JP2010520943A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010520943A5
JP2010520943A5 JP2009552971A JP2009552971A JP2010520943A5 JP 2010520943 A5 JP2010520943 A5 JP 2010520943A5 JP 2009552971 A JP2009552971 A JP 2009552971A JP 2009552971 A JP2009552971 A JP 2009552971A JP 2010520943 A5 JP2010520943 A5 JP 2010520943A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkoxylated
water
carboxylic acid
emollient ester
acid polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009552971A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010520943A (ja
JP5680856B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB0704709.5A external-priority patent/GB0704709D0/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2010520943A publication Critical patent/JP2010520943A/ja
Publication of JP2010520943A5 publication Critical patent/JP2010520943A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5680856B2 publication Critical patent/JP5680856B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明はさらに、(i)所望による水、(ii)有機媒体、(iii)水混和性エモリエントエステル及び/または8以上のHLB値を有する非イオン性界面活性剤、(iv)有機媒体に混和性を有するエモリエントエステル、及び/または非イオン性界面活性剤、並びに(v)カルボン酸ポリマー、を含むゲル状組成物を提供する。
本発明はさらに、カルボン酸ポリマーの粒子、所望による水、有機媒体、水混和性エモリエントエステル及び/または8以上のHLB値を有する非イオン性界面活性剤、並びに有機媒体に混和性を有するエモリエントエステル、及び/または非イオン性界面活性剤、を混ぜ合わせることを含むゲルの生成方法を提供する。
本発明はさらに、
(a)エモリエントエステル及び/若しくは非イオン性界面活性剤を含む有機媒体中に分散されたカルボン酸ポリマーの粒子を含む分散体;並びに/または
(b)(i)所望による水、(ii)有機媒体、(iii)水混和性エモリエントエステル及び/若しくは8以上のHLB値を有する非イオン性界面活性剤、(iv)有機媒体に混和性を有するエモリエントエステル、及び/若しくは非イオン性界面活性剤、並びに(v)カルボン酸ポリマー、を含むゲル状組成物;並びに/または
(c)(i)水、(ii)オイル、(iii)非イオン性界面活性剤、(iv)所望による水混和性エモリエントエステル、及び(v)カルボン酸ポリマー、を含む乳化系、
から生成される乳剤を提供する。
本発明はさらに、
(a)エモリエントエステル及び/若しくは非イオン性界面活性剤を含む有機媒体中に分散されたカルボン酸ポリマーの粒子を含む分散体;並びに/または
(b)(i)所望による水、(ii)有機媒体、(iii)水混和性エモリエントエステル及び/若しくは8以上のHLB値を有する非イオン性界面活性剤、(iv)有機媒体に混和性を有するエモリエントエステル、及び/若しくは非イオン性界面活性剤、並びに(v)カルボン酸ポリマー、を含むゲル状組成物;並びに/または
(c)(i)水、(ii)オイル、(iii)非イオン性界面活性剤、(iv)所望による水混和性エモリエントエステル、及び(v)カルボン酸ポリマー、を含む乳化系、
を使用する方法であって、
乳剤の生成の際に水及び/またはオイル相に微粒子粉末形態のカルボン酸ポリマーを直接添加することによって得られる同等の乳剤と比較して、低減された粒状構造、改良された粘度、改良された安定性、よりロバストなゲル生成、低粘着性を含む改良された皮膚感触、及び/または「魚眼」の低減、のうち少なくとも1つを有する乳剤を生成する方法を提供する。
本発明の分散体に用いられるカルボン酸ポリマーは、好ましくは高分子量の合成ポリカルボキシまたはポリカルボン酸ポリマー、特に架橋されていてもよいアクリル酸のホモポリマー並びに架橋されていてもよいアクリル酸及びアルキルアルキレートを含む共重合体である。
ゲル状組成物は好ましくは、(i)所望による水、(ii)有機媒体、(iii)水混和性エモリエントエステル及び/または8以上、好ましくは最大18のHLB値を有する非イオン性界面活性剤、(iv)有機媒体に混和性を有するエモリエントエステル、及び/または非イオン性界面活性剤、並びに(v)カルボン酸ポリマーを含むか、本質的にそれらからなるか、あるいはそれらからなる。

Claims (28)

  1. アルコキシル化エモリエントエステル及び非イオン性界面活性剤を含む有機媒体中に分散されたカルボン酸ポリマーの粒子を含む分散体であって、
    前記カルボン酸ポリマーが、架橋されていてもよいアクリル酸のホモポリマーまたは架橋されていてもよいアクリル酸及びアルキルアクリレートを含むコポリマーである、分散体
  2. 5質量%より多いカルボン酸ポリマーを含む請求項1に記載の分散体。
  3. 20〜60質量%のカルボン酸ポリマーを含む請求項2に記載の分散体。
  4. 25〜65質量%の有機媒体を含む請求項1〜3のいずれか一項に記載の分散体。
  5. 該有機媒体が、12〜25mN/mの水に対する界面張力を有する少なくとも1種の極性材料を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の分散体。
  6. 2〜25質量%の非イオン性界面活性剤を含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の分散体。
  7. 5〜25質量%のアルコキシル化エモリエントエステルを含む、請求項1〜6のいずれか一項に記載の分散体。
  8. アルコキシル化エモリエントエステルがプロポキシル化されたエステルである、請求項1〜7のいずれか一項に記載の分散体。
  9. アルコキシル化エモリエントエステルが17〜22のHansen及びBeerbowerの溶解度パラメータを有する、請求項1〜8のいずれか一項に記載の分散体。
  10. (i)脂肪族アルコール、グリコール、グリセリドオイル、植物油、エステルオイル、脂肪族アルコールアルコキシレート、アルキルカーボネート、ミネラルオイル、シリコーンオイル、若しくはそれらの混合物、(ii)10以下のHLB値を有する非イオン性界面活性剤、並びに/または(iii)18.5〜21のHansen及びBeerbowerの溶解度パラメータを有するアルコキシル化エモリエントエステル、の有機媒体液相を含む請求項1〜9のいずれか一項に記載の分散体。
  11. 該有機媒体がグリセリドオイル、該アルコキシル化エモリエントエステルがジ−PPG−3−ミリスチルエーテルアジペート及び/若しくはトリ−PPG−3ミリスチルエーテルシトレート、並びに/または該非イオン性界面活性剤がソルビタンエステルである、請求項1〜10のいずれか一項に記載の分散体。
  12. カルボン酸ポリマーの粒子、有機媒体、並びにアルコキシル化エモリエントエステル及び非イオン性界面活性剤を混ぜ合わせることを含む分散体の生成方法であって、
    前記カルボン酸ポリマーが、架橋されていてもよいアクリル酸のホモポリマーまたは架橋されていてもよいアクリル酸及びアルキルアクリレートを含むコポリマーである、方法
  13. (i)所望による水、(ii)有機媒体、(iii)水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、(iv)該有機媒体に混和性を有するアルコキシル化エモリエントエステル、及び非イオン性界面活性剤、並びに(v)カルボン酸ポリマー、を含むゲル状組成物であって、
    前記カルボン酸ポリマーが、架橋されていてもよいアクリル酸のホモポリマーまたは架橋されていてもよいアクリル酸及びアルキルアクリレートを含むコポリマーである、ゲル状組成物
  14. 50〜80質量%の、水混和性アルコキシル化エモリエントエステルを含む、請求項13に記載のゲル。
  15. 3〜40質量%の水を含む、請求項13及び14のいずれかに記載のゲル。
  16. 0.9〜8質量%のカルボン酸ポリマーを含む、請求項13〜15のいずれか一項に記載のゲル。
  17. (i)20〜35質量%の水、(ii)1〜10質量%の請求項1〜10のいずれか一項に記載の分散体、並びに(iii)60〜75質量%の21〜27のHansen及びBeerbowerの溶解度パラメータを有する水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、を含む請求項13〜16のいずれか一項に記載のゲル。
  18. (i)2〜15質量%の水、(ii)10〜25質量%の請求項1〜10のいずれか一項に記載の分散体、(iii)60〜75質量%の21〜27のHansen及びBeerbowerの溶解度パラメータを有する水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、並びに(iv)5〜13質量%の非イオン性界面活性剤、を含む請求項13〜16のいずれか一項に記載のゲル。
  19. カルボン酸ポリマーの粒子、所望による水、有機媒体、水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、並びに該有機媒体に混和性を有するアルコキシル化エモリエントエステル、及び非イオン性界面活性剤、を混ぜ合わせることを含むゲルの生成方法であって、
    前記カルボン酸ポリマーが、架橋されていてもよいアクリル酸のホモポリマーまたは架橋されていてもよいアクリル酸及びアルキルアクリレートを含むコポリマーである、方法
  20. (i)水、(ii)オイル、(iii)非イオン性界面活性剤、(iv)水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、及び(v)カルボン酸ポリマー、を含む乳化系であって、
    前記カルボン酸ポリマーが、架橋されていてもよいアクリル酸のホモポリマーまたは架橋されていてもよいアクリル酸及びアルキルアクリレートを含むコポリマーである、乳化系
  21. 20〜40質量%の水を含む、請求項20に記載の乳化系。
  22. 25〜50質量%のオイルを含む、請求項20及び21のいずれかに記載の乳化系。
  23. 8〜28質量%の非イオン性界面活性剤を含む、請求項20〜22のいずれか一項に記載の乳化系。
  24. 4〜20質量%の水混和性アルコキシル化エモリエントエステルを含む、請求項20〜23のいずれか一項に記載の乳化系。
  25. 4〜20質量%のカルボン酸ポリマーを含む、請求項20〜24のいずれか一項に記載の乳化系。
  26. (i)25〜35質量%の水、(ii)30〜45質量%のオイル、(iii)12〜26質量%の非イオン性界面活性剤、(iv)7〜15質量%の、21〜27のHansen及びBeerbowerの溶解度パラメータを有する水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、並びに(v)2〜5質量%の請求項1〜10のいずれか一項に記載の分散体、を含む請求項20〜25のいずれか一項に記載の乳化系。
  27. (a)アルコキシル化エモリエントエステル及び非イオン性界面活性剤を含む有機媒体中に分散されたカルボン酸ポリマーの粒子を含む分散体;並びに/または
    (b)(i)所望による水、(ii)有機媒体、(iii)水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、(iv)該有機媒体に混和性を有するアルコキシル化エモリエントエステル、及び非イオン性界面活性剤、並びに(v)カルボン酸ポリマー、を含むゲル状組成物;並びに/または
    (c)(i)水、(ii)オイル、(iii)非イオン性界面活性剤、(iv)水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、及び(v)カルボン酸ポリマー、を含む乳化系、
    から生成される乳剤であって、
    (a)、(b)、及び(c)の前記カルボン酸ポリマーが、架橋されていてもよいアクリル酸のホモポリマーまたは架橋されていてもよいアクリル酸及びアルキルアクリレートを含むコポリマーである、乳剤
  28. (a)アルコキシル化エモリエントエステル及び非イオン性界面活性剤を含む有機媒体中に分散されたカルボン酸ポリマーの粒子を含む分散体;並びに/または
    (b)(i)所望による水、(ii)有機媒体、(iii)水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、(iv)該有機媒体に混和性を有するアルコキシル化エモリエントエステル、及び非イオン性界面活性剤、並びに(v)カルボン酸ポリマー、を含むゲル状組成物;並びに/または
    (c)(i)水、(ii)オイル、(iii)非イオン性界面活性剤、(iv)水混和性アルコキシル化エモリエントエステル、及び(v)カルボン酸ポリマー、を含む乳化系、
    を使用する方法であって、
    (a)、(b)、及び(c)の前記カルボン酸ポリマーが、架橋されていてもよいアクリル酸のホモポリマーまたは架橋されていてもよいアクリル酸及びアルキルアクリレートを含むコポリマーであり、
    乳剤の形成の際に、該水及び/またはオイル相に微粒子粉末形態の該カルボン酸ポリマーを直接添加することによって得られる同等の乳剤と比較して、低減された粒状構造、改良された粘度、改良された安定性、よりロバストなゲル生成、低粘着性を含む改良された皮膚感触、及び/または「魚眼」の低減、のうち少なくとも1つを有する乳剤を生成する方法。
JP2009552971A 2007-03-12 2008-03-11 分散体、ゲル、及び乳化系 Expired - Fee Related JP5680856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0704709.5A GB0704709D0 (en) 2007-03-12 2007-03-12 Dispersion, gel and emulsification system
GB0704709.5 2007-03-12
PCT/AU2008/000320 WO2008109935A1 (en) 2007-03-12 2008-03-11 Dispersion, gel and emulsification system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010520943A JP2010520943A (ja) 2010-06-17
JP2010520943A5 true JP2010520943A5 (ja) 2013-02-21
JP5680856B2 JP5680856B2 (ja) 2015-03-04

Family

ID=37988792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009552971A Expired - Fee Related JP5680856B2 (ja) 2007-03-12 2008-03-11 分散体、ゲル、及び乳化系

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9862853B2 (ja)
EP (1) EP2134786B1 (ja)
JP (1) JP5680856B2 (ja)
KR (2) KR20150101472A (ja)
CN (1) CN101631831B (ja)
AU (1) AU2008226319B2 (ja)
GB (1) GB0704709D0 (ja)
MY (1) MY152182A (ja)
WO (1) WO2008109935A1 (ja)
ZA (1) ZA200905835B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4341983B2 (ja) * 2007-12-07 2009-10-14 株式会社資生堂 皮膚外用剤
EP2336750B1 (en) * 2009-12-10 2016-04-13 The Procter & Gamble Company Method for measuring the soil removal ability of a cleaning product
HUE042252T2 (hu) * 2011-03-21 2019-06-28 Broda Tech Co Ltd Fordítottan hõ-reverzibilis hidrogél kompozíciók
US20140275289A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Concept Laboratories, Inc. Concentrate for forming water-gel emulsion matrix and kit including same
US9896232B2 (en) 2013-11-09 2018-02-20 Travis Zinnen Cleaning, polishing, and restoring emulsion and method of making and packaging the emulsion
CN105675454A (zh) * 2015-12-30 2016-06-15 深圳市美信检测技术股份有限公司 一种超细粉体的分散方法
CN115192470A (zh) * 2017-11-15 2022-10-18 宝丽化成工业有限公司 油性组合物
US11039990B2 (en) 2018-05-04 2021-06-22 Johnson & Johnson Consumer Inc. Cleansing compositions
JP7145058B2 (ja) 2018-12-07 2022-09-30 花王株式会社 塗膜の形成方法
CN110302110A (zh) * 2019-07-23 2019-10-08 安吉茗片科技有限公司 一种美白抗氧化白茶面膜的制备工艺及其面膜产品
EP3769748A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-27 The Boots Company plc Skincare compositions
GB2595918A (en) * 2020-06-11 2021-12-15 Reckitt & Colman Overseas Hygiene Home Ltd Novel composition
CN112080196A (zh) * 2020-09-23 2020-12-15 湖北天鹅科技有限公司 一种水性可剥离涂料及其制备方法
CN113025130B (zh) * 2021-03-16 2022-04-22 浙江中财管道科技股份有限公司 一种模具型芯水井用防腐、阻垢、抗菌涂料及其应用
US11839669B2 (en) 2021-10-06 2023-12-12 Suncoast Products LLC Cosmetic emulsion bases (CEB)

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4038048A (en) * 1975-02-14 1977-07-26 Thrower Jr Herbert T Lapping composition containing a carboxy vinyl polymer
US4234599A (en) * 1978-10-04 1980-11-18 Scott Eugene J Van Treatment of skin keratoses with α-hydroxy acids and related compounds
DE2926103A1 (de) * 1979-06-28 1981-01-08 Bayer Ag Nichtwaessrige dispersionen wasserloeslicher polymerer
US4664909A (en) * 1980-12-29 1987-05-12 Colgate-Palmolive Company Stable suspension of powder in alcoholic media
US4368189A (en) * 1981-08-03 1983-01-11 Eli Lilly And Company Cosmetic moisturizer formulation
JPS59117538A (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 Harima Kasei Kogyo Kk 架橋カルボキシル含有ポリマ−粒子非水分散組成物
US4683134A (en) * 1985-12-13 1987-07-28 Victor Palinczar Waterproof sunscreen compositions
US5455025A (en) * 1992-04-02 1995-10-03 Croda, Inc. Non-aqueous emollient compositions for topical application
US5858406A (en) * 1992-05-09 1999-01-12 Surfachem Group Plc Conversion of powdered polymers
FR2693733B1 (fr) * 1992-07-17 1994-09-16 Oreal Composition cosmétique sous forme d'émulsion triple eau/huile/eau gélifiée.
EP0661964B1 (en) * 1992-09-25 1997-04-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Skin treatment with adhesion enhancement properties
US5585104A (en) * 1995-04-12 1996-12-17 The Procter & Gamble Company Cleansing emulsions
ATE157529T1 (de) * 1995-06-21 1997-09-15 Oreal Kosmetisches mittel enthaltend eine dispersion von polymerenteilchen
WO1998006438A2 (en) 1996-08-12 1998-02-19 Medlogic Global Corporation Composition for pharmaceutical applications
EP0946092A1 (en) 1996-11-26 1999-10-06 Elan Pharmaceuticals, Inc. Insect repellent emulsions
US5846454A (en) * 1997-05-23 1998-12-08 Osi Specialties, Inc. Water dispersible antifoam concentrates
WO2000040212A1 (en) * 1999-01-04 2000-07-13 The Procter & Gamble Company Transparent hair conditioning composition comprising hydrophobic emulsifier and breakable visible particle
US6294192B1 (en) * 1999-02-26 2001-09-25 Lipocine, Inc. Triglyceride-free compositions and methods for improved delivery of hydrophobic therapeutic agents
ATE295143T1 (de) * 1999-04-07 2005-05-15 Ciba Sc Holding Ag Flüssige polymerdispersionen, ihre herstellung und verwendung
DE19941933A1 (de) * 1999-09-03 2001-03-15 Cognis Deutschland Gmbh Tensidsysteme
JP2001172167A (ja) * 1999-12-17 2001-06-26 Lion Corp 洗浄剤組成物
EP1414397A4 (en) * 2001-08-09 2006-07-19 Croda Inc ANTI-IRRITATION AGENT
JP2003081811A (ja) * 2001-09-10 2003-03-19 Tou-Free International:Kk 浴湯が粘性になる入浴剤
JP2003095918A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Nof Corp ジェル状クレンジング料
JP3954514B2 (ja) * 2002-03-26 2007-08-08 株式会社コーセー ゲル状組成物
US7108860B2 (en) * 2002-06-06 2006-09-19 Playtex Products, Inc. Sunscreen compositions
JPWO2004022766A1 (ja) * 2002-09-06 2005-12-22 株式会社カネカ L−α−メチルシステイン誘導体の製造方法
US6749673B2 (en) * 2002-11-08 2004-06-15 S. C. Johnson & Son, Inc. Biliquid foam furniture polish
US20040175403A1 (en) * 2003-03-04 2004-09-09 Lukenbach Elvin R. Skin moisturizing composition
CA2534372C (en) 2003-08-04 2012-01-24 Foamix Ltd. Foam carrier containing amphiphilic copolymeric gelling agent
EP1680191A1 (en) * 2003-10-29 2006-07-19 Colgate-Palmolive Company Underarm products with superabsorbent component
US20050095210A1 (en) * 2003-10-29 2005-05-05 Jairajh Mattai Underarm products with superabsorbent component
JP4185441B2 (ja) * 2003-11-14 2008-11-26 株式会社ノエビア クレンジング化粧料
US7846462B2 (en) * 2003-12-22 2010-12-07 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Personal care implement containing a stable reactive skin care and cleansing composition
BRPI0509659B8 (pt) 2004-04-06 2021-05-25 Basf Se processo para a preparação de uma composição de polímero de dispersão aquosa
GB0409066D0 (en) * 2004-04-23 2004-05-26 Ici Plc Surfactant composition
CN1997337B (zh) 2004-06-29 2011-09-21 克洛达新加坡私人有限公司 颜料分散体系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010520943A5 (ja)
Schmidts et al. Influence of hydrophilic surfactants on the properties of multiple W/O/W emulsions
Huibers et al. Evidence for synergism in nonionic surfactant mixtures: enhancement of solubilization in water-in-oil microemulsions
US20100272765A1 (en) Stable emulsion and process for preparing the same
JP5964754B2 (ja) アルコキシル化エステルオイルを含む逆エマルジョン
JP2018172362A5 (ja)
JP5147098B2 (ja) 液晶乳化型組成物
JP3987552B2 (ja) 液晶乳化組成物の製造方法
JP2013053146A5 (ja)
JP3987551B2 (ja) 液晶乳化組成物の製造方法
MY152182A (en) Dispersion, gel and emulsification system
JP2009137914A5 (ja)
JP5619357B2 (ja) 添加剤を用いることによるマイクロエマルション中での界面活性剤の効果向上方法、温度枠の拡張方法、層状メソ相の抑制方法、並びにマイクロエマルション
JP2007501835A5 (ja)
AU2012225555B2 (en) Cleaning composition containing polymer microemulsion
JP2007083169A (ja) 土壌、地下水用浄化剤
JP2010104946A (ja) 逆ベシクルを用いて形成された油中水(w/o)型エマルション
JP2007531779A5 (ja)
JP4824346B2 (ja) エマルション型蓄熱材の製造方法
JP2014129306A (ja) エアゾール化粧料
CN102051271B (zh) 脱蜡剂
TW201304808A (zh) 水中油型皮膚外用劑
WO2019020778A1 (en) EMULSIONS AT HIGH INTERNAL PHASE
JP2017533819A (ja) ジアルキルペルオキシドの水性エマルション
KR20130051010A (ko) 유화제 및 그 제조방법, 및 유화물의 제조방법