JP2010276456A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2010276456A5
JP2010276456A5 JP2009128897A JP2009128897A JP2010276456A5 JP 2010276456 A5 JP2010276456 A5 JP 2010276456A5 JP 2009128897 A JP2009128897 A JP 2009128897A JP 2009128897 A JP2009128897 A JP 2009128897A JP 2010276456 A5 JP2010276456 A5 JP 2010276456A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
transmissive
layer
light
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009128897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010276456A (ja
JP5414363B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009128897A priority Critical patent/JP5414363B2/ja
Priority claimed from JP2009128897A external-priority patent/JP5414363B2/ja
Publication of JP2010276456A publication Critical patent/JP2010276456A/ja
Publication of JP2010276456A5 publication Critical patent/JP2010276456A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5414363B2 publication Critical patent/JP5414363B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、前述したような従来技術における課題及び目的を達成するために発明されたものであって、本発明の表示板は、表示板基体を備えた表示板であって、前記表示板基体が、少なくとも1個の透過性基板と、少なくとも1個の透過性反射板をそれぞれ有し、該透過性反射板の少なくとも一方の表面に、凹凸状の模様を有することを特徴とする。
また、本発明の表示板は、前記模様が、前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に予め形成した模様と、この模様の上に設けた光透過性着色層に形成した模様であって、且つ、前記予め形成した模様と同じ模様とから構成されているか、または、前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に予め形成した模様と、この模様の上に設けた光透過性着色層に形成した模様であって、且つ、前記予め形成した模様と異なる模様とから構成されていることを特徴とする
また、本発明の表示板は、前記模様が、前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に予め形成した模様と、この模様の上に設けた光透過性着色層に形成した模様であって、且つ、前記予め形成した模様と同じ模様と、前記予め形成した模様の上に設けた光透過性着色層に形成した模様であって、且つ、前記予め形成した模様と異なる模様とから構成されていることを特徴とする。
また、本発明の表示板は、前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に、UV反射層、または、UV吸収層を有するか、または、前記透過性反射板が、UV反射剤、または、UV吸収剤の内少なくとも一つを含有することを特徴とする。
また、本発明の表示板は、前記UV反射層、前記UV吸収層、前記UV反射剤、前記UV吸収剤のうち、少なくとも前記UV吸収層を有し、前記UV吸収層が、耐光性を有する金属酸化物粒子を含む層または有機系紫外線吸収剤を含む層の少なくとも一つからなることを特徴とする。
また、本発明の表示板は、前記透過性基板の少なくとも一方の表面に、UV反射層、または、UV吸収層を有するか、または、前記透過性基板が、UV反射剤、または、UV吸収剤の内少なくとも一つを含有することを特徴とする。
また、本発明の表示板は、前記UV反射層、前記UV吸収層、前記UV反射剤、前記UV吸収剤のうち、少なくとも前記UV吸収剤を含有し、前記UV吸収剤が、耐光性を有する金属酸化物粒子または有機系紫外線吸収剤の少なくとも一つからなることを特徴とする。
また、本発明の表示板の製造方法は、前記模様を形成する工程が、前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に光透過性着色層を形成する被覆層形成工程と、前記光透過性着色層が形成された表面に、該光透過性着色層から前記透過性反射板の表面にわたって、凹凸状の模様を施して、模様を形成する模様形成工程と、を含むことを特徴とする。

Claims (9)

  1. 表示板基体を備えた表示板であって、前記表示板基体が、少なくとも1個の透過性基板と、少なくとも1個の透過性反射板をそれぞれ有し、該透過性反射板の少なくとも一方の表面に、凹凸状の模様を有することを特徴とする表示板。
  2. 前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に、UV反射層、または、UV吸収層を有するか、または、前記透過性反射板が、UV反射剤、または、UV吸収剤の内少なくとも一つを含有することを特徴とする請求項に記載の表示板。
  3. 前記透過性基板の少なくとも一方の表面に、UV反射層、または、UV吸収層を有するか、または、前記透過性基板が、UV反射剤、または、UV吸収剤の内少なくとも一つを含有することを特徴とする請求項1又は2に記載の表示板。
  4. 前記UV反射層、前記UV吸収層、前記UV反射剤、前記UV吸収剤のうち、少なくとも前記UV吸収層を有し、前記UV吸収層が、耐光性を有する金属酸化物粒子を含む層または有機系紫外線吸収剤を含む層の少なくとも一つからなることを特徴とする請求項2又は3に記載の表示板。
  5. 前記UV反射層、前記UV吸収層、前記UV反射剤、前記UV吸収剤のうち、少なくとも前記UV吸収剤を含有し、前記UV吸収剤が、耐光性を有する金属酸化物粒子または有機系紫外線吸収剤の少なくとも一つからなることを特徴とする請求項2又は3に記載の表示板。
  6. 前記模様が、前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に予め形成した模様と、この模様の上に設けた光透過性着色層に形成した模様であって、且つ、前記予め形成した模様と同じ模様とから構成されているか、または、前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に予め形成した模様と、この模様の上に設けた光透過性着色層に形成した模様であって、且つ、前記予め形成した模様と異なる模様とから構成されていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の表示板。
  7. 前記模様が、前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に予め形成した模様と、この模様の上に設けた光透過性着色層に形成した模様であって、且つ、前記予め形成した模様と同じ模様と、前記予め形成した模様の上に設けた光透過性着色層に形成した模様であって、且つ、前記予め形成した模様と異なる模様とから形成されていることを特徴とする請求項1からのいずれかに記載の表示板。
  8. 前記透過性基板の少なくとも一方の表面側に、凹凸部を有することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載の表示板。
  9. 前記模様を形成する工程が、前記透過性反射板の少なくとも一方の表面に光透過性着色層を形成する被覆層形成工程と、前記光透過性着色層が形成された表面に、該光透過性着色層から前記透過性反射板の表面にわたって、凹凸状の模様を施して、模様を形成する模様形成工程と、を含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の表示板の製造方法。
JP2009128897A 2009-05-28 2009-05-28 表示板 Active JP5414363B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009128897A JP5414363B2 (ja) 2009-05-28 2009-05-28 表示板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009128897A JP5414363B2 (ja) 2009-05-28 2009-05-28 表示板

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010276456A JP2010276456A (ja) 2010-12-09
JP2010276456A5 true JP2010276456A5 (ja) 2012-07-12
JP5414363B2 JP5414363B2 (ja) 2014-02-12

Family

ID=43423558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009128897A Active JP5414363B2 (ja) 2009-05-28 2009-05-28 表示板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5414363B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6445307B2 (ja) * 2014-11-10 2018-12-26 シチズン時計株式会社 太陽電池付き時計、及び変形痕を隠す方法
CH710583A2 (fr) * 2014-12-23 2016-06-30 Swatch Group Res & Dev Ltd Procédé de fabrication d'un cadran d'affichage transparent pour un objet portable tel qu'une pièce d'horlogerie et cadran ainsi obtenu.
JP6844117B2 (ja) * 2016-03-31 2021-03-17 大日本印刷株式会社 太陽電池複合型表示体
KR101925610B1 (ko) * 2016-04-20 2018-12-05 (주)아이에스엘 금속 질감을 표현하는 태양광 충전식 시계 제조 방법

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002108221A (ja) * 2000-07-28 2002-04-10 Kawaguchiko Seimitsu Co Ltd 表示板
JP3847594B2 (ja) * 2001-10-02 2006-11-22 シチズンセイミツ株式会社 時計用文字板及びその製造方法とそれを備えた携帯時計
WO2008018851A2 (en) * 2005-10-28 2008-02-14 Entriq Inc. Method and system to automatically publish media assets
EP2058715B1 (en) * 2006-08-09 2017-01-18 Citizen Holdings Co., Ltd. Display panel and apparatuses provided with same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101512887B1 (ko) 광학체 및 그 제조 방법, 창재, 건구, 및 일사 차폐 장치
US20160202394A1 (en) Nanostructures for structural colouring
JP2015033854A5 (ja)
JP2012513610A5 (ja)
ATE477074T1 (de) Dekorfolie mit unterschiedlichen kügelchen in unterschiedlichen schichten
JP2007517265A5 (ja)
ES2958597T3 (es) Panel transparente
WO2007136656A3 (en) Colored masking for forming transparent structures
JP2009152187A5 (ja)
JP2012253014A5 (ja) 発光装置および発光装置の作製方法
JP2009277651A5 (ja) 発光装置の作製方法
JP2015507556A5 (ja)
JP2010276456A5 (ja)
JP2013532848A (ja) 光パネル及び光パネルを製造するための方法
JP2012199230A5 (ja) 発光装置、照明装置、及び基板
JP2020508487A5 (ja)
JP2017026701A5 (ja)
CN106292045A (zh) 镜面显示装置的出光侧基板及其制备方法、镜面显示装置
JP2009272317A5 (ja)
JP2010192217A (ja) 樹脂成形品、車両用灯具、および樹脂成形品の製造方法
CN104344300A (zh) 一种车载的背光灯
JP2022104936A (ja) 加飾品及び加飾品の製造方法
JP2007199671A5 (ja)
JP7345783B2 (ja) 選択波長反射体
JP6951618B2 (ja) 加飾品及び加飾品の製造方法