JP2010533520A - 車両座席の構造 - Google Patents

車両座席の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2010533520A
JP2010533520A JP2010516410A JP2010516410A JP2010533520A JP 2010533520 A JP2010533520 A JP 2010533520A JP 2010516410 A JP2010516410 A JP 2010516410A JP 2010516410 A JP2010516410 A JP 2010516410A JP 2010533520 A JP2010533520 A JP 2010533520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
vehicle seat
cavity
foam material
structural element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010516410A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5629575B2 (ja
Inventor
マーティン ズィンダ、
ステファン ジョステン、
ステファン ファンク、
ベルント エンゲルス、
アンドレアス ハンセン、
Original Assignee
ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー filed Critical ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Publication of JP2010533520A publication Critical patent/JP2010533520A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5629575B2 publication Critical patent/JP5629575B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/427Seats or parts thereof displaced during a crash
    • B60N2/42709Seats or parts thereof displaced during a crash involving residual deformation or fracture of the structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/18Filling preformed cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/48Upholstered article making
    • Y10T29/481Method

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

背もたれ及び座部を有する車両座席が提案される。ここで、背もたれ又は座部は、空洞(5)を有する少なくとも1つの構造要素を有する。空洞は、ベースプレート(2)及び密着材料接合でベースプレートに接続される少なくとも2つの外形(3.1、3.2、3.3、3.4)によって形成される。背もたれ及び/又は座部の安定性及び/又は変形性に影響を与えるために導入される充填物(6)が2つの外形の隅領域に設けられる。充填物は、発泡支持材及び発泡材料を有する。さらに、発泡材料は、発泡支持材を少なくとも部分的に取り囲む。

Description

本発明は、車両座席の構造に関する。この構造は、空洞を形成する剛性の構造要素及び空洞を少なくとも部分的に充填する発泡構造を備える。
このような車両座席は一般的に知られている。例えば、独国公開第DE 102 14 476 A1号明細書及び独国公開第DE 103 21 289 A1号明細書はそれぞれ、中空の外形から構成されるフレーム及び車両座席の背もたれを開示しており、いずれの場合も構造要素の空洞内に発泡体が配置される。さらに、独国公開第DE 10 2004 043 860 A1号明細書及び独国公開第DE 197 46 164 A1号明細書はそれぞれ、座席の背もたれ及び少なくとも部分的に中空の外形を有する材料の組み合わせを開示しており、構造要素の空洞内に発泡体が配置される。さらに、独国公開第DE 42 08 150 A1号明細書及び独国公開第DE 197 27 907 A1号明細書はそれぞれ、車両座席の背もたれ及び製造工程にある製品又は半仕上げの部品における空洞を充填する方法を開示する。さらに、独国特許文献第DE 40 28 895 C1号及び欧州特許出願第EP 1 591 224 A1号はそれぞれ、本体の空洞を分割する発泡体、並びに車両の空洞内の雑音減衰の装置及び方法を開示する。さらに、特許第DE 10 2006 014 538 B3号は、自動車座席の管の内部のケーブルの配置を開示しており、文献第DE 198 17279 A1号からはラインブッシング用の弾性体が知られている。さらに、文献第DE 36 36 113 A1号は、空洞内に発泡塊を形成する方法を開示し、独国特許第23 03 289号は、シートバックパッドを支持する外郭を有する車両座席を開示し、且つ文献第DE 37 14 588 A1号は、樹脂から構成される安全シートバック桁を開示する。
周知の車両座席は、1つには、空洞が常に完全に充填され、或は空洞の部分的充填が音響特性の改善のみを目的としているに過ぎない点で不都合である。
従って、本発明の目的は、非常に費用効果の高い組み立て工程が特に求められる、車両座席の機械的特性を改善するために、車両座席の構造要素の空洞に又はその中に目標とする充填物を形成し又は導入することである。
この目的は、背もたれ及び座部を有する車両座席によって達成される。この背もたれ又は座部は、空洞を有する少なくとも1つの構造要素を有する。この空洞は、ベースプレート及びベースプレートに密着して接続される少なくとも2つの外形によって形成される。2つの外形の隅領域は、背もたれ及び/又は座部の安定性及び/又は変形性に影響を与えるためにその中に提供され導入される充填物を有する。この充填物は、発泡支持材及び発泡材料を有する。この発泡材料は、発泡支持材を少なくとも部分的に取り囲む。この発泡材料は、好ましくは発泡支持材を完全に取り囲む。このようにして、発泡材料から発泡体の形成中(すなわち発泡材料の膨張中)に、第1に、構造要素の内部表面又は内壁との良好な接続、特に粘着接続(adhesive connection)が得られるように、且つ第2に、空洞内への充填物の容易な挿入を確実にして、本発明による車両座席の組み立てを容易にするように、充填物が配置され且つ形成される単純なやり方で、車両座席の機械的特性を改善することができる。
また、本発明によって、塗装工程後の乾燥工程の間に(例えば乾燥窯で)膨張するように発泡材料が提供され、又は塗装ステップなしで温度ステップの間に(例えば窯で)発泡材料が膨張することがもたらされる。このようにして、車両座席の発泡補強が迅速に、且ついずれの場合にも実行される1つの作業工程によって組み立てに関して単純なやり方で統合され得る。
また、本発明によれば、構造要素が第2の外形の隅領域において隅プレス部を有することが好ましい。このようにして、本発明によれば、車両座席又は背もたれ及び/若しくは座部の高荷重点において目標とする補強を得ることができる。
さらに本発明の主題は、本発明による車両座席を製造する方法であって、第1のステップで、空洞を有する構造要素が形成され、第2のステップで、発泡支持材及び発泡材料を有する未膨張の充填物が空洞内に導入され、第3のステップで、特に窯で、発泡材料が膨張する温度ステップが実行され、前記温度ステップが特に電子被覆工程の後に実行される方法、並びに本発明による車両座席を製造する方法であって、第1のステップで、発泡支持材及び発泡材料を有する未膨張の充填物が構造要素の一部に対して配置及び/又は固定され、第2のステップで、空洞が形成され、第3のステップで、特に窯で、発泡材料が膨張する温度ステップが実行され、前記温度ステップが特に電子被覆工程の後に実行される方法に関する。
図面は、例示目的で実施形態を概略的に示す。
構造要素の例として、例えば分割折り畳み可能背もたれの、シートバック構造又はシートバック部を概略的に示す。 全ての実施形態に適合する本発明による車両座席の概略図を示す。 全ての実施形態に適合する本発明による車両座席の概略図を示す。
例示目的で、図1は、車両座席の構造要素の例として、背もたれのシートバック部1の背面図を概略的に示す。シートバック部1又はシートバック構造1(図は例えば折り畳み可能な背もたれのシートバック部1のみを示す)は、ベースプレート2、並びにその上に配置され、且つベースプレート2及びその上に配置される好ましくは隅プレス部4と共に、環状中空チャンバ5を有する長方形フレームを形成する4つのU字状の外形(profile)3.1乃至3.4を備える。ベースプレート2及び外形3.1乃至3.4は、例えば金属、特に鋼鉄又はアルミニウム板から実質的に構成され、又は樹脂、例えばガラス繊維強化樹脂から実質的に構成される。外形3.1乃至3.4は、ベースプレート2に例えば溶接又は接着によって接続される。互いと又は隅プレス部4との外形3.1乃至3.4の接続及び/又は強化は、(溶接又は接着に加えて適切な場合は)隅領域の中空チャンバ5内に角度形式で導入される発泡構造6によって、本発明に従って行われる。この発泡構造6は、その固有の剛性によって、並びに/又は外形3.1乃至3.4を互いに及びベースプレート2及び/若しくは隅プレス部4に局所的に接着することによって、隅領域を強化する。また、1つ以上の隅プレス部4を有する実施形態の代わりに、本発明によれば、隅プレス部4が完全に省略され、且つ隅領域における安定性要件の増加又は材料に吸収される材料応力の向上が、外形3.1乃至3.4及び発泡構造6だけによって適合させられ得る。このようにして、本発明によって有利に、隅プレス部4に対する重量及び取り付け空間を省略することができる。
発泡構造6の導入は、仕上げ発泡部を挿入することによって行われてもよく、これはベースプレート3及び外形3.1乃至3.4の溶接の前又はその間に、中空チャンバ5に対応して成形される。代替的に、発泡構造6は、第1に、中空チャンバ5内への発泡可能塊の注入によって、溶接工程の後に導入される。特に好ましくは、三次元形状を有する特定のひも状発泡前駆体(strand−like foam precursor)が中空チャンバ5の中に挿入される。この発泡前駆体は、溶接工程の前、その間又はその後に中空チャンバ5の中に挿入され、且つ活性化後に発泡構造6を形成するために発泡する。活性化は、例えばシートバック構造1の塗装中の熱供給の結果として行われてもよい。この目的で、例えばエポキシドに基づく、強固に架橋結合させる発泡システム(rigidly cross−linking foam system)が好ましくは使用される。
これによって、シートバック構造1は、一方で、事故時に大きく荷重される領域において強化され、他方で、必要であれば外形3.1乃至3.4の互いへの追加の溶接が省略されてもよい。
図2及び3は、本発明による車両座席を示す。この種類の車両座席は、座部12及び背もたれ13を備える。座部12及び同様に背もたれ13は共に、少なくとも1つの構造要素14をいずれの場合にも有する。本発明の文脈において、構造要素14は、ベースプレート2及び外形3.1乃至3.4の形式で、或はベースプレート2、外形3.1乃至3.4及び隅プレス部の形式で構成される。空洞15は、この構造要素14の少なくとも一部の領域に設けられる。この空洞15はまた、本発明の文脈において、中空チャンバ5としても参照される。空洞15は、例えば背もたれ13又は座部12の外形又は周囲に実質的に沿うフレームの形態であり、且つ実質的に角度があり、長方形であり、三角形であり又は断面において角を有する。本発明によれば、空洞15の少なくとも一部の領域が、及び好ましくは同様に空洞15の一部の領域のみが、発泡材料18を備える充填物16をその中に配置して有する。充填物16又は発泡材料18は、発泡構造9としても以下で参照される。充填物16又は発泡材料18は、容易に変形可能な又は発泡する材料を注入することによって(例えば空洞15の開口を通じて)外側から適時に注入されてもよい。しかし、本発明によれば、充填物16が未膨張且つ実質的に硬質の若しくはいずれにしても実質的に非粘着性の発泡材料18の形態で空洞15の中に導入されることが好ましい。発泡材料18は、発泡支持材17に接続され、或は空洞壁を形成する構造部に固定され又は配置される。空洞15は次に、別の構造部との接続によって形成される。後続のステップにおいて、発泡材料18が次に膨張される。その結果として、発泡材料18は次に、少なくとも部分的に、又は好ましくは完全に発泡支持材17を取り囲む。これを説明するために、図3は、構造要素14に形成される空洞15の詳細を示す。充填物16、すなわち発泡支持材17及び発泡材料18は、実線によって空洞15内に発泡材料18の未膨張状態で示される。さらに、破線又は点線は、発泡状態の発泡材料18の限界を示す。本発明によれば、発泡材料18の膨張は、特にはKTLバストリートメント(KTL bath treament)(図示せず)によって行われてもよい。これが、車両座席の構造要素14が例えば約5分から約15分、好ましくは約10分にわたって、例えば約160度から約180度の温度に上昇させされる、陰極浸漬被覆(cathodic dip coating)工程又は電子被覆窯における処理を意味することが理解されるべきである。
1 シートバック構造
2 ベースプレート
3.1−3.4 外形
4 隅プレス部
5 中空チャンバ
6 発泡構造
12 座部
13 背もたれ
14 構造要素
15 空洞
16 充填物
17 発泡支持材
18 発泡材料

Claims (6)

  1. 背もたれ(13)及び座部(12)を有する車両座席であって、
    前記背もたれ(13)又は前記座部(12)が、空洞(15)を有する少なくとも1つの構造要素(14)を有し、
    前記空洞(15)が、ベースプレート(2)及び前記ベースプレート(2)に密着して接続される少なくとも2つの外形(3.1、3.2、3.3、3.4)によって形成され、
    2つの外形(3.1、3.2、3.3、3.4)の隅領域が、前記背もたれ(13)及び/又は座部(12)の安定性及び/又は変形性に影響を与えるためにその中に提供され導入される充填物(16)を有し、
    前記充填物(16)が、発泡支持材(17)及び発泡材料(18)を有し、
    前記発泡材料(18)が、前記発泡支持材(17)を少なくとも部分的に取り囲む
    ことを特徴とする、車両座席。
  2. 前記発泡材料(18)が、前記発泡支持材(17)を完全に取り囲むことを特徴とする、請求項1に記載の車両座席。
  3. 前記発泡材料(18)が、電子被覆窯で膨張するように提供されることを特徴とする、請求項1又は2に記載の車両座席。
  4. 前記構造要素(14)が、第2の外形(3.1、3.2、3.3、3.4)の前記隅領域において隅プレス部(4)を有することを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の車両座席。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の車両座席を製造する方法であって、
    第1のステップで、前記空洞(15)を有する前記構造要素(14)が形成され、
    第2のステップで、前記発泡支持材(17)及び前記発泡材料(18)を有する未膨張の前記充填物(16)が前記空洞(15)内に導入され、
    第3のステップで、特に窯で、前記発泡材料が膨張する温度ステップが実行され、前記温度ステップは特に電子被覆工程の後に実行される、
    ことを特徴とする、方法。
  6. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載の車両座席を製造する方法であって、
    第1のステップで、前記発泡支持材(17)及び前記発泡材料(18)を有する未膨張の前記充填物(16)が前記構造要素(14)の一部に対して配置及び/又は固定され、
    第2のステップで、前記空洞(15)が形成され、
    第3のステップで、特に窯で、前記発泡材料が膨張する温度ステップが実行され、前記温度ステップは特に電子被覆工程の後に実行される、
    ことを特徴とする、方法。
JP2010516410A 2007-07-18 2008-07-14 車両座席の構造 Expired - Fee Related JP5629575B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007033774.6 2007-07-18
DE102007033774 2007-07-18
DE102007053961.6 2007-11-09
DE102007053961A DE102007053961A1 (de) 2007-07-18 2007-11-09 Struktur für einen Fahrzeugsitz
PCT/EP2008/005729 WO2009010257A1 (de) 2007-07-18 2008-07-14 Struktur für einen fahrzeugsitz

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010533520A true JP2010533520A (ja) 2010-10-28
JP5629575B2 JP5629575B2 (ja) 2014-11-19

Family

ID=40149149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010516410A Expired - Fee Related JP5629575B2 (ja) 2007-07-18 2008-07-14 車両座席の構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8434826B2 (ja)
EP (1) EP2181018A1 (ja)
JP (1) JP5629575B2 (ja)
KR (1) KR101357468B1 (ja)
CN (1) CN101790469A (ja)
DE (1) DE102007053961A1 (ja)
WO (1) WO2009010257A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3001711B1 (fr) * 2013-02-07 2016-03-04 Expliseat Siege de vehicule comportant une zone deformable en cas de choc
DE102013218096B4 (de) * 2013-02-27 2014-12-24 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Rückenlehne für einen Sitz, insbesondere einen Fahrzeugsitz
DE102013014087B4 (de) * 2013-08-27 2024-03-28 Adient Us Llc Fahrzeugsitz mit einer Sitzstruktur
US9227541B2 (en) 2013-10-16 2016-01-05 Ford Global Technologies, Llc Composite modular rear seat structure frame
DE102013111599A1 (de) 2013-10-21 2015-08-06 Feinmechanik Michael Deckel Gmbh & Co Kg Spindel einer Werkzeugschleifmaschine
US9637034B2 (en) 2014-08-25 2017-05-02 Ford Global Technologies, Llc Foam cord for seating foam stability and rigidity
CN105034907B (zh) * 2015-07-24 2017-05-10 重庆延锋安道拓汽车部件系统有限公司 一种用于座椅靠背和座椅泡沫的同步装配工装
US10576857B2 (en) * 2016-02-12 2020-03-03 Adient Luxembourg Holding S.Á R.L. Seat back frame
US11052800B2 (en) * 2017-02-17 2021-07-06 Jsp Corporation Seat core material

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11165355A (ja) * 1997-07-21 1999-06-22 Henkel Corp 構造部材の補強方法
JP2003070588A (ja) * 2001-09-07 2003-03-11 Araco Corp シートフレーム
JP2006212441A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Annette Steve 車両座席の後部座席背もたれ部分用の後部座席背もたれ枠及びその製造方法

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3880467A (en) * 1971-09-16 1975-04-29 Gulf & Western Metals Forming Seat construction
DE2303289C3 (de) 1973-01-24 1979-12-13 Recaro Gmbh & Co, 7000 Stuttgart Schalensitz für Kraftfahrzeuge
US4577907A (en) * 1984-10-19 1986-03-25 Air-Lock Plastics, Inc. Seat assembly
NL8602548A (nl) 1985-10-24 1987-05-18 Dow Corning Werkwijze voor het verschaffen van een geschuimde massa in een holte.
DE3714588C2 (de) 1987-05-01 1998-05-14 Bayer Ag Sicherheits-Lehnenholm aus Kunststoff
JPS6469309A (en) 1987-09-09 1989-03-15 Mazda Motor Method for filling foaming agent in structural member with enclosed section
US5067772A (en) * 1990-03-29 1991-11-26 Michigan Seat Company Foam seat with insert
DE4028895C1 (en) 1990-09-12 1992-02-20 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De Foamed component made of elastic, flexible plastic - used for sound insulation, consists of hollow chassis into which polyurethane foam unit is adhered inside and unit is seated
DE4208150A1 (de) 1992-03-13 1993-09-16 Bayerische Motoren Werke Ag Rueckenlehne fuer einen fahrzeugsitz
US5624160A (en) * 1994-09-12 1997-04-29 Koch; Roger Aircraft divan
DE19727907C2 (de) 1997-07-01 1999-10-14 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Füllen von Doppelwandungshohlräumen eines Doppelwandigenauspuffrohres und doppelwandiges, insbesondere abgasführendes Rohr
DE19746164B4 (de) 1997-10-18 2005-09-15 Volkswagen Ag Materialverbund mit einem zumindest abschnittsweise hohlen Profil und Verwendung desselben
DE19817279A1 (de) 1998-04-18 1999-10-21 Volkswagen Ag Leitungsdurchführung
DE10022360A1 (de) * 2000-05-08 2001-11-15 Bayer Ag Profilverbundbauteil und Verfahren zu seiner Herstellung
EP1289794B1 (de) * 2000-05-25 2005-08-10 TWB Presswerk GmbH. & Co. KG. Sitzbank für ein fahrzeug mit einer kippbaren rücklehne
US6419305B1 (en) * 2000-09-29 2002-07-16 L&L Products, Inc. Automotive pillar reinforcement system
GB2375328A (en) * 2001-05-08 2002-11-13 L & L Products Reinforcing element for hollow structural member
DE10214476A1 (de) 2001-08-28 2003-03-20 Bayerische Motoren Werke Ag Rahmen aus Hohlprofilen
DE10142981B4 (de) * 2001-09-01 2005-04-21 Keiper Gmbh & Co. Kg Lehnenpolsterträger für einen Fahrzeugsitz
DE10230562C1 (de) 2002-07-05 2003-09-18 Twb Presswerk Gmbh & Co Kg Sitzbank für ein Fahrzeug mit einer kippbaren Rücklehne
DE10250218A1 (de) * 2002-10-23 2004-05-06 Volkswagen Ag Gewichtsoptimierte Rückenlehne für einen Kraftfahrzeugsitz
DE10321289A1 (de) 2003-05-13 2004-12-02 Bayerische Motoren Werke Ag Rückenlehne
US7563748B2 (en) 2003-06-23 2009-07-21 Cognis Ip Management Gmbh Alcohol alkoxylate carriers for pesticide active ingredients
PL1644238T3 (pl) * 2003-06-26 2009-05-29 Zephyros Inc Materiał rozszerzalny
EP1591224A1 (de) 2004-04-27 2005-11-02 Sika Technology AG Vorrichtung und Verfahren zur Schalldämpfung in Hohlräumen von Fahrzeugen
DE102004043860B4 (de) 2004-09-10 2008-02-07 Euromotive Gmbh & Co. Kg Rückenlehne für einen Sitz, insbesondere einen Rücksitz eines Kraftfahrzeuges
DE202004019560U1 (de) * 2004-12-18 2005-03-31 Faurecia Autositze Gmbh & Co Lehnenrahmen für einen Fahrzeugsitz
DE102005043084A1 (de) 2005-09-10 2007-03-15 Twb Presswerk Gmbh & Co. Kg Bausatz zur Herstellung einer kippbaren Rückenlehne für eine Sitzbank eines Fahrzeuges
DE102006014538B3 (de) 2006-03-29 2007-05-16 Keiper Gmbh & Co Kg Baugruppe eines Fahrzeugsitzes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11165355A (ja) * 1997-07-21 1999-06-22 Henkel Corp 構造部材の補強方法
JP2003070588A (ja) * 2001-09-07 2003-03-11 Araco Corp シートフレーム
JP2006212441A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Annette Steve 車両座席の後部座席背もたれ部分用の後部座席背もたれ枠及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR101357468B1 (ko) 2014-02-03
CN101790469A (zh) 2010-07-28
EP2181018A1 (de) 2010-05-05
JP5629575B2 (ja) 2014-11-19
US8434826B2 (en) 2013-05-07
KR20100049063A (ko) 2010-05-11
US20100276979A1 (en) 2010-11-04
WO2009010257A1 (de) 2009-01-22
DE102007053961A1 (de) 2009-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5629575B2 (ja) 車両座席の構造
JP5635157B2 (ja) 車両座席の構造
JP5703019B2 (ja) 車両座席の構造
US11148730B2 (en) Vehicle frame construction and method
US5866052A (en) Process of manufacturing structural body for automotive vehicle
US20020160130A1 (en) Structural foam
GB2415658A (en) An overmoulding process
KR19990013560A (ko) 구조 부재 보강 방법 및 보강구조 부재
US9314964B2 (en) Composite component and process for producing a composite component
JP4478409B2 (ja) 車両のための上部構造体
KR101692153B1 (ko) 자동차 시트용 댐퍼
US20160214333A1 (en) Method for Producing a Reinforced Fiber Composite Component
JP2016534927A (ja) サブフレームおよびその強化方法
JP5707933B2 (ja) 発泡補強部材が配設された中空構造物の製造方法
JP2002037122A (ja) 自動車車体のアウタパネル補強構造
JP5655558B2 (ja) 発泡補強部材が配設された中空構造物及びその製造方法
KR101486718B1 (ko) 머리 지지대 제조 방법 및 머리 지지대
KR20080008716A (ko) 차량용 도어트림 제조 방법
JP4361184B2 (ja) 作業車両のキャブ及びキャブ壁製造方法
CN111712426A (zh) 用于骨架结构的空腔加固的加固件和方法
JP5655559B2 (ja) 発泡補強部材が配設された中空構造物及びその製造方法
CN102224540B (zh) 声障板构件和用于在空腔中应用声障板的方法
JP6609143B2 (ja) 繊維強化樹脂成形体の製造方法とその成形体
JPH02178007A (ja) 発泡体充填バンパーの製造方法
KR20130061446A (ko) 충진패드 및 이의 발포방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130813

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131212

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20131219

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5629575

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees