JP2010522850A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010522850A5
JP2010522850A5 JP2010500026A JP2010500026A JP2010522850A5 JP 2010522850 A5 JP2010522850 A5 JP 2010522850A5 JP 2010500026 A JP2010500026 A JP 2010500026A JP 2010500026 A JP2010500026 A JP 2010500026A JP 2010522850 A5 JP2010522850 A5 JP 2010522850A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupler
fastener
male member
female member
snap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010500026A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010522850A (ja
JP5379120B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/AU2008/000442 external-priority patent/WO2008119112A1/en
Publication of JP2010522850A publication Critical patent/JP2010522850A/ja
Publication of JP2010522850A5 publication Critical patent/JP2010522850A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5379120B2 publication Critical patent/JP5379120B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

ファスナーが2つの実質的に同一の半部分で形成される場合、該ファスナーは、ファスナーの2つの半部分をスナップ嵌合させる2つの固定機構を有することが好ましい。各固定機構は、各半部分の1つの末端においてメス構成要素が配置され、各半部分の別の末端においてオス構成要素が配置されるように、オス構成要素およびメス構成要素を備えることが好ましい。したがって、1つの半部分のオス部材は別の半部分のメス部材と噛み合い、スナップ嵌合してファスナーを結合器の周囲に固定する。メス部材は、対応するオス部材に嵌合するように実質的に成形されたスロットを有してもよい。オス部材は、T型または矢じり型もしくは他の任意の形の突起に成形されてもよい。
係合した結合器にファスナーを適用するために、2つの半部分は固定機構の1つによって固定される。その後、ファスナーは使用者の手または指によって、第二の固定機構のオス部材が対応するメス部材に隣接するまで、係合した結合器の周縁部の周りに適用される。オス部材がメス部材のスロットにスナップ嵌合するまで、オス部材に圧力を加えてそれをメス部材の上または下に慎重に動かす。
図1、1B、および1Dは、第一の結合器と第二の結合器とスナップフィットファスナーとを備える導管連結器具の分解斜視図である。図1Aおよび1Cは、第一の結合器を第二の結合器に固定するファスナーを有する導管連結器具を示す。図1Eは、一対の導管を連結するために使用および嵌合された前記図の導管連結器具を示す。 図2A〜2Dはそれぞれ、第一の結合器を第二の結合器に固定するファスナーを有する導管連結器具の正面図、平面図、底部平面、および側面図である。 図3A〜3Cは、器具の異なる態様における、図2Aの線A-Aに沿った断面図である。 スナップフィットファスナーの一部分の下部からの斜視図である。 スナップ嵌め接合により図4に示した部分と相互作用および係合するように適合したファスナーの一部分の上部からの斜視図である。 極度の圧力の下でスナップフィットファスナーが確実に分離しないようにする固定ピンの上部からの斜視図である。 スナップフィットファスナーが使用可能な形態である時に嵌合する固定ピンを示す、上部からの斜視図である。
一次密閉リング24は、第二の結合器6の溝26の中に嵌合し、これは図3Aの断面において、より明確に示されている。第一の結合器4を第二の結合器6に保持するための保持リングとして作用するスナップフィットファスナー8は、第一の半部分9および第二の半部分11と称される、実質的に同一である2つの半円部分によって形成される。半部分9、11のそれぞれは、突起がスナップ嵌め機構中のスロットに嵌合するように適合される、それぞれの噛み合い部材によって連結される。好ましくは、スナップフィットファスナー8の各半部分は、一つの半部分のオス部材が別の半部分のメス部材に嵌合するように適合されるように、一つの末端にオス部材を有し、別の末端にメス部材を有する。
図4および5を参照すると、スナップフィットファスナー8の2つの半部分9、11の間の2つの固定機構のうちの1つを形成する部材の対58、60が示されている。図4では、図5に示されたスナップフィットファスナー8の半部分11の一つの末端に位置するスロット61を有するメス部材60に受容されるように適合された突起またはオス部材58を有する、別の半部分9の末端が示されている。したがって、図7により明確に示されているように、オス部材58のT部分が、メス部材60の対応するT型スロットまたは開口部にぴったり嵌合するように設計されている。したがって、部材58の内側側面62および64は、メス部材60のそれぞれの側壁66および68に接触する。スナップ嵌め接合を規定する固定機構は、図7に示されている。各半部分は好ましくはアルミニウムであり、かつスナップ嵌め接合を可能にするのに十分な屈曲性または張力を有する。
部材58と60との間の固定機構は、半部分のそれぞれを互いに固定するのを可能にする任意の特定の構成であってよいことに留意されたい。一般にこれらは、形の異なるオス部材とメス部材とを備えると考えられる。図1に示された74および76のような孔は、主にファスナー8の重量を低減するために、ファスナー8中に提供されてもよい。結合器4および6ならびにファスナー8である各構成要素は固定ピン70と共に、アルミニウムなどの適切な金属材料で作製されてもよい。ファスナー8の2つの半部分9、11は、結合器4と6との間の横方向の運動を実質的に防ぐために、各半部分がたわんでスナップ嵌め接合を生じるのが可能になるような張力を伴って作製されることが好ましい。他の態様には、それぞれの固定機構によって噛み合ってファスナー8を形成する2つ以上の部分が含まれてもよい。
本器具を組み立てるために、使用者は結合器4をパイプ28のそれぞれのエッジに取り付けて、溶接、糊付けによるか、またはねじ手段によるかのいずれかによって一方をもう一方に固定する。同じ過程が、それぞれのパイプ30の末端に対する結合器6に適用される。続いて、密閉リング24および任意で50を有する結合器6を結合器4に挿入する。一態様において2つの部分で形成されるファスナー8は、オス部材とメス部材との間の1つの連結部で適所に固定され、結合器4の外部表面42を取り囲むように作製される。ファスナー8の2つの半部分にもたらされた張力により、オス部材は、対応するメス部材60にスナップ嵌合するまで、メス部材の先端の上または下へ持ち上げられる。続いて、ピン70を、結合器4を結合器6に保持する位置の孔に挿入する。器具2を取り去るためには逆の過程が行われ、かつオス部材58によって塞がれなかったメス部材60の残りの区画にねじ回しまたは類似の道具を位置づけるように用いることによって補助することができる。続いて、オス部材58は、メス部材60から飛び出すように、徐々に外向きにてこで動かされる。

Claims (2)

  1. ファスナーの少なくとも2つの部分のそれぞれが、第一の結合器および第二の結合器の周りにスナップ嵌め接合を提供するために、各部分が隣接部分とのそれぞれの噛み合い用にオス部材をその一つの末端に有しかつメス部材をその別の末端に有するように、隣接部分との固定機構を形成する、前記請求項のいずれか一項記載の器具。
  2. ファスナーがさらに、使用者の手または指によって、2つの固定機構の2つ目のオス部材が対応するメス部材に隣接するまで、係合した第一の結合器および第二の結合器の周縁部の周りに適用され、その後、第二の固定機構のオス部材が対応するメス部材のスロットにスナップ嵌合するまで、第二の固定機構のオス部材を対応するメス部材の上または下に慎重に動かすように第二の固定機構のオス部材に圧力が加えられる、請求項10記載の器具。

JP2010500026A 2007-03-30 2008-03-28 導管連結器具 Active JP5379120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2007901708A AU2007901708A0 (en) 2007-03-30 Conduit joining apparatus
AU2007901708 2007-03-30
PCT/AU2008/000442 WO2008119112A1 (en) 2007-03-30 2008-03-28 Conduit joining apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010522850A JP2010522850A (ja) 2010-07-08
JP2010522850A5 true JP2010522850A5 (ja) 2013-04-04
JP5379120B2 JP5379120B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=39807711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010500026A Active JP5379120B2 (ja) 2007-03-30 2008-03-28 導管連結器具

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9127795B2 (ja)
JP (1) JP5379120B2 (ja)
AU (1) AU2008234410B2 (ja)
GB (1) GB2460998B (ja)
WO (1) WO2008119112A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8727387B2 (en) * 2008-05-27 2014-05-20 Springseal, Inc. Pipe coupling assembly
GB2485331A (en) * 2010-09-22 2012-05-16 Adrian Roger Poulton Conduit connector
DE102014100248A1 (de) * 2014-01-10 2015-07-16 Illinois Tool Works Inc. Befüllvorrichtung für einen Fahrzeugtank
US10550977B1 (en) 2014-04-07 2020-02-04 Billy Don Hinkle Overcenter pipe clamp and method for lay flat tubing
US11338951B1 (en) 2014-04-07 2022-05-24 Billy Don Hinkle Bag holder clamp and Method
US10563798B1 (en) 2014-04-07 2020-02-18 Billy Don Hinkle Compactable pipe T for poly irrigation tubing
US20150285419A1 (en) * 2014-04-07 2015-10-08 Billy Don Hinkle Overcenter pipe clamp and method for lay flat tubing
DE102014119501B4 (de) * 2014-12-23 2018-08-23 Winfried Felber Vorrichtung zum Verbinden zweier rohrförmiger Rohrelemente gleichen oder ungleichen Außendurchmessers
US10774964B2 (en) 2015-08-27 2020-09-15 Robert D. Ryan Pipe coupling
WO2017106702A1 (en) * 2015-12-18 2017-06-22 Nelco Energy Services Llc Non-preloaded threaded pipe connection for temporary high pressure piping
US9968188B1 (en) 2016-07-11 2018-05-15 Engineered Network Systems, Llc Locking base for tablet stand
CN106237468B (zh) * 2016-08-29 2018-09-07 湖北益健堂科技股份有限公司 激光氧气治疗终端
US11054069B1 (en) 2017-04-25 2021-07-06 Billy Don Hinkle Compactable pipe T for poly irrigation tubing
WO2019209806A1 (en) * 2018-04-23 2019-10-31 The Sloan Brothers Co. Snap-on tube and pipe support clamp
US11112153B1 (en) 2019-01-21 2021-09-07 James LaMont Bergmann Method and system for hose coupling
USD952981S1 (en) 2020-04-30 2022-05-24 Rubbermaid Commercial Products Llc Waste receptacle with a handle
US11873161B2 (en) 2020-04-30 2024-01-16 Rubbermaid Commercial Products Llc Waste receptacles
CN111700285A (zh) * 2020-06-19 2020-09-25 南京弘晖机电制造有限公司 食品生产多用清洗机械
US11519542B2 (en) * 2021-01-18 2022-12-06 Georg Fischer Harvel Llc Coupling assembly for pipes
DE102022106528A1 (de) * 2022-03-21 2023-09-21 Crassus GmbH & Co. KG Rohradapter

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US565698A (en) * 1896-08-11 Half to j
US3435823A (en) * 1966-04-11 1969-04-01 Miles Lowell Edwards Anastomotic coupling with anti-pulse ring means
JPS52118419U (ja) * 1976-03-05 1977-09-08
DE2613244A1 (de) 1976-03-27 1977-10-27 Basf Ag Verfahren zur herstellung von acrylsaeure durch oxidation von propen
US4260181A (en) * 1978-08-28 1981-04-07 Curtin Hoyt S Pipe coupling
US4527818A (en) * 1981-02-17 1985-07-09 Texaco Inc. Coupling for pipe or tubing
GB2113790B (en) 1982-01-27 1985-01-16 Hunting Oilfield Services Improvements in and relating to pipe connectors
JPS58184087U (ja) 1982-06-02 1983-12-07 金内 利夫 吊り下げ式鋼管継手と締め付けバンド、及び流体物沈下防止用開閉バルブ
JPS6031581U (ja) 1983-08-09 1985-03-04 淀川産業株式会社 回転自在ホ−ス継ぎ手を組み込んだ捩れないホ−ス
JPS6170290A (ja) 1984-09-12 1986-04-11 ニツタン株式会社 薄肉配管の製続方法
JPH0212391Y2 (ja) 1985-05-02 1990-04-06
JPS62138983U (ja) 1986-02-25 1987-09-02
DE3817714A1 (de) * 1988-05-25 1989-12-07 Dueker Eisenwerk Vorrichtung zur abgedichteten verbindung von zwei gussrohren
US4967800A (en) * 1989-01-23 1990-11-06 American Maplan Corporation Secondary confinement pipe having segments with interlocking rib and groove joints and coextruded sealant layers #4
US5647612A (en) * 1994-04-04 1997-07-15 Nippondenso Co., Ltd. Coupling for pipes
US5620210A (en) 1995-10-24 1997-04-15 Stanley Aviation Corporation Fluid conduit coupling
US5823581A (en) * 1996-03-08 1998-10-20 Coppolo; Guy Pipe coupling
US5871239A (en) 1996-10-31 1999-02-16 Stanley Aviation Corporation Positive lock coupling
JPH10148286A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 管継手
FR2776747B1 (fr) * 1998-03-27 2000-06-02 Hutchinson Raccord encliquetable pour tuyau de transfert de fluide
JP2002048277A (ja) 2000-08-04 2002-02-15 Nippon Kankyo Create Kk 管継ぎ手
JP2004032477A (ja) 2002-06-27 2004-01-29 Ricoh Co Ltd 記録装置、圧縮データ調整プログラムおよびサブ画像データ調整プログラム
GB0221076D0 (en) 2002-09-11 2002-10-23 Guest John Int Ltd Improvements in or relating to tube couplings
JP2004324777A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Takao Hirano パイプ用薄型円筒状ソケット
USD576260S1 (en) 2007-09-26 2008-09-02 Sun Chan Conduit joining apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010522850A5 (ja)
JP5379120B2 (ja) 導管連結器具
JP2007533924A (ja) 流体管路系用の連結器
JP3721380B1 (ja) 継手接続クリップ、継手接続構造
JP2005519251A (ja) 二つの半部からなる連結器
WO2006081489A8 (en) Conduit clamp
JP2006226345A (ja) ヘルールクランプ
RU2012146243A (ru) Сдвиговой элемент для соединительной муфты
US20150289598A1 (en) Buckle Assembly and Respiratory Mask Including the Same
JP4659152B2 (ja) 管継手
TW201440680A (zh) 連結具
JP3203036U (ja) 収納ボックス
JPWO2011030693A1 (ja) 取付バンド
US20090169294A1 (en) Reinforcing Bar Connector
US20100221062A1 (en) Ball and Socket Connectors With Substructure
WO2017063195A1 (zh) 扣具
USD543433S1 (en) Rotatable tool handle
JP3780497B2 (ja) 合成樹脂製バックル
WO2008151473A1 (fr) Elément de connexion d'une gouttière
JP2004069009A (ja) カバー付クリップ
JP2011231930A (ja) 管継手
GB2564102A (en) Method for temporarily joining pieces of material so as to allow those pieces to be separated as required
JP2002122108A (ja) パイプの連結構造
KR101466040B1 (ko) 장신구용 체인의 연결구조
CN109641345A (zh) 扭矩扳手适配器