JP2010530327A - ウェブ上への超音波射出成形 - Google Patents

ウェブ上への超音波射出成形 Download PDF

Info

Publication number
JP2010530327A
JP2010530327A JP2010513376A JP2010513376A JP2010530327A JP 2010530327 A JP2010530327 A JP 2010530327A JP 2010513376 A JP2010513376 A JP 2010513376A JP 2010513376 A JP2010513376 A JP 2010513376A JP 2010530327 A JP2010530327 A JP 2010530327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
carrier web
mold cavity
mold member
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010513376A
Other languages
English (en)
Inventor
イー. ファーガソン,デニス
ケー. ネイヤー,サティンダー
ティー. ベンソン,ピーター
レンドン,スタンリー
エル. ポチャート,ドナルド
エヌ. ドブス,ジェイムズ
エイチ. カールソン,ダニエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2010530327A publication Critical patent/JP2010530327A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14008Inserting articles into the mould
    • B29C45/14016Intermittently feeding endless articles, e.g. transfer films, to the mould
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/45Magnetic mixers; Mixers with magnetically driven stirrers
    • B01F33/453Magnetic mixers; Mixers with magnetically driven stirrers using supported or suspended stirring elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1634Making multilayered or multicoloured articles with a non-uniform dispersion of the moulding material in the article, e.g. resulting in a marble effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1671Making multilayered or multicoloured articles with an insert
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/56Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using mould parts movable during or after injection, e.g. injection-compression moulding
    • B29C45/568Applying vibrations to the mould parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0053Methods for producing microneedles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0811Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using induction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C2045/0094Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor injection moulding of small-sized articles, e.g. microarticles, ultra thin articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2045/1486Details, accessories and auxiliary operations
    • B29C2045/14942Floating inserts, e.g. injecting simultaneously onto both sides of an insert through a pair of opposed gates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C2045/2683Plurality of independent mould cavities in a single mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/008Using vibrations during moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/34Moulds having venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2069/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2669/00Use of PC, i.e. polycarbonates or derivatives thereof for preformed parts, e.g. for inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/756Microarticles, nanoarticles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/2481Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including layer of mechanically interengaged strands, strand-portions or strand-like strips
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer

Abstract

型の半片(18、20)の間に位置するキャリアウェブ(34)上の射出成形部品。超音波エネルギーを型空洞に加えることによって、ポリマー溶融物の型への流入を補助する。成形作業後、型の半片を分離させ、別の成形手順のための次の位置に、キャリアウェブを前進させるか又は割り出す。成形装置は、第1の型部材(18)(静的であることができる)に向かう方向に、及び第1の型部材から離れる方向に移動できる可動式型面(20)であって、第1の型部材の中に型空洞が置かれている可動式型面(20)と、第1の型部材と前記可動式型面との間のキャリアウェブを移動及び/又は割り出すための手段(24、25、26、30、32)と、成形型空洞の中にポリマー溶融物を射出する手段(16)と、超音波エネルギーを前記型空洞に供給する超音波システム(42)と、を含む。キャリアウェブは、コーティング、乾燥、点検、硬化、組み立て又はパッケージングのような、その後のプロセス工程に成形部品を運ぶことができる。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、米国特許仮出願第60/945217号及び同第60/945224号の優先権を主張し、これら特許のいずれも、2007年6月20日に申請されたものであり、その内容の全体が参考として本明細書に組み込まれる。
(発明の分野)
本開示は、超音波補助成形法、及びその関連装置に関する。
成形物品は周知であり、一般的に利用されている。繊細な構造体を上に有する成形物品は、成形した後、加工及びハンドリングするのが困難である場合がある。小さくて繊細な構造体を射出成形するのは、典型的には、溶融物質を型空洞の中に射出し、型内に入れたままその溶融物質に追加の熱を加え、溶融物質が型内の小さい空洞の中に流入するように追加の時間を取ることによって実現される。
マイクロニードルを成形する方法は、国際公開第2005/082596号に開示されており、超音波エネルギーの利用を含んでよい方法は、国際公開第2006/062974号に開示されている。可撓性材料の連続ウェブの上に部品を成形する方法は、米国特許第4,921,671号に教示されており、プラスチック環を薄いプラスチックのシート上に射出する間に、接合される上方ダイ部品と下方ダイ部品との間の該シート上に容器キャップを作製する方法が米国特許第2,965,932号に開示されている。電磁誘導を利用して型を予熱することは既知である。
本開示は、キャリアウェブの上に部品を射出成形する方法を提供する。開示されている方法のいくつかの実施形態は、キャリアウェブに超音波振動を加え、それはキャリアウェブを型の半片間で割り出しすることを含む。本開示は、成形部品を加工した後、ハンドリングする方法も提供する。更には、本開示は、ウェブ上のデバイス成形配列体及び成形デバイスを作製する装置を提供する。
本発明の方法は、
第1の型部材と、型を閉じるために第1の型部材に向かう方向に及び第1の型部材から離れる方向に移動できる可動式型部材とを有する射出成形装置であって、第1の型部材又は可動式型部材の少なくとも1つの中に型空洞があり、その型空洞が、少なくとも2:1のアスペクト比によって特徴付けられる複数の微細構造機構を有する射出成形装置を準備する工程と、
型空洞が閉じている間に、型空洞の中にポリマー溶融物を射出する工程と、
超音波ホーンによって超音波振動を型空洞に加える工程と、
A.型が閉じているときに、キャリアウェブが第1の型部材と可動式型部材との間に位置すると共に、ウェブの一部が型空洞に面し、ウェブの一部が、閉じた型の外側に位置するように、キャリアウェブを配置するプロセスパラメーターと、
B.電磁誘導加熱手段によって型空洞を加熱するプロセスパラメーターと、
C.電気抵抗加熱によって型空洞を加熱するプロセスパラメーターと、
から選択した少なくとも一組のプロセスパラメーターを適用する工程、を含む。
電磁誘導(EMI)加熱を用いて、射出型空洞内の微細構造化ツールの迅速な局部加熱を施すことができる。EMIを用いて、EMIなしで作製される物品に比べて、型内の応力と、作製される成形物品の複屈折とを大幅に減少させる形で、比較的短い成形サイクル時間(例えば10秒未満)で型パターンを優良に複製する5マイクロメートル未満の機構を有する部品を成形できる。
「微細構造体」とは、それよりも大きい物品上の微細な機構又は構造体(1μm〜1mmの寸法(例えば、長さ、幅、又は高さ)を少なくとも1つ有するもの)を意味する。このような機構は、例えば、空洞、溝又は突出部(例えば、ポリマーのディスク(以下ではランドと称する)上のマイクロニードル配列体内のマイクロニードル)であってもよい。
マイクロニードルは、物品の基部又はランド(例えば、マイクロニードル配列体のディスク又は円形基部)から出ている小さい先細形状の微細構造体である。マイクロニードルは、基部から先端まで延びると共に先細になっており、角錐、円錐、又はとりわけ米国特許出願公開第2003/0045837号及び国際公開第2007/075614号に開示されているような形等を有することがある。マイクロニードルは、皮膚の角質層を貫通して、治療薬の経皮的送達又は皮膚を通じた流体のサンプリングを容易にすることができる。マイクロニードルの高さは、基部から先端において、通常は1000μm未満であり、典型的には、20〜500μm又は25〜250μmの範囲であり、アスペクト比は、2:1〜6:1の範囲であってもよい。
「アスペクト比」とは、機構(マイクロニードルのような微細構造機構等)の高さ又は長さの、その機構の最大幅部分(マイクロニードル配列体の基部として機能するランドとマイクロニードルが交差するマイクロニードルの基部等)の幅又は直径に対する比率を意味する。多角形又は矩形の基部を有する角錐形のマイクロニードルの場合、アスペクト比を求めるのに用いる最大基部寸法は、基部を横断して対向し合う角部を結ぶ対角線となる。
「配列体」とは、表面上に2つ以上の物品又は機構が相互に近接し合って配列されたものを意味し、特定の幾何学的秩序に沿っていても沿っていなくてもよい。
「充填率」は、ポリマー溶融物を詰めることのできる、1つの微細構造機構の深さである。例えば、マイクロニードル空洞が深さ250μmであり、ポリマーをその空洞の125μmの深さまで詰められる場合には、充填率は50%となる。
本発明の方法で用いる装置は、
第1の型部材と、
第1の型部材に向かう方向に及び第1の型部材から離れる方向に移動できる可動式型部材と、
第1の型部材内にあると共に可動式型部材に面する型空洞と、
第1の型部材及び可動式型部材が閉じた位置にあるとき、ウェブの一部が型空洞に面すると共に、第1の型部材及び可動式型部材によって取り囲まれる区域の外側にウェブの一部が位置するように、ウェブを第1の型部材と可動式型面との間で移動させるためのウェブハンドリング手段と、
溶融物を型空洞の中に射出する手段と、
型空洞内の溶融物に超音波振動を送るための超音波システムと、
を含む射出成形装置を含み、
該装置は、
A.可動式型部材が第1の型部材に向かって移動して型を閉じるたびに、キャリアウェブを、その長さ沿いの異なる位置に割り出すウェブ割り出し手段と、
B.型空洞内の型インサート、及び/又は型空洞を取り囲む金属を加熱できる電磁誘導ヒーターと、
C.電気抵抗加熱手段と、から選択した少なくとも1つの構成要素を更に含む。
既にEMI加熱を実現させるほど型空洞の十分に近い位置にEMIヒーターがない場合に、そのような位置にEMIヒーターを配置できる位置決め手段を用いることができる。型空洞を効果的に加熱できるほど十分近くにEMIヒーターを配置できる限り、その他の形状を用いることができる。例えば、EMIヒーターは、第1の型部材内において、型空洞に近い位置に置くことができる。このケースでは、上記のような位置決め手段は不要となる。
型に関しては、「機構」という用語は、マイクロニードル又はレンズのように、成形される物品の形を少なくとも部分的に定めることのできる型空洞内の三次元の空洞、へこみ、又はくぼみを意味する。
型の非常に小さい機構への充填は、型温を調整するための伝熱手段の利用を制御する動的な型温循環の助けを借りる。動的な型温循環では、まず、射出されるポリマーの軟化温度を上回る温度(例えば、ポリカーボネートの場合には149℃超)まで型を加熱する。高い型温は、ポリマーの溶融粘度を低く保って、型機構に充填しやすくし、粘弾性の皮張りを最小限に抑えるのを助ける。成形部品の形成後、軟化点未満まで型を冷却し、溶融ポリマーの凝固を助ける。型温循環の方法は、国際公開第2005/082596号及び米国特許第5,376,317号に記載されている。
動的な型温循環の有効性は、型の加熱速度及び冷却速度によって制限される。熱伝導の高い材料(例えばベリリウム−銅合金)を用いて、伝熱を向上させることができるが、伝熱速度は、油のような、用いられる伝熱手段の特性によって制限される。
「サイクル時間」という用語は、第1の型部材と可動式型部材との間にキャリアウェブを有する状態で、射出成形装置を閉じてから、キャリアウェブを割り出し、1つ又は複数の成形物品を型空洞区域から離れる方向に動かし、次の成形サイクルのためにキャリアウェブの一部を配置するまでの時間を意味する。各成形サイクル中、サイクル時間は、成形空洞(インサート内のいずれのマイクロ空洞も含む)を溶融ポリマーで実質的に満たしてから、ポリマーの軟化点未満までポリマーを冷却可能にするほど十分でなければならない。
本発明の方法では、型機構への充填も、成形サイクルの一部として、型部品の超音波及び/又はEMI加熱を利用することによって補助する。ポリマー溶融物を型空洞に充填した後、ポリマーのガラス転移温度を下回る温度まで型を冷却して、空洞から成形物品を押し出し可能にする。本発明のプロセスにおけるプロセスパラメーターの組み合わせによって、従来技術を実行するときに実用的である成形サイクル時間よりも短い成形サイクル時間が可能になる。本発明のプロセス及び装置は、良好な忠実度(すなわち、非常に小さい型機構の良好な複製性能)、及び20秒以下の成形サイクル時間を有する射出成形微細構造化物品(5μm未満の寸法を有する機構を有するもの)を可能にする。
キャリアウェブ上の型部品密度を最大化するために、本発明のプロセスは、キャリアウェブ上で千鳥配列に成形空洞が配置されるように設計することができる。この概念は後で説明するが、キャリアウェブに付着された成形物品配列体であって、成形物品間の最も近い中心間距離又は縁部間距離が、射出成形装置の型空洞間の中心間距離又は縁部間距離よりも近い成形物品配列体をもたらすことができる。
本開示の原理による成形システムの概略的側面図である。 閉じた位置にある型空洞の概略的切欠図であり、キャリアウェブの第1の側面の上に成形された物品を示す。 型空洞の概略的横断面図であり、キャリアウェブの第1の側面と第2の側面の上に成形された機構を示す。 第1の型側部と第2の型側部の概略的斜視図である。 キャリアメディア上の複数の物品の上面図である。 図2の型空洞から引き抜いた部品の側面図である。 図4の型側部の概略的横断面図である。 部分的に巻き取られたキャリアウェブであって、その上に複数の成形物品を有するキャリアウェブを示す。 更に加工されている、キャリアウェブ上の部品を示す。 キャリアウェブ上のマイクロニードル配列体の上面図である。 マイクロニードル配列体のマイクロニードルを示す詳細図である。 図10のマイクロニードル配列体の横断面図である。 図11のマイクロニードル配列体の代替実施形態の横断面図である。 図5のキャリアメディア上の成形物品の配列を得るための射出成形装置ノズルの配列の概略図である。 型空洞の正面図であり、分割線、排出口及びオーバーフローを示す。 図14の型空洞の部分断面図である。
図1を参照してみると、本開示の実施形態による射出成形システム10の概略図が示されている。図示されている実施形態では、システム10は、溶融される材料(例えば、プラスチック又はプラスチックに包まれた金属ペレット)を受容するためのホッパー12と、システムに動力を供給するためのモーター14と、材料を溶融して送り込むための加熱チャンバ16と、第1の型部材18と、超音波ホーン42が中に設置された第2の型部材20と、を含む。図示されている実施形態では、第1の型部材18は静的なものであり(ただし移動可能である場合もある)、第2の型部材20は、第1の型部材18に向かう方向に、及び第1の型部材18から離れる方向に移動する。
成形システム10は、ウェブ割り出しシステム22を更に含む。図示されている実施形態では、ウェブ割り出しシステムは、フィードロール24と、取り込みロール26と、引っ張りロール32と、フィードロール24と取り込みロール26との間の多数のガイロドーラー25及び30と、を含む。割り出しシステム22は、第1の型半片(第1の部材)18と、第2の型側部又は可動式型部材20との間でウェブ34を動かすように設計されている。ウェブ34は、本明細書では、フィルム又はキャリアウェブと同義的に称される。キャリアウェブに関する位置又は移動を説明する際、ウェブがその長さに沿って移動する方向の位置又は移動を「下りウェブ」と呼び、その反対方向(ウェブがほどかれる方に向かう方向)の位置又は移動を「上りウェブ」と呼ぶ。
典型的な射出成形システムは、ウェブ割り出しシステムを含まないが、「マイクロニードル配列体の製造(Manufacturing Microneedle Arrays)」という表題の国際公開第2007/075806号に、ウェブが型を通り抜けるシステムが記載されていることに留意すべきであり、この特許は、参考としてその全体が本明細書に組み込まれる。型部材18と型部材20との間にキャリアウェブ34を割り出すようにウェブ割り出しシステムを設計することは、当該技術分野の技量の範囲内である。ウェブ割り出しシステムは、米国特許第4,848,630号及び同第5,470,300号によって例示されているように、当該技術分野において既知である。
電磁誘導ヒーター15は、第1の型部材18とウェブ34との間に示されている。EMIヒーターは既知であり、このヒーターは、電磁誘導コイルを収容する誘導コイルハウジング19を有する。誘導ヒーター15は、アーム17に取り付けられており、アーム17は、誘導ヒーターを上げ下げすると共に、第1の型部材18の近くに誘導ヒーターを配置するアクチュエータ(図示せず)に取り付けられている。本発明の成形プロセスの1つの実施形態では、型空洞及びインサートの表面の迅速な局部加熱をもたらすように、EMIヒーターは、型空洞にごく接近して(例えば、型プレート37(図2参照)の表面と誘導コイルハウジング19との間隙が>0〜2mmで)配置されている。電磁誘導加熱は、(上記の)動的な型温循環と併せて利用する。微細又はナノ機構によって物品を射出成形する際には、ポリマー溶融物が露出される表面の温度は、成形物品の品質に影響を及ぼすことがあり、動的な型温循環と組み合わせたEMI加熱は、各成形サイクルにおいてその表面温度を迅速に上昇させる手段として用いる。
EMI加熱装置は、米国カンザス州ウィチタ(Wichita)のMSIオートメーション社(MSI Automation, Inc.)のような企業から市販されている。典型的なEMIヒーターは、1〜5KWの電力を有することになり、表面加熱のために25〜450KHzの範囲の出力周波数をもたらす。本発明を開発する際には、直径約2.54cm、水冷式、セラミック製ハウジングに囲まれた銅製誘導コイル(直径約3.18cm、長さ4.45cm)、電力1500W、実使用電力700〜1250W(1〜10に及ぶ電力設定に左右される)、120ボルト、13アンペア及び25〜50kHzの出力周波数という特徴を有するEMI装置を用いた。誘導加熱時間の合理的な範囲は、本明細書に記載されているシステムにおいては、6〜12秒である。本発明を開発する際に用いた装置内の円形型空洞33(図2参照)の直径は、約12.7mmであった。用いたEMI装置は、必要以上に直径が大きかった。理想的には、上記よりも小さいEMIヒーターであって、型空洞又は型空洞の断面と概ね適合する表面を有するヒーターを用いることになる。
最大電力容量の約50%の誘導電力設定で、1500WのEMIヒーターを用いたところ、マイクロニードル用の型インサートは、121°〜177℃の温度に達したが、この温度は、ポリカーボネートからマイクロニードルを成形するのに有用である。EMI加熱は、型空洞又はインサートの表面に集中するため、型空洞への充填後、急速な放熱(例えば、取り囲んでいる金属の塊、及び熱伝導流体への放熱)が起こる場合がある。一般に、電磁誘導コイルハウジングと型プレート面との間隙が約1.5〜2mmの範囲であることによって、概ね類似の温度プロファイル(すなわち、インサート温度−誘導コイル電力設定曲線)を得られ、一方、1016μmというこれよりも狭い間隙では、その結果生じる、型インサートの温度上昇は、比較誘導活性化時間(3〜8秒)において、より高かった。
図2及び3を参照すると、型空洞の実施形態の横断面図が、より詳細に図示及び説明されている。図2は、キャリアウェブ34の第1の側面48の上のみに成形物品46が置かれている実施形態を示している。図3は、キャリアウェブ34の第1の側面48及び第2の側面44の双方の上に成形機構50、52が置かれている実施形態を示している。
成形物品を作製するための射出成形プロセスで用いられるポリマーは、型空洞及びインサートの所望のパターンを正確に複製する機能、成形ポリマーの強度性及び強靭性、並びに成形ポリマーの目的用途との互換性のような特性に基づいて選択した様々なポリマーを含んでもよい。例えば、使用時に屈曲又は破断を阻止する比較的剛く強靭なマイクロニードルを形成できるポリマー若しくはポリマーブレンド、又は化合物を選択してもよい。いくつかの有用なポリマー材料は、300℃及び重さ1.2kgでASTM D1238によって測定した場合において、5g/10分、10g/10分、又は20g/10分を超えるメルトフローインデックスと、100%を超える引張破断伸び(ATM試験 D638(2.0インチ/分)によって測定)と、2.7Nm/cm(5フィート−ポンド/インチ)衝撃強度(ASTM D256、「ノッチ付きアイゾット」、23℃によって測定)とを有する。いくつかの有用なポリマーは、硫化ポリフェニル、ポリカーボネート(例えば、マサチューセッツ州ピッツフィールド(Pittsfield)のSabicイノベーティブプラスチックス(Sabic Innovative Plastics)製のレキサン(Lexan)HPS1Rという樹脂)、ポリプロピレン、アセタール、アクリル、ポリエーテルイミド、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート及びこのようなポリマーのブレンドである。
ポリマー溶融物を空洞の中に充填及び詰め込んでいる最中の型空洞の金属表面の温度は、用いるポリマーに左右される。温度は、型の微細構造空洞内へのポリマーの流動を向上させる低い溶融粘度をもたらすほど十分に高いが、ポリマーを劣化させるほどは高くないのが望ましい。ポリカーボネートを成形する際の典型的な型温は、充填及び詰め込み中では、60℃〜200℃、又は120℃〜175℃の範囲であり、型から成形部品を押し出ししている最中には、65℃〜120℃の範囲である。温度は、型空洞の近くでの電気抵抗加熱のような伝熱手段、及び/又は、型空洞にごく近接した(例えば、1つ又は複数のチューブ内の)伝熱流体(例えば、60°〜150℃の温度範囲の油、又は27°〜60℃の温度範囲の水)によって制御することができる。電気抵抗加熱の1つの形態は、金属製型インサート(例えば図2のインサート38)との電気接続を作り出すこと、及びインサート自体を抵抗ヒーターとして用いることを含む。このような構成では、抵抗ヒーターに電力、例えば約40〜150アンペア及び約0.5〜4ボルトの電力を供給するように、高電流、低電圧の変圧器を用いることができる。型空洞は、放射エネルギー、例えば赤外線エネルギー若しくはレーザー、又はヒートガンからの熱気流のようなその他の既知の手段によっても加熱してもよい。
図2を特に参照すると、キャリアウェブ34が、第1の型部材18と可動式型部材20との間に示されている。図示されている実施形態のキャリアウェブ34は、ポリカーボネートフィルムで構築されているが、多くのその他の材料(例えば、金属箔、多孔質又は非多孔質ポリマー、織布、不織布、又は編布の合成物等)でウェブ34を構築できることは理解されたい。このプロセスにおけるキャリアウェブに関しては、「合成物」という用語は、金属及びポリマーの双方でできているウェブ、又は、金属とポリマーフィルム、布とポリマー、若しくは紙とポリマーとのラミネートのように、1つを超える原材料を含むウェブを意味する。キャリアウェブ用に適したポリマーの例は、ポリプロピレン、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリイミド、及びポリエステルである。キャリアウェブの厚みは、5〜1250μmの範囲、又は25〜500μmであってもよく、好ましくは250μm未満である。
キャリアウェブを用いることによって、スプルー及び/又はランナー(射出成形でよく使われるが、高価なポリマーの無駄が多い)の使用を最小限に抑えるか又は排除することができる。キャリアウェブは、型からイジェクトした後、成形部品をハンドリングするためのコールドランナーの必要性を排除する。可動式型部材と第1の型部材との間のキャリアウェブは、断熱材としても機能することができ、型空洞からの伝熱を阻止して、ポリマー溶融物を、より長時間、より低い粘度に保つ効果を有する熱を逃がさないようにするのを助ける。
図示されている実施形態では、第1の型部材18は、ホットマニホールドノズル35に接合された射出ゲート36を含み、溶融材料を型空洞33の中に直接誘導する。ゲート36は、円形である空洞33の中央にあるが、射出ゲートの位置は、他の位置にすることもでき、1つのゲート(又は複数のゲート)の位置付けは、当該技術分野の技量の範囲内である。図示されている実施形態では、型空洞33は型プレート37の中にあり、型プレート37は、第1の部材18に取り付けられている。ホットマニホールドノズル35は、ノズルの出口を開けるピンの収縮力によって機能し、ポリマー溶融物を型空洞の中に放出する。インサート38は、空洞に面する表面40を含み、この表面は、その中にマイクロ空洞39(例えば、マイクロニードルを形成するのに用いられる空洞)を含む。インサートは型空洞の内側にあるが、空洞の一部と見なされる。射出成形マイクロニードル(又は、微細構造を有するその他の物品)を作製するために用いられる型インサート(スタンパーと呼ばれることもある)は、マイクロニードル配列体のネガ型の形で電気鋳造されたニッケルツールを含むことができる(国際公開第2005/082596号の6〜9ページ参照)。インサート38を有する型形状によって、1つの異なる形用の又は異なる細部を有する型インサート38を交換することによって、同じ型空洞33を用いて、数多くの異なる物品46を成形するのが可能になる。
本発明のプロセスでは、可動式型部材20を動かしてキャリアウェブ34と接触させ、射出成形機によって供給される十分な力で型をクランプすることによって、型空洞33を閉じる。続いて、ポリマー溶融物を型空洞の中に射出し、部分的に圧力を用いて、型空洞に溶融物を充填してもよい。ポリマー溶融物の型空洞への射出の一部は、型空洞内の圧力が特定の圧力(「充填圧力」)に達することに基づいてもよい。充填圧力(例えば、3.5〜414メガパスカル(MPa)、又は34.5〜138MPaの範囲)を有限時間(「ホールド時間」という)の間、加える。型マイクロ空洞への均一な充填を実現するために、103MPaを超える圧力を用いてもよい。充填圧力を取り除き、通常ポリマーの軟化温度以下である取り出し温度まで、型空洞内の材料を冷却する。続いて、型部材を分離して、成形物品を型空洞から取り出す。
本発明として有用なプロセスパラメーターは、60〜360mm/秒の射出速度、3.5〜207MPa、好ましくは103〜138MPaの充填圧力、0.5〜10秒のホールド時間、49°〜150℃、好ましくは121℃未満の射出時型温度(ポリカーボネートの場合)、49°〜138℃、好ましくは121℃未満のイジェクト時型温度(ポリカーボネートの場合)である。
図示されている実施形態では、射出成形装置の可動式型部材20は、溶融材料が型空洞の内部にある間に、溶融材料に補助エネルギーを加えるメカニズムを含む。図示されている実施形態では、このメカニズムは超音波ホーン42であり、このホーンは、超音波振動エネルギーを生成するように設計されている。本発明を開発するのに用いた超音波ホーンは中実であったが、中空であってもよい。ホーン用の構築材料は当該技術分野の技量の範囲内であるが、典型的には、チタン、アルミニウム、又は鋼である。本発明を開発するのに用いた超音波ホーンはチタン製であった。
図示されている形態では、キャリアウェブ34は、ホーン42に押し付けられており、ホーン42は、ウェブ34の第2の側面44に超音波振動を送る。この超音波振動は、ウェブ34を通じて、型空洞内の溶融材料に伝わる。射出成形プロセスにおける速度−圧力の切換え中(射出成形機が、成形空洞にポリマー溶融物を充填する段階から、空洞内に圧力をもたらす段階に切換える期間)に、超音波振動を用いてよい。
エネルギーの周波数は、5,000〜60,000Hz、場合により10,000〜60,000Hz、より典型的には20,000Hz〜60,000Hz、又は20,000〜40,000Hzの範囲にすることができる。20,000Hzの周波数においては、ホーン42の尖頭間振幅は、典型的には127μm未満であり、51μm未満にすることもできる。振幅は、ホーンの形と励起入力の関数である。7.5〜15μmの範囲の振幅が有用であることが分かっている。超音波エネルギーは一般に、所望の周波数の電気エネルギーを供給する電源(例えば500〜5000ワットの範囲)を用いることによって供給する。電気エネルギーをコンバータ又はトランスデューサに送り、コンバータ又はトランスデューサが、そのエネルギーを振動に変え、その振動を増幅又は増大させて、ホーンを介して伝導させることができる。
溶融材料に付与されるエネルギーによって、その材料は型空洞内で更に流動する。ホーンは、ポリマー溶融物にエネルギーを伝達して、ポリマー溶融物が、型インサートのマイクロ空洞の中に更に容易に流入するようにする。空洞の中央に射出ゲート36を置くことは、その他のゲート位置(例えば空洞の外辺部)に比べて、超音波振動を加える際に要するワット数又はエネルギーを低下させるという利点を有する。これは、1つの電力供給装置(例えば5000W)によって供給される超音波エネルギーを、より多くの型空洞が利用できる可能性をもたらす。
成形物品のキャリアウェブへの取り付けは、超音波振動の振幅に左右される。例えば、ポリカーボネートフィルムとポリカーボネート溶融材料を用いるとき、2.5〜7.5μmの尖頭間振幅は、成形物品とキャリアウェブとの間に弱い結合をもたらす一方で、50%未満の充填率ももたらす。7.5〜15μmの振幅は、成形物品とキャリアウェブとの間に良好な結合強度をもたらすと共に、充填率も向上させる(例えば>75%)。15μm超の振幅は、優れた結合強度と、高い充填率(例えば>85%)をもたらす。キャリアウェブ34上の成形物品46が形成された後、その成形物品を支持しているウェブ34の部分を型の中から外へ割り出し、ウェブ34の新しい部分を、型空洞に面する位置に割り出す。
図3を特に参照すると、キャリアウェブ34の第1の側面48及び第2の側面44の双方の上に、成形機構50、52が図示されている。図示されている実施形態は、第1の型部材18の上に射出ゲート56を、可動式型部材20の上に射出ゲート54を含み、可動式側部20の上にはホーン58が含まれている。数多くの代替的なゲート及びホーン形状が可能であることを理解されたい。図示されている実施形態では、成形機構50は、ドーム状の断面形を有し、成形機構52は、矩形の断面形を有する。更には、機構50、52は相互に対向し合っており、協働して有用なデバイス(例えば光学レンズ)を形成する。代替実施形態では、キャリアウェブ34のいずれの側面上の機構50、52は、形及び/又は材料の面で、同じにすることも別にすることもできることを理解されたい。代替実施形態では、機構50、52は、キャリアウェブ34上で、相互に対向し合う必要はないことも理解されたい。
1つの代替実施形態では、キャリアウェブは、溶融物がウェブの一方の側面から他方の側面に流動できるようにするミシン目又は1つ以上のスリット若しくは穴を含むことができる。キャリアウェブは、型の排出を可能にするのに十分な表面溝又は表面性状を有してもよい。ポリマー溶融物を、ゲートから、キャリアウェブを通じてウェブの反対の側面上の空洞の中に射出するのに十分な射出圧力を用いてもよい。このような実施形態によれば、型機構はウェブの1つの側面上にある射出ゲートによって、ウェブの両方の側面上に成形機構を形成することができる。代替実施形態では、ゲート56、54が、多くの他の方向(例えば、上、下及び側面)から、溶融材料を型空洞の中に送り込むことができることも理解されたい。
いくつかのレンズは、一方の側面上に低アスペクト比の機構を、他方の側面上に比較的高アスペクト比の機構を含む。第1の型部材と可動式型部材との間のキャリアウェブでは、コイニングストロークによって、可動式型部材に面するウェブの側面上に、レンズの低アスペクト比側をエンボス加工してもよい。ウェブの反対の側面上では、ポリマー溶融物を型空洞の中に射出して、同じコイニングストロークが、圧縮下で、浅い又は低アスペクト比のレンズ部品と、レンズの高アスペクト比側を同時に形成してもよい。レンズの一部としてキャリアウェブを用いることによって、キャリアウェブに取り付けられた次の製造作業部にレンズを運ぶことができる。これは、ハンドリングと、傷のようなレンズの損傷を軽減し、組み立てを容易にする。圧縮又はコイリニングストロークによって、薄いレンズの成形が可能になる。成形サイクル中に用いられる超音波振動は、細部の鮮鋭度を上昇させ、成形物品内の応力を低下させ、より薄いレンズの成形を可能にすることができる。
図4を参照すると、第1の型部材18及び可動式型部材20が斜視図で示されている。図示されている実施形態は、キャリアウェブの上に複数の別個の成形物品を同時に成形できることを示している。射出型内には、4個、8個、又は更には32個以上の空洞が存在でき、1回の成形サイクルで可能な限り多くの物品を成形するのは有益である。図示されている実施形態では、型側部18、20は、キャリアウェブ34の上に8つの別個の物品を同時に成形するように設計されている。いくつかの実施形態では、物品は全く同じにすることができ、一方、別の実施形態では、物品は異なるものにすることができる。図示されている実施形態は、超音波ホーン60、61の面が複数の成形機構を取り囲むことができることを更に示している。図示されている実施形態では、2つの円形面状の超音波ホーンが、可動式型部材20の上に置かれている。代替実施形態では、超音波ホーンは、片方又は両方の型側部の上に置くことができることを理解されたい。
図5及び13を参照すると、キャリアウェブ34がその上に、複数の成形物品X及びXを有する状態で示されている。キャリアウェブ34は、物品X及びXを別々に、実際にピックアンドプレースすることなく、これらの物品を1つのグループとしてハンドリング可能にする支持構造体として機能する。キャリアウェブ34は、X及びXが相互に対して配向された状態に保つ機能も果たす。いくつかの実施形態では、物品Xと物品Xが型から一度取り出されたら、これらの物品の間にあるランナーを用いて、物品の配向を保つ。図示されている実施形態では、物品Xと物品Xとの間の最短距離又は横方向距離は、型部材上の隣接し合う型空洞間の対角線距離の約2分の1である。これは、物品X及びXを2つの別個の工程で成形することによって実現される。例えば、物品Xを第1の成形サイクルでウェブキャリア34の上に成形でき、続いて、物品Xを上に有するウェブキャリアを、型を通じて、物品Xをウェブキャリア34の上に成形するための新しい位置に割り出す。図5では、矢印Aは、キャリアウェブの移動方向を示しており、アウトラインBは、第1の型部材18の大まかな外辺を示しており、Sは、キャリアウェブが、物品X用の成形サイクルから、物品X用の成形サイクル向けの次の位置に割り出される距離である。
図13では、35aは、マニホールドノズル35と類似する、図5に示されているような成形物品の次の隣接する列で、ポリマー溶融物を型空洞の中に射出するマニホールドノズルの位置を表している。図13に示されている空洞又はオフセット41のようなクリアランス空洞は、型プレート及び第1の型部材の中に設計して、成形物品を接近して配置するか又は入れ子にすると共に、ウェブキャリアを更に効率的に利用することを可能にできる。ウェブキャリア34上の数多くのその他のタイプの配列も可能であることを理解されたい。可動式型部材20に面するキャリアウェブの側面上の成形機構を収容するためのオフセットを有する可動式型部材20を設計することによって、キャリアウェブの両側にある上に成形する際、同じ原理を用いることができる。
図5に示されている、同時に成形される部品Xの交互の位置又はオフセット位置によって、各型空洞を支援するための必要な構成要素(ゲート、マニホールドノズル、及び、水又は油が貫流するチューブのような伝熱手段等)のためのスペースを得られる。本発明の開発の際に経た経験によって、キャリアウェブ上の成形物品間の最小間隔は、5mmほどの狭さにできることが示されている。
図6を参照すると、第1の型部材18から取り外されている型物品62の側面図が示されている。図示されている実施形態では、第1の型部材18から離れる方向で、ウェブに張力を加えて、成形物品62を型空洞の外側に引っ張っている。成形物品62を型空洞から解放しやすくするために、張力と併せて超音波振動を用いてもよいことを理解されたい。キャリアウェブは、押し出しピン、リフター又はストリッパープレートのような機械的押し出し手段を用いなくても、ウェブ内の張力のみによって、型から成形物品を取り外せるようにもするが、代替実施形態では、超音波振動及びキャリアウェブ34内の張力と併せて、又はそれらの代わりに、ピン又はリフターを用いて、成形物品62を型側部18から取り外してもよい。更なる実施形態では、超音波振動及びキャリアウェブ34内の張力と併せて、又はそれらの代わりに、空気圧又は真空状態による力を用いて、成形物品62を第1の型部材18から取り外してもよい。
図7を参照すると、図4の型側部の横断面図が示されている。第1の型側部18は、型空洞71に向けられたホットマニホールド滴下部64、型空洞72に向けられたホットマニホールド滴下部66、型空洞73に向けられたホットマニホールド滴下部68、型空洞74に向けられたホットマニホールド滴下部70を有する静的側部である。第2の型側部20は、第1の型側部18に向かう方向、及び第1の型側部18から離れる方向に移動するように設計されている。図示されている実施形態では、可動式型部材20は、溶融物に超音波振動を送るための超音波システムを含む。この超音波システムは、ブースター76に接合されたホーン60と、ブースター78に接合されたホーン61とを含み、ブースター76はコンバータ80に、ブースター78はコンバータ81に接合されている。超音波ホーン60及び61は、軸方向に配向されている(超音波振動は、入力励起と同じ軸方向であり、すなわち、ホーンの軸に沿って振動する)。これらのホーンは、成形空洞に面する側面上に、隆起パッド59(例えば、型空洞よりも直径が長く、ホーンの円形表面よりも上に約250μm突起したパッド)を有し、これらのホーンは、型空洞を取り囲む円と概ね揃っていると共に、この円よりも直径が長い。ホーンは、節フランジ又はリング75をクランプすることによって、可動式部材20内に取り付けられており、ホーンと、可動式部材の取り囲み部品との間のクリアランスを残してある。
図示した形状は、形状の一例であることを理解されたい。代替形状は、異なる内部構成要素、又は同様の構成要素の異なるレイアウト、又は異なる超音波振動方向を含むことができる。ホーンは、例えば放射状の形で配向してもよい。図の超音波ホーンは、可動式型部材と同じ側部上に示されているが、第1の型部材と同じ側部上、又は別の位置に、1つ又は複数のホーンを置くこともできる。ただし、型空洞内のポリマー溶融物の中に超音波振動を送るのに有効な位置で、ホーンが配置及び配向される場合に限る。
図8及び9を参照すると、成形物品をハンドリング及び加工する方法が示されている。具体的には、図8は、キャリアウェブ34をそれ自体に巻き取ることによって、成形物品をパッキングする方法を示している。図示されている実施形態では、スペーサー82を用いて、ウェブキャリア34との接触に起因することのある損傷から成形物品を保護する。図示されている実施形態では、スペーサー82自体をキャリアウェブの上に成形することができる。代替形状では、キャリアウェブは、スペーサー82をもたらす成形プロセス内で熱成形してもよい。キャリアウェブ34との接触によって成形物品の損傷が起こる可能性が低くなるように、成形物品を設計してもよいため、代替実施形態はスペーサーを含まなくてもよいことを理解されたい。キャリアウェブ34は、パッキング及び出荷のためにそれ自体に巻き取る必要はないことも理解されたい。代替実施形態では、パッキング、出荷、加工及びハンドリング目的で、キャリアウェブ34を切断して断片化し、順に重ねることができる。別の代替実施形態では、パッキング、出荷、加工及びハンドリング目的で、キャリアウェブ34をそれ自体に折り畳むことができる。
図9は、成形プロセスの後の加工工程における、成形物品84をその上に有するキャリアウェブ34を示している。図示されている実施形態では、キャリアメディア34は、成形物品62の上の成形機構84が形成される構造体をもたらす。コーティング又は乾燥プロセス内で成形機構84をハンドリングするための手段も提供する。例えば、コーティング液88のタンクの上に配置されたローラー86に成形物品を通すことによって、成形物品をコーティングすることができる。成形物品は、ローラー90に通すことによって乾燥させることができ、ローラー90は、キャリアウェブ34を誘導して乾燥装置92を通過させる。成形物品は、キャリアメディア上にある状態で、点検又は滅菌することもできる。
図10及び11を参照すると、成形物品が更に詳細に図示及び説明されている。図示されている実施形態は、上面96及び下面98を有するシート94を含む。成形物品100は、シート94の上面96に溶合された状態で示されている。図示されている実施形態では、シート94は、物品100に溶融された可撓性ポリマーシート(例えばポリカーボネート)である(例えば、シートと物品は、超音波によってまとめて溶接することができる)。1つの物品100が示されているが、シート94上に、このような物品100を複数、隔置できることを理解されたい。図示されている実施形態では、成形物品100は、その上に微細構造体の配列体を含む。具体的には、成形物品100は、その上にマイクロニードルの配列体を含む。図示されている実施形態では、ニードルの高さHは約25〜5000マイクロメートルであり、尖頭間距離W(ピッチとも呼ばれる)は約25〜5000マイクロメートルである。
マイクロニードルが隆起する起点となる基部として機能する物品の下方部分はランドと呼ばれ、距離Lはランドの厚みである。ランドの厚みは、型インサート(マイクロニードルを画定する微細構造体を有する)と型空洞の深さとの間の寸法的な関係によって決まる。本発明のプロセスは、非常に薄いランド(例えば、Lが約250μm以下のランド)を有する物品の製造を可能にする。本方法で作製することのできる厚み約50μmのランドは、皮膚に対する良好な適合性を有するマイクロニードルの配列体を可能にすることができる。微細構造体を上に含まない物品を含む数多くのその他の物品も可能であることを理解されたい。
図12を参照すると、図10及び11の物品の代替実施形態が示されている。図示されている実施形態では、成形デバイス102は、シート104と溶合されていない。図示されている実施形態では、成形デバイス102とシート104は、異なる材料で構築されており、噛み合う形で接合されている。例えば、成形デバイス102は、ポリマー又は金属構成体を含むことができ、シート104は、紙構成体又は金属構成体(例えば金属箔)を含んでもよい。デバイス102とシート104が噛み合うように、デバイス102はシート104の上に溶融されている。デバイス102は、代替実施形態では、相互に噛み合うことができる(例えば、インモールドアセンブリが可能である)。図示されている実施形態では、シートは、アンダーカット機構を含むが、代替形状も可能である(例えば、紙などのシートは、成形デバイス102がその周囲に成形される突出部を含むことができ、あるいは、シートの表面は多孔質であってもよい)ことを理解されたい。いくつかの実施形態では、デバイス102はシート104から分離しやすいのが望ましく、別の実施形態では、デバイスはシート104から分離しにくいのが望ましい。幾何学的形状は、デバイスとシート104との間の接合の所望のタイプに応じて様々にすることができる。図示されている実施形態では、シート自体が裏側にエンボス加工されている。このようなエンボス加工は、成形プロセス中に、型側部18、20を一緒にプレス加工するときに、実施することができる。いくつかの実施形態では、デバイス102を目視により認識する簡単な方法を提供するために、エンボス加工を用いる。1つの代替実施形態では、キャリアウェブは、エンボス加工の代わりに、その上に熱成形された形を含む。
図14及び15は、空洞内の全ての小型機構を満たす確率を高めるために、オーバーフロー排出口を有する物品を成形するのに用いることのできる型空洞(国際公開第2007/075806号の11ページ参照)を示している。オーバーフロー排出口を使用すると、空洞の中に射出されるポリマー溶融物の量が、空洞を満たすのに必要な量よりも多い。過剰なポリマーは、排出手段を通じて流出でき、例えば、型オーバーフローゲート110を越えてオーバーフローチャネル111の中に流入し、オーバーフローチャネル111から一次排出口113、第2の排出口リング115、及び排出口116を通じて排出され、その結果、型の外に出る。これらのアイテムの寸法は、当該技術分野の技量の範囲内であるが、深さの例は、オーバーフローゲートが381μm、オーバーフローチャネルが762μm、一次排出口が127μm、第2の排出口リング及び排出口が762μmである。
キャリアウェブ上で超音波と射出成形を組み合わせる本発明のプロセスは、既知のプロセスよりも短い成形サイクル時間で行うことができる。動的な型温循環のみを用いてマイクロニードルを作製する射出成形プロセスで典型的なサイクル時間は、60〜80秒である。データは、成形空洞に充填するのを補助するために、成形物品と超音波振動との間でランナーを用いてマイクロニードルを作製する射出成形プロセスのサイクル時間が、14.0秒であったことを示している。データは、マイクロニードルを作製すると共に、ランナーなしでキャリアウェブを用いる本発明のプロセスのサイクル時間が12.0秒であったことを示しており、これは著しい改善である。
本発明のプロセス及び装置の有用性としては、以下のものが挙げられる。
1.キャリアウェブの割り出しによって、ウェブの単位面積当たりで、割り出しのない場合よりも多い数の比較的小さい成形物品を配置するプロセスが実現可能になる(すなわち、ウェブ上の成形部品密度が高くなる)。このウェブ区域の利用度の上昇によって、プロセスを、より経済的にすることができ、又は、プリント基板ウェブのような高価なウェブ材料を利用できる可能性をより高くできる。
2.上記のような成形サイクル時間の短縮。
3.射出成形によって、従来作製できる物品よりも薄いランド部分を有するマイクロニードル配列体のような物品を、非常に短い成形サイクルで成形できる。より薄いマイクロニードル配列体は、低質量のマイクロニードルが所望される、特定のタイプの器具を用いる予防接種(innoculation)又は注射用途で、利点を有する場合がある。
4.成形装置が閉じている間、超音波ホーンは自由に振動しなければならず、ホーンを振動可能にするために、ホーンの周囲(ホーンと、ホーンが取り付けられているか設置されている取り囲み部分との間)に特定のクリアランス(例えば、25〜50μmの範囲)が存在する。図2〜4、及び図7に示されているように、可動式型部材の中に、1つ又は複数のホーンを置くと、可動式型部材と第1の型部材との間のキャリアウェブは、型空洞を密閉するが、ホーンを振動可能にするガスケットとして機能することができる。キャリアウェブは、溶融ポリマーが、ホーン周囲のクリアランススペースの中に漏れないようにすると共に、鋳張りを発生させるのを防ぐことができる。射出成形の条件下で超音波ホーンが振動するための、超音波ホーン周囲の十分なクリアランスと、ポリマー溶融物又はキャリアウェブがクリアランスの中に流入するほど大きなスペースを回避することとの間に平衡関係がある。当業者は、本明細書内の情報を与えられれば、この平衡関係を割り出すことができ、本明細書に記載の寸法は、この平衡関係をもたらすのに適している。
5.短いサイクル時間での充填率が、既知の方法よりも向上している。
6.均一率(配列体全体にわたる微細構造機構が充填される程度)が、既知の方法よりも向上している。例えば、1つの成形空洞内で非常に多数のマイクロニードルを成形する際、型空洞ゲート(ポリマー溶融物が空洞に入る位置)から最も遠いマイクロニードルは一般に、最も作製しにくい。すなわち、ポリマー溶融物が到達及び充填されにくい。本発明の方法は、これらのマイクロニードルの充填を可能にする。
7.マイクロニードル又はその他の物品をウェブ上に射出成形すると、下流での加工が容易になる。通常の射出成形プロセスでは、成形装置から押し出された成形部品を容器の中に落とし、後の工程のために、その容器から成形部品を(例えばロボットによって)拾い上げてもよい。本発明の方法では、成形マイクロニードル配列体をキャリアウェブ上で、マイクロニードルのコーティング等の次の工程に運んでもよい。キャリアウェブ上の成形物品の配列は、下流での工程を設計する際に有益である。
成形プロセスを改善するために、キャリアウェブ上への射出成形を、超音波の利用とうまく組み合わせることを確実に行うことは、これまでは確かではなかった。キャリアウェブが、射出成形圧力、温度変化及び超音波エネルギーの衝撃というプロセス条件に耐えられないだろうという懸念が多少存在していた。本発明の方法及び装置は、この懸念を払拭した。
以下の実施例は、実例のためのものであり、本発明を限定するものとして解釈すべきでは決してない。
8空洞のセンターゲート式ホットランナー型を用いて、約3のアスペクト比と、275μmのピッチ(W)と、5μmの半径を有する先端とを有する、高さ250μmのマイクロニードルを、直径約1.4cmの円形ランド又はディスク上に成形するための1288個のマイクロ空洞を有するインサートを含む円形型空洞に293℃の溶融ポリカーボネート樹脂を送った。射出成形型の第1の部材と可動式部材との間に、外付けの1500WのEMIヒーターを配置するために空気圧式リニアアクチュエータを用いて、EMI加熱と共に、及びEMI加熱なしで、実験を行った。誘導コイルハウジングの末端部と型プレート面の平面との間の1mmの間隙を用いて、3〜8秒の範囲の時間、電磁誘導を加えた。ホットマニホールドシステムを用いて、ホットランナーを介してポリマー溶融物を型空洞に送り込んだ。第1の型部材と可動式型部材との間で、ポリカーネート製キャリアウェブを割り出した。
電磁誘導ヒーター用のリニアアクチュエータの垂直動作は、加圧空気(689kPa)で動作する二方向ソレノイドバルブによって推進させると共に、100トンの射出成形機のロボット境界面を用いて作動させた。実験の工程は以下のとおりであった。
1.EMIヒーターを、成形空洞に対して正確に配置して、EMIヒーターを作動させた。
2.EMIヒーターを、第1の型部材と可動式型部材との間のスペースの外側の元の位置に戻した。
3.第1の型部材に向かう方向に可動式部材を動かして、可動式部材と第1の部材との間のキャリアウェブと共に型を閉じることによって、型を閉じて、ポリマー溶融物を型空洞の中に射出した。
4.軸方向に配向された20KHzの円筒形ホーンによって、超音波エネルギーを加えた。
5.可動式型部材を動かして、第1の型部材から戻し、キャリアウェブの張力によって、成形物品を型空洞から分離させてから、次のプラスチックの射出に備えて、キャリアウェブを割り出した。
EMIによって加熱された空洞内で作製された射出成形物品の忠実度を以下の表に示す。報告されている各プロセス条件に対して10個のレプリカを作製した。
Figure 2010530327
本発明のプロセスでEMIを用いると、ポリマー溶融物と型空洞表面との間の温度差が低下するため(既知の技法との比較による)、得られる成形物品は、従来のプロセスで成形された部品と同一程度に、収縮を見せないと考えられる。EMIなしで作製した物品は、45°の交差偏光子の下で見ると、干渉縞を見せて、異方性を示した一方で、上記のようにEMIを用いて作製したマイクロニードル配列体は、偏光下で、はっきりと異なるパターンを見せて、異方性の低下を示した。EMIの利用によって、収縮による型内の応力が軽減される。
上に記した明細、実施例、及びデータによって、本発明の製造及び使用の完全な説明を提供する。本発明の趣旨及び範囲から逸脱せずに、本発明の追加的な実施形態を数多く作製することができる。例えば、積み重ねた型形状を用いて、本発明を実行することができる。

Claims (24)

  1. 第1の型部材と、型を閉じるために前記第1の型部材に向かう方向に及び前記第1の型部材から離れる方向に移動できる少なくとも1つの可動式型部材とを有する射出成形装置であって、前記第1の型部材又は前記可動式型部材の少なくとも1つの中に型空洞があり、少なくとも2:1のアスペクト比によって特徴付けられる複数の微細構造機構を有する射出成形装置を準備する工程と、
    前記型空洞が閉じている間に、前記型空洞の中にポリマー溶融物を射出する工程と、
    超音波ホーンによって超音波振動を前記型空洞に加える工程と、
    A.前記型が閉じているときに、キャリアウェブが前記第1の型部材と前記可動式型部材との間に位置すると共に、前記ウェブの一部が前記型空洞に面し、前記ウェブの一部が、閉じた前記型の外側に位置するように、前記キャリアウェブを配置するプロセスパラメーターと、
    B.電磁誘導加熱手段によって前記型空洞を加熱するプロセスパラメーターと、
    C.電気抵抗加熱によって前記型空洞を加熱するプロセスパラメーターと、
    から選択した少なくとも一組のプロセスパラメーターを適用する工程と、
    を含む射出成形方法。
  2. 前記プロセスパラメーターA及びBの両方を用いる、請求項1に記載の方法。
  3. 1回の成形サイクルにおいて、前記キャリアウェブの第1の部分が、前記型空洞に面するように配置されており、前記第1の部分の上りウェブにある、前記キャリアウェブの第2の部分が、前記型空洞に面しておらず、前記方法が、次の成形サイクルに備えて、前記第1の部分が前記型空洞の下りウェブにあり、前記第2の部分が前記型空洞に面している次の位置に、前記キャリアウェブを割り出すことを更に含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記型空洞の第1の側部から前記溶融物を前記型空洞の中に射出し、前記型空洞の第2の側部から超音波振動を加える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記型空洞に面するキャリアメディアに前記超音波振動を加える、請求項4に記載の方法。
  6. エジェクターピン、リフター、又はストリッパープレートのような機械的なエジェクター手段を用いることなく、前記キャリアウェブによって、前記型空洞から成形物品を取り外す工程を更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記型空洞が、マイクロニードルを成形するよう設計されている、請求項1に記載の方法。
  8. 前記型の前記第1の側部が複数の型空洞を含む、請求項4に記載の方法。
  9. 溶融物を前記型空洞に射出する前記工程が、マニホールドから複数の型空洞の中に溶融物を射出することを含む、請求項8に記載の方法。
  10. 前記キャリアメディアが、ポリマーフィルム、金属箔、織布又は不織布、紙、及び、金属とポリマー、布とポリマー、又は紙とポリマーとの合成ウェブから選択される材料を含む、請求項1に記載の方法。
  11. 前記キャリアメディアが、成形される物品と噛み合うアンダーカット又は突出部のような機構を有する、請求項1に記載の方法。
  12. 前記キャリアウェブが、射出成形中に通気をもたらすのに効果的な穴、穿孔、スリット、溝、及び/又は表面性状を有する、請求項1に記載の方法。
  13. 前記射出ゲートが、前記型空洞の1つの側部の中央にある、請求項1に記載の方法。
  14. 射出されるポリマー溶融物の量が、前記型空洞を満たすのに必要な量よりも多く、過剰なポリマーが、排出手段を通じて前記空洞の外に流れる、請求項1に記載の方法。
  15. 第1の型部材と、型を閉じるために前記第1の型部材に向かう方向に及び前記第1の型部材から離れる方向に移動できる可動式型部材とを有する射出成形装置であって、前記第1の型部材及び前記可動式型部材の両方の中に型空洞がある射出成形装置を準備する工程と、
    前記型が閉じているときに、キャリアウェブが前記第1の型部材と前記可動式型部材との間に位置すると共に、前記ウェブの一部が前記型空洞に面し、前記ウェブの一部が、閉じた前記型の外側に位置するように、前記キャリアウェブを配置する工程と、
    前記型が閉じている間に、前記キャリアウェブの両側にある型空洞の中にポリマー溶融物を射出する工程と、
    超音波ホーンによって超音波振動を少なくとも1つの型空洞に加える工程と、
    を含む射出成形方法。
  16. 双方の型空洞内に型機構があり、前記2つの型空洞のうちの1つが、他方の型空洞の機構よりもアスペクト比の低い機構を有する、請求項15に記載の方法。
  17. 前記2つの型空洞の前記機構が、得られる成形物品内に1つ又は複数のレンズを形成するように、前記機構が対向し合っている、請求項16に記載の方法。
  18. 第1の型部材と、
    前記第1の型部材に向かう方向に及び前記第1の型部材から離れる方向に移動できる可動式型部材と、
    前記第1の型部材内にあると共に、前記可動式型部材に面する型空洞と、
    前記第1の型部材及び前記可動式型部材が閉じた位置にあるとき、前記キャリアウェブの一部が前記型空洞に面すると共に、前記第1の型部材及び前記可動式型部材によって取り囲まれる区域の外側に、前記キャリアウェブの一部が位置するように、前記キャリアウェブを前記第1の型部材と前記可動式型との間で移動させるためのウェブハンドリング手段と、
    溶融物を前記型空洞の中に射出する手段と、
    前記型空洞内の前記溶融物に超音波振動を送るための超音波システムと、
    を含む射出成形装置であって、
    A.前記可動式型部材が前記第1の型部材に向かう方向に移動して前記型を閉じるたびに、前記キャリアウェブを、その長さ沿いの異なる位置に割り出すウェブ割り出し手段と、
    B.前記型空洞内の型インサート、及び/又は前記型空洞を取り囲む金属を加熱できる電磁誘導ヒーターと、
    C.電気抵抗加熱手段と、
    から選択した少なくとも1つの構成要素を更に含む、射出成形装置。
  19. 前記超音波システムが、共振ホーンと、超音波コンバータと、ブースターとを含む、請求項18に記載の装置。
  20. 前記型空洞内に金属製インサートを更に含み、前記インサートを電気抵抗ヒーターとして用いる、請求項18に記載の装置。
  21. 前記第1の型及び前記可動式型が閉じた位置にあるとき、前記キャリアウェブ上に既に成形された物品が、前記第1の型部材及び前記可動式型部材の外辺部内にある間に、前記物品を傷つけずに、前記第1の型部材が射出成形を実施可能にするオフセット又はへこみを有する、請求項18に記載の装置。
  22. 前記第1の型及び前記可動式型が閉じた位置にあるとき、前記可動式部材に面する前記キャリアウェブの側部上に既に成形された物品が、前記第1の型部材及び前記可動式型部材の外辺部内にある間に、前記物品を傷つけずに、前記可動式型部材が更に、前記キャリアウェブの前記側部上で射出成形を実施可能にするオフセット又はへこみを有する、請求項21に記載の装置。
  23. 少なくとも2つの型空洞を有する射出成形装置内で作製される物品であって、キャリアウェブと、前記キャリアウェブに付着された成形物品の配列体との組み合わせを含み、前記物品が、少なくとも2:1のアスペクト比を有する複数の微細構造機構によって特徴付けられ、前記配列体において、前記成形物品間における最も近い中心間距離又は縁部間距離が、前記型空洞間の中心間距離又は縁部間距離よりも短い物品。
  24. ポリマー材料で作製されたマイクロニードル配列体であって、20〜1000マイクロメートルの高さと、厚さ250マイクロメートル以下のランド上における2:1を超えるアスペクト比とを有する複数のマイクロニードルを含むマイクロニードル配列体。
JP2010513376A 2007-06-20 2008-06-18 ウェブ上への超音波射出成形 Withdrawn JP2010530327A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US94522407P 2007-06-20 2007-06-20
US94521707P 2007-06-20 2007-06-20
PCT/US2008/067318 WO2008157592A1 (en) 2007-06-20 2008-06-18 Ultrasonic injection molding on a web

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010530327A true JP2010530327A (ja) 2010-09-09

Family

ID=39877789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010513376A Withdrawn JP2010530327A (ja) 2007-06-20 2008-06-18 ウェブ上への超音波射出成形

Country Status (7)

Country Link
US (6) US8236231B2 (ja)
EP (5) EP2444225B1 (ja)
JP (1) JP2010530327A (ja)
KR (2) KR101450939B1 (ja)
CN (1) CN101678584A (ja)
BR (1) BRPI0811665A2 (ja)
WO (1) WO2008157592A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013071453A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Ichia Technologies Inc 金属ハウジングにプラスチック成型部材を接合する方法
WO2015147030A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 日本写真印刷株式会社 錐体状突起シートの梱包体及びその製造方法
JP2018501981A (ja) * 2014-12-10 2018-01-25 ザ・チャールズ・スターク・ドレイパー・ラボラトリー・インコーポレイテッド ポリマーマイクロウェッジおよびそれを製造する方法

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101450939B1 (ko) * 2007-06-20 2014-10-14 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 웨브 상에서의 초음파 사출 성형
CN103056318B (zh) 2008-03-05 2017-06-09 南线有限责任公司 作为熔融金属中的防护屏蔽层的铌
JP5435824B2 (ja) * 2009-02-17 2014-03-05 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ ユニヴァーシティー オブ イリノイ マイクロ構造を作製する方法
EP2266776A1 (de) * 2009-06-27 2010-12-29 Bayer MaterialScience AG Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von dickwandigen Kunststoff-Bauteilen, insbesondere optischen Bauteilen
DE102009043581A1 (de) 2009-09-30 2011-04-14 Hbw-Gubesch Kunststoff-Engineering Gmbh IMD-Form, Spritzgussvorrichtung mit einer solchen IMD-Form sowie Verfahren zur Herstellung eines foliendekorierten Kunststoffteils
US8834423B2 (en) 2009-10-23 2014-09-16 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Dissolvable microneedle arrays for transdermal delivery to human skin
US8652397B2 (en) 2010-04-09 2014-02-18 Southwire Company Ultrasonic device with integrated gas delivery system
EP2556176B1 (en) 2010-04-09 2020-03-11 Southwire Company, LLC Ultrasonic degassing of molten metals
KR20140018278A (ko) * 2011-03-15 2014-02-12 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 정밀-형상화 용품의 초음파-보조 성형 및 방법
EP3124236A1 (en) 2011-06-17 2017-02-01 Fiberweb, Inc. Vapor permeable, substantially water impermeable multilayer article
US10369769B2 (en) 2011-06-23 2019-08-06 Fiberweb, Inc. Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
PL2723568T3 (pl) 2011-06-23 2018-01-31 Fiberweb Llc Przepuszczalny dla pary, zasadniczo nieprzepuszczalny dla wody wielowarstwowy wyrób
WO2012178011A2 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Fiberweb, Inc. Vapor-permeable, substantially water-impermeable multilayer article
US20130118704A1 (en) * 2011-11-10 2013-05-16 General Electric Company Electromagnetically stirred sand castings
MX370579B (es) 2012-05-01 2019-12-17 Univ Pittsburgh Commonwealth Sys Higher Education Arreglos de microagujas cargadas en la punta para insercion transdermica.
US10232561B2 (en) 2012-09-18 2019-03-19 Oc10, Llc Materials, methods and devices for joining lines
US9980702B2 (en) 2012-12-31 2018-05-29 Volcano Corporation Wirebonding fixture and casting mold
WO2014116696A2 (en) 2013-01-22 2014-07-31 Oc10, Llc Method and apparatus for joining a fishing line to another fishing component, for adjusting the buoyancy of fishing components, and for cutting a fishing line
JP5851442B2 (ja) * 2013-03-25 2016-02-03 株式会社東芝 モールド及びその製造方法
CN105246541B (zh) 2013-05-31 2018-01-16 3M创新有限公司 包括双覆盖件的微针注射设备
US9872975B2 (en) 2013-05-31 2018-01-23 3M Innovative Properties Company Microneedle injection and infusion apparatus and method of using same
JP6251298B2 (ja) 2013-05-31 2017-12-20 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 逆作動アクチュエータを備えるマイクロニードル注射装置
GB201314902D0 (en) 2013-08-20 2013-10-02 Chowdhury Dewan F H Microneedle device and method of preparation
BR112016011262B1 (pt) 2013-11-18 2021-05-18 Southwire Company, Llc dispositivo ultrassônico e método para a redução de uma quantidade de um gás dissolvido e/ou uma impureza em um banho de metal fundido
US20150343526A1 (en) * 2014-05-30 2015-12-03 Crucible Intellectual Property, Llc Application of ultrasonic vibrations to molten liquidmetal during injection molding or die casting operations
FR3028203B1 (fr) * 2014-11-07 2017-07-14 Plastic Omnium Cie Dispositif de regulation de la temperature d'un moule par faisceau laser
WO2016130510A1 (en) 2015-02-09 2016-08-18 Hans Tech, Llc Ultrasonic grain refining
WO2016149673A1 (en) 2015-03-18 2016-09-22 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Bioactive components conjugated to substrates of microneedle arrays
JP5852280B1 (ja) * 2015-03-23 2016-02-03 コスメディ製薬株式会社 マイクロニードルおよびその製造
CN104959502A (zh) * 2015-05-21 2015-10-07 上海交通大学 基于超声振动辅助的纯钛实心微针成形工艺
WO2017027631A1 (en) * 2015-08-10 2017-02-16 Oc10, Llc Method and apparatus for joining lines
US10233515B1 (en) 2015-08-14 2019-03-19 Southwire Company, Llc Metal treatment station for use with ultrasonic degassing system
LT3347150T (lt) 2015-09-10 2020-12-10 Southwire Company, Llc Ultragarsinis granulių valymo ir nuorinimo įrenginys, skirtas metalo liejimui
WO2017066768A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Mullti-component biio-active drug delivery and controlled release to the skin by microneedle array devices
US11304640B2 (en) 2015-12-22 2022-04-19 3M Innovative Properties Company Sensor for electrode and processes for production
CN108472846B (zh) 2015-12-22 2020-12-15 3M创新有限公司 用于生物电极的一体式传感器和用于生产的方法
EP3393349B1 (en) 2015-12-22 2020-08-19 3M Innovative Properties Company Process for producing an eyelet for a biomedical electrode
US11744889B2 (en) 2016-01-05 2023-09-05 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Skin microenvironment targeted delivery for promoting immune and other responses
JP2017131397A (ja) * 2016-01-27 2017-08-03 花王株式会社 微細中空突起具の製造方法
WO2017150824A1 (ko) 2016-03-03 2017-09-08 가천대학교 산학협력단 마이크로 니들 및 이의 제조방법
USD828860S1 (en) 2016-03-04 2018-09-18 Oc10, Llc Hand-held device
CN109152536A (zh) * 2016-04-28 2019-01-04 沙特基础工业全球技术公司 由聚碳酸酯-聚碳酸酯/聚硅氧烷共聚物组合物制造的微针
KR101728526B1 (ko) 2016-06-23 2017-04-19 주식회사 쿼드메디슨 마이크로 니들 및 이의 제조방법
FR3057487B3 (fr) * 2016-10-19 2018-12-07 Roctool Procede et dispositif pour la consolidation d'une preforme textile et surmoulage.
KR101745682B1 (ko) 2017-01-05 2017-06-09 주식회사 쿼드메디슨 마이크로 니들 제조방법 및 이에 의해 제조된 마이크로 니들
US20190388669A1 (en) * 2017-01-30 2019-12-26 Sabic Global Technologies B.V. Microneedles made from polycarbonate-polycarbonate/polysiloxane copolymer compositions
KR101776659B1 (ko) 2017-02-27 2017-09-11 주식회사 쿼드메디슨 마이크로 니들 및 이의 제조방법
US10458448B2 (en) 2017-04-18 2019-10-29 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Surface affix-able device incorporating mechanically actuated dry adhesive
WO2018211421A1 (en) * 2017-05-19 2018-11-22 Sabic Global Technologies B.V. Methods and systems of producing polymer microneedle arrays via ultrasonic embossing, and resulting microneedle arrays
DE102017006863A1 (de) * 2017-07-19 2019-01-24 INPRO Innovationsgesellschaft für fortgeschrittene Produktionssysteme in der Fahrzeugindustrie mbH Verfahren zur inline-Herstellung eines Leichtbauteils in Hybridbauweise wie einer mit hybriden Strukturen zu versehenen Fahrzeugkarosserie
WO2019058329A1 (en) * 2017-09-22 2019-03-28 Sabic Global Technologies B.V. METHODS AND SYSTEMS FOR PRODUCING MICRO-NEEDLE NETWORKS
JP6911196B2 (ja) * 2018-03-27 2021-07-28 富士フイルム株式会社 凹状台座パターンを有するモールドの作製方法及びパターンシートの製造方法
EP3698841A1 (en) * 2019-02-19 2020-08-26 L'oreal Injection device
TWI817854B (zh) * 2022-11-29 2023-10-01 淡江大學學校財團法人淡江大學 微針模具組及使用其製造微針貼片的方法

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2965932A (en) 1957-08-22 1960-12-27 Newark Die Hobbing & Casting C Method of making a plastic container cap
US3233012A (en) * 1963-04-23 1966-02-01 Jr Albert G Bodine Method and apparatus for forming plastic materials
US4008302A (en) * 1972-12-26 1977-02-15 Polaroid Corporation Method of molding plastic elements on a continuous web
JPS6058010B2 (ja) * 1981-04-14 1985-12-18 三井化学株式会社 射出圧縮成形方法
JPS58140222A (ja) * 1982-02-17 1983-08-19 Hitachi Ltd プラスチツクレンズの製造方法及びそのための装置
US4515543A (en) * 1983-09-02 1985-05-07 The Budd Co. In-mold coating part ejection system
DE3543846A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-19 Kammann Maschf Werner Verfahren und vorrichtung zum positionieren einer absatzweise vorzutransportierenden materialbahn
US4793954A (en) * 1987-08-17 1988-12-27 The B. F. Goodrich Company Shear processing thermoplastics in the presence of ultrasonic vibration
US4921671A (en) 1988-07-15 1990-05-01 Staheli Edward O Method for molding articles to a web
US5017311A (en) * 1988-07-21 1991-05-21 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Method for injection molding into a resonating mold
US5470300A (en) 1992-09-09 1995-11-28 Ro-An Industries Corporation Web registration system and method
US5376317A (en) 1992-12-08 1994-12-27 Galic Maus Ventures Precision surface-replicating thermoplastic injection molding method and apparatus, using a heating phase and a cooling phase in each molding cycle
DE69517471T2 (de) * 1994-06-06 2001-03-08 Husky Injection Molding Spritzgiessverfahren mit gegenüberliegenden Anschnitten
US5851474A (en) * 1995-04-11 1998-12-22 Brunel University Of Uxbridge Injection molding with periodic forces to the material in the mold
US5871793A (en) * 1996-11-27 1999-02-16 Mars Incorporated Puffed cereal cakes
JPH11138546A (ja) * 1997-11-13 1999-05-25 Sony Corp 樹脂の成形方法および樹脂の成形装置
US6124975A (en) * 1998-09-18 2000-09-26 U.S. Philips Corporation Lenticular sheet
JP3494586B2 (ja) * 1999-03-26 2004-02-09 アピックヤマダ株式会社 樹脂封止装置及び樹脂封止方法
US6629831B2 (en) * 1999-04-16 2003-10-07 Coach Wei Apparatus for altering the physical properties of fluids
US6464485B1 (en) * 1999-06-24 2002-10-15 Pioneer Corporation Ultrasonic injection mold for an optical disk
US6305194B1 (en) 1999-07-15 2001-10-23 Eastman Kodak Company Mold and compression molding method for microlens arrays
US6361733B1 (en) * 1999-09-22 2002-03-26 Delphi Technologies, Inc. Ultrasonic injection molding
JP3530104B2 (ja) * 2000-04-19 2004-05-24 沖電気工業株式会社 半導体集積回路装置の製造方法
US6589202B1 (en) * 2000-06-29 2003-07-08 Becton Dickinson And Company Method and apparatus for transdermally sampling or administering a substance to a patient
US6881203B2 (en) 2001-09-05 2005-04-19 3M Innovative Properties Company Microneedle arrays and methods of manufacturing the same
JP2003156712A (ja) * 2001-11-22 2003-05-30 Pioneer Electronic Corp 画像表示装置
US20030123930A1 (en) 2001-12-31 2003-07-03 Jacobs Gregory F. Matrix element magnetic pavement marker and method of making same
US20030123931A1 (en) * 2001-12-31 2003-07-03 Khieu Sithya S. Matrix element pavement marker and method of making same
JP2004034360A (ja) 2002-06-28 2004-02-05 Idemitsu Petrochem Co Ltd 発泡成形体の成形方法,発泡成形体及び成形装置
US6846445B2 (en) * 2002-09-04 2005-01-25 Byung Kim Method for rapid mold heating and cooling
GB0221263D0 (en) 2002-09-13 2002-10-23 Dki Plast A S Apparatus and method for improving the flow characteristics of a material to be injection moulded or extruded
DE20215458U1 (de) * 2002-10-08 2003-01-16 Battenfeld Gmbh Vorrichtung zum Erzeugen von Mikrostrukturen
DE10246942A1 (de) 2002-10-08 2004-04-22 Battenfeld Gmbh Vorrichtung zum Erzeugen von Mikrostrukturen
US7410604B2 (en) * 2003-03-06 2008-08-12 3M Innovative Properties Company Method of making retroreflective sheeting and slot die apparatus
TWI223622B (en) * 2003-03-24 2004-11-11 Chien Hui Chuan Built-in high frequency induction-heating module for injection molding and thereof applications
JP4216113B2 (ja) * 2003-04-25 2009-01-28 Hoya株式会社 超音波振動を利用した成形方法、成形装置および光学レンズ
US7224529B2 (en) * 2003-09-09 2007-05-29 3M Innovative Properties Company Microreplicated article
US7553435B2 (en) 2004-01-23 2009-06-30 Vec Industries, L.L.C. Method and apparatus for molding composite articles
US20070191761A1 (en) 2004-02-23 2007-08-16 3M Innovative Properties Company Method of molding for microneedle arrays
US20050236729A1 (en) * 2004-04-23 2005-10-27 Arnott Robin A Method and apparatus for vibrating melt in an injection molding machine using active material elements
US7253957B2 (en) * 2004-05-13 2007-08-07 Micron Technology, Inc. Integrated optics units and methods of manufacturing integrated optics units for use with microelectronic imagers
JP2008522875A (ja) 2004-12-07 2008-07-03 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー マイクロニードルの成形方法
US7319561B2 (en) * 2004-12-27 2008-01-15 Nippon Sheet Glass Company, Limited Stereoimage formation apparatus and stereoimage display unit
DE602006019834D1 (de) * 2005-03-09 2011-03-10 3M Innovative Properties Co Vorrichtung und verfahren zur herstellung eines mikroreplizierten gegenstandes
KR20080021043A (ko) * 2005-06-24 2008-03-06 이데미쓰 고산 가부시키가이샤 광확산판 및 그것을 이용한 조명 장치
US20070023941A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Duncan John E Method for making polarizing beam splitters
KR20080053278A (ko) * 2005-10-06 2008-06-12 니폰 이타가라스 가부시키가이샤 이미지 결상광학계, 이미지 결상광학계를 이용한 화상 판독장치 및 화상 기록 장치
EP1962942A1 (en) 2005-12-21 2008-09-03 3M Innovative Properties Company Microneedle devices
WO2007075806A2 (en) 2005-12-23 2007-07-05 3M Innovative Properties Company Manufacturing microneedle arrays
US20090171314A1 (en) 2006-04-20 2009-07-02 Ferguson Dennis E Molded articles comprising microneedle arrays
KR101450939B1 (ko) * 2007-06-20 2014-10-14 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 웨브 상에서의 초음파 사출 성형

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013071453A (ja) * 2011-09-28 2013-04-22 Ichia Technologies Inc 金属ハウジングにプラスチック成型部材を接合する方法
WO2015147030A1 (ja) * 2014-03-26 2015-10-01 日本写真印刷株式会社 錐体状突起シートの梱包体及びその製造方法
JP5851077B1 (ja) * 2014-03-26 2016-02-03 日本写真印刷株式会社 錐体状突起シートの梱包体及びその製造方法
JP2018501981A (ja) * 2014-12-10 2018-01-25 ザ・チャールズ・スターク・ドレイパー・ラボラトリー・インコーポレイテッド ポリマーマイクロウェッジおよびそれを製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2444226A2 (en) 2012-04-25
US20150197047A1 (en) 2015-07-16
EP2444225A2 (en) 2012-04-25
US9511525B2 (en) 2016-12-06
EP2444226A3 (en) 2012-08-29
EP2679375A2 (en) 2014-01-01
US9012011B2 (en) 2015-04-21
KR101450939B1 (ko) 2014-10-14
US8637136B2 (en) 2014-01-28
US8236231B2 (en) 2012-08-07
CN101678584A (zh) 2010-03-24
US20120263919A1 (en) 2012-10-18
US20130236705A1 (en) 2013-09-12
EP2679271A3 (en) 2014-04-23
EP2167301A1 (en) 2010-03-31
US20100159197A1 (en) 2010-06-24
WO2008157592A4 (en) 2009-02-19
US20120262796A1 (en) 2012-10-18
EP2444225A3 (en) 2012-08-29
EP2679271A2 (en) 2014-01-01
EP2679375A3 (en) 2014-04-23
EP2167301B1 (en) 2013-07-31
BRPI0811665A2 (pt) 2015-02-10
WO2008157592A1 (en) 2008-12-24
EP2444225B1 (en) 2014-10-15
US20140128811A1 (en) 2014-05-08
KR20140041937A (ko) 2014-04-04
KR20100035649A (ko) 2010-04-05
US8449807B2 (en) 2013-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010530327A (ja) ウェブ上への超音波射出成形
JP5725405B2 (ja) プリフォームの製造方法
US8235697B2 (en) Injection mold with inductive heating
NL1029471C2 (nl) Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een vormdeel uit een kunststof.
JP4335225B2 (ja) 樹脂成形体の製造方法および装置
JP4444982B2 (ja) 成形体の製造方法
JP2010099861A (ja) 樹脂成形用のゴム型、樹脂成形装置及び樹脂成形方法
CA3013612A1 (en) Induction molding for parts having thermoplastic portions
Chen et al. Mold temperature variation for assisting micro-molding of DVD micro-featured substrate and dummy using pulsed cooling
Ogino et al. Fabrication of 200-nm dot pattern on 15-m-long polymer sheet using sheet nanoimprint method
JP2009233975A (ja) 射出成形金型及び射出成形方法
JPH0687155A (ja) 合成樹脂板の熱成形により中空構造体を作る成形方法
JP5510157B2 (ja) 表面に線状凹凸パターンを有する継ぎ目のない樹脂製筒状体の製造方法
JPH09164550A (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
JPH10156870A (ja) 射出成形同時絵付装置及び方法
Liu et al. Fabrication of dumbbell shape microstructures by hot embossing through microporous mould
WO2013187843A1 (en) Embossing method and embossing arrangement
KR20140050337A (ko) 사출성형장치
JP2001150493A (ja) 中空成形体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20110906