニルボロン酸(0.013g、0.088mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.011g、0.01mmol)のアセトニトリル(2mL)中の溶液をマイクロ波照射下で100℃にて20分間加熱した。反応混合物を真空で濃縮した。混合物をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、酢酸エチル/ヘキサン(1/1)で溶出して精製し、表題化合物を無色の油(0.036g、94%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 7.83 (s, 1H), 7.27 (d, 1H, J = 11.6 Hz), 7.01 (d, 1H, J = 11.6 Hz), 6.53 (s, 1H), 4.85 (t, 1H, J = 5.3 Hz), 3.89-3.82 (m, 5H), 3.56-3.50 (m, 1H), 3.48 (dd, 1H, J = 2.4, 11.4 Hz), 3.27-3.11 (m, 2H), 2.96-2.83 (m, 1H), 2.75-2.61 (m, 1H), 2.40 (s, 1H), 1.46 (s, 9H). LCMS (4) Rt = 2.66 min; m/z (ESI+) 434 [MH+].
合成191-G
(R)-tert-ブチル 2-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート
Figure 2010540610
(R)-tert-ブチル 2-((2-クロロ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.036g、0.083mmol)、2-アミノ-4-シアノピリジン(0.014g、0.116mmol)、キサントホス(0.008g、0.013mmol)、炭酸セシウム(0.054g、0.166mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(0.007g、0.008mmol)のジオキサン(0.7mL)中の溶液を、室温にて窒素下で10分間攪拌し、次いでマイクロ波照射下で60分間150℃にて加熱した。反応混合物をSCX-II酸性樹脂(1g)上のイオン交換により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で除去した。その粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより精製し、酢酸エチル/ヘキサン(1/1)で溶出し、表題化合物を黄色の固体(0.014g、32%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.82 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.31 (d, 2H, J = 8.7 Hz), 7.06 (s, 1H), 7.03 (d, 2H, J = 8.7 Hz), 5.01 (t, 1H, J = 5.3 Hz), 3.85 (s, 3H), 3.86-3.84 (m, 1H), 3.74-3.64 (m, 1H), 3.30-3.50 (m, 1H), 3.26-3.17 (m, 2H), 2.99 (d, 1H, J = 13.7 Hz), 2. 86 (2H, d, J = 6.9 Hz), 2.73-2.63 (m, 1H). LCMS (4) Rt = 2.17 min; m/z (ESI+) 518 [MH+].
合成191-H
(S)-5-(5-(4-メトキシフェニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-146)
Figure 2010540610
TFA(0.2mL)を、ジクロロメタン(2mL)に溶解した(R)-tert-ブチル 2-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.014g、0.027mmol)の溶液に室温にて加えた。反応混合物を20分間攪拌した。溶媒を真空で蒸発させ、その混合物をSCX-II酸性樹脂(500mg)上のイオン交換により、メタノール次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で除去した。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより、メタノール/ジクロロメタン(1/19)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.007g、62%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.78 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.31 (d, 2H, J = 8.7 Hz), 7.06 (s, 1H), 7.03 (d, 2H, J = 8.7 Hz), 5.01 (t, 1H, J = 5.3 Hz), 3.85 (s, 3H), 3.86-3.84 (m, 1H), 3.74-3.64 (m, 1H), 3.30-3.50 (m, 1H), 3.26-3.17 (m, 2H), 2.99 (d, 1H, J = 13.7 Hz), 2. 86 (2H, d, J = 6.9 Hz), 2.73-2.63 (m, 1H). LCMS Rt = 1.33 min; m/z (ESI+) 418 [MH+].
合成192-A
(R)-2-クロロ-N-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アセトアミド
Figure 2010540610
トリエチルアミン(1.83mL、13.2mmol)を、(R)-3-アミノ-1,2-プロパンジオール(1.00g、11.0mmol)の混合物CH3CN/MeOH(36mL/16mL)中の溶液に-10℃にて窒素下で加えた。クロロアセチルクロリド(0.98ml、12.0mmol)を-10℃にて30分間にわたり滴状で加えた。反応混合物が室温に到達するに任せて、16時間攪拌した。混合物を濃縮し、シリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、メタノール/酢酸エチル(8/92)で溶出して、表題化合物を白色の固体(1.43g、78%)として得た。
1H NMR (アセトン-d6, 500 MHz,) δ 7.59 (s, 1H), 4.12 (s, 2H), 4.08 (brs, 1H), 3.84 (s, 1H), 3.73 (q, 1H, J = 5.4 Hz), 3.50 (q, 1H, J = 5.4 Hz), 3.47-3.42 (m, 1H), 3.32-3.27 (m, 1H).
合成192-B
(R)-6-(ヒドロキシメチル)モルホリン-3-オン
Figure 2010540610
tert-アミルアルコール(34mL)中の(R)-2-クロロ-N-(2,3-ジヒドロキシプロピル)アセトアミド(1.31g、8.20mmol)を2時間にわたり、カリウムtert-ブトキシド(2.30g、20.6mmol)のtert-アミルアルコール(16mL)中の攪拌溶液に室温にて窒素下で滴状で加えた。1時間後、MeOH(8mL)および水(0.5mL)を加え、反応混合物をさらに20分間攪拌した。その混合物を真空下で濃縮し、シリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、メタノール/酢酸エチル(2/8)で溶出して精製し、表題化合物を白色の固体(0.59g、54%)として得た。
1H NMR (DMSO-d6, 500 MHz) δ 7.90 (s, 1H), 4.83 (t, 1H, J = 5.7 Hz), 4.04 (AB, 2H, J = 16.4 Hz), 3.66-3.62 (m, 1H), 3.50-3.38 (m, 2H), 3.19-3.15 (m, 1H), 3.09-3.05 (m, 1H).
合成192-C
(R)-モルホリン-2-イルメタノール
Figure 2010540610
Red-Al(ビス(2-メトキシエトキシ)アルミニウム水素化物)(65wt.%inトルエン、0.93mL、3.04mmol)の溶液を1時間にわたり、(S)-6-(ヒドロキシメチル)モルホリン-3-オン(0.100g、0.76mmol)の無水のTHF(4mL)中の懸濁液に、0℃にて窒素下で徐々に加えた。反応混合物を16時間室温にて攪拌し、次いで0℃に冷却した後、水(1mL)、次いで4M水酸化カリウム(2mL)を加えた。得られる沈降物をセライトを通して濾過し、ジクロロメタンで漱ぎ洗った。有機濾液を真空下で濃縮し、シリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、メタノール/クロロホルム(25/75)で溶出して精製し、表題化合物を淡黄色の油(0.040g、44%)として得た。
1H NMR (アセトン-d6, 500 MHz,) δ 3.73 (dt, 1H, J = 10.7, 2.5 Hz), 3.51-3.38 (m, 4H), 3.16 (s, 1H), 2.90-2.87 (m, 1H), 2.72-2.70 (m, 2H), 2.50-2.45 (m, 1H).
合成192-D
(R)-tert-ブチル 2-(ヒドロキシメチル)モルホリン-4-カルボキシラート
Figure 2010540610
二炭酸ジ-tert-ブチル(0.558g、2.55mmol)を、(R)-モルホリン-2-イルメタノール(0.291g、2.48mmol)およびトリエチルアミン(0.47mL、3.42mmol)のジクロロメタン(11mL)中の溶液に加えた。反応混合物を16時間室温にて攪拌した。有機溶液を2M HCl(10mL)を用いて洗浄し、水相をジクロロメタン(2×10mL)で抽出した。組合わせた有機抽出物を乾燥し(MgSO4)、溶媒を真空で除去した。粗生成物をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、酢酸エチル/ヘキサン(1/1)で溶出して精製し、表題化合物を無色の油(0.360g、64%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 3.91-3.86 (m, 3H), 3.68-3.65 (m, 1H), 3.59-3.49 (m, 3H), 2.95-2.93 (m, 1H), 2.77-2.75 (m, 2H), 2.10 (s, 1H), 1.46 (s, 9H).
合成192-E
(R)-tert-ブチル 2-(トシルオキシメチル)モルホリン-4-カルボキシラート
Figure 2010540610
トルエンスルホニルクロリド(0.473、2.48mmol)を、(R)-tert-ブチル 2-(ヒドロキシメチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.360、1.65mmol)、トリエチルアミン(0.45mL、3.30mmol)およびDMAP(触媒)のジクロロメタン(10mL)中の溶液に加えた。反応混合物を24時間攪拌し、次いでジクロロメタン(20mL)を用いて希釈し、水(20mL)および0.2MHCl(20mL)で逐次洗浄した。有機相を乾燥し(Na2SO4)、溶媒を真空で除去した。粗生成物をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、酢酸エチル/ヘキサン(1/5)で溶出して精製し、表題化合物を無色の固体(0.542g、88%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz,) δ 7.81 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.35 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 4.06-3.89 (m, 2H), 3.89-3.81 (m, 3H), 3.62-3.58 (m, 1H), 3.48-3.43 (m, 1H), 2.91-2.87 (m, 1H), 2.69-2.65 (m, 1H), 2.45 (s, 3H), 1.46 (s, 9H). LC-MS (4) Rt = 2.53 min; m/z (ESI+) 394 [M+Na+].
合成192-F
(S)-tert-ブチル 2-((2-クロロ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート
Figure 2010540610
NaH(0.024g、0.569mmol)を、2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-アミン(0.121g、0.474mmol)のDMF(2.8mL)中の溶液に室温にて加え、10分間攪拌した。温度を80℃に上昇させ、DMF(0.6mL)中の(S)-tert-ブチル 2-(トシルオキシメチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.264g、0.711mmol)を加えた。反応混合物を2時間攪拌し、次いでさらにNaH(0.024g、0.569mmol)を室温にて加えた。その反応混合物をさらに80℃にて1時間加熱し、次いで冷却した。水を加え、混合物を酢酸エチル(20mL)とNaHCO3水溶液(20mL)の間で分配した。有機相をブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO4)、濃縮した。その混合物をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、酢酸エチル/ヘキサン(2/4)で溶出して精製し、出発物質と生成物の分離できない混合物を得た。
LCMS (4) Rt = 2.66 min; m/z (ESI+) 397 [MH+]。粗(R)-tert-ブチル 2-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.040g、0.088mmol)、炭酸ナトリウム(0.5M、0.26mL)、4-メトキシフェニルボロン酸(0.013g、0.088mmol)およびテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.011g、0.01mmol)のアセトニトリル(2mL)中の溶液をマイクロ波照射下で100℃にて20分間加熱した。反応混合物を濃縮した。粗生成物をシリカゲル上のフラッシュカラムクロマトグラフィにより、酢酸エチル/ヘキサン(1/1)で溶出して精製し、表題化合物を無色の油(0.036g、94%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 7.82 (s, 1H), 7.27 (d, 1H, J = 11.6 Hz), 7.01 (d, 1H, J = 11.6 Hz), 6.53 (s, 1H), 4.86 (t, 1H, J = 5.3 Hz), 3.89-3.82 (m, 5H), 3.56-3.50 (m, 1H), 3.48 (dd, 1H, J = 2.4, 11.4 Hz), 3.27-3.11 (m, 2H), 2.96-2.83 (m, 1H), 2.75-2.61 (m, 1H), 2.40 (s, 1H), 1.46 (s, 9H). LCMS (4) Rt = 2.66 min; m/z (ESI+) 434 [MH+].
合成192-G
(S)-tert-ブチル 2-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート
Figure 2010540610
(S)-tert-ブチル 2-((2-クロロ-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.036g、0.083mmol)、2-アミノ-4-シアノピリジン(0.014g、0.116mmol)、キサントホス(0.008g、0.013mmol)、炭酸セシウム(0.054g、0.166mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウムクロロホルム錯体(0.007g、0.008mmol)のジオキサン(0.7mL)中の溶液を、室温にて窒素下で10分間攪拌し、次いでマイクロ波照射下で60分間150℃にて加熱した。反応混合物を、イオン交換onSCX-II酸性樹脂(1g)により、メタノール/ジクロロメタン(1/1)、次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させた。
粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより、酢酸エチル/ヘキサン(1/1)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.014g、32%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.81 (s, 1H), 8.51 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.30 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 7.06 (s, 1H), 7.02 (d, 2H, J = 8.5 Hz), 4.95 (t, 1H, J = 5.2 Hz), 3.87 (s, 3H), 3.88-3.84 (m, 1H), 3.65-3.60 (m, 1H), 3.52-3.48 (m, 2H), 3.33-3.20 (m, 2H), 2.97-2.90 (m, 1H), 2.76-2.67 (m, 1H), 1.47 (s, 9H). LCMS (4)Rt = 2.17 min; m/z (ESI+) 518 [MH+].
合成192-H
(R)-5-(5-(4-メトキシフェニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-147)
Figure 2010540610
TFA(0.1mL)を、ジクロロメタン(1mL)に溶解したtert-ブチル(S)-tert-ブチル 2-((2-(5-シアノピラジン-2-イルアミノ)-5-(4-メトキシフェニル)ピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート(0.006g、0.012mmol)の溶液に室温にて加えた。反応混合物を20分間攪拌した。溶媒を真空で蒸発させ、混合物をSCX-II酸性樹脂(500mg)上のイオン交換により、メタノール次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で除去した。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより、メタノール/ジクロロメタン(1/19)で溶出して精製し、表題化合物を黄色の固体(0.003g、62%)として得た。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.82 (s, 1H), 8.46 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.31 (d, 2H, J = 8.7 Hz), 7.06 (s, 1H), 7.03 (d, 2H, J = 8.7 Hz), 5.11 (t, 1H, J = 5.3 Hz), 3.85 (s, 3H), 3.86-3.84 (m, 1H), 3.74-3.71 (m, 1H), 3.65-3.62 (m, 1H), 3.30-3.24 (m, 2H), 2.99 (d, 1H, J = 13.7 Hz), 2. 86 (d, 2H, J = 6.9 Hz), 2.73-2.66 (m, 1H). LCMS Rt = 1.33 min; m/z (ESI+) 418 [MH+].
合成193
(S)-5-(5-(4-(メトキシメチル)フェニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-148)
Figure 2010540610
合成191、ステップ191-F、191-Gおよび191-Hのそれらと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500MHz) δ 8.92 (d, 1H, J = 0.9 Hz), 8.57 (d, 1H, J = 1.4 Hz), 7.77 (s, 1H), 7.48 (d, 2H, J = 8.2 Hz), 7.40 (d, 2H, J = 8.2 Hz), 7.10 (s, 1H), 4.53 (s, 2H), 3.84 (d, 1H, J = 11.3 Hz), 3.73-3.67 (m, 1H), 3.60-3.55 (m, 1H), 3.43 (s, 3H), 3.30-3.27 (m, 1H), 3.20 (dd, 1H, J = 13.6, 6.9 Hz), 2.93 (dd, 1H, J = 12.5, 2.3 Hz), 2.77 (dd, 2H, J = 8.3, 2.7 Hz), 2.58 (dd, 1H, J = 12.5, 10.4 Hz). LCMS (4) Rt = 1.32 min; m/z (ESI+) 432 (MH+).
合成194
(S)-5-(5-(4-(2-メトキシエトキシ)フェニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-149)
Figure 2010540610
合成191、ステップ191-F、191-Gおよび191-Hのそれらと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500MHz) δ 8.87 (s, 1H), 8.58 (d, 1H, J = 1.1 Hz), 7.74 (s, 1H), 7.32 (d, 2H, J = 8.7 Hz), 7.11 (s, 1H), 7.08 (d, 2H, J = 8.7 Hz), 4.19-4.17 (m, 2H), 3.94 (dd, 1H, J = 12.1, 2.5 Hz), 3.80-3.78 (m, 3H), 3.69-3.63 (m, 1H), 3.46 (s, 3H), 3.36-3.33 (m, 1H), 3.26 (dd, 1H, J = 13.9, 6.7 Hz), 3.09 (d, 1H, J = 11.2 Hz), 2.97-2.88 (m, 2H), 2.73 (dd, 1H, J = 12.5, 10.8 Hz). LCMS (4) Rt = 1.47 min; m/z (ESI+) 462 (MH+).
合成195
(S)-5-(5-(3-フルオロフェニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-150)
Figure 2010540610
合成191、ステップ191-F、191-Gおよび191-Hのそれらと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.65 (s, 1H), 8.40 (s, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.38 (dd, 1H, J = 14.0, 8.0 Hz), 7.12-7.09 (m, 2H), 7.05-7.01 (m, 2H), 4.93 (t, 1H, J = 5.0 Hz), 3.78 (dt, 1H, J = 11.0, 2.0 Hz), 3.67-3.62 (m, 1H), 3.52 (dt, 1H, J = 11.0, 7.0 Hz), 3.22 (ddd, 1H, J = 13.0, 6.0, 4.0 Hz), 3.12 (ddd, 1H, J = 13.0, 7.5, 5.0 Hz), 2.89 (dd, 1H, J = 12.0, 2.0 Hz), 2.77 (dd, 2H, J = 7.5, 2.5 Hz), 2.60 (dd, 1H, J = 12.0, 10.0 Hz). LCMS (4) Rt = 1.36 min; m/z (ESI+) 406 (MH+).
合成196
(S)-5-(5-(4-フルオロフェニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-151)
Figure 2010540610
合成191、ステップ191-F、191-Gおよび191-Hのそれらと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.72 (s, 1H), 8.39 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.31-7.27 (m, 2H), 7.13-7.09 (m, 2H), 6.98 (s, 1H), 4.81 (t, 1H, J = 5.3), 3.77 (dt, 1H, J = 11.5, 2.5, Hz), 3.65-3.61 (m, 1H), 3.52 (ddd, 1H, J, 14.0, 6.5, 5.0 Hz), 3.20 (ddd, 1H, J = 13.0, 6.0, 4.0 Hz), 3.10 (ddd, 1H, J = 13.0, 7.5, 5.0 Hz), 2.89 (dd, 1H, J = 12.0, 2.5 Hz), 2.78 -2.76 (m, 2H), 2.59 (dd, 1H, J = 12.0, 10.0 Hz). LCMS (4) Rt = 1.25 min; m/z (ESI+) 406 (MH+).
合成197
(S)-5-(5-(1-メチル-1H-ピラゾール-4-イル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-152)
Figure 2010540610
合成191、ステップ191-F、191-Gおよび191-Hのそれらと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.81 (s, 1H), 8.38 (s, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.54 (s, 1H), 7.41 (s, 1H), 6.80 (s, 1H), 5.00 (t, 1H, J = 5.0 Hz), 3.92 (s, 3H), 3.81 (dt, 1H, J = 11.5, 2.5 Hz), 3.67-3.62 (m, 1H), 3.54 (ddd, 1H, J = 11.5, 10.0, 4.0 Hz), 3.20 (ddd, 1H, J = 13.0, 6.5, 4.0 Hz), 3.11 (ddd, 1H, J = 13.0, 7.5, 4.5 Hz), 2.89 (dd, 1H, J = 12.0, 2.5 Hz), 2.82-2.77 (m, 1H), 2.62 (dd, 1H, J = 12.0, 10.0 Hz). LCMS (4) Rt = 1.31 min; m/z (ESI+) 392 (MH+).
合成198
(S)-5-(5-(3-ヒドロキシ-3-メチルブタ-1-イニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-153)
Figure 2010540610
合成190、ステップ190-E、および合成189、ステップ189-Aおよび189-Bのそれらと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500MHz) δ 8.92 (d, 1H, J = 1.3 Hz), 8.58 (d, 1H, J = 1.4 Hz), 7.96 (s, 1H), 7.06 (s, 1H), 3.92 (d, 1H, J = 11 Hz), 3.78-3.73 (m, 1H), 3.68-3.61 (m, 1H), 3.37 (dd, 1H, J = 13.5, 4.4 Hz), 3.26 (dd, 1H, J = 13.5, 7 Hz), 2.97 (dd, 1H, J = 12.4, 2.1 Hz), 2.88-2.81 (m, 2H), 2.66 (d, 1H, J = 12.5, 10.5 Hz), 1.61 (s, 6H). LCMS (4) Rt = 1.38 min; m/z (ESI+) 394 (MH+).
合成199
(S)-5-(5-(3-メトキシプロパ-1-イニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-154)
Figure 2010540610
合成190、ステップ190-F、190-Gおよび190-Hおよび合成188、ステップ188-Aおよび188-Bのそれらと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500MHz) δ 8.93 (s, 1H), 8.58 (s, 1H), 8.02 (s, 1H), 7.10 (s, 1H), 4.41 (s, 2H), 3.93 (d, 1H, J = 9.4 Hz), 3.79-3.75 (m, 1H), 3.68-3.64 (m, 1H), 3.46 (s, 3H), 3.38 (dd, 1H, J = 13.8, 4.6 Hz), 3.30 (dd, 1H, J = 13.8, 6.7 Hz), 3.00 (dd, 1H, J = 12.6, 2.0 Hz), 2.87-2.85 (m, 2H), 2.68 (dd, 1H, J = 12.4, 10.8 Hz). LCMS (4) Rt = 1.37 min; m/z (ESI+) 380 (MH+).
合成200
(S)-5-(5-(3-メトキシ-3-メチルブタ-1-イニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-155)
Figure 2010540610
(R)-tert-ブチル 2-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート(合成191-E)から、合成189、ステップ189-Aおよび189-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (CDCl3, 500 MHz) δ 8.75 (s, 1H), 8.41 (s, 1H), 7.99 (s, 1H), 6.85 (s, 1H), 5.46 (t, 1H, J = 5.0 Hz), 3.87-3.85 (m, 1H,), 3.73-3.68 (m, 1H), 3.60 (td, 1H, J = 11.0, 3.5 Hz), 3.37 (s, 3H), 3.26 (ddd, 1H, J = 12.5, 6.0, 4.0 Hz), 3.14 (ddd, 1H, J = 12.5, 7.5, 4.0 Hz), 2.93-2.90 (m, 1H), 2.87-2.76 (m, 2H), 2.69 (dd, 1H, J = 12.0, 10.5 Hz), 1.52 (s, 6H). LCMS (4) Rt = 1.55min; m/z (ESI+) 408 (MH+).
合成201
(R)-5-(5-(4-(メトキシメチル)フェニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-156)
Figure 2010540610
合成192、ステップ192-F、192-Gおよび192-Hのそれらと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.92 (s, 1H), 8.57 (s, 1H), 7.77 (s, 1H), 7.48 (d, 2H, J = 8.2 Hz), 7.40 (d, 2H, J = 8.2 Hz), 1.86 (s, 2H), 3.85-3.82 (m, 1H), 3.72-3.67 (m, 1H), 3.60-3.55 (m, 1H), 2.82 (s, 3H), 3.22-3.18 (m, 1H), 2.93 (dd, 1H, J = 2.3, 12.5 Hz), 2.78-2.76 (m, 2H), 2.58 (dd, 1H, J = 10.4, 12.5 Hz). LCMS (4) Rt = 1.36 min; m/z (ESI+) 432 [MH+].
合成202
(R)-5-(5-(4-(2-メトキシエトキシ)フェニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-157)
Figure 2010540610
合成192、ステップ192-F、192-Gおよび192-Hのそれらと類似の方法を用いて調製した。
LCMS (4) Rt = 1.39 min; m/z (ESI+) 462 [MH+].
合成203
(R)-5-(5-(3-ヒドロキシ-3-メチルブタ-1-イニル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-158)
Figure 2010540610
(S)-tert-ブチル 2-((2-クロロ-5-ヨードピリジン-4-イルアミノ)メチル)モルホリン-4-カルボキシラート(合成192-E)から、合成189、ステップ189-Aおよび189-Bに記載したのと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.92 (s, 1H), 8.60 (s, 1H), 8.00 (s, 1H), 7.16 (s, 1H), 4.14-4.12 (m, 1H), 4.03-3.92 (m, 1H), 3.83 (td, 1H, J = 2.6, 12.4 Hz), 3.56-3.38 (m, 2H), 3.36-3.33 (m, 2H), 3.27-3.08 (m, 2H), 2.98 (t, 1H, J = 11.8 Hz), 1.62 (s, 6H). LCMS Rt = 1.25 min; m/z (ESI+) 394 [MH+].
合成204
(R)-5-(5-(3-メトキシプロピル)-4-(モルホリン-2-イルメチルアミノ)ピリジン-2-イルアミノ)ピラジン-2-カルボニトリル(Y-159)
Figure 2010540610
合成198および合成185のそれらと類似の方法を用いて調製した。
1H NMR (MeOD-d4, 500 MHz) δ 8.78 (s, 1H), 8.55 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 6.96 (s, 1H), 3.93 (dd, 1H, J =11.3, 1.7 Hz), 3.84-3.74 (m, 1H), 3.70-3.61 (m, 1H), 3.45 (t, 2H, J = 6.1 Hz), 3.39 (s, 3H), 3.37-3.28 (m, 2H), 3.01 (d, 1H, J = 12.4 Hz), 2.91-2.90 (m, 2H), 2.67-2.56 (m, 3H), 1.86-1.81 (m, 2H). LCMS (4) Rt = 1.72 min; m/z (ESI+) 384 [MH+].
合成205-A
5-アミノ-3-メトキシピラジン-2-カルボニトリル
Figure 2010540610
5-アミノ-3-クロロピラジン-2-カルボニトリル(52mg、0.34mmol)をNaOMe/MeOH(2M、2mL)中に懸濁させた。反応混合物をマイクロ波照射を用いて80℃にて30分間加熱した。冷却後、その混合物をMeOH(3mL)および水(2mL)を用いて希釈した。溶媒を濃縮し、得られる沈降物を濾過除去し、水(3mL)を用いて洗浄し、真空で乾燥して表題化合物を黄色の固体(33mg、58%)として得た。
1H NMR (500 MHz, d6-DMSO) δ 7.65 (2H, s, broad), 7.52 (1H, s) および 3.90 (3H, s). LCMS (3B) Rt = 2.60 min; m/z (ESI+) 151 [MH+].
合成205-B
5-(6-クロロピリミジン-4-イルアミノ)-3-メトキシピラジン-2-カルボニトリル
Figure 2010540610
5-アミノ-3-メトキシピラジン-2-カルボニトリル(9.2mg、0.061mmol)、4、6-ジクロロピリミジン(10mg、0.067mmol)、リチウムビス(トリメチルシリル)アミド(1M、75uL、0.075mmol)、Pd2(dba)3(3.5mg、5.5%mol)および2-(ジ-tert-ブチル-ホスフィノ)ビフェニル(2mg、0.0067mmol)をTHF(0.5mL)中で混合した。反応混合物を135℃にて60分間、マイクロ波照射を用いて加熱した。粗生成物を分取薄層クロマトグラフィにより、EtOAc/n-ヘキサン(1/2)で溶出して精製し、表題化合物を油(4.5mg、28%)として得た。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.68 (1H, s), 8.61 (1H, s), 7.95 (1H, s), 4.16 (3H, s). LCMS (3B) Rt = 4.32 min; m/z (ESI+) 263 [MH+].
合成205-C
tert-ブチル 4-((6-(5-シアノ-6-メトキシピラジン-2-イルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート
Figure 2010540610
5-(6-クロロピリミジン-4-イルアミノ)-3-メトキシピラジン-2-カルボニトリル(4.5mg、0.017mmol)、tert-ブチル 4-(アミノメチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(4mg、0.034mmol)およびトリエチルアミン(12uL、0.085mmol)のアセトニトリル(1.5mL)中の溶液を、マイクロ波照射を用いて145℃にて90分間加熱した。溶媒を真空で蒸発させ、粗混合物を分取薄層クロマトグラフィにより、ジクロロメタン/MeOH(10/1)で溶出して精製し、表題化合物を黄色油(3mg、40%)として得た。
1H NMR (500 MHz, CDCl3) δ 8.38 (1H, s), 8.30 (1H, s), 7.05 (1H, s), 5.24 - 5.58 (1H + 1H, m, NH), 4.15 - 4.26 (2H, m), 4.13 (3H, s), 3.18 - 3.32 (2H, m), 2.64 - 2.84 (3H, m), 1.79 - 1.85 (2H, m), 1.46 (9H, s), 1.14 - 1.26 (2H, m). LCMS (3B) Rt = 4.87 min; m/z (ESI+) 441 [MH+].
合成205-D
3-メトキシ-5-(6-(ピペリジン-4-イルメチルアミノ)ピリミジン-4-イルアミノ)-ピラジン-2-カルボニトリル(Z-046)
Figure 2010540610
TFA(0.1mL)を、tert-ブチル 4-((6-(5-シアノ-6-メトキシピラジン-2-イルアミノ)-ピリミジン-4-イルアミノ)メチル)ピペリジン-1-カルボキシラート(3mg、0.0068mmol)のジクロロメタン(3mL)中の溶液に室温にて加えた。2時間後、その溶液を蒸発乾固し、SCX-II酸性樹脂(500mg)上のイオン交換により、メタノール次いで2Mアンモニア-メタノールで溶出して精製した。塩基性画分を組合わせ、溶媒を真空で蒸発させ表題化合物を黄色の油(1.5mg、65%)として得た。
1H NMR (500 MHz, d4-MeOD) δ 8.38 (1H, s), 8.22 (1H, s), 7.02 (1H, s), 4.16 (3H, s), 3.20 - 3.30 (2H, m), 3.10 - 3.20 (4H, m), 2.62 - 2.76 (2H, m), 1.78 - 1.88 (3H, m). LCMS (3B) Rt = 2.02 min; m/z (ESI+) 341.2 [MH+].
生物学的方法
CHK1キナーゼ機能の阻害の測定
CHK1キナーゼ機能をDELFIA(登録商標)アッセイで測定して、特異的ホスホ抗体を用いるCDC25Cペプチドのリン酸化をモニターした。
酵素反応はポリプロピレンプレート(Greiner)で実施し、酵素およびペプチド混合物(CHK1、1nM;ビオチン-KKKVSRSGLYRSPSMPENLNRPR、1μMまたは15μL)、ATP(30μMまたは5μL)、ならびにアッセイバッファー(40mM Tris、40mM NaCl、2mM MgCl2、1mM DTTおよび0.1% Tween 20)中にDMSO(2.5%)または或る濃度範囲(2.5% DMSO中に0〜100μM、最終濃度)を与えるように希釈した試験化合物(5μL)を含有する反応混合物(25μL)を用いた。その反応混合物を30分間、室温にてインキュベートし、次いで、TBS(10 x 濃縮物、Sigma)中に40mM EDTA、0.05% Tween20、0.1%BSAを含有するバッファー(125μL)を加えて停止させた。停止した反応混合物のアリコート(100 μL)を黒色のニュートラアビジンをコートしたプレート(Perbio)に移し、1時間、振とう器(Titertek、Flow Laboratories)で室温にてインキュベートした。そのプレートを4回洗浄バッファー(25 mM Tris(pH 8)、150 mM NaCl、および 0.1% Tween 20)(WellWash4、Thermo Life Sciences)を用いて洗浄し、そして前のように、DELFIAアッセイバッファー(PerkinElmer Life Sciences)に希釈した抗-ホスホCDC25C(1.25 nM、#9528、Cell Signalling Technology)およびユーロピウム-標識した抗-ウサギIgG(0.3 μg/mL、AD0105、PerkinElmer Life Sciences)から成る抗体混合物(100μL)を用いて1時間インキュベートした。そのプレートをさらに4回、洗浄バッファーを用いて洗浄した後、促進溶液(100μL/ウエル、PerkinElmer Life Sciences)を加えた。プレートをVictor2 1420多標識カウンター(Perkin Elmer Life Sciences)で、蛍光を615nmにて読み取る時間分解測定モードを用いて読み取った。
細胞傷害性の測定
HT29結腸癌細胞をATCC(Rockville、MD、USA)から入手した。細胞を10%胎児ウシ血清を補充した、L-グルタミン5mM、グルコース、ペニシリン、およびストレプトマイシンを含有するDMEMで増殖した。細胞を37℃にて乾5%CO2大気中で増殖した。細胞傷害性アッセイを、各用量について4重複製ウエルを用いる96ウエルプレートで実施した。細胞を1ウエル当たり160μL培地中に1.6 x 103でまいて、36時間附着させた後に処理した。試験化合物をDMSOに10mMにて溶解し、培地に5 x 最終濃度まで連続希釈した後、1ウエル当たり40μlの体積を加えた。細胞を、試験化合物の存在のもとで4倍加の間(96時間)放置し、次いで10%TCAで30分間固定し、水で洗浄して乾燥した。固定した細胞をスルホローダミンB(SRB 0.4%、1%酢酸中、Sigma、Dorset、UK)を用いて30分間染色し、1%酢酸で洗浄し、乾燥した。SRBを10mM Tris塩基に再溶解し、ODを490nmにて測定した。
結果を、無処理対照と比較して表現し、50%だけ増殖を阻害するのに必要な化合物の濃度(SRB IC50)を計算した。
有糸分裂阻害アッセイ(MIA)
遺伝毒性薬と併用したCHK1キナーゼ機能インヒビターによるチェックポイント抑制を、
ユーロピウムに基づくELISAアッセイを用いて試験するのであり、前記アッセイは
遺伝毒性薬(G2停止を誘導する)とその後のこの停止を抑制するノコダゾールと併用された試験化合物による処理後の有糸分裂でトラップされた細胞数を定量するように設計されている。
HT29細胞を、1ウエル当たり104細胞で体積160μLの96ウエルプレート中にまき、放置して36時間附着させた。エトポシド(10mMストック、DMSO中)を培地中に250μMまで希釈し、次いで40μLを適当なウエルに加えて50μMの最終濃度とし、1時間インキュベートした。この処理は、処理後16時間に細胞の80%のG2停止を誘導するように先に最適化しておいたものである。遺伝毒性薬物に曝露した後、その培地を除去し、新しい培地(160μL)で置き換えた。細胞を無処理(無処理対照またはエトポシド前処理だけ)にするか、またはエトポシド前処理もしくはノコダゾール単独(最終濃度100ng/mL)後にノコダゾールに曝露するか、またはノコダゾール(100ng/mL最終濃度)と併用して試験化合物の増加する濃度(200μM〜0.01nM最終濃度)に曝した。試験化合物を各用量について四重複製ウエルを用いて40μLを加えた。21時間曝露した後、培地を除去し、細胞をリン酸塩緩衝化生理食塩水(PBS、pH7.4、4℃に予冷)中の4%ホルムアルデヒドに30分間4℃にて、次いで100%メタノール(-20℃に予冷)で10分間、周囲温度にて固定した。ウエルをPBSを用いて洗浄し、Tris-緩衝化生理食塩水(TBS、pH 7.4)中の5%ドライミルク(Marvel)を用いて37℃にて30分間ブロックした。各ウエルを3回、0.1% Tween 20を含有する水を用いて洗浄した。一次抗体(MPM-2、Upstate cat# 05-368、5%ミルク入りTBS中の1μg/mL)を各ウエルに加え、一晩4℃にて振とうしてインキュベートした。一次抗体を除去し、ウエルを、0.1% Tween 20を含有する水を用いて洗浄した。二次抗体抗体(ユーロピウム標識した抗-マウス、Perkin-Elmer cat# AD0124、333ng/mL アッセイバッファーPerkin-Elmer cat# 1244-111)を各ウエルに加え、37℃にて1時間インキュベートした。各ウエルを、0.1%のTween 20を含有する水を用いて洗浄し、促進溶液(Perkin-Elmer cat# 1244-105)を用いて処理した。ユーロピウム放出をWallac、Victor2カウンター(Perkin-Elmer、Bucks UK)で計数した。適当な対照を含ませて、結果を細胞の50%が有糸分裂(MIA IC50)に入るのを可能にするために必要な試験化合物の濃度として表した。
生物学的データ
以上に記載したCHK1キナーゼ機能阻害アッセイを次の化合物:Y-001〜Y-039およびZ-001〜Z-045に対して用い、生物学的データを得た。
CHK1キナーゼ機能阻害アッセイについて、全ての化合物が100μM未満のIC50値を有した。
CHK1キナーゼ機能阻害アッセイについて、次の化合物は1μM以下のIC50値を有した:Y-001、Y-003、Y-005、Y-007、Y-008、Y-010、Y-016、Y-019、Y-020、Y-021、Y-022、Y-023、Y-024、Y-025、Y-026、Y-027、Y-028、Y-029、Y-031、Y-032、Y-033、Y-034、Y-036、Y-037、Z-007、Z-008、Z-010、Z-011、Z-012、Z-016、Z-021、Z-022、Z-025、Z-026、Z-027、Z-029、Z-039。
CHK1キナーゼ機能阻害アッセイについて、次の化合物は1μMより高くかつ10μMより低かった:Y-004、Y-006、Y-009、Y-011、Y-012、Y-013、Y-015、Y-030、Y-038、Y-039、Z-004、Z-005、Z-006、Z-009、Z-013、Z-014、Z-015、Z-018、Z-019、Z-020、Z-024、Z-028、Z-031、Z-032、Z-038、Z-040、Z-041。
1化合物Y-003は、0.66μMのIC50値を有した。
1化合物Z-016は、0.60μMのIC50値を有した。
以上に記載したCHK1キナーゼ機能阻害アッセイを次の化合物:Y-001〜Y-159およびZ-001〜Z-046に対して用い、生物学的データを得た。
CHK1キナーゼ機能阻害アッセイについて、全ての化合物が100μM未満のIC50値を有した。
CHK1キナーゼ機能阻害アッセイについて、次の化合物は0.1μM以下のIC50値を有した:Y-007、Y-019、Y-020、Y-021、Y-022、Y-023、Y-025、Y-026、Y-027、Y-029、Y-032、Y-033、Y-037、Y-040、Y-041、Y-042、Y-047、Y-048、Y-053、Y-056、Y-058、Y-059、Y-060、Y-061、Y-062、Y-063、Y-064、Y-067、Y-070、Y-072、Y-073、Y-075、Y-076、Y-077、Y-078、Y-079、Y-080、Y-081、Y-082、Y-083、Y-084、Y-085、Y-086、Y-087、Y-095、Y-096、Y-098、Y-099、Y-100、Y-102、Y-103、Y-105、Y-107、Y-108、Y-110、Y-111、Y-112、Y-114、Y-115、Y-116、Y-117、Y-118、Y-119、Y-120、Y-122、Y-123、Y-124、Y-125、Y-126、Y-127、Y-128、Y-129、Y-130、Y-131、Y-135、Y-136、Y-137、Y-138、Y-139、Y-140、Y-141、Y-144、Y-145、Y-146、Y-147、Y-148、Y-149、Y-150、Y-151、Y-152、Y-153、Y-154、Y-155、Y-156、Y-157、Y-158、Y-159、Z-027。
CHK1キナーゼ機能阻害アッセイについて、次の化合物は0.1μMより高くかつ1μM以下であった:Y-001、Y-003、Y-005、Y-008、Y-010、Y-016、Y-024、Y-028、Y-031、Y-034、Y-036、Y-043、Y-044、Y-055、Y-057、Y-065、Y-066、Y-071、Y-088、Y-091、Y-092、Y-093、Y-094、Y-097、Y-101、Y-106、Y-109、Y-113、Y-121、Y-132、Y-133、Y-134、Y-142、Y-143、Z-007、Z-008、Z-010、Z-011、Z-012、Z-016、Z-021、Z-022、Z-025、Z-026、Z-029、Z-039。
CHK1キナーゼ機能阻害アッセイについて、次の化合物は1μMより高くかつ10μMより低かった:Y-004、Y-006、Y-009、Y-011、Y-012、Y-013、Y-015、Y-030、Y-038、Y-039、Y-045、Y-046、Y-050、Y-051、Y-052、Y-054、Y-068、Y-069、Y-074、Y-089、Y-090、Y-104、Z-004、Z-005、Z-006、Z-009、Z-013、Z-014、Z-015、Z-018、Z-019、Z-020、Z-024、Z-028、Z-031、Z-032、Z-038、Z-040、Z-041、Z-046.
* * *
以上、本発明の原理、好ましい実施形態、および操作様式を記載した。しかしながら、本発明は考察した特定の実施形態に限定されると解釈してはならない。そうでなく、上記の実施形態は制限でなく説明であるとみなされるべきであり、そして当業者は本発明の範囲から逸脱することなくこれらの実施形態の変法をなし得ると解釈すべきである。
参考文献
本発明および本発明に関する当技術分野の状態をさらに十分に記載しかつ開示するためにいくつもの特許および公報が以上に引用している。これらの参照の全ての引用を以下に掲げる。これらの参照のそれぞれは、あたかもそれぞれの個々の参照が具体的にかつ個々に参照により組み入れると示されたのと同じように、本明細書に参照によりその全てが本開示に組み入れられる。
Balaint and Vousden, 2001, “Activation and activities of the p53 tumour suppressor protein(p53腫瘍抑制タンパク質の活性化と活性),” Br. J. Cancer, Vol. 85, pp. 1813-1823.
Bartek and Lukas, 2003, “Chk1 and Chk2 kinases in checkpoint control and cancer(チェックポイント制御におけるChk1およびChek2キナーゼと癌),” Cancer Cell, Vol. 3, pp. 421-429.
Carson and Lois, 1995, “Cancer progression and p53(癌進行とp53),” Lancet, Vol. 346, pp. 1009-1011.
Dixon and Norbury, 2002, “Therapeutic exploitation of checkpoint defects in cancer cells lacking p53 function(p53機能を欠く癌細胞におけるチェックポイント欠陥の治療開発),” Cell Cycle, Vol. 1, pp. 362-368.
Greenblatt et al., 1994, “Mutations in the p53 tumor suppressor gene: clues to cancer etiology and molecular pathogenesis(p53腫瘍抑制遺伝子の突然変異:癌病因学と分子病原に対する手掛かり),” Cancer Res., Vol. 54, pp. 4855-4878.
Itoh et al., 2002, “Efficient synthesis of substituted 2-aminopyrazines: FeCl3-promoted condensation of hydroxyiminoketones with aminoacetonitriles(置換2-アミノピラジン類の効率的な合成:ヒドロキシイミノケトンとアミノアセトニトリルのFeCl3促進縮合)”, Tetrahedron Lett., Vol. 43, pp 9287-9290.
Liu et al., 2000, “Chk1 is an essential kinase that is regulated by Atr and required for the G(2)/M DNA damage checkpoint(Chk1は、Atrにより調節されかつG(2)/M DNA損傷チェックポイントに必要な本質的キナーゼである),” Genes Dev., Vol. 14, pp. 1448-1459.
Sanchez et al., 1997, “Conservation of the Chk1 checkpoint pathway in mammals: linkage of DNA damage to Cdk regulation through Cdc25(哺乳動物におけるChk1チェックポイント経路の保存:DNA損傷とCdc25を介するCdk調節との結合),” Science, Vol. 277, pp. 1497-1501.
Sorensen et al., 2005, “Cell-cycle checkpoint kinase Chk1 is required for mammalian homologous recombination repair(細胞周期チェックポイントキナーゼChk1は哺乳動物相同的組換え修復に必要である),” Nat. Cell Biol., Vol 7, pp. 195-201.
Tao and Lin, 2006, “Chk1 inhibitors for novel cancer treatment(新規の癌治療薬としてのChk1インヒビター),” Anti-Cancer Agents in Medicinal Chemistry, Vol. 6, pp. 377-388.
Wang et al., 1996, “UCN-01: a potent abrogator of G2 checkpoint function in cancer cells with disrupted p53(UCN-01:崩壊したp53をもつ癌細胞におけるG2チェックポイント機能の強力な抑制剤),” J. Natl. Cancer Inst., Vol. 8, pp. 956-965.
Wang et al., 2005, “Polycyclic Pyrazines as Potassium Channel Modulators(カリウムチャネルモジュレーターとしての多環ピラジン)”, international patent application publication number WO 2005/121126 A1, published 22 December 2005.
Weinert and Hartwell, 1989, “Control of G2 delay by the rad9 gene of Saccharomyces cerevisiae(酵母のrad9遺伝子によるG2遅延の制御),” J. Cell Sci. Suppl., Vol. 12, pp. 145-148.
Xiao et al., 2006, “Differential roles of checkpoint kinase 1, checkpoint kinase 2, and mitogen-activated protein kinase-activated protein kinase 2 in mediating DNA damage-induced cell cycle arrest: implications for cancer therapy,(DNA損傷で誘導される細胞周期停止に介在する、チェックポイントキナーゼ1、チェックポイントキナーゼ2、およびマイトジェン活性化プロテインキナーゼ活性化プロテインキナーゼ2の差別的役割:癌治療法に対する示唆)” Mol. Cancer Ther., Vol. 5, pp. 1935-1943.
Zachos et al., 2003, “Chk1-deficient tumour cells are viable but exhibit multiple checkpoint and survival defects(Chk1欠陥腫瘍細胞は生存しうるが複数のチェックポイントおよび生存欠陥を示す),” EMBO J., Vol. 22, pp. 713-723.
Zhao et al., 2002, “Disruption of the checkpoint kinase 1/cell division cycle 25A pathway abrogates ionizing radiation-induced S and G2 checkpoints(チェックポイントキナーゼ1/細胞分裂周期25A経路の破壊は、イオン化照射誘導性SおよびG2チェックポイントを抑制する),” Proc. Natl. Acad. Sci. USA, Vol. 99, pp. 14795-14800.

Claims (324)

  1. 次式:
    Figure 2010540610
    [式中、
    -X=は独立して-CRA5=または-N=であり;
    -RA5は独立して-Hまたは-QA5であり;
    -RA3は独立して-Hまたは-QA3であり;
    -RA4は独立して-NH2、-QA4N、-OH、-O-QA4O、-SH、または-S-QA4Sであり;
    -RB3は独立して-Hまたは-QB3であり;
    -RB5は独立して-Hまたは-QB5であり;および
    -RB6は独立して-Hまたは-QB6であり、
    およびここで、
    -QA4Nは独立して-QA4N1または-QA4N2であり;
    およびここで、
    -QA4N1は独立して-NHRQN1または-NRQN1 2であり;
    -QA4N2は独立して-NRQN2RQN3であり;
    およびここで、
    各-RQN1は独立して、
    -RI1、-RI2、-RI3、-RI4、-RI5、-RI6、-RI7、-RI8、-LI-RI4、-LI-RI5、-LI-RI6、-LI-RI7、または-LI-RI8であり;
    ここで、
    各-RI1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
    各-RI2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
    各-RI3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
    各-RI4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
    各-RI5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
    各-RI6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
    各-RI7は独立してC6-10カルボアリールであり;
    各-RI8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
    各-LI-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
    およびここで、
    各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RI9により任意に置換され、
    ここで、各-RI9は独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RL1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LL-OH、-O-LL-OH、
    -ORL1、-LL-ORL1、-O-LL-ORL1
    -SH、-SRL1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRL1、-NRL1 2、-NRL2RL3
    -LL-NH2、-LL-NHRL1、-LL-NRL1 2、-LL-NRL2RL3
    -O-LL-NH2、-O-LL-NHRL1、-O-LL-NRL1 2、-O-LL-NRL2RL3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORL1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRL1、-C(=O)NRL1 2、-C(=O)NRL2RL3
    -NHC(=O)RL1、-NRL1C(=O)RL1
    -NHC(=O)ORL1、-NRL1C(=O)ORL1
    -OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRL1、-OC(=O)NRL1 2、-OC(=O)NRL2RL3
    -C(=O)RL1
    -NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRL1
    -NHC(=O)NRL1 2、-NHC(=O)NRL2RL3
    -NRL1C(=O)NH2、-NRL1C(=O)NHRL1
    -NRL1C(=O)NRL1 2、-NRL1C(=O)NRL2RL3
    -NHS(=O)2RL1、-NRL1S(=O)2RL1
    -S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRL1、-S(=O)2NRL1 2、-S(=O)2NRL2RL3
    -S(=O)RL1、-S(=O)2RL1、-OS(=O)2RL1、または-S(=O)2ORL1であり;
    ここで、
    各-LL-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
    各基-NRL2RL3において、RL2とRL3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    各-RL1は独立して:
    -RZ1、-RZ4、-RZ6、-RZ7、-RZ8、-LZ-RZ4、-LZ-RZ6、-LZ-RZ7、または-LZ-RZ8であり;
    ここで、
    各-RZ1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
    各-RZ4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
    各-RZ6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
    各-RZ7は独立してC6-10カルボアリールであり;
    各-RZ8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
    各-LZ-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
    およびここで、
    各C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RZ9により任意に置換され、
    ここで各-RZ9は独立して:
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RZZ1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LZZ-OH、
    -ORZZ1、-LZZ-ORZZ1
    -SH、-SRZZ1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRZZ1、-NRZZ1 2、-NRZZ2RZZ3
    -LZZ-NH2、-LZZ-NHRZZ1、-LZZ-NRZZ1 2、-LZZ-NRZZ2RZZ3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORZZ1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRZZ1、-C(=O)NRZZ1 2、または-C(=O)NRZZ2RZZ3であり;
    ここで、
    各-RZZ1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
    各-LZZ-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;そして
    各基-NRZZ2RZZ3において、RZZ2とRZZ3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    およびここで、
    基-NRQN2RQN3において、RQN2とRQN3はそれらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    およびここで、
    -QA4Oは独立して-RC1であり、ここで-RC1は独立して、
    -RD1、-RD2、-RD3、-RD4、-RD5、-RD6、-RD7、-RD8、-LD-RD4、-LD-RD5、-LD-RD6、-LD-RD7、または-LD-RD8であり;
    ここで、
    各-RD1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
    各-RD2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
    各-RD3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
    各-RD4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
    各-RD5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
    各-RD6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
    各-RD7は独立してC6-10カルボアリールであり;
    各-RD8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
    各-LD-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
    および、ここで、
    各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RD9により任意に置換され、
    ここで、各-RD9は独立して:
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RE1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LE-OH、-O-LE-OH、
    -ORE1、-LE-ORE1、-O-LE-ORE1
    -SH、-SRE1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRE1、-NRE1 2、-NRE2RE3
    -LE-NH2、-LE-NHRE1、-LE-NRE1 2、-LE-NRE2RE3
    -O-LE-NH2、-O-LE-NHRE1、-O-LE-NRE1 2、-O-LE-NRE2RE3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORE1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRE1、-C(=O)NRE1 2、または-C(=O)NRE2RE3であり;
    ここで、
    各-RE1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
    各-LE-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;および
    各基-NRE2RE3において、RE2とRE3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    およびここで、
    -QA4Sは独立して-RF1であり、ここで、-RF1は独立して、
    -RG1、-RG2、-RG3、-RG4、-RG5、-RG6、-RG7、-RG8、-LG-RG4、-LG-RG5、-LG-RG6、-LG-RG7、または-LG-RG8であり;
    ここで、
    各-RG1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
    各-RG2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
    各-RG3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
    各-RG4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
    各-RG5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
    各-RG6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
    各-RG7は独立してC6-10カルボアリールであり;
    各-RG8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
    各-LG-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
    およびここで、
    各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、および C1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RG9により任意に置換され、
    ここで各-RG9は独立して:
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RH1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LH-OH、-O-LH-OH、
    -ORH1、-LH-ORH1、-O-LH-ORH1
    -SH、-SRH1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRH1、-NRH1 2、-NRH2RH3
    -LH-NH2、-LH-NHRH1、-LH-NRH1 2、-LH-NRH2RH3
    -O-LH-NH2、-O-LH-NHRH1、-O-LH-NRH1 2、-O-LH-NRH2RH3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORH1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRH1、-C(=O)NRH1 2、または-C(=O)NRH2RH3であり;
    ここで、
    各-RH1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
    各-LH-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;および
    各基-NRH2RH3において、RH2とRH3、はそれらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
    およびここで、
    -QA3は独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RN1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-ORN1
    -SH、-SRN1
    -NH2、-NHRN1、-NRN1 2、または-NRN2RN3であり;
    ここで、
    各-RN1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;および
    各基-NRN2RN3において、RN2とRN3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである。
    ここで、
    -QA5は独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RJ1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LJ-OH、-O-LJ-OH、
    -ORJ1、-LJ-ORJ1、-O-LJ-ORJ1
    -SH、-SRJ1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3
    -LJ-NH2、-LJ-NHRJ1、-LJ-NRJ1 2、-LJ-NRJ2RJ3
    -O-LJ-NH2、-O-LJ-NHRJ1、-O-LJ-NRJ1 2、-O-LJ-NRJ2RJ3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORJ1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、-C(=O)NRJ2RJ3
    -NHC(=O)RJ1、-NRJ1C(=O)RJ1
    -NHC(=O)ORJ1、-NRJ1C(=O)ORJ1
    -OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRJ1、-OC(=O)NRJ1 2、-OC(=O)NRJ2RJ3
    -C(=O)RJ1
    -NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRJ1
    -NHC(=O)NRJ1 2、-NHC(=O)NRJ2RJ3
    -NRJ1C(=O)NH2、-NRJ1C(=O)NHRJ1
    -NRJ1C(=O)NRJ1 2、-NRJ1C(=O)NRJ2RJ3
    -NHS(=O)2RJ1、-NRJ1S(=O)2RJ1
    -S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRJ1、-S(=O)2NRJ1 2、-S(=O)2NRJ2RJ3
    -S(=O)RJ1、-S(=O)2RJ1、-OS(=O)2RJ1、または-S(=O)2ORJ1であり;
    ここで、
    各-LJ-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
    各基-NRJ2RJ3において、RJ2とRJ3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    各-RJ1は独立して、
    -RK1、-RK2、-RK3、-RK4、-RK5、-RK6、-RK7、-RK8、-LK-RK4、-LK-RK5、-LK-RK6、-LK-RK7、または-LK-RK8であり;
    ここで、
    各-RK1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
    各-RK2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
    各-RK3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
    各-RK4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
    各-RK5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
    各-RK6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
    各-RK7は独立してC6-10カルボアリールであり;
    各-RK8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
    各-LK-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
    および、ここで
    各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RK9により任意に置換され、
    ここで各-RK9は独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RM1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LM-OH、-O-LM-OH、
    -ORM1、-LM-ORM1、-O-LM-ORM1
    -SH、-SRM1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRM1、-NRM1 2、-NRM2RM3
    -LM-NH2、-LM-NHRM1、-LM-NRM1 2、-LM-NRM2RM3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORM1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRM1、-C(=O)NRM1 2、または -C(=O)NRM2RM3であり;
    ここで、
    各-RM1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
    各-LM-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;および
    各基-NRM2RM3において、RM2とRM3、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    およびここで、
    -QB3は独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RQ1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-ORQ1
    -SH、-SRQ1
    -NH2、-NHRQ1、-NRQ1 2、または-NRQ2RQ3であり;
    ここで、
    各-RQ1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;および
    各基-NRQ2RQ3において、RQ2とRQ3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    およびここで、
    -QB5は独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RT1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LT-OH、-O-LT-OH、
    -ORT1、-LT-ORT1、-O-LT-ORT1
    -SH、-SRT1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRT1、-NRT1 2、-NRT2RT3
    -LT-NH2、-LT-NHRT1、-LT-NRT1 2、-LT-NRT2RT3
    -O-LT-NH2、-O-LT-NHRT1、-O-LT-NRT1 2、-O-LT-NRT2RT3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORT1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRT1、-C(=O)NRT1 2、-C(=O)NRT2RT3
    -NHC(=O)RT1、-NRT1C(=O)RT1
    -NHC(=O)ORT1、-NRT1C(=O)ORT1
    -OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRT1、-OC(=O)NRT1 2、-OC(=O)NRT2RT3
    -C(=O)RT1
    -NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRT1
    -NHC(=O)NRT1 2、-NHC(=O)NRT2RT3
    -NRT1C(=O)NH2、-NRT1C(=O)NHRT1
    -NRT1C(=O)NRT1 2、-NRT1C(=O)NRT2RT3
    -NHS(=O)2RT1、-NRT1S(=O)2RT1
    -S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRT1、-S(=O)2NRT1 2、-S(=O)2NRT2RT3
    -S(=O)RT1、-S(=O)2RT1、-OS(=O)2RT1、または-S(=O)2ORT1であり;
    ここで、
    各-LT-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
    各基-NRT2RT3において、RT2とRT3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    各-RT1は独立して、
    -RU1、-RU2、-RU3、-RU4、-RU5、-RU6、-RU7、-RU8、-LU-RU4、-LU-RU5、-LU-RU6、-LU-RU7、または-LU-RU8であり;
    ここで、
    各-RU1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
    各-RU2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
    各-RU3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
    各-RU4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
    各-RU5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
    各-RU6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
    各-RU7は独立してC6-10カルボアリールであり;
    各-RU8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
    各-LU-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
    およびここで、
    各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RU9により任意に置換され、
    、ここで各-RU9は独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RV1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LV-OH、
    -ORV1、-LV-ORV1
    -SH、-SRV1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRV1、-NRV1 2、-NRV2RV3
    -LV-NH2、-LV-NHRV1、-LV-NRV1 2、-LV-NRV2RV3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORV1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRV1、-C(=O)NRV1 2、または-C(=O)NRV2RV3であり;
    ここで、
    各-RV1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
    各-LV-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;そして
    各基-NRV2RV3において、RV2とRV3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    およびここで、
    -QB6は独立して、
    -RW1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LW-OH、-O-LW-OH、
    -ORW1、-LW-ORW1、-O-LW-ORW1
    -SH、-SRW1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRW1、-NRW1 2、-NRW2RW3
    -LW-NH2、-LW-NHRW1、-LW-NRW1 2、-LW-NRW2RW3
    -O-LW-NH2、-O-LW-NHRW1、-O-LW-NRW1 2、-O-LW-NRW2RW3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORW1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRW1、-C(=O)NRW1 2、-C(=O)NRW2RW3
    -NHC(=O)RW1、-NRW1C(=O)RW1
    -NHC(=O)ORW1、-NRW1C(=O)ORW1
    -OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRW1、-OC(=O)NRW1 2、-OC(=O)NRW2RW3
    -C(=O)RW1
    -NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRW1
    -NHC(=O)NRW1 2、-NHC(=O)NRW2RW3
    -NRW1C(=O)NH2、-NRW1C(=O)NHRW1
    -NRW1C(=O)NRWW1 2、-NRW1C(=O)NRW2RW3
    -NHS(=O)2RW1、-NRW1S(=O)2RW1
    -S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRW1、-S(=O)2NRW1 2、-S(=O)2NRW2RW3
    -S(=O)RW1、-S(=O)2RW1、-OS(=O)2RW1、または-S(=O)2ORW1であり;
    ここで、
    各-LW-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
    各基-NRW2RW3において、RW2とRW3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    各-RW1は独立して、
    -RX1、-RX2、-RX3、-RX4、-RX5、-RX6、-RX7、-RX8、-LX-RX4、-LX-RX5、-LX-RX6、-LX-RX7、または-LX-RX8であり;
    ここで、
    各-RX1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
    各-RX2は独立して脂肪族C2-6アルケニルであり;
    各-RX3は独立して脂肪族C2-6アルキニルであり;
    各-RX4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
    各-RX5は独立してC3-6シクロアルケニルであり;
    各-RX6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
    各-RX7は独立してC6-10カルボアリールであり;
    各-RX8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
    各-LX-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
    およびここで、
    各C1-6アルキル、C2-6アルケニル、C2-6アルキニル、C3-6シクロアルキル、C3-6シクロアルケニル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RX9により任意に置換され、
    ここで各-RX9は独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RY1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LY-OH、
    -ORY1、-LY-ORY1
    -SH、-SRY1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRY1、-NRY1 2、-NRY2RY3
    -LY-NH2、-LY-NHRY1、-LY-NRY1 2、-LY-NRY2RY3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORY1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRY1、-C(=O)NRY1 2、または-C(=O)NRY2RY3であり;
    ここで、
    各-RY1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
    各-LY-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;および
    各基-NRY2RY3において、RY2とRY3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである]
    の化合物から選択される化合物、ならびにその製薬上許容される塩、溶媒和物、化学的に保護された形、およびプロドラッグ。
  2. -X=が独立して-CRA5=である、請求項1に記載の化合物。
  3. -X=が独立して-N=である、請求項1に記載の化合物。
  4. -RA4が独立して-NH2または-QA4Nである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  5. -RA4が独立して-QA4Nである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  6. -RA4が独立して-NH2である、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  7. -RA4が独立して-OHまたは-O-QA4Oである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  8. -RA4が独立して-OHである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  9. -RA4が独立して-O-QA4Oである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  10. -RA4が独立して-SHまたは-S-QA4Sである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  11. -RA4が独立して-SHである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  12. -RA4が独立して-S-QA4Sである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
  13. -RA3が独立して-Hである、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  14. -RA3が独立して-QA3である、請求項1〜12のいずれか1項に記載の化合物。
  15. -RA5は、もし存在すれば、独立して-Hである、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物。
  16. -RA5は、もし存在すれば、独立して-QA5である、請求項1〜14のいずれか1項に記載の化合物。
  17. -RB3が独立して-Hである、請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  18. -RB3が独立して-QB3である、請求項1〜16のいずれか1項に記載の化合物。
  19. -RB5が独立して-Hである、請求項1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
  20. -RB5が独立して-QB5である、請求項1〜18のいずれか1項に記載の化合物。
  21. -RB6が独立して-Hである、請求項1〜20のいずれか1項に記載の化合物。
  22. -RB6が独立して-QB6である、請求項1〜20のいずれか1項に記載の化合物。
  23. -QA4Nは、もし存在すれば、独立して-QA4N1である、請求項1〜22のいずれか1項に記載の化合物。
  24. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して-NHRQN1である、請求項1〜23のいずれか1項に記載の化合物。
  25. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して-NRQN1 2である、請求項1〜23のいずれか1項に記載の化合物。
  26. 各-RQN1は、もし存在すれば、独立して、-RI1、-RI4、-RI6、-RI7、-RI8
    -LI-RI4、-LI-RI6、-LI-RI7、または-LI-RI8である、請求項1〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  27. 各-RQN1は、もし存在すれば、独立して、-RI1、-RI4、-RI6、-RI8
    -LI-RI4、-LI-RI6、または-LI-RI8である、請求項1〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  28. 各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI1、-RI6、または-LI-RI6である、請求項1〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  29. 各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI1である、請求項1〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  30. 各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI6である、請求項1〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  31. 各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-LI-RI6である、請求項1〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  32. 各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI7または-LI-RI7である、請求項1〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  33. 各-RQN1は、もし存在すれば、独立して-RI8または-LI-RI8である、請求項1〜25のいずれか1項に記載の化合物。
  34. 各-RI1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-5アルキルである、請求項1〜33のいずれか1項に記載の化合物。
  35. 各-LI-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である、請求項1〜34のいずれか1項に記載の化合物。
  36. 各-LI-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である、請求項1〜34のいずれか1項に記載の化合物。
  37. 各-RI4-は、もし存在すれば、独立してシクロヘキシルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜36のいずれか1項に記載の化合物。
  38. 各-RI6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている、請求項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
  39. 各-RI6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3,8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、3,6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクタニル、1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、キヌクリジニル、または9-アザビシクロ[3.3.1]ノナニルであり;そして任意に置換されている、請求項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
  40. 各-RI6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、または8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
  41. 各-RI6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、または8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
  42. 各-RI6は、もし存在すれば、独立してピペリジニルまたは8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
  43. 各-RI6は、もし存在すれば、独立してピペリジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
  44. 各-RI6は、もし存在すれば、独立して8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜37のいずれか1項に記載の化合物。
  45. 各-RI7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜44のいずれか1項に記載の化合物。
  46. 各-RI8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜45のいずれか1項に記載の化合物。
  47. 各-RI8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜45のいずれか1項に記載の化合物。
  48. 各-RI8は、もし存在すれば、独立してピリジルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜45のいずれか1項に記載の化合物。
  49. 各-RI9は、もし存在すれば、独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RL1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LL-OH、
    -ORL1、-LL-ORL1
    -CN、
    -NH2、-NHRL1、-NRL1 2、-NRL2RL3
    -LL-NH2、-LL-NHRL1、-LL-NRL1 2、-LL-NRL2RL3
    -O-LL-NH2、-O-LL-NHRL1、-O-LL-NRL1 2、-O-LL-NRL2RL3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORL1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRL1、-C(=O)NRL1 2、-C(=O)NRL2RL3
    -NHC(=O)RL1、-NRL1C(=O)RL1
    -NHC(=O)ORL1、-NRL1C(=O)ORL1
    -OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRL1、-OC(=O)NRL1 2、-OC(=O)NRL2RL3
    -C(=O)RL1
    -S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRL1、-S(=O)2NRL1 2、-S(=O)2NRL2RL3
    -S(=O)RL1、-S(=O)2RL1、または-S(=O)2ORL1である、請求項1〜48のいずれか1項に記載の化合物。
  50. 各-RI9は、もし存在すれば、独立して、
    -RL1
    -OH、-ORL1
    -NH2、-NHRL1、-NRL1 2、-NRL2RL3
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRL1、-C(=O)NRL1 2、または-C(=O)NRL2RL3である、請求項1〜48のいずれか1項に記載の化合物。
  51. 各-LL-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項1〜50のいずれか1項に記載の化合物。
  52. 各-NRL2RL3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている、請求項1〜51のいずれか1項に記載の化合物。
  53. 各-NRL2RL3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている、請求項1〜51のいずれか1項に記載の化合物。
  54. 各-RL1は、もし存在すれば、独立して、-RZ1、-RZ4、-RZ7、-RZ8、-LZ-RZ4、-LZ-RZ7、または-LZ-RZ8である、請求項1〜53のいずれか1項に記載の化合物。
  55. 各-RL1は、もし存在すれば、独立して、-RZ1、-RZ4、-RZ7、-LZ-RZ4、または-LZ-RZ7である、請求項1〜53のいずれか1項に記載の化合物。
  56. 各-RL1は、もし存在すれば、独立して-RZ1、-RZ7、または-LZ-RZ7である、請求項1〜53のいずれか1項に記載の化合物。
  57. 各-RL1は、もし存在すれば、独立して-RZ1である、請求項1〜53のいずれか1項に記載の化合物。
  58. 各-LZ-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である、請求項1〜57のいずれか1項に記載の化合物。
  59. 各-RZ1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである、請求項1〜58のいずれか1項に記載の化合物。
  60. 各-RZ6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている、請求項1〜59のいずれか1項に記載の化合物。
  61. 各-RZ6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3,8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、または3,6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜59のいずれか1項に記載の化合物。
  62. 各-RZ6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜59のいずれか1項に記載の化合物。
  63. 各-RZ7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜62のいずれか1項に記載の化合物。
  64. 各-RZ8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜63のいずれか1項に記載の化合物。
  65. 各-RZ8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜63のいずれか1項に記載の化合物。
  66. 各-RZ9は、もし存在すれば、独立して:
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RZZ1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LZZ-OH、
    -ORZZ1、-LZZ-ORZZ1
    -NH2、-NHRZZ1、-NRZZ1 2、-NRZZ2RZZ3
    -LZZ-NH2、-LZZ-NHRZZ1、-LZZ-NRZZ1 2、-LZZ-NRZZ2RZZ3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORZZ1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRZZ1、-C(=O)NRZZ1 2、または-C(=O)NRZZ2RZZ3である、請求項1〜65のいずれか1項に記載の化合物。
  67. 各-LZZは、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項1〜66のいずれか1項に記載の化合物。
  68. 各-RZZ1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである、請求項1〜67のいずれか1項に記載の化合物。
  69. 各-NRZZ2RZZ3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜68のいずれか1項に記載の化合物。
  70. 各-NRZZ2RZZ3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜68のいずれか1項に記載の化合物。
  71. 各-RZ9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2NH2、-CH2NHMe、-CH2NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2CH2NHMe、-CH2CH2NMe2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-C(=O)NHPh、-C(=O)N(Me)Ph、-C(=O)NHCH2Ph、-C(=O)N(Me)CH2Ph、-CH2-Ph、または-Phである、請求項1〜70のいずれか1項に記載の化合物。
  72. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して次式:
    Figure 2010540610
    [式中、n1は独立して1、2、3、または4であり;
    n2は独立して1、2、3、または4であり;
    n3は独立して1または2であり;
    -RNN1は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルであり;
    各-RNN2は独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであるか;または、基-NRNN2RNN2は独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換され;
    -RNN3は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルであり;および
    -RNN4は独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルである]
    の基から選択される、請求項1〜23のいずれか1項に記載の化合物。
  73. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-A)の基である、請求項72に記載の化合物。
  74. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-B)の基である、請求項72に記載の化合物。
  75. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-C)の基である、請求項72に記載の化合物。
  76. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して次式:
    Figure 2010540610
    [式中、n4は独立して1または2であり;
    RNN1は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルであり;および
    RNN4は独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルである]
    からなる群より選択される、請求項1〜23のいずれか1項に記載の化合物。
  77. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して次式:
    Figure 2010540610
    [式中、n4は独立して1または2であり;
    RNN1は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルであり;および
    RNN4は独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルである]
    からなる群より選択される、請求項1〜23のいずれか1項に記載の化合物。
  78. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-D)の基である、請求項76に記載の化合物。
  79. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-E)の基である、請求項76に記載の化合物。
  80. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-F)の基である、請求項76に記載の化合物。
  81. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-G)の基である、請求項76に記載の化合物。
  82. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-H)の基である、請求項77に記載の化合物。
  83. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-I)の基である、請求項77に記載の化合物。
  84. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-J)の基である、請求項77に記載の化合物。
  85. -QA4N1は、もし存在すれば、独立して式(A4N1-K)の基である、請求項77に記載の化合物。
  86. n4は、もし存在すれば、独立して1である、請求項76〜85のいずれか1項に記載の化合物。
  87. -RNN1は、もし存在すれば、独立して-Hまたは-Meである、請求項72〜81のいずれか1項に記載の化合物。
  88. -RNN1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-4アルキルである
    、請求項72〜81のいずれか1項に記載の化合物。
  89. -RNN1は、もし存在すれば、独立して-Meである、請求項72〜81のいずれか1項に記載の化合物。
  90. -RNN1は、もし存在すれば、独立して-Hである、請求項72〜81のいずれか1項に記載の化合物。
  91. 各-RNN2は、もし存在すれば、独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであるか;または、基-NRNN2RNN2は独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、もしくはモルホリノであり、そして、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により任意に置換されている、請求項72〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  92. 各-RNN2は独立して-H、飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルである、請求項72〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  93. 各-RNN2は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルである、請求項72〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  94. 各-RNN2は独立して-Hまたは-Meである、請求項72〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  95. 各-RNN2は独立して-Hである、請求項72〜90のいずれか1項に記載の化合物。
  96. -RNN3は、もし存在すれば、独立して-Hまたは-Meである、請求項72〜95のいずれか1項に記載の化合物。
  97. RNN3は、もし存在すれば、独立して-Hである、請求項72〜95のいずれか1項に記載の化合物。
  98. -RNN4は、もし存在すれば、独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルである、請求項72〜97のいずれか1項に記載の化合物。
  99. -RNN4は、もし存在すれば、独立して-Hまたは-Meである、請求項72〜97のいずれか1項に記載の化合物。
  100. -RNN4は、もし存在すれば、独立して-Hである、請求項72〜97のいずれか1項に記載の化合物。
  101. -RNN4は、もし存在すれば、独立して-Meである、請求項72〜97のいずれか1項に記載の化合物。
  102. -QA4Nは、もし存在すれば、独立して-QA4N2である、請求項1〜22のいずれか1項に記載の化合物。
  103. -NRQN2RQN3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に置換されている、請求項1〜22および請求項102のいずれか1項に記載の化合物。
  104. -NRQN2RQN3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に置換されている、請求項1〜22および請求項102のいずれか1項に記載の化合物。
  105. 各-NRQN2RQN3は、もし存在すれば、独立してピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に置換されている、請求項1〜22および請求項102のいずれか1項に記載の化合物。
  106. -NRQN2RQN3は、1以上の置換基-RQNRにより任意に置換されて、
    ここで、各-RQNRは独立して:
    -F、
    -RAA1
    -CF3
    -OH、-LAA-OH、-O-LAA-OH、
    -ORAA1、-LAA-ORAA1、-O-LAA-ORAA1
    -SH、-SRAA1
    -CN、
    -NH2、-NHRAA1、-NRAA1 2、-NRAA2RAA3
    -LAA-NH2、-LAA-NHRAA1、-LAA-NRAA1 2、-LAA-NRAA2RAA3
    -O-LAA-NH2、-O-LAA-NHRAA1、-O-LAA-NRAA1 2、-O-LAA-NRAA2RAA3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORAA1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRAA1、-C(=O)NRAA1 2、-C(=O)NRAA2RAA3
    -NHC(=O)RAA1、-NRAA1C(=O)RAA1
    -NHC(=O)ORAA1、-NRAA1C(=O)ORAA1
    -OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRAA1、-OC(=O)NRAA1 2、-OC(=O)NRAA2RAA3
    -C(=O)RAA1
    -NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRAA1
    -NHC(=O)NRAA1 2、-NHC(=O)NRAA2RAA3
    -NRAA1C(=O)NH2、-NRAA1C(=O)NHRAA1
    -NRAA1C(=O)NRAA1 2、-NRAA1C(=O)NRAA2RAA3
    -NHS(=O)2RAA1、-NRAA1S(=O)2RAA1
    -S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRAA1、-S(=O)2NRAA1 2、-S(=O)2NRAA2RAA3
    -S(=O)RAA1、-S(=O)2RAA1、-OS(=O)2RAA1、または -S(=O)2ORAA1であり;
    ここで、
    各-LAA-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;
    各基-NRAA2RAA3において、RAA2とRAA3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOであり;
    各-RAA1は独立して:
    -RBB1、-RBB4、-RBB6、-RBB7、-RBB8、-LBB-RBB4、-LBB-RBB6、-LBB-RBB7、または-LBB-RBB8であり;
    ここで、
    各-RBB1は独立して飽和脂肪族C1-6アルキルであり;
    各-RBB4は独立して飽和C3-6シクロアルキルであり;
    各-RBB6は独立して非芳香族C3-8ヘテロシクリルであり;
    各-RBB7は独立してC6-10カルボアリールであり;
    各-RBB8は独立してC5-10ヘテロアリールであり;
    各-LBB-は独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンであり;
    および、ここで、
    各C1-6アルキル、C3-6シクロアルキル、非芳香族C3-8ヘテロシクリル、C6-10カルボアリール、C5-10ヘテロアリール、およびC1-3アルキレンは、例えば、1以上の置換基-RBB9により任意に置換され;
    ここで各-RBB9は独立して:
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RCC1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LCC-OH、
    -ORCC1、-LCC-ORCC1
    -SH、-SRCC1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRCC1、-NRCC1 2、-NRCC2RCC3
    -LCC-NH2、-LCC-NHRCC1、-LCC-NRCC1 2、-LCC-NRCC2RCC3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORCC1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRCC1、-C(=O)NRCC1 2、または-C(=O)NRCC2RCC3であり;
    ここで、
    各-RCC1は独立して飽和脂肪族C1-4アルキル、フェニル、またはベンジルであり;
    各-LCC-は独立して飽和脂肪族C1-5アルキレンであり;および
    各基-NRCC2RCC3において、RCC2とRCC3は、それらが結合している窒素原子と一緒に、正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有する4-、5-、6-、または7-員の非芳香族環を形成し、ここで前記正確に2個の環ヘテロ原子の1個はNであり、そして前記正確に2個の環ヘテロ原子の他の1個は独立してNまたはOである、請求項1〜22および請求項102〜105のいずれか1項に記載の化合物。
  107. 各-RQNRは、もし存在すれば、独立して、
    -F、
    -RAA1
    -CF3
    -OH、-LAA-OH、-O-LAA-OH、
    -ORAA1、-LAA-ORAA1、-O-LAA-ORAA1
    -CN、
    -NH2、-NHRAA1、-NRAA1 2、-NRAA2RAA3
    -LAA-NH2、-LAA-NHRAA1、-LAA-NRAA1 2、-LAA-NRAA2RAA3
    -O-LAA-NH2、-O-LAA-NHRAA1、-O-LAA-NRAA1 2、-O-LAA-NRAA2RAA3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORAA1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRAA1、-C(=O)NRAA1 2、-C(=O)NRAA2RAA3
    -NHC(=O)RAA1、-NRAA1C(=O)RAA1
    -NHS(=O)2RAA1、-NRAA1S(=O)2RAA1
    -S(=O)2NH2、-S(=O)2NHRAA1、-S(=O)2NRAA1 2、-S(=O)2NRAA2RAA3
    -S(=O)RAA1、または-S(=O)2RAA1
    である、請求項106に記載の化合物。
  108. 各-RQNRは、もし存在すれば、独立して、-RAA1、-NH2、-NHRAA1、-NRAA1 2、-NRAA2RAA3、-LAA-NH2、-LAA-NHRAA1、-LAA-NRAA1 2、または-LAA-NRAA2RAA3である、請求項106に記載の化合物。
  109. 各-RQNRは、もし存在すれば、独立して-RAA1、-NH2、または-LAA-NH2である、請求項106に記載の化合物。
  110. 各-RQNRは、もし存在すれば、独立して-NH2または-LAA-NH2である、請求項106に記載の化合物。
  111. 各-LAA-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項106〜110のいずれか1項に記載の化合物。
  112. 各-LAA-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である、請求項106〜110のいずれか1項に記載の化合物。
  113. 各-LAA-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である、請求項106〜110のいずれか1項に記載の化合物。
  114. 各-NRAA2RAA3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている、請求項106〜113のいずれか1項に記載の化合物。
  115. 各-NRAA2RAA3は、もし存在すれば、独立して、ピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている、請求項106〜113のいずれか1項に記載の化合物。
  116. 各-RAA1は、もし存在すれば、独立して、-RBB1、-RBB4、-RBB7、-RBB8、-LBB-RBB4、-LBB-RBB7、または-LBB-RBB8である、請求項106〜115のいずれか1項に記載の化合物。
  117. 各-RAA1は、もし存在すれば、独立して、-RBB1、-RBB4、-RBB7、-LBB-RBB4、または-LBB-RBB7である、請求項106〜115のいずれか1項に記載の化合物。
  118. 各-RAA1は、もし存在すれば、独立して、-RBB1、-RBB7、または-LBB-RBB7である、請求項106〜115のいずれか1項に記載の化合物。
  119. 各-RAA1は、もし存在すれば、独立して、-RBB1である、請求項106〜115のいずれか1項に記載の化合物。
  120. 各-RAA1は、もし存在すれば、独立して、-LBB-RBB7である、請求項106〜115のいずれか1項に記載の化合物。
  121. 各-LBB-は、もし存在すれば、独立して、-CH2-である、請求項106〜120のいずれか1項に記載の化合物。
  122. 各-RBB1は、もし存在すれば、独立して、飽和脂肪族C1-3アルキルである、請求項106〜121のいずれか1項に記載の化合物。
  123. 各-RBB6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている、請求項106〜122のいずれか1項に記載の化合物。
  124. 各-RBB6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニルであり、そして任意に置換されている、請求項106〜122のいずれか1項に記載の化合物。
  125. 各-RBB6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている、請求項106〜122のいずれか1項に記載の化合物。
  126. 各-RBB7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている、請求項106〜125のいずれか1項に記載の化合物。
  127. 各-RBB8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項106〜126のいずれか1項に記載の化合物。
  128. 各-RBB8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている、請求項106〜126のいずれか1項に記載の化合物。
  129. 各-RBB9は、もし存在すれば、独立して:
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RCC1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LCC-OH、
    -ORCC1、-LCC-ORCC1
    -NH2、-NHRCC1、-NRCC1 2、-NRCC2RCC3
    -LCC-NH2、-LCC-NHRCC1、-LCC-NRCC1 2、-LCC-NRCC2RCC3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORCC1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRCC1、-C(=O)NRCC1 2、または-C(=O)NRCC2RCC3
    である、請求項106〜128のいずれか1項に記載の化合物。
  130. 各-RBB9は、もし存在すれば、独立して、-RCC1、-NH2、-NHRCC1、-NRCC1 2、または-NRCC2RCC3である、請求項106〜128のいずれか1項に記載の化合物。
  131. 各-LCCは、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項106〜130のいずれか1項に記載の化合物。
  132. 各-RCC1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである、請求項106〜131のいずれか1項に記載の化合物。.
  133. 各-RCC1は、もし存在すれば、独立してフェニルである、請求項106〜131のいずれか1項に記載の化合物。
  134. 各 -NRCC2RCC3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている、請求項106〜133のいずれか1項に記載の化合物。
  135. 各-NRCC2RCC3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノである、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項106〜133のいずれか1項に記載の化合物。
  136. 各-RBB9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2NH2、-CH2CH2NH2、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである、請求項106〜128のいずれか1項に記載の化合物。
  137. -QA4N2は、もし存在すれば、独立して次式:
    Figure 2010540610
    [式中、m1は独立して1または2であり;および
    各-RMM1は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルである]
    の基から選択される、請求項1〜22および請求項102のいずれか1項に記載の化合物。
  138. -QA4N2は、もし存在すれば、独立して式(A4N2-A)の基である、請求項137に記載の化合物。
  139. -QA4N2は、もし存在すれば、独立して式(A4N2-B)の基である、請求項137に記載の化合物。
  140. 各-RMM1は独立して-Hまたは-Meである、請求項137〜139のいずれか1項に記載の化合物。
  141. 各-RMM1は独立して-Hである、請求項137〜139のいずれか1項に記載の化合物。
  142. -QA4N2は、もし存在すれば、独立して、次式:
    Figure 2010540610
    [式中、各-RMM2は独立して-Hまたは飽和脂肪族C1-4アルキルである]
    で表される基である、請求項1〜22および請求項102のいずれか1項に記載の化合物。
  143. 各-RMM2は独立して-Hまたは-Meである、請求項142に記載の化合物。
  144. 各-RMM2は独立して-Hである、請求項142に記載の化合物。
  145. -RC1は、もし存在すれば、独立して、-RD1、-RD4、-RD6、-RD7、-RD8、-LD-RD4、-LD-RD6、-LD-RD7、または-LD-RD8である、請求項1〜144のいずれか1項に記載の化合物。
  146. -RC1は、もし存在すれば、独立して、-RD1、-RD6、-RD7、-RD8、-LD-RD6、-LD-RD7、または-LD-RD8である、請求項1〜144のいずれか1項に記載の化合物。
  147. -RC1は、もし存在すれば、独立して-RD6または-LD-RD6である、請求項1〜144のいずれか1項に記載の化合物。
  148. -RC1は、もし存在すれば、独立して-RD6である、請求項1〜144のいずれか1項に記載の化合物。
  149. -RC1は、もし存在すれば、独立して-LD-RD6である、請求項1〜144のいずれか1項に記載の化合物。
  150. 各-LD-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である、請求項1〜149のいずれか1項に記載の化合物。
  151. 各-LD-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である、請求項1〜149のいずれか1項に記載の化合物。
  152. 各-RD1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである、請求項1〜151のいずれか1項に記載の化合物。
  153. 各-RD6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている、請求項1〜152のいずれか1項に記載の化合物。
  154. 各-RD6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3,8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、3,6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクタニル、1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、キヌクリジニル、または9-アザビシクロ[3.3.1]ノナニルであり;そして任意に置換されている、請求項1〜152のいずれか1項に記載の化合物。
  155. 各-RD6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜152のいずれか1項に記載の化合物。
  156. 各-RD7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜155のいずれか1項に記載の化合物。
  157. 各 -RD8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜156のいずれか1項に記載の化合物。
  158. 各-RD8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜156のいずれか1項に記載の化合物。
  159. 各-RD8は、もし存在すれば、独立してイミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピリジル、ピリミジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜156のいずれか1項に記載の化合物。
  160. 各-RD8は、もし存在すれば、独立してC9-10ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜156のいずれか1項に記載の化合物。
  161. 各-RD9は、もし存在すれば、独立して:
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RE1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LE-OH、-O-LE-OH、
    -ORE1、-LE-ORE1、-O-LE-ORE1
    -NH2、-NHRE1、-NRE1 2、-NRE2RE3
    -LE-NH2、-LE-NHRE1、-LE-NRE1 2、-LE-NRE2RE3
    -O-LE-NH2、-O-LE-NHRE1、-O-LE-NRE1 2、-O-LE-NRE2RE3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORE1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRE1、-C(=O)NRE1 2、または-C(=O)NRE2RE3である、請求項1〜160のいずれか1項に記載の化合物。
  162. 各-LE-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項1〜161のいずれか1項に記載の化合物。
  163. 各-RE1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである、請求項1〜162のいずれか1項に記載の化合物。
  164. 各-NRE2RE3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている、請求項1〜163のいずれか1項に記載の化合物。
  165. 各-NRE2RE3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜163のいずれか1項に記載の化合物。
  166. 各-RD9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2CH2OH、-O-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2CH2OMe、-O-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2CH2NHMe、-CH2CH2NMe2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである、請求項1〜160のいずれか1項に記載の化合物。
  167. -RF1は、もし存在すれば、独立して、-RG1、-RG4、-RG6、-RG7、-RG8、-LG-RG4、-LG-RG6、-LG-RG7、または-LG-RG8でである、請求項1〜166のいずれか1項に記載の化合物。
  168. -RF1は、もし存在すれば、独立して、-RG1、-RG6、-RG7、-RG8、-LG-RG6、-LG-RG7、または-LG-RG8である、請求項1〜166のいずれか1項に記載の化合物。
  169. -RF1は、もし存在すれば、独立して-RG6または-LG-RG6である、請求項1〜166のいずれか1項に記載の化合物。
  170. -RF1は、もし存在すれば、独立して-RG6である、請求項1〜166のいずれか1項に記載の化合物。
  171. -RF1は、もし存在すれば、独立して-LG-RG6である、請求項1〜166のいずれか1項に記載の化合物。
  172. 各-LG-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である、請求項1〜171のいずれか1項に記載の化合物。
  173. 各-LG-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である、請求項1〜171のいずれか1項に記載の化合物。
  174. 各-RG1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである、請求項1〜173のいずれか1項に記載の化合物。
  175. 各-RG6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている、請求項1〜174のいずれか1項に記載の化合物。
  176. 各-RG6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、オキセタニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、3-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3,8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、3,6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、2-アザビシクロ[2.2.2]オクタニル、1-アザビシクロ[2.2.1]ヘプタニル、キヌクリジニル、または9-アザビシクロ[3.3.1]ノナニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜174のいずれか1項に記載の化合物。
  177. 各-RG6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜174のいずれか1項に記載の化合物。
  178. 各-RG7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜177のいずれか1項に記載の化合物。
  179. 各-RG8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜178のいずれか1項に記載の化合物。
  180. 各-RG8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜178のいずれか1項に記載の化合物。
  181. 各-RG8は、もし存在すれば、独立してイミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、ピリジル、またはピリミジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜178のいずれか1項に記載の化合物。
  182. 各-RG8は、もし存在すれば、独立してC9-10ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜178のいずれか1項に記載の化合物。
  183. 各-RG9は、もし存在すれば、独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RH1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LH-OH、-O-LH-OH、
    -ORH1、-LH-ORH1、-O-LH-ORH1
    -NH2、-NHRH1、-NRH1 2、-NRH2RH3
    -LH-NH2、-LH-NHRH1、-LH-NRH1 2、-LH-NRH2RH3
    -O-LH-NH2、-O-LH-NHRH1、-O-LH-NRH1 2、-O-LH-NRH2RH3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORH1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRH1、-C(=O)NRH1 2、または-C(=O)NRH2RH3である、請求項1〜182のいずれか1項に記載の化合物。
  184. 各-LH-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項1〜183のいずれか1項に記載の化合物。
  185. 各-RH1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである、請求項1〜184のいずれか1項に記載の化合物。
  186. 各-NRH2RH3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜185のいずれか1項に記載の化合物。
  187. 各-NRH2RH3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜185のいずれか1項に記載の化合物。
  188. 各-RG9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2CH2OH、-O-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2CH2OMe、-O-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2CH2NHMe、-CH2CH2NMe2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである、請求項1〜182のいずれか1項に記載の化合物。
  189. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RJ1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LJ-OH、-O-LJ-OH、
    -ORJ1、-LJ-ORJ1、-O-LJ-ORJ1
    -CN、
    -NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3
    -LJ-NH2、-LJ-NHRJ1、-LJ-NRJ1 2、-LJ-NRJ2RJ3
    -O-LJ-NH2、-O-LJ-NHRJ1、-O-LJ-NRJ1 2、-O-LJ-NRJ2RJ3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORJ1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、-C(=O)NRJ2RJ3
    -NHC(=O)RJ1、-NRJ1C(=O)RJ1
    -NHS(=O)2RJ1、-NRJ1S(=O)2RJ1、または
    -C(=O)RJ1
    である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  190. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I,
    -RJ1,
    -NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3,
    -C(=O)OH、-C(=O)ORJ1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、-C(=O)NRJ2RJ3,
    -NHC(=O)RJ1、-NRJ1C(=O)RJ1
    -NHS(=O)2RJ1、または-NRJ1S(=O)2RJ1である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  191. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して、-F、-Cl、-Br、-I、または-RJ1である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  192. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
    -NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3
    -NHC(=O)RJ1、-NRJ1C(=O)RJ1
    -NHS(=O)2RJ1、または -NRJ1S(=O)2RJ1である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  193. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して、-NH2、-NHRJ1、-NRJ1 2、-NRJ2RJ3、-NHC(=O)RJ1、または-NRJ1C(=O)RJ1である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  194. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して、-NHS(=O)2RJ1または-NRJ1S(=O)2RJ1である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  195. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して、
    -C(=O)OH、-C(=O)ORJ1、-C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、または-C(=O)NRJ2RJ3
    である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  196. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して、-C(=O)NH2、-C(=O)NHRJ1、-C(=O)NRJ1 2、または-C(=O)NRJ2RJ3である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  197. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して-C(=O)ORJ1である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  198. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して-C(=O)NHRJ1である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  199. 各-QA5は、もし存在すれば、独立して-RJ1である、請求項1〜188のいずれか1項に記載の化合物。
  200. 各-LJ-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項1〜199のいずれか1項に記載の化合物。
  201. 各-NRJ2RJ3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、C1-3アルキルおよび-CF3から選択される1以上の基により置換されている、請求項1〜200のいずれか1項に記載の化合物。
  202. 各-NRJ2RJ3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜200のいずれか1項に記載の化合物。
  203. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して、-RK1、-RK4、-RK6、-RK7、-RK8
    -LK-RK4、-LK-RK6、-LK-RK7、または-LK-RK8である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  204. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して、-RK1、-RK6、-RK7、-RK8、-LK-RK6、-LK-RK7、または-LK-RK8である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  205. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK1、-RK7、または-LK-RK7である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  206. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK6、-LK-RK6、-RK8、または-LK-RK8である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  207. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK6、または-LK-RK6である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  208. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK1である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  209. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK2である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  210. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK3である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  211. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK7である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  212. 各-RJ1は、もし存在すれば、独立して-RK8である、請求項1〜202のいずれか1項に記載の化合物。
  213. 各-LK-は、もし存在すれば、独立して-CH2-または-CH2CH2-である、請求項1〜212のいずれか1項に記載の化合物。
  214. 各-LK-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である、請求項1〜212のいずれか1項に記載の化合物。
  215. 各-RK1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである、請求項1〜214のいずれか1項に記載の化合物。
  216. 各-RK1は、もし存在すれば、独立して-Meである、請求項1〜214のいずれか1項に記載の化合物。
  217. 各-RK1は、もし存在すれば、独立して-CH2CH2CH2-OHまたは-CH2CH2CH2-OMeである、請求項1〜214のいずれか1項に記載の化合物。
  218. 各-RK2は、もし存在すれば、独立して-CH=CH-CH2-OH、-CH=CH-CH2-OMe、-CH=CH-CH2CH2-OH、または-CH=CH-CH2CH2-OMeである、請求項1〜214のいずれか1項に記載の化合物。
  219. 各-RK3は、もし存在すれば、独立して-C≡C-CH2-OH、-C≡C-CH2-OMe、-C≡C-C(Me)2-OH、または-C≡C-C(Me)2-OMeである、請求項1〜214のいずれか1項に記載の化合物。
  220. 各-RK6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている、請求項1〜219のいずれか1項に記載の化合物。
  221. 各-RK6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜219のいずれか1項に記載の化合物。
  222. 各-RK6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜219のいずれか1項に記載の化合物。
  223. 各-RK7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜222のいずれか1項に記載の化合物。
  224. 各-RK8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜223のいずれか1項に記載の化合物。
  225. 各-RK8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサジアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜224のいずれか1項に記載の化合物。
  226. 各-RK8は、もし存在すれば、独立してチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、またはオキサジアゾリルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜224のいずれか1項に記載の化合物。
  227. 各-RK8は、もし存在すれば、独立してチエニルまたはピラゾリルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜224のいずれか1項に記載の化合物。
  228. 各-RK8は、もし存在すれば、独立して次式:
    Figure 2010540610
    から選択される、請求項1〜224のいずれか1項に記載の化合物。
  229. 各-RK8は、もし存在すれば、独立してC9-10ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜224のいずれか1項に記載の化合物。
  230. 各-RK8は、もし存在すれば、独立してベンゾフラニル、ベンゾチエニル、インドリル、ベンゾイミダゾリル、インダゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、キノリニル、イソキノリニル、キナゾリニル、シンノリニル、フタラジニル、またはキノキサリニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜224のいずれか1項に記載の化合物。
  231. 各-RK8は、もし存在すれば、独立してベンゾチアゾリルまたはベンズオキサゾリルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜224のいずれか1項に記載の化合物。
  232. 各-RK9は、もし存在すれば、独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RM1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LM-OH、
    -ORM1、-LM-ORM1、-O-LM-ORM1
    -NH2、-NHRM1、-NRM1 2、-NRM2RM3
    -LM-NH2、-LM-NHRM1、-LM-NRM1 2、-LM-NRM2RM3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORM1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRM1、-C(=O)NRM1 2、または-C(=O)NRM2RM3である、請求項1〜231のいずれか1項に記載の化合物。
  233. 各-RK9は、もし存在すれば、独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RM1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LM-OH、
    -ORM1、-LM-ORM1
    -NH2、-NHRM1、-NRM1 2、-NRM2RM3
    -LM-NH2、-LM-NHRM1、-LM-NRM1 2、-LM-NRM2RM3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORM1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRM1、-C(=O)NRM1 2、または-C(=O)NRM2RM3である、請求項1〜231のいずれか1項に記載の化合物。
  234. 各-RK9は、もし存在すれば、独立して、-ORM1、-NH2、-NHRM1、-NRM1 2、または-NRM2RM3である、請求項1〜231のいずれか1項に記載の化合物。
  235. 各-RK9は、もし存在すれば、独立して-F、-ORM1、-LM-ORM1、または-O-LM-ORM1である、請求項1〜231のいずれか1項に記載の化合物。
  236. 各-RK9は、もし存在すれば、独立して-F、-OMe、-CH2OMe、または-OCH2CH2OMeである、請求項1〜231のいずれか1項に記載の化合物。
  237. 各-LM-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項1〜236のいずれか1項に記載の化合物。
  238. 各-RM1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである、請求項1〜237のいずれか1項に記載の化合物。
  239. 各-NRM2RM3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜238のいずれか1項に記載の化合物。
  240. 各-NRM2RM3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜238のいずれか1項に記載の化合物。
  241. 各-RK9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2CH2OH、-OCH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2CH2OMe、-OCH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである、請求項1〜231のいずれか1項に記載の化合物。
  242. 各-NRN2RN3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜241のいずれか1項に記載の化合物。
  243. 各-NRN2RN3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜241のいずれか1項に記載の化合物。
  244. -QA3は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-nPr、-iPr、-CF3、-OH、-OMe、-OEt、-OCF3、-SH、-SMe、-NH2、-NHMe、または-NMe2である、請求項1〜241のいずれか1項に記載の化合物。
  245. -QB3は、もし存在すれば、独立して、
    -RQ1
    -OH、-ORQ1
    -SH、-SRQ1
    -NH2、-NHRQ1、-NRQ1 2、または-NRQ2RQ3である、請求項1〜241のいずれか1項に記載の化合物。
  246. 各-NRQ2RQ3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜245のいずれか1項に記載の化合物。
  247. 各-NRQ2RQ3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜245のいずれか1項に記載の化合物。
  248. -QB3は、もし存在すれば、独立して-Me、-Et、-OH、-OMe、-OEt、-OCF3、-NH2、-NHMe、-NMe2、-SH、または-SMeである、請求項1〜241のいずれか1項に記載の化合物。
  249. -QB5は、もし存在すれば、独立して、
    -RT1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LT-OH、-O-LT-OH、
    -ORT1、-LT-ORT1、-O-LT-ORT1
    -CN、
    -NO2
    -NH2、-NHRT1、-NRT1 2、-NRT2RT3
    -LT-NH2、-LT-NHRT1、-LT-NRT1 2、-LT-NRT2RT3
    -O-LT-NH2、-O-LT-NHRT1、-O-LT-NRT1 2、-O-LT-NRT2RT3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORT1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRT1、-C(=O)NRT1 2、-C(=O)NRT2RT3
    -NHC(=O)RT1、または-NRT1C(=O)RT1である、請求項1〜248のいずれか1項に記載の化合物。
  250. -QB5は、もし存在すれば、独立して、
    -RT1
    -CF3
    -OH、-LT-OH、
    -ORT1、-LT-ORT1
    -CN、
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRT1、-C(=O)NRT1 2、-C(=O)NRT2RT3
    -NHC(=O)RT1、または-NRT1C(=O)RT1である、請求項1〜248のいずれか1項に記載の化合物。
  251. -QB5は、もし存在すれば、独立して、
    -RT1
    -ORT1
    -CN、
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRT1、-C(=O)NRT1 2、または-C(=O)NRT2RT3である、請求項1〜248のいずれか1項に記載の化合物。
  252. 各-LT-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項1〜251のいずれか1項に記載の化合物。
  253. 各-NRT2RT3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜252のいずれか1項に記載の化合物。
  254. 各-NRT2RT3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜252のいずれか1項に記載の化合物。
  255. 各-RT1は、もし存在すれば、独立して、
    -RU1、-RU3、-RU4、-RU6、-RU7、-RU8、-LU-RU4、-LU-RU6、-LU-RU7、または-LU-RU8である、請求項1〜254のいずれか1項に記載の化合物。
  256. 各-RT1は、もし存在すれば、独立して-RU1である、請求項1〜254のいずれか1項に記載の化合物。
  257. 各-LU-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である、請求項1〜256のいずれか1項に記載の化合物。
  258. 各-RU1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである、請求項1〜257のいずれか1項に記載の化合物。
  259. 各-RU1は、もし存在すれば、独立して-CH3である、請求項1〜257のいずれか1項に記載の化合物。
  260. 各-RU3は、もし存在すれば、独立して脂肪族C2-4アルキニルである、請求項1〜259のいずれか1項に記載の化合物。
  261. 各-RU3は、もし存在すれば、独立して脂肪族C3アルキニルである、請求項1〜259のいずれか1項に記載の化合物。
  262. 各-RU6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている、請求項1〜261のいずれか1項に記載の化合物。
  263. 各-RU6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜261のいずれか1項に記載の化合物。
  264. 各-RU6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜261のいずれか1項に記載の化合物。
  265. 各-RU7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜264のいずれか1項に記載の化合物。
  266. 各-RU8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜265のいずれか1項に記載の化合物。
  267. 各-RU8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜265のいずれか1項に記載の化合物。
  268. 各-RU8は、もし存在すれば、独立してイミダゾリル、ピラゾリル、またはトリアゾリルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜265のいずれか1項に記載の化合物。
  269. 各-RU9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-O-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-O-CH2CH2OMe、-OCF3、-SH、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2NH2、-CH2NHMe、-CH2NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである、請求項1〜268のいずれか1項に記載の化合物。
  270. 各-RU9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-OMe、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2CH2NH2、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、または-SO2NMe2である、請求項1〜268のいずれか1項に記載の化合物。
  271. -QB5は、もし存在すれば、独立して-Me、-OMe、-CN、-C≡C-CH2OH、または-C(=O)NH2である、請求項1〜248のいずれか1項に記載の化合物。
  272. -QB5は、もし存在すれば、独立して-Me、-OMe、または-CNである、請求項1〜248のいずれか1項に記載の化合物。
  273. -QB5は、もし存在すれば、独立して-Meまたは-CNである、請求項1〜248のいずれか1項に記載の化合物。
  274. -QB5は、もし存在すれば、独立して-CNである、請求項1〜248のいずれか1項に記載の化合物。
  275. -QB6は、もし存在すれば、独立して、
    -RW1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LW-OH、-O-LW-OH、
    -ORW1、-LW-ORW1、-O-LW-ORW1
    -CN、
    -NH2、-NHRW1、-NRW1 2、-NRW2RW3
    -LW-NH2、-LW-NHRW1、-LW-NRW1 2、-LW-NRW2RW3
    -O-LW-NH2、-O-LW-NHRW1、-O-LW-NRW1 2、-O-LW-NRW2RW3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORW1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRW1、-C(=O)NRW1 2、-C(=O)NRW2RW3
    -NHC(=O)RW1、-NRW1C(=O)RW1
    -NHC(=O)ORW1、-NRW1C(=O)ORW1
    -OC(=O)NH2、-OC(=O)NHRW1、-OC(=O)NRW1 2、-OC(=O)NRW2RW3
    -NHC(=O)NH2、-NHC(=O)NHRW1
    -NHC(=O)NRW1 2、-NHC(=O)NRW2RW3
    -NRW1C(=O)NH2、-NRW1C(=O)NHRW1
    -NRW1C(=O)NRW1 2、-NRW1C(=O)NRW2RW3
    -NHS(=O)2RW1、または-NRW1S(=O)2RW1である、請求項1〜274のいずれか1項に記載の化合物。
  276. -QB6は、もし存在すれば、独立して、
    -RW1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LW-OH、-O-LW-OH、
    -ORW1、-LW-ORW1、-O-LW-ORW1
    -CN、
    -NH2、-NHRW1、-NRW1 2、-NRW2RW3
    -LW-NH2、-LW-NHRW1、-LW-NRW1 2、-LW-NRW2RW3
    -O-LW-NH2、-O-LW-NHRW1、-O-LW-NRW1 2、または-O-LW-NRW2RW3である、請求項1〜274のいずれか1項に記載の化合物。
  277. 各-LW-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項1〜276のいずれか1項に記載の化合物。
  278. 各-NRW2RW3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜277のいずれか1項に記載の化合物。
  279. 各-NRW2RW3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜277のいずれか1項に記載の化合物。
  280. 各-RW1は、もし存在すれば、独立して、-RX1、-RX4、-RX6、-RX7、-RX8、-LX-RX4、-LX-RX6、-LX-RX7、または-LX-RX8である、請求項1〜279のいずれか1項に記載の化合物。
  281. 各-RW1は、もし存在すれば、独立して-RX1である、請求項1〜279のいずれか1項に記載の化合物。
  282. 各-LX-は、もし存在すれば、独立して-CH2-である、請求項1〜281のいずれか1項に記載の化合物。
  283. 各-RX1は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキルである、請求項1〜282のいずれか1項に記載の化合物。
  284. 各-RX6は、もし存在すれば、4-、5-、6-、もしくは7-員の非芳香族単環式の環または7-もしくは8-員の非芳香族二環式の環であるC3-8ヘテロシクリル基であり、前記環は正確に1個の環ヘテロ原子または正確に2個の環ヘテロ原子を有し、ここで前記各環ヘテロ原子は独立してN、O、またはSであり、そして任意に置換されている、請求項1〜283のいずれか1項に記載の化合物。
  285. 各-RX6は、もし存在すれば、独立してアゼチジニル、ピロリジニル、イミダゾリジニル、ピラゾリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、アゼピニル、ジアゼピニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロピラニル、ジオキサニル、8-アザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、3、8-ジアザ-ビシクロ[3.2.1]オクタニル、6-アザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニル、または3、6-ジアザ-ビシクロ[3.1.1]ヘプタニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜283のいずれか1項に記載の化合物。
  286. 各-RX6は、もし存在すれば、独立してピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、モルホリニル、テトラヒドロフラニル、またはテトラヒドロピラニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜283のいずれか1項に記載の化合物。
  287. 各-RX7は、もし存在すれば、独立してフェニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜286のいずれか1項に記載の化合物。
  288. 各-RX8は、もし存在すれば、独立してC5-6ヘテロアリールであり、そして任意に置換されている、請求項1〜287のいずれか1項に記載の化合物。
  289. 各-RX8は、もし存在すれば、独立してフラニル、チエニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、ピリジル、ピリミジニル、またはピリダジニルであり、そして任意に置換されている、請求項1〜287のいずれか1項に記載の化合物。
  290. 各-RX9は、もし存在すれば、独立して、
    -F、-Cl、-Br、-I、
    -RY1
    -CF3、-OCF3
    -OH、-LY-OH、
    -ORY1、-LY-ORY1
    -NH2、-NHRY1、-NRY1 2、-NRY2RY3
    -LY-NH2、-LY-NHRY1、-LY-NRY1 2、-LY-NRY2RY3
    -C(=O)OH、-C(=O)ORY1
    -C(=O)NH2、-C(=O)NHRY1、-C(=O)NRY1 2、または-C(=O)NRY2RY3である、請求項1〜289のいずれか1項に記載の化合物。
  291. 各-LY-は、もし存在すれば、独立して飽和脂肪族C1-3アルキレンである、請求項1〜290のいずれか1項に記載の化合物。
  292. 各-RY1は、もし存在すれば、独立してC1-4アルキルである、請求項1〜291のいずれか1項に記載の化合物。
  293. 各-NRY2RY3は、もし存在すれば、独立してアゼチジノ、ピロリジノ、イミダゾリジノ、ピラゾリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、モルホリノ、アゼピノ、またはジアゼピノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜292のいずれか1項に記載の化合物。
  294. 各-NRY2RY3は、もし存在すれば、独立してピロリジノ、ピペリジノ、ピペラジノ、またはモルホリノであり、そして任意に、例えば、1以上のC1-3アルキルおよび-CF3から選択される基により置換されている、請求項1〜292のいずれか1項に記載の化合物。
  295. 各-RX9は、もし存在すれば、独立して-F、-Cl、-Br、-I、-Me、-Et、-CF3、-OH、-CH2OH、-CH2CH2OH、-O-CH2CH2OH、-OMe、-OEt、-CH2OMe、-CH2CH2OMe、-O-CH2CH2OMe、-OCF3、-SMe、-CN、-NO2、-NH2、-NHMe、-NMe2、-CH2NH2、-CH2NHMe、-CH2NMe2、-CH2CH2NH2、-CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-(モルホリノ)、-O-CH2CH2-NH2、-C(=O)OH、-C(=O)OMe、-C(=O)NH2、-C(=O)NHMe、-C(=O)NMe2、-SO2NH2、-SO2NHMe、-SO2NMe2、-SO2Me、-CH2-Ph、または-Phである、請求項1〜289のいずれか1項に記載の化合物。
  296. -QB6は、もし存在すれば、独立して-Me、-Et、-nPr、-iPr、-CF3、-OH、-OMe、-OEt、-O(nPr)、-O(iPr)、-OCF3、-CN、-NH2、-NHMe、-NMe2、-O-CH2CH2-OH、-O-CH2CH2-OMe、-O-CH2CH2-NH2、-O-CH2CH2-NHMe、-O-CH2CH2-NMe2、-O-CH2CH2CH2-NH2、-O-CH2CH2CH2-NHMe、または-O-CH2CH2CH2-NMe2である、請求項1〜274のいずれか1項に記載の化合物。
  297. 化合物番号がYY-001〜YY-159である化合物から選択される化合物、ならびにその製薬上許容される塩、溶媒和物、化学的に保護された形、およびプロドラッグ。
  298. 化合物番号がZZ-001〜ZZ-046である化合物から選択される、およびその製薬上許容される塩、溶媒和物、化学的に保護された形、およびプロドラッグ。
  299. 請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物、および製薬上許容される担体または希釈剤を含む医薬組成物。
  300. 請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物と製薬上許容される担体または希釈剤を混合するステップを含んでなる、医薬組成物を調製する方法。
  301. 療法でヒトまたは動物の身体を治療する方法に使用する、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物。
  302. CHK1が介在する疾患または症状を治療する方法に使用する、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物。
  303. CHK1キナーゼ機能の阻害により改善される疾患または症状を治療する方法に使用する、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物。
  304. 増殖症状を治療する方法に使用する、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物。
  305. 癌を治療する方法に使用する、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物。
  306. p53癌を治療する方法に使用する、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物。
  307. 肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、黒色腫、または神経膠腫を治療する方法に使用する、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物。
  308. 治療がさらに、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質による治療を含むものである、請求項302〜307のいずれか1項に記載の化合物。
  309. CHK1が介在する疾患または症状を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  310. CHK1キナーゼ機能の阻害により改善される疾患または症状を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の使用。.
  311. 増殖症状を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  312. 癌を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  313. p53癌を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  314. 肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、黒色腫、または神経膠腫を治療するための医薬品の製造における、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の使用。
  315. 治療がさらに、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質による治療を含むものである、請求項309〜314のいずれか1項に記載の使用。
  316. CHK1が介在する疾患または症状を治療する方法であって、治療を必要とする被験体に請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の治療上有効な量を投与するステップを含んでなる前記方法。
  317. CHK1キナーゼ機能の阻害により改善される疾患または症状を治療する方法であって、治療を必要とする被験体に請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の治療上有効な量を投与するステップを含んでなる前記方法。
  318. 増殖症状を治療する方法であって、治療を必要とする被験体に請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の治療上有効な量を投与するステップを含んでなる前記方法。
  319. 癌を治療する方法であって、治療を必要とする被験体に請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の治療上有効な量を投与するステップを含んでなる前記方法。
  320. 肺癌、乳癌、卵巣癌、結腸直腸癌、黒色腫、または神経膠腫を治療する方法であって、治療を必要とする被験体に請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の治療上有効な量を投与するステップを含んでなる前記方法。
  321. 治療がさらに、(a)DNAトポイソメラーゼIまたはIIインヒビター;(b)DNA傷害剤;(c)代謝拮抗薬またはTSインヒビター;(d)微小管を標的化した薬剤;および(e)電離放射線から選択される、1以上の他の作用物質を被験体に投与するステップを含むものである、請求項316〜320のいずれか1項に記載の方法。
  322. in vitroまたはin vivoでCHK1キナーゼ機能を阻害する方法であって、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の治療上有効な量を細胞に接触させるステップを含んでなる前記方法。
  323. in vitroまたはin vivoで細胞におけるCHK1キナーゼ機能を阻害する方法であって、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の治療上有効な量を細胞に接触させるステップを含んでなる前記方法。
  324. in vitroまたはin vivoでの細胞増殖の阻害、細胞周期進行の阻害、アポトーシスの促進、または1以上のこれらの組合わせの方法であって、請求項1〜298のいずれか1項に記載の化合物の治療上有効な量を細胞に接触させるステップを含んでなる前記方法。
JP2010527532A 2007-10-05 2008-10-06 ピラジン−2−イル−ピリジン−2−イル−アミンとピラジン−2−イル−ピリミジン−4−イル−アミン化合物およびそれらの使用 Active JP5511668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US97770007P 2007-10-05 2007-10-05
US60/977,700 2007-10-05
GB0719644.7 2007-10-05
GBGB0719644.7A GB0719644D0 (en) 2007-10-05 2007-10-05 Therapeutic compounds and their use
PCT/GB2008/003362 WO2009044162A1 (en) 2007-10-05 2008-10-06 Pyrazin-2-yl-pyridin-2-yl-amine and pyrazin-2-yl-pyrimidin-4-yl-amine compounds and their use

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010540610A true JP2010540610A (ja) 2010-12-24
JP2010540610A5 JP2010540610A5 (ja) 2011-11-24
JP5511668B2 JP5511668B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=38739312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010527532A Active JP5511668B2 (ja) 2007-10-05 2008-10-06 ピラジン−2−イル−ピリジン−2−イル−アミンとピラジン−2−イル−ピリミジン−4−イル−アミン化合物およびそれらの使用

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8058045B2 (ja)
EP (1) EP2197874B1 (ja)
JP (1) JP5511668B2 (ja)
AU (1) AU2008306625B2 (ja)
CA (1) CA2738980C (ja)
DK (1) DK2197874T3 (ja)
ES (1) ES2604947T3 (ja)
GB (1) GB0719644D0 (ja)
WO (1) WO2009044162A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532751A (ja) * 2011-11-09 2014-12-08 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 5−(ピリジン−2−イル−アミノ)−ピラジン−2−カルボニトリル化合物及びその治療使用
JP2015503621A (ja) * 2012-01-13 2015-02-02 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company キナーゼ阻害剤として有用なトリアゾリル置換されたピリジル化合物
JP2015503620A (ja) * 2012-01-13 2015-02-02 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company キナーゼ阻害剤として有用な複素環置換されたピリジル化合物
JP2015520753A (ja) * 2012-05-15 2015-07-23 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 5−[[4−[[モルホリン−2−イル]メチルアミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2−ピリジル]アミノ]ピラジン−2−カルボニトリルおよびその治療上の使用
JP2016506368A (ja) * 2012-11-08 2016-03-03 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company IL−12、IL−23および/またはIFNα応答のモジュレーターとして有用であるアルキルアミド置換ピリジル化合物

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2655933C (en) 2006-06-23 2014-09-09 Alethia Biotherapeutics Inc. Polynucleotides and polypeptide sequences involved in cancer
GB0719644D0 (en) 2007-10-05 2007-11-14 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use
GB0803018D0 (en) * 2008-02-19 2008-03-26 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use
WO2010060186A1 (en) 2008-11-03 2010-06-03 Alethia Biotherapeutics Inc. Antibodies that specifically block the biological activity of a tumor antigen
EP2361902A4 (en) 2008-11-21 2012-04-25 Astellas Pharma Inc 4,6-DIAMINONICOTINSÄUREAMIDVERBINDUNG
AR076024A1 (es) * 2009-04-03 2011-05-11 Schering Corp Derivados de heterociclos biciclicos puenteados y metodos de uso de los mismos
EP2498607B1 (en) * 2009-11-13 2016-02-17 Genosco Kinase inhibitors
EP2523562B1 (en) * 2010-01-11 2019-01-02 Astraea Therapeutics, LLC Nicotinic acetylcholine receptor modulators
DK3173427T3 (da) 2011-03-31 2019-08-05 Adc Therapeutics Sa Antistoffer mod nyre-associeret antigen 1 og antigen-bindende fragmenter deraf
DK2718270T3 (da) * 2011-06-10 2022-08-01 Merck Patent Gmbh Sammensætninger og fremgangsmåder til fremstillingen af pyrimidin- og pyridinforbindelser med btk-hæmmende aktivitet
WO2013052393A1 (en) * 2011-10-05 2013-04-11 Merck Sharp & Dohme Corp. 3-PYRIDYL CARBOXAMIDE-CONTAINING SPLEEN TYROSINE KINASE (Syk) INHIBITORS
RS58918B1 (sr) 2012-01-09 2019-08-30 Adc Therapeutics Sa Agensi za tretman trostruko negativnog raka dojke
CN104254533B (zh) 2012-01-13 2017-09-08 百时美施贵宝公司 用作激酶抑制剂的噻唑或噻二唑取代的吡啶基化合物
WO2014074675A1 (en) 2012-11-08 2014-05-15 Bristol-Myers Squibb Company Heteroaryl substituted pyridyl compounds useful as kinase modulators
EP2922840B1 (en) 2012-11-08 2016-12-21 Bristol-Myers Squibb Company Bicyclic heterocycle substituted pyridyl compounds useful as kinase modulators
JP2017001954A (ja) * 2013-11-08 2017-01-05 石原産業株式会社 含窒素飽和複素環化合物
TWI763722B (zh) * 2016-10-14 2022-05-11 美商林伯士拉克許米公司 Tyk2抑制劑及其用途
CN112020500A (zh) 2017-12-22 2020-12-01 拉文纳制药公司 作为磷脂酰肌醇磷酸激酶抑制剂的氨基吡啶衍生物
TW202112767A (zh) 2019-06-17 2021-04-01 美商佩特拉製藥公司 作為磷脂酸肌醇磷酸激酶抑制劑之胺基吡啶衍生物
CN110872277B (zh) * 2019-11-14 2021-06-04 浙江大学 N-取代芳环-2-氨基嘧啶类化合物及用途
CN110684083B (zh) * 2019-12-06 2020-05-15 北京诺赛启研再生医学研究院有限公司 抑制黑色素合成的偶联物ii及其在药品和化妆品中的应用
TW202317106A (zh) * 2021-08-27 2023-05-01 南韓商柳韓洋行 作為egfr抑制劑之取代胺基吡啶化合物
TW202328096A (zh) 2021-08-27 2023-07-16 南韓商柳韓洋行 作為egfr抑制劑之含五員雜芳基之胺基吡啶化合物
CN117777048B (zh) * 2023-09-25 2024-09-20 上海科利生物医药有限公司 一种手性2-羟甲基吗啉-4-羧酸叔丁酯的制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003101444A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-11 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Diarylurea compounds and derivatives as chk-1 inhibitors for the treatment of cancer
WO2004004730A2 (en) * 2002-07-06 2004-01-15 Astex Technology Limited 2-aminopyrazine derivatives as inhibitors of cyclin dependent kinases for the treatment of proliferative disorders
WO2005035541A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-21 Amedis Pharmaceuticals Ltd. Silicon compounds and their use
JP2005530760A (ja) * 2002-05-03 2005-10-13 エクセリクシス, インク. プロテインキナーゼモジュレーターおよびその使用方法
JP2006515343A (ja) * 2003-03-06 2006-05-25 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 5−フェニルチアゾール誘導体およびpi3キナーゼ阻害剤としてのその使用
JP2010521458A (ja) * 2007-03-16 2010-06-24 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート 接着斑キナーゼのインヒビター

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US805369A (en) * 1904-10-14 1905-11-21 David Marshall Tomato-peeling machine.
US807554A (en) * 1905-05-25 1905-12-19 Francis S Heffernan Non-refillable bottle.
US3032984A (en) * 1959-05-12 1962-05-08 United Aircraft Corp Rocket pump starting system
US3101444A (en) * 1959-06-30 1963-08-20 John R Montgomery Electronic pressure measuring means for internal combustion engines responsive to pressure caused spark gap resistance change
US3035065A (en) * 1959-11-05 1962-05-15 Union Carbide Corp Isomaleimides and a process for the preparation thereof
US3093297A (en) * 1961-09-25 1963-06-11 New York Air Brake Co Hydrostatic transmission
US5037285A (en) * 1983-04-13 1991-08-06 American National Can Company Apparatus for injection molding and injection blow molding multi-layer articles
US5011597A (en) * 1988-10-11 1991-04-30 Canzoneri Anthony S Single cell vertical static flow flotation unit
US5034869A (en) * 1989-11-28 1991-07-23 Choi Young J Device for fixing a ceiling lamp to a ceiling
US5121126A (en) * 1991-03-12 1992-06-09 Bell Atlantic Network Services Inc. Beacon enhanced telecommunications system and method
US6039718A (en) * 1998-01-20 2000-03-21 Bracco Research Usa Multiple use universal connector
JP3809786B2 (ja) * 2001-10-01 2006-08-16 ソニー株式会社 カートリッジ
WO2003032984A1 (en) 2001-10-19 2003-04-24 Ortho-Mcneil Pharmaceutical,Inc. 2-phenyl benzimidazoles and imidazo-[4,5]-pyridines as cdsi/chk2-inhibitors and adjuvants to chemotherapy or radiation therapy in the treatment of cancer
BR0213562A (pt) 2001-10-26 2004-08-31 Aventis Pharma Inc Benzimidazóis e análogos e seu uso como inibidores de cinases de proteìna
CN1860118A (zh) 2003-07-29 2006-11-08 Irm责任有限公司 作为蛋白激酶抑制剂的化合物和组合物
MXPA06003996A (es) 2003-10-08 2006-07-05 Irm Llc Compuestos y composiciones como inhibidores de la proteina cinasa.
AU2004281154A1 (en) 2003-10-16 2005-04-28 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. 2,6-disubstituted quinazolines, quinoxalines, quinolines and isoquinolines as inhibitors of Raf kinase for treatment of cancer
DE602005019556D1 (de) 2004-04-13 2010-04-08 Icagen Inc Polycyclische pyrazine als kaliumionenkanal-modulatoren
US20070054916A1 (en) 2004-10-01 2007-03-08 Amgen Inc. Aryl nitrogen-containing bicyclic compounds and methods of use
JP5097701B2 (ja) 2005-06-28 2012-12-12 サノフイ Rho−キナーゼの阻害剤としてのイソキノリン誘導体
BRPI0721180A2 (pt) 2006-12-27 2014-03-18 Sanofi Aventis Derivados de isoquinolina substituídos com cicloalquilamina
EP2014657A1 (de) * 2007-06-21 2009-01-14 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Diaminopyrimidine als Modulatoren des EP2-Rezeptors
GB0719644D0 (en) 2007-10-05 2007-11-14 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use
GB0803018D0 (en) 2008-02-19 2008-03-26 Cancer Rec Tech Ltd Therapeutic compounds and their use

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005530760A (ja) * 2002-05-03 2005-10-13 エクセリクシス, インク. プロテインキナーゼモジュレーターおよびその使用方法
WO2003101444A1 (en) * 2002-05-29 2003-12-11 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Diarylurea compounds and derivatives as chk-1 inhibitors for the treatment of cancer
WO2004004730A2 (en) * 2002-07-06 2004-01-15 Astex Technology Limited 2-aminopyrazine derivatives as inhibitors of cyclin dependent kinases for the treatment of proliferative disorders
JP2006515343A (ja) * 2003-03-06 2006-05-25 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 5−フェニルチアゾール誘導体およびpi3キナーゼ阻害剤としてのその使用
WO2005035541A1 (en) * 2003-10-07 2005-04-21 Amedis Pharmaceuticals Ltd. Silicon compounds and their use
JP2010521458A (ja) * 2007-03-16 2010-06-24 ザ スクリプス リサーチ インスティテュート 接着斑キナーゼのインヒビター

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532751A (ja) * 2011-11-09 2014-12-08 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 5−(ピリジン−2−イル−アミノ)−ピラジン−2−カルボニトリル化合物及びその治療使用
JP2015503621A (ja) * 2012-01-13 2015-02-02 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company キナーゼ阻害剤として有用なトリアゾリル置換されたピリジル化合物
JP2015503620A (ja) * 2012-01-13 2015-02-02 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company キナーゼ阻害剤として有用な複素環置換されたピリジル化合物
JP2015520753A (ja) * 2012-05-15 2015-07-23 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 5−[[4−[[モルホリン−2−イル]メチルアミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2−ピリジル]アミノ]ピラジン−2−カルボニトリルおよびその治療上の使用
JP2017036314A (ja) * 2012-05-15 2017-02-16 キャンサー・リサーチ・テクノロジー・リミテッド 5−[[4−[[モルホリン−2−イル]メチルアミノ]−5−(トリフルオロメチル)−2−ピリジル]アミノ]ピラジン−2−カルボニトリルおよびその治療上の使用
US10259806B2 (en) 2012-05-15 2019-04-16 Cancer Research Technology Limited 5-[[4-[[morpholin-2-yl]methylamino]-5-(trifluoromethyl)-2 pyridyl]amino]pyrazine-2-carbonitrile and therapeutic uses thereof
US11787792B2 (en) 2012-05-15 2023-10-17 Cancer Research Technology Limited 5-[[4-[[morpholin-2-yl]methylamino]-5-(trifluoromethyl)-2 Pyridyl]Amino]Pyrazine-2-carbonitrile and therapeutic uses thereof
JP2016506368A (ja) * 2012-11-08 2016-03-03 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニーBristol−Myers Squibb Company IL−12、IL−23および/またはIFNα応答のモジュレーターとして有用であるアルキルアミド置換ピリジル化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2197874A1 (en) 2010-06-23
EP2197874B1 (en) 2016-08-31
GB0719644D0 (en) 2007-11-14
WO2009044162A1 (en) 2009-04-09
DK2197874T3 (en) 2016-12-19
JP5511668B2 (ja) 2014-06-04
US8367658B2 (en) 2013-02-05
US20120040967A1 (en) 2012-02-16
ES2604947T3 (es) 2017-03-10
AU2008306625A1 (en) 2009-04-09
US8058045B2 (en) 2011-11-15
AU2008306625B2 (en) 2014-10-16
CA2738980C (en) 2015-12-01
US20100311730A1 (en) 2010-12-09
CA2738980A1 (en) 2009-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5511668B2 (ja) ピラジン−2−イル−ピリジン−2−イル−アミンとピラジン−2−イル−ピリミジン−4−イル−アミン化合物およびそれらの使用
JP7005582B2 (ja) ブルトン型チロシンキナーゼ(btk)インヒビターとしての多フルオロ置換化合物
JP6609631B2 (ja) 縮合環ヘテロアリール化合物及びtrk抑制剤としての用途
JP6708661B2 (ja) Usp30阻害剤としての1−シアノ−ピロリジン化合物
JP7046940B2 (ja) 神経栄養因子チロシンキナーゼ受容体阻害剤として用いられるアミノピラゾロピリミジン化合物
TWI626050B (zh) 吡唑並[1,5-a]嘧啶類之醫藥組成物與用途
KR20200101423A (ko) Nlrp3 인플라마좀 조절제로서의 설포닐 우레아 유도체
RU2661896C2 (ru) Пуриновые ингибиторы фосфатидилинозитол-3-киназы дельта человека
BR112016008276B1 (pt) derivados bicíclicos de piridila fundidos ao anel, seus usos e seu intermediário, e composição farmacêutica
KR20130001309A (ko) 피라졸-4-일-헤테로사이클릴-카복사마이드 화합물 및 사용 방법
AU2022214618A1 (en) Cdk2 inhibitors and methods of using the same
EP4196125A1 (en) Compounds, compositions and methods
KR20230043955A (ko) 키나아제 억제 활성을 갖는 화합물
CN115340528A (zh) 一种具有抗肿瘤活性的化合物及其用途
WO2020085234A1 (ja) モルヒナン誘導体
BR112020026434A2 (pt) derivados de amino-pirimidonila, um processo para sua preparação e composições farmacêuticas contendo-os
WO2024131265A1 (zh) 用于治疗PI3Kγ介导的疾病的化合物及其用途
TWI673268B (zh) 作為fgfr4抑制劑之稠環雙環吡啶基衍生物
WO2024118966A1 (en) Glutarimide-containing pan-kras-mutant degrader compounds and uses thereof
TW202416963A (zh) Egfr抑制劑及其用途
WO2022194138A1 (en) Selective modulators of ataxia telangiectasia mutated (atm) kinase and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111004

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131015

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131022

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5511668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250