JP2010509457A - 液晶ディスプレイ用のプレポリマー配合物 - Google Patents
液晶ディスプレイ用のプレポリマー配合物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010509457A JP2010509457A JP2009536377A JP2009536377A JP2010509457A JP 2010509457 A JP2010509457 A JP 2010509457A JP 2009536377 A JP2009536377 A JP 2009536377A JP 2009536377 A JP2009536377 A JP 2009536377A JP 2010509457 A JP2010509457 A JP 2010509457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- weight
- composition
- liquid crystal
- substrate
- polymer precursor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 103
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 60
- 238000009472 formulation Methods 0.000 title description 20
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 61
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 49
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 32
- -1 acryloxy Chemical group 0.000 claims abstract description 29
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M acrylate group Chemical group C(C=C)(=O)[O-] NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 18
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims abstract description 8
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000003999 initiator Substances 0.000 claims abstract description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 44
- 239000004986 Cholesteric liquid crystals (ChLC) Substances 0.000 claims description 19
- OGBWMWKMTUSNKE-UHFFFAOYSA-N 1-(2-methylprop-2-enoyloxy)hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCC(OC(=O)C(C)=C)OC(=O)C(C)=C OGBWMWKMTUSNKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000001723 curing Methods 0.000 claims description 12
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 11
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M methacrylate group Chemical group C(C(=C)C)(=O)[O-] CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 10
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 229920001490 poly(butyl methacrylate) polymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 claims description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004400 (C1-C12) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 5
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 125000003837 (C1-C20) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000003847 radiation curing Methods 0.000 claims description 3
- HSOOIVBINKDISP-UHFFFAOYSA-N 1-(2-methylprop-2-enoyloxy)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(CCC)OC(=O)C(C)=C HSOOIVBINKDISP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VOBUAPTXJKMNCT-UHFFFAOYSA-N 1-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCC(OC(=O)C=C)OC(=O)C=C VOBUAPTXJKMNCT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 claims description 2
- 229920000307 polymer substrate Polymers 0.000 claims 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 abstract description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 14
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 12
- 239000004983 Polymer Dispersed Liquid Crystal Substances 0.000 description 11
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 11
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 7
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 6
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 6
- 125000001475 halogen functional group Chemical class 0.000 description 5
- 125000002924 primary amino group Chemical class [H]N([H])* 0.000 description 5
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 4
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 230000003098 cholesteric effect Effects 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 3
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-cyanopropan-2-yldiazenyl)-2-methylpropanenitrile Chemical compound N#CC(C)(C)N=NC(C)(C)C#N OZAIFHULBGXAKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCOC(=O)C(C)=C XDLMVUHYZWKMMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 2
- 229920005479 Lucite® Polymers 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical group COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 2
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- 125000005428 anthryl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C3C(*)=C([H])C([H])=C([H])C3=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 2
- 229920013730 reactive polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 238000000527 sonication Methods 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N xanthone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3OC2=C1 JNELGWHKGNBSMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006755 (C2-C20) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001637 1-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C(*)=C([H])C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- ZYHQGITXIJDDKC-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-aminophenyl)ethyl]aniline Chemical group NC1=CC=CC=C1CCC1=CC=CC=C1N ZYHQGITXIJDDKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JTXMVXSTHSMVQF-UHFFFAOYSA-N 2-acetyloxyethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCOC(C)=O JTXMVXSTHSMVQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLGDWWCZQDIASO-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-(7-oxabicyclo[4.1.0]hepta-1,3,5-trien-2-yl)-2-phenylethanone Chemical compound OC(C(=O)c1cccc2Oc12)c1ccccc1 NLGDWWCZQDIASO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004204 2-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C(OC([H])([H])[H])C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000001622 2-naphthyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C2C([H])=C(*)C([H])=C([H])C2=C1[H] 0.000 description 1
- JSOZORWBKQSQCJ-UHFFFAOYSA-N 3-[ethoxy(dimethyl)silyl]propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCO[Si](C)(C)CCCOC(=O)C(C)=C JSOZORWBKQSQCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFICSDVNKFLZRQ-UHFFFAOYSA-N 3-trimethylsilylpropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCC[Si](C)(C)C YFICSDVNKFLZRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCOC(=O)C=C FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical group N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004971 Cross linker Substances 0.000 description 1
- 206010073306 Exposure to radiation Diseases 0.000 description 1
- 240000001973 Ficus microcarpa Species 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- RKFUZDIZLQCJKA-UHFFFAOYSA-N [dimethyl(phenyl)silyl]methyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC[Si](C)(C)C1=CC=CC=C1 RKFUZDIZLQCJKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUCYFKSBFREPBC-UHFFFAOYSA-N [phenyl-(2,4,6-trimethylbenzoyl)phosphoryl]-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1=C(C)C=C(C)C=C1C GUCYFKSBFREPBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical group CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- RBQRWNWVPQDTJJ-UHFFFAOYSA-N methacryloyloxyethyl isocyanate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCN=C=O RBQRWNWVPQDTJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004005 microsphere Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- ZDHCZVWCTKTBRY-UHFFFAOYSA-N omega-Hydroxydodecanoic acid Natural products OCCCCCCCCCCCC(O)=O ZDHCZVWCTKTBRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- AUONHKJOIZSQGR-UHFFFAOYSA-N oxophosphane Chemical compound P=O AUONHKJOIZSQGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical class OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920000779 poly(divinylbenzene) Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920002981 polyvinylidene fluoride Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000000518 rheometry Methods 0.000 description 1
- GRJISGHXMUQUMC-UHFFFAOYSA-N silyl prop-2-enoate Chemical class [SiH3]OC(=O)C=C GRJISGHXMUQUMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- SKRWFPLZQAAQSU-UHFFFAOYSA-N stibanylidynetin;hydrate Chemical compound O.[Sn].[Sb] SKRWFPLZQAAQSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N sulfanyl Chemical compound [SH] PXQLVRUNWNTZOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 125000003396 thiol group Chemical group [H]S* 0.000 description 1
- YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N thioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3SC2=C1 YRHRIQCWCFGUEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D4/00—Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L43/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium or a metal; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L43/04—Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K19/40—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals
- C09K19/406—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen or sulfur, e.g. silicon, metals containing silicon
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/52—Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
- C09K19/54—Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08G—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
- C08G77/00—Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
- C08G77/04—Polysiloxanes
- C08G77/14—Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K19/00—Liquid crystal materials
- C09K19/04—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
- C09K2019/0444—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
- C09K2019/0448—Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the end chain group being a polymerizable end group, e.g. -Sp-P or acrylate
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2323/00—Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2323/00—Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
- C09K2323/02—Alignment layer characterised by chemical composition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2323/00—Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
- C09K2323/02—Alignment layer characterised by chemical composition
- C09K2323/021—Inorganic, e.g. glass or silicon oxide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2323/00—Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
- C09K2323/03—Viewing layer characterised by chemical composition
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K2323/00—Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
- C09K2323/03—Viewing layer characterised by chemical composition
- C09K2323/033—Silicon compound, e.g. glass or organosilicon
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1334—Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
- Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
Abstract
プレポリマー/液晶組成物を開示しており、液晶構成成分、光重合開始剤、及びポリマー前駆体構成成分を包含する。ポリマー前駆体構成成分としては、少なくとも、シランモノマー、反応性(メタ)アクリルオキシモノマー又はオリゴマー、及びエステル、ウレタン、あるいは1つ以上の反応性(メタ)アクリレート基を有する(メタ)アクリレート系ポリマー又はオリゴマーが挙げられる。双安定性電気光学デバイスの形成方法もまた開示している。
Description
本開示は、一般に、液晶ディスプレイ用プレポリマー配合物、及びそれらのプレポリマー配合物を用いた双安定性電気光学デバイスの製造方法に関する。
高分子分散型液晶(PDLC)及び高分子安定化液晶(PSLC)技術は、ディスプレイ用途におけるそれらの潜在的な実用性のために、非常に注目されてきている。液晶とポリマーとの間の相分離を適度に制御することが、多くの商業的用途には重要である。
液晶とモノマーは溶解するが液晶/ポリマーは不溶で、ある温度での液晶/モノマーの重合は、重合誘導相分離(PIPS)として記載されている。形成される液晶相の寸法は、重合反応速度によって見かけ上制御される。
透明電極間に挟まれたPDLCフィルム製のデバイスは、電界(E)を電極に加えると、弱く散乱する焦点円錐状態から反射性の平面状態へ切り替えることができる。これらの状態はいずれも、E=0において安定である。これは、構造が「固定された状態」であり、再度作用を受けるまで元の状態のままである(すなわち、デバイスは双安定性である)。
平面状態から焦点円錐状態への切り替えには低電圧のパルスが必要である一方で、焦点円錐状態から平面状態へ戻るのには高電圧のパルスが必要であり、デバイスをホメオトロピック状態とした後、最終的な平面状態となる。
本開示は、コレステリック液晶ディスプレイ用のプレポリマー配合物、及びそれらのプレポリマー配合物を用いた双安定性電気光学デバイスの製造方法に関する。
一つの代表的な実施例では、プレポリマー/液晶組成物は、液晶構成成分、光重合開始剤、及びポリマー前駆体構成成分を包含する。ポリマー前駆体構成成分としては、少なくとも、シランモノマー、反応性(メタ)アクリルオキシモノマー又はオリゴマー、及びエステル、ウレタン、あるいは1つ以上の反応性(メタ)アクリレート基を有する(メタ)アクリレート系ポリマー又はオリゴマーが挙げられる。
別の代表的な実施例において、双安定性電気光学デバイスの形成方法は、第1導電性内表面を有する第1基材を提供する工程と、第2導電性内表面を有する第2基材を提供する工程と、第1導電性内表面上にプレポリマー/液晶組成物を配置する工程と、組成物上に第2導電性表面を配置する工程と、組成物を硬化して硬化組成物を形成する工程と、を包含する。第1基材又は第2基材のうち少なくとも一方は、可視光線を透過する。プレポリマー/液晶組成物は、液晶構成成分、光重合開始剤、及びポリマー前駆体構成成分を包含する。ポリマー前駆体構成成分としては、少なくとも、シランモノマー、反応性(メタ)アクリルオキシモノマー又はオリゴマー、及びエステル、ウレタン、あるいは1つ以上の反応性(メタ)アクリレート基を有する(メタ)アクリレート系ポリマー又はオリゴマーが挙げられる。
本発明による配合物、方法及び物品のこれら及びその他の態様は、図面と以下の「発明を実施するための形態」とを合わせることで、当業者には容易に理解されるであろう。
本発明の様々な実施形態についての以下の詳細な記述を添付の図面と結びつけて検討することで、本発明を更に完全に理解することができる。
例示的な液晶ディスプレイ物品の断面概略図。
平均LC液滴直径の変化量とMPTMS/HDDMA/PBMA−1の組成との三角プロット。
幾つかの実施例の配合物の組成物に関する平面状態におけるCIE L*a*bプロット。
MPTMS/HDDMA/エルバサイト(Elvacite)4059の組成質量%におけるピークコントラスト比の依存性に関する三角プロット。
本発明は様々な修正及び代替形態に補正することができるが、それらの細目は図面において例を用いてこれまでに示されており、また詳細に記述されるであろう。しかしながら、その意図は、記述した特定の実施形態に本発明を限定するものではないことを理解するべきである。逆に本発明は、本発明の趣旨及び範囲内にあるすべての修正、等価物、及び代替物を網羅するものである。
したがって、本開示は、高分子誘導相分離(PIPS)用のプレポリマー/液晶配合物、及びそれらのプレポリマー/液晶配合物を用いた双安定性電気光学デバイスの製造方法を目的とする。
次に定義する用語については、特許請求の範囲中又は本明細書中の他の箇所に別の定義が与えられない限り、これらの定義が適用されるものとする。
用語「ポリマー」は、ポリマー、コポリマー(例えば、二種以上の異なるモノマーを使用して形成されたポリマー)、オリゴマー、及びこれらの組み合わせ、並びに混和性ブレンド中に形成され得るポリマー、オリゴマー、又はコポリマーを包含するものと解される。
用語「プレポリマー」は、中間の分子量状態まで反応したモノマー又はモノマーの系を指す。この材料は、反応性基によって、十分に硬化した高分子量の状態まで更に重合させることが可能である。そのようなものとして、反応性ポリマーと未反応のモノマーとの混合物をプレポリマーと呼ぶ場合もある。用語「プレポリマー」と「ポリマー前駆体」は互換性があり得る。
成句「官能基の当量」は、分子中のその官能基の分子量と、存在する数との比を意味する。それは、官能基の1式量を含有する物質の重量である。
モノマー、オリゴマー又は反応性ポリマーの質量miによって与えられる語句「官能基の当量」は、質量を官能基の当量で除したものである。
diで表される用語「当量分率」は、モノマー又はオリゴマーiによって与えられるポリマーPの架橋密度Dへの寄与を定量化するのに使用される。これは次式で表される。
その結果、量Dは、次式で表される。
用語「アルキル」とは、S、O、Si、又はNから独立して選択される1つ以上のヘテロ原子置換基を所望により含有する、直鎖又は分枝鎖の一価炭化水素ラジカルを指す。アルキル基としては、一般に、1個〜20個の原子を有するものが挙げられる。アルキル基は、非置換であっても、組成物の特定の機能を妨害しない置換基で置換されていてもよい。置換基としては、例えば、アルコキシ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、アルキル置換アミノ、又はハロが挙げられる。本明細書で使用するとき、「アルキル」の例としては、メチル、エチル、n−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、イソブチル、及びイソプロピルなどが挙げられるが、これらに限定されない。
用語「アルキレン」とは、S、O、Si、又はNから独立して選択される1つ以上のヘテロ原子置換基を所望により含有する、直鎖又は分枝鎖の二価炭化水素ラジカルを指す。アルキレン基としては、一般に、1個〜20個の原子を有するものが挙げられる。アルキレン基は、非置換であっても、組成物の特定の機能を妨害しない置換基で置換されていてもよい。置換基としては、例えば、アルコキシ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、アルキル置換アミノ又はハロが挙げられる。本明細書で使用するとき、「アルキレン」の例としては、メチレン、エチレン、プロパン−1,3−ジイル、プロパン−1,2−ジイル等が挙げられるが、これらに限定されない。
用語「アリール」とは、単環を有する一価の不飽和芳香族炭素環ラジカル(例えばフェニル)、又は複数の縮合環を有する一価の不飽和芳香族炭素環ラジカル(例えばナフチル又はアンスリル)を指す。アリール基は、非置換であっても、組成物の特定の機能を妨害しない置換基で置換されていてもよい。置換基としては、例えば、アルコキシ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、アルキル置換アミノ、又はハロが挙げられる。本明細書で使用するとき、「アリール」の例としては、フェニル、2−ナフチル、1−ナフチル、ビフェニル、2−ヒドロキシフェニル、2−アミノフェニル、2−メトキシフェニル等が挙げられるが、これらに限定されない。
用語「アリールアルキル」とは、単環を有する一価の不飽和芳香族炭素環ラジカル(例えばフェニル)、又は複数の縮合環を有する一価の不飽和芳香族炭素環ラジカル(例えばナフチル又はアンスリル)を指し、更には、先に定義したような、1つ以上のアルキル官能基(類)も包含する。アリールアルキル基は、非置換であっても、組成物の特定の機能を妨害しない置換基で置換されていてもよい。置換基としては、例えば、アルコキシ、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、アルキル置換アミノ、又はハロが挙げられる。
用語「ハロゲン」又は「ハロ」としては、ヨウ素、臭素、塩素及びフッ素が挙げられる。
用語「メルカプト」及び「スルフヒドリル」は、置換基−−SHを指す。
用語「ヒドロキシル」は、置換基−−OHを指す。
用語「アミノ」は、置換基−−NH2を指す。
用語「(メタ)アクリレート」又は「(メタ)アクリル」は、メタクリルオキシラジカルとアクリルオキシラジカルの両方を包含する一般表現である。
特に指示がない限り、本明細書及び特許請求の範囲において用いられる形状、量、及び物理的特性を表す数値はいずれも、全ての場合において「約」という用語によって修飾されているものと解されるべきである。したがって、特に指示がない限り、前述の明細書及び添付の特許請求の範囲に記載されている数値パラメータは、本願明細書に開示されている教示を利用して当業者が得ようと試みる所望の特性に応じて変えることのできる近似値である。
端点による数値範囲の列挙には、その範囲内に含まれるすべての数(例えば、1〜5には、1、1.5、2、2.75、3、3.80、4、及び5が包含される)及びその範囲内のあらゆる範囲が包含される。
本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用する時、単数形「a」、「an」、及び「the」は、その内容について別段の明確な指示がない限り、複数の指示対象を有する実施形態にも及ぶ。本明細書及び添付の特許請求の範囲で使用するとき、用語「又は」は、その内容について別段の明確な指示がない限り、一般に「及び/又は」を包含する意味で用いられる。
成句「液晶」とは、ネマチック相、スメチック相、又はコレステリック相を発現することができる液晶を指す。
用語「キラル」単位とは、キラル単位(例えば、鏡面を有しない単位)を含有する非対称単位を指す。キラル単位は、円周方向の左又は右のどちらかに偏光面を回転させることができる。
用語「メソゲン」単位とは、液晶中間相の形成を促進する、幾何学的構造を有する単位を指す。
用語「ネマチック」液晶化合物とは、ネマチック液晶相を形成する液晶化合物を指す。
コレステリック液晶化合物は、性質的にキラルである分子単位(例えば、鏡面を持たない分子)及び性質的にメソゲン性である分子単位(例えば、液晶相を発現する分子)を一般に包含しており、ポリマーでもあり得る。コレステリック液晶組成物は更に、キラル単位と混合した、又はキラル単位を含有する非キラル液晶化合物(ネマチック)を包含してもよい。コレステリック液晶組成物又は材料には、コレステリック液晶相を有する化合物が挙げられ、その相内では、その液晶のディレクタ(平均的な局所的分子整合方向を指定する単位ベクトル)がそのディレクタと直角をなす広がりに沿って螺旋状に回転する。コレステリック液晶組成物はまた、キラルネマチック液晶組成物とも呼ばれる。コレステリック液晶組成物又は材料のピッチは、そのディレクタが360度回転するのに要する(そのディレクタと直角をなし、コレステリック螺旋軸に沿った方向の)距離である。この距離は一般に、100nm以上である。
コレステリック液晶材料のピッチは、キラル化合物をネマチック液晶化合物と混合させるか、さもなければそれらを結合させる(例えば、共重合によって)ことにより誘発できる。コレステリック相はまた、キラル非液晶材料によって誘発することもできる。そのピッチは、キラル化合物とネマチック液晶化合物又は材料との相対重量割合に左右される場合がある。ディレクタの螺旋状の捻りは、材料の誘電テンソルに空間的な周期的変動を引き起し、その結果、光の波長選択的な反射を生じさせる。例えば、ピッチは、そのブラッグ反射が光の可視波長領域、紫外線波長領域、又は赤外線波長領域においてピークとなるように選択することができる。
コレステリック液晶ポリマーを包含するコレステリック液晶化合物は、一般に知られており、典型的にはこれら材料のうちどれを用いても光学体を作製することができる。好適なコレステリック液晶ポリマー類の例は、米国特許第4,293,435号、同第5,332,522号、同第5,886,242号、同第5,847,068号、同第5,780,629号、同第5,744,057号に記載されており、これら全てを参照によって本明細書に組み込む。また、他のコレステリック液晶化合物類も使用することができる。コレステリック液晶化合物は、例えば、屈折率、表面エネルギー、ピッチ、加工性、透明度、色、問題となる波長における低い吸収、他の構成成分(例えば、ネマチック液晶化合物等)との相溶性、分子量、製造し易さ、液晶ポリマーを形成する液晶化合物又はモノマーの入手可能性、レオロジー、硬化方法及び硬化要件、溶媒の除去し易さ、物理的及び化学的性質(例えば、可撓性、引張強さ、耐溶剤性、引掻抵抗、及び相転移温度)、並びに精製し易さを包含する、1つ以上の要因に基づいて、ある特定の用途又は光学体に適合するように選択されてもよい。
本開示は、一般に、液晶ディスプレイ用のプレポリマー/液晶配合物、及びそれらのモノマー/プレポリマー配合物を用いた双安定性電気光学デバイスの製造方法に関する。
図1は、例示的な液晶ディスプレイ物品100の断面概略図である。幾つかの実施形態では、液晶ディスプレイ物品100は、双安定性電気光学デバイスである。液晶ディスプレイ物品100は、第1導電性内表面115を有する第1基材110と、第2導電性内表面125を有する第2基材120とを包含している。高分子分散型液晶組成物130は、第1基材110と第2基材120との間に配置される。高分子分散型液晶組成物130は、第1導電性内表面115及び第2導電性内表面125と接触している。幾つかの実施形態では、1つ以上のスペーサー135が、第1基材110と第2基材120との間に配置される。スペーサー135は、第1基材110と第2基材120との間の距離を調節することができる。
第1基材110及び第2基材120は、例えば、ガラス又はポリマー等の任意の有用な材料から形成することができる。多くの実施形態では、基材110及び120のうち一方又は両方が可視光線を透過することができる。多くの実施形態では、第1基材110と第2基材120は、ロール・ツー・ロール装置で加工されるのに十分な特性(例えば、強度及び可撓性)を有する好適な高分子材料から形成される。ロール・ツー・ロールとは、材料が支持体に巻取られるか又は支持体から巻出され、それに加えて何らかの方法で更に加工されるプロセスを意味する。更なるプロセスの例としては、コーティング、スリッティング、打抜き加工、及び放射線への曝露等が挙げられる。このようなポリマーの例としては、熱可塑性ポリマーが挙げられる。有用な熱可塑性ポリマーの例としては、ポリオレフィン、ポリアクリレート、ポリアミド、ポリイミド、ポリカーボネート、ポリエステル、及びビフェノール系又はナフタレン系の液晶ポリマーが挙げられる。有用な熱可塑性樹脂類の更なる例としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリ(メチルメタクリレート)、ビスフェノールAのポリカーボネート、ポリ(塩化ビニル)、ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート、及びポリ(フッ化ビニリデン)が挙げられる。これらのポリマーの一部は更に、特定のディスプレイ用途に特に良く適合する光学的特性(例えば、透明性)も有しており、それらがポリカーボネート、ポリイミド、及び/又はポリエステル等のパターン化された伝導体を支持する。
第1基材110と第2基材120は可撓性を有する。第1基材110と第2基材120は、あらゆる有用な厚さを有することができる。これらの基材110及び120は、一般に約5マイクロメートル〜1000マイクロメートル、又は25マイクロメートル〜500マイクロメートル、又は50マイクロメートル〜250マイクロメートル、又は75マイクロメートル〜200マイクロメートルの範囲の様々な厚さで製造することができる。
第1基材110の導電性内表面115及び第2基材120の導電性内表面125は、例えば、スパッタリング、化学気相成膜法等のような、いずれかの有用な方法で形成することができる。多くの実施形態では、パターン化された伝導体が、導電性内表面115及び125の一方又は両方を形成する。パターン化された伝導体は、既知の技術によって一方又は両方の基材上に形成することができる。パターン化された伝導体は、比較的導電性の透明なコーティングであり得る。多くの実施形態では、パターン化された伝導体は、可視光線を透過する。パターン化された伝導体は、可視光線を透過し得る酸化インジウムスズ又はITOを、ITO伝導体の厚さに応じて包含することができる。多くの実施形態では、パターン化された伝導体は、一般に、均一なシート抵抗を有する。パターン化された伝導体は、例えば、10〜100nmの厚さのような任意の有用な厚さを有することができる。伝導体のパターンは、ディスプレイの種類や設計パラメータ、例えば、エンドユーザのディスプレイの大きさ等に一部依存する場合がある。パターン化された伝導体としては、酸化スズアンチモン、酸化亜鉛、又は他の適切な伝導性材料を挙げることができる。
高分子分散型液晶組成物130は、第1基材110と第2基材120との間に配置される。高分子分散型液晶組成物130は、高分子マトリックス134(連続相)内に分散された液晶相132(分散相)を包含する。多くの実施形態では、高分子分散型液晶組成物130は、重合誘導相分離(PIPS)によって形成され、形成される液晶相液滴の大きさは、重合反応速度によって少なくとも部分的に制御される。
多くの実施形態では、この構造は、双安定性の反射型コレステリック液晶ディスプレイを形成する。導電性内表面125及び115を横切って電界(E)を適用することにより、液晶132を、反射性平面状態又は散乱型焦点円錐状態のいずれかに整列させる。これらの状態はいずれも、E=0では安定であり、それ故に構造は固定されており、再度作用を受けるまで元の状態のままである(すなわち、デバイスは双安定性である)。平面状態から焦点円錐状態への切り替えには低電圧のパルスが必要になる一方で、焦点円錐状態から平面状態へ戻るのには高電圧のパルスが必要となり、デバイスをホメオトロピック状態とした後、最終的な平面状態となる。単一ピクセルのコレステリック液晶ディスプレイ(すなわち、ChLCD)セルを切り替えるための例示的な駆動スキームが、デン−キー・ヤン(Deng-Ke Ynag)らによって記載されている(材料科学年報(Annu. Rev. Mater. Sci.)、1977年、27巻、117〜146頁)。この文献に記載の反射率対電圧のプロットに従って、ChLCDセルを、セルが平面状態のときの電圧値V5、又はセルが焦点円錐状態のときの電圧値V2に切り替えることもできる。関連したパルス列(周波数及び振幅)は、当業者であれば誰でも実施可能である。
本明細書の係争中の開示内容に記載されている代表的な組成物は、対応する安定な平面状態の反射を提供する。安定な状態の反射とは、セルが、電圧V5によって平面状態へ駆動させた後、周囲条件下に約3日間放置された後で反射損失を呈さないことを表す。
高分子分散型液晶組成物130は、第1基材110と第2基材120との間に配置されて、例えば、1〜15マイクロメートルの範囲の厚さのような、任意の有用な厚さを有することができる。1〜15マイクロメートルの範囲の厚さを有するこの高分子分散型液晶組成物130は、0.1〜10mW/cm2の範囲、又は0.2〜3mW/cm2の範囲の放射線硬化によって形成することができる。
高分子分散型液晶組成物130は、反応性プレポリマー/液晶組成物を混合して重合するプロセスで形成される。多くの実施形態では、反応性プレポリマー/液晶組成物は単相を形成しており、液晶が重合していない。組成物が重合するにつれて、ポリマーは液晶から分離して、液晶が、高分子マトリックス内に分散された液晶ドメイン(例えば、液滴)を形成する。この相分離プロセスは、重合誘導相分離(すなわち、PIPS)と称される。PIPSプロセスでは、ポリマー相は、ポリマーの長さが増加するにつれて、重合中に液晶相から分離する。
反応性プレポリマー/液晶組成物は、液晶構成成分、光重合開始剤及びポリマー前駆体構成成分を包含する。これら構成成分は、プレポリマー/液晶組成物が重合するまで単相を形成しているように選択される。
液晶構成成分は、例えば、コレステリック液晶材料又はネマチック液晶材料等の、いずれかの有用な液晶であり得る。液晶は、組成物中に任意の有用な量で存在することができる。多くの実施形態では、液晶は、組成物中に60〜95重量%、又は70〜95重量%の範囲で存在することができる。
光重合開始剤は、任意の有用な光重合開始剤であり得る。多くの実施形態では、光開始剤としては、ヒドロキシ−アルキルベンゾフェノン(例えば、メルク(Merck)から入手可能なダロキュア(Darocur)(商標))、ベンゾインエーテル、アルキルフェノン、ベンゾフェノン、キサントン、チオキサントン、ホスフィンオキシド(例えば、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ(Ciba Specialty Chemicals)から入手可能なイルガキュア(Irgacure)(商標)819)、及びそれらの誘導体が挙げられる。追加の有用な光重合開始剤は、米国特許第5,516,455号に記載されており、これを本開示内容と矛盾しない範囲まで、参照として組み込む。光重合開始剤は、組成物中に任意の有用な量で存在することができる。多くの実施形態では、光重合開始剤は、0.01〜10重量%、又は0.1〜5重量%、又は1〜2重量%の範囲で存在することができる。
ポリマー前駆体構成成分は、少なくとも3つの異なるモノマー及び/又はオリゴマーの混合物である。第1構成成分は、加水分解可能又は加水分解不可能であり得るシランモノマーである。例示的なシランモノマーの代替物としては、アルコキシシラン、及びアクリルオキシシランが挙げられる。この第1モノマーは、次の構造(I)を有することができる:
R1 mR2 pSi(X)4−m−p (I)
式中、R1は、アクリルオキシ、メタクリルオキシ、又は(メタ)アクリルオキシアルキルであり、R2は、水素、(C1〜C12)アルキル、(C6〜C12)アリール、又は(C7〜C17)アリールアルキルから独立して選択され、Xは、加水分解可能な基又は加水分解不可能な基であり、mは、1〜3の整数であり、及び(m+p)は、1〜3の整数である。構造(I)の特に有用なシランモノマーとしては、次のもの:
R1 mR2 pSi(X)4−m−p (I)
式中、R1は、アクリルオキシ、メタクリルオキシ、又は(メタ)アクリルオキシアルキルであり、R2は、水素、(C1〜C12)アルキル、(C6〜C12)アリール、又は(C7〜C17)アリールアルキルから独立して選択され、Xは、加水分解可能な基又は加水分解不可能な基であり、mは、1〜3の整数であり、及び(m+p)は、1〜3の整数である。構造(I)の特に有用なシランモノマーとしては、次のもの:
又は
これらの混合物が挙げられ、式中、R7は、水素又は−CH3である。例示的なシランモノマーとしては、例えば、メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン(すなわち、MPTMS)、メタクリルオキシプロピルジメチルエトキシシラン(すなわち、MPDMES)、メタクリルオキシプロピルトリメチルシラン(すなわち、MPTMeS)、メタクリルオキシメチルフェニルジメチルシラン(MMPDMS)が挙げられる。
これらの混合物が挙げられ、式中、R7は、水素又は−CH3である。例示的なシランモノマーとしては、例えば、メタクリルオキシプロピルトリメトキシシラン(すなわち、MPTMS)、メタクリルオキシプロピルジメチルエトキシシラン(すなわち、MPDMES)、メタクリルオキシプロピルトリメチルシラン(すなわち、MPTMeS)、メタクリルオキシメチルフェニルジメチルシラン(MMPDMS)が挙げられる。
第2モノマーは、構造(II)のいずれかの反応性(メタ)アクリルオキシモノマー又はオリゴマーであり得る:
R3 n−R4 (II)
式中、R3は、アクリルオキシ又はメタクリルオキシから独立して選択され、R4は、S、O、Si、又はNから独立して選択される1つ以上のヘテロ原子置換基を所望により含有する(C1〜C20)アルキル又は(C7〜C17)アリールアルキルであり、nは、1〜4の整数である。有用な反応性(メタ)アクリレートモノマー又はオリゴマーとしては、例えば、グリセロール誘導体、トリメチリオプロパン(trimethlyopropane)誘導体、及びペンタエリスリトール誘導体が挙げられる。構造(II)の特に有用な反応性(メタ)アクリレートモノマー又はオリゴマーとしては、構造(IIa〜IId)のモノマー又はオリゴマーのうちの1つ以上から独立して選択されるモノマー又はオリゴマーが挙げられる;
R3 n−R4 (II)
式中、R3は、アクリルオキシ又はメタクリルオキシから独立して選択され、R4は、S、O、Si、又はNから独立して選択される1つ以上のヘテロ原子置換基を所望により含有する(C1〜C20)アルキル又は(C7〜C17)アリールアルキルであり、nは、1〜4の整数である。有用な反応性(メタ)アクリレートモノマー又はオリゴマーとしては、例えば、グリセロール誘導体、トリメチリオプロパン(trimethlyopropane)誘導体、及びペンタエリスリトール誘導体が挙げられる。構造(II)の特に有用な反応性(メタ)アクリレートモノマー又はオリゴマーとしては、構造(IIa〜IId)のモノマー又はオリゴマーのうちの1つ以上から独立して選択されるモノマー又はオリゴマーが挙げられる;
式中、Yは、(C2〜C20)アルキルであり、nは、独立して、0〜10の整数であり、Zは、−C2H4−又は−C3H6−であり、R8は、−H又は−CH3であり、及びR9は、−H又は−OHである。構造(II)の例示的なモノマー又はオリゴマーとしては、例えば、トリメチロプロパン(trimethylopropane)トリアクリレート(すなわち、TMPTA)、ヘキサンジオールジメタクリレート(すなわち、HDDMA)、ヘキサンジオールジアクリレート(すなわち、HDDA)、ブタンジオールジメタクリレート(すなわち、BDDMA)、エチレングリコールジメタクリレート(すなわち、EGDMA)、エチレングリコールジアクリレート(すなわち、EGDA)が挙げられる。
ポリマー前駆体中の第3構成成分は、エステル、ウレタン、又は1つ以上の反応性(メタ)アクリレート基を有する(メタ)アクリレート系ポリマー若しくはオリゴマーである。多くの実施形態では、この第3構成成分は、ペンダント(メタ)アクリレート基を有するポリアルキル(メタ)アクリレートである。代表的な例は、ペンダント基又は末端メタクリレート基を有するポリブチルメタクリレートである(PBMA−1)。この種の材料は、米国特許第6,448,301号に記載されており、これを参照として、それが矛盾しない程度まで本明細書に組み込む。ペンダントメタクリレート基を有する別のポリメタクリレートは、米国特許第6,340,733号に記載されており、これを参照として、それが矛盾しない程度まで本明細書に組み込む。市販の(メタ)アクリレート系ポリマー又はオリゴマーであって、1つ以上の反応性(メタ)アクリレートを有するものは、ルサイト・インターナショナル(Lucite International)から入手可能なエルバサイト(Elvacite)系列のポリマーである。これらは典型的に、メチルメタクリレートモノマー、エチルメタクリレートモノマー及びn−ブチルメタクリレートモノマーに由来する。代表的な例は、メチルメタクリレートとブチルメタクリレートとのコポリマーを含むエルバサイト(Elvacite)(商標)4095である。
幾つかの実施形態では、ポリマー前駆体は所望により、構造(III)の第3モノマーを包含する:
式中、R5は、水素又は−CH3であり、R6は、(C1〜C12)アルキル、(C6〜C12)アリール、又は(C7〜C17)アリールアルキルである。
一つの例示的な組成物は、60〜95重量%の液晶構成成分、ポリマー前駆体構成成分と関連する0.1〜5重量%の光重合開始剤、及び5〜40重量%のポリマー前駆体構成成分を包含する。ポリマー前駆体構成成分は、60〜85重量%の構造(I)の第1モノマー、5〜30重量%の構造(II)の1つ以上の第2モノマー、5〜30重量%のエステル、ウレタン、又は1つ以上の(メタ)アクリレートを有する(メタ)アクリレート系ポリマー若しくはオリゴマーを包含する。
別の例示的な組成物は、70〜95重量%の液晶構成成分、ポリマー前駆体構成成分と関連する0.1〜5重量%の光重合開始剤、及び5〜30重量%のポリマー前駆体を包含する。ポリマー前駆体構成成分は、40〜95重量%の構造(I)の第1モノマー:
(式中、R7は、水素又は−CH3である)、0.05〜65重量%のヘキサンジオールジメタクリレート、及び5〜55重量%のペンダントメタクリレート基を有するポリブチルメタクリレートを包含する。
更に例示的な組成物は、70〜95重量%の液晶構成成分、0.1〜5重量%の光重合開始剤、及び5〜30重量%のポリマー前駆体を包含する。ポリマー前駆体構成成分は、60〜85重量%の構造(I)の第1モノマー:
(R7は、水素又は−CH3である。)、5〜30重量%のヘキサンジオールジメタクリレート、及び5〜30重量%のペンダントメタクリレート基を有するポリブチルメタクリレートを包含する。
本発明は、本明細書に記載される特定の実施例に限定されるとみなされるべきではなく、むしろ添付の特許請求の範囲において明確に記載されるように、本発明の全ての態様を網羅するものと理解されるべきである。本明細書を再考することにより、本発明が対象とする様々な修正、等価の方法、並びに本発明を適用でき得る多数の構造が、当業者には容易に明らかとなるであろう。
3−(メタクリルオキシ)プロピルトリメトキシシラン(MPTMS)は、アルファ・イーザ(Alfa Aesar)から入手した。
メタクリルオキシメチルフェニルジメチルシラン(MMPDMS)は、ペンシルバニア州、モーリスビル(Morrisville)のジェレスト社(Gelest Inc.)から入手した。
ヘキサンジオールジメタクリレート(HDDMA)は、ペンシルバニア州、エクストン(Exton)のサートマー社(Sartomer Company, Inc.)から入手した。
プロポキシル化(6)トリメチロールプロパントリアクリレートは、サートマー社(Sartomer Company)から製品番号CD−501として入手した。
プロポキシル化(3)トリメチロールプロパントリアクリレートは、サートマー社(Sartomer Company)から製品番号SR−492として入手した。
エルバサイト(商標)4059固体アクリル樹脂は、ルサイト・インターナショナル社(Lucite International Inc.)から入手した。そのガラス転移温度は40℃であり、分子量(Mw)は20,500である。供給元は、(メタ)アクリレート官能基当量を約1.37×104と見積もっていた。
イルガキュア(Irgacure)(商標)819は、フェニルビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)ホスフィンオキシドのチバ−ガイギー社(Ciba-Geigy Corporation)の商標名であって、アルドリッチ・ケミカルズ(Aldrich Chemicals)から入手した。
本明細書に記載されるコレステリック液晶は、メルク社(Merck KGaA)の系列会社である、ドイツ・ダーマシュタット(Darmstadt)のEMDケミカルズ社(EMD Chemicals Inc.)から入手した実験材料であるMDA−01−1955とMDA−00−3506とを組合わせたものである。配合物は、スライドガラスの間に挟んだ薄いコートとして、546nmで反射するように調整した。LC配合物を、MDA−546と呼ぶ。
ITOコーティングされたPET基材は、シェルダール(Sheldahl)(ミネソタ州、55057、ノースフィールド(Northfield))から入手した。
コントラスト比は、平面状態の最大反射率と対応する焦点円錐状態の反射率との比として見積もられる。試料を、これらを測定するために、黒色表面上に配置した。基材−空気界面を除いてセルの裏面を着色すると、更に高い値のコントラスト比を得ることができる。
実施例1
ペンダントメタクリレート基を有するポリブチルメタクリレートの調製
ペンダントメタクリレート基を有するポリブチルメタクリレートの調製
ブチルメタクリレート(29.25g、205.7ミリモル、35.7当量)、2−ヒドロキシエチルメタクリレート(0.75g、5.76ミリモル、1.0当量)、チオールグリコール酸イソオクチルエステル(0.30g、1.47ミリモル)、2,2’−アゾビスイソブチロニトリル(0.06g)、及び酢酸エチル(100g)の混合物を、瓶に入れ、窒素ガスで15分間置換した。瓶に蓋をして、60℃の水浴で24時間混転させた。冷却した混合物に、2−イソシアナトエチルメタクリレート(0.90g)を加え、この混合物を50℃で4.5時間加熱した。この溶液を、次に、メタノール中で沈澱させ白色固体を得て、それを真空乾燥した(収量16.2g)。GPCで求めた分子量は、Mwが3.20×104、Mnが1.65×104であり、多分散度は1.94であった。このポリマー前駆体は、以降の実験においてPBMA−1と呼ぶ。Mwからのペンダントメタクリレート繰返し単位の計算値は、5.7であり、メタクリレート当量は5.6×103を示す。
実施例2
テフロン(登録商標)シール付きのバイアル瓶に、MPTMS(1.60g、質量の80%)、PBMA−1(0.17g、8.57%)及びHDDMA(0.23g、11.43%)を入れた。これを、機械振盪器において室温で約16時間攪拌して、透明な溶液とした。光開始剤イルガキュア(Irgacure)(商標)819(0.03g、1.5%)を加え、バイアル瓶を密封し、光触媒が溶解するまで振盪した。得られたポリマー前駆体を、次いで、表1に示した比率の量に従って、MDA−546及びポリ(ジビニルベンゼン)微小球スペーサー・ビーズと混合した。
テフロン(登録商標)シール付きのバイアル瓶に、MPTMS(1.60g、質量の80%)、PBMA−1(0.17g、8.57%)及びHDDMA(0.23g、11.43%)を入れた。これを、機械振盪器において室温で約16時間攪拌して、透明な溶液とした。光開始剤イルガキュア(Irgacure)(商標)819(0.03g、1.5%)を加え、バイアル瓶を密封し、光触媒が溶解するまで振盪した。得られたポリマー前駆体を、次いで、表1に示した比率の量に従って、MDA−546及びポリ(ジビニルベンゼン)微小球スペーサー・ビーズと混合した。
プレポリマー/LC配合物を、次に、5分間超音波処理した後、12ピクセルのITOパターン化されたPET基材の間に適用した。基材を積層して、過剰の配合物を拭取った。硬化は、1.20mW/cm2のGEブラックライトの下で15分間行った。平均LC液滴寸法を測定して、12.64μmであることが分かった。デン−キー・ヤン(Deng-Ke Ynag)らによって記載された従来の駆動スキーム(材料科学年報(Annu. Rev. Mater. Sci.)、1977年、27巻、117〜146頁)に従って電気的に処置すると、平面状態は不安定であることが分かった。
実施例3〜10及び比較例1〜3:平面状態の安定性、反射率及び彩度に関するMPTMS/HDDMA/PBMA−1配合物
PBMA−1を、表2に示すように、様々な量のMPTMS及びHDDMAと配合した。これらプレポリマー混合物を、次に、実施例2の方法に従って、MDA−546と配合した。LC液滴寸法と平面状態の安定性を、表2及び図2に示す。
PBMA−1を、表2に示すように、様々な量のMPTMS及びHDDMAと配合した。これらプレポリマー混合物を、次に、実施例2の方法に従って、MDA−546と配合した。LC液滴寸法と平面状態の安定性を、表2及び図2に示す。
平面状態の反射率は、<5.5ミクロンのLC液滴寸法と関連があることが認められる。
安定な平面状態の反射率を有する実施例2〜10のセルに関し、それらの反射率データ、並びに対応するCIE L*a*b色空間座標を記録した(表3及び図3)。後者の値は、1931 CIE XYZ空間の転位を表しており、知覚に基づいた軸を示す。輝度は、0〜100の値を取り、L=0は、黒色を表し、L=100は白色を表す。a座標及びb座標は、緑/マゼンタ軸及び青/黄色軸における位置(−100〜+100)を示す。
表3は、PBMA−1の導入(実施例3、4、5、7)が、対応する輝度Lの値で示されるように、平面状態の明るさに悪影響をもたらさなかったことを示す。図3は、実施例3、5の配合物が、相応して最高の彩度を有していたことを示す。特に、比較例2を実施例3と比較すると、いずれも同様のD値とHDDMA質量%とを有するが、比較例2の配合物にMPTMSを犠牲にしてPBMA−1を添加することにより、彩度が顕著に改善する。
最良の2成分配合物は、比較例2であることが確認された。比較例3の配合物は安定なデバイスを与えたが、そのセルを黒色表面上に配置したときに観測すると、その焦点円錐状態が曇って見えた。
実施例11〜22及び比較例4〜5:架橋剤R3 n−R4を含むMPTMS/エルバサイト(Elvacite)4059の最適化
実施例2の一般的な方法に従って、MPTMS/エルバサイト(Elvacite)4059/R3 n−R4のポリマー前駆体/LC混合物を、1.5質量%のエルバサイト4059と混合した。得られたポリマー前駆体混合物を、次に、表3に示す比率の量に従って、MDA−546及びスペーサー・ビーズと混合した。ポリマー前駆体/LC配合物を、次いで、5分間超音波処理した後、12ピクセルのITOパターン化されたPET基材の間に適用した。基材を積層して、過剰の配合物を拭取った。硬化は、1.20mW/cm2のGEブラックライトで15分間行った。平面状態と焦点円錐状態の反射率を表4に記録する。図4は、MPTMS/エルバサイト(Elvacite)4059/HDDMA系における、組成と平面状態のコントラスト比の値とのプロットである。図4からは、エルバサイト(Elvacite)(商標)4059含有量が増加するにつれてピークコントラスト比が増加することが認められる。
実施例2の一般的な方法に従って、MPTMS/エルバサイト(Elvacite)4059/R3 n−R4のポリマー前駆体/LC混合物を、1.5質量%のエルバサイト4059と混合した。得られたポリマー前駆体混合物を、次に、表3に示す比率の量に従って、MDA−546及びスペーサー・ビーズと混合した。ポリマー前駆体/LC配合物を、次いで、5分間超音波処理した後、12ピクセルのITOパターン化されたPET基材の間に適用した。基材を積層して、過剰の配合物を拭取った。硬化は、1.20mW/cm2のGEブラックライトで15分間行った。平面状態と焦点円錐状態の反射率を表4に記録する。図4は、MPTMS/エルバサイト(Elvacite)4059/HDDMA系における、組成と平面状態のコントラスト比の値とのプロットである。図4からは、エルバサイト(Elvacite)(商標)4059含有量が増加するにつれてピークコントラスト比が増加することが認められる。
実施例23:加水分解不可能なシランを含むプレポリマー配合物の使用
テフロン(登録商標)シール付きバイアル瓶に、MMPDMS(1.28g、質量の64%)、HDDMA(0.44g、22%)及びエルバサイト(Elvacite)4059(0.28g、14%)を入れた。これを、機械振盪器において室温で約16時間攪拌して、透明な溶液とした。光開始剤イルガキュア(Irgacure)(商標)819(0.03g、1.5%)を加えて、バイアル瓶を密封し、光触媒が溶解するまで振盪した。得られたプレポリマー混合物を、次いで、表1に示した比率の量に従って、MDA−546及びスペーサー・ビーズと混合した。
テフロン(登録商標)シール付きバイアル瓶に、MMPDMS(1.28g、質量の64%)、HDDMA(0.44g、22%)及びエルバサイト(Elvacite)4059(0.28g、14%)を入れた。これを、機械振盪器において室温で約16時間攪拌して、透明な溶液とした。光開始剤イルガキュア(Irgacure)(商標)819(0.03g、1.5%)を加えて、バイアル瓶を密封し、光触媒が溶解するまで振盪した。得られたプレポリマー混合物を、次いで、表1に示した比率の量に従って、MDA−546及びスペーサー・ビーズと混合した。
対応するChLCDセルの加工は、実施例2の標準条件に従って行った。得られたChLCDセルは、安定な平面状態の反射を与えた。LC液滴寸法は2.0μm未満であり、コントラスト比は3.10であった。
実施例24:プロセスウィンドウの決定:セルの熱安定性評価
ChLCDデバイスの平面状態の退色は、特にPIPSプロセスが不完全な場合に、LC相のモノマー又はオリゴマー汚染を幾分引き起こす。そこで、実施例14、16及び17の配合物を、様々なブラックライト強度で15分間、PIPSプロセスに付した。得られたセルを、室温から約55℃まで5℃ずつ昇温してアニールした。各実施例におけるアニール時間は15分であった。各アニール温度において、セルを室温まで冷却し、その後、セルの平面状態を回復させてから反射率を記録した。温度に対する反射率の変化率をプロットした。反射率が著しく低下した温度を表5に示す。
ChLCDデバイスの平面状態の退色は、特にPIPSプロセスが不完全な場合に、LC相のモノマー又はオリゴマー汚染を幾分引き起こす。そこで、実施例14、16及び17の配合物を、様々なブラックライト強度で15分間、PIPSプロセスに付した。得られたセルを、室温から約55℃まで5℃ずつ昇温してアニールした。各実施例におけるアニール時間は15分であった。各アニール温度において、セルを室温まで冷却し、その後、セルの平面状態を回復させてから反射率を記録した。温度に対する反射率の変化率をプロットした。反射率が著しく低下した温度を表5に示す。
実施例16の配合物は、1.2〜1.5mW/cm2の最も大きな照射プロセスウィンドウをもたらすことが認められる。
Claims (23)
- 液晶構成成分と、
光重合開始剤と、
ポリマー前駆体構成成分と、を含み、前記ポリマー前駆体構成成分が、
(i)構造(I)の第1モノマー40〜95重量%、
R1 mR2 pSi(X)4−m−p (I)
(式中、
R1は、アクリルオキシ、メタクリルオキシ、又は(メタ)アクリルオキシアルキルであり、
R2は、水素、(C1〜C12)アルキル、(C6〜C12)アリール、又は(C7〜C17)アリールアルキルから独立して選択され、
Xは、加水分解可能又は加水分解不可能な基であり、
mは、1〜3の整数であり、(m+p)は、1〜3の整数である。)と、
(ii)構造(II)の1つ以上の第2モノマー0.05〜65重量%、
R3 n−R4 (II)
(式中、
R3は、アクリルオキシ又はメタクリルオキシから独立して選択され、
R4は、S、O、Si、又はNから独立して選択される1つ以上のヘテロ原子置換基を所望により含有する(C1〜C20)アルキル又は(C7〜C17)アリールアルキルであり、
nは、1〜4の整数である。)と、
(iii)エステル、ウレタン、又は1つ以上の反応性(メタ)アクリレート基を有する(メタ)アクリレート系ポリマー若しくはオリゴマー0.05〜55重量%と、を含む、組成物。 - 前記組成物が、液晶構成成分を60〜95重量%含む、請求項1に記載の組成物。
- 前記組成物が、光開始剤を0.1〜5重量%含む、請求項1に記載の組成物。
- Xが加水分解可能な基である、請求項1に記載の組成物。
- Xがアルコキシ基である、請求項1に記載の組成物。
- 前記第2モノマーが、トリメチロプロパントリアクリレート、ヘキサンジオールジメタクリレート、ヘキサンジオールジアクリレート、ブタンジオールジメタクリレート、エチレングリコールジアクリレート、又はエチレングリコールジメタクリレートである、請求項1に記載の組成物。
- 前記(メタ)アクリレート系ポリマー又はオリゴマーが、ペンダントメタクリレート基を有するポリブチルメタクリレートである、請求項1に記載の組成物。
- 液晶構成成分60〜95重量%と、
前記ポリマー前駆体と関連する光重合開始剤0.1〜5重量%と、
ポリマー前駆体構成成分5〜40重量%と、を含み、前記ポリマー前駆体構成成分が、
(i)構造(I)の前記第1モノマー60〜85重量%と、
(ii)構造(II)の1つ以上の前記第2モノマー5〜30重量%と、
(iii)エステル、ウレタン、又は1つ以上の反応性(メタ)アクリレート基を有する(メタ)アクリレート系ポリマー若しくはオリゴマー5〜30重量%と、を含む、請求項1に記載の組成物。 - 双安定性電気光学デバイスの形成方法であって、前記方法が、
第1導電性内表面を有する第1基材を供給する工程と、
第2導電性内表面を有する第2基材を供給する工程であって、前記第1基材又は前記第2基材のうち少なくとも一方が、可視光線を透過することと、
前記第1導電性内表面上に組成物を付着する工程であって、前記組成物が、
(a)液晶構成成分と、
(b)光重合開始剤と、
(c)ポリマー前駆体構成成分と、を含み、前記ポリマー前駆体構成成分が、
(i)構造(I)の第1モノマー40〜95重量%、
R1 mR2 pSi(X)4−m−p (I)
(式中、
R1は、アクリルオキシ、メタクリルオキシ、又は(メタ)アクリルオキシアルキルであり、
R2は、水素、(C1〜C12)アルキル、(C6〜C12)アリール、又は(C7〜C17)アリールアルキルから独立して選択され、
Xは、加水分解可能又は加水分解不可能な基であり、
mは、1〜3の整数であり、(m+p)は、1〜3の整数である。)と、
(ii)構造(II)の1つ以上の第2モノマー0.05〜55重量%、
R3 n−R4
(式中、
R3は、アクリルオキシ又はメタクリルオキシから独立して選択され、
R4は、(C1〜C20)アルキルであり、
nは、1〜4の整数である。)と、
(iii)エステル、ウレタン、又は1つ以上の反応性(メタ)アクリレート基を有する(メタ)アクリレート系ポリマー若しくはオリゴマー5〜65重量%と、を含むことと、
前記組成物上に前記第2導電性表面を配置する工程と、
前記組成物を硬化して、硬化組成物を形成する工程と、を含む、方法。 - 前記硬化工程が、前記組成物を硬化して、1〜15マイクロメートルの範囲の厚さを有する硬化組成物を形成することを含む、請求項14に記載の方法。
- 前記硬化工程が、前記組成物を0.1〜10mW/cm2の範囲で放射線硬化することを含む、請求項15に記載の方法。
- 前記硬化工程が、前記組成物を0.2〜3mW/cm2の範囲で放射線硬化することを含む、請求項15に記載の方法。
- 前記第1基材を供給する前記工程が、第1可撓性の透明ポリマー基材を供給する工程を含むか又は、前記第2基材を供給する前記工程が、第2可撓性の透明ポリマー基材を供給することを含む、請求項14に記載の方法。
- 前記方法が、ロール・ツー・ロール装置で実施される、請求項14に記載の方法。
- 前記硬化工程が、前記組成物を硬化して、分散型液晶相とポリ(メタ)アクリレート連続相とを有する硬化組成物を形成することを含む、請求項14に記載の方法。
- 前記第1基材を供給する前記工程が、パターン化された電極である第1導電性内表面を有する第1基材を供給することを含むか、又は第2基材を供給する前記工程が、パターン化された電極である第2導電性内表面を有する第2基材を供給することを含む、請求項14に記載の方法。
- 前記配置工程が、コレステリック液晶材料を含む前記組成物を配置することを含む、請求項14に記載の方法。
- 前記配置工程が、ネマチック液晶材料を含む前記組成物を配置することを含む、請求項14に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US11/557,540 US7648645B2 (en) | 2006-11-08 | 2006-11-08 | Pre-polymer formulations for liquid crystal displays |
PCT/US2007/082466 WO2008057774A2 (en) | 2006-11-08 | 2007-10-25 | Pre-polymer formulations for liquid crystal displays |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010509457A true JP2010509457A (ja) | 2010-03-25 |
JP2010509457A5 JP2010509457A5 (ja) | 2010-12-16 |
Family
ID=39360487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009536377A Withdrawn JP2010509457A (ja) | 2006-11-08 | 2007-10-25 | 液晶ディスプレイ用のプレポリマー配合物 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7648645B2 (ja) |
EP (1) | EP2084192A4 (ja) |
JP (1) | JP2010509457A (ja) |
KR (1) | KR101448324B1 (ja) |
CN (1) | CN101679865B (ja) |
TW (1) | TWI428433B (ja) |
WO (1) | WO2008057774A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017047673A1 (ja) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 富士フイルム株式会社 | 重合性液晶化合物を含む重合性組成物、フィルム、およびフィルムの製造方法 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100951310B1 (ko) * | 2007-01-22 | 2010-04-05 | 주식회사 엘지화학 | 디스코틱 액정 화합물, 이를 포함하는 액정 조성물 및 이액정 조성물을 사용한 광학 필름 |
US8217930B2 (en) * | 2009-08-27 | 2012-07-10 | 3M Innovative Properties Company | Fast transitions of large area cholesteric displays |
KR101424185B1 (ko) * | 2009-12-03 | 2014-07-29 | 주식회사 큐시스 | 장파장 광을 이용한 pdlc형 조광체의 제조방법 및 pdlc형 조광체 |
WO2011146058A1 (en) * | 2010-05-19 | 2011-11-24 | Versaglass, Llc | Electro-optical switchable window |
US8599353B2 (en) | 2010-05-28 | 2013-12-03 | 3M Innovative Properties Company | Display comprising a plurality of substrates and a plurality of display materials disposed between the plurality of substrates that are connected to a plurality of non-overlapping integral conductive tabs |
TW201217860A (en) | 2010-10-25 | 2012-05-01 | Ind Tech Res Inst | Cholesteric liquid crystal device |
KR101411682B1 (ko) * | 2010-11-10 | 2014-06-26 | 주식회사 엘지화학 | 다층 필름 및 이를 포함하는 광전지 모듈 |
CN106635050A (zh) * | 2011-03-29 | 2017-05-10 | 默克专利股份有限公司 | 液晶介质 |
WO2014116076A1 (ko) | 2013-01-25 | 2014-07-31 | 주식회사 엘지화학 | 액정 소자 |
CN103309074B (zh) * | 2013-05-24 | 2016-02-24 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种pdlc液晶面板的制备方法 |
CN104238198B (zh) * | 2014-08-21 | 2017-08-25 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示面板及其制作方法 |
US9873180B2 (en) | 2014-10-17 | 2018-01-23 | Applied Materials, Inc. | CMP pad construction with composite material properties using additive manufacturing processes |
KR102436416B1 (ko) | 2014-10-17 | 2022-08-26 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | 애디티브 제조 프로세스들을 이용한 복합 재료 특성들을 갖는 cmp 패드 구성 |
US10875153B2 (en) | 2014-10-17 | 2020-12-29 | Applied Materials, Inc. | Advanced polishing pad materials and formulations |
US11745302B2 (en) | 2014-10-17 | 2023-09-05 | Applied Materials, Inc. | Methods and precursor formulations for forming advanced polishing pads by use of an additive manufacturing process |
US9776361B2 (en) | 2014-10-17 | 2017-10-03 | Applied Materials, Inc. | Polishing articles and integrated system and methods for manufacturing chemical mechanical polishing articles |
CN113103145B (zh) | 2015-10-30 | 2023-04-11 | 应用材料公司 | 形成具有期望ζ电位的抛光制品的设备与方法 |
US10593574B2 (en) | 2015-11-06 | 2020-03-17 | Applied Materials, Inc. | Techniques for combining CMP process tracking data with 3D printed CMP consumables |
US10391605B2 (en) | 2016-01-19 | 2019-08-27 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for forming porous advanced polishing pads using an additive manufacturing process |
CN107236551A (zh) * | 2017-05-16 | 2017-10-10 | 深圳市唯酷光电有限公司 | 液晶组合物、液晶手写膜和液晶手写板 |
US11471999B2 (en) | 2017-07-26 | 2022-10-18 | Applied Materials, Inc. | Integrated abrasive polishing pads and manufacturing methods |
WO2019032286A1 (en) | 2017-08-07 | 2019-02-14 | Applied Materials, Inc. | ABRASIVE DISTRIBUTION POLISHING PADS AND METHODS OF MAKING SAME |
KR20210042171A (ko) | 2018-09-04 | 2021-04-16 | 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 | 진보한 폴리싱 패드들을 위한 제형들 |
US11878389B2 (en) | 2021-02-10 | 2024-01-23 | Applied Materials, Inc. | Structures formed using an additive manufacturing process for regenerating surface texture in situ |
CN114672322A (zh) * | 2022-04-15 | 2022-06-28 | 深圳市高仁电子新材料有限公司 | 一种pdlc调光材料、调光膜及调光膜的制备方法 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2831909A1 (de) * | 1978-07-20 | 1980-02-07 | Basf Ag | Fluessig-kristalline polymerphase mit cholesterischer struktur, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung |
US4587038A (en) * | 1980-06-26 | 1986-05-06 | Canon Kabushiki Kaisha | Electro-optic display device and a method of producing the same |
DE3827600A1 (de) * | 1988-08-13 | 1990-02-15 | Hoechst Ag | Organosilylalkyl- oder -alkenyl-verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in fluessigkristallinen mischungen |
US5270843A (en) | 1992-08-31 | 1993-12-14 | Jiansheng Wang | Directly formed polymer dispersed liquid crystal light shutter displays |
JP2933805B2 (ja) * | 1992-09-30 | 1999-08-16 | シャープ株式会社 | 高分子分散型液晶複合膜および液晶表示素子並びにその製造方法 |
US5332522A (en) * | 1993-04-29 | 1994-07-26 | The University Of Rochester | Thermotropic chiral nematic liquid crystalline copolymers |
CA2139124A1 (en) * | 1993-05-03 | 1994-11-10 | Anthony F. Jacobine | Polymer dispersed liquid crystals in electron-rich alkene-thiol polymers |
DE4342280A1 (de) * | 1993-12-11 | 1995-06-14 | Basf Ag | Polymerisierbare chirale Verbindungen und deren Verwendung |
JPH0862561A (ja) | 1994-08-19 | 1996-03-08 | Ricoh Co Ltd | 液晶プレポリマー組成物および該組成物を用いた液晶表示素子 |
DE19520704A1 (de) * | 1995-06-09 | 1996-12-12 | Basf Ag | Polymerisierbare chirale Verbindungen und deren Verwendung |
US6271898B1 (en) * | 1996-09-19 | 2001-08-07 | Rohm And Haas Company | Particles and droplets containing liquid domains and method for forming in an aqueous medium |
US5906770A (en) * | 1996-02-26 | 1999-05-25 | Lucent Technologies Inc. | Polymer-dispersed liquid crystal composition |
US6340733B2 (en) * | 1996-12-18 | 2002-01-22 | Imperial Chemical Industries Plc | Functionalized polymer, a method for producing same and curable compositions containing same |
US5956113A (en) * | 1997-01-31 | 1999-09-21 | Xerox Corporation | Bistable reflective display and methods of forming the same |
US5847068A (en) * | 1997-04-03 | 1998-12-08 | Basf Aktiengesellschaft | Cholesteric copolyisocyanates |
JP3414251B2 (ja) * | 1998-03-13 | 2003-06-09 | 信越化学工業株式会社 | シリコーン樹脂含有エマルジョン組成物及びその製造方法並びに該組成物の硬化被膜を有する物品 |
US6448301B1 (en) * | 2000-09-08 | 2002-09-10 | 3M Innovative Properties Company | Crosslinkable polymeric compositions and use thereof |
US6587097B1 (en) * | 2000-11-28 | 2003-07-01 | 3M Innovative Properties Co. | Display system |
TWI228190B (en) * | 2003-09-29 | 2005-02-21 | Ind Tech Res Inst | Method of fabricating a passive matrix plastic display by roll-to-roll process |
ATE400626T1 (de) | 2003-11-03 | 2008-07-15 | Dow Corning | Siliconzusammensetzung und polymerdispergierter flüssigkristall |
JP2006022258A (ja) | 2004-07-09 | 2006-01-26 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | 組成物、成形物および硬化塗膜の製造方法 |
TWI323728B (en) * | 2004-08-31 | 2010-04-21 | Ind Tech Res Inst | Polymer film with three-dimensional nanopores and fabrication method thereof |
-
2006
- 2006-11-08 US US11/557,540 patent/US7648645B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-10-25 JP JP2009536377A patent/JP2010509457A/ja not_active Withdrawn
- 2007-10-25 KR KR1020097009401A patent/KR101448324B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2007-10-25 EP EP07844602A patent/EP2084192A4/en not_active Withdrawn
- 2007-10-25 WO PCT/US2007/082466 patent/WO2008057774A2/en active Application Filing
- 2007-10-25 CN CN2007800410146A patent/CN101679865B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2007-11-07 TW TW096142134A patent/TWI428433B/zh not_active IP Right Cessation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017047673A1 (ja) * | 2015-09-16 | 2017-03-23 | 富士フイルム株式会社 | 重合性液晶化合物を含む重合性組成物、フィルム、およびフィルムの製造方法 |
JPWO2017047673A1 (ja) * | 2015-09-16 | 2018-08-30 | 富士フイルム株式会社 | 重合性液晶化合物を含む重合性組成物、フィルム、およびフィルムの製造方法 |
US10883048B2 (en) | 2015-09-16 | 2021-01-05 | Fujifilm Corporation | Polymerizable composition including polymerizable liquid crystal compound, film, and method of manufacturing film |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2008057774A2 (en) | 2008-05-15 |
CN101679865A (zh) | 2010-03-24 |
US20080108727A1 (en) | 2008-05-08 |
WO2008057774A3 (en) | 2009-08-06 |
EP2084192A2 (en) | 2009-08-05 |
CN101679865B (zh) | 2013-09-04 |
US7648645B2 (en) | 2010-01-19 |
KR101448324B1 (ko) | 2014-10-07 |
TW200837174A (en) | 2008-09-16 |
TWI428433B (zh) | 2014-03-01 |
EP2084192A4 (en) | 2012-06-27 |
KR20090094813A (ko) | 2009-09-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010509457A (ja) | 液晶ディスプレイ用のプレポリマー配合物 | |
TWI535817B (zh) | 黏結劑膜、用於其的黏結劑組合物和包含其的顯示部件 | |
JP2011507034A (ja) | 液晶ディスプレイ及びそれを製造する方法 | |
CN114479750B (zh) | 一种高粘接的pdlc组合物及其制备方法和应用 | |
CN1803979A (zh) | 一种聚合物分散液晶膜的制备方法 | |
KR100917915B1 (ko) | Spd 에멀젼 및 필름의 성질을 향상시키는 물질 및 방법 | |
CN116615515A (zh) | 含有蒽醌化合物的调光用液晶组合物、其光硬化物及调光元件 | |
JP4369092B2 (ja) | ディスプレイ用透明フィルム基板 | |
US6383577B1 (en) | Reverse mode electro-optical film composed of one mutual dispersion of polymers and liquid crystals | |
CN115109527B (zh) | 粘合膜、包含其的光学构件及包含其的光学显示设备 | |
CN110392851B (zh) | 偏振片 | |
JP2006064832A (ja) | 調光材料、調光フィルムおよびその製造方法 | |
KR100541316B1 (ko) | 유기-무기 하이브리드 자외선 경화형 하드코팅용 조성물과그 제조 방법, 및 이를 이용한 하드코트 필름 | |
CN105954935B (zh) | 液晶装置 | |
CN110172351B (zh) | 一种液晶组合物及基于其的笔迹可变的手写膜 | |
JP2005105131A (ja) | 調光材料、調光フィルムおよびその製造方法 | |
KR101854006B1 (ko) | 액정 조성물 | |
JP2958410B2 (ja) | 液晶・高分子複合材料、電気光学素子およびそれらの製造方法 | |
JP2003251750A (ja) | 干渉斑を低減するコート層を有する光学フィルム | |
TWI736042B (zh) | 塗佈組成物、由其製造的離型層及包括所述離型層的離型膜 | |
TWI850840B (zh) | 固化組成物、保護膜、光學元件以及液晶顯示裝置 | |
JP2004231780A (ja) | 反射防止層用保護フィルム及び反射防止層付き光学部材 | |
WO2024143370A1 (ja) | 複合粒子及び調光積層体 | |
JP3651614B2 (ja) | 光学異方体の製造方法及びそれに用いる配向膜形成材料 | |
KR101999967B1 (ko) | 액정 조성물 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101025 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101025 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20110707 |