JP2010532834A - 摺動要素のためのガイド装置 - Google Patents

摺動要素のためのガイド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010532834A
JP2010532834A JP2010515447A JP2010515447A JP2010532834A JP 2010532834 A JP2010532834 A JP 2010532834A JP 2010515447 A JP2010515447 A JP 2010515447A JP 2010515447 A JP2010515447 A JP 2010515447A JP 2010532834 A JP2010532834 A JP 2010532834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide device
limiting stopper
sliding
stopper pin
sliding element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010515447A
Other languages
English (en)
Inventor
ラインハルト ベーリング,
Original Assignee
ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー filed Critical ヘティッヒ‐ハインゼ ゲーエムベーハー ウント ツェーオー. カーゲー
Publication of JP2010532834A publication Critical patent/JP2010532834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D15/00Suspension arrangements for wings
    • E05D15/06Suspension arrangements for wings for wings sliding horizontally more or less in their own plane
    • E05D15/0621Details, e.g. suspension or supporting guides
    • E05D15/066Details, e.g. suspension or supporting guides for wings supported at the bottom
    • E05D15/0665Details, e.g. suspension or supporting guides for wings supported at the bottom on wheels with fixed axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05DHINGES OR SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS
    • E05D13/00Accessories for sliding or lifting wings, e.g. pulleys, safety catches
    • E05D13/04Fasteners specially adapted for holding sliding wings open
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F5/00Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers
    • E05F5/003Braking devices, e.g. checks; Stops; Buffers for sliding wings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME RELATING TO HINGES OR OTHER SUSPENSION DEVICES FOR DOORS, WINDOWS OR WINGS AND DEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION, CHECKS FOR WINGS AND WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/10Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof
    • E05Y2900/13Application of doors, windows, wings or fittings thereof for buildings or parts thereof characterised by the type of wing
    • E05Y2900/132Doors

Abstract

ローラ(4、11)を介して少なくとも1つのレール(31、38)上に移動可能に装着される摺動要素(2)、特にスライドドアのためのガイド装置であって、位置固定されたストッパ要素(34)が設けられ、上記ストッパ要素(34)が制限ストッパ要素(3)と相互に作用し、上記制限ストッパ要素が、摺動要素(2)に装着されるとともに、制限ストッパピン(6)と、摺動要素(2)に取り付けられる締結部(7)とを有するガイド装置。制限ストッパピン(6)は摺動要素(2)に弾性的に装着される。摺動要素に対する制限ストッパピンの移動によりスプリング偏向が可能であるため、有効な減衰を得ることができる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、摺動要素、特にスライドドアのためのガイド装置であって、摺動要素がローラを介して少なくとも1つのレール上に移動可能に装着され、摺動要素に保持される制限ストッパ要素と協働する、適所に固定されたストッパ要素が設けられ、制限ストッパ要素が、制限ストッパピンと、摺動要素に取り付けられる締結部とを備える、ガイド装置に関する。
独国特許19742780号は、ドアをスライドするためのキャスタおよびガイド装置を開示しており、この場合、支持ローラがレール上に保持され、レール上にスライドドアが保持される。走行経路を制限するために終端ストッパが設けられ、このストッパは、スライドドアと接続されるピンを収容するためのフォーク状の端部を備える。終端ストッパには、屈曲可能なウェブを介して、僅かに弾性のある形態部が設けられており、この場合、ストッパのサスペンションフォークの動きは、互いに衝突するバッファによって制限される。スライドドアが衝突する際には動作の減衰が殆どなく、そのため、特に2つのバッファが互いに突き当たる際に比較的高い衝撃力がストッパ要素に作用する。スライドドアの衝撃の減衰は殆ど起こらない。
欧州特許814226号は、サスペンションフォークを有するストッパ要素が終端側に設けられる摺動要素のためのガイド装置を開示する。このガイド装置は装着位置を設定するための手段を備え、それにより、ガイド手段に対して摺動要素を位置決めすることができる。ストッパ移動の減衰は与えられない。
したがって、本発明の目的は、高い衝撃荷重を回避して衝突中に特定の減衰を与える摺動要素のためのガイド装置を提供することである。
この目的は、請求項1の特徴を有するガイド装置によって達成される。
本発明によれば、制限ストッパピンは、摺動要素に対する制限ストッパピンの相対的な動きによってスプリング移動が存在するように、また、それにより特定の大きさの減衰も確保されるように、摺動要素に弾性的に装着される。スプリング移動は4mm〜4cm、好ましくは8mm〜2cmであることができ、その場合、摺動要素の動きの特定の減衰を達成するために復元力が増大する。
好ましい実施形態によれば、制限ストッパが回動可能に装着される。制限ストッパピンの動作中のスプリング力の増大は、特に良好に実現され得る。回動能力は、締結要素に対する制限ストッパピンの回動可能な装着及び/又は回転部品に対する回動可能な装着によって与えることもできる。制限ストッパピンの動きが過剰に滑らかな走行によって起こらないように、スプリングアームを介して制限ストッパピンを締結部に支持できることが好ましい。スプリングアームを摺動要素の移動方向に対して斜めに配置することができる。また、締結部を所定の回動領域内に回転可能に装着される回転部品と接続することができ、それにより、スプリング移動は、締結部品に対する制限ストッパピンの移動と、回転部品の回転とから構成される。また、弾性支承部をサポートする更なるスプリング手段を設けることもできる。
有利な実施形態では、制限ストッパピンを保持プレートに対して回動させることができるように制限ストッパピンが保持プレートに取り付けられる。保持プレートはストッパ要素よりも下側または上側に配置されるのが好ましく、それにより、制限ストッパピンがストッパ要素と衝突する際に制限ストッパピンに対してトルクが及ぼされる。制限ストッパピンの所定の動きのため、制限ストッパピンがスプリングアームおよび支持リブの両方に支持され、それにより、保持プレートに対する制限ストッパピンの回動能力が制限されて、過度な回動による破損が防止される。
ガイド装置のコンパクトな配置のため、ガイドローラのための軸を締結部に形成することができる。軸は、好ましくはガイドローラをラッチ係合するための全浮動軸として設けることができる。
本発明の更なる実施形態によれば、締結部の両側部にそれぞれ1つの制限ストッパピンが配置される。制限ストッパ要素は、摺動要素の右側および左側の両方で使用できる。この目的のため、摺動要素は、中心面に対して対称的に配置されるのが好ましい。
好ましくは、ストッパ要素は、制限ストッパピンを収容するためのサスペンションフォークを備え、それにより終端位置での摺動要素のラッチ係合が起こってもよい。ストッパ要素の領域で特定の大きさの弾性を得るために、サスペンションフォークの底部領域には、制限ストッパピンのための制限ストッパとしてゴムブロックを設けることができる。
有利な実施形態では、制限ストッパ要素がプラスチックから一体に形成され、それにより、ガイド装置を非常に少ない構成要素だけから形成することができる。アダプタを介して制限ストッパ要素を摺動要素に取り付けることができる。そのようなアダプタは異なる構成要素を装着するのに特に適しており、例えば、制限ストッパ要素またはキャスタをアダプタに取り付けることができる。
本発明の更なる実施形態によれば、弾性的に保持されるスペーサが摺動要素の縁側に装着され、このスペーサは、2つの隣り合う摺動要素が互いに突き当たるのを防止する。スペーサは、一方側がU形状方式で摺動要素の縁部と重なり合うことができ、反対側がアダプタにラッチ係合でき、それにより、スペーサの容易な装着が確保される。
以下、添付図面に詳しく示される一実施形態を参照することにより本発明を更に詳しく説明する。
本発明に係るガイド装置を伴う摺動要素の平面図を示している。 図1のガイド装置の上側領域の詳細図を示している。 図1のガイド装置の下側領域の詳細図を示している。 ガイド装置の上側領域の分解斜視図を示している。 ガイド装置の下側領域の分解斜視図を示している。 ガイド装置の制限ストッパ要素の斜視図を示している。 ガイド装置の上側領域の装着状態の斜視図を示している。 ガイド装置の上側領域の下面図を示している。 2つの隣接する摺動要素を伴うガイド装置の下側領域の側面図を示している。 ガイド装置の下側領域の断平面図を断面図で示している。
移動可能な家具ドア、洋服ダンス要素、または、任意の他のスライド要素などの摺動要素2のためのガイド装置1は、2つの制限ストッパ要素3を上側領域に備えるとともに、2つ以上のキャスタ4を下側領域に備える。トップローラ4を用いた吊り下げ方式で摺動要素2を備えることもできる。
図2に見られるように、ストッパ要素3は、締結部7の両側部に配置される2つの制限ストッパピン6を備える。制限ストッパピン6は端面が共通保持プレート8に取り付けられ、その場合、各制限ストッパピン6はスプリングアーム9を介して締結部7と接続される。また、制限ストッパピン6と保持プレート8との間には締結部7に隣接して支持リブ10が設けられ、この支持リブは、それぞれの制限ストッパピン6の任意の過度な回動を防止する。
制限ストッパ要素3は、プラスチックから一体形成されており、ネジ15を介してアダプタ16に取り付けられる回転部品12を備える。回転部品12上には、回転部品12を超えて径方向に突出してアダプタ16の凹部と係合するスプリングアーム13が設けられる。回転部品12がねじられると、上記回転部品は、残りの回転部品12と弾性的に接続されるスプリングアーム13により、その元の開始位置へと再び回転され得る。
また、アダプタ16にはスペーサ14が取り付けられ、上記スペーサは摺動要素2と接続される。
図3に示されるように、ガイド装置は下側領域にもアダプタ16を備えており、このアダプタ16には、ネジ15によって固定されるキャスタ4が取り付けられる。下側アダプタ16にもスペーサ14が装着される。
図4は、ガイド装置の上側領域の分解図を示している。締結部7には、2つの弾性部によって形成される上方に突出する軸21が形成され、この軸21上にはガイドローラ11が装着される。制限ストッパ要素3はネジ15を介してアダプタ16に取り付けられ、その場合、ネジ15はネジ首部17内に螺合する。回転部品12には、アダプタ16の縁部20に隣接して配置される突出縁部5が半円方式で形成される。アダプタ16および回転部品12のポット形状の配置の結果として、回転部品12の回転動作において有利な案内を確保することができる。
アダプタ16は突出縁部20に凹部19を備え、この凹部19内には突出スプリングアーム13が挿入される。また、アダプタ16の縁部20にはラッチ舌部18が設けられ、このラッチ舌部にスペーサ14のラッチ要素42が係合する。
図5は、キャスタ4がネジ15を介してネジ首部17に装着され且つキャスタ4が縁部20上で摺動するのを防止するためにネジ首部17が縁部20に対して偏心した関係で配置された状態のガイド装置の下側領域を分解図で示している。この場合も、スペーサ14がラッチ舌部18でアダプタ16に取り付けられる。
図6は制限ストッパ要素3を詳しく示している。プラスチックから一体に形成される制限ストッパ部品3は、ネジ首部17が挿入するための開口22を回転部品12に備える。この場合、回転部品12を保持プレート8と接続する補強リブ23が開口22に隣接して設けられる。制限ストッパピン6がストッパ要素に突き当たると、一方では制限ストッパピン6が保持プレート8に対して回動される可能性があり、したがって、スプリングアーム9および支持リブ10による支持がなされる。また、衝撃力を弱めるために制限ストッパピン6を回転部品12と共に僅かにねじらせることができる。スプリングアーム13はそれぞれの復元力を確保する。したがって、制限ストッパピン6によるスプリング移動は、保持プレート8に対する回動と回転部品12による回転とによって成される。
図7は、装着位置にあるガイド装置の上側領域を示している。制限ストッパ要素3は、家具本体30に取り付けられるガイドレール31と制限ストッパピン6が係合する。ガイドレール31は溝33を形成する2つの突出壁32を備え、溝33内にストッパ要素34が配置される。ストッパ要素34はサスペンションフォーク35を備え、サスペンションフォーク内に制限ストッパピン6をラッチ方式で挿入することができる。摺動要素2が終端位置に達すると、制限ストッパピン6がストッパ要素34に突き当たり、摺動要素2に対する制限ストッパピン6の可動支承によって衝撃力の減衰が起こる。弾性支承は、4mm〜4cm、好ましくは0.5cm〜1cmのスプリング移動を伴うことができる。この場合、復元力は、スプリング経路の増大と共に上昇する。結果として、重い摺動要素2であっても、それらの動きを容易に制動できる。その場合、摺動要素2は、その制動後に依然としてその終端位置にある。これは、制限ストッパピン6がサスペンションフォーク35内にラッチ方式で受けられてしまっているからである。
図8は、制限ストッパピン6がストッパ要素34のサスペンションフォーク35内に収容されている状態の終端位置における摺動要素2を示している。ストッパ要素34は、サスペンションフォーク35の床領域にゴムブロック36を備えており、上記ブロックは、弾性があり、制限ストッパピン6の衝突時に上記ピンが制動されるようにする。ゴムブロック36は保持プレート8よりも上側に配置され、そのため、制限ストッパピン6および回転部品12を回動させるためのそれぞれのトルクが制限ストッパピン6で与えられる。
図9は、スペーサ14がそれぞれ2つの隣り合う摺動要素2に設けられるガイド装置の下側領域を示している。これらのスペーサは、主にガラスまたは他の板状要素から構成される摺動要素2が互いに直接に突き当たらないようにして互いに破損し得ないようにするが、共通のレール38内で摺動要素2を案内する場合であっても制限ストッパを保護する。
図10に見られるように、この目的のため、スペーサ14は、その一端がU形状方式で摺動要素2と重なり合うように配置される。その場合、1つの脚部41が摺動要素2と重なり合う。反対側ではラッチ装置42がアダプタ16に取り付けられる。スペーサ40は、摺動要素2およびアダプタ16に対するラッチにより、工具を何ら用いることなく装着できる。図示のストッパ要素3は中間面に対して対称的に配置されており、そのため、ストッパ要素を摺動要素2の右側および左側の両方で使用できる。
制限ストッパピン6の弾性装着は、図示の実施形態では、保持プレート8に対する制限ストッパピン6の回動可能な装着と摺動要素2に対する回転部品12の回転とによって達成される。無論、ストッパ要素34に対する衝突によって摺動要素に作用する衝撃荷重を弱めるために、更なる弾性支承部、例えば、リニアベアリング、スプリング要素、および、他の構成要素を設けることもできる。

Claims (16)

  1. スライドドアその他の摺動要素(2)のためのガイド装置であって、前記摺動要素(2)がローラ(4、11)を介して少なくとも1つのレール(31、38)上に移動可能に装着され、前記摺動要素(2)に保持される制限ストッパ要素(3)と協働する位置固定されたストッパ要素(34)が設けられ、前記制限ストッパ要素(3)が、制限ストッパピン(6)と、前記摺動要素(2)に取り付けられる締結部(7)とを備える、ガイド装置において、
    前記制限ストッパピン(6)が、前記摺動要素(2)に弾性的に装着されていることを特徴とする、ガイド装置。
  2. 前記制限ストッパピン(6)が、回動可能に装着されていることを特徴とする、請求項1に記載のガイド装置。
  3. 前記制限ストッパピン(6)が、スプリングアーム(9)を介して前記締結部(7)に支持されていることを特徴とする、請求項1または2に記載のガイド装置。
  4. 前記スプリングアーム(9)が、前記摺動要素(2)の移動方向に対して斜めに配置されていることを特徴とする、請求項3に記載のガイド装置。
  5. 前記締結部(7)が、回動領域内に回転可能に装着される回転部品(12)と接続されていることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載のガイド装置。
  6. 前記制限ストッパピン(6)の端面が、保持プレート(8)に取り付けられていることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載のガイド装置。
  7. 前記保持プレート(8)が、前記ストッパ要素(34)よりも下側または上側に配置されていることを特徴とする、請求項6に記載のガイド装置。
  8. 前記制限ストッパピン(6)が、スプリングアーム(9)および支持リブ(10)に支持されていることを特徴とする、請求項1〜7のいずれか一項に記載のガイド装置。
  9. 前記締結部(7)にはガイドローラ(11)のための軸(21)が形成されていることを特徴とする、請求項1〜8のいずれか一項に記載のガイド装置。
  10. 前記締結部(7)の2つの側部には、それぞれ1つの前記制限ストッパピン(6)が配置されていることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか一項に記載のガイド装置。
  11. 前記ストッパ要素(34)が、制限ストッパピン(6)を受けるためのサスペンションフォーク(35)を備えることを特徴とする、請求項1〜10のいずれか一項に記載のガイド装置。
  12. 前記サスペンションフォーク(35)の底部領域には、前記制限ストッパピン(6)のためのストッパとしてゴムブロック(36)が設けられていることを特徴とする、請求項11に記載のガイド装置。
  13. 前記制限ストッパ要素(3)が、プラスチックから一体に形成されていることを特徴とする、請求項1〜12のいずれか一項に記載のガイド装置。
  14. 前記制限ストッパ要素(3)が、アダプタ(16)を介して前記摺動要素(2)に取り付けられ、前記アダプタ(16)は、随意的に制限ストッパ要素(3)またはキャスタ(4)を取り付けることができるようになっていることを特徴とする、請求項1〜13のいずれか一項に記載のガイド装置。
  15. 弾性的に保持されるスペーサ(14)が、前記摺動要素(2)の縁側に装着されていることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか一項に記載のガイド装置。
  16. 前記スペーサ(14)が、一端がU形状方式で前記摺動要素(2)の縁部と重なり合うとともに、他端が前記アダプタ(16)にラッチ係合されることを特徴とする、請求項15に記載のガイド装置。
JP2010515447A 2007-07-10 2008-06-12 摺動要素のためのガイド装置 Pending JP2010532834A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202007009649U DE202007009649U1 (de) 2007-07-10 2007-07-10 Führungsanordnung für ein Schiebeelement
PCT/EP2008/057398 WO2009007194A1 (de) 2007-07-10 2008-06-12 Führungsanordnung für ein schiebeelement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010532834A true JP2010532834A (ja) 2010-10-14

Family

ID=39765259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010515447A Pending JP2010532834A (ja) 2007-07-10 2008-06-12 摺動要素のためのガイド装置

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2162591B1 (ja)
JP (1) JP2010532834A (ja)
AT (1) ATE539219T1 (ja)
BR (1) BRPI0813633A2 (ja)
DE (1) DE202007009649U1 (ja)
RU (1) RU2010103742A (ja)
WO (1) WO2009007194A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008012100B3 (de) * 2008-02-29 2009-05-20 Geze Gmbh Bewegliche Trennwand
DE102010007128B4 (de) * 2010-02-05 2013-09-19 Woelm Gmbh Dämpfungseinrichtung für schienengeführte Türelemente sowie Verwendung einer derartigen Dämpfungseinrichtung
ITMI20131694A1 (it) * 2013-10-14 2015-04-15 Biemme S R L Pannello semovente con dispositivo frenante.
DE102014105553A1 (de) * 2014-04-17 2015-10-22 Hettich-Heinze Gmbh & Co. Kg Beschleunigungs- oder Bremsvorrichtung

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9011081U1 (ja) * 1990-07-27 1990-10-04 Geze Gmbh & Co, 7250 Leonberg, De

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1076949A (en) * 1966-04-06 1967-07-26 Ellard Sliding Door Gears Ltd Hanger plate combined with a resilient buffer for sliding doors
IT1285956B1 (it) 1996-06-18 1998-06-26 Koblenz Srl Dispositivo per la connessione registrabile di un'anta scorrevole ad un mobile
DE19742780C5 (de) 1996-10-04 2014-04-03 Eku Ag Laufrollen- und Führungsanordnung für Schiebetüren
DE20120587U1 (de) 2001-12-20 2002-03-21 Krogull Johannes Schiebetür, Schiebewand o.dgl.

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE9011081U1 (ja) * 1990-07-27 1990-10-04 Geze Gmbh & Co, 7250 Leonberg, De

Also Published As

Publication number Publication date
WO2009007194A1 (de) 2009-01-15
BRPI0813633A2 (pt) 2014-12-23
EP2162591B1 (de) 2011-12-28
EP2162591A1 (de) 2010-03-17
DE202007009649U1 (de) 2008-11-20
ATE539219T1 (de) 2012-01-15
RU2010103742A (ru) 2011-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9301609B2 (en) Pull-out guide for a furniture part which can be pulled out of a basic furniture structure
JP2010532834A (ja) 摺動要素のためのガイド装置
KR20080101050A (ko) 가구용 댐핑 힌지
JP2009287355A (ja) 戸閉具及び引戸の戸閉装置
JP5893494B2 (ja) スライド式ドア用自動閉扉装置
TWI402410B (zh) 傢俱鉸鏈(六)
JP5337291B1 (ja) 吊戸式引戸の脱輪防止戸車装置及びこれを用いる脱輪防止機能を有する吊戸式引戸装置並びに吊戸式引戸の脱輪防止方法
JP2013542349A (ja) 引戸ローラーガイド、および、家具における引戸ローラーガイドの配置
KR101710692B1 (ko) 미닫이도어의 양방향 완충장치
KR101674346B1 (ko) 미닫이용 도어의 슬라이딩 장치
JP4424681B2 (ja) 机装置
KR20180006983A (ko) 세탁기 커버 개폐 구조 및 세탁기
JP3168850U (ja) 引き戸の制動装置
RU117485U1 (ru) Каретка для раздвижной двери
JP2020041372A (ja) 引戸の跳ね返り防止装置
KR102082806B1 (ko) 미닫이 도어용 댐퍼
JP7089759B2 (ja) アームストッパー
JP2002276240A (ja) アウトセット引戸装置
JP5010968B2 (ja) 軸受装置
JP4320116B2 (ja) 走行レールに案内支持されて移動する移動体の衝撃緩衝装置
KR100680380B1 (ko) 도어 체커
CN210563966U (zh) 一种家具的缓冲铰链
JP5426466B2 (ja) 戸当り
CN211776692U (zh) 一种应用于家具的缓冲铰链
CN210530576U (zh) 一种缓冲铰链

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121219

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130528