JP2010523870A - ポンプスタンド - Google Patents

ポンプスタンド Download PDF

Info

Publication number
JP2010523870A
JP2010523870A JP2010501397A JP2010501397A JP2010523870A JP 2010523870 A JP2010523870 A JP 2010523870A JP 2010501397 A JP2010501397 A JP 2010501397A JP 2010501397 A JP2010501397 A JP 2010501397A JP 2010523870 A JP2010523870 A JP 2010523870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump stand
pump
remote control
control unit
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010501397A
Other languages
English (en)
Inventor
ベッカー エーリッヒ
ハウザー エルヴィン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KNF Neuberger GmbH
Original Assignee
KNF Neuberger GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KNF Neuberger GmbH filed Critical KNF Neuberger GmbH
Publication of JP2010523870A publication Critical patent/JP2010523870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B45/00Pumps or pumping installations having flexible working members and specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/06Control using electricity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Vaporization, Distillation, Condensation, Sublimation, And Cold Traps (AREA)

Abstract

本発明は、回転蒸発器に対して設定された真空を生成および調整するために構成された真空ポンプスタンド(1)に関し、該真空ポンプスタンド(1)は、少なくとも1つの操作エレメント(3,6)を有する操作ユニット(4)に制御接続されている。本発明によるポンプスタンド(1)は、操作ユニット(4)が、当該ポンプスタンドの制御装置にワイヤレスで制御接続された遠隔操作ユニットとして構成されていることを特徴とする。このような構成により、作業員は排出口の分離ディスクを通して回転蒸発器と所属の本発明のポンプスタンド(1)とを観察し、必要な場合には遠隔操作ユニットでプロセスパラメータを変化し、新たに設定することができる。遠隔操作ユニット(4)とポンプスタンド(1)の制御装置とはワイヤレスで制御接続されるので、排出口を一時的にだけでも開放する必要がなくなる。むしろ、作業員が特に危険にさらされる必要なく、十分な距離をおいてポンプスタンド(1)を排出口の外側から操作することができる(図を参照されたい)。

Description

本発明は、回転蒸発器に対して設定された真空を生成および調整するように構成されたポンプスタンドに関し、該ポンプスタンドは、少なくとも1つの操作エレメントを有する操作ユニットに制御接続された制御装置を備えている。
このような真空ポンプスタンドは、回転蒸発器において必要な低圧を生成して調整するために必要とされる。このような真空ポンプスタンドでは、たとえば該真空ポンプスタンドに設けられた駆動モータの回転数を変化することによって所望のプロセスパラメータを変化および調整することがすでに公知である。このような回転蒸発器ではしばしば、蒸発したときに健康に有害な作用を有する揮発しやすい液体成分との混合液体が処理されることが多い。このような混合液体の処理では、作業員を危険にさらすことがないよう、該当の回転蒸発器と所属のポンプスタンドとを排出口で作動させなければならない。その際には作業員は、この排出口の分離ディスクを通して機能表示を観察してプロセスパラメータを観察し、必要な場合には排出口を開放し、場合によっては健康上の危険を甘受して、真空ポンプスタンドに設けられた操作エレメントを操作できるように、常に近傍に留まらなければならない。
それゆえ、冒頭に述べた形式のポンプスタンドにおいて、簡単に操作することができ、作業員の健康の危険性を十分に排除するポンプスタンドを提供することを課題とする。
前記課題を解決する本発明の手段は、冒頭に述べた形式のポンプスタンドの場合、該ポンプスタンドの制御装置にワイヤレスで制御接続された遠隔操作ユニットとして前記操作ユニットを構成することである。
本発明によるポンプスタンドは、該ポンプスタンドの制御装置にワイヤレスで制御接続された遠隔操作ユニットとして構成された操作ユニットを有する。このような構成により、作業員は排出口の分離ディスクを通して回転蒸発器と所属のポンプスタンドとを観察し、必要な場合には遠隔操作ユニットでプロセスパラメータを変化し、新たに設定することができる。遠隔操作ユニットとポンプスタンドの制御装置とはワイヤレスで制御接続されるので、排出口を一時的にだけでも開放する必要がなくなる。むしろ、作業員が特に危険にさらされる必要なく、十分な距離をおいてポンプスタンドを排出口の外側から操作することができる。
ポンプスタンドに十分な大きさの表示部が設けられ、該表示部において排出口の外側からでも実際のプロセスパラメータを読み取って監視できるように構成することができる。遠隔操作ユニットがプロセスパラメータを表示するための少なくとも1つのディスプレイを有し、該ディスプレイがワイヤレスデータ伝送部を介してポンプスタンドに接続されるように構成すると、本発明によるポンプスタンドをさらに簡単に扱いやすくなる。このような実施形態では、遠隔操作ユニットにおいて実際のプロセス値を読み取ることも変化することもできるので、本発明によるポンプスタンドを、排出口の外側から間隔をおいて、快適に監視および制御することができる。その際に特に有利なのは、遠隔操作ユニット上に自動的な沸点識別が表示されるように構成することである。
ワイヤレスデータ伝送部および/またはワイヤレス制御接続部は、たとえば超音波接続または赤外線接続とすることができる。しかし、有利なのは無線接続である。また、このようなワイヤレス接続の動作半径は多かれ少なかれ制限されており、この動作半径を意図せずに越えた場合には回転蒸発器を制御できなくなる危険性が生じるので、遠隔操作ユニットが光学的および/または音響的な警告指示部を有し、該遠隔操作ユニットがワイヤレスデータ伝送部の無線領域から出ると直ちに該警告指示部がアラームをトリガするように構成するのが好適である。
遠隔操作ユニットを簡単に手動操作できるようにするためには、遠隔操作ユニットが、制御機能の選択および/またはプロセスパラメータの変化を行うために設定された少なくとも1つの操作ボタンを操作エレメントとして有するのが好適である。付加的または択一的に、遠隔操作ユニットが、制御機能の選択および/またはプロセスパラメータの変化を行うために設定されたタッチスクリーンを操作エレメントとして有することもできる。このようなタッチスクリーンにおいて、ディスプレイ上にシミュレートされたキーを直接触れることによって操作を行うことができる。このような構成では、タッチスクリーンが、プロセスパラメータを表示するためのディスプレイとしても構成される実施形態が有利である。特に有利なのは、遠隔操作ユニットが少なくとも1つの操作ボタンと少なくとも1つのタッチスクリーンを有し、該操作ボタンと該タッチスクリーンとが相互に作用接続されている構成である。このような構成では、沸点が精確に調整されて媒体の発泡が回避され、ノイズ低減が実現されてポンプスタンドの寿命が最大限になるように、回転蒸発器内の圧力が有利には、ポンプスタンドに設けられた真空ポンプのモータ回転数であって前記遠隔操作ユニットにおいて設定可能なモータ回転数を介して調整される。
誤操作を排除するために有利には、制御装置の特別な主機能の選択がポンプスタンドの停止状態でのみ可能であり、プロセスに重要なパラメータは運転中でも変化できるように構成する。
本発明の有利な実施形態では、制御装置の個々の機能がメニュー構造で配置され、前記少なくとも1つの操作エレメントによって個々のメニューのページングが行われるように構成される。このような実施形態では、操作ボタンの操作および/またはタッチスクリーンのタッチによってメニュー内でページングを行うことができる。
有利には、ポンプスタンド自体および/または遠隔操作ユニットに緊急用遮断スイッチが設けられる。
特に有利には、ポンプスタンドに遠隔操作ユニットを収容または保管するためのコンソールが設けられる。このようにして、遠隔操作ユニットをこのコンソールに設けて本発明によるポンプスタンドを直接操作するか、または、遠隔操作ユニットを介して距離を置いて操作することができる。
より長い時間にわたって、商用電源に依存しない遠隔操作ユニットを使用できるようにするためには、コンソールが、遠隔操作ユニットに設けられた蓄電池を充電するための充電システムに給電する給電線に対するコンタクトシステムを有するのが有利である。
本発明の有利な実施形態では、ポンプスタンドは少なくとも1つのダイヤフラムポンプを有する。
特許請求の範囲および図面に、本発明の発展形態が示されている。以下で本発明を、有利な実施例に基づいて詳細に説明する。
ポンプスタンドを示す図である。
唯一の図にポンプスタンド1が示されており、このポンプスタンド1は、同図では詳細に示されていない回転蒸発器に対して設定された真空を生成および調整するために構成されている。この真空を生成するために、ポンプスタンド1は少なくとも1つの真空ポンプ2を有し、この真空ポンプ2に駆動モータが配属されている。ここでは真空ポンプ2はダイヤフラムポンプとして構成されている。所望のプロセスパラメータを変化して調整できるようにするため、たとえば、ポンプスタンド1に設けられた駆動モータの回転数を変化できるように構成されている。このような構成では、可変のプロセスパラメータを、少なくとも1つの操作エレメント3を有する操作ユニット4に制御接続された制御装置において調整することができる。
同図には、操作ユニット4が、ポンプスタンド1の制御装置にワイヤレスで制御接続された遠隔操作ユニットとして構成されているのが示されている。このような構成により、作業員は実験室排出口の分離ディスクを通して回転蒸発器と所属のポンプスタンドとを観察し、必要な場合には遠隔操作ユニットでプロセスパラメータを変化し、新たに設定することができる。遠隔操作ユニット4とポンプスタンド1の制御装置とはワイヤレスで制御接続されるので、排出口を一時的にだけでも開放する必要がなくなる。
むしろ、作業員が特に危険にさらされる必要なく、十分な距離をおいてポンプスタンド1を排出口の外側から操作することができる。
ポンプスタンド1に、操作ユニット4を収容または保管するためのコンソール5が設けられている。コンソール5の領域において破線で示された操作ユニット4の輪郭により、ポンプスタンド1を選択的に、該コンソール5に設けられた該操作ユニット4によって直接操作するか、または該遠隔操作ユニット4を介して間隔をおいて操作することができることが示されている。より長い時間にわたって、商用電源に依存しない操作ユニット4を使用できるようにするため、コンソールに、遠隔操作ユニットに設けられた蓄電池を充電するための充電システムに給電する給電線に対するコンタクトシステムが設けられている。
操作ユニット4に設けられた操作エレメントはここでは、制御機能の選択および/またはプロセスパラメータの変化を行うために設定された操作ボタン3として構成されている。操作ユニット4は付加的に、制御機能の選択および/またはプロセスパラメータの変化を行うために設定されたタッチスクリーン6も操作エレメントとして有する。このようなタッチスクリーン6において、ディスプレイ上にシミュレートされたキー7を直接触れることによって操作を行うことができる。このような構成では、タッチスクリーン6は同時に、プロセスパラメータを表示するためのディスプレイとしても構成される。操作ボタン3とタッチスクリーン6とは相互に作用接続されている。このような構成では、沸点が精確に調整されて媒体の発泡が回避され、ノイズ低減が実現されてポンプスタンドの寿命が最大限になるように、回転蒸発器内の圧力が有利には、ポンプスタンドに設けられた真空ポンプ2のモータ回転数であって前記操作ユニット4において設定可能なモータ回転数を介して調整される。
誤操作を排除するために、制御装置の特別な主機能の選択がポンプスタンド1の停止状態でのみ可能であり、プロセスに重要なパラメータは運転中でも変化できるように構成する。制御装置の個々の機能はメニュー構造で配置され、操作エレメント3,6によって、個々のメニューのページングが行われる。
ポンプスタンド1自体に緊急用遮断スイッチが設けられている。ポンプスタンド1に2つのセパレータが組み込まれており、これらのセパレータのうちセパレータ8は真空ポンプより上流の流入側に配置されており、セパレータ9は該真空ポンプより下流の流出側に配置されている。
本発明は、回転蒸発器に対して設定された真空を生成および調整するように構成されたポンプスタンドに関し、該ポンプスタンドは、少なくとも1つの操作エレメントを有する操作ユニットに制御接続された制御装置を備えている。
このような真空ポンプスタンドは、回転蒸発器において必要な低圧を生成して調整するために必要とされる。このような真空ポンプスタンドでは、たとえば該真空ポンプスタンドに設けられた駆動モータの回転数を変化することによって所望のプロセスパラメータを変化および調整することがすでに公知である。このような回転蒸発器ではしばしば、蒸発したときに健康に有害な作用を有する揮発しやすい液体成分との混合液体が処理されることが多い。このような混合液体の処理では、作業員を危険にさらすことがないよう、該当の回転蒸発器と所属のポンプスタンドとを排出口で作動させなければならない。その際には作業員は、この排出口の分離ディスクを通して機能表示を観察してプロセスパラメータを観察し、必要な場合には排出口を開放し、場合によっては健康上の危険を甘受して、真空ポンプスタンドに設けられた操作エレメントを操作できるように、常に近傍に留まらなければならない。
前記課題を解決する本発明の手段は、冒頭に述べた形式のポンプスタンドの場合、該ポンプスタンドの制御装置にワイヤレスで制御接続された遠隔操作ユニットとして前記操作ユニットを構成することである。
WO2005/002076A1からすでに、ワイヤレス経路上で遠隔操作ユニットを介して間隔をおいて遠隔操作可能であるように構成された遠隔操作可能な機器が公知である。この遠隔操作可能な機器は、産業分野または農業で厳しい環境で使用されるために構成されている。安全上の理由から、遠隔操作と機器との確実かつ一義的な割り当てを可能にするため、また、厳しい作動条件でも精巧なコネクタコンタクトの汚染を確実に回避するため、本願出願前にこのWO2005/002076A1から公知の機器では、該機器の始動前に常に、該機器と該機器に所属する遠隔操作部との一義的な割り当てを保証する割り当てモードを実行するように構成されている。本願出願前にWO2005/002076A1から公知の機器は、遠隔操作部のためのドッキング場所を有し、このドッキング場所に該遠隔操作部を一時的に固定することができるが、このことによっても、遠隔操作部がこのドッキング場所に存在する場合でも、公知のこの機器は、割り当てモードの前提条件である無線接続部を介してのみ駆動制御可能であって、有線制御接続部を介して駆動制御することはできないことに変わりはない。しかし、無線だけによって供給される制御接続部には、蓄電池が「空」になった場合に機器を無制御で作動継続しなければならず、この状況では、遠隔操作部がドッキング場所に戻されたときに、制御接続部を十分に迅速に再形成することはできないというおそれがある。
US2005/0129535A1からは、操作ユニットにワイヤレスで制御接続されポンプユニットを有するポンプスタンドが公知である。それゆえ、本願出願前に公知のこのポンプスタンドのポンプユニットおよび操作ユニットは送信装置および受信装置を有し、該送信装置および受信装置によって、命令信号およびデータ信号を相互に交換することができる。このような構成では、ワイヤレスの命令経路およびデータ経路は監視装置によって監視され、該命令経路およびデータ経路が妨害に起因して遮断された場合に該監視装置はポンプをセーフティモードに切り換える。しかし、このセーフティモードが、ポンプを固定のポンプ運転に切り換えることを含む場合、とりわけポンプによっても制御されるプロセスが、たとえば該プロセスでの過応答を回避するためにこの固定のポンプ運転と異なるポンプ出力を必要とするおそれが生じる。それに対して、本願出願前に公知のこのポンプがセーフティモード中に静止状態に移行した場合、この時点までに得られていた場合によってはポンプにも依存するプロセス結果が失われてしまう可能性がある。
EP1577559A1から、真空ポンプが操作ユニットにワイヤレスで制御接続されている真空ポンプスタンドが公知である。この公知の真空ポンプスタンドでも、操作ユニットおよびポンプユニットは送信装置および受信装置を有し、該送信装置および受信装置によって、命令信号およびデータ信号を相互に交換することができる。しかしこの公知の真空ポンプスタンドにも、操作ユニットに設けられた蓄電池が「空」になった場合にポンプスタンドを無制御で作動継続しなければならず、この状況では十分に迅速に制御接続部を再形成することができないというおそれが生じる。
それゆえ、冒頭に述べた形式のポンプスタンドにおいて、簡単に操作することができ、作業員の健康の危険性を十分に排除するポンプスタンドを提供することを課題とする。
前記課題を解決する本発明の手段は、冒頭に述べた形式のポンプスタンドではとりわけ、当該ポンプスタンドに、操作ユニットを収容または保管するためのコンソールが設けられており、該コンソールは、該操作ユニットに設けられた蓄電池を充電するための充電システムに給電する給電線に対するコンタクトシステムを有し、該コンソールに設けられた操作ユニットによって当該ポンプスタンドを直接操作するか、または、該遠隔操作ユニットを介して間隔をおいて当該ポンプスタンドをワイヤレスで操作することができるように構成されている。
本発明によるポンプスタンドは、該ポンプスタンドの制御装置にワイヤレスで制御接続された遠隔操作ユニットとして構成された操作ユニットを有する。このような構成により、作業員は排出口の分離ディスクを通して回転蒸発器と所属のポンプスタンドとを観察し、必要な場合には遠隔操作ユニットでプロセスパラメータを変化し、新たに設定することができる。遠隔操作ユニットとポンプスタンドの制御装置とはワイヤレスで制御接続されるので、排出口を一時的にだけでも開放する必要がなくなる。むしろ、作業員が特に危険にさらされる必要なく、十分な距離をおいてポンプスタンドを排出口の外側から操作することができる。
本発明によるポンプスタンドは、操作ユニットを収容または保管するためのコンソールを有する。前記操作ユニットが前記コンソールに載置されている場合、通常のように、該コンソールに設けられた操作ユニットによってポンプスタンドを直接操作することができる。それに対して、ポンピング工程が操作員のセーフティ間隔を必要とする場合、ポンプスタンドにワイヤレスで制御接続された遠隔操作ユニットを介して距離をおいて該ポンプスタンドを操作することができる。したがって本発明によるポンプスタンド自体は、選択的に、コンソールに設けられた操作ユニットによって直接操作するか、または、遠隔操作ユニットを介して間隔をおいてワイヤレスで操作することもできることを特徴とする。本発明のポンプスタンドの特別な利点は、操作ユニットに設けられた蓄電池を充電するための充電システムに給電する給電線に対するコンタクトシステムもコンソールに設けられていることである。コンソールに設けられた操作ユニットを介してポンプスタンドを直接操作する場合、このようなコンタクトシステムを介して、操作ユニットに設けられた蓄電池に常に充電することができる。このような構成により、ポンピング工程がポンプスタンドと遠隔操作ユニットとの間に間隔をおくことを必要とし、かつ、ポンプスタンドを遠隔操作ユニットによって間隔をおいてワイヤレスで制御しなければならない場合、操作ユニットに常に十分な電流が得られることが保証される。
ポンプスタンドに十分な大きさの表示部が設けられ、該表示部において排出口の外側からでも実際のプロセスパラメータを読み取って監視できるように構成することができる。遠隔操作ユニットがプロセスパラメータを表示するための少なくとも1つのディスプレイを有し、該ディスプレイがワイヤレスデータ伝送部を介してポンプスタンドに接続されるように構成すると、本発明によるポンプスタンドをさらに簡単に扱いやすくなる。このような実施形態では、遠隔操作ユニットにおいて実際のプロセス値を読み取ることも変化することもできるので、本発明によるポンプスタンドを、排出口の外側から間隔をおいて、快適に監視および制御することができる。その際に特に有利なのは、遠隔操作ユニット上に自動的な沸点識別が表示されるように構成することである。
ワイヤレスデータ伝送部および/またはワイヤレス制御接続部は、たとえば超音波接続または赤外線接続とすることができる。しかし、有利なのは無線接続である。また、このようなワイヤレス接続の動作半径は多かれ少なかれ制限されており、この動作半径を意図せずに越えた場合には回転蒸発器を制御できなくなる危険性が生じるので、遠隔操作ユニットが光学的および/または音響的な警告指示部を有し、該遠隔操作ユニットがワイヤレスデータ伝送部の無線領域から出ると直ちに該警告指示部がアラームをトリガするように構成するのが好適である。
遠隔操作ユニットを簡単に手動操作できるようにするためには、遠隔操作ユニットが、制御機能の選択および/またはプロセスパラメータの変化を行うために設定された少なくとも1つの操作ボタンを操作エレメントとして有するのが好適である。付加的または択一的に、遠隔操作ユニットが、制御機能の選択および/またはプロセスパラメータの変化を行うために設定されたタッチスクリーンを操作エレメントとして有することもできる。このようなタッチスクリーンにおいて、ディスプレイ上にシミュレートされたキーを直接触れることによって操作を行うことができる。このような構成では、タッチスクリーンが、プロセスパラメータを表示するためのディスプレイとしても構成される実施形態が有利である。特に有利なのは、遠隔操作ユニットが少なくとも1つの操作ボタンと少なくとも1つのタッチスクリーンを有し、該操作ボタンと該タッチスクリーンとが相互に作用接続されている構成である。このような構成では、沸点が精確に調整されて媒体の発泡が回避され、ノイズ低減が実現されてポンプスタンドの寿命が最大限になるように、回転蒸発器内の圧力が有利には、ポンプスタンドに設けられた真空ポンプのモータ回転数であって前記遠隔操作ユニットにおいて設定可能なモータ回転数を介して調整される。
誤操作を排除するために有利には、制御装置の特別な主機能の選択がポンプスタンドの停止状態でのみ可能であり、プロセスに重要なパラメータは運転中でも変化できるように構成する。
本発明の有利な実施形態では、制御装置の個々の機能がメニュー構造で配置され、前記少なくとも1つの操作エレメントによって個々のメニューのページングが行われるように構成される。このような実施形態では、操作ボタンの操作および/またはタッチスクリーンのタッチによってメニュー内でページングを行うことができる。
有利には、ポンプスタンド自体および/または遠隔操作ユニットに緊急用遮断スイッチが設けられる。
特に有利には、ポンプスタンドに遠隔操作ユニットを収容または保管するためのコンソールが設けられる。このようにして、遠隔操作ユニットをこのコンソールに設けて本発明によるポンプスタンドを直接操作するか、または、遠隔操作ユニットを介して距離を置いて操作することができる。
より長い時間にわたって、商用電源に依存しない遠隔操作ユニットを使用できるようにするためには、コンソールが、遠隔操作ユニットに設けられた蓄電池を充電するための充電システムに給電する給電線に対するコンタクトシステムを有するのが有利である。
本発明の有利な実施形態では、ポンプスタンドは少なくとも1つのダイヤフラムポンプを有する。
特許請求の範囲および図面に、本発明の発展形態が示されている。以下で本発明を、有利な実施例に基づいて詳細に説明する。
ポンプスタンドを示す図である。
唯一の図にポンプスタンド1が示されており、このポンプスタンド1は、同図では詳細に示されていない回転蒸発器に対して設定された真空を生成および調整するために構成されている。この真空を生成するために、ポンプスタンド1は少なくとも1つの真空ポンプ2を有し、この真空ポンプ2に駆動モータが配属されている。ここでは真空ポンプ2はダイヤフラムポンプとして構成されている。所望のプロセスパラメータを変化して調整できるようにするため、たとえば、ポンプスタンド1に設けられた駆動モータの回転数を変化できるように構成されている。このような構成では、可変のプロセスパラメータを、少なくとも1つの操作エレメント3を有する操作ユニット4に制御接続された制御装置において調整することができる。
同図には、操作ユニット4が、ポンプスタンド1の制御装置にワイヤレスで制御接続された遠隔操作ユニットとして構成されているのが示されている。このような構成により、作業員は実験室排出口の分離ディスクを通して回転蒸発器と所属のポンプスタンドとを観察し、必要な場合には遠隔操作ユニットでプロセスパラメータを変化し、新たに設定することができる。遠隔操作ユニット4とポンプスタンド1の制御装置とはワイヤレスで制御接続されるので、排出口を一時的にだけでも開放する必要がなくなる。
むしろ、作業員が特に危険にさらされる必要なく、十分な距離をおいてポンプスタンド1を排出口の外側から操作することができる。
ポンプスタンド1に、操作ユニット4を収容または保管するためのコンソール5が設けられている。コンソール5の領域において破線で示された操作ユニット4の輪郭により、ポンプスタンド1を選択的に、該コンソール5に設けられた該操作ユニット4によって直接操作するか、または該遠隔操作ユニット4を介して間隔をおいて操作することができることが示されている。より長い時間にわたって、商用電源に依存しない操作ユニット4を使用できるようにするため、コンソールに、遠隔操作ユニットに設けられた蓄電池を充電するための充電システムに給電する給電線に対するコンタクトシステムが設けられている。
操作ユニット4に設けられた操作エレメントはここでは、制御機能の選択および/またはプロセスパラメータの変化を行うために設定された操作ボタン3として構成されている。操作ユニット4は付加的に、制御機能の選択および/またはプロセスパラメータの変化を行うために設定されたタッチスクリーン6も操作エレメントとして有する。このようなタッチスクリーン6において、ディスプレイ上にシミュレートされたキー7を直接触れることによって操作を行うことができる。このような構成では、タッチスクリーン6は同時に、プロセスパラメータを表示するためのディスプレイとしても構成される。操作ボタン3とタッチスクリーン6とは相互に作用接続されている。このような構成では、沸点が精確に調整されて媒体の発泡が回避され、ノイズ低減が実現されてポンプスタンドの寿命が最大限になるように、回転蒸発器内の圧力が有利には、ポンプスタンドに設けられた真空ポンプ2のモータ回転数であって前記操作ユニット4において設定可能なモータ回転数を介して調整される。
誤操作を排除するために、制御装置の特別な主機能の選択がポンプスタンド1の停止状態でのみ可能であり、プロセスに重要なパラメータは運転中でも変化できるように構成する。制御装置の個々の機能はメニュー構造で配置され、操作エレメント3,6によって、個々のメニューのページングが行われる。
ポンプスタンド1自体に緊急用遮断スイッチが設けられている。ポンプスタンド1に2つのセパレータが組み込まれており、これらのセパレータのうちセパレータ8は真空ポンプより上流の流入側に配置されており、セパレータ9は該真空ポンプより下流の流出側に配置されている。
前記課題を解決する本発明の手段は、冒頭に述べた形式のポンプスタンドではとりわけ、当該ポンプスタンドに、操作ユニットを収容または保管するためのコンソールが設けられており、該コンソールは、該操作ユニットに設けられた蓄電池を充電するための充電システムに給電する給電線に対するコンタクトシステムを有し、該コンソールに設けられた操作ユニットによって当該ポンプスタンドを直接操作するか、または、該遠隔操作ユニットを介して間隔をおいて当該ポンプスタンドをワイヤレスで操作することができ、該操作ユニットは、プロセスパラメータを表示するために構成されかつ前記操作エレメントとしても構成された少なくとも1つのタッチスクリーンを有し、該タッチスクリーンは制御機能の選択および/または該プロセスパラメータの変化を行うために構成されていることを特徴とする。
ポンプスタンドに十分な大きさの表示部が設けられ、該表示部において排出口の外側からでも実際のプロセスパラメータを読み取って監視できるように構成することができる。遠隔操作ユニットがプロセスパラメータを表示するための少なくとも1つのディスプレイを有し、該ディスプレイがワイヤレスデータ伝送部を介してポンプスタンドに接続されるように構成すると、本発明によるポンプスタンドをさらに簡単に扱いやすくなる。本発明によるポンプスタンドでは、遠隔操作ユニットにおいて実際のプロセス値を読み取ることも変化することもできるので、本発明によるポンプスタンドを、排出口の外側から間隔をおいて、快適に監視および制御することができる。その際に特に有利なのは、遠隔操作ユニット上に自動的な沸点識別が表示されるように構成することである。

Claims (11)

  1. 回転蒸発器に対して設定された真空を生成および調整するために構成されたポンプスタンド(1)であって、
    少なくとも1つの操作エレメント(3,6)を有する操作ユニット(4)に制御接続された制御装置を備えているポンプスタンド(1)において、
    前記操作ユニット(4)は、前記制御装置にワイヤレスで制御接続された遠隔操作ユニットとして構成されていることを特徴とする、ポンプスタンド。
  2. 前記遠隔操作ユニット(4)は、プロセスパラメータを表示するための少なくとも1つのディスプレイを有し、
    前記ディスプレイは当該ポンプスタンド(1)に、ワイヤレスデータ伝送部を介して接続されている、請求項1記載のポンプスタンド。
  3. 前記遠隔操作ユニット(4)は光学的および/または音響的な警告指示部を有し、
    前記遠隔操作ユニット(4)が前記ワイヤレスデータ伝送部および/または制御接続部の動作領域から出ると直ちに、前記警告指示部はアラームをトリガする、請求項1または2記載のポンプスタンド。
  4. 前記遠隔操作ユニット(4)は、制御機能の選択および/または前記プロセスパラメータの変化を行うために設定された少なくとも1つの操作ボタン(3)を前記操作エレメントとして有する、請求項1から3までのいずれか1項記載のポンプスタンド。
  5. 前記遠隔操作ユニット(4)は、制御機能の選択および/または前記プロセスパラメータの変化を行うために設定された少なくとも1つのタッチスクリーン(6)を前記操作エレメントとして有する、請求項1から4までのいずれか1項記載のポンプスタンド。
  6. 前記制御装置の特別な主機能は、当該ポンプスタンド(1)の停止状態でのみ選択可能であるように構成されている、請求項1から5までのいずれか1項記載のポンプスタンド。
  7. 前記制御装置の個々の機能がメニュー構造で配置され、前記少なくとも1つの操作エレメント(3,6)によって個々のメニューのページングが行われるように構成されている、請求項1から6までのいずれか1項記載のポンプスタンド。
  8. 当該ポンプスタンド(1)自体および/または前記遠隔操作ユニットに緊急用遮断スイッチが設けられている、請求項1から7までのいずれか1項記載のポンプスタンド。
  9. 前記遠隔操作ユニット(4)を載置または保管するためのコンソール(5)が設けられている、請求項1から8までのいずれか1項記載のポンプスタンド。
  10. 前記コンソール(5)は、前記遠隔操作ユニット(4)に設けられた蓄電池を充電するための充電システムへ給電する給電線に対するコンタクトシステムを有する、請求項1から9までのいずれか1項記載のポンプスタンド。
  11. 少なくとも1つのダイヤフラムポンプ(2)を備えている、請求項1から10までのいずれか1項記載のポンプスタンド。
JP2010501397A 2007-04-03 2008-03-14 ポンプスタンド Pending JP2010523870A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007016385.3 2007-04-03
DE102007016385A DE102007016385A1 (de) 2007-04-03 2007-04-03 Pumpstand
PCT/EP2008/002045 WO2008119452A1 (de) 2007-04-03 2008-03-14 Pumpstand

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010523870A true JP2010523870A (ja) 2010-07-15

Family

ID=39432982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010501397A Pending JP2010523870A (ja) 2007-04-03 2008-03-14 ポンプスタンド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8344875B2 (ja)
EP (1) EP2142802B1 (ja)
JP (1) JP2010523870A (ja)
CN (1) CN101641523A (ja)
DE (1) DE102007016385A1 (ja)
WO (1) WO2008119452A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160093545A (ko) * 2015-01-29 2016-08-08 아크티에볼라게트 에스케이에프 환형 구성요소를 샤프트 위에 장착하기 위한 시스템

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9432468B2 (en) 2005-09-14 2016-08-30 Liveperson, Inc. System and method for design and dynamic generation of a web page
US8762313B2 (en) 2008-07-25 2014-06-24 Liveperson, Inc. Method and system for creating a predictive model for targeting web-page to a surfer
US8805844B2 (en) 2008-08-04 2014-08-12 Liveperson, Inc. Expert search
EP2354553B1 (de) * 2010-01-19 2016-11-16 Grundfos Management A/S Pumpenaggregat
EP2556449A1 (en) 2010-04-07 2013-02-13 Liveperson Inc. System and method for dynamically enabling customized web content and applications
CN102269155A (zh) * 2010-06-04 2011-12-07 中国科学院沈阳科学仪器研制中心有限公司 多级干式真空泵人机操作装置
SI23685A (sl) * 2011-03-09 2012-09-28 Strip's D.O.O. Naprava za regulacijo pumpe z več senzorskim mikroprocesorskim kontrolerjem
US8805941B2 (en) 2012-03-06 2014-08-12 Liveperson, Inc. Occasionally-connected computing interface
US9672196B2 (en) 2012-05-15 2017-06-06 Liveperson, Inc. Methods and systems for presenting specialized content using campaign metrics
EP2818718B1 (de) * 2013-06-24 2017-11-15 Vacuubrand Gmbh + Co Kg Vakuumpumpstand mit drahtloser Bedieneinheit
US9534593B2 (en) 2013-11-26 2017-01-03 Beacon Technical Systems, Llc Test and monitoring system for a sump pump installation operable from a remote location
US9528873B2 (en) 2013-11-26 2016-12-27 Beacon Technical Systems, Llc Test and monitoring system for a sump pump installation having a self-monitoring liquid level sensing module
USD741815S1 (en) * 2014-03-31 2015-10-27 Beacon Technical Systems, Llc Sump pump monitor
US9528522B2 (en) 2013-11-26 2016-12-27 Beacon Technical Systems, Llc Test and monitoring system for a sump pump installation having a self-monitoring valve module for admitting water to the sump pit
US9534606B2 (en) 2013-11-26 2017-01-03 Beacon Technical Systems, Llc Test and monitoring system for a sump pump installation including trend analysis of pump performance
US9528512B2 (en) 2013-11-26 2016-12-27 Beacon Technical Systems, Llc Test and monitoring system for a battery-powered DC pump installation
US9525309B2 (en) 2013-11-26 2016-12-20 Beacon Technical Systems, Llc Battery-powered backup power system for a sump pump installation
US9528520B2 (en) 2013-11-26 2016-12-27 Beacon Technical Systems, Llc Test and monitoring system for a dual sump pump system
US9523366B2 (en) 2013-11-26 2016-12-20 Beacon Technical Systems, Llc Test and monitoring system for a sump pump installation having a self-protecting valve assembly for admitting water to the sump container
US9528523B2 (en) 2013-11-26 2016-12-27 Beacon Technical Systems, Llc Test and monitoring system for a sump pump installation having a variable test cycle time out
US9404501B2 (en) 2013-11-26 2016-08-02 Beacon Technical Systems, Llc Sump pump test and monitoring system
USD738831S1 (en) * 2014-02-04 2015-09-15 Kaeser Kompressoren Se Compressor control with stand
USD738830S1 (en) 2014-02-04 2015-09-15 Kaeser Kompressoren Se Compressor control
US11386442B2 (en) 2014-03-31 2022-07-12 Liveperson, Inc. Online behavioral predictor
DE102014209155A1 (de) * 2014-05-14 2015-11-19 Wiwa Wilhelm Wagner Gmbh & Co Kg Verfahren zum Betrieb eines Pumpensystems sowie Pumpensystem
DE102014209157A1 (de) 2014-05-14 2015-11-19 Wiwa Wilhelm Wagner Gmbh & Co Kg Verfahren zur Steuerung eines Pumpensystems sowie Pumpensystem
USD748065S1 (en) * 2014-08-26 2016-01-26 Ingersoll-Rand Company Controller
CN105202343A (zh) * 2015-10-30 2015-12-30 攀钢集团矿业有限公司 用于润滑油泵的遥控接收设备、遥控设备及控制系统
US10208747B2 (en) 2016-02-09 2019-02-19 Beacon Technical Systems, Llc Trap for pump testing and monitoring systems
USD794579S1 (en) * 2016-07-09 2017-08-15 Liberty Pumps, Inc. Display panel
CN110177949A (zh) * 2017-01-27 2019-08-27 塞阿姆斯特朗有限公司 双体可变占空比性能优化泵单元
CN108331742B (zh) * 2017-05-10 2019-12-06 浙江飞越机电有限公司 一种抽真空检测控制系统及方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178675A (ja) * 1989-10-12 1991-08-02 Pec Eng 固体物質を除染する方法及び装置
JPH06205472A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Sharp Corp 遠隔操作装置
JP2000297744A (ja) * 1999-04-16 2000-10-24 Erc:Kk 電動ポンプ
JP2001326845A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Seiko Epson Corp 電子カメラ装置
JP2002020094A (ja) * 2000-07-03 2002-01-23 Aichi Corp 作業用車両の安全装置
JP2003149721A (ja) * 2001-11-16 2003-05-21 Canon Inc カメラ
JP2004036916A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Takagi Ind Co Ltd 給湯器のリモコン装置
JP2005102937A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc X線撮影システム
JP2005523401A (ja) * 2002-04-20 2005-08-04 ライボルト ヴァークウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 真空ポンプ
JP2005264938A (ja) * 2004-03-15 2005-09-29 Varian Spa 真空ポンプシステム
JP2006063874A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Ulvac Kiko Inc ダイアフラム型真空ポンプ
JP2006204543A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Terumo Corp 自動血圧計

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3813590A1 (de) 1987-05-08 1988-11-17 Hauni Werke Koerber & Co Kg Werkzeugmaschine
DE9400955U1 (de) * 1994-01-21 1994-03-03 Grundfos A S Bjerringbro Pumpenaggregat
US5634778A (en) 1994-11-30 1997-06-03 Hein-Werner Corporation Remote control pump
US7248150B2 (en) 1997-01-29 2007-07-24 Directed Electronics, Inc. Menu-driven remote control transmitter
JPH11282557A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Sanyo Electric Co Ltd 検出部の校正方法及び太陽光発電装置
CN1331538C (zh) * 2000-08-28 2007-08-15 夏普公司 空气改质机器及使用于此的离子产生装置
DE10328588A1 (de) * 2003-06-25 2005-03-24 Siemens Ag Fernbedienung zur Abgabe von Befehlen an ein fernbedienbares Gerät
US20050232781A1 (en) * 2004-04-19 2005-10-20 Herbert Jay A Permanent low cost radio frequency compressor identification
US7885622B2 (en) * 2004-10-27 2011-02-08 Chestnut Hill Sound Inc. Entertainment system with bandless tuning
WO2006089307A2 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet and dry cleaning
US7389156B2 (en) * 2005-02-18 2008-06-17 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for wet and dry cleaning
US7620476B2 (en) * 2005-02-18 2009-11-17 Irobot Corporation Autonomous surface cleaning robot for dry cleaning

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03178675A (ja) * 1989-10-12 1991-08-02 Pec Eng 固体物質を除染する方法及び装置
JPH06205472A (ja) * 1992-12-28 1994-07-22 Sharp Corp 遠隔操作装置
JP2000297744A (ja) * 1999-04-16 2000-10-24 Erc:Kk 電動ポンプ
JP2001326845A (ja) * 2000-05-17 2001-11-22 Seiko Epson Corp 電子カメラ装置
JP2002020094A (ja) * 2000-07-03 2002-01-23 Aichi Corp 作業用車両の安全装置
JP2003149721A (ja) * 2001-11-16 2003-05-21 Canon Inc カメラ
JP2005523401A (ja) * 2002-04-20 2005-08-04 ライボルト ヴァークウム ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 真空ポンプ
JP2004036916A (ja) * 2002-06-28 2004-02-05 Takagi Ind Co Ltd 給湯器のリモコン装置
JP2005102937A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Konica Minolta Medical & Graphic Inc X線撮影システム
JP2005264938A (ja) * 2004-03-15 2005-09-29 Varian Spa 真空ポンプシステム
JP2006063874A (ja) * 2004-08-26 2006-03-09 Ulvac Kiko Inc ダイアフラム型真空ポンプ
JP2006204543A (ja) * 2005-01-28 2006-08-10 Terumo Corp 自動血圧計

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160093545A (ko) * 2015-01-29 2016-08-08 아크티에볼라게트 에스케이에프 환형 구성요소를 샤프트 위에 장착하기 위한 시스템
KR102503545B1 (ko) * 2015-01-29 2023-02-28 아크티에볼라게트 에스케이에프 환형 구성요소를 샤프트 위에 장착하기 위한 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP2142802A1 (de) 2010-01-13
CN101641523A (zh) 2010-02-03
EP2142802B1 (de) 2014-08-20
DE102007016385A1 (de) 2008-10-09
US8344875B2 (en) 2013-01-01
US20100119379A1 (en) 2010-05-13
WO2008119452A1 (de) 2008-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010523870A (ja) ポンプスタンド
CN106794481A (zh) 具有可调整压力或流动水平的高压清洁器
US10743550B2 (en) Mixing machine system
EP3326664B1 (en) User interlock for a medical waste fluid collection and disposal system
US11897699B2 (en) Method for operating a delivery apparatus, and delivery apparatus
EP2346544A2 (en) Irrigation and suction system, in particular for laparoscopic surgery
JP2009264631A (ja) 空気調和機
US20140109672A1 (en) Laboratory Apparatus Comprising a Sensor for Detecting Vibrations
JP6744023B2 (ja) エアーコンプレッサ、エアーコンプレッサの情報表示方法
JP6167968B2 (ja) 電気掃除機
JP2018053887A (ja) 給水装置
WO2017094304A1 (ja) ポンプ装置
KR101404769B1 (ko) 조종용 통신 시스템
JP2013242061A (ja) ワイヤレスリモコン
JP2018053789A (ja) 給水装置
US11077451B2 (en) Interface and control set
WO2022022869A1 (en) Control interface of a pump
JP5611101B2 (ja) 空気調和機
US7424378B2 (en) Method and device for communication with a plant
JP2023062790A (ja) 呼吸用保護具、呼吸用保護システム、及び管理方法
JP5775791B2 (ja) 給水装置および給水装置の運転方法
JP2012013581A (ja) 原子力プラントの運転監視装置
CN210953420U (zh) 一种断续运行装置
CN108366696B (zh) 用于控制烹饪制备设备的方法
JP2018053888A (ja) 給水装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100927

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120801

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121030

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130408