JP2010509321A - 種々の炎症状態の治療用の新規な組成物 - Google Patents

種々の炎症状態の治療用の新規な組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2010509321A
JP2010509321A JP2009536199A JP2009536199A JP2010509321A JP 2010509321 A JP2010509321 A JP 2010509321A JP 2009536199 A JP2009536199 A JP 2009536199A JP 2009536199 A JP2009536199 A JP 2009536199A JP 2010509321 A JP2010509321 A JP 2010509321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vaccine
protein
fusion protein
inflammatory conditions
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009536199A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルマン、ラース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Theravac Pharmaceuticals AB
Original Assignee
Theravac Pharmaceuticals AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Theravac Pharmaceuticals AB filed Critical Theravac Pharmaceuticals AB
Publication of JP2010509321A publication Critical patent/JP2010509321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/0005Vertebrate antigens
    • A61K39/0008Antigens related to auto-immune diseases; Preparations to induce self-tolerance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • A61K38/20Interleukins [IL]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/385Haptens or antigens, bound to carriers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55544Bacterial toxins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/55Fusion polypeptide containing a fusion with a toxin, e.g. diphteria toxin

Abstract

サイトカインIL−18をターゲットとすることにより、喘息やアトピー性皮膚炎等、種々の炎症状態の症状軽減或いは誘発予防に用いられる方法。IL−18又はその分裂片を含むワクチンが、それを必要とする哺乳類に投与される。

Description

本発明は、サイトカインIL−18をターゲットとする、種々の炎症状態の症状軽減或いは誘発予防用の方法に関する。本発明は一般に哺乳類に用いられるワクチンに関するが、その好適な実施態様は人間、犬、猫又は馬に用いられるワクチンに関する。従って以下、一般的に、且つヒト、ネコ、ウマ又はイヌに用いられるかかるワクチンに関して本発明を述べる。
ここ数10年の間、免疫系の機能不全により引き起こされる幾つかの疾患は現代医学の大きな課題となっている。そのような問題には、アレルギー性疾患と自己免疫疾患の2つがある。アレルギーは人では過去20〜30年の間に殆ど流行病になっており、アトピー性又はIgE媒介アレルギーが主要形態である。アレルギーはまた、犬、猫や馬等の多くの家畜にとっても重要な問題である。だが、IgEの係り合いはここでは、十分に文献化されていない。アトピー性アレルギーの良く知られたタイプには人の場合、毛皮アレルギー、アレルギー性鼻炎、浮遊粉塵ダニアレルギー、昆虫毒物アレルギー、外因性喘息及び多種の食物アレルギーがある。加えて、我々の家畜の多くは同様のアレルゲンに対するアレルギーを患う。多くの自己免疫疾患はまた頻度が増えており、種々の自己免疫疾患に罹った全人数は3〜5%と推定されている。これ等2つの免疫関連疾患はそれによって、人口の略25%に影響を及ぼす。
アレルギー性と自己免疫性の両疾患は我々の免疫系における機能不全により引き起こされもので、多くの共通する調節機構をもつ。種々の病原に対する正常なサイトカイン調節免疫応答の幾つかもまた、これ等の疾患過程に深く関係しているようである。サイトカイン、即ち我々の免疫系の調節のために重要な成長及び分化因子がそれによって、介入のための潜在的標的の役目をし得るのである。
獣医学における1つの、困難な特定問題は、犬の重いアトピー性皮膚炎である。獣医師全外来の略50%は、アトピー性皮膚炎が主要因子である皮膚問題によるものである。人間内科でも、同様の状況がある。しかしここでは、状態は重症喘息である。殆どの重症例に対して、現存する治療法の何れも十分な臨床効果を示していない。犬の重い皮膚炎での状況では、これ等犬の多くは、安楽死させなければならない。従って、医療の重要度の高い、満たされていない必要性がある。
人間及び家畜におけるIgE媒介性アレルギーに対する可能性のある治療戦略、即ちIgEに対するワクチン接種に本発明者等は多年に亘って取り組んできた(非特許文献1〜5)。だが、犬のようにIgEレベルが非常に高い場合(非特許文献6)、この戦略には明らかな限界がある。これ等の限界は主として、還流するIgEの高い濃度により引き起こされる強い耐性効果による。加えて、大量の標的分子が除去されなければならないとき、良好な臨床効果を得ることは困難である。従って、IgEに対するワクチン接種によりこの目的に犬で到達することは殆ど不可能であると本発明者等は見ている(非特許文献6)。新しい、革新的な戦略が開発されなければならない。そこで、この問題に対する1つの可能性のある解決策として、1つの重要な前炎症性サイトカインIL−18に対するワクチン接種を本発明者等は提示する。
IL−18はIL−12と共に、細胞媒介性免疫の極めて重要な誘発物質であることが証明されているサイトカインである。細胞媒介性免疫に関する効果は大部分、NK細胞(ナチュラルキラー細胞)及び他の細胞数種によるインターフェロン―ガンマ生成の誘発が媒介するものである。加えて、IL−18は最近、IgE生成の重要な誘発物質でもあり、アレルギーの誘発に係る2つの重要なサイトカインIL−4及びIL−13に類似する症状を誘発することが証明されている。この発見は、IL−18もまた適応免疫、液性免疫応答の第2の重要な腕で働きをすることを示す。この腕はTH2型の免疫として分類される。ケラチノサイト特定遺伝子からの促進因子による遺伝子の遺伝形質転換コピーの導入によるケラチノサイトにおけるIL−18の過剰生成は結果として、遺伝子導入マウスにアトピー性皮膚炎数種を生じる(非特許文献7)。IL4信号法の結果としての遺伝子数個の転写活性に係る信号形質導入遺伝子STAT6の欠失は、IL−18によるこの効果に影響を及ぼさない(非特許文献7)。IL−18もまた、喘息様症状を誘発し、YH2媒介炎症性状態数種に係わり得ることが示されている(非特許文献7)。このことはIL−18を、特にアトピー性皮膚炎及び喘息に対する新規な治療戦略のための極めて興味あるターゲットにする。更に、IL−18の効力のあるインターフェロン―ガンマ誘発効果のため、このサイトカインもまた、多くの自己免疫障害において極めて重要な効果を有して、これ等の型の炎症性状態に対しても興味あるターゲットとなり得る。ここに、IL−18依存性炎症を調整し、人間の重篤な喘息や犬のアトピー性皮膚炎の管理における重要な一歩となり得る、新規な方法が記述される。
従来技術
IL−18の活性をブロックするために単一クローン抗体又は可溶性レセプタを用いるその使用を記載した特許出願が提出されている(WO0158956A2)。IL−18を標的とするこれ等戦略は、患者の余命に対して例えば2〜4週間毎に行う高純度組換え蛋白質の注入に依存する。この出願に記載されているように、ワクチンは単クローン抗体又は可溶性レセプタでの治療に要する量と比較して、多分1/10000と少ない、いっそう小規模での組換え蛋白質の注入で得られるため、従来技術を大きく改良するものとなり得るものである。ワクチンはおそらく、上記のような単クローン抗体又は可溶性レセプタの、ひときわ高頻度での投与と比較して、1年に1〜4回の投与のみで良いであろう。
WO0158956A2
Hellman, L. Profound reduction in allergen sensitivity following treatment with a novel allergy vaccine. Eur J Immunol 1994, 24(2), 415-420. Hellman, L. Is vaccination against IgE possible? Adv Exp Med Biol 1996, 409, 337-342. Hellman, L. & Carlsson, M. Allergy vaccines: A review of developments. Clin Immunotherapeutics 1996, 6(2), 130-142. Hellman, L. Vaccines against allergies, In Handbook of Experimental Pharmacology, Vol. 133, Vaccines, Vol. 133 (Eds. Perlmann, P. & Wigzell, H.) Springer-Verlag, Berlin, 1999, 499-526. Vernersson, M., Ledin, A., Johansson, J. & Hellman, L. Generation of therapeutic antibody responses against IgE through vaccination. Faseb J 2002, 16(8), 875-877. Ledin, A., Bergvall, K., Salmon-Hillbertz, N. et al. Generation of therapeutic antibody responses against IgE in dogs, an animal species with exceptionally high plasma IgE levels. Vaccine 2006, 24, 66-74. Tsutsui, H., Yoshimoto, T., Hayashi, N. Mizutani, H. & Nakanishi, K. Induction of allergic inflammation by interleukin-18 in experimental animal models, Immunol Rev 2004, 202, 115-138.
本発明の目的は、IL−18による過剰活性で生じた種々の炎症性状態を治療する適切、且つ経済的な方法を提供することにある。IL−18(又はIL−18の部分)及び異種担体蛋白質から成る融合蛋白質をもつワクチンでの治療は、遊離IL−18のレベルを低下させ、それによりIL−18の過剰解放により生じた症状を低減する。
上記目的は本発明により、接種対象種からの全アミノ酸配列をもつ蛋白質又はIL−18、又は上記アミノ酸配列のアミノ酸5より大きい分裂片を、その原形又は多量体化形にて含むことを特徴とするワクチンによって達成される。この蛋白質は任意選択として、1つ又は複数の異種単体蛋白質に、任意選択としてアジュバントを含むことにより結合させることができる。
イヌIL−18のヌクレオチド及び対応アミノ酸配列を示す。 ヒトIL−18のヌクレオチド及び対応アミノ酸配列を示す。 マウス及びイヌIL−18に対して作成された3つの異なる構成の概略画像で、1つは融合パートナとしての寄生虫である日本住血吸虫からのGST、他の2つの異形は融合パートナとしてのE.coli(大腸菌)からの細菌性チオレドキシンでのものである。図はまた、免疫研究のために用いられた精製GSTマウスIL−18融合蛋白質を示す。
対IL−18抗体は、活性免疫、所謂ワクチン接種(注射)によりホスト内に作成される。調整IL−18分子をホストに注入すると、ホストの免疫系はそれ自身のIL−18に対して向けられる多クローン性抗体反応を発生し、それによりその潜在的に過剰なIL−18生成作用を下方に調整する。ホストの免疫系が修正自己蛋白質を非自己蛋白質として認識するように抗体を修正することが極めて重要である。これは、非自己アミノ酸領域を治療対象種からのIL−18又はその選ばれた領域に共有結合することにより達成することができる。次いで、非自己領域内のペプチドが非耐性T細胞を吸着及び活性化し、これが潜在的に自己反応性B細胞に対して助力を与える。
自己蛋白質のこの修正をするために可能な戦略が少なくとも4つある。1つの方法は、原核又は真核発現系において、非自己蛋白質と、自己IL−18のアミノ酸の全体又は5を超える選ばれた分裂片との間に融合蛋白質を生成することである。図1のイヌ及びヒトIL−18で例示されるようにIL−18のオープンリーディングフレームはその場合、初めに細菌性、菌性又は真核融合蛋白質ベクターにクローン化される。この融合タンパク質構成は次いで、哺乳類又は原核生物であるホストに移入され、所望の融合タンパク質を生成する。融合パートナはここで、10個のアミノ酸から数百kDまでのどんな大きさのどんな非自己蛋白質でも良い。だが通常は、自己蛋白質と略同サイズの融合パートナを用いるのが好ましい。
或いはまた、免疫優性ペプチドをIL−18構造に挿入し、外部ペプチドの両側に自己IL−18配列をもつ融合蛋白質を生じさせることができる。
第3の代替として、非修正IL−18を哺乳類又は原核生物ホストにホスト細胞系に生成させ、次いで化学結合により単体蛋白質に共有結合で取り付けることができる。
第4の代替は我々の考えでは優先度がより少ないものの、IL−18配列の選ばれた領域を合成ペプチドとして生成し、次いでこれ等のペプチドを化学結合により外部単体分子に結合するものである。この第4の代替は通常、患者への注入後に、自生の、適切に折り重なる蛋白質に対する結合活性が低いことを示す抗体反応を結果として生じ、それにより臨床効果を低減させる。
生成に引き続いて、ワクチン抗体は精製され、発熱因子含有量及び他の異物の潜在的含有量に付いて検査される。自己エピトープに対して十分に強い免疫応答を得るため、ワクチン抗体は次いで、患者に注入した後、アジュバントと混合される。患者に投与した後、ワクチンはワクチン抗体に対して免疫応答を誘発する。ワクチン抗体には自己エピトープが有るため、この蛋白質はターゲット分子、ここではIL−18に対して抗体応答を誘発し、それにより患者におけるこの蛋白質のレベルを低下させる。
実施例
マウスと犬の両融合IL−18を、原核細胞ホストに生成した。このワクチンの3つの異なる変形、1つは融合パートナとしての寄生虫である日本住血吸虫からのグルタチオン−S−トランスフェラーゼ(GST)、他の2つの異形は融合パートナとしてのE.coli(大腸菌)からの細菌性チオレドキシン、を構成した(図2)。治療的対IL−18応答を誘発するこの融合蛋白質の効力を検査するため、マウスGST−IL−18融合蛋白質をアジュバントと共にマウスに注入した。3週間後にマウスは一定ブースター量のワクチンを受け取り、治療5週間後にこれ等マウスからの血清を、対IL−18抗体の生成量に対して検査した。ワクチンは全検査マウスで対IL−18の有意レベルの生成を誘発した。これは、試験動物に相当量の対IL−18の生成を誘発する能力がワクチンにあることを示している。

Claims (6)

  1. IL−18又はその少なくとも一分裂片と、薬剤として適格なアジュバントを含んで成るワクチン。
  2. その原形又は多量体化形のIL−18の少なくとも一分裂片が担体分子に結合されて成る請求項1に記載のワクチン。
  3. IL−18がヒト、イヌ、ネコ又はウマのIL−18である請求項1又は2に記載のワクチン。
  4. 医療用IL−18ワクチン。
  5. 請求項1に記載のワクチンの作製方法であって、IL−18のcDNA又はゲノム配列、又はアミノ酸6以上をコード化するその一領域をクローン化し、該クローンを適宜ベクターに結紮し、該ベクターを真核又は原核宿主細胞に形質転換して、全IL−18配列又はその一領域をその原形、又は突然変異又は多量体化形にて含む融合蛋白質を作製し、そして得られた融合蛋白質を、純化し、そして任意選択として適宜アジュバントと混合することを特徴とする方法。
  6. 医療用ワクチンの製造のため、治療対象種からのIL−18の全体又は一部と、異種担体蛋白質から成る融合タンパク質を用いるその使用。
JP2009536199A 2006-11-13 2007-11-12 種々の炎症状態の治療用の新規な組成物 Pending JP2010509321A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0602414A SE532249C2 (sv) 2006-11-13 2006-11-13 Nya formuleringar av IL-18 för behandling av olika inflammatoriska sjukdomar genom vaccinering
PCT/SE2007/000998 WO2008060219A1 (en) 2006-11-13 2007-11-12 Il- 18 vaccine for the treatment of various inflammatory conditions.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010509321A true JP2010509321A (ja) 2010-03-25

Family

ID=39401936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009536199A Pending JP2010509321A (ja) 2006-11-13 2007-11-12 種々の炎症状態の治療用の新規な組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20100203008A1 (ja)
EP (1) EP2091562A4 (ja)
JP (1) JP2010509321A (ja)
AU (1) AU2007320149A1 (ja)
CA (1) CA2668764A1 (ja)
RU (1) RU2009119925A (ja)
SE (1) SE532249C2 (ja)
WO (1) WO2008060219A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7968684B2 (en) 2003-11-12 2011-06-28 Abbott Laboratories IL-18 binding proteins

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513547A (ja) * 1998-05-07 2002-05-14 アクゾ・ノベル・エヌ・ベー ワクチン・アジュバントとしてのインターロイキン−18の使用
WO2005035777A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-21 The Scripps Research Institute Dna vaccines against tumor growth and methods of use thereof
JP2006501249A (ja) * 2002-08-30 2006-01-12 グラクソ グループ リミテッド ワクチン
JP2006507260A (ja) * 2002-10-09 2006-03-02 セントロ デ インジエニエリア ジエネテイカ イ バイオテクノロジア インターロイキン−15(il−15)を含むワクチン組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2952750B2 (ja) * 1995-02-23 1999-09-27 株式会社林原生物化学研究所 モノクローナル抗体
US6846486B1 (en) * 2000-02-24 2005-01-25 Advanced Biotherapy Concepts, Inc. Method of treating allergy by administering an anti-histamine antibody
AU2001245414A1 (en) * 2000-03-10 2001-09-24 The Board Of Trustees Of Leland Stanford Junior University Treatment of allergies
AU2002224417A1 (en) * 2000-10-18 2002-04-29 Immunex Corporation Methods for treating il-18 mediated disorders
KR20030012199A (ko) * 2001-07-31 2003-02-12 (주)지노첵 사이토카인 유전자를 유효성분으로 포함하는 dna 백신
AU2002365269A1 (en) * 2001-10-26 2003-07-24 Centocor, Inc. Mut-il-18 or mut-il-18r proteins, antibodies, compositions, methods and uses
GB0323968D0 (en) * 2003-10-13 2003-11-19 Glaxosmithkline Biolog Sa Immunogenic compositions

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002513547A (ja) * 1998-05-07 2002-05-14 アクゾ・ノベル・エヌ・ベー ワクチン・アジュバントとしてのインターロイキン−18の使用
JP2006501249A (ja) * 2002-08-30 2006-01-12 グラクソ グループ リミテッド ワクチン
JP2006507260A (ja) * 2002-10-09 2006-03-02 セントロ デ インジエニエリア ジエネテイカ イ バイオテクノロジア インターロイキン−15(il−15)を含むワクチン組成物
WO2005035777A1 (en) * 2003-10-08 2005-04-21 The Scripps Research Institute Dna vaccines against tumor growth and methods of use thereof

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012049780; Boraschi D, et al.: 'Anti-IL-18 cDNA Vaccination Ameliorates Autoimmune Symptoms and Increases Survival in Murine Lupus' FASEB Journal Vol. 15, No. 4, 20010307, p. A348 (#276.10) *
JPN6012049782; Hellman L.: 'Is vaccination against IgE possible?' Advances in Experimental Medicine and Biology Vol. 409, 1996, p. 337-342 *

Also Published As

Publication number Publication date
SE0602414L (sv) 2008-05-14
RU2009119925A (ru) 2010-12-20
SE532249C2 (sv) 2009-11-24
EP2091562A1 (en) 2009-08-26
EP2091562A4 (en) 2010-04-07
AU2007320149A1 (en) 2008-05-22
US20100203008A1 (en) 2010-08-12
WO2008060219A1 (en) 2008-05-22
CA2668764A1 (en) 2008-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Conde et al. Dual vaccination against IL-4 and IL-13 protects against chronic allergic asthma in mice
JP4188353B2 (ja) 強化ワクチン
JP7365240B2 (ja) 馬の掻痒の治療
CN1681838A (zh) Nogo受体拮抗剂
EA005248B1 (ru) Способ отрицательной регуляции активности gdf-8
KR20030081490A (ko) 백신
US20100021486A1 (en) Tslp vaccine for the treatment of th2 mediated inflammatory conditions
JP2021510169A (ja) アトピー性皮膚炎の治療及び/または予防のためのil−31のペプチド免疫原ならびにその製剤
EA034692B1 (ru) Улучшенные транспортные молекулы модулярного антигена и их применение
WO2003015716A2 (en) Immunoglobulin e vaccines and methods of use thereof
AU2018250210A1 (en) Stable modulators of gamma-c-cytokine activity
JP5824452B2 (ja) アレルギー治療用低アレルゲン性ハイブリッドポリペプチド
WO2008066443A1 (en) Il-33 vaccine for the treatment of inflammatory conditions with a strong th2 component
JP2010509321A (ja) 種々の炎症状態の治療用の新規な組成物
JP2005514347A (ja) アレルギー性好酸球性疾患を治療するための抗原アレイ
JP2005514347A5 (ja)
Desallais et al. Immunization against an IL-6 peptide induces anti-IL-6 antibodies and modulates the Delayed-Type Hypersensitivity reaction in cynomolgus monkeys
JPWO2018162577A5 (ja)
JP2022516871A (ja) インターロイキン6(il-6)調節異常による影響を受ける疾患の免疫療法のための、il-6を標的とするペプチド免疫原及びその製剤
WO2024098216A1 (en) Vaccine for treating allergies
US20220273793A1 (en) Horse il-31 induced pruritus model
RU2214279C2 (ru) Усовершенствованные вакцины
WO2024083847A1 (en) Antibodies and antibody derivatives against equine il-5
MXPA05010222A (es) Metodos y composiciones para tratar y prevenir condiciones inflamatorias.

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100217

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101110

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120926

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130306