JP2010537430A - 高性能熱電気特性を有するナノ組織体 - Google Patents

高性能熱電気特性を有するナノ組織体 Download PDF

Info

Publication number
JP2010537430A
JP2010537430A JP2010522040A JP2010522040A JP2010537430A JP 2010537430 A JP2010537430 A JP 2010537430A JP 2010522040 A JP2010522040 A JP 2010522040A JP 2010522040 A JP2010522040 A JP 2010522040A JP 2010537430 A JP2010537430 A JP 2010537430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
nanostructures
nanostructure
temperature
nanowires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010522040A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010537430A5 (ja
JP5524839B2 (ja
Inventor
ヤン、ペイドン
マジュムダール、アルナバ
アイ. ホホバウム、アロン
チェン、レンクン
ディアス デルガド、ラウル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of California
Original Assignee
University of California
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of California filed Critical University of California
Publication of JP2010537430A publication Critical patent/JP2010537430A/ja
Publication of JP2010537430A5 publication Critical patent/JP2010537430A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5524839B2 publication Critical patent/JP5524839B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/857Thermoelectric active materials comprising compositions changing continuously or discontinuously inside the material
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B1/00Nanostructures formed by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/13Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the heat-exchanging means at the junction
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/10Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects
    • H10N10/17Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects operating with only the Peltier or Seebeck effects characterised by the structure or configuration of the cell or thermocouple forming the device
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/852Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising tellurium, selenium or sulfur
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N10/00Thermoelectric devices comprising a junction of dissimilar materials, i.e. devices exhibiting Seebeck or Peltier effects
    • H10N10/80Constructional details
    • H10N10/85Thermoelectric active materials
    • H10N10/851Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions
    • H10N10/855Thermoelectric active materials comprising inorganic compositions comprising compounds containing boron, carbon, oxygen or nitrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

本発明は、ナノ組織体及び各々が粗面を有しドーピングされ、或いはされていない半導体からなる複数のナノ組織体の配列を提供する。ナノ組織体は、ナノワイヤーのような一次元的(1−D)ナノ組織体、或いは二次元的(2−D)ナノ組織体である。ナノ組織体は二個の電極の間に設置され、熱電力生成或いは熱電気的冷却に使用可能である。

Description

本発明は、一般的にナノ組織体に関する。
現在世界の動力の約90パーセント(約1013ワット、即ち、10TW)は熱源として化石燃料の燃焼を使用し、典型的に、30〜40パーセントの効率で運転する熱エンジンによって生成され、それゆえに、約15TWの熱が環境へと失われている。熱電気モジュールは、この低級浪費熱を電力に変換する可能性があり、それは重要な燃料節約及び炭素発散の減少となる。この効率とは、材料成分の熱電気的価値数字(ZT)によるものであり、ここで、ZTはZT=SσT/kと定義され、S、σ、T、kはそれぞれ、ゼーベック係数、導電率、導熱率、及び絶対温度を表す。
しかしながら、ZTのパラメータには相互依存性があるため、過去50年間において、ZTを1以上にすることは困難であった。なお、米国特許6882051及び6996147には、約200nm以下の均一な直径を有する一次元的ナノ組織体が開示されている。これらのナノ組織体には、異なる化学構成を有する少なくとも二種類の単結晶物質の単結晶ホモ組織体及びヘテロ組織体が含まれている。
本発明は、粗面を有し、ドーピングされ、或いはドーピングされない半導体よりなるナノ組織体を提供する。
また、本発明は、粗面を有し、ドーピングされ、或いはドーピングされない半導体よりなり、第一電極と第二電極と接触するナノ組織体からなる装置を提供する。
また、本発明は、本発明の装置を準備し、第一電極からナノ組織体へ、及びナノ組織体を通じて第二電極へと電流が流れるように第一と第二電極の間に温度勾配を整える工程からなる電流生成の方法を提供する。
本発明は、更に、第一電極と、第二電極と、第三電極と、各々が粗面を有し、各ナノ組織体が(p型の半導体からなるように)3価の元素でドーピングされたSi,Ge或いはそれらの組み合わせからなる第一複数のナノ組織体と、各々が粗面を有し、各ナノ組織体が(n型の半導体からなるように)5価の元素でドーピングされたSi,Ge或いはそれらの組み合わせからなる第二複数のナノ組織体とからなり、前記第一複数のナノ組織体は前記第一電極と前記第三電極と接触し、前記第二複数のナノ組織体は前記第一電極と前記第二電極と接触し、前記第一電極が前記第二と第三電極より温度が高い場合には、前記第二電極から前記第二複数のナノ組織体へ、前記第二複数のナノ組織体を通じて前記第一電極へ、第一電極を通じて前記第一複数のナノ組織体へ、更に前記第一複数のナノ組織体を通じて前記第三電極へ流れる電流が生成される装置を提供する。
本発明は、更に、第一複数のナノ組織体と第二複数のナノ組織体とを有する本発明の装置を準備する工程と、前記第二電極から前記第二複数のナノ組織体へ、前記第二複数のナノ組織体を通じて前記第一電極へ、第一電極を通じて前記第一複数のナノ組織体へ、更に前記第一複数のナノ組織体を通じて前記第三電極へ流れる電流が生成されるように前記第一電極の温度を上昇させる工程とからなる電流生成の方法を提供する。
また、本発明は、ある場所での温度を降下させる方法であって、本発明の装置を準備する工程と、前記場所或いはその近辺にある第一電極の温度が降下し、前記第二及び第三電極の温度が上昇するように前記装置を通じて電流を流す工程とからなる方法を提供する。
粗性シリコンナノワイヤー配列の構成的特徴を示す写真。パネルAはEE Siナノワイヤーの断面を示すSEM写真。樹状Ag成長(反応中におけるウエファ上へのAg+還元製品)が観察される。Agは硝酸の中でエッチングされた後合成され、完全に溶解されることが元素解析によって確認される。パネルBはEE Siナノワイヤーの部分の明視野TEM画像。SAEDパタン(挿入図)は、ワイヤーがその全長に亘って単結晶であることを示す。パネルCはEE SiナノワイヤーのHRTEM画像。境界面における結晶性Si核と表面における非結晶性生来酸化物の間での粗さは明瞭であり、縁に近い明暗厚さのフリンジの波動による。パネルDはVLS成長のSiナノワイヤーのHRTEM写真。スケール棒印はそれぞれ10μm、20nm、4nm、及び3nmである。 粗性シリコンナノワイヤーの熱導通率を示す図。パネルAはPt結合されたEE SiナノワイヤーのSEM画像(傾角52°)。架橋ワイヤーの両端に近いこのPt薄膜のループは抵抗加熱の一部であり向き合って吊るされた膜上の感応コイルである。スケール棒印は2μmである。パネルBはVLC(”Thermal conductiviy of individual silicon nanowire”, Li, D. et al(Appl. Phys. Lett. 83, 2934−2936(2003))より複製)とEEナノワイヤー(黒塗り正方形)の温度依存性のkを示すグラフ。VLCナノワイヤーのkの頂点は約175−200Kである一方、EEナノワイヤーのそれは250K以上である。この図のデータは、低度にドーピングされたウエファから合成されたEEナノワイヤーのデータである。パネルCは異なるドーピング物質密度1014及び1018cm−3(黒塗り正方形)のEE Siナノワイヤーの温度依存性kを示すグラフ。比較のため、バルク状非結晶シリカのkを白色正方形で示す。高度にドーピングされたより小さいEE Siナノワイヤーのkは絶縁体ガラスのそれに近接し、フォノン平均行路が極めて短いことが示唆される。 粗性シリコンナノワイヤーの推定価値の数字を示す図。パネルAはバルクkと直径75nmの高度にドーピングされたEE Siナノワイヤーのそれとの比率を示すグラフ。kbulk:kNWは温度の降下とともに、300Kにおける100から25Kにおける殆ど40000へと著しく増加する。パネルBは75nmの高度にドーピングされたEE Siナノワイヤーの為に計算されたZTを、Weber,L.& Gmelin,E.のTransport properties of silicon (Appl.Phys.A53, 136−140(1991))の中の縮退的にドーピングされたバルクSiデータから抽出したZTと比較して示すグラフ。 ナノワイヤーFIB結合と制御実験を示す図。パネルAは照射領域から離れたナノワイヤー上過剰Pt−C堆積のTEM画像。SEMで見られるように、堆積でワイヤーの直径に厚みが加わるため、計算はすべてPt結合前に決定された直径に基づく。スケール棒印は10nmである。パネルBはFIBの中でのPtとの第一結合の後のEE Siナノワイヤーの熱伝導率を示すグラフ(黒塗り正方形)。サンプルはパッドの一枚の近くで破壊したため、両端において間隙の上にかなりのPt−C堆積を伴って再結合された。この第二結合後の導熱測定(中空正方形)は第一測定と合致する。従ってワイヤー端部でのこのPt堆積は好適な熱的錨材であるが、ワイヤーに沿った熱伝導に有効に寄与するものではない。パネルCは197及び257nmのSiOナノワイヤーのkを示し(中空正方形と中空三角形)、バルク状SiOのそれ(黒塗り正方形)と定量的に比較したグラフ。 電気的輸送測定を示す図。ナノワイヤーは陰影付き矩形で示される。パネルAは高度にドーピングされたEE Siナノワイヤーの合成に使用されるAsでドーピングされたSi(100)ウエファの抵抗率を示すグラフ。パネルBは高度にドーピングされたEE Siナノワイヤーの合成に使用されるAsでドーピングされたSi(100)ウエファのゼーベック係数を示すグラフ。 電流生成に有用なナノワイヤーからなる装置を示す模式図。第一複数のナノワイヤーは陰影付きの矩形で示される。第二複数のナノワイヤーは点を囲む矩形で示される。パネルAはその装置の部分を示す模式図。パネルBはその装置を使用して生成される電流を示す模式図。 電流生成に有用な二つの複数のナノワイヤーからなる装置を示す図。パネルAはその装置の部分を示す模式図。パネルBはその装置を使用して生成される電流を示す模式図。第一複数のナノワイヤー(40)はp型のドーピングを有し、第二複数のナノワイヤー(50)はn型のドーピングを有する。 図7に示す本発明の装置が組み込まれた熱電気的クーラーを示す模式図。 図7に示す本発明の装置が組み込まれた熱電気的クーラー(パネルA)と熱電気的発電機(パネルB)とをそれぞれ示す模式図。矢印は電流の流れる方向を示す。
以下の説明と図面とを併せて参照することにより、上述及びその他の事項は当業者には明確になることであろう。本発明を説明する前に、本発明は変更可能であるため、ここで開示される実施例に限定されないことを理解すべきである。また、ここで使用される用語は、特種の実施例を説明するものであり、限定的なものではないことも理解すべきである。本発明の範囲は、添付される請求項によってのみ限定される。
ある量の範囲が与えられた場合、文面で明らかにそうでないと分かるのでない限り下限の単位の十分の一までその範囲の上限と下限の間の価値も開示されているものと理解すべきことである。記述された価値或いは記述された範囲内の中間値とその他の値或いはその記述された範囲内の中間値との間のより小さい範囲の各々も発明に含まれる。これらのより小さい範囲の上限と下限も独立的にその範囲に含めてもよく、又は除外してもよく、両側の一方だけ、或いは両方がこのより小さい範囲に含まれるもの、両方とも含まれないものの各々が、記述された範囲の中で特に排除された限部を条件として発明に含まれる。記述された範囲が上限下限の中の一方或いは両方を含む場合、これらの片方或いは両方を除外する範囲も発明に含まれる。
特に断りのない限り、此処に使用される技術及び科学用語はすべて、本発明に関する当業者が一般的に解釈する意味を有する。実用或いは試験用としてここに記述されたものと同様の、或いは均等な方法及び物質が使用可能であるが、ここでは、選択的に好適な方法及び物質が開示される。ここにおいて言及される刊行物の内容はすべて参照として組み込まれ、それに関してこの刊行物が引用される方法/物質を開示及び記述するものとする。
ここ及び添付された請求項において使用される際に、単数型の記述は、文面上、明らかにそうでない場合を除きすべて複数の記述を含む。
本発明のこれら及びこれ以外の目的、利点、及び特徴は、以下の詳細な記述を読むことによって、当業者に明白されるであろう。
[ナノ組織体]
本発明にかかるナノ組織体は粗面を有し、このナノ組織体はドーピングされた、或いはされていない、如何なる適宜な半導体からなるものであってよいが、Peng, et al. のSynthesis of large area silicon nanowire arrays via self assembling nanochemistry,(Adv.Mater.14,1164−1167(2002));Peng, et al.のDendrite assistet growth of silicon nanowires in electroless metal deposition,(Adv.Funct.Mater.13,127−132(2003)); 及びPeng, et al.のUniform, axial orientation alignment of one dimensional single crystal silicon nanostructure arrays: Angew.Chem.Int.Edit. 44, 2737(2005)に記載されたシリコンナノワイヤーのような、洗浄されたp型(111)方位のシリコン下地層を水性HF/AgNO溶液に50℃で20分間浸して準備されるシリコンナノワイヤーではない。本発明のナノ組織体は以下のような特徴を有する:制限(confinement)及び表面工学(或いは境界面工学)。
また、本発明は、粗面を有し、ドーピングされ、或いはドーピングされない半導体よりなり、第一電極と第二電極と接触するナノ組織体からなる装置を提供する。ある実施例における装置は、夫々第一電極と第二電極に接触する一個以上のナノ組織体を有する。
そのナノ組織体は、一次元的(1−D)或いは二次元的(2−D)の組織体である。
前記”制限”の定義とは、ナノ組織体が一次元的(1−D)或いは二次元的(2−D)のものであり、長さが1nmから1000nmまでに限定された次元を少なくとも一つ有すると言うことである。1−Dナノ組織体は、ナノワイヤーを含むがそれに限定されない。2−Dナノ組織体は、平面的組織体を含むがそれに限定されない。例えば、1−Dナノ組織体の場合、ナノワイヤーの直径或いは厚さが1nmから1000nmまでの長さである。又2−Dナノ組織体の場合、平面的組織体の厚さが1nmから1000nmまでの長さである。
前記”表面工学”の定義とは、ナノ組織体の部分或いは少なくとも一つ以上の表面が粗面であり、欠陥及び/或いはある化学的性質を持つということである。
発明のある実施例において、ナノ組織体の表面が粗であるとは表面に対して最高の点と最低の点との距離が0以上から5nmということである。
発明のある実施例において、ナノ組織体の表面が”粗”であるとは表面が滑面であった時の表面域に比較しての実際の表面の率(爾後”r率”と呼ぶ)が1以上であることである。一実施例の場合、r率は2或いはそれ以上、3或いはそれ以上、4或いはそれ以上、5或いはそれ以上、10或いはそれ以上、20或いはそれ以上、あるいは50或いはそれ以上である。”粗い”面を有することの目的とは、室温とか20°Cから約30°Cの間のような低温度におけるkを低下させるためにフォノンを十分に散布することである。表面はランダムな側面エッチング及び/或いは腐食性水性溶液でのエッチング或いは低速HFエッチング及び/或いはナノ組織体合成における小面刻み(faceting)に由来する製造工程の結果で”粗い”となり得る。
発明のある実施例において、ナノ組織体の表面が”粗い”と言うのはその表面の粗さ係数が1.0以上のことである。粗さ係数は原子的に滑らかな表面を有するナノ組織体と較べたナノ組織体の実際の表面の比で定義される。発明のある実施例において、ナノ組織体の粗さ係数は少なくとも1.1、1.2、1.3、1.4、1.5、1.6、1.7、1.8、1.9或いは2.0或いはそれ以上である。別の例において、ナノ組織体の粗さ係数は少なくとも2.5、3.0、5.0、7.0或いは10.0或いはそれ以上である。一実施例において、ナノ組織体の粗さ係数は少なくとも例1及び2において記述されるナノワイヤーの中の一つの粗さ係数と同じ或いはそれ以上である。
ナノ組織体及びドーパント材は、II,III,IV,V,VI群或いはその同類から選ぶことができ、酸化物並びに第4級化合物及び第3級化合物を含むことができる。ある実施例において、半導体は、ドーピングされたII−VI型半導体、III−V型半導体、II−IV型半導体、III−V型半導体、II−IV型半導体、及び同様のものの一種以上からなり、任意的に酸化物並びに第4級化合物及び第3級化合物を含むことができる。ある実施例において、ナノ組織体は、Si,Ge,GaAs,CdSe,GaN,AIN,BiTe,ZnO及びその同類、或いはこれらの組み合わせからなり、任意的に5価の元素(n型ドーピング用)或いは3価の元素(p型ドーピング用)でドーピングされている。ある実施例において、ナノ組織体は、Si,Ge,或いはこれらの組み合わせからなり、任意的に5価の元素(n型ドーピング用)或いは3価の元素(p型ドーピング用)でドーピングされている。5価の元素の好適な例には、P,As,Sb或いはその同類が含まれる。3価の元素の好適な例には、B,Al,Ga或いはその同類が含まれる。ある実施例において、ドーパントは、ナノ組織体のSi或いはGe或いはSi−Ge合金の中0%以上100%までを置換することができる。ナノ組織体は、結晶体であってもよい。
発明のある実施例において、各ナノ組織体は、構成的に均一であり、例えば、ドーパントは事実上ナノ組織体に亘って均一的に分布され、又/或いはナノ組織体が一端部でp型ドーパントからなり、他端部でn型ドーパントからなることはない。
発明のある実施例において、ナノ組織体は、ナノワイヤーのような1−Dナノ組織体からなり、細長い形状をして第一端部と第二端部を有して粗い面があり、ナノ組織体は、Si,Ge,或いはこれらの組み合わせからなり、任意的に5価の元素或いは3価の元素でドーピングされている。
ある実施例において、1−Dナノ組織体は、事実上直径が均一である。ある実施例において、この事実上均一な直径は約200nm以下である。ある実施例において、複数のナノ組織体は、直径及び/或いは長さが事実上単分散の分布である1−Dナノ組織体の個体群をなす。ここで”直径”とは、組織体の断面の長軸と短軸の平均で定義されるような有効直径を意味する。
ある実施例において、1−Dナノ組織体の直径は、その最大部で約200nm以下であり、その長手方向の軸に沿った変化が、好ましくは、最大の直径の変化を示す部分の約10%以下である。更に、1−Dナノ組織体は、種々の断面形状を有してよく、例えば、円形、正方形、矩形、六角形などがあるが、それらに限定されない。例えば、ZnOの1−Dナノ組織体は六角形の断面を有し、SnOの1−Dナノ組織体は矩形の断面を有し、PbSeの1−Dナノ組織体は正方形の断面を有し、Si或いはGeの1−Dナノ組織体は円形の断面を有する。
1−Dナノ組織体の直径は、典型的にその最大部で約200nm以下であり、好ましくは、約5nmから約50nmまでの範囲にある。更に、同一の工程によって合成されたワイヤーの集合に亘る直径の変動は比較的鋭いものがあり、直径の分布は典型的に約50%以下、約20%以下、或いは約10%以下である。ナノワイヤーの断面が円形でない場合、”直径”とは、断面を1−Dナノ組織体の長軸に垂直な面として1−Dナノ組織体の断面の長軸と短軸の長さの平均とする。
ある実施例において、1−Dナノ組織体は、典型的に端部から端部へと高度に均一な直径を示す。ある実施例において、1−Dナノ組織体の部分に亘って直径の最大変化は、約10%、約5%、或いは約1%を超えない。直径の変化は、(dmax−dmin)/dminで与えられるものと見なしてよい。1−Dナノ組織体の両端部では直径の変化が鋭く,勾配が無限大のこともあり、前記の測定値は、1−Dナノ組織体の両端部から離れた位置で考慮されるものと当業者に認知されるべきである。好ましくは、この測定は、端部より1−Dナノ組織体の全長の少なくとも5%或いは少なくとも10%離れた位置で行われる。ある実施例において、直径の変化は1−Dナノ組織体の全長の約1%から約25%、約75%、或いは約90%までの範囲の1−Dナノ組織体の長さに亘って評価される。
ナノワイヤーのような1−Dナノ組織体は、円筒形であってもよく、その円筒形の軸に沿った粗面を有する。この円筒形の直径は、約5nm以上、約10nm以上、約20nm以上、約50nm以上、或いは約75nm以上であってよい。この円筒形の直径は、約100nm未満、約200nm未満、或いは約300nm未満であってよい。本発明のある実施例において、複数の1−Dナノ組織体の中に、約10nm以上、或いは約20nm以上で約300nm未満変化する1−Dナノ組織体の直径が複数あってもよい。
ある実施例において、本発明のナノ組織体は、室温或いは25°Cでkの値として約2.0Wm−1−1以下及び/或いはZTの値として約0.1以上を有する。ある実施例において、本発明のナノ組織体は、室温或いは25°Cでkとして約1.0Wm−1−1以下及び/或いはZTの値として約0.8以上を有する。別の実施例において、本発明のナノ組織体は、室温或いは25°Cでkとして約0.5Wm−1−1以下及び/或いはZTの値として約3以上を有する。
本発明は、kとして約1.0Wm−1−1以下、ZTの値として約0.8以上を有するナノ組織体の広面積の配列の合成を提供する。フォノン散乱境界面を種々の長さのスケールにおいて組み込むことにより、熱輸送を妨げ、ZTを改善することができる。ある実施例において、kは、本発明のナノ組織体において室温におけるバルクに比して100倍だけ減少される。ナノ組織体の表面の粗さにフォノンは十分に散乱され、kは更に低温において減少される。
一実施例において、ナノ組織体はSiナノワイヤーである。本発明は、kとして1.0Wm−1−1以下、ZT=0.8を有する粗いSiナノワイヤーの広面積配列の合成を提供する。フォノン散乱境界面を種々の長さのスケールにおいて組み込むことにより、熱輸送を妨げ、ZTを改善することができる。この場合、Siのkは室温におけるバルクに比して100倍だけ減少される。ナノ組織体の表面の粗さにフォノンは十分に散乱され、kは更に低温において減少される。バルクSiは、熱電気的に乏しい物質であるが、他のパラメータに影響を与えずにkを十分に減少させれば、Siナノワイヤー配列には日常生活への応用面で、高性能で、かつ安価な熱電気的物質として将来性がある。
本発明のある実施例において、複数のナノ組織体が配列のように一緒にグループ化される。ある配列の中において、すべてのナノ組織体は互いに平行に配置される。
[ナノ組織体の合成]
1−Dナノ組織体及び複数の1−Dナノ組織体は適宜な方法によって合成することが出来る。そのような方法にはここに記載される例1及び2、それからここに全体として参照して組み込まれるPeng et al.”Synthesis of large area silicon nanowire arrays via self assembling nanochemistry”(Adv.Mater.,14(16): 1164−1167(2002))、及び Peng et al.”Aligned single crystalline Si nanowire arrays for photovoltaic applications”(small,1(11):1062−1067(2005))に記載の方法が含まれる。
配列されるような複数のナノワイヤーは水性無電解エッチング(EE)法で合成できる(Peng,K.Q.,Yan,Y.J.Gao,S.P.&Zhu,J,”Synthesis of large−area silicon nanowire arrays via self−assembling nanochemistry”,Adv.Mater.14,1164−1167(2002);Peng,K.,Yan,Y.,Gao,S.&Zhu,J,”Dendrite−assisted growth of silicon nanowires in electroless metal deposition”,Adv.Funct.Mater.13,127−132(2003);Peng,K.et al.”Uniform, axial−orientation alignment of one−dimensional single−crystal silicon nanostructure arrays”,Angew.Chem.Int.Edit.,44,2737(2005))(本願に全体として参照して組み込まれる))。Si、Ge或いはその組み合わせのウエファは以下のように処理される:第一はSi、Ge或いはSi−Ge合金のウエファ表面上のAg/Ag還元による流電的置換である。反応はAgNO及びHFの水溶液の中で進行する。AgはSi、Ge或いはSi−Ge価電子帯に孔を導入し、後にHFによりエッチングされる周囲の格子を酸化してSi、Ge或いはSi−Geウエファの上へと還元する。Agの初期の還元でウエファ表面にAgナノ粒子が形成され、酸化及びエッチング行程の空間的領域が限定される。Agの更なる還元はナノ粒子の上で生じ、下地であるウエファからの電子の輸送で活性陰極となるSi、Ge或いはSi−Geウエファではない。本発明の2−Dナノ組織体及び複数の2−Dナノ組織体は如何なる適当な方法で合成されてもよい。そのような方法には、例えば、”Langmuir−Blodgett silver nanowire monolayer for molecular sensing with high sensitivity and specificity”,A,Tao,F.Kim,C.Hess,J.Goldberger,R.He,Y.Sun,Y.Xia,O.Yang,Nano,Lett.3,1229(2003)(本願に全体として参照して組み込まれる)に記載されるLangmuir−Blodgett(LB)法を使用するものが含まれる。例えば、LB法によって単散乱されたナノ結晶の単層或いは複層をただちに製造することができる。このような単層及び複層は共に融合されて粗性2−Dナノ組織体を生成することができる。
2−Dを合成する好適な本発明の別法は、(a)物理或いは化学蒸着(例えば原子層堆積或いは分子線エピタクシ)を準備して平滑面を有する薄膜を製作する工程、(b)この薄膜の表面の上に一個以上のナノ結晶を散乱させる工程、及び(c)この膜に一個以上のナノ結晶を融合させる工程とからなる。
[ナノ組織体からなる装置]
本発明は、Peng,K.Q.,Yan,Y.J.Gao,S.P.&Zhu,J,”Synthesis of large−area silicon nanowire arrays via self−assembling nanochemistry”,Adv.Mater.14,1164−1167(2002);Peng,K.,Yan,Y.,Gao,S.*Zhu,J,”Dendrite−assisted growth of silicon nanowires in electroless metal deposition”,Adv.Funct.Mater.13,127−132(2003);Peng,K.et al.”Uniform, axial−orientation alignment of one−dimensional single−crystal silicon nanostructure arrays”,Angew.Chem.Int.Edit.,44,2737(2005)に記載されたナノワイヤーを含むナノ組織体からなる装置を提供する。この装置の運行中、第一電極と第二電極とは電気的に導通状態にある。
発明のある実施例において、装置は一個以上のナノワイヤーのような1−Dナノ組織体からなるものであり、第一端部は第一電極と接触し、第二端部は第二電極と接触する。
発明のある実施例において、電流を生成する方法は本発明の装置を準備する工程と、第一電極からナノワイヤーのような1−Dナノ組織体へ、及び1−Dナノ組織体を通じて第二電極に流れる電流を生成するように第一と第二電極の間に温度勾配を維持する工程とからなる。
発明のある実施例において、装置は、第一電極と、第二電極と、第三電極と、各々が第一端部と第二端部を有する細長い形状で粗面を有し、各々が3価の元素でドーピングされたSi、Ge或いはその組み合わせよりなる第一複数のナノワイヤーのような(p型半導体よりなる)1−Dナノ組織体と、各々が第一端部と第二端部を有する細長い形状で粗面を有し、各々が5価の元素でドーピングされたSi、Ge或いはその組み合わせよりなる第二複数のナノワイヤーのような(n型半導体よりなる)1−Dナノ組織体とからなり、第一複数の1−Dナノ組織体の第一端部は、第一電極と接触し、第一複数の1−Dナノ組織体の第二端部は第三電極と接触し、第二複数の1−Dナノ組織体の第一端部は第一電極と接触し、第二複数の1−Dナノ組織体の第二端部は第二電極と接触し、第一電極が第二及び第三電極より温度が高い場合には、第二電極から第二複数の1−Dナノ組織体へ、第二複数の1−Dナノ組織体を通じて第一電極へ、第一電極を通じて第一複数の1−Dナノ組織体へ、更に、第一複数の1−Dナノ組織体を通じて第三電極へ流れる電流が生成される。
発明のある実施例において、電流を生成する方法は、第一複数のナノワイヤーのような1−Dナノ組織体と、第二複数のナノワイヤーのような1−Dナノ組織体とからなる本発明の装置を準備する工程と、第二電極から第二複数の1−Dナノ組織体へ、第二複数の1−Dナノ組織体を通じて第一電極へ、第一電極を通じて第一複数の1−Dナノ組織体へ、更に、第一複数の1−Dナノ組織体を通じて第三電極へ流れる電流が生成されるように前記第一電極の温度を上昇させる工程とからなる。
発明のある実施例において、ある場所での温度を降下させる方法は、本発明の装置を準備する工程と、その場所或いはその近くにある第一電極の温度を低下させ、第二及び第三電極の温度を上げるように装置に電流を流す工程とからなる。
発明のある実施例において、装置の第一電極は第一不透明材料からなり、第二電極は第二不透明材料からなり、前記第一不透明材料と前記第二不透明材料とは同じ或いは異なる材料である。発明のある実施例において、電極はInでドーピングされたSnO或いはAlでドーピングされたZnOから事実上なるように、非透明である。発明のある実施例において、装置の使用中、事実上、光或いは光子が装置のナノワイヤーのようなナノ組織体に接触せず、或いは装置がその目的に応じて使用される場合に光或いは光子が装置のナノワイヤーのようなナノ組織体に接触することは要求されない。
ある実施例において、装置の第一電極と第二電極は電気的に導通している。殊に装置の使用中、第一電極と第二電極は電気的に導通している。
ある実施例において、装置の第一電極と第二電極の間に温度の相違があり、ナノ組織体を通じて電流が生成される。
発明のある実施例において、装置は、複数のナノ組織体からなり、各ナノ組織体の第一端部は第一電極に接触し、各ナノ組織体の第二端部は第二電極に接触する。第二電極の温度に比較して第一電極の温度が増加され、或いは第一電極の温度に比較して第二電極の温度が低下されると、第一電極からナノ組織体へ、及びナノ組織体を通じて第二電極へと流れる電流が生成される。発明のある実施例において、前記の装置を使用する方法は、更により高温の電極がこのより高温を維持するように第一と第二電極の間に温度差(或いは温度勾配)を維持する工程からなる。装置の運行中、第一電極と第二電極は電気的に導通している。
発明のある実施例において、ナノ組織体がナノワイヤーである場合、装置は複数のナノワイヤー(30)からなり、各ナノワイヤー(31)の第一端部は第一電極(10)に接触し、各ナノワイヤー(32)の第二端部は第二電極(20)に接触する。第二電極(20)の温度に比較して第一電極(10)の温度が増加され、或いは第一電極(10)の温度に比較して第二電極(20)の温度が低下すると、第一電極(10)からナノワイヤー(30)へ、及びナノワイヤー(30を通じて第二電極(20へと流れる電流(60)が生成される。(図6を参照。)装置の運行中、第一電極(10)と第二電極(20)は電気的に導通している。
発明のある実施例において、図6に示す装置の使用法は、更により高温の電極がこのより高温を維持するように第一及び第二電極の間に温度差(或いは温度勾配)を維持する工程からなる。
発明のある実施例において、ナノ組織体がナノワイヤーである場合、装置は、第一電極(10)と、第二電極(90)と、第三電極(100)と、各々が第一端部(41)と第二端部(42)を有する細長い形状で粗面を有し、各々が3価の元素でドーピングされたSi、Ge或いはその組み合わせよりなる第一複数のナノワイヤー(40)と、各々が第一端部(51)と第二端部(52)を有する細長い形状で粗面を有し、各々が5価の元素でドーピングされたSi、Ge或いはその組み合わせよりなる第二複数のナノワイヤー(50)とからなり、第一複数のナノワイヤー(40)の第一端部(41)は第一電極(10)と接触し、第一複数のナノワイヤー(40)の第二端部(42)は第三電極(100)と接触し、第二複数のナノワイヤー(50)の第一端部(51)は第一電極(10)と接触し、第二複数のナノワイヤー(50)の第二端部(52)は第二電極(90)と接触する。第一電極(10)の温度が第二電極(90)及び第三電極(100)の温度に比較して増加、或いは第二電極(90)及び第三電極(100)の温度が第一電極(10)の温度に比較して低下された場合、第二電極(90)から第二複数のナノワイヤー(50)を通じて第一電極(10)へ流れる電流(70)と、第二複数のナノワイヤー(50)の第一端部(51)が第一電極(10)と接触する箇所から第一複数のナノワイヤー(40)の第一端部(41)が第一電極(10)と接触する箇所へ流れる電流(80)と、第一電極(10)から第一複数のナノワイヤー(40)を通じて第三電極(100)へ流れる電流(85)とが生成される(図7を参照)。装置の運行中、第二電極(90)と第三電極(100)とは電気的に導通している。
発明のある実施例において、図7に示された装置を使用する方法は、更に(a)第一電極と(b)第二電極と第三電極との間に温度差(或いは温度勾配)を維持する工程からなる。
電極は、Pt,Au,Ti,或いはそれと同様ないずれの適切な物質からなるものであってもよい。
第一電極と第二電極の温度差は、1度以上、5度以上、10度以上、50度以上、100度以上、或いは200度以上である。温度は各電極が装置の成分を溶解せず、望まれる電流との干渉がない限り、どのようであってもよい。
電流は、コンデンサーを通過させても、それによって捕獲され貯蔵されてもよく、或いはモーターのような直流電流を使用する機械の駆動に使用することも可能である。
本発明の装置は、熱電気的発電機或いは熱電気的クーラーである(図8及び図9を参照)。本発明の装置は、熱電気的発電或いはコンピュータチップの冷却などの用な熱電気的冷却に使用可能である。
図6〜図9に示す装置を含め、叉それに限られず、前記装置はいずれも直列及び/或いは配列されてよい。
発明が記述されたので、以下の実施例が例示のため、限定の目的ではなく提供される。
(例1)
粗性シリコンナノワイヤー
最も普遍的に使用されている商業的熱電気的物質はバルク状のBiTe及びZTが約1であるSb,Seなどとの合金である。バルク状のBiTeを大規模なエネルギイ転換に調整するのは難しいが、その目的の合成ナノ組織体を製造することはよけい難しい。その一方、Siは最も豊富で広範囲に使用される半導体である。しかしバルク状Siはkが高く(室温で約150Wm−1−1)(Touloukian,Y.S.,Powell,R.W.,Ho,C.Y.&Klemens,P.G.,”Thermal Conductivity:Metallic Elements and Alloys, Thermophysical Properties of Matter”,v.1,IFI/Plenum, New York,339(1970))、300KにおいてZTを約0.009にする(Weber,L.&Gmelin,E.,”Transport properties of silicon”,Appl.Phys.A53,136−140(1991))(本願に全体として参照して組み込まれる)。室温でSiのkに貢献するフォノンの分光的分布はかなり広い。フォノンーフォノンウムクラップ散乱はωをフォノン周波数としてωのように変化するので、低周波数(或いは長波長)の音響的フォノンは長い平均自由行程を持ち、高温において有意義的にkに貢献する(Nolas,G.S.&Sharp,J.,Goldsmid,H.J.”Thermoelectrics:Basic Principles and New Materials Development”,Springer−Verlag,Berlin,2001; Asheghi,M.,Leung,Y.K.,Wong,S.S.&Goodson,K.E.”Phonon boundary scattering in thin silicon layers”,Appl.Phys.Lett.71,1798−1800(1997); Asheghi,M.,Touzelbaef,Goodson,K.E.,Leung,Y.K.&Wong,S.S.”Temperature dependent thermal conductivity of single crystal silicon layers in SOI substrates”,J.Heat Trans.120,30−36(1998);Ju,Y.S.&Goodson,K.E.”Phonon scattering in silicon films with thickness of order 100nm”Appl.Phys.Lett.74,3005−3007(1999))(本願に全体として参照して組み込まれる)。ここにおいて、我々は粗性ナノワイヤーを使用することによって有意義的にSを変更せずに熱伝導率を約1Wm−1−1に減少し、従って室温においてZTを約1にできることを示す。更に、ナノワイヤーの直径を減少すれば、ZTを1以上に増大し、高性能で廉価で調節可能なSiに基づく熱電気的装置の可能性が提供される。
Siナノワイヤーのウエファ規模の配列が水性無電解エッチング(EE)法(Peng et alの”Synthesis of large area silicon nanowire arrays via self assembling nanochemistry” (Adv.Mater.,14(16):1164−1167(2002))、及び Peng et alの”Aligned single crystalline Si nanowire arrays for photovoltaic applications”(small,1(11):1062−1067(2005)))(本願に全体として参照して組み込まれる)。この方法は、ウエファ表面におけるAg/AgによるSiの流電気的置換に基づく。この反応は、AgNO及びHFの水溶液の中で進行する。簡単に説明すると、Agは、Si価電子帯へ孔を導入してSiウエファ表面へと還元して周囲の格子構造を酸化し、この格子構造は、その後、HFでエッチングされる。初期のAgの還元でウエファ表面にナノ粒子が形成され、それにより酸化及びエッチング工程の空間的範囲が限定される。更なるAgの還元は、Siウエファでなくナノ粒子上にて生じ、Siウエファは下地のウエファからの電子移動により活性陰極となる。
この方法で合成されたナノワイヤーは鉛直方向に配列され、ウエファ規模に至るまでの一群に亘って一貫している。図1のパネルAは、そのような配列の一つの走査電子顕微鏡(SEM)画像を示す。反応の主パラメータはp型(100)方向の名目的に10〜20ΩcmのSiをエッチウエファとして特定された。エッチング時間とAgNO濃度の両方がナノワイヤーの長さを短い浸潤時間(10分以下)において5μmまで略線的に制御した。より長いエッチング時間において、ナノワイヤーの長さは150μmまで制御可能であるが、より長いワイヤーは配列を保持するには弱過ぎる。(100),(110)及び(111)の方向に裁断されたウエファのすべてから、ウエファの略全面に亘ってウエファの表面に垂直にエッチングされたナノワイヤー配列が得られた。抵抗率が0.01から10Ωcmの範囲のn型とp型の両方のウエファの無電解エッチングでも同様な結果が得られた。熱電気モジュールは、ワイヤーで直列にされた相補的p型及びn型の物質からなるため、この合成の一般性及び拡張性により、これはSiに基づく装置の有力な製法であると期待される。
エッチング後、ナノ組織体の充填度はウエファ全表面に亘って約30%であった。透過電子顕微鏡(TEM)写真(図1、パネルB)からの測定により、ナノワイヤーの直径は20から300nmの間で変化し、その平均は約100nmであった。選択された位置での電子回折(SAED)パタン(上部挿入図)及び図1のパネルCにおけるナノワイヤーのSi格子の高分解度TEM(HRTEM)で分かるように、ナノワイヤーは単結晶性である。典型的な蒸気−液体−固体(VLS)成長の金触媒によるSiナノワイヤーの平滑な表面(図1、パネルD)(Li,D.et al,”Thermal conductivity of individual silicon nanowires”,Appl.Phys.Lett.83,2934−2936(2003);Hochbaum,A.L.,Fan,R.,He,R.&Yang,P.”Controlled growth of Si nanowire arrays for device integrantion” Nano Lett.5,457−460(2005))(本願に全体として参照して組み込まれる)とは対照的に、EE Siナノワイヤーのものは非常により粗である。これらのナノワイヤーの平均粗性度の高さはワイヤーによって異なるが、典型的に1から5nmであり、粗性度周期は数ナノメートルの程度である。この粗性度は側面方向酸化のランダム性、腐食性水性溶液によるエッチング或いは低速のHFエッチング,及び合成における格子の小面刻みによるものであってもよい。
熱電気応用にSiナノワイヤーを使用することの重要な利点は、室温における電子とフォノンの平均自由行程の長さの大きな相違である。即ち、高度にドーピングされたサンプルの場合電子では1−10nmであり(Ashcroft,N.M.&Mermin,N.D.”Solid Stated Physics”,Saunders College Publishing, Fort Worth, ch.1,2,13(1976); Sze,S.M.”Physics of Semiconductor Devices:, John Wiley & Sons,Inc.,New York,ch.1 (1981))(本願に全体として参照して組み込まれる)、フォノンでは室温で約300nmである(Ju,Y.S.&Goodson,K.E.”Phonon scattering in silicon films with thickness of order 100nm”,Appl.Phys.Lett.74,3005−3007(1999))(本願に全体として参照して組み込まれる)。平均自由行程は以下のように計算された:l=νtht,但し、νth=(3kT/m1/2は電子の熱速度であり、τ=mm/qは可動性(m)、有効伝導電子質量(m=0.26m)、及び基本電子荷電(q)によって表された平均散乱時間である。高度にドーピングされたn型Siウエファの場合、可動性はホール測定から抽出された(例2を参照)。室温において(=265cm−1−1であり、これにより電子の平均自由行程は8.98nmとなる。より高度にドーピングされたSiサンプルの場合ではイオン化された不純物散乱により可動性が低下するので平均自由行程が短くなる。従って300nm以下のナノ組織用Siは、主として、電子輸送によって制御されるSσにあまり影響なく熱伝導率を低下させるはずである。これらの階層的に構成されたSiナノワイヤーの熱伝導率は吊るされた平行なSiN膜の上に支持された抵抗性コイルからなる装置を使用して特徴付けされた(Li,D.et al.”Thermal conductivity of individual silicon nanowires” Appl.Phys.Lett.83,2934−2936(2003);Shi,L.et al.”Measuring thermal and thermoelectric properties of one dimensional nanostructures using a microfabricated device” J.Heat Transf. 125,881−888(2003))(本願に全体として参照して組み込まれる)。ナノワイヤーを膜に定着し、接触抵抗を低下させるために、焦点調節されたイオン線を使用して両端部にPt−C合成物を堆積した(図2、パネルA)。膜は、ワイヤーを通じての伝導以外の手段での熱の漏れを僅少として架橋的ナノワイヤーによって熱的に連結された。熱伝導は、SEMで決定されたナノワイヤーの次元を使用して熱伝導度から抽出された。
図2のパネルBは、VLS及びEE Siナノワイヤーの測定された熱伝導度を示す。VLSナノワイヤーのkがフォノンの境界散乱により直径に対する依存性の高いこと(14)は既に知られていた。我々は、VLS成長のワイヤーと同様に、EE Siナノワイヤーのkも直径に依存することを見出した。驚くべき事は、kの大きさが同様な直径のEE ナノワイヤーより5倍から8倍の低さであると言うことである。フォノンのスペクトルは広くてプランク状なので、ナノワイヤーの直径の長さを超過する散乱を導入することでkの低下は達成可能である(Majundar,A.”Thermoelectricity in semiconductor nanostructures”,Science 303,777−778(2004);Hsu,K.F.et al,”Cubic AgPbSbTe2+m:bulk thermoelectric materials with high figure of merit”,Science 303, 818−821(2004);Harman,T.C.Taylor,P.J.,Walsh,M.P.&LaForge,B.E.”Quantum dot superlattice thermoelectric materials and devices: Science 297,2229−2232(2002);Venlatasubramanian,R.,Siivola,E.,Colpitts,T.&O’Quinn,B.”Thin film thermoelectric devices with high room temperature figures of merit”Nature 413,597−602(2001);Kim,W.et al”Thermal conductivity reduction and thermoelectric figure of merit increase by embedding nanoparticles in crystalline semiconductors”Phys.Rev.Lett.96,045901−1−045901−4(2006))(本願に全体として参照して組み込まれる)。EEナノワイヤーの場合、ナノワイヤー表面は中から長波長のフォノンを散乱させて結晶内の二次相粒子のように挙動する。粗さは、フォノンの境界面における拡散反射或いは後方散乱に貢献するかも知れない。これらの過程はSiナノワイヤーのkに影響するものとの予測されていたが、この程度との予測はなかった(Zou,J.&Balandin,A.”Phonon heat conduction in a semiconductor nanowire”J.Appl.Phys.89,2932−2938(2001);Saha,S.,Shi,L.&Prasher,R.”Monte Carlo simulation of phonon backscattering in a nanowire”Proc.of Int.Mech.Eng.Congress and Exp.IMECE2006−15668:1−5(2006))。kの頂点はVLSナノワイヤーのそれより非常に高温へと移動し、両者ともバルクSiの頂点の25Kより遥かに高い(Touloukian,Y.S.,Powell,R.W.,Ho,C.Y.&Klemens,P.G.”Thermal conductivity:Metallic Elements and Alloys,Thermophysical Properties of Matter” v.1, IFI/Plenum, New York,339(1970))(本願に全体として参照して組み込まれる)。この移動は、フォノン平均自由行程が本質的ウムクラップ散乱でなく、境界面散乱によって限定されることを示唆する。
第三の長さスケール(点欠陥)を導入して更にkを低下させるために、高度にドーピングされた(As)n型(100)ウエファからキャリヤ濃度約1x1018cm−3でナノワイヤーがエッチングされた。図2のパネルCに示される如く、これらのナノワイヤーは、同様な直径の低度にドーピングされたEE Siナノワイヤー(1x1014cm−3)より4桁kが低下している。ドーピングされた,又同位体的に純粋化されたバルクSiの研究では、不純物散乱によるkの低下が観察されている(Weber,L.&Gmelin,E.”Transport properties of silicon”Appl.Phys.A53,136−140(1991);Brinson,M.E.& Dunstan,W.”Thermal conductivity and thermoelectric power of heavily doped n−type silicon” J.Phys.C3,483−491(1970); Ruf,T.et al.”Thermal conductivity of isotopically enriched silicon” Solid State Commun.115,243−247(2000))(本願に全体として参照して組み込まれる)。このような欠陥の原子的特性により、これらは、主として短波長のフォノンを散乱するものと予想される。これらの高度にドーピングされたナノワイヤーの場合、直径約100nmのワイヤーのkは室温において1.5Wm−1−1に低下された。比較のため、非結晶バルクSiのkの温度依存(http://users.mrl.uiuc.edu/cahill/tcdata/tcdata.htmlからのデータ点はCahill,D.G.&Pohl,R.O.”Thermal conductivity of amorphous solids above the plateau”Phys.Rev.B35,4067−4073(1987)(本願に全体として参照して組み込まれる)における測定値と合致する)も図2のパネルBに示してあり、これは高度にドーピングされた単結晶EE Siナノワイヤーの総計kがフォノンの平均自由行程が原子間間隙と同程度である絶縁体ガラスのそれと同程度であることを示唆する。更に半導体のZTの頂点はドーパント濃度が1x1019cm−3で起こるものと予想され、従って最適にドーピングされたワイヤーは更に低値のkを有することであろう(Rowe,D.M.ed.”CRC Handbook of Thermoelectrics”, CRC Press, Boca Raton,ch.5(1995)(本願に全体として参照して組み込まれる))。
EE Siナノワイヤー表面におけるフォノンの強度の散乱のその他の影響として、ナノワイヤーとバルクのkの相違が温度の低下と共に増加することがある。低温において、バルク状熱移動に強く寄与する長波長のフォノンのモードが粗性化されたナノワイヤー内で効率的に散乱される。図1のパネルAは、75nmの高度にドーピングされたEE Siナノワイヤーのkbulk:knwの比を温度の関数として示す。室温において、knwはkbulkより二桁小さいが、この比は低温において5桁以上になる。このように大きい相違は、ZTの向上に関してよい前兆である。
ナノワイヤーのZTを計算するため、ナノワイヤーがエッチングされたと同じウエファを使用して抵抗率とゼーベック測定が実施された。EE反応は室温近くで生じるため、ワイヤー内外へのドーパント及び不純物の拡散はなく、即ち、ナノワイヤーはウエファと同じ結晶構造及び欠陥を保持するものと推定される。尚、ナノワイヤーは、Siの中の電子の平均自由行程より何倍も大きいので、有意義的な電子散乱は起こらず、抵抗率とゼーベック係数とはバルクの場合と同様であるべきである。(測定につき例2を参照)。75nmのEE SiナノワイヤーのZTは室温で最高となり、それは0.8である(図3、パネルB)。温度の低下と共に高度にドーピングされたSiのゼーベック係数はやや上昇するが、この上昇は抵抗の急速な増加を償うに十分なものではない。従って、ZTは、一様に温度と共に低下する。理想的にドーピングされたバルクSi(約1x1019cm−3)に比して、EEナノワイヤーのZTは測定された温度範囲に亘って100倍近く大きかった。
結論として、我々はウエファ規模製造技術による75nmの粗性Siナノワイヤーで室温においてZT=0.8を達成可能であることを示した。しかも、ドーピングを理想的なものとし、直径を減少し、粗性を制御することにより、ZTは更に増加できるであろう。このZTの向上は、ナノ組織体を異なる長さの規模(直径、粗さ及び点欠陥)において導入することにより、フォノンスペクトルに亘っての効率的な散乱によるものとすることができる。フォノン輸送の広帯域インピダンスを達成することにより、我々は、EE Siナノワイヤーシステムが最小格子熱導電率に近接することを可能とすることを実証した。更に、ここに報告された効率を持ち、Siのような廉価で普遍性のある材料で製造されるモジュールが浪費熱の救出、電力生成、及び固体相冷却のような広範囲に亘る応用面を見出すことになろう。更に、この研究で開発されたフォノン散乱技術は他の物質内でのZTを更に増加できるであろう。理論的に限定はない。そして、機械的動力生成及び冷却システムを置き換えることになる非常に効率的な固体相装置が可能となろう。
(例2)
ナノワイヤー合成
標準的ナノワイヤー合成がBドーピングされたp型(100)Siウエファ上に実施された。ウエファチップはアセトンと2−プロパノルの中で超音波処理され、テフロン(登録商標)を付けたオートクレーブ内で0.02MのAgNOと5Mのフッ化水素酸(HF)の水性溶液の中に入れられた。オートクレーブは密閉され、50°Cのオーブンの中に1時間入れられた。長さ150μmのナノワイヤーとして、ウエファチップは同様に準備され、0.04MのAgNOと5MのHFと共にオートクレーブの中に4時間入れられた。ナノワイヤーは叉Siウエファ全体からエッチングされた。ウエファは洗浄され、同様なエッチング溶液と共にテフロン(登録商標)の皿の中に置かれ、合成は室温で行われた。室温において開けた皿の中でエッチングされたウエファから出来たワイヤーは、オートクレーブ内でエッチングされたものと同様ながら、長さは50μm未満であった。あらゆる方位のウエファ、ドーパントの種類及び濃度に同じ反応条件が使用された。すべてのサンプルの上の小さい領域に垂直に角度を成すエッチングされたナノワイヤーがあった。
ナノワイヤー特徴付け
断面的サンプルがEE Siナノワイヤー下地層を裂き、裂き面に垂直の方向から観察して準備された。JEOL JSM6360F電界放出SEM 及びFEI Strata 235 Dual Beam FIBを使用してSEM画像を得た。TEM及びHRTEM画像はPhillips CM200/FEG(電界放出銃)を200kVで使用して得た。
ナノワイヤーの熱接合
EE Siナノワイヤーは、両方の吊るされたSiNにFEI Strata 235 Dual Beam FIBを使用して接合された。焦点整合された電子(5kV、スポットサイズ3)及びイオン(Gaイオン、30kV,開口10pA)線を使用してPtを選択的に架橋的ナノワイヤーのいずれかの端部に堆積した。入射線は下地材の表面から二次電子を放射させ、金属-有機Pt前駆体を局地的に分解する。堆積の後サンプルが直接電子或いはイオン放射に曝されないように注意したが、露出領域の半径1から2ミクロンの中に若干の堆積は常に起こる。
この堆積は、Pt−炭素合成物の形態であり、照射領域からの低強度の二次電子放出によるものであり、不可避である。図4のパネルAは両方の膜の間の中点に近い二本の架橋的Siナノワイヤーの上への堆積のTEMを示す。Ptは金属−有機前駆体分解の産物である非結晶炭素マトリクスに埋め込まれたナノ粒子の形態で堆積される。ナノ粒子は連続的フィルムを形成せず、繰返しの接合と第一回目の測定の後の同じナノワイヤーの上への過剰堆積とが示す如く、Pt−炭素合成物の熱伝導率への寄与は僅少である(図4、パネルB)。
ナノワイヤー測定の目盛
これらの熱輸送実験の正確さを示すため、この機械を使用してSiOナノワイヤーのkを測定した。SiOナノワイヤーはVLS成長のSiナノワイヤーの1000°Cで24時間の乾式酸化で準備された。酸化されたワイヤーのTEM解析は結晶物資が残っていないことを示し、エネルギイ分散的X線分光によりナノワイヤー内にOが豊富に存在することが確認された。これらのワイヤーのkは(図4、パネルC)はバルク状非結晶SiOのものに非常に近く,これはフォノンの平均自由行程が非結晶固体の中の原子間間隔に非常に近いので、予期出来ることであった。従ってバルクに比較して境界散乱の増加は観察されなかった。
抵抗力測定
ナノワイヤーがそれからエッチングされたウエファのチップ(1x1cm)をアセトンと2-プロパノルの中で超音波処理して生来の酸化物を30秒間のHF緩衝浴の中で除去した。15秒間脱イオン水の中ですすいだ後、ウエファは直ちに高真空の熱蒸発室に転送された。20nmのTiと20nmのAuとがSiチップのコーナー部にのみ、その他の部分をアルミニウムの箔で覆うことにより堆積された。その後、約300nmのAuが追加的にスパタリングによって堆積された。チップは次に3分間450°Cで急速に熱焼成された。チップへと外部端子をワイヤ接合するのにインジウムが使用され、温度に依存する抵抗力がホール測定により実験的に決定された(図5、パネルA)。この抵抗力はドーピング濃度の1.7x1018cm−3に相当する。ZTの決定には実験的測定値の間の温度点を線的内挿法で推定した。
ゼーベック測定
バルクSiのゼーベック係数(S)はチップ(1x2cm)を3mmの間隙で隔離された二個の熱電(TE)装置の間に設置し、自家製のクリオスタトの中で測定した。一方のTE装置を熱する間他方を冷却して長さサンプルに沿った温度勾配(ΔT)が生成された。温度制御器(Lakeshore Model 331)とチップの各端部に付けられた2個のT型熱電対(Copper Constantan, Omega Model 5SRTC)を使用してΔTが測定された。電源器(Keithley Model 2400)がTE装置の電力を制御して、サンプルに亘ってのΔTを2K未満に保った。サンプルの熱電圧(ΔV)を測定するのにマルチ計(Keithkeu Model 2001)が熱電対の二個の銅製プローブに接続された。SiサンプルのSはS=−ΔV/ΔTで計算された。Cu(約6uV/K)のSはSiのそれの1%未満であり、計算では無視されている。測定されたゼーベック係数(図5、パネルB)は文献のデータ(Geballe,T.H.&Hull,G.W.”Seebeck effect in silicon”, Phys.Rev.98,940(1955); Brinson,M.E.&Dunstan,W,”Thermal conductivity and thermoelectric power of heavily dopes n−type silicon”, J.Phys.C3,483−491(1970); van Herwaarden,A.”The Seebeck effect in silicon Ics”, Sensors and Actuators,6, 245−254(1984))(本願に全体として参照して組み込まれる)とよく合致している。
本発明は、特種実施例を参照して記述されているが、発明の真意から逸脱することなしに種々の変更及び均等のものでの代行が可能であると当業者には理解されるべきである。更に、特種の場合、材料、物質の構成、工程などが発明の目的、意向、範囲に応じるものである。かような変更のすべてがここに添付される請求項の範囲に含まれるものとする。

Claims (27)

  1. 粗面を有する一次元的(1−D)或いは二次元的(2−D)なナノ組織体であって、
    このナノ組織体は半導体よりなり、任意的にドーピングされたものであり、洗浄されたp型(111)方位のシリコン下地層を水性HF/AgNO溶液に50°Cにおいて20分間浸して準備されるシリコンナノワイヤーではないナノ組織体。
  2. 前記半導体がSi,Ge,GaAs,CdSe,GaN,AIN,BiTe,ZnO、及びそれらのようなもの、或いはそれらの組み合わせからなり、任意的に5価の元素或いは3価の元素でドーピングされている請求項1に記載のナノ組織体。
  3. 前記半導体がSi,Ge,或いはそれらの組み合わせからなる請求項2に記載のナノ組織体。
  4. 前記ナノ組織体が一次元的ナノ組織体である請求項1に記載のナノ組織体。
  5. 前記一次元的ナノ組織体がナノワイヤーである請求項4に記載のナノ組織体。
  6. 前記ナノ組織体が二次元的ナノ組織体である請求項1に記載のナノ組織体。
  7. 粗面を有する一個以上の一次元的(1−D)或いは二次元的(2−D)なナノ組織体からなる装置であって、各ナノ組織体は任意的にドーピングされた半導体よりなり、各ナノ組織体は第一電極と第二電極と接触する装置。
  8. 前記第一電極は第一不透明材料からなり、前記第二電極は第二不透明材料からなり、前記第一不透明材料と前記第二不透明材料とは同じ或いは異なる材料である請求項7に記載の装置。
  9. 前記第一電極と前記第二電極とは電気的に導通している請求項7に記載の装置。
  10. 前記第一電極と前記第二電極の温度が異なる場合、前記ナノ組織体内に電流が生成される請求項7に記載の装置。
  11. (a)請求項10に記載の装置を準備する工程と、
    (b)前記第一電極から前記ナノ組織体へ、及び前記ナノ組織体を通じて前記第二電極に流れる電流を生成するように前記第一電極の温度を上昇させる工程と
    からなる電流を生成する方法。
  12. (a)第一電極と、
    (b)第二電極と、
    (c)第三電極と、
    (d)各々が粗面を有し、任意的にドーピングされた半導体よりなる第一複数の一次元的(1−D)或いは二次元的(2−D)なナノ組織体と、
    (e)粗面を有し、各々が任意的にドーピングされた半導体よりなる第二複数の1−D或いは2−Dなナノ組織体とからなる装置であって、
    前記第一複数のナノ組織体は前記第一電極と前記第三電極と接触し、前記第二複数のナノ組織体は前記第一電極と前記第二電極と接触し、前記第二電極は前記第三電極と電気的に導通し、前記第一電極が前記第二電極より温度が高い場合には、前記第二電極から前記第二複数のナノ組織体へ、前記第二複数のナノ組織体を通じて前記第一電極へ、第一電極を通じて前記第一複数のナノ組織体へ、更に前記第一複数のナノ組織体を通じて前記第三電極へ流れる電流が生成される装置。
  13. 請求項12に記載の装置からなる熱電気的発電機。
  14. 請求項12に記載の装置からなる熱電気的クーラー。
  15. (a)請求項12に記載の装置を準備する工程と、
    (b)前記第二電極から前記第二複数のナノ組織体へ、前記第二複数のナノ組織体を通じて前記第一電極へ、第一電極を通じて前記第一複数のナノ組織体へ、更に前記第一複数のナノ組織体を通じて前記第三電極へ流れる電流が生成されるように前記第一電極の温度を上昇させる工程と
    からなる電流を生成する方法。
  16. ある場所での温度を降下させる方法であって、
    (a)請求項12に記載の装置であって、電力が前記第二と第三の電極と導通し、前記第一電極が前記場所或いはその近辺にある装置を準備する工程と、
    (b)前記の場所での温度が降下するように、前記第二電極から前記第二複数のナノ組織体へ、前記第二複数のナノ組織体を通じて前記第一電極へ、前記第一電極を通じて前記第一複数のナノ組織体へ、更に前記第一複数のナノ組織体を通じて前記第三電極へ電流を流す工程と
    からなる方法。
  17. 請求項4に記載の1−Dナノ組織体の一個以上からなる装置であって、1−Dナノ組織体は第一端部と第二端部を有し、前記第一端部は第一電極に接触し、前記第二端部は第二電極に接触する装置。
  18. 前記1−Dナノ組織体がナノワイヤーである請求項17に記載の装置。
  19. 前記第一電極は第一不透明材料からなり、前記第二電極は第二不透明材料からなり、前記第一不透明材料と前記第二不透明材料とは同じ或いは異なる材料である請求項18に記載の装置。
  20. 前記第一電極と前記第二電極とは電気的に導通している請求項17に記載の装置。
  21. 前記第一電極と前記第二電極の温度が異なる場合、前記1−Dナノ組織体内に電流が生成される請求項7に記載の装置。
  22. (a)請求項21に記載の装置を準備する工程と、
    (b)前記第一電極から前記1−Dナノ組織体へ、及び前記1−Dナノ組織体を通じて前記第二電極に流れる電流を生成するように前記第一電極の温度を上昇させる工程と
    からなる電流を生成する方法。
  23. (a)第一電極と、
    (b)第二電極と、
    (c)第三電極と、
    (d)各々が第一端部と第二端部を有する細長い形状で粗面を有し、各々が3価の元素でドーピングされた半導体よりなる第一複数の1−Dナノ組織体と、
    (e)各々が第一端部と第二端部を有する細長い形状で粗面を有し、各々が5価の元素でドーピングされた半導体よりなる第二複数の1−Dナノ組織体とからなる装置であって、
    前記第一複数の1−Dナノ組織体の第一端部は前記第一電極と接触し、前記第一複数の1−Dナノ組織体の第二端部は前記第三電極と接触し、前記第二複数の1−Dナノ組織体の第一端部は前記第一電極と接触し、前記第二複数の1−Dナノ組織体の第二端部は前記第二電極と接触し、前記第二電極は前記第三電極と電気的に導通し、前記第一電極が前記第二電極より温度が高い場合には、前記第二電極から前記第二複数の1−Dナノ組織体へ、前記第二複数の1−Dナノ組織体を通じて前記第一電極へ、第一電極を通じて前記第一複数の1−Dナノ組織体へ、更に前記第一複数の1−Dナノ組織体を通じて前記第三電極へ流れる電流が生成される装置。
  24. 請求項23に記載の装置からなる熱電気的発電機。
  25. 請求項23に記載の装置からなる熱電気的クーラー。
  26. (a)請求項23に記載の装置を準備する工程と、
    (b)前記第二電極から前記第二複数の1−Dナノ組織体へ、前記第二複数の1−Dナノ組織体を通じて前記第一電極へ、第一電極を通じて前記第一複数の1−Dナノ組織体へ、更に前記第一複数の1−Dナノ組織体を通じて前記第三電極へ流れる電流が生成されるように前記第一電極の温度を上昇させる工程と
    からなる電流を生成する方法。
  27. ある場所での温度を降下させる方法であって、
    (a)請求項23に記載の装置であって、電力が前記第二と第三の電極と導通し、前記第一電極が前記場所或いはその近辺にある装置を準備する工程と、
    (b)前記の場所での温度が降下するように、前記第二電極から前記第二複数の1−Dナノ組織体へ、前記第二複数の1−Dナノ組織体を通じて前記第一電極へ、前記第一電極を通じて前記第一複数の1−Dナノ組織体へ、更に前記第一複数の1−Dナノ組織体を通じて前記第三電極へ電流を流す工程と
    からなる方法。
JP2010522040A 2007-08-21 2008-08-21 ナノ組織体を備えた熱電気的な装置及びその装置の動作方法 Expired - Fee Related JP5524839B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95715807P 2007-08-21 2007-08-21
US60/957,158 2007-08-21
US1627607P 2007-12-21 2007-12-21
US61/016,276 2007-12-21
PCT/US2008/073922 WO2009026466A1 (en) 2007-08-21 2008-08-21 Nanostructures having high performance thermoelectric properties

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014081075A Division JP5948363B2 (ja) 2007-08-21 2014-04-10 ナノ組織体を備えた熱電気的装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010537430A true JP2010537430A (ja) 2010-12-02
JP2010537430A5 JP2010537430A5 (ja) 2011-10-06
JP5524839B2 JP5524839B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=40378659

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010522040A Expired - Fee Related JP5524839B2 (ja) 2007-08-21 2008-08-21 ナノ組織体を備えた熱電気的な装置及びその装置の動作方法
JP2014081075A Expired - Fee Related JP5948363B2 (ja) 2007-08-21 2014-04-10 ナノ組織体を備えた熱電気的装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014081075A Expired - Fee Related JP5948363B2 (ja) 2007-08-21 2014-04-10 ナノ組織体を備えた熱電気的装置

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8729381B2 (ja)
EP (2) EP2181460A4 (ja)
JP (2) JP5524839B2 (ja)
KR (3) KR101631042B1 (ja)
CN (2) CN104392933B (ja)
RU (1) RU2515969C2 (ja)
WO (1) WO2009026466A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014505998A (ja) * 2010-12-03 2014-03-06 アルファベット エナジー インコーポレイテッド 埋め込み型ナノ構造を持つ低熱伝導マトリクスとその方法
JP2015530743A (ja) * 2012-08-17 2015-10-15 シリシウム エナジー,インコーポレイテッド 熱電デバイスを形成するためのシステム及び方法
US9691849B2 (en) 2014-04-10 2017-06-27 Alphabet Energy, Inc. Ultra-long silicon nanostructures, and methods of forming and transferring the same
JP2017123494A (ja) * 2011-12-30 2017-07-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド グラフェンを含む複合積層体、これを含む熱電材料、熱電モジュールと熱電装置
USD819627S1 (en) 2016-11-11 2018-06-05 Matrix Industries, Inc. Thermoelectric smartwatch
US10003004B2 (en) 2012-10-31 2018-06-19 Matrix Industries, Inc. Methods for forming thermoelectric elements
US10205080B2 (en) 2012-01-17 2019-02-12 Matrix Industries, Inc. Systems and methods for forming thermoelectric devices
US10290796B2 (en) 2016-05-03 2019-05-14 Matrix Industries, Inc. Thermoelectric devices and systems
US10644216B2 (en) 2014-03-25 2020-05-05 Matrix Industries, Inc. Methods and devices for forming thermoelectric elements
US10749094B2 (en) 2011-07-18 2020-08-18 The Regents Of The University Of Michigan Thermoelectric devices, systems and methods
JP2021513227A (ja) * 2018-02-09 2021-05-20 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・コロラド,ア・ボディー・コーポレイト ナノフォノニックメタマテリアルに基づく熱電デバイス
JPWO2019244428A1 (ja) * 2018-06-18 2021-07-15 住友電気工業株式会社 熱電変換材料、熱電変換素子、熱電変換モジュール、光センサおよび熱電変換材料の製造方法

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0601319D0 (en) 2006-01-23 2006-03-01 Imp Innovations Ltd A method of fabricating pillars composed of silicon-based material
US8101449B2 (en) * 2007-01-03 2012-01-24 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Process for altering thermoelectric properties of a material
GB0709165D0 (en) 2007-05-11 2007-06-20 Nexeon Ltd A silicon anode for a rechargeable battery
GB0713896D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd Method
GB0713898D0 (en) 2007-07-17 2007-08-29 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silcon or a silicon-based material and their use in lithium rechargeable batteries
EP2181460A4 (en) 2007-08-21 2013-09-04 Univ California NANOSTRUCTURES WITH THERMOELECTRIC HIGH PERFORMANCE CHARACTERISTICS
US8247325B2 (en) * 2008-10-10 2012-08-21 Uchicago Argonne, Llc Direct growth of metal nanoplates on semiconductor substrates
GB2464158B (en) 2008-10-10 2011-04-20 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silicon or a silicon-based material and their use in lithium rechargeable batteries
GB2464157B (en) 2008-10-10 2010-09-01 Nexeon Ltd A method of fabricating structured particles composed of silicon or a silicon-based material
GB2470056B (en) 2009-05-07 2013-09-11 Nexeon Ltd A method of making silicon anode material for rechargeable cells
US9853292B2 (en) 2009-05-11 2017-12-26 Nexeon Limited Electrode composition for a secondary battery cell
GB2470190B (en) 2009-05-11 2011-07-13 Nexeon Ltd A binder for lithium ion rechargeable battery cells
JP2011040663A (ja) * 2009-08-18 2011-02-24 Hioki Ee Corp サーモパイル型赤外線検知素子およびその製造方法
KR20110052225A (ko) * 2009-11-12 2011-05-18 삼성전자주식회사 나노복합체형 열전재료 및 이를 포함하는 열전소자와 열전모듈
US20110114146A1 (en) * 2009-11-13 2011-05-19 Alphabet Energy, Inc. Uniwafer thermoelectric modules
JP5364549B2 (ja) * 2009-12-07 2013-12-11 日置電機株式会社 サーモパイル型赤外線検知素子およびその製造方法
GB201009519D0 (en) 2010-06-07 2010-07-21 Nexeon Ltd An additive for lithium ion rechargeable battery cells
KR101779497B1 (ko) * 2010-08-26 2017-09-18 엘지이노텍 주식회사 나노입자가 도핑된 열전소자를 포함하는 열전모듈 및 그 제조 방법
GB201014707D0 (en) 2010-09-03 2010-10-20 Nexeon Ltd Electroactive material
GB201014706D0 (en) 2010-09-03 2010-10-20 Nexeon Ltd Porous electroactive material
US9419198B2 (en) 2010-10-22 2016-08-16 California Institute Of Technology Nanomesh phononic structures for low thermal conductivity and thermoelectric energy conversion materials
KR101287611B1 (ko) * 2010-11-15 2013-07-18 전북대학교산학협력단 실리콘 나노선의 제조 방법
US9240328B2 (en) * 2010-11-19 2016-01-19 Alphabet Energy, Inc. Arrays of long nanostructures in semiconductor materials and methods thereof
TWI441305B (zh) * 2010-12-21 2014-06-11 Ind Tech Res Inst 半導體裝置
WO2012101312A1 (es) * 2011-01-25 2012-08-02 Consejo Superior De Investigaciones Científicas Procedimiento de fabricación de un dispositivo termoeléctrico, y dispositivo termoeléctrico así obtenido
KR101876947B1 (ko) 2011-01-25 2018-07-10 엘지이노텍 주식회사 나노 구조의 벌크소재를 이용한 열전소자와 이를 포함하는 열전모듈 및 그의 제조 방법
US20120282435A1 (en) * 2011-03-24 2012-11-08 University Of Massachusetts Nanostructured Silicon with Useful Thermoelectric Properties
CN102181939A (zh) * 2011-03-25 2011-09-14 华东师范大学 一种控制硅纳米线生长长度的方法
JP5373225B2 (ja) 2011-04-06 2013-12-18 パナソニック株式会社 熱電変換素子モジュールの製造方法
WO2013007798A1 (en) 2011-07-14 2013-01-17 GEORGE, John T. Electrical light source with thermoelectric energy recovery
US9595653B2 (en) 2011-10-20 2017-03-14 California Institute Of Technology Phononic structures and related devices and methods
EP2592363A1 (en) 2011-11-14 2013-05-15 Entry Technology Holding B.V. Energy conversion device
US9318682B2 (en) 2012-01-25 2016-04-19 Alphabet Energy, Inc Modular thermoelectric units for heat recovery systems and methods thereof
US9051175B2 (en) 2012-03-07 2015-06-09 Alphabet Energy, Inc. Bulk nano-ribbon and/or nano-porous structures for thermoelectric devices and methods for making the same
FR2991207B1 (fr) * 2012-06-04 2014-05-16 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'un materiau thermoelectrique
US9257627B2 (en) 2012-07-23 2016-02-09 Alphabet Energy, Inc. Method and structure for thermoelectric unicouple assembly
TW201409783A (zh) * 2012-08-28 2014-03-01 Juant Technology Co Ltd 可透光的熱電致冷元件
US9082930B1 (en) 2012-10-25 2015-07-14 Alphabet Energy, Inc. Nanostructured thermolectric elements and methods of making the same
US20140116491A1 (en) * 2012-10-29 2014-05-01 Alphabet Energy, Inc. Bulk-size nanostructured materials and methods for making the same by sintering nanowires
US20140360546A1 (en) * 2013-06-08 2014-12-11 Alphabet Energy, Inc. Silicon-based thermoelectric materials including isoelectronic impurities, thermoelectric devices based on such materials, and methods of making and using same
US20150045885A1 (en) * 2013-08-06 2015-02-12 University Of Limerick Seedless group iv nanowires, and methods for the production thereof
US9065017B2 (en) 2013-09-01 2015-06-23 Alphabet Energy, Inc. Thermoelectric devices having reduced thermal stress and contact resistance, and methods of forming and using the same
CN105226179B (zh) * 2015-07-20 2018-07-20 南昌大学 一种基于单根一维同质结微/纳米线的热发电机及其发电方法
WO2017128294A1 (zh) * 2016-01-29 2017-08-03 华为技术有限公司 制备发电器件的方法、发电器件和供电设备
CN105703462A (zh) * 2016-03-17 2016-06-22 深圳市微纳集成电路与系统应用研究院 一种可穿戴设备的热电发电装置和对蓄电电源充电的衣物
CN107611247A (zh) * 2016-07-11 2018-01-19 林宗宏 成长碲及碲化物纳米线阵列于导电基材上的方法和碲及碲化物纳米线热电装置
FR3064109A1 (fr) * 2017-03-20 2018-09-21 Commissariat A L'energie Atomique Et Aux Energies Alternatives Structure a nanofils et procede de realisation d'une telle structure
US20180342661A1 (en) * 2017-05-25 2018-11-29 Globalfoundries Inc. Fin-based devices based on the thermoelectric effect
WO2019087187A1 (en) * 2017-10-31 2019-05-09 Technology Innovation Momentum Fund (Israel) Limited Partnership Nanostructured composite electrodes
JP7291461B2 (ja) * 2018-02-20 2023-06-15 三菱マテリアル株式会社 熱電変換材料、熱電変換素子、及び、熱電変換モジュール
EP3614389B1 (en) * 2018-08-23 2023-10-11 Tata Consultancy Services Limited Systems and methods for predicting structure and properties of atomic elements and alloy materials thereof
US11165007B2 (en) 2019-01-25 2021-11-02 King Abdulaziz University Thermoelectric module composed of SnO and SnO2 nanostructures
KR102205050B1 (ko) 2019-04-26 2021-01-20 한국과학기술연구원 열전소자 및 그 제조방법
US11762517B2 (en) 2019-06-19 2023-09-19 Nissha Co., Ltd. Touch panel
CN110690846B (zh) * 2019-09-29 2022-01-28 西南大学 一种基于倾斜硅纳米线的光热电转换器件
WO2022081769A1 (en) * 2020-10-13 2022-04-21 Worcester Polytechnic Institute Thermoelectric device and fabrication

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532133A (ja) * 2001-03-30 2004-10-21 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・カリフォルニア ナノ構造及びナノワイヤーの組立方法並びにそれらから組立てられた装置
WO2006062582A2 (en) * 2004-12-07 2006-06-15 Toyota Technical Center Usa, Inc. Nanostructured bulk thermoelectric material

Family Cites Families (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2588254A (en) 1950-05-09 1952-03-04 Purdue Research Foundation Photoelectric and thermoelectric device utilizing semiconducting material
DE1483298B1 (de) 1965-06-11 1971-01-28 Siemens Ag Elektrische Kontaktanordnung zwischen einem Germanium-Silizium-Halbleiterkoerper und einem Kontaktstueck und Verfahren zur Herstellung derselben
US4251286A (en) * 1979-09-18 1981-02-17 The University Of Delaware Thin film photovoltaic cells having blocking layers
US4493939A (en) 1983-10-31 1985-01-15 Varo, Inc. Method and apparatus for fabricating a thermoelectric array
US4842699A (en) 1988-05-10 1989-06-27 Avantek, Inc. Method of selective via-hole and heat sink plating using a metal mask
US5391914A (en) 1994-03-16 1995-02-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Diamond multilayer multichip module substrate
US5824561A (en) 1994-05-23 1998-10-20 Seiko Instruments Inc. Thermoelectric device and a method of manufacturing thereof
US5837929A (en) 1994-07-05 1998-11-17 Mantron, Inc. Microelectronic thermoelectric device and systems incorporating such device
WO1997045882A1 (fr) 1996-05-28 1997-12-04 Matsushita Electric Works, Ltd. Procede de fabrication d'un module thermoelectrique
WO1998044562A1 (en) 1997-03-31 1998-10-08 Research Triangle Institute Thin-film thermoelectric device and fabrication method of same
US6388185B1 (en) 1998-08-07 2002-05-14 California Institute Of Technology Microfabricated thermoelectric power-generation devices
IL145350A0 (en) 1999-03-11 2002-06-30 Eneco Inc Hybrid thermionic energy converter and method
CN101009214B (zh) 2001-03-30 2010-05-19 加利福尼亚大学董事会 纳米结构和纳米线的制造方法及由其制造的器件
US7619158B2 (en) 2001-06-01 2009-11-17 Marlow Industries, Inc. Thermoelectric device having P-type and N-type materials
US6843902B1 (en) 2001-07-20 2005-01-18 The Regents Of The University Of California Methods for fabricating metal nanowires
US20040251539A1 (en) 2001-09-12 2004-12-16 Faris Sadeg M. Thermoelectric cooler array
US7342169B2 (en) 2001-10-05 2008-03-11 Nextreme Thermal Solutions Phonon-blocking, electron-transmitting low-dimensional structures
WO2003046265A2 (en) 2001-11-26 2003-06-05 Massachusetts Institute Of Technology Thick porous anodic alumina films and nanowire arrays grown on a solid substrate
CN1167141C (zh) 2001-12-06 2004-09-15 天津大学 由一维纳米线阵列结构温差电材料制造的微温差电池
US7220310B2 (en) 2002-01-08 2007-05-22 Georgia Tech Research Corporation Nanoscale junction arrays and methods for making same
US8154093B2 (en) 2002-01-16 2012-04-10 Nanomix, Inc. Nano-electronic sensors for chemical and biological analytes, including capacitance and bio-membrane devices
KR20030064292A (ko) 2002-01-25 2003-07-31 가부시키가이샤 고마쓰 세이사쿠쇼 열전모듈
US6972146B2 (en) 2002-03-15 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Structure having holes and method for producing the same
US20030189202A1 (en) 2002-04-05 2003-10-09 Jun Li Nanowire devices and methods of fabrication
US7400395B2 (en) 2002-06-12 2008-07-15 Intel Corporation Metal coated nanocrystalline silicon as an active surface enhanced raman spectroscopy (SERS) substrate
US7361313B2 (en) 2003-02-18 2008-04-22 Intel Corporation Methods for uniform metal impregnation into a nanoporous material
US6989897B2 (en) 2002-06-12 2006-01-24 Intel Corporation Metal coated nanocrystalline silicon as an active surface enhanced Raman spectroscopy (SERS) substrate
JP2004031696A (ja) 2002-06-26 2004-01-29 Kyocera Corp 熱電モジュール及びその製造方法
US6639242B1 (en) * 2002-07-01 2003-10-28 International Business Machines Corporation Monolithically integrated solid-state SiGe thermoelectric energy converter for high speed and low power circuits
US7067867B2 (en) 2002-09-30 2006-06-27 Nanosys, Inc. Large-area nonenabled macroelectronic substrates and uses therefor
US7135728B2 (en) 2002-09-30 2006-11-14 Nanosys, Inc. Large-area nanoenabled macroelectronic substrates and uses therefor
US7163659B2 (en) 2002-12-03 2007-01-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Free-standing nanowire sensor and method for detecting an analyte in a fluid
JP4235440B2 (ja) 2002-12-13 2009-03-11 キヤノン株式会社 半導体デバイスアレイ及びその製造方法
WO2004071949A2 (en) 2003-02-13 2004-08-26 The Regents Of The University Of California Nanostructured casting of organic and bio-polymers in porous silicon templates
US7579077B2 (en) 2003-05-05 2009-08-25 Nanosys, Inc. Nanofiber surfaces for use in enhanced surface area applications
US7605327B2 (en) 2003-05-21 2009-10-20 Nanosolar, Inc. Photovoltaic devices fabricated from nanostructured template
US7538010B2 (en) 2003-07-24 2009-05-26 S.O.I.Tec Silicon On Insulator Technologies Method of fabricating an epitaxially grown layer
JP2007501525A (ja) 2003-08-04 2007-01-25 ナノシス・インコーポレイテッド ナノワイヤ複合体およびこれらに由来する電子基板を作製するためのシステムおよび方法
US20050045702A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 William Freeman Thermoelectric modules and methods of manufacture
US20050060884A1 (en) 2003-09-19 2005-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Fabrication of nanoscale thermoelectric devices
CN100397671C (zh) 2003-10-29 2008-06-25 京瓷株式会社 热电换能模块
US6969679B2 (en) 2003-11-25 2005-11-29 Canon Kabushiki Kaisha Fabrication of nanoscale thermoelectric devices
WO2005064664A1 (en) 2003-12-23 2005-07-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Semiconductor device comprising a heterojunction
KR100552707B1 (ko) 2004-04-07 2006-02-20 삼성전자주식회사 나노와이어 발광소자 및 그 제조방법
US20060233692A1 (en) 2004-04-26 2006-10-19 Mainstream Engineering Corp. Nanotube/metal substrate composites and methods for producing such composites
US20050257821A1 (en) 2004-05-19 2005-11-24 Shriram Ramanathan Thermoelectric nano-wire devices
EP1612870A1 (en) 2004-07-01 2006-01-04 Interuniversitair Microelektronica Centrum Vzw Method of manufacturing a thermoelectric generator and thermoelectric generator thus obtained
AU2005325265A1 (en) 2004-07-07 2006-07-27 Nanosys, Inc. Systems and methods for harvesting and integrating nanowires
US20080308140A1 (en) 2004-08-17 2008-12-18 The Furukawa Electric Co., Ltd. Thermo-Electric Cooling Device
US20060076046A1 (en) 2004-10-08 2006-04-13 Nanocoolers, Inc. Thermoelectric device structure and apparatus incorporating same
US20060157101A1 (en) 2004-10-29 2006-07-20 Sakamoto Jeff S System and method for fabrication of high-efficiency durable thermoelectric devices
US9865790B2 (en) 2004-12-07 2018-01-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Nanostructured bulk thermoelectric material
WO2006065806A2 (en) 2004-12-14 2006-06-22 The Regents Of The University Of California Polymer composite photonic particles
EP1888459A4 (en) 2005-05-09 2010-12-29 Vesta Res Ltd SILICON NANOEPONGES PARTICLES
JP2006332188A (ja) 2005-05-24 2006-12-07 Toyota Motor Corp 熱電発電モジュール
US8039726B2 (en) 2005-05-26 2011-10-18 General Electric Company Thermal transfer and power generation devices and methods of making the same
RU2296055C2 (ru) * 2005-05-31 2007-03-27 Общество с ограниченной ответственностью "Восток" Наноструктурированное покрытие несущей основы
JP4522340B2 (ja) 2005-08-01 2010-08-11 シャープ株式会社 平面導波路素子
WO2007022359A2 (en) 2005-08-16 2007-02-22 The Regents Of The University Of California Vertical integrated silicon nanowire field effect transistors and methods of fabrication
EP1949451A4 (en) 2005-08-22 2016-07-20 Q1 Nanosystems Inc NANOSTRUCTURE AND THIS IMPLEMENTING PHOTOVOLTAIC CELL
US7833816B2 (en) 2005-12-07 2010-11-16 Intel Corporation Forming a thin film thermoelectric cooler and structures formed thereby
US20070131269A1 (en) 2005-12-09 2007-06-14 Biprodas Dutta High density nanowire arrays in glassy matrix
DE102005063038A1 (de) 2005-12-29 2007-07-05 Basf Ag Nano Thermoelektrika
US7855396B2 (en) 2006-02-20 2010-12-21 Industrial Technology Research Institute Light emitting diode package structure
US20070261730A1 (en) 2006-05-12 2007-11-15 General Electric Company Low dimensional thermoelectrics fabricated by semiconductor wafer etching
FR2904146B1 (fr) 2006-07-20 2008-10-17 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication d'une nanostructure a base de nanofils interconnectes,nanostructure et utilisation comme convertisseur thermoelectrique
US20080178921A1 (en) 2006-08-23 2008-07-31 Qi Laura Ye Thermoelectric nanowire composites
ATE486376T1 (de) 2006-09-12 2010-11-15 Fiat Ricerche Generator von elektrischer energie basiert auf den thermoelektrischen effekt
US7850941B2 (en) 2006-10-20 2010-12-14 General Electric Company Nanostructure arrays and methods for forming same
DE102006055120B4 (de) 2006-11-21 2015-10-01 Evonik Degussa Gmbh Thermoelektrische Elemente, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
US8049203B2 (en) 2006-12-22 2011-11-01 Qunano Ab Nanoelectronic structure and method of producing such
US20080178920A1 (en) 2006-12-28 2008-07-31 Schlumberger Technology Corporation Devices for cooling and power
GB0701069D0 (en) 2007-01-19 2007-02-28 Univ Bath Nanostructure template and production of semiconductors using the template
US7943234B2 (en) 2007-02-27 2011-05-17 Innovative Surface Technology, Inc. Nanotextured super or ultra hydrophobic coatings
US8641912B2 (en) 2007-05-23 2014-02-04 California Institute Of Technology Method for fabricating monolithic two-dimensional nanostructures
US7905013B2 (en) 2007-06-04 2011-03-15 Sharp Laboratories Of America, Inc. Method for forming an iridium oxide (IrOx) nanowire neural sensor array
WO2009014985A2 (en) 2007-07-20 2009-01-29 California Institute Of Technology Methods and devices for controlling thermal conductivity and thermoelectric power of semiconductor nanowires
EP2181460A4 (en) 2007-08-21 2013-09-04 Univ California NANOSTRUCTURES WITH THERMOELECTRIC HIGH PERFORMANCE CHARACTERISTICS
US20090214848A1 (en) 2007-10-04 2009-08-27 Purdue Research Foundation Fabrication of nanowire array composites for thermoelectric power generators and microcoolers
JP2009094378A (ja) 2007-10-11 2009-04-30 Panasonic Corp 半導体装置及びその製造方法
US8257491B2 (en) 2007-10-18 2012-09-04 The United States Of America, As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Rhombohedral cubic semiconductor materials on trigonal substrate with single crystal properties and devices based on such materials
FR2923601B1 (fr) 2007-11-12 2010-01-01 Commissariat Energie Atomique Detecteur de rayonnement electromagnetique a connexion par nanofil et procede de realisation
TW200935635A (en) 2008-02-15 2009-08-16 Univ Nat Chiao Tung Method of manufacturing nanometer-scale thermoelectric device
US20090236317A1 (en) 2008-03-21 2009-09-24 Midwest Research Institute Anti-reflection etching of silicon surfaces catalyzed with ionic metal solutions
ITRM20080193A1 (it) 2008-04-11 2009-10-12 Univ Milano Bicocca Dispositivo di conversione termo-elettrica bidirezionale ad effetto seebeck/peltier impiegante nanofili di materiale conduttore o semiconduttore.
US7994027B2 (en) 2008-05-09 2011-08-09 George Mason Intellectual Properties, Inc. Microwave heating for semiconductor nanostructure fabrication
CN102106010A (zh) 2008-07-06 2011-06-22 拉莫斯有限公司 分裂式热电结构以及采用该结构的设备和系统
KR101005803B1 (ko) 2008-08-11 2011-01-05 한국표준과학연구원 양자점나노선 어레이 태양광 소자 및 그 제조 방법
CN102132430B (zh) 2008-08-11 2016-03-30 三星电子株式会社 各向异性伸长的热电材料、其制备方法和包括该材料的器件
KR20100021336A (ko) 2008-08-14 2010-02-24 삼성전자주식회사 나노 헬릭스를 이용한 태양전지
US9343490B2 (en) 2013-08-09 2016-05-17 Zena Technologies, Inc. Nanowire structured color filter arrays and fabrication method of the same
US20100072461A1 (en) 2008-09-24 2010-03-25 Hanvision Co., Ltd. Thermo-electric semiconductor device and method for manufacturing the same
TWI380487B (en) 2008-12-12 2012-12-21 Ind Tech Res Inst Thermoelectric device
TWI401830B (zh) 2008-12-31 2013-07-11 Ind Tech Res Inst 低熱回流之熱電奈米線陣列及其製造方法
KR101062129B1 (ko) 2009-02-05 2011-09-02 주식회사 엘지화학 열전 소자 모듈 및 열전 소자 제조 방법
CA2760444C (en) 2009-03-12 2016-10-11 The Curators Of The University Of Missouri High energy-density radioisotope micro power sources
WO2010120564A2 (en) 2009-03-31 2010-10-21 The Regents Of The University Of Michigan Shaping nanostructure arrays
US8470409B2 (en) 2009-04-28 2013-06-25 Ben Gurion University Of The Negev Research And Development Authority Nanowires, method of fabrication the same and uses thereof
US20100319759A1 (en) 2009-06-22 2010-12-23 John Fisher Nanostructure and methods of making the same
JP2011014612A (ja) 2009-06-30 2011-01-20 Ibiden Co Ltd 配線基板及び配線基板の製造方法
US20110114146A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Alphabet Energy, Inc. Uniwafer thermoelectric modules
IT1397679B1 (it) 2009-12-15 2013-01-18 Univ Milano Bicocca Elemento di conversione termo-elettrica seebeck/peltier comprendente nanofili paralleli di materiale conduttore o semiconduttore organizzati in file e colonne attraverso un corpo isolante e procedimento
CN103081107B (zh) 2010-03-09 2017-02-08 得克萨斯州大学系统董事会 多孔和非多孔纳米结构
US20130000688A1 (en) 2010-03-23 2013-01-03 Cho Hans S Thermoelectric device
US8138068B2 (en) 2010-08-11 2012-03-20 International Business Machines Corporation Method to form nanopore array
US8512588B2 (en) 2010-08-13 2013-08-20 Lawrence Livermore National Security, Llc Method of fabricating a scalable nanoporous membrane filter
KR101075772B1 (ko) 2010-08-30 2011-10-26 삼성전기주식회사 열전 모듈 및 이를 제조하는 방법
US9240328B2 (en) 2010-11-19 2016-01-19 Alphabet Energy, Inc. Arrays of long nanostructures in semiconductor materials and methods thereof
US8736011B2 (en) 2010-12-03 2014-05-27 Alphabet Energy, Inc. Low thermal conductivity matrices with embedded nanostructures and methods thereof
WO2012088085A1 (en) 2010-12-21 2012-06-28 Alphabet Energy, Inc. Arrays of filled nanostructures with protruding segments and methods thereof
US20120247527A1 (en) 2010-12-21 2012-10-04 Alphabet Energy, Inc. Electrode structures for arrays of nanostructures and methods thereof
US20120282435A1 (en) 2011-03-24 2012-11-08 University Of Massachusetts Nanostructured Silicon with Useful Thermoelectric Properties
WO2013006701A1 (en) 2011-07-05 2013-01-10 Excelitas Technologies Led Solutions, Inc Graphene-based thermopile
US8779276B2 (en) 2011-07-14 2014-07-15 Sony Corporation Thermoelectric device
US20130019918A1 (en) 2011-07-18 2013-01-24 The Regents Of The University Of Michigan Thermoelectric devices, systems and methods
US9444027B2 (en) 2011-10-04 2016-09-13 Infineon Technologies Ag Thermoelectrical device and method for manufacturing same
KR20140103976A (ko) 2011-11-21 2014-08-27 리써치트라이앵글인스티튜트 열전변환 용도를 위한 나노입자 콤팩트 물질
US8822309B2 (en) 2011-12-23 2014-09-02 Athenaeum, Llc Heterogeneous integration process incorporating layer transfer in epitaxy level packaging
US9318682B2 (en) 2012-01-25 2016-04-19 Alphabet Energy, Inc Modular thermoelectric units for heat recovery systems and methods thereof
US20130175654A1 (en) 2012-02-10 2013-07-11 Sylvain Muckenhirn Bulk nanohole structures for thermoelectric devices and methods for making the same
US9051175B2 (en) 2012-03-07 2015-06-09 Alphabet Energy, Inc. Bulk nano-ribbon and/or nano-porous structures for thermoelectric devices and methods for making the same
US9000557B2 (en) 2012-03-17 2015-04-07 Zvi Or-Bach Semiconductor device and structure
US8557632B1 (en) 2012-04-09 2013-10-15 Monolithic 3D Inc. Method for fabrication of a semiconductor device and structure
US9257627B2 (en) 2012-07-23 2016-02-09 Alphabet Energy, Inc. Method and structure for thermoelectric unicouple assembly
US20140182644A1 (en) 2012-10-15 2014-07-03 Alphabet Energy, Inc. Structures and methods for multi-leg package thermoelectric devices
US9082930B1 (en) 2012-10-25 2015-07-14 Alphabet Energy, Inc. Nanostructured thermolectric elements and methods of making the same
US20140116491A1 (en) 2012-10-29 2014-05-01 Alphabet Energy, Inc. Bulk-size nanostructured materials and methods for making the same by sintering nanowires

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004532133A (ja) * 2001-03-30 2004-10-21 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・カリフォルニア ナノ構造及びナノワイヤーの組立方法並びにそれらから組立てられた装置
WO2006062582A2 (en) * 2004-12-07 2006-06-15 Toyota Technical Center Usa, Inc. Nanostructured bulk thermoelectric material

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013009909; Kuiqing Peng, Ying Xu, Yin Wu, Yunjie Yan,Shuit-Tong Lee, and Jing Zhu: 'Aligned Single-Crystalline Si NanowireArrays for Photovoltaic Applications' Small Vol.1, No. 11, 2005, 1062-1067, Wiley-VCH (Germany) *
JPN6013051079; K.-Q. Peng, Y.-J. Yan, S.-P. Gao, J. Zhu: 'Synthesis of Large-Area Silicon Nanowire Arrays via Self-Assembling Nanoelectrochemistry' Advanced Materials Vol. 14, Issue 16, 20020808, pp. 1164-1167 *

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9514931B2 (en) 2010-12-03 2016-12-06 Alphabet Energy, Inc. Low thermal conductivity matrices with embedded nanostructures and methods thereof
JP2014505998A (ja) * 2010-12-03 2014-03-06 アルファベット エナジー インコーポレイテッド 埋め込み型ナノ構造を持つ低熱伝導マトリクスとその方法
US10749094B2 (en) 2011-07-18 2020-08-18 The Regents Of The University Of Michigan Thermoelectric devices, systems and methods
JP2017123494A (ja) * 2011-12-30 2017-07-13 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド グラフェンを含む複合積層体、これを含む熱電材料、熱電モジュールと熱電装置
US10205080B2 (en) 2012-01-17 2019-02-12 Matrix Industries, Inc. Systems and methods for forming thermoelectric devices
JP2015530743A (ja) * 2012-08-17 2015-10-15 シリシウム エナジー,インコーポレイテッド 熱電デバイスを形成するためのシステム及び方法
US10003004B2 (en) 2012-10-31 2018-06-19 Matrix Industries, Inc. Methods for forming thermoelectric elements
US10644216B2 (en) 2014-03-25 2020-05-05 Matrix Industries, Inc. Methods and devices for forming thermoelectric elements
US9691849B2 (en) 2014-04-10 2017-06-27 Alphabet Energy, Inc. Ultra-long silicon nanostructures, and methods of forming and transferring the same
US10580955B2 (en) 2016-05-03 2020-03-03 Matrix Industries, Inc. Thermoelectric devices and systems
US10290796B2 (en) 2016-05-03 2019-05-14 Matrix Industries, Inc. Thermoelectric devices and systems
USD819627S1 (en) 2016-11-11 2018-06-05 Matrix Industries, Inc. Thermoelectric smartwatch
JP2021513227A (ja) * 2018-02-09 2021-05-20 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・コロラド,ア・ボディー・コーポレイト ナノフォノニックメタマテリアルに基づく熱電デバイス
JPWO2019244428A1 (ja) * 2018-06-18 2021-07-15 住友電気工業株式会社 熱電変換材料、熱電変換素子、熱電変換モジュール、光センサおよび熱電変換材料の製造方法
JP7296377B2 (ja) 2018-06-18 2023-06-22 住友電気工業株式会社 熱電変換材料、熱電変換素子、熱電変換モジュール、光センサおよび熱電変換材料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2221893A3 (en) 2013-09-18
CN104392933A (zh) 2015-03-04
JP5948363B2 (ja) 2016-07-06
EP2181460A1 (en) 2010-05-05
CN101836285B (zh) 2014-11-12
EP2181460A4 (en) 2013-09-04
KR101631043B1 (ko) 2016-06-24
EP2221893A2 (en) 2010-08-25
KR20100056478A (ko) 2010-05-27
WO2009026466A1 (en) 2009-02-26
JP2014168077A (ja) 2014-09-11
CN104392933B (zh) 2017-11-07
KR101631042B1 (ko) 2016-06-24
US8729381B2 (en) 2014-05-20
JP5524839B2 (ja) 2014-06-18
CN101836285A (zh) 2010-09-15
RU2515969C2 (ru) 2014-05-20
US9219215B1 (en) 2015-12-22
RU2010110307A (ru) 2011-09-27
US20110114145A1 (en) 2011-05-19
KR20150041160A (ko) 2015-04-15
KR20150041159A (ko) 2015-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5948363B2 (ja) ナノ組織体を備えた熱電気的装置
US10305014B2 (en) Methods and devices for controlling thermal conductivity and thermoelectric power of semiconductor nanowires
Shakouri Nanoscale thermal transport and microrefrigerators on a chip
Hochbaum et al. Enhanced thermoelectric performance of rough silicon nanowires
US20150093904A1 (en) Arrays of long nanostructures in semiconductor materials and methods thereof
EP2784835B1 (en) Thermoelectric material, method for producing same, and thermoelectric conversion module using same
Ali et al. Nanowire-based thermoelectrics
Gadea et al. Semiconductor nanowires for thermoelectric generation
JPH11317548A (ja) 熱電変換材料及びその製造方法
KR102176589B1 (ko) 열전재료, 이를 포함하는 열전소자 및 열전장치, 및 이의 제조방법
KR102097063B1 (ko) 열전재료, 이를 포함하는 열전소자 및 열전장치, 및 이의 제조방법
Zeng et al. Power Generator Modules of Segmented Bi 2 Te 3 and ErAs:(InGaAs) 1− x (InAlAs) x
He et al. Thermal‐Electrical Energy Conversion from the Nanotechnology Perspective
Meyyappan et al. The quiet revolution of inorganic nanowires
Zhou Thermoelectric transport in semiconducting nanowires
Zhou et al. Measurements of thermoelectric properties of bismuth telluride nanowires
Kim et al. Nanowire arrays for thermoelectric devices
Varadan et al. Thermoelectric Materials and Generators: Research and Application
Yoo et al. High Thermoelectric Figure of Merit in Silicon Nanowires Via a Corrugated Surface Modulation
Zeng et al. 400 element ErAs: InGaAs/InGaAlAs superlattice power generator
Huber et al. Thermoelectric power of Bi and Bi (1-x) Te (x), x= 0.0014, in porous Vycor glass

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110818

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110818

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130510

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5524839

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees