JP2010538929A - 救助運転回路を備えるエレベータ駆動システム - Google Patents

救助運転回路を備えるエレベータ駆動システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010538929A
JP2010538929A JP2009541275A JP2009541275A JP2010538929A JP 2010538929 A JP2010538929 A JP 2010538929A JP 2009541275 A JP2009541275 A JP 2009541275A JP 2009541275 A JP2009541275 A JP 2009541275A JP 2010538929 A JP2010538929 A JP 2010538929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
switches
power supply
main power
drive circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009541275A
Other languages
English (en)
Inventor
ブラスコ,ウラジミール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2010538929A publication Critical patent/JP2010538929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical
    • B66B1/30Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on driving gear, e.g. acting on power electronics, on inverter or rectifier controlled motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical
    • B66B1/30Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on driving gear, e.g. acting on power electronics, on inverter or rectifier controlled motor
    • B66B1/308Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on driving gear, e.g. acting on power electronics, on inverter or rectifier controlled motor with AC powered elevator drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B5/00Applications of checking, fault-correcting, or safety devices in elevators
    • B66B5/0006Monitoring devices or performance analysers
    • B66B5/0018Devices monitoring the operating condition of the elevator system
    • B66B5/0031Devices monitoring the operating condition of the elevator system for safety reasons
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B3/00Audible signalling systems; Audible personal calling systems
    • G08B3/10Audible signalling systems; Audible personal calling systems using electric transmission; using electromagnetic transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Elevator Control (AREA)

Abstract

システムが、通常の条件および停電の条件の時に、エレベータ昇降路モータを駆動する。通常の作動時に、回生駆動回路が主電源からの電力を昇降路モータに供給する。救助運転回路が、バックアップ電源を含み、主電源が停電したときに、主電源から回生駆動回路を切断するとともにこの回生駆動回路にバックアップ電源を接続し、昇降路モータにほぼ中断なく電力を供給するように作動する。

Description

本発明は、電力システムの分野に関し、詳しくは、通常の条件および停電の条件の時に、エレベータシステムを継続的に駆動するエレベータ電力システムに関する。
エレベータ駆動システムは、一般に、電源からの特定の入力電圧範囲に亘って作動するように設計されている。駆動システムの部品には、電源が設計入力電圧の範囲内にあるときに該駆動機が継続的に作動することを保証する定格電圧および定格電流がある。しかし、送電ネットワークの信頼性が低く、送電設備の電圧が低下するような特定の市場においては、節電(ブラウンアウト)の状態(すなわち、駆動システムの許容帯域よりも低い電圧条件)および/または停電の状態が頻繁に発生する。送電設備の電圧が低下した場合、昇降路モータへの一定の電力を維持するために、駆動システムが電源からさらに電流を引き出そうとする。従来のシステムにおいては、電源から過電流が引き出されていると、駆動システムの部品の損傷を避けるために、該駆動システムが停止する。
電力低下や停電が発生した場合、電源が公称作動電圧範囲に戻るまで、エレベータは、エレベータ昇降路内の階の間で休止してしまうことがある。従来システムにおいては、保守作業員がブレーキを解除してエレベータかごの上方または下方への動きを制御し、エレベータを近接する階まで移動させるまで、エレベータ内の乗客が拘束されてしまうことがある。近年、自動救助運転を利用するエレベータシステムが導入されている。それらのエレベータシステムは、乗客を降ろすためにエレベータを隣の階まで移動させる電力を供給するように停電後に制御される電気エネルギ蓄積デバイスを備える。
しかし、現在の自動救助システムの多くは、複雑で、設置コストが高く、停電後にエレベータ駆動機に供給される電力の信頼性が低い。
本発明は、通常の条件および停電の条件の時に、エレベータ昇降路モータを継続的に駆動するシステムに関する。回生駆動回路が、通常の作動時に、主電源から昇降路モータに電力を供給する。救助運転回路は、バックアップ電源を含み、主電源が停電したときに、主電源から回生駆動回路を切断するとともにこの回生駆動回路にバックアップ電源を接続し、昇降路モータにほぼ中断なく電力が供給されるように作動する。
エレベータ昇降路モータを駆動する電力システムの概略図。 主電源からバックアップ電源への切り換えを行う三相ブリッジ救助運転回路の概略図。 主電源からバックアップ電源への切り換えを行うHブリッジ救助運転回路の概略図。
図1は、主電源20と、救助運転回路22、ラインリアクトル24、電力コンバータ26、パワーバス28、平滑コンデンサ30、電力インバータ32およびスイッチモード電源(SMPS)34を含むエレベータ駆動システムと、を備えるエレベータ14の昇降路モータ12を駆動する電力システム10の概略図である。主電源20は、商用電源などの送電設備から供給される電気とすることができる。エレベータ14は、ローピング40を介して昇降路モータ12に接続されたエレベータかご36およびカウンタウェイト38を含む。電源電圧センサ42が主電源20の三相に亘って接続され、主電源20の電圧の監視や測定を行う。制御部44が、救助運転回路22、電力コンバータ26、電力インバータ32および電源電圧センサ42に信号を送り、および/または信号を受けるように接続されている。
本明細書中で説明するように、電力システム10は、通常の条件および停電の条件の時に、電力をほぼ中断なく供給し、昇降路モータ12および他のエレベータシステムを駆動するように構成されている。送電ネットワークの信頼性が低い市場においては、持続的な送電設備の電力低下、節電(ブラウンアウト)の状態や停電の状態が頻繁に発生する。電力システム10が、救助運転回路22を含み、この救助運転回路22は、停電しかけている主電源からバックアップ電源に切り換えることによって、通常の作動条件での昇降路モータ12の作動を上記のような非常時にも継続できるようにする。以下の説明は、エレベータ昇降路モータを駆動することに関してなされているが、救助運転回路22は、種々の負荷に継続的に電力を供給するように利用できることを理解されたい。
救助運転回路22は、主電源20の三相のうちの1つに各々が接続された3つの入力I1、I2、I3を含む。救助運転回路22の出力ラインL1、L2、L3は、ラインリアクトル24を介して電力コンバータ26に接続されている。電力コンバータ26、パワーバス28および電力インバータ32の共通節点が入力DC−に接続され、救助運転回路22から低電圧ラインLVIを介してSMPS34に電力が供給される。SMPS34は、さらに、出力ラインL2,L3に接続され、救助運転回路22から高電圧出力の1つの相を受ける。SMPS34は、高電圧出力の相の1つを受けるために、ラインL1,L2,L3のうちの任意の2つに接続することできることに留意されたい。SMPS34は、補助システムおよび制御部44に電力を供給する。制御部44は、救助運転回路22のCTRL接続部で信号を交換することによって、救助運転回路22の作動を制御する。
作動時には、電源電圧センサ42が、主電源20からの電圧を継続的に監視し、測定電圧に関する信号を制御部44に供給する。すると、制御部44は、主電源20の測定電圧と、記憶している電力システム10の通常の作動範囲と、を比較する(例えば、通常の電圧の10%以内であるか否か)。主電源20からの測定電圧が通常の作動範囲内にある場合、制御部44は、救助運転回路22に信号を送り、主電源20から電力コンバータ26に電力が供給されるようにする。救助運転回路22と電力コンバータ26との間を流れる電流を制御するために、救助運転回路22と電力コンバータ26との間にラインリアクトル24が接続される。
主電源20からの測定電圧が通常の作動範囲よりも低下した場合、制御部44は、救助運転回路22に信号を送り、電力コンバータ26から主電源20が切断されるとともに、救助運転回路22に含まれるバックアップ電源(例えば、第2のバッテリ)が電力コンバータ26に接続されるようにする。本明細書中で詳述するように、救助運転回路22は、主電源20の電圧低下が検出された後、動力コンバータ26にほぼ中断なく電力を供給する。主電源20からバックアップ電源に移行する間に、SMPS34(これもバックアップ電源に接続されている)が電力システム10の制御要素および補助要素を作動させ続けることによって、主電源からバックアップ電源への切り換えが素早く行われて遅れが最小となるようにする。測定電圧が通常の作動範囲に戻ったときに、制御部44は、救助運転回路22に他の信号を送り、救助運転回路22は、バックアップ電源を切断するとともに電力コンバータ26に主電源を再接続する。救助運転回路22の実施例は、図2および図3を参照して説明する。
電力コンバータ26と電力インバータ32とが、パワーバス28を介して接続されている。平滑コンデンサ30が、パワーバス28を横断するように接続されている。電力コンバータ26は、主電源20からの三相交流電力を直流電力に変換するように作動する三相電力インバータとしてもよい。一実施例においては、電力コンバータ26は、並列接続されたトランジスタおよびダイオードを含む複数のパワートランジスタ回路からなる。この電力コンバータ26によって、パワーバス28上に直流出力電力が供給される。平滑コンデンサ30が、電力コンバータ26によって直流パワーバス28上に供給される整流された電力を平滑化する。電力コンバータ26は、さらに、主電源20に戻すようにパワーバス28上の電力を逆変換するように作動することができる。この回生構成によって、主電源20における需要を低減することができる。主電源20を三相交流電源として示しているが、電力システム10は、単相交流電源や直流電源(ただしこれらに限定しない)などの種々の電源から電力を受けるように構成できることに留意されたい。
電力インバータ32は、パワーバス28からの直流電力を三相交流電力に逆変換するように作動することができる三相電力インバータとすることができる。電力インバータ32は、並列接続されたトランジスタとダイオードを含む複数のパワートランジスタ回路からなるものとすることができる。電力インバータ32は、該電力インバータ32の出力における昇降路モータ12に三相電力を供給する。さらに、電力インバータ32は、エレベータ14が昇降路モータ12を駆動するときに発生する電力を整流するように作動することができる。例えば、昇降路モータ12が電力を発生させている場合、電力インバータ32は、発生された電力を変換してパワーバス28に供給する。平滑コンデンサ30は、電力インバータ32によって供給される変換された電力をパワーバス28上で平滑化する。代替的な実施例においては、電力インバータ32は、パワーバス28からの直流電力を単相交流電力に逆変換して昇降路モータ12に供給するように作動する単相電力インバータである。
昇降路モータ12は、エレベータかご36とカウンタウェイト38との間の動きの速度および方向を制御する。昇降路モータ12を駆動するために要求される電力は、エレベータ14の加速度、方向、およびエレベータかご36内の荷重に依存して変化する。例えば、エレベータかご36が加速中で、しかもカウンタウェイト38の重量よりも大きな荷重(すなわち重い荷重)で上昇している場合あるいはカウンタウェイト38の重量よりも小さな荷重(すなわち軽い荷重)で下降している場合、昇降路モータ12を駆動するために最大の動力が要求される。エレベータ14がレベル状態にある場合すなわち釣り合った荷重で一定の速度で走行している場合、小さい電力で済ますことができる。エレベータかご36が減速中で、しかも重い荷重で下降している場合あるいは軽い荷重で上昇している場合、エレベータかご36は、昇降路モータ12を駆動する。この場合、昇降路モータ12が電力を発生させ、この電力は、電力インバータ32によって直流電力に変換される。変換された直流電力は、主電源20に戻すことができ、および/またはパワーバス28に亘って接続されたダイナミックブレーキレジスタ(図示せず)において消費させることができる。こうして、軽い荷重の条件においては、昇降路モータ12が電力を発生させ、この電力を主電源20に戻すことができるので、ラインリアクトル24、電力コンバータ26、パワーバス28、平滑コンデンサ30および電力インバータ32を含むこのアセンブリは、回生駆動回路と呼ばれることがある。
電力システム10に単一の昇降路モータ12が接続されるように示しているが、電力システム10は、複数の昇降路モータ12に電力を供給するように変更できることに留意されたい。例えば、複数の電力インバータ30をパワーバス28に亘って並列に接続し、複数の昇降路モータ12に電力を供給するようにしてもよい。他の例としては、複数の駆動システム(ラインリアクトル24、電力コンバータ26、パワーバス28、平滑コンデンサ30および電力インバータ32を含む)を救助運転回路22に並列に接続し、各々の駆動システムが昇降路モータ12に電力を供給するようにしてもよい。
電力システム10は、補助システム(例えば、機械ファン、エレベータかご36の照明および排気、および安全チェーン)や制御システム(例えば、エレベータシステム制御盤、エレベータ位置参照システムおよび乗客識別システム)などの他の電気システムにも電力を供給することができる。通常の作動時に、SMPS34は、救助運転回路22を介して高電圧ラインL2,L3から電力を受け、この電力を補助システムおよび制御システムに供給する。さらに、SMPS34は、低電圧ラインLVIを介して救助運転回路22内のバックアップ電源に接続されている。電力システム10が通常の作動条件にある時、バックアップ電源からの電力は、待機モードに維持されている。停電が発生すると、SMPS34は、救助運転回路22内のバックアップ電源から電力を受けるように切り換わり、回生駆動回路が主電源20からバックアップ電源に切り換えられる間に、駆動制御システムおよび補助システムに継続的に電力を供給する。これにより、エレベータシステムがほぼ中断なくサービスされる。
図2は、本発明の一実施例による救助制御回路50の概略図である。救助運転回路50は、図1に示す救助運転回路22として使用することができる回路の一例である。救助運転回路50は、主電源スイッチ52a,52b,52c、バックアップ電源スイッチ54a,54b,54c,54d、およびバッテリ56を含む。主電力リレースイッチ52aは、入力I1と出力ラインL1との間に接続され、主電力リレースイッチ52bは、入力I2と出力ラインL2との間に接続され、主電力リレースイッチ52cは、入力I3と出力ラインL3との間に接続されている。バックアップ電力スイッチ54a,54b,54cは、バッテリ56の正の電極と、出力ラインL1,L2,L3と、の間にそれぞれ接続され、バックアップ電力リレースイッチ54dは、バッテリ56の負極と、回生駆動回路の共通節点(DC−)と、の間に接続されている。バックアップ電力スイッチ54a〜54dは、出力ラインL1,L2,L3に亘って三相ブリッジを形成するように配置されている。さらに、SMPS34の低電圧入力(LVI)がバッテリ56を跨ぐように接続されている。
スイッチ52a〜52c,54a〜54dは、救助運転回路50と電力システム10との接続および相互作用を簡潔に示すことを目的とし、現実の実施においては、上記のスイッチは、救助運転回路の構成要素との制御可能な接続を可能にする、リレースイッチ、トランジスタおよび適切な寸法のDC/DCコンバータなどの種々のデバイスとすることができることに留意されたい。単一のバッテリ56を示しているが、救助運転回路50は、直列に接続された複数のバッテリ、スーパーキャパシタまたは他のエネルギ蓄積デバイスなどを含む種々の型式ないし構成のバックアップ電源を含み得ることに留意されたい。
主電源20からの測定電圧が電力システム10の通常の作動範囲内にある場合、制御部40は、ラインCTRLを介して救助運転回路50に信号を送り、救助運転回路50は、主電源スイッチ52a〜52cを閉じるのと同時にバックアップ電力スイッチ54a〜54dを開く。これによって、入力I1,I2,I3上の主電源20の三相が、それぞれ出力ラインL1,L2,L3に接続される。その結果、電力システム10(図1)は、通常の作動条件の時には、主電源20から電力供給される。
主電源20からの測定電圧が電力システム10の通常の作動範囲よりも低下した場合、制御部40は、ラインCTRLを経由して救助運転回路50に信号を送り、救助運転回路50は、主電源スイッチ52a〜52cを開くのと同時にバックアップ電力スイッチ54a〜54dを閉じる。これにより、バッテリ56の正極が3つの出力ラインL1,L2,L3すべてに接続され、バッテリ56の負極が回生駆動回路の共通節点DC−に接続される。SMPS34は、バッテリ56からLVIを介して電力供給され、主電源20からバッテリ56に移行する間に制御システムおよび補助システムに継続的に電力が供給されるようにする。移行後、電力コンバータ26は、バッテリ56からパワーバス28に、逓増する直流電力を供給するように並列に接続された3つの双方向昇圧コンバータを有する装置として作動する。図示した構成では、バッテリ56からの直流電力を、バッテリ56の電圧の3倍〜5倍の大きさの電圧にしてパワーバス28に供給することができる。
主電源20からバッテリ56への移行が素早く行われるので、電力システム10は、ほぼ中断なく作動し、停電後にエレベータ14の乗客を近接する階まで運ぶ救助運転を行うことができる。加えて、エレベータ14は、救助運転時に比較的高速で走行できるので(通常の作動速度の50%の速度まで)、主電源20の停電後すみやかに乗客がエレベータ14から降りることを可能にする。さらには、バッテリ56からパワーバス28に供給される電力が比較的高いので、エレベータかご36の不釣合いの度合いが大きい場合にも、エレベータ14が運転し続けることができる。
図3は、本発明の他の実施例による救助運転回路60の概略を示す図である。救助運転回路60は、図1に示した救助運転回路22の他の実施例である。救助運転回路60は、主電力スイッチ62a,62b,62c、バックアップ電力スイッチ64a,64b、およびバッテリ66を備える。主電力リレースイッチ62aは、入力I1と出力ラインL1との間に接続され、主電力リレースイッチ62bは、入力I2と出力ラインL2との間に接続され、主電力リレースイッチ62cは、入力I3と出力ラインL3との間に接続されている。バックアップ電力リレースイッチ54aは、バッテリ66の正極と出力ラインL1との間に接続され、バックアップ電力リレースイッチ54bは、バッテリの負極と出力ラインL2との間に接続されている。バックアップ電力スイッチ54a,54bは、出力ラインL1,L2に亘ってHブリッジを形成するように配置されている。さらに、SMPS34の低電圧入力(LVI)が、バッテリ56を跨ぐように接続されている。代替的な実施例においては、さらにバッテリ66の負極が回生駆動回路の共通節点DC−に接続される。
主電源20の測定電圧が電力システム10の通常の作動範囲内にある場合、制御部40は、ラインCTRLを介して救助運転回路60に信号を送り、救助運転回路60は、主電力スイッチ62a〜62cを閉じるのと同時にバックアップ電力スイッチ64a,64bを開く。これによって、入力I1,I2,I3上の主電源20の三相が、それぞれ出力ラインL1,L2,L3に接続される。その結果、電力システム10(図1)は、通常の作動条件の時には、主電源20から電力供給される。
主電源20の測定電圧が電力システム10の通常の作動範囲よりも低下した場合、制御部40は、ラインCTRLを介して救助運転回路60に信号を送り、救助運転回路60は、主電力スイッチ62a〜62cを開くのと同時にバックアップ電力スイッチ64a,64bを閉じる。これによって、バッテリ66の正極が出力ラインL1に接続され、バッテリ66の負極が出力ラインL2に接続される。SMPS34は、バッテリ66からラインLVIを介して電力供給され、主電源20からバッテリ66に移行する間に、駆動制御システムおよび補助システムに継続的に電力を供給する。この実施例においては、電力コンバータ26は、バッテリ66からパワーバス28に、逓増する直流電力を供給する単一の昇圧コンバータとして機能する。図示した構成では、バッテリ56からの直流電力を、バッテリ66の電圧の約1.5倍〜約2倍の大きさの電圧にしてパワーバス28に供給することができる。この構成は、電力需要が低いエレベータ14に適し、バッテリ66の負極を共通節点DC−にさらに電気的に接続する必要がないという利点がある。
まとめると、本発明は、通常の条件および停電の条件の時に、エレベータ昇降路モータを継続的に駆動するシステムに関する。通常の作動時には、回生駆動回路が、主電源から昇降路モータに電力を供給する。救助運転回路が、バックアップ電源を含み、主電源が停電したときに、主電源から回生駆動回路を切断するとともに回生駆動回路にバックアップ電源を接続し、昇降路モータにほぼ中断なく電力が供給されるように作動する。本発明のシステムは、従来のシステムと比較して、バックアップ電源から電力供給される回生駆動回路の性能を向上させるとともに、主電源の停電を検出したときに主電源からバックアップ電源に素早く移行させることができる。
実施例および好ましい実施の形態を参照して本発明を説明したが、当業者であれば、本発明の趣旨および範囲を逸脱することなく、形態および詳細に変更がなされ得ることを理解されるであろう。

Claims (24)

  1. 通常の条件および停電の条件の時に、エレベータ昇降路モータを継続的に駆動するシステムであって、
    通常の作動時に、主電源から前記昇降路モータに電力を供給する回生駆動回路と、
    前記主電源が停電したときに作動可能なバックアップ電源を含み、前記主電源から前記回生駆動回路を切断するのと同時に前記回生駆動回路に該バックアップ電源を接続する救助運転回路と、
    を備えるシステム。
  2. 前記救助運転回路は、
    前記主電源と前記回生駆動回路との間に接続された第1のスイッチのセットと、
    前記バックアップ電源と前記回生駆動回路との間に接続された第2のスイッチのセットと、
    を備え、通常の作動時に、前記第1のスイッチのセットが閉じられるとともに前記第2のスイッチのセットが開かれ、前記主電源の停電時に、前記第1のスイッチのセットが開かれるとともに前記第2のスイッチのセットが閉じられることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第1のスイッチのセットの状態および前記第2のスイッチのセットの状態は、検出された主電源電圧の関数であることを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第1のスイッチのセットは、通常の作動時に、前記主電源から前記回生駆動回路に三相電力を供給するための3つのスイッチからなることを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  5. 前記第2のスイッチのセットは、前記三相回生駆動回路の入力ラインと前記バックアップ電源との間に各々が接続された3つのスイッチからなることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  6. 前記第2のスイッチのセットは、前記バックアップ電源の正極と前記三相回生駆動回路の第1の入力との間に接続された第1のスイッチと、前記バックアップ電源の負極と前記三相回生駆動回路の第2の入力との間に接続された第2のスイッチと、からなることを特徴とする請求項4に記載のシステム。
  7. 前記第1のスイッチのセットおよび第2のスイッチのセットは、リレーおよびトランジスタからなる群から選択されたデバイスからなることを特徴とする請求項2に記載のシステム。
  8. 前記主電源が停電したとき、補助システムおよび制御システムに供給される電力を、前記主電源から前記バックアップ電源に切り換え、該補助システムおよび制御システムにほぼ中断なく電力が供給されるようにするスイッチモード電源装置をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  9. 前記バックアップ電源は、少なくとも1つのバッテリを含むことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  10. 前記回生駆動回路は、
    前記主電源からの交流(AC)電力を直流(DC)電力に変換するコンバータと、
    前記コンバータからの直流電力を交流電力に変換することによって前記昇降路モータを駆動するとともに、前記昇降路モータが発電しているときに、前記昇降路モータが発生させた交流電力を直流電力に変換するインバータと、
    前記コンバータと前記インバータとの間に接続され、前記コンバータおよび前記インバータから直流電力を受けるパワーバスと、
    を備えることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  11. 前記コンバータは、停電の条件の時にバックアップ電源からの電力を昇圧し、昇圧した電力を前記パワーバスに供給することを特徴とする請求項10に記載のシステム。
  12. 第1のスイッチのセットによってエレベータ昇降路モータと主電源との間に接続されるとともに、第2のスイッチのセットによってエレベータ昇降路モータとバックアップ電源との間に接続された回生駆動回路と、
    主電源電圧を測定する電圧センサと、
    前記測定された主電源電圧が通常の作動範囲内にある場合、前記第1のスイッチのセットを閉じるとともに前記第2のスイッチのセットを開き、前記測定された主電源電圧が通常の作動範囲よりも低い場合、前記第1のスイッチのセットを開くとともに前記第2のスイッチのセットを閉じる制御部と、
    を備えるエレベータ駆動システム。
  13. 前記第1のスイッチのセットは、前記測定された主電源電圧が通常の作動範囲内にある場合に前記主電源から前記回生駆動回路に三相電力を供給するための3つのスイッチからなることを特徴とする請求項12に記載のエレベータ駆動システム。
  14. 前記第2のスイッチのセットは、三相ブリッジ構成に配置されていることを特徴とする請求項13に記載のエレベータ駆動システム。
  15. 前記第2のスイッチのセットは、Hブリッジ構成に配置されていることを特徴とする請求項13に記載のエレベータ駆動システム。
  16. 前記バックアップ電源は、少なくとも1つのバッテリを含むことを特徴とする請求項13に記載のエレベータ駆動システム。
  17. 前記回生駆動回路は、
    前記主電源からの交流(AC)電力を直流(DC)電力に変換するコンバータと、
    前記コンバータからの直流電力を交流電力に変換することによって前記昇降路モータを駆動するとともに、前記昇降路モータが発電しているときに、前記昇降路モータが発生させた交流電力を直流電力に変換するインバータと、
    前記コンバータと前記インバータとの間に接続され、前記コンバータおよび前記インバータから直流電力を受けるパワーバスと、
    を備えることを特徴とする請求項12に記載のエレベータ駆動システム。
  18. 前記測定された主電源電圧が通常の作動範囲よりも低い場合、前記コンバータは、前記バックアップ電源からの電力を昇圧し、昇圧した電力を前記パワーバスに供給することを特徴とする請求項17に記載のエレベータ駆動システム。
  19. 通常の条件および停電の条件の時に、エレベータ昇降路モータにほぼ中断なく電力を供給する方法であって、
    主電源電圧を測定するステップと、
    前記測定された主電源電圧が通常の作動範囲内にある場合、前記エレベータ昇降路モータを駆動する回生駆動回路に前記主電源を接続するステップと、
    前記測定された主電源電圧が通常の作動範囲よりも低い場合、前記回生駆動回路から前記主電源を切断するとともに前記回生駆動回路にバックアップ電力を接続する、切断・接続ステップと、
    を含む方法。
  20. 前記主電源を接続するステップは、前記主電源と前記回生駆動回路との間に接続された第1のスイッチのセットを閉じるとともに、前記バックアップ電源と前記回生駆動回路との間に接続された第2のスイッチのセットを開くことを含む請求項19に記載の方法。
  21. 前記切断・接続ステップは、前記第1のスイッチのセットを開くとともに前記第2のスイッチのセットを閉じることを含む請求項20に記載の方法。
  22. 前記第2のスイッチのセットは、三相ブリッジ構成およびHブリッジ構成からなる群から選択された構成で配置されていることを含む請求項20に記載の方法。
  23. 前記バックアップ電源は、少なくとも1つのバッテリを含むことを特徴とする請求項19に記載の方法。
  24. 前記測定された主電源が通常の作動範囲よりも低い場合、前記回生駆動回路に接続された前記バックアップ電源からの電力を昇圧することをさらに含む請求項19に記載の方法。
JP2009541275A 2006-12-14 2006-12-14 救助運転回路を備えるエレベータ駆動システム Pending JP2010538929A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2006/047698 WO2008076095A2 (en) 2006-12-14 2006-12-14 Elevator drive system including rescue operation circuit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010538929A true JP2010538929A (ja) 2010-12-16

Family

ID=39536857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009541275A Pending JP2010538929A (ja) 2006-12-14 2006-12-14 救助運転回路を備えるエレベータ駆動システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8146714B2 (ja)
EP (1) EP2102962A4 (ja)
JP (1) JP2010538929A (ja)
KR (1) KR101072513B1 (ja)
CN (1) CN101682210A (ja)
BR (1) BRPI0622111A2 (ja)
WO (1) WO2008076095A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104627756A (zh) * 2013-11-08 2015-05-20 日立电梯(中国)有限公司 一种电梯曳引机不间断驱动装置及其驱动方法

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4879911B2 (ja) * 2005-01-11 2012-02-22 オーチス エレベータ カンパニー エレベータ救出システムを備えるエレベータ
ES2567952T3 (es) * 2005-11-23 2016-04-26 Otis Elevator Company Accionamiento de motor de ascensor tolerante con una fuente de alimentación eléctrica irregular
CN101636340B (zh) * 2007-03-27 2013-06-12 三菱电机株式会社 电梯的制动装置
CN101638199A (zh) * 2008-07-28 2010-02-03 上海斯堪亚电气调速设备有限公司 一种具能量回馈及停电应急功能的一体化装置
ES2427914T3 (es) * 2008-08-15 2013-11-04 Otis Elevator Company Sistema de potencia de ascensores y edificaciones con gestión de alimentación secundaria
US8590672B2 (en) * 2008-08-15 2013-11-26 Otis Elevator Company Management of power from multiple sources in an elevator power system
CN102365225A (zh) * 2009-03-31 2012-02-29 奥的斯电梯公司 包括空心电感的电梯再生驱动
US8714312B2 (en) * 2009-06-19 2014-05-06 James L. Tiner Elevator safety rescue system
FI123168B (fi) * 2010-02-10 2012-11-30 Kone Corp Sähkövoimajärjestelmä
ES2582797T3 (es) * 2010-08-17 2016-09-15 Kone Corporation Aparato de alimentación de electricidad y un sistema de ascensor
FI122425B (fi) * 2010-11-18 2012-01-31 Kone Corp Sähkönsyötön varmennuspiiri, hissijärjestelmä sekä menetelmä
US8925689B2 (en) 2011-01-19 2015-01-06 Smart Lifts, Llc System having a plurality of elevator cabs and counterweights that move independently in different sections of a hoistway
US9365392B2 (en) 2011-01-19 2016-06-14 Smart Lifts, Llc System having multiple cabs in an elevator shaft and control method thereof
US8430210B2 (en) 2011-01-19 2013-04-30 Smart Lifts, Llc System having multiple cabs in an elevator shaft
DE112011105742B4 (de) * 2011-10-18 2020-04-16 Mitsubishi Electric Corporation Regeneratives elektrisches Stromspeicher-Steuersystem für Aufzüge
WO2013172818A1 (en) * 2012-05-15 2013-11-21 Otis Elevator Company Elevator backup power supply
US8988026B2 (en) * 2012-07-31 2015-03-24 Rockwell Automation Technologies, Inc. Single phase operation of a three-phase drive system
US20140075091A1 (en) 2012-09-10 2014-03-13 Texas Instruments Incorporated Processing Device With Restricted Power Domain Wakeup Restore From Nonvolatile Logic Array
CN102897615B (zh) * 2012-09-20 2014-04-16 中达光电工业(吴江)有限公司 电梯的电能回馈装置、回馈方法以及电梯
US9601945B2 (en) 2013-01-29 2017-03-21 Reynolds & Reynolds Electronics, Inc. Emergency back-up power system for traction elevators
US10059563B2 (en) * 2013-02-14 2018-08-28 Otis Elevator Company Elevator car speed control in a battery powered elevator system
CN103401466B (zh) * 2013-06-24 2015-11-25 华为技术有限公司 逆变电源系统
CN103368231B (zh) * 2013-07-05 2015-03-11 华为技术有限公司 一种不间断电源电路
US10155640B2 (en) * 2013-09-24 2018-12-18 Otis Elevator Company Elevator system using rescue storage device for increased power
CN105849023A (zh) * 2013-12-19 2016-08-10 奥的斯电梯公司 用于在电源系统中限制过电压的系统和方法
CN105917572B (zh) * 2014-01-13 2019-09-10 奥的斯电梯公司 用于多相永磁同步电动机的驱动单元
IN2014DE00843A (ja) * 2014-03-24 2015-10-02 Otis Elevator Co
US10037071B2 (en) 2015-02-25 2018-07-31 Texas Instruments Incorporated Compute through power loss approach for processing device having nonvolatile logic memory
EP3072842B1 (en) * 2015-03-23 2019-09-25 Kone Corporation Elevator rescue system
EP3103751A1 (en) * 2015-06-10 2016-12-14 Otis Elevator Company Drive assisted emergency stop
US11078049B2 (en) 2015-08-07 2021-08-03 Otis Elevator Company Elevator system including a permanent magnet (PM) synchronous motor drive system
KR101930252B1 (ko) * 2015-08-07 2018-12-18 포워드 일렉트로닉스 컴파니 리미티드 엘리베이터 자동 구조 및 절전 장치와 그 제어 방법 및 슈퍼 커패시터 모듈
AU2016307418B2 (en) 2015-08-07 2019-01-03 Otis Elevator Company Rescue control and method of operating an elevator system including a permanent magnet (PM) synchronous motor drive system
EP3133037B1 (en) * 2015-08-18 2018-10-10 Kone Corporation Method for moving an elevator car
EP3153442A1 (en) * 2015-10-09 2017-04-12 Otis Elevator Company Elevator system battery output control
US10452594B2 (en) 2015-10-20 2019-10-22 Texas Instruments Incorporated Nonvolatile logic memory for computing module reconfiguration
JP2017093190A (ja) * 2015-11-12 2017-05-25 ファナック株式会社 主電源電圧の異常判定機能を有するモータ駆動装置
US10331203B2 (en) 2015-12-29 2019-06-25 Texas Instruments Incorporated Compute through power loss hardware approach for processing device having nonvolatile logic memory
EP3299322B1 (en) * 2016-09-26 2022-08-03 KONE Corporation Passenger conveyor with deep sleep mode
EP3366625B1 (en) 2017-02-22 2021-07-14 Otis Elevator Company Power control system for a battery driven elevator
US11053096B2 (en) 2017-08-28 2021-07-06 Otis Elevator Company Automatic rescue and charging system for elevator drive
US10680538B2 (en) * 2017-09-28 2020-06-09 Otis Elevator Company Emergency braking for a drive system
DK3483106T3 (da) 2017-11-08 2020-08-31 Kone Corp Elevator automatisk og manuel redningsoperation
US11084688B2 (en) 2018-12-04 2021-08-10 Reynolds & Reynolds Electronics, Inc. Rescue/evacuation self-testing system for traction elevators
EP3733578A1 (en) * 2019-05-03 2020-11-04 Otis Elevator Company Regenerative drive
CN110356943B (zh) * 2019-06-24 2020-10-02 苏州汇川技术有限公司 电梯控制系统及直梯救援装置
US20230198412A1 (en) * 2021-12-16 2023-06-22 Kollmorgen Corporation Networked automation system for start-up of a switch mode power supply
TWI836812B (zh) * 2022-12-26 2024-03-21 亞福儲能股份有限公司 用於電梯的驅動系統

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001019311A (ja) * 1999-07-06 2001-01-23 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2001258258A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Yaskawa Electric Corp Pwmサイクロコンバータ
JP2003341947A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御装置
JP2006311770A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Toyota Motor Corp モータ駆動システムの制御装置

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3902573A (en) * 1974-01-23 1975-09-02 Donald E Grove Elevator control system
JPS58177864A (ja) * 1982-04-07 1983-10-18 株式会社日立製作所 交流エレベ−タ−の制御装置
JPS59149781A (ja) * 1983-02-16 1984-08-27 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの制御装置
JPS6043094A (ja) * 1983-08-17 1985-03-07 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの故障時運転装置
GB2201848B (en) 1987-01-14 1991-01-30 Hitachi Ltd Current-type converter apparatus
JPH01315293A (ja) * 1988-06-11 1989-12-20 Hitachi Elevator Eng & Service Co Ltd 交流エレベータの制御装置
JPH0445086A (ja) * 1990-06-11 1992-02-14 Toshiba Corp 家庭用エレベータの制御装置
US5058710A (en) * 1990-08-14 1991-10-22 Otis Elevator Company Elevator power source device
JPH04244745A (ja) * 1991-01-28 1992-09-01 Mitsubishi Electric Corp 交流エレベータ用制御装置
JPH04277182A (ja) * 1991-03-04 1992-10-02 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd エレベータの制御装置
JP2656684B2 (ja) * 1991-06-12 1997-09-24 三菱電機株式会社 エレベータの停電時運転装置
JPH08157161A (ja) * 1994-12-08 1996-06-18 Hitachi Building Syst Eng & Service Co Ltd 停電時の交流エレベータ運転制御装置
JP3669761B2 (ja) 1996-03-07 2005-07-13 東芝エレベータ株式会社 エレベータ運転装置
KR100202709B1 (ko) * 1996-11-04 1999-06-15 이종수 엘리베이터의 정전시 비상 운전 방법 및 장치
US5893432A (en) * 1996-12-31 1999-04-13 Inventio Ag Controlled emergency stop apparatus for elevators
KR100303011B1 (ko) * 1998-12-12 2002-05-09 장병우 엘리베이터의운전제어장치
KR100312771B1 (ko) * 1998-12-15 2002-05-09 장병우 엘리베이터의정전운전제어장치및방법
US6173814B1 (en) * 1999-03-04 2001-01-16 Otis Elevator Company Electronic safety system for elevators having a dual redundant safety bus
JP2001226049A (ja) * 2000-02-15 2001-08-21 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
JP2001240325A (ja) * 2000-02-28 2001-09-04 Mitsubishi Electric Corp エレベータの制御装置
KR100627101B1 (ko) 2001-09-28 2006-09-25 도시바 엘리베이터 가부시키가이샤 엘리베이터의 원격 감시 장치
JPWO2003033390A1 (ja) * 2001-10-17 2005-02-03 三菱電機株式会社 エレベータの制御装置
US7275622B2 (en) * 2003-05-15 2007-10-02 Reynolds & Reynolds Electronics, Inc. Traction elevator back-up power system with inverter timing
JP2005015067A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Mitsubishi Electric Corp エレベータの非常時運転装置
JP4244745B2 (ja) 2003-08-07 2009-03-25 日産自動車株式会社 筒内直噴式ガソリン機関
BRPI0318536B1 (pt) * 2003-10-07 2015-10-13 Otis Elevator Co sistema de resgate de elevador elétrico
JP2006176257A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御装置
WO2006069325A2 (en) * 2004-12-21 2006-06-29 Nphysics, Inc. Integrated booster amplifier
US7316297B2 (en) * 2005-05-27 2008-01-08 Chiu Nan Wang Elevator escape device
KR101264674B1 (ko) * 2005-06-28 2013-05-16 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치
FI117938B (fi) * 2005-10-07 2007-04-30 Kone Corp Hissijärjestelmä
US8230978B2 (en) * 2007-02-13 2012-07-31 Otis Elevator Company Elevator regenerative drive with automatic rescue operation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001019311A (ja) * 1999-07-06 2001-01-23 Toshiba Elevator Co Ltd エレベータ制御装置
JP2001258258A (ja) * 2000-03-09 2001-09-21 Yaskawa Electric Corp Pwmサイクロコンバータ
JP2003341947A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御装置
JP2006311770A (ja) * 2005-05-02 2006-11-09 Toyota Motor Corp モータ駆動システムの制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104627756A (zh) * 2013-11-08 2015-05-20 日立电梯(中国)有限公司 一种电梯曳引机不间断驱动装置及其驱动方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008076095A2 (en) 2008-06-26
KR20090087064A (ko) 2009-08-14
EP2102962A4 (en) 2013-05-15
CN101682210A (zh) 2010-03-24
EP2102962A2 (en) 2009-09-23
US20100006378A1 (en) 2010-01-14
BRPI0622111A2 (pt) 2011-12-27
WO2008076095A3 (en) 2008-11-13
KR101072513B1 (ko) 2011-10-11
US8146714B2 (en) 2012-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010538929A (ja) 救助運転回路を備えるエレベータ駆動システム
JP4874404B2 (ja) 回生ドライブシステム用の自動救助運転
KR101930252B1 (ko) 엘리베이터 자동 구조 및 절전 장치와 그 제어 방법 및 슈퍼 커패시터 모듈
JP5263726B2 (ja) エレベータの電力供給システム
WO2007145628A1 (en) Electrical energy storage system for driving a load
EP2605989A1 (en) Electricity supply apparatus and an elevator system
WO2010059139A1 (en) Power management in elevators during marginal quality power conditions
WO2007061109A1 (ja) エレベータ自動着床装置
KR102605533B1 (ko) 엘리베이터 드라이브를 위한 자동 구조 및 충전 시스템
KR102345574B1 (ko) 전력 회생 기능이 부가된 엘리베이터의 비상구출장치
RU2401792C1 (ru) Система обеспечения бесперебойной работы двигателя лебедки лифта, привод лифта и способ обеспечения бесперебойной подачи питания на двигатель лебедки лифта
CN104743416A (zh) 电梯
JP2003333893A (ja) モータ駆動装置
EP3733578A1 (en) Regenerative drive
KR100911916B1 (ko) 엘리베이터 시스템에 대한 작동 디바이스

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120814