JP2010526989A - マイクロメカニカル構成素子および製造方法 - Google Patents

マイクロメカニカル構成素子および製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010526989A
JP2010526989A JP2010504590A JP2010504590A JP2010526989A JP 2010526989 A JP2010526989 A JP 2010526989A JP 2010504590 A JP2010504590 A JP 2010504590A JP 2010504590 A JP2010504590 A JP 2010504590A JP 2010526989 A JP2010526989 A JP 2010526989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
conductive layer
micromechanical component
substrate
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010504590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5232220B2 (ja
Inventor
クネーゼ カトリン
ヴェーバー ヘリベルト
アルムブルスター ジーモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2010526989A publication Critical patent/JP2010526989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5232220B2 publication Critical patent/JP5232220B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B3/00Devices comprising flexible or deformable elements, e.g. comprising elastic tongues or membranes
    • B81B3/0064Constitution or structural means for improving or controlling the physical properties of a device
    • B81B3/0086Electrical characteristics, e.g. reducing driving voltage, improving resistance to peak voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0042Constructional details associated with semiconductive diaphragm sensors, e.g. etching, or constructional details of non-semiconductive diaphragms
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0041Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms
    • G01L9/0072Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in capacitance
    • G01L9/0073Transmitting or indicating the displacement of flexible diaphragms using variations in capacitance using a semiconductive diaphragm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/02Sensors
    • B81B2201/0257Microphones or microspeakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2201/00Specific applications of microelectromechanical systems
    • B81B2201/02Sensors
    • B81B2201/0264Pressure sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B2203/00Basic microelectromechanical structures
    • B81B2203/01Suspended structures, i.e. structures allowing a movement
    • B81B2203/0127Diaphragms, i.e. structures separating two media that can control the passage from one medium to another; Membranes, i.e. diaphragms with filtering function

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pressure Sensors (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Electrostatic, Electromagnetic, Magneto- Strictive, And Variable-Resistance Transducers (AREA)

Abstract

本発明はマイクロメカニカル構成素子に関するものである。このマイクロメカニカル構成素子は、導電性基板(1)と、第1の導電層(4)と、導体路面(12;12a)と、第2の導電層(6)とを有し、前記第1の導電層(4)は前記基板(1)の上に設けられており、該基板(1)に設けられた中空空間(2)上に、弾性に偏向可能な単結晶質シリコンからなるダイヤフラム領域(4a)と、これに当接する周辺領域(4b)とを形成し、前記導体路面は前記第1の導電層(4)の上では、前記第1の導電層(4)から電気絶縁されており、前記導体路面(12;12a)はダイヤフラム領域(4a)の上に第1の電極領域(EB1)を有し、前記周辺領域(4b)の上にこれと電気的に接続された第1の接続領域(AB1;AB1’)を有し、前記第2の導電層(6)は前記導体路面(12)の上に設けられており、前記第2の導電層(6)は前記ダイヤフラム領域(4a)の上に第2の電極領域(EB2;EB2’)を有し、前記第2の電極領域は前記第1の電極領域(EB1)から電気絶縁されており、かつ前記周辺領域(4b)上に第2の接続領域(AB2;AB2’)を有し、前記第2の接続領域は前記第2の電極領域(EB2;EB2’)から電気絶縁されており、かつ前記第1の接続領域(AB1;AB1’)と電気接続されている。さらに本発明は、マイクロメカニカル構成素子に相応する製造方法にも関する。

Description

本発明は、マイクロメカニカル構成素子に関するものである。さらに本発明は、マイクロメカニカル構成素子の製造方法にも関する。
基本的に多数のマイクロメカニカル構成素子を適用することができるが、本発明ならびにその基礎となる問題を容量性圧力センサに基づいて説明する。
本発明の基礎となる問題を説明するための容量性圧力センサでは、圧力印加によって弾性に偏向可能な第1の電極と、この電極に対して離間し、電気的に絶縁された第2の固定電極との電極ペアの容量が評価される。
容量性表面マイクロメカニカル圧力センサは一般的に公知であり、ダイヤフラム下方の犠牲層がダイヤフラムのホールを通して、またはダイヤフラム下方の側方アクセス部を通して除去され、ダイヤフラムは弾性に偏向可能な第1の電極を形成する。ホールは引き続き閉鎖しなければならず、とりわけダイヤフラムの安定性と密閉度に不利に作用する。さらにシリコンダイヤフラムを使用する場合、これは多結晶質シリコンからなることが公知である。これは、2つの電極の電気絶縁によって、ダイヤフラム電極をポリシリコンからだけ、または多結晶質エピタクシシリコン層から生成することができ、ポリシリコンが固定電極として使用される場合には有利である。単結晶質シリコンに対して、多結晶質シリコンは明らかに劣る電気特性および機械特性を有する。
DE 10 2004 036 032 A1およびDE 10 2004 036 035 A1ないしDE 100 32 579 A1から、マイクロメカニカル構成素子、とりわけダイヤフラムセンサの製造方法が公知である。ここでは、pドープされた半導体基板に単結晶でnドープされた片持ちシリコングリッドが設けられ、このシリコングリッドの下方に中空空間が選択的除去によって、または高温ステップで多孔性の基板材料を転位することによって形成される。nドープされた単結晶質シリコングリッドの上には単結晶質シリコンからなるダイヤフラムが存在する。このダイヤフラムはエピタクシ法によって形成される。
図6は、本発明の基礎となる問題とマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。
図6で参照符合1はpドープされたシリコン半導体基板であり、この上にDE 10 2004 036 032 A1ないしDE 10 2004 036 035 A1にしたがい、単結晶質でnドープされた片持ちシリコングリッド3がその下方の中空空間2とともに形成される。nドープされたシリコングリッド3の上方には、エピタクシャルに析出された単結晶質シリコン層4のダイヤフラム領域4aがある。このダイヤフラム領域4aは、マイクロメカニカル容量性圧力センサの弾性に偏向可能な第1の電極領域E1として用いられる。その側方には、エピタクシャルに析出された単結晶質シリコン層4の周辺領域4bがあり、この周辺領域はマイクロメカニカル容量性圧力センサの第1の接続領域A1として用いられる。
単結晶質シリコン層4の上には絶縁された犠牲層5が公知の方法で取り付けられ、構造化される。この犠牲層は例えば酸化シリコンからなる。犠牲層5に設けられた1つまたは複数の開口部Oを介して、単結晶質シリコン層4、とりわけその周辺領域4bとその下のシリコン基板1が電気接続される。このことは、1つまたは複数の開口部Oを形成した後に、多結晶質のエピタクシシリコン層6が犠牲層5に析出されることによって行われる。開口部Oの領域でエピタクシシリコン層6は、多結晶質にも単結晶質にも、使用される出発層に応じて構成することができる。
フォトリソグラフ技術によって、貫通したトレンチ6aをトレンチエッチングにより形成した後、多結晶質シリコン層6が次のように構造化される。すなわち、第2の電極領域E2と第2の接続領A2が電気分離されるように構造化される。多結晶質エピタクシシリコン層6は第2の接続領域A2を形成する。したがってこのエピタクシシリコン層6の片持ちされた1つまたは複数のエレメント6bは、単結晶質シリコン層4の第1の接続領域A1と電気的に接続されており、外部との電気接続に用いられる。さらにトレンチ6aは、第2の電極領域E2にパーフォレーションを形成するために使用される。このパーフォレーションを通して、犠牲層エッチング(例えば気相エッチング)によって犠牲層5を、第1の単結晶質シリコン層4と第2の多結晶質シリコン層6との間で除去することができる。このようにして単結晶質の第1の電極領域E1が得られ、第2の電極領域E2を基準にするその偏向を容量的に評価することができる。
これに続いて、金属化面7の析出と構造化が行われる。この金属化面の上には接触面7a、7bが形成され、この接触面を介して第2の電極領域E2ないし第2の接続領域A2を、ワイヤボンディングによってハウジング(図示せず)の相応の端子と接続することができる。この種の構造の欠点は、(図示しない)ハウジングを基準にした基板1と単結晶質シリコン層4との漂遊容量が比較的大きいことである。
DE 10 2004 036 032 A1 DE 10 2004 036 035 A1 DE 100 32 579 A1
本発明の課題は、漂遊容量の影響が少なく、簡単で安価に実現されるマイクロメカニカル構成素子を提供することである。
上記課題は、マイクロメカニカル構成素子であって、導電性基板と、第1の導電層と、導体路面と、第2の導電層とを有し、
前記第1の導電層は前記基板の上に設けられており、該基板に設けられた中空空間上に、弾性に偏向可能な単結晶質シリコンからなるダイヤフラム領域(4a)と、これに当接する周辺領域とを形成し、
前記導体路面は前記第1の導電層の上では、前記第1の導電層から電気絶縁されており、
前記導体路面はダイヤフラム領域の上に第1の電極領域を有し、前記周辺領域の上にこれと電気的に接続された第1の接続領域を有し、
前記第2の導電層は前記導体路面の上に設けられており、
前記第2の導電層は前記ダイヤフラム領域の上に第2の電極領域を有し、
前記第2の電極領域は前記第1の電極領域から電気絶縁されており、かつ前記周辺領域上に第2の接続領域を有し、
前記第2の接続領域は前記第2の電極領域から電気絶縁されており、かつ前記第1の接続領域と電気接続されている、ことを特徴とするマイクロメカニカル構成素子によって解決される。
請求項1の特徴を有する本発明のマイクロメカニカル構成素子ないしはその製造方法は、マイクロメカニカル構成素子、とりわけ容量性圧力センサの簡単で確実な製造プロセスを提案し、これはコスト的に有利に実現される。本発明により、漂遊容量によりさほど影響を受けない容量性圧力センサが達成される。さらなる利点は、単結晶質Si(破壊安定性/ひび割れ安定性、公知の材料係数)からなる機械的アクティブ素子(ダイヤフラム)が安定しており、中空空間は長寿命であり、確実に密閉されることである(多結晶質シリコン、LPCVD−SiN等とは異なる)。
本発明で基礎となる技術思想は、漂遊容量を低減するために、ダイヤフラム層とその下の基板を全体として接触接続するのではなく、別の導体路面ないし配線面を、ダイヤフラム面から電気絶縁して形成することである。付加的配線面ないし導体路面での電気接触接続は有利には、例えばトレンチによって形成された絶縁領域上で行われる。この絶縁領域は、上方の第2の固定電極を形成する層にある。第2の固定電極の面がエピタクシャルに形成される場合、ポリシリコンからなる付加的な配線面ないし導体路面を(オプションとしてそこでドーピングし)設けるのが有利である。なぜならエピタクシの場合比較的高い温度が発生するからである。
従属請求項には、本発明のそれぞれの対象に関する有利な実施形態と改善が示されている。
有利な改善形態によれば、第1の導電層(エピタクシャルに成長した単結晶質シリコン層)に回路構成が集積され、第1の接続領域と第2の接続領域が回路構成と電気的に接続される。
別の有利な改善形態によれば、第2の導電層(エピタクシャルに成長した第2のシリコン層)は多結晶質に成長した領域と、単結晶質に成長した領域の両方を有し、単結晶質の領域には回路構成が集積される。
別の有利な改善形態によれば、基板はダイヤフラム領域に対向する側(基板裏面)にパーフォレーション開口部を有し、この開口部により中空空間に後方からアクセスすることができる。このようにして絶対圧センサから相対圧センサを実現することができる。
別の有利な改善形態によれば、第2の電極領域および/または第2の接続領域は貫通接触接続領域を有する。この貫通接触接続領域は電気的に絶縁されて基板を通り、ダイヤフラム領域に対向する基板の側に案内され、電気的接触接続面と接続されている。
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
本発明の第1の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。 本発明の第2の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。 本発明の第3の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。 本発明の第4の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。 本発明の第5の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。 本発明の基礎となる問題を説明するための容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。
図面において同一の参照番号は同一の構成部材または機能的に等しい構成部材を表す。
図1は、本発明の第1の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。
図1で参照符合1は、単結晶質シリコンからなる第1の導電層4を備える導電性シリコン基板を示す。第1の導電層4は基板1の上に設けられており、基板1に設けられた中空空間2上に弾性に偏向可能なダイヤフラム領域4aと、これに当接する周辺領域4bを形成する。製造条件(上記図6参照)は、基板1と第1の導電層4の間の中空空間2上に単結晶質シリコングリッド3が設けられており、このシリコングリッドがダイヤフラム領域4aでも単結晶質に成長する導電層4を可能にすることである。
単結晶質シリコンからなるこの第1の導電性層4の上に、酸化シリコンからなる第1の絶縁層11が設けられ、この絶縁層の上にさらに、多結晶質シリコンからなる導体路面12が第1の導電層4から電気的に絶縁されて設けられる。ここで導体路面12はダイヤフラム領域4aの上に大面積の第1の電極領域EB1を有し、周辺領域4bの上にこれと電気的に接続されたストライプ状の第1の接続領域AB1を有する。
導体路面12の上には、窒化シリコンからなる第2の絶縁層13が設けられており、その上には酸化シリコンからなる犠牲層5が配置される。層13と5はそれぞれ個々に、または共通に構造化することができる。犠牲層5の上には多結晶質シリコンからなる第2の導電層6が設けられており、この第2の導電層6はダイヤフラム領域4aの上に第2の電極領域EB2を有する。この第2の電極領域EB2は第1の電極領域EB1から電気絶縁されている。第2の導電層6はさらに周辺領域4bの上に第2の接続領域AB2を有し、この第2の接続領域AB2は第2の電極領域EB2から電気絶縁されている。第2の接続領域AB2は第1の接続領域AB1と、第2絶縁層13および犠牲層5の相応の開口部Oを介して電気接続されている。
図1に示された第1の実施形態を製造するために、単結晶質シリコン層4の析出(ここまでは上記図6参照)に続いて、酸化シリコンからなる第1の絶縁層11が単結晶質シリコン層4の上に析出される。
これに続いて、多結晶質シリコンからなる導体路面12が第1の絶縁層11の上に析出され、構造化される。とりわけ導体路面12は、ダイヤフラム領域4aにおいて第1の電極領域EB1として用いられ、そこでは大面積に構成されている。ダイヤフラム領域4aの外では、細い直径を有することのできる線路領域が形成される。導体路面12を構造化した後、窒化シリコンからなる第2の絶縁層13が構造体全体の上に大面積で析出される。これに続いて、酸化シリコンからなる犠牲層5が、窒化シリコンからなる第2の絶縁層13の上に析出される。
その後第2の絶縁層13と犠牲層5内に、導体路面12の第1の接続領域AB1を電気接続するために開口部Oが形成される。次に、多結晶質シリコン層6が犠牲層5の上、ないしは開口部Oにエピタクシャルに成長される。これに続いて、金属化面7の析出と構造化が行われる。この金属化面により接触面7a’、7b’が形成され、この接触面を介して第2の電極領域EB2ないし第2の接続領域AB2を、ワイヤボンディングによってハウジング(図示せず)の相応の端子と接続することができる。
フォトリソグラフ技術によって、貫通したトレンチ6aをトレンチエッチングにより形成した後、多結晶質シリコン層6が次のように構造化される。すなわち、第2の電極領域EB2と第2の接続領AB2が電気分離されるように構造化される。多結晶質エピタクシシリコン層6は第2の接続領域AB2を形成する。したがってこのエピタクシシリコン層6の片持ちされた1つまたは複数のエレメント6b’は、多結晶質導体路面12の第1の接続領域AB1と電気的に接続されており、外部との電気接続に用いられる。さらにトレンチ6aは、第2の電極領域EB2にグリッド状のパーフォレーションを形成するために使用される。このパーフォレーションを通して、気相エッチングによって犠牲層5を、絶縁層13と第2の多結晶質シリコン層6との間で除去することができる。このようにして単結晶質のシリコンダイヤフラムを備える第1の電極領域E1が得られ、第2の電極領域EB2を基準にするその偏向を容量的に評価することができる。
図1から分かるように、多結晶質ポリシリコン層6の片持ち領域6b’を通して、接続領域AB2では導体路面を接触接続することができる。この導体路面はさらに第1と第2の絶縁層11,13によって下方ないし上方および側方に電気絶縁されている。したがってこの実施形態では、単結晶質シリコン層4、ひいては基板1の直接的な電気接触接続が回避され、このことは漂遊容量の作用を除去するのに寄与する。
図2は、本発明の第2の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。
第2の実施形態では、第1の導電層4内に回路構成15が集積され、第1の接続領域AB1’は回路構成15と貫通接触接続部10を介して電気接続される。さらに第2の電極領域EB2も、第2の絶縁層13と犠牲層5の開口部O’を介し、さらに第1の接続領域AB1’を介して回路構成15と電気接続されている。この第2の実施形態の利点は、2つの電極領域EB1,EB2の信号の全評価を回路構成15内で行うことができることであり、第2の接続領域AB2からすでに電気的に処理されたセンサ信号を外部へ取り出すことができる。
図2に示された第2の実施形態を製造するために、単結晶質シリコン層4を取り付けた後、集積された電気回路構成15が作製される。とりわけ集積された電気回路構成15は貫通接触接続部10を介して、第1の絶縁層11aの上にある導体路面12aと接続される。この導体路面は相応の貫通孔を形成し、配線層12aを析出および構造化することによって形成される。これに続いて、本実施例ではポリシリコンからなる導体路面12aが構造化された後、第2の絶縁層13が構造体全体の上に析出される。これに続くプロセスステップは、上に説明した第1の実施形態と同様である。第2の実施形態におけるただ1つの相違は、多結晶質シリコン層6が導体路面12aを、開口部O’を通して接触接続し、電極領域EB2の上に接触面が設けられていないことである。なぜなら集積された回路構成によって容量信号がセンサ素子上に直接評価されるからである。
図3は、本発明の第3の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。
第3の実施形態では、構造は図1の第1の実施形態に相応するが、集積された電気回路構成15aが第2のシリコン層6に設けられている点で異なる。ここでは相応の領域で、第2のシリコン層6が単結晶質シリコン層4ないし基板1の上にエピタクシャルに単結晶質成長できるようになっており、これにより集積回路15aが実現される。このことは相応の開口部O"を、第1の絶縁層11、第2の絶縁層13および犠牲層(場合により単結晶質シリコン層4にも)に設けることにより達成される。
第2の実施形態でも第3の実施形態でも、集積回路構成体15ないし15aの個々の部分は多層に構成することができる。第3の実施形態では、集積回路構成体15aの個々の回路部分を付加的な金属路によって接続することもできる。この金属路も同様に多層に構成することができる。さらに第3の実施形態で絶縁トレンチ6aには、多結晶質シリコン層6のレベルで絶縁材料を充填することができる。このことは、集積回路15aへの接続を非常に簡単にする。
図4は、本発明の第4の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。
第4の実施形態で図2に示された第2の実施形態とのただ1つの相違は、裏側にパーフォレーションホール1a設けられていることである。このパーフォレーションホール1aは相対圧センサの製造を可能にする。有利には基板1の裏面にパーフォレーションホール1aを作製するプロセスは、基板1の前面のプロセスが終了した後に行われる。
図5は、本発明の第5の実施例による容量性圧力センサの形態にあるマイクロメカニカル構成素子の構造を説明するための容量性圧力センサの概略的断面を示す。
上記の第1から第4の実施形態では、それぞれの圧力センサから外部への電気接触接続が前面での古典的なワイヤボンディングによって行われている。しかし第5の実施形態により、ウェハ貫通接触接続部を使用する変形実施例も可能である。これによりセンサチップおよび評価チップからなるフリップフラップ積層体を形成することができる。この構成の利点は、センサチップおよび評価チップでの変更を、機能的な相互作用の影響を受けることなしに行うことができることである。
第5の実施形態では、第2の絶縁層13を基板1の上側から析出した後、トレンチ8が基板1の所望の貫通接触接続部の箇所でエッチングされる。その後、犠牲層5が同形析出される。この犠牲層もトレンチ8の側壁と底部を覆い、基板1と単結晶質シリコン層4に対する貫通接触接続部の電気絶縁を行う。
これに続いて上に述べたように、多結晶質シリコン層6と前面の金属層7の析出と構造化が、第2の電極領域EB2’ないし第2の接続領域AB2’内の貫通接触接続部6eに対する接続面7dないし7eを形成するために行われ、犠牲層のエッチングも行われる。ここでトレンチ8には多結晶質シリコン層6が充填され、これにより後で貫通接触接続領域を形成する。
これに続いて基板1が裏側から研磨され、多結晶質シリコン層6からなる貫通接触接続部6eが露出される。すなわち犠牲層5がトレンチ底部から除去される。
これに続いて裏側の絶縁層20と裏側の金属層17が析出され構造化され、第2の接続領域AB2’ないし第2の電極領域EB2’内の貫通接触接続部6eに対する裏側接続面17aないし17bが形成される。
本発明を前記においては有利な実施例に基づき説明したが、本発明はそれらの実施例に制限されるものではなく、本発明を多様に変更することができる。
とりわけ個々のプロセスステップは、本発明の対象から逸脱することなくその順番を相互に入れ替えることができる。例えばウェハ裏側加工プロセスを、ウェハ前面加工プロセスの前に行うか、またはそれ自体で完結することができる。またはウェハ前面加工プロセスをまず実行するか、またはそれ自体完結させ、その後にウェハ裏側加工プロセスを行うこともできる。しかし個々の方法ステップをウェハ前面とウェハ裏側で、プロセス経過全体では逐次入れ替えることもできる。すなわち一度ウェハ前面をプロセス加工し、次にウェハ裏側を再びプロセス加工する等、それぞれ1つまたは複数のステップを越えて行うことができる。上に説明したプロセスフローは多くの面で有利と見なされる。しかし本発明の枠内で唯一の可能なプロセスフローではない。
付加的に配線面ないし導体路面の両側を絶縁することは、2つの個別の絶縁層に限定されない。複数の異なる絶縁物、例えば酸化シリコン、窒化シリコン、炭化シリコン等の組合せも考えられる。
上に説明した実施例はすべて容量性圧力センサに関連するものであるが、本発明はこれに限定されるのではなく、例えば容量性マイクロフォンにも適用できる。上に説明したすべての実施形態は、圧電抵抗評価法と組み合わせることができる。これにより自己診断機能を備える容量性または圧電抵抗性圧力センサが得られる。
漂遊容量をさらに低減するために前に提案したすべての実施形態に対して、基板1と単結晶質シリコン層4との間を付加的に電気絶縁することができる。
単結晶質または多結晶質に析出されたすべてのシリコン層は任意にドーピングすることができ、または任意のドーピング濃度とすることができる。

Claims (12)

  1. マイクロメカニカル構成素子であって、導電性基板(1)と、第1の導電層(4)と、導体路面(12;12a)と、第2の導電層(6)とを有し、
    前記第1の導電層(4)は前記基板(1)の上に設けられており、該基板(1)に設けられた中空空間(2)上に、弾性に偏向可能な単結晶質シリコンからなるダイヤフラム領域(4a)と、これに当接する周辺領域(4b)とを形成し、
    前記導体路面は前記第1の導電層(4)の上では、前記第1の導電層(4)から電気絶縁されており、
    前記導体路面(12;12a)はダイヤフラム領域(4a)の上に第1の電極領域(EB1)を有し、前記周辺領域(4b)の上にこれと電気的に接続された第1の接続領域(AB1;AB1’)を有し、
    前記第2の導電層(6)は前記導体路面(12)の上に設けられており、
    前記第2の導電層(6)は前記ダイヤフラム領域(4a)の上に第2の電極領域(EB2;EB2’)を有し、
    前記第2の電極領域は前記第1の電極領域(EB1)から電気絶縁されており、かつ前記周辺領域(4b)上に第2の接続領域(AB2;AB2’)を有し、
    前記第2の接続領域は前記第2の電極領域(EB2;EB2’)から電気絶縁されており、かつ前記第1の接続領域(AB1;AB1’)と電気接続されている、
    ことを特徴とするマイクロメカニカル構成素子。
  2. 請求項1記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記第1の導電層(4)内に回路構成(15)が集積され、前記第1の接続領域(AB1’)は前記回路構成(15)と電気接続される
    マイクロメカニカル構成素子。
  3. 請求項2記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記第2の電極領域(EB2;EB2’)は前記回路構成(15)と電気接続している
    マイクロメカニカル構成素子。
  4. 請求項1記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記第2の導電層(6)は、前記回路構成(15a)が集積された領域(6d)を有する
    マイクロメカニカル構成素子。
  5. 請求項4記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記第1の導電層(4)は単結晶質であり、
    前記領域(6d)は前記第1の導電層(4)の上に単結晶に成長される
    マイクロメカニカル構成素子。
  6. 請求項4記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記基板(1)は単結晶質であり、
    前記領域(6d)は前記基板(1)の上に単結晶に成長される
    マイクロメカニカル構成素子。
  7. 請求項1記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記基板(1)は、前記ダイヤフラム領域(4a)に対向する側にパーフォレーション開口部(1a)を有し、
    該パーフォレーション開口部は、中空空間(2)へ基板裏側からアクセス可能にする
    マイクロメカニカル構成素子。
  8. 請求項1記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記第2の電極領域(EB2’)および/または第2の接続領域(AB2’)は貫通接触接続領域を有し、
    該貫通接触接続領域は電気的に絶縁されて前記基板(1)を通り、前記ダイヤフラム領域(4a)に対向する基板(1)の側に案内され、電気的接触接続面(17a、17b)と接続されている
    マイクロメカニカル構成素子。
  9. 請求項1記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記第1の導電層(4)は単結晶質シリコンから、前記第2の導電層(6)は多結晶質シリコンから作製される
    マイクロメカニカル構成素子。
  10. 請求項9記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記基板(1)と前記第1の導電層(4)との間の中空空間(2)の上には、単結晶質シリコンからなるグリッド構造体(3)が設けられている
    マイクロメカニカル構成素子。
  11. 請求項1記載のマイクロメカニカル構成素子において、
    前記導体路面(12;12a)は多結晶質シリコンから作製される
    マイクロメカニカル構成素子。
  12. マイクロメカニカル構成素子の製造方法であって、
    ・中空空間(2)を備える導電基板(1)を作製し、
    ・第1の導電層(4)を、前記基板(1)の上に形成し、
    前記第1の導電層(4)は、前記中空空間(2)上に、弾性に偏向可能な単結晶質シリコンからなるダイヤフラム領域(4a)と、これに当接する周辺領域(4b)を形成し、
    ・第1の絶縁層(11;11a)を前記第1の導電層(4)の上に形成し、
    ・導体路面(12;12a)を前記第1の絶縁層(11;11a)の上に形成し、
    前記導体路面(12;12a)は前記ダイヤフラム領域(4a)の上に第1の電極領域(EB1)を有し、前記周辺領域(4b)の上にこれと電気的に接続された第1の接続領域(AB1;AB1’)を有しており、
    ・第2の絶縁層(13)を前記導体路面(12;12a)の上に形成し、
    ・犠牲層面(5)を前記第2の絶縁層(13)の上に形成し、
    ・第2の導電層(6)を前記犠牲層面(5)の上に形成し、
    前記第2の導電層(6)は前記ダイヤフラム領域(4a)の上に第2の電極領域(EB2;EB2’)を有し、
    前記第2の電極領域は前記第1の電極領域(EB1)から電気絶縁されており、かつ前記周辺領域(4b)上に第2の接続領域(AB2;AB2’)を有し、
    前記第2の接続領域は前記第2の電極領域(EB2;EB2’)から電気絶縁されており、かつ前記第1の接続領域(AB1;AB1’)と電気接続されている、
    ことを特徴とするマイクロメカニカル構成素子の製造方法。
JP2010504590A 2007-04-26 2008-02-29 マイクロメカニカル構成素子および製造方法 Expired - Fee Related JP5232220B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007019639.5 2007-04-26
DE102007019639A DE102007019639A1 (de) 2007-04-26 2007-04-26 Mikromechanisches Bauelement und entsprechendes Herstellungsverfahren
PCT/EP2008/052467 WO2008131981A2 (de) 2007-04-26 2008-02-29 Mikromechanischer membransensor mit verringerter streukapazität und entsprechendes herstellungsverfahren

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010526989A true JP2010526989A (ja) 2010-08-05
JP5232220B2 JP5232220B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=39777442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010504590A Expired - Fee Related JP5232220B2 (ja) 2007-04-26 2008-02-29 マイクロメカニカル構成素子および製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8558327B2 (ja)
EP (1) EP2152627B1 (ja)
JP (1) JP5232220B2 (ja)
DE (1) DE102007019639A1 (ja)
TW (1) TWI458671B (ja)
WO (1) WO2008131981A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10032579B4 (de) * 2000-07-05 2020-07-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements sowie ein nach dem Verfahren hergestelltes Halbleiterbauelement
DE102007061727A1 (de) 2007-12-20 2009-06-25 Robert Bosch Gmbh Mikromechanisches Bauelement
JP5305993B2 (ja) * 2008-05-02 2013-10-02 キヤノン株式会社 容量型機械電気変換素子の製造方法、及び容量型機械電気変換素子
DE102008002332B4 (de) * 2008-06-10 2017-02-09 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung einer mikromechanischen Membranstruktur mit Zugang von der Substratrückseite
WO2011083160A2 (de) * 2010-01-11 2011-07-14 Elmos Semiconductor Ag Mikroelektromechanisches halbleiterbauelement und verfahren zu seiner herstellung
DE102010029504B4 (de) * 2010-05-31 2014-02-27 Robert Bosch Gmbh Bauelement mit einer Durchkontaktierung und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102010042637A1 (de) * 2010-10-19 2012-04-19 Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik GmbH + Co. KG Leitfähigkeitssensor
US8866241B2 (en) * 2012-11-12 2014-10-21 Silicon Microstructures, Inc. Pressure sensing device having contacts opposite a membrane
CN105263851B (zh) * 2013-05-31 2017-10-13 罗伯特·博世有限公司 被限位的膜
DE102013213071B3 (de) 2013-07-04 2014-10-09 Robert Bosch Gmbh Herstellungsverfahren für ein mikromechanisches Bauteil
DE102014002824A1 (de) * 2014-02-25 2015-08-27 Northrop Grumman Litef Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Bauteils
DE102014214525B4 (de) 2014-07-24 2019-11-14 Robert Bosch Gmbh Mikro-elektromechanisches Bauteil und Herstellungsverfahren für mikro-elektromechanische Bauteile
CN104897334B (zh) * 2015-06-29 2017-07-21 歌尔股份有限公司 一种mems压力传感元件
DE102016118268A1 (de) 2016-09-27 2018-03-29 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Bearbeiten eines einkristallinen Substrats und mikromechanische Struktur
DE102017102190B4 (de) * 2017-02-03 2020-06-04 Infineon Technologies Ag Membranbauteile und Verfahren zum Bilden eines Membranbauteils
DE102018209503A1 (de) * 2018-06-14 2019-05-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines MEMS-Drucksensors
DE102018211330A1 (de) * 2018-07-10 2020-01-16 Robert Bosch Gmbh Mikromechanische Drucksensorvorrichtung und entsprechendes Herstellungsverfahren
CN110510572B (zh) * 2019-08-30 2022-06-10 西安电子科技大学 一种电容式压力传感器及其制作方法
CN112666236A (zh) * 2020-04-17 2021-04-16 华中科技大学 一种传感器集成芯片及其制备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510968A (ja) * 1991-07-01 1993-01-19 Toyoda Mach Works Ltd 容量型センサ
JPH05187947A (ja) * 1991-08-22 1993-07-27 Yamatake Honeywell Co Ltd 静電容量式圧力センサ
JPH10510048A (ja) * 1994-11-24 1998-09-29 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 圧力センサ
JP2006237401A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Sanyo Electric Co Ltd 半導体センサチップの製造方法
JP2010526672A (ja) * 2007-04-26 2010-08-05 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 裏面接続するためのトレンチ構造を有するマイクロマシンコンポーネントの製造方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5888845A (en) * 1996-05-02 1999-03-30 National Semiconductor Corporation Method of making high sensitivity micro-machined pressure sensors and acoustic transducers
JP2002525213A (ja) * 1998-08-27 2002-08-13 インフィネオン テクノロジース アクチエンゲゼルシャフト 閉鎖されたダイヤフラム開口を有するマイクロメカニズムの構成部材
DE10032579B4 (de) 2000-07-05 2020-07-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements sowie ein nach dem Verfahren hergestelltes Halbleiterbauelement
ITVA20000042A1 (it) * 2000-12-15 2002-06-15 St Microelectronics Srl Sensore di pressione monoliticamente integrato e relativo processo direalizzazione.
DE10104868A1 (de) * 2001-02-03 2002-08-22 Bosch Gmbh Robert Mikromechanisches Bauelement sowie ein Verfahren zur Herstellung eines mikromechanischen Bauelements
DE102004036032A1 (de) 2003-12-16 2005-07-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements sowie ein Halbleiterbauelement, insbesondere ein Membransensor
TWI266259B (en) * 2004-06-17 2006-11-11 Ren C Luo MEMS-based sensory device for adaptive traffic light control system
US7195945B1 (en) * 2004-09-15 2007-03-27 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Minimizing the effect of 1/ƒ noise with a MEMS flux concentrator
US7290453B2 (en) * 2004-12-28 2007-11-06 Amnon Brosh Composite MEMS pressure sensor configuration
WO2007010421A2 (en) * 2005-07-18 2007-01-25 Koninklijke Philips Electronics N. V. Mems microphone and package
US20070170528A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Aaron Partridge Wafer encapsulated microelectromechanical structure and method of manufacturing same
GB2454603B (en) * 2006-02-24 2010-05-05 Wolfson Microelectronics Plc Mems device

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0510968A (ja) * 1991-07-01 1993-01-19 Toyoda Mach Works Ltd 容量型センサ
JPH05187947A (ja) * 1991-08-22 1993-07-27 Yamatake Honeywell Co Ltd 静電容量式圧力センサ
JPH10510048A (ja) * 1994-11-24 1998-09-29 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 圧力センサ
JP2006237401A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Sanyo Electric Co Ltd 半導体センサチップの製造方法
JP2010526672A (ja) * 2007-04-26 2010-08-05 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 裏面接続するためのトレンチ構造を有するマイクロマシンコンポーネントの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN5010005933; HE: 'A silicon directly bonded capacitive absolute pressure sensor' SENSORS AND ACTUATORS A V135 N2, 20070404, P507-514, ELSEVIER SEQUOIA S.A. *

Also Published As

Publication number Publication date
TWI458671B (zh) 2014-11-01
US20100164023A1 (en) 2010-07-01
WO2008131981A2 (de) 2008-11-06
EP2152627A2 (de) 2010-02-17
US8558327B2 (en) 2013-10-15
JP5232220B2 (ja) 2013-07-10
TW200846276A (en) 2008-12-01
WO2008131981A3 (de) 2009-01-08
EP2152627B1 (de) 2012-10-10
DE102007019639A1 (de) 2008-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5232220B2 (ja) マイクロメカニカル構成素子および製造方法
US7821085B2 (en) Physical quantity sensor and method for manufacturing the same
JP5559369B2 (ja) センサおよびセンサの製造方法
JP5123457B2 (ja) 膜型センサの製造方法
US7902615B2 (en) Micromechanical structure for receiving and/or generating acoustic signals, method for producing a micromechanical structure, and use of a micromechanical structure
TWI444052B (zh) 電容式傳感器及其製造方法
JP5090603B2 (ja) マイクロメカニック構造素子および相当する製造方法
JP2010531435A (ja) マイクロメカニカル素子およびマイクロメカニカル素子の製造方法
US9840410B2 (en) Micromechanical component
KR20080031969A (ko) 압력 센서 및 그 제작 방법
CN106101975B (zh) 在mems组件的层结构中制造麦克风和压力传感器结构的方法
CN102625224B (zh) 一种电容式硅微麦克风与集成电路单片集成的方法及芯片
US8778194B2 (en) Component having a through-connection
JP2009538238A (ja) マイクロマシン構成素子及びその製法
US8796791B2 (en) Hybrid intergrated component and method for the manufacture thereof
CN112384779B (zh) 微机械压力传感器设备和相应的制造方法
CN103121658A (zh) 电容式三轴微陀螺仪的硅外延制造方法
CN109843788B (zh) 具有应力解耦结构的微机械传感器
CN102099281B (zh) 用于制造构件的方法、用于制造构件结构的方法、构件和构件结构
CN108217581A (zh) 一种mems压电传感器及其制作方法
JP5721452B2 (ja) 静電容量型memsセンサ
CN102740207A (zh) 一种集成硅微麦克风与cmos集成电路的芯片及其制作方法
JP2009272477A (ja) Memsセンサおよびその製造方法
KR100701152B1 (ko) 단차를 가지지 않는 일체형 mems 센서 및 그 제조방법
CN109689566B (zh) 用于制造具有悬空的压力传感器装置的微机械构件的方法和微机械构件

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130322

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5232220

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees