JP2010281519A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫 Download PDF

Info

Publication number
JP2010281519A
JP2010281519A JP2009135856A JP2009135856A JP2010281519A JP 2010281519 A JP2010281519 A JP 2010281519A JP 2009135856 A JP2009135856 A JP 2009135856A JP 2009135856 A JP2009135856 A JP 2009135856A JP 2010281519 A JP2010281519 A JP 2010281519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigeration
temperature zone
storage
refrigerator
ozone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009135856A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nishimura
晃一 西村
Kumiko Suzuki
久美子 鈴木
Toshiko Kondo
淑子 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009135856A priority Critical patent/JP2010281519A/ja
Priority to PCT/JP2009/003141 priority patent/WO2010004724A1/ja
Priority to CN200980116019.XA priority patent/CN102016463B/zh
Publication of JP2010281519A publication Critical patent/JP2010281519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cold Air Circulating Systems And Constructional Details In Refrigerators (AREA)

Abstract

【課題】冷蔵温度帯の貯蔵室に着目をして食品の保存性や農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高め、効果的に貯蔵室内部の保存物の機能性を高めることが可能な冷蔵庫を提供する。
【解決手段】本発明の冷蔵庫は、複数の断熱区画を有する断熱箱体に備えられた冷蔵温度帯に庫内温度が保たれた冷蔵室104と、冷凍温度帯に庫内温度が保たれた冷凍室103とを有し、冷蔵室104にオゾンを発生することが可能なオゾン発生装置127を備えるとともに、冷蔵室104の中で最も下方に位置する貯蔵区画のオゾン濃度が最も高くなるようにしたことで、貯蔵室内部に収納された食品の安全性を高めることが可能となるので、より保存性を向上させた冷蔵庫を提供することができる。
【選択図】図1

Description

本発明は、オゾン発生装置を備えた冷蔵庫に関するものである。
近年、家庭用冷蔵庫は、食品を保存する為の冷やす箱ではなく、保存過程において、より美味しく、安全に、健康的になるように、一連の冷却システムだけでなく、貯蔵室内の臭いを除去することによって保存している食品への臭い移りを防ぎ、美味しく保存するなど様々な機能を有する機能付加装置を備える傾向が進んでいる。
例えば、貯蔵室内の浮遊菌やウィルスの増殖抑制や死滅させることによって抗菌能力を高めるために、オゾン発生デバイスを備えた冷蔵庫がある。
従来、オゾン発生装置を備えた冷蔵庫がある(特許文献1参照)。
図3は特許文献1に記載された従来のオゾン発生装置を備えた冷蔵庫の装置を示したものである。
図3に示すように、1は冷蔵庫本体、3は冷蔵室、4は野菜用冷蔵室、5は切替室、6は冷凍室、7はヒンジ開閉式の冷蔵庫扉、8は引き出し式の野菜室扉、9は切替室扉、10は冷凍室扉である。また、切替室5には冷気流入路には脱臭・抗菌装置(抗菌手段、オゾン発生装置に相当)18が設けられ、冷気流出路にはオゾン処理装置19が設けられている。
また、切替室5は設定する温度帯を選択することにより、冷凍、パーシャル、チルド、野菜、高温野菜、ソフト冷凍、冷蔵、ワインのモードから使用者が適した設定温度に設定できるようになっている。
以上のように構成された冷蔵庫において、以下その動作について説明する。
切替室5のモードを「高温野菜」に選択して切替室5にモード変更する。「高温野菜」にモード変更された切替室5は10〜15℃の温度に冷却すると同時に、冷気流入路に設置された脱臭・抗菌装置18を駆動しオゾンを発生させ、切替室に流入する冷気を抗菌処理を行うと同時に、冷気流出路に設置されたオゾン処理装置19を駆動させ、オゾンを分解処理し、人体に有害であるオゾンを無害化する。また、この際、発生したオゾンは冷気に含まれた状態で切替室5内に供給されるので、切替室5内はオゾンが充満するので、切替室5の空気あるいは野菜の表面のカビなどの雑菌が繁殖することを防止できる
特開2003−114086号公報
しかしながら、上記従来の構成では、冷凍室と隣接するとともに冷凍室を冷却する蒸発器で冷却される風路中に設けられた脱臭・抗菌装置18から発生した低濃度のオゾンにより、切替室の脱臭や10〜15℃の設定温度で保存された野菜の表面のカビなどの雑菌の繁殖を防止することはが出来るというメリットを有しているが、比較的高い温度帯に保た
れることで雑菌等の繁殖が懸念される冷蔵室や野菜室といった冷凍温度帯の貯蔵室を冷却する風路上には脱臭・抗菌装置18が備えられていないといった課題を有していた。
本発明は、上記従来の課題を解決するもので、特に冷蔵温度帯の貯蔵室に着目をして食品の保存性や農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能な冷蔵庫を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の冷蔵庫は、複数の断熱区画を有する断熱箱体と、前記断熱箱体に備えられた冷蔵温度帯に庫内温度が保たれた冷蔵温度帯貯蔵室と、冷凍温度帯に庫内温度が保たれた冷凍温度帯貯蔵室とを有し、前記冷蔵温度帯貯蔵室の冷却を行うための冷蔵用蒸発器と、前記冷凍温度帯貯蔵室の冷却を行うための冷凍用蒸発器とを有し、前記冷蔵用蒸発器によって冷却された冷気が流れる風路中のいずれかにオゾンを発生することが可能なオゾン発生装置を備えるとともに、冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も下方に位置する貯蔵室のオゾン濃度が最も高くなるようにしたものである。
これにより、冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
また、最も下方に位置する貯蔵室のオゾン濃度が最も高くなることで、食品の出し入れによってオゾンが冷蔵庫外へ流出した場合でも、高い濃度のオゾンを速やかに下方へ流出させることができ、より安全性の高い冷蔵庫を提供することができる。
本発明は、貯蔵室内部に収納された食品の安全性を高めることが可能となるので、より保存性を向上させた冷蔵庫を提供することができる。
本発明の実施の形態における冷蔵庫の斜視図 本発明の実施の形態における冷蔵庫の側断面図 従来のオゾン発生装置が備わった冷蔵庫の概略構成図
第1の発明は、複数の断熱区画を有する断熱箱体と、前記断熱箱体に備えられた冷蔵温度帯に庫内温度が保たれた冷蔵温度帯貯蔵室と、冷凍温度帯に庫内温度が保たれた冷凍温度帯貯蔵室とを有し、前記冷蔵温度帯貯蔵室の冷却を行うための冷蔵用蒸発器と、前記冷凍温度帯貯蔵室の冷却を行うための冷凍用蒸発器とを有し、前記冷蔵用蒸発器によって冷却された冷気が流れる風路中のいずれかにオゾンを発生することが可能なオゾン発生装置を備えるとともに、冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も下方に位置する貯蔵室のオゾン濃度が最も高くなるようにした冷蔵庫である。
これにより、冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
また、最も下方に位置する貯蔵室のオゾン濃度が最も高くなることで、食品の出し入れによってオゾンが冷蔵庫外へ流出した場合でも、高い濃度のオゾンを速やかに下方へ流出させることができ、より安全性の高い冷蔵庫を提供することができる。
第2の発明は、冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も下方に位置する貯蔵室内にオゾン発生装置を備えた冷蔵庫である。
これにより、最も下方に位置する貯蔵室内に直接オゾン発生装置を備えることで、確実に冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も下方に位置する貯蔵室のオゾン濃度が最も高くなるようにすることができる。
第3の発明は、冷蔵温度帯貯蔵室の内部において、最も下方に位置する貯蔵区画内にオゾン発生装置を備えた冷蔵庫である。
これにより、冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も下方に位置する貯蔵区画内に直接オゾン発生装置を備えることで、確実に冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も下方に位置する貯蔵区画のオゾン濃度が最も高くなるようにすることができる。
第4の発明は、冷蔵用蒸発器によって冷却された冷気が流れる冷蔵冷却風路と、冷凍用蒸発器によって冷却された冷気が流れる冷凍冷却風路とは独立したものである冷蔵庫である。
これにより、より雑菌の繁殖しやすい冷蔵冷却風路を冷凍冷却風路と独立させることで冷凍冷却風路の抗菌機能の低下を防ぐとともに、より雑菌の繁殖しやすい冷蔵冷却風路を集中的にオゾンで抗菌を図ることができ、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
第5の発明は、貯蔵室とは別に備えられた冷蔵用蒸発器を収納する冷蔵冷却室内で冷却された冷気が、冷蔵冷却風路を介して冷蔵温度帯貯蔵室へ流入する冷蔵庫である。
これにより、貯蔵室内へ流入する冷気は全て風路を循環するものであるので、冷蔵冷却風路のいずれかにオゾン発生装置を備えることで、雑菌の繁殖しやすい冷蔵冷却風路中を確実にオゾンで抗菌を図ることができ、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
第6の発明は、冷蔵温度帯貯蔵室の中で冷蔵冷却風路の最も下流側に位置する貯蔵区画にオゾン発生装置を備えた冷蔵庫である。
これにより、冷蔵冷却風路の最も下流側に位置する貯蔵区画が各貯蔵区画の雑菌等が含まれた冷気が流入するために、雑菌の繁殖しやすい環境であるにもかかわらず、オゾンで集中的に抗菌を図ることができ、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
第7の発明は、冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も温度の高い貯蔵室もしくは貯蔵区画にオゾン発生装置を備えた冷蔵庫である。
これによって、温度の高いゆえに、雑菌の繁殖しやすい環境であるにもかかわらず、オゾンで集中的に抗菌を図ることができ、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態における冷蔵庫の斜視図であり、図2は本発明の実施の形態における冷蔵庫の側断面図である。
図1、図2に示すように、本実施の形態の冷蔵庫は、冷凍室内箱101と、冷蔵室内箱102によって内部を貯蔵室である冷凍室103と冷蔵室104に分割され、背面下部に圧縮機(図示せず)と凝縮器105とを収納する機械室106を備えた冷蔵庫本体107、回転式扉である冷凍室103の前面開口部に開閉自在に備えられた冷凍室扉(図示せず)および冷蔵室104の前面開口部に開閉自在に備えられた冷蔵室扉108から構成されている。
また、冷蔵庫本体102は各貯蔵室を冷却する冷気を生成する冷凍サイクルを備えており、冷凍サイクルは背面下部に備えられた機械室105に備えられた圧縮機(図示せず)および凝縮器105、切替弁(図示せず)、第一の減圧手段、第二の減圧手段からなる減圧手段、冷凍用凝縮器、冷蔵用凝縮器を備え、内部には環境負荷の少ない炭化水素冷媒を封入して環状に接続されている。
また、冷凍用凝縮器は冷凍冷却室に収納され、冷蔵用凝縮器は冷蔵冷却室130に収納されている。
冷蔵室104内部には、第1の仕切り棚110、第2の仕切り棚111、第3の仕切り棚112及び第1の収納ケース113、第2の収納ケース114、第3の収納ケース115を備えており、冷蔵室104内部を7つの区画に分割している。
さらに、冷蔵室104内部背面には、冷蔵室104内に冷気を循環させるための冷蔵冷却風路116およびファン117を備えており、冷蔵冷却風路116は冷気を吹き出す第1の吐出口118、第2の吐出口119、第3の吐出口120および第4の吐出口121と、戻り空気を吸い込む第1の吸入口122、第2の吸入口123、第3の吸入口124を備えている。
また、第3の収納ケース115の上部には第3の収納ケース115の開口部125をほぼ閉塞させるように仕切り板126を備えており、仕切り板126にオゾン発生装置127を備えている。
以上のように構成された冷蔵庫について以下その動作を説明する。
冷蔵庫の運転が開始すると圧縮機で圧縮された高温高圧の冷媒は、凝縮器105で熱交換することによって冷却、凝縮し、液冷媒となる。凝縮器105で凝縮した冷媒は、切替弁により第1の減圧手段および第2の減圧手段へと流れ、減圧されて低温低圧の気液二層冷媒となる。
ここで、第1の減圧手段へと流れた冷媒は冷凍用蒸発器を流れ、冷凍室103内で蒸発することにより、蒸発気化熱により冷蔵室104及び冷凍室103内で蒸発することで、蒸発気化熱により冷蔵室104および冷凍室103内を冷却し、圧縮機に再び吸い込まれる。
また、切替弁によって第2の減圧手段へと流れた冷媒は、冷蔵用蒸発器109から冷凍用蒸発器へと流れ、冷蔵室104および冷凍室103を冷却し、圧縮機に再び吸い込まれる。
ここで、冷蔵用蒸発器109内の液冷媒の蒸発気化熱により得られた冷気は、ファン117により、冷蔵冷却風路116内を流れ、第1の吐出口118、第2の吐出口119、第3の吐出口120および第4の吐出口121によりそれぞれの前方側に位置する貯蔵区画を冷却する。
また、第2の収納ケース114内および第3の収納ケース115内はこれらの貯蔵区画より上方に位置する区画を冷却した戻り冷気がケースの外側を流れることにより冷却される。
そして、第1の吸入口122、第2の吸入口123、第3の吸入口124から吸い込まれた貯蔵室を循環した後の比較的高温の戻り空気は、冷蔵用蒸発器109内の液冷媒を温度差により蒸発させるとともに熱を奪われ低温となり、再びファン117により庫内へと導かれる。
このように冷蔵庫内部の貯蔵室は低温冷気によって冷却され、隣接する冷凍室103においても同様である。
一般的に、冷蔵庫の貯蔵室の中で冷凍室103よりも高い温度に維持される冷蔵室104の方が冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性低下するが、本発明では冷蔵室104内にオゾンを発生するオゾン発生装置127を備えたことで、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上を図ることができる。
また、具体的には冷蔵室104内の最も下方に位置する貯蔵区画にオゾン発生装置127を備え、この最下方の貯蔵区画である第3の収納容器内のオゾン濃度が最も高くなることで、食品の出し入れによってオゾンが冷蔵庫外へ流出した場合でも、高い濃度のオゾンを速やかに下方へ流出させることができ、より安全性の高い冷蔵庫を提供することができる。
また、本実施の形態では冷蔵室104内を冷却した冷気は冷蔵用蒸発器109へと戻り、冷凍室103内を冷却した冷気は冷凍用蒸発器へ戻るため、蒸発器で冷却された冷気が貯蔵室へ流れる冷却風路は冷蔵用と冷凍用との複数備えられている。言い換えると、冷蔵用蒸発器によって冷却された冷気が流れる冷蔵冷却風路と、冷凍用蒸発器によって冷却された冷気が流れる冷凍冷却風路とは独立した冷蔵庫である。
これにより、より雑菌の繁殖しやすい冷蔵冷却風路を冷凍冷却風路と独立させることで冷凍冷却風路の抗菌機能の低下を防ぐとともに、より雑菌の繁殖しやすい冷蔵冷却風路を集中的にオゾンで抗菌を図ることができ、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
また本実施の形態の冷蔵庫は、冷蔵室104とは別に備えられた冷蔵用蒸発器109を収納する冷蔵冷却室130内で冷却された冷気が、冷蔵冷却風路を介してと冷蔵室104内の各吐出口を通して冷蔵温度帯貯蔵室へ流入する冷蔵庫である。
これにより、貯蔵室内へ流入する冷気は全て風路を循環するものであるので、冷蔵冷却風路のいずれかにオゾン発生装置を備えることで、雑菌の繁殖しやすい冷蔵冷却風路中を確実にオゾンで抗菌を図ることができ、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
このように、本実施の形態では冷蔵温度帯貯蔵室である冷蔵室104の中で冷蔵冷却風路の最も下流側に位置する第3の収納容器を備えた貯蔵区画にオゾン発生装置を備えた冷蔵庫である。
これにより、冷蔵冷却風路の最も下流側に位置する貯蔵区画が各貯蔵区画の雑菌等が含まれた冷気が流入するために、雑菌の繁殖しやすい環境であるにもかかわらず、オゾンで集中的に抗菌を図ることができ、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
また、第3の収納容器は野菜室として利用されるように設定された貯蔵空間とした場合に、本実施の形態の構成によると冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も温度の高い貯蔵室もしくは貯蔵区画にオゾン発生装置を備えることができる。
これによって、温度が高いゆえに、雑菌の繁殖しやすい環境であるにもかかわらず、オゾンで集中的に抗菌を図ることができ、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。野菜室に適用した場合には、オゾンによって食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることが可能である。
本発明にかかる冷蔵庫は、より確実に冷蔵温度帯の貯蔵室の抗菌やおよび食品の抗菌による保存性向上および食品に付着した農薬等の有害物質を低減し、より食品の安全性を高めることができ、収納食品の鮮度を維持することができるので、家庭用冷蔵庫のみならず、業務用冷蔵庫、食品保存庫、保冷車の用途にも適用できる。
101 冷蔵庫内箱
102 冷蔵室内箱
103 冷凍室
104 冷蔵室
105 凝縮器
107 冷蔵庫本体
108 冷蔵室扉
109 冷蔵用蒸発器
116 冷蔵冷却風路
127 オゾン発生装置

Claims (7)

  1. 複数の断熱区画を有する断熱箱体と、前記断熱箱体に備えられた冷蔵温度帯に庫内温度が保たれた冷蔵温度帯貯蔵室と、冷凍温度帯に庫内温度が保たれた冷凍温度帯貯蔵室とを有し、前記冷蔵温度帯貯蔵室の冷却を行うための冷蔵用蒸発器と、前記冷凍温度帯貯蔵室の冷却を行うための冷凍用蒸発器とを有し、前記冷蔵用蒸発器によって冷却された冷気が流れる風路中のいずれかにオゾンを発生することが可能なオゾン発生装置を備えるとともに、冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も下方に位置する貯蔵室のオゾン濃度が最も高くなるようにした冷蔵庫。
  2. 冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も下方に位置する貯蔵室内にオゾン発生装置を備えた請求項1に記載の冷蔵庫。
  3. 冷蔵温度帯貯蔵室の内部において、最も下方に位置する貯蔵区画内にオゾン発生装置を備えた請求項1に記載の冷蔵庫。
  4. 冷蔵用蒸発器によって冷却された冷気が流れる冷蔵冷却風路と、冷凍用蒸発器によって冷却された冷気が流れる冷凍冷却風路とは独立したものである請求項1から3のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
  5. 貯蔵室とは別に備えられた冷蔵用蒸発器を収納する冷蔵冷却室内で冷却された冷気が、冷蔵冷却風路を介して冷蔵温度帯貯蔵室へ流入するものである請求項1から4のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
  6. 冷蔵温度帯貯蔵室の中で冷蔵冷却風路の最も下流側に位置する貯蔵区画にオゾン発生装置を備えた請求項1から5のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
  7. 冷蔵温度帯貯蔵室の中で最も温度の高い貯蔵室もしくは貯蔵区画にオゾン発生装置を備えた請求項1から5のいずれか一項に記載の冷蔵庫。
JP2009135856A 2008-07-08 2009-06-05 冷蔵庫 Pending JP2010281519A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009135856A JP2010281519A (ja) 2009-06-05 2009-06-05 冷蔵庫
PCT/JP2009/003141 WO2010004724A1 (ja) 2008-07-08 2009-07-07 食品貯蔵庫および冷蔵庫
CN200980116019.XA CN102016463B (zh) 2008-07-08 2009-07-07 食品储藏库和冷藏库

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009135856A JP2010281519A (ja) 2009-06-05 2009-06-05 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010281519A true JP2010281519A (ja) 2010-12-16

Family

ID=43538417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009135856A Pending JP2010281519A (ja) 2008-07-08 2009-06-05 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010281519A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001091146A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Toshiba Corp 冷凍冷蔵庫
JP2006254835A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 農作物の保存方法ならびに農作物の保存庫および冷蔵庫
JP3920064B2 (ja) * 2001-10-02 2007-05-30 株式会社東芝 冷蔵庫
JP2007132570A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2007147101A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
JP2008020159A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Toshiba Corp 冷蔵庫

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001091146A (ja) * 1999-09-20 2001-04-06 Toshiba Corp 冷凍冷蔵庫
JP3920064B2 (ja) * 2001-10-02 2007-05-30 株式会社東芝 冷蔵庫
JP2006254835A (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 農作物の保存方法ならびに農作物の保存庫および冷蔵庫
JP2007132570A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2007147101A (ja) * 2005-11-24 2007-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 冷蔵庫
JP2008020159A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Toshiba Corp 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4752975B2 (ja) 冷蔵庫
EP2728283B1 (en) Refrigerator having temperature transition room
JP6928504B2 (ja) 冷蔵庫
JP2007139296A (ja) 冷蔵庫
JP5990766B2 (ja) 冷蔵庫
JP6782403B2 (ja) 冷蔵庫
JP2010281519A (ja) 冷蔵庫
JP6804832B2 (ja) 冷蔵庫
JP2006258332A (ja) 冷蔵庫
TWI555957B (zh) refrigerator
JP5211574B2 (ja) 冷蔵庫
JP6563543B2 (ja) 冷蔵庫
JP2010054092A (ja) 冷蔵庫
JP5589699B2 (ja) 冷蔵庫
JP6309752B2 (ja) 冷蔵庫
TWI827431B (zh) 冰箱
KR20160091105A (ko) 냉장고
JP7088884B2 (ja) 冷蔵庫
JP2015121387A (ja) 冷蔵庫
JP2014059092A (ja) 冷蔵庫
WO2014109153A1 (ja) 冷蔵庫
KR100756660B1 (ko) 식품 저장고
WO2021149384A1 (ja) 冷蔵庫
KR100469781B1 (ko) 도어 증발관이 설치된 김치저장고
JP2002168560A (ja) 冷蔵庫

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120229

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131111

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140107

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140603