JP2010274909A - 携帯用ジョギング三輪車 - Google Patents

携帯用ジョギング三輪車 Download PDF

Info

Publication number
JP2010274909A
JP2010274909A JP2010104626A JP2010104626A JP2010274909A JP 2010274909 A JP2010274909 A JP 2010274909A JP 2010104626 A JP2010104626 A JP 2010104626A JP 2010104626 A JP2010104626 A JP 2010104626A JP 2010274909 A JP2010274909 A JP 2010274909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle seat
wheel stand
rear wheel
front wheel
handle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2010104626A
Other languages
English (en)
Inventor
Hui-Te Tsai
輝徳 蔡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2010274909A publication Critical patent/JP2010274909A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K15/00Collapsible or foldable cycles
    • B62K15/006Collapsible or foldable cycles the frame being foldable
    • B62K15/008Collapsible or foldable cycles the frame being foldable foldable about 2 or more axes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • A63B22/0605Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement performing a circular movement, e.g. ergometers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/20Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements using rollers, wheels, castors or the like, e.g. gliding means, to be moved over the floor or other surface, e.g. guide tracks, during exercising
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K3/00Bicycles
    • B62K3/002Bicycles without a seat, i.e. the rider operating the vehicle in a standing position, e.g. non-motorized scooters; non-motorized scooters with skis or runners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K5/00Cycles with handlebars, equipped with three or more main road wheels
    • B62K5/02Tricycles
    • B62K5/05Tricycles characterised by a single rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M1/00Rider propulsion of wheeled vehicles
    • B62M1/36Rider propulsion of wheeled vehicles with rotary cranks, e.g. with pedal cranks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B22/00Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements
    • A63B22/06Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement
    • A63B22/0605Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement performing a circular movement, e.g. ergometers
    • A63B2022/0635Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement performing a circular movement, e.g. ergometers specially adapted for a particular use
    • A63B2022/0647Exercising apparatus specially adapted for conditioning the cardio-vascular system, for training agility or co-ordination of movements with support elements performing a rotating cycling movement, i.e. a closed path movement performing a circular movement, e.g. ergometers specially adapted for a particular use for cycling in a standing position, i.e. without a seat or support for the trunk
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2208/00Characteristics or parameters related to the user or player
    • A63B2208/02Characteristics or parameters related to the user or player posture
    • A63B2208/0228Sitting on the buttocks
    • A63B2208/0233Sitting on the buttocks in 90/90 position, like on a chair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2210/00Space saving
    • A63B2210/50Size reducing arrangements for stowing or transport
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S482/00Exercise devices
    • Y10S482/91Portable exercise device with carrying handle, case, or cabinet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)
  • Axle Suspensions And Sidecars For Cycles (AREA)

Abstract

【課題】携帯用ジョギング三輪車を提供する。
【解決手段】
主に本体の前後にそれぞれ一つのハンドル座及び一つの後輪スタンドで構成する携帯用ジョギング三輪車である。該ハンドル座の両サイドにそれぞれ一つの前輪スタンドを接続し、該ハンドル座と両サイドにある前輪スタンドの間にそれぞれ一つの伸縮装置を接続する。該伸縮装置は複数の交差する棒を含み、該伸縮装置を伸縮することで、両サイドにある前輪を、該ハンドル座の両サイドに位置させる。また、該本体は複数の交差するアームを含むことで、該本体が伸縮することができ、それによって本体を該ハンドル座及び該後輪スタンドに位置させ、携帯及び使用が便利となる。
【選択図】 図1

Description

本発明はジョギング三輪車に関し、特に折りたためる携帯用ジョギング三輪車の構造に関する。
現代の生活レベルが高くなるにつれ、身の回りにバイクや自動車、電車にエレベーターなど、現代化の交通ツールが溢れているため、人々の運動量が大幅に減っている。加えて多くの人が多忙な生活を送っているため、それに伴う文明病が多くの人々の頭を悩ましている。よって、病気にならぬよう、通勤に自転車を使用するなど、日常生活に運動を取り入れている人が増えてきた。また、現在都会では駐車場が見つけにくいほか、ガソリン価格が高騰化しているため、自転車に乗る人が次第に増えつつある。
通勤時間をできるだけ短縮し、時間を有効に利用したいと多くの人が考えるため、直接自宅から目的地まで、自転車を使用する人はいるが、それは距離が短い方のみ適用するものであり、バスや電車などの公共交通機関を使用する人にとって、持続して乗り続けるのは、実質上困難である。しかし、都会ではバスや電車などに乗ったとしても、下車駅についてからも、目的地まである程度の距離があるため、普通の自転車や折りたたみ自転車を自宅から駅まで乗り、更に該自転車を携帯してバスや電車などを使って、下車駅に到着してから、会社などの目的地まで更に自転車に乗るなど、通勤時間を短縮する人がいる。
上述の一般の自転車の体積は比較的大きく、よって、ラッシュアワーの時間帯では、一般の自転車を携帯して車内に入ることは、実質上無理である。また、折りたたみ自転車は折りたたんで体積を縮めることはできるが、折りたたんだ後の自転車は持ち上げて運ぶしか移動できず、同じく駅や公共交通機関内に持ち込むのに問題が生じる。
また、従来技術のジョギング型健康器材にルームランナーがあり、伝動するベルトを設けることで、ユーザーは該ベルトの上で走ることができ、ジョギングの目的に達する。しかし、従来のルームランナーとは一般的に室内に置くもので、ユーザーはルームランナーの上でしかジョギングできないため、使用上次第に面白みがなくなってくるため、更なる改善が必要であった。
特開2010−18173号公報
本発明の目的は、ラッシュアワーの時間帯でも、携帯しやすく、少ない力で引っ張ることのできる折り畳みの自転車であり、また、室内で単調に走るしかできないルームランナーの問題を克服する折りたたみ自転車の構造を提供することにある。
上述の目的を解決するために、本発明は携帯用ジョギング三輪車を提供するものである。一般の自転車がラッシュアワーの時間帯に、公共交通機関内に持ち込みにくい問題を解決し、及び、上述の折りたたんだ後に移動の際、引っ張りにくい折りたたみタイプの自転車をラッシュアワーの時間帯に、公共交通機関内に持ち込みにくい問題を解決する。同時にルームランナーは室内のみしか使えないが、もっと楽しみながら運動ができるようになる。
本考案に含まれるのは本体、二つの前輪スタンド、二つの伸縮装置である。該本体の両サイドにそれぞれ一つのハンドル座及び一つの後輪スタンドを接続し、該ハンドル座の底部に近い部分に一つの導引槽を設置し、また、該後輪スタンドの底部に一つの後輪を設置する。
該二つの前輪スタンド4はそれぞれ該ハンドル座2の両サイドに接続し、各前輪スタンド4の底端にそれぞれ一つの前輪40を設置することで、該前輪40及び該後輪30が一つの平面上に立つことができる。各前輪スタンド4の底端に近い部分にいずれも一つの導引槽42があり、ハンドル座2の導引槽22と平行する。
該二つの伸縮装置5を各前輪スタンドと接続し、該ハンドル座2の両サイドに位置する。該伸縮装置5は複数の交差する棒51、52、53、54を含み、可動的に該ハンドル座2と該前輪スタンド4の間に設置し、且つ伸縮装置5は少なくとも二つの棒53、54の底端部532、542をそれぞれハンドル座2及び前輪スタンド4の導引槽22、42の中で滑るように設置する。該導引槽22、42の導引により、前輪スタンドを該ハンドル座の両サイドに伸縮することができる。それにより、該ハンドル座両サイドにある伸縮装置はレールタイプのように同時に横向きに伸縮し、ハンドル座2両サイドの前輪も同時に横向きに伸縮するため、本発明装置の幅を変更することができる。
該導引槽を垂直に設置する。該ハンドル座2の導引槽22の上方に一つの軸23を設置し、また、前輪スタンド4の導引槽42の上方にも一つの軸を設ける。該伸縮装置の両サイドの棒はそれぞれ該ハンドル座及び該前輪スタンドの軸に接続する。
該伸縮装置5に含まれるのは一つの第一棒51、一つの第二棒52、一つの第三棒53及び一つの第四棒54である。該第一棒51の頂上端部511は該ハンドル座2の軸23に設置し、該第二棒52の一端521は該前輪スタンド4の軸43に設置する。また、第二棒52の底部522と第一棒51の底端部512は相互に接続する。該第三棒53の底部532は該ハンドル座2の導引槽22内を滑るように設置する。また、該第三棒53の中央部分は該第一棒51の中央部分と交差する。及び、該第四棒54の底端部542は、該前輪ハンドル4の導引槽22内を滑るように設置する。第四棒54と第三棒53の一端531は相互に接続し、該第四棒54の中央部分は該第二棒52の中央部分と交差する。
本発明の別の携帯用ジョギング三輪車に含まれるのは本体、二つの前輪スタンド及び一つの後輪スタンドである。本体の両サイドにそれぞれ一つのハンドル座及び一つの後輪スタンドを接続し、該ハンドル座の底部に一つの前凹槽を、該後輪スタンドの底部に一つの後凹槽を設け、且つ、後輪スタンドの底部に一つの後輪を設置する。
該二つの前輪スタンドはそれぞれ該ハンドル座の両サイドに接続し、各前輪スタンドの底部に各自一つの前輪を設置することで、二つの前輪と一つの後輪が、同時に地面に着地することができる。
該本体はハンドル座及び後輪スタンドの間に、交差して可動する複数の棒を設置する。該本体の少なくとも二つの棒の端をそれぞれ前後の凹槽に掛合し、該ハンドル座及び該後輪スタンドを伸縮させることができるほか、前後凹槽から離脱し、該ハンドル座及び該後輪スタンドを折りたたむことができる。該本体の該ハンドル座及び後輪スタンドをX字型に縦方向に伸縮するため、本発明装置の長さを変更することができる。
該ハンドル座の上方に一つの軸を設置し、該前凹槽の上に位置する。また、該後輪スタンドの上方に一つの軸を設置し、該後凹槽の上方に位置する。該本体の両サイドにある棒をそれぞれ該ハンドル座及び該後輪スタンドの軸に接続する。
該本体に含まれるのは第一アーム、第二アーム、第一接続棒、第二接続棒である。該第一アームの頂上端部は該ハンドル座の軸に接続し、底端部を後凹槽内に掛合する。該第二アームの頂上端部は該後輪スタンド3の軸331に接続し、且つ該第二アーム12の底端部122は該前凹槽21内に掛合することができる。該第二アーム12の中央部分は該第一アーム11の中央部分と交差する。該第一接続棒13の一端は該ハンドル座2の中段部分に位置し、別端は該第二アーム12の中央部分と底端部122の間に設置することで、該第二アーム12の底部端を前凹槽21内に掛合及び離脱するよう導引することができる。該第二接続棒14の一端は後輪スタンド3の中段部分に位置し、別端は該第一アーム11の中央部分と底端部112の間に設置することで、該第一アーム11の底部端を後凹槽31内に掛合及び離脱するよう導引することができる。
該前凹槽は下向き及び後輪スタンドの方向に開放し、また、該後凹槽は下向き及びハンドル座の方向に開放する。
該ハンドル座2の頂部に一つのハンドル6を設置し、該ハンドル6と該ハンドル座2の間に複数のパイプを設置することで、ハンドル6が伸縮することができる。該ハンドル6と該ハンドル座の間に一つの折りたたみ構造63を設け、該ハンドル6を伸ばす及び折り曲げることができる。このように、該ハンドル6を折りたたんでハンドル座2に入れることができ、本発明装置の高さを低くすることができる。
該後輪スタンド3に内部に一つの駆動歯車セット7を設置する。該後輪は該歯車セットで駆動する。該後輪スタンド3の両サイドにそれぞれ一つのペダル81、82を設け、該歯車セットは該ペダルの駆動を受ける。該歯車セット7は一つの第一大歯車71、一つの第二大歯車72、一つの第一小歯車73、及び一つの第二歯車74を含む。該第一大歯車71は該ペダル81、82と同じ軸心であり、該ペダル81、82の駆動を受ける。該第一小歯車73は該第一大歯車71の下方に位置し、該第一大歯車71と噛みあって、該第一大歯車71の駆動を受ける。該第二大歯車72は該第一小歯車73と同じ軸心であるため、該第一小歯車73と共に回転する。及び該第二小歯車74は該第二大歯車72の下方に位置し、該第二大歯車72と噛みあい、該後輪30と同じ軸心であるため、該第二大歯車72の駆動を受けて、後輪が同時に回転する。このように、本発明の動力はチェーンを使用しない歯車構造であり、チェーンが緩んで脱落する、或いは騒音が発するのを防止することができる。
該後輪スタンド3aの頂部に一つのサドル92を設置し、該サドル92と該後輪スタンド3aの間に複数のパイプを設けることで、該サドルがその高さを調整することができ、快適性が増す。
該前輪40と該前輪スタンド4の間に一つの緩衝器91を設置し、騎乗時に生じる振動を軽減する。
本発明の両サイドにある前輪及び後輪が同時に着地し、静態時にもバランスを取ることができ、ユーザーが安定して該後輪スタンド3の上方に立つことができる。該ハンドル6の位置及び両サイドのペダル81、82の回転ルートは、三者が空間での相対する位置が完全に人体がジョギングする際の姿勢に基づき設計したものである。同時に該両サイドにある伸縮装置5と本体1の距離及び位置もまた、全て人体がジョギングする際の姿勢に基づき設計したものである。よって、ユーザーは立ち姿で走ることができるほか、戸外で騎乗することもでき、ジョギングする際の面白みを増すことができる。このほか、本発明の両サイドにある収縮装置5は素早く同時に伸縮することができ、該本体1も簡単に素早く伸縮することができる。両サイドにある伸縮装置5及び本体1を折りたたんだ後、両サイドの前輪40及び該後輪30の相対する位置が変わらないため、本発明は移動できる性能を備え持つ。また、折りたたんだ後の体積はキャリーバッグと近いため、ユーザーが引っ張る、携帯する、一時保存、収納及び使用がしやすく、ラッシュアワーの時間帯でも公共交通機関内に持ち込むことができる。
本発明は本体の前後にハンドル座及び後輪スタンド、該ハンドル座の両サイドに前輪スタンド、該ハンドル座と両サイドにある前輪スタンドの間に伸縮装置を設置することによって、小さく折りたたんでラッシュアワーの時間帯でも公共交通機関内に持ち込むことができる。
本発明における第一実施例の配置略図である。 図1の側視図である。 図2の一つの使用状態図である。 図2の俯瞰図である。 本発明の歯車セットの配置略図である。 本発明のハンドル座の両サイド展開スタンドの使用状態図である。 図1の使用状態図である。 本発明の第一、第二アームとハンドル座との間の配置略図である。 図8の使用状態図である。 本発明の第一、第二アームと後輪スタンドとの間の配置略図である。 図10の使用状態図である。 図2の第二の使用状態図である。 図12の別の使用状態図である。 図13の別の使用状態図である。 図2の第三の使用状態図である。 本発明の第二実施例の配置略図である。 図16の使用状態図である。
本発明による携帯用ジョギング三輪車の構造を明確に示すために、図にそって詳細な説明を行う。
図1に示すのは、本発明の第一款実施例の配置略図であり、図2及び図4に示すのは、本発明の携帯用ジョギング三輪車である。それに含まれるのは本体1、ハンドル座2、一つの後輪スタンド3、二つの前輪スタンド4及び二つの伸縮装置5である。該本体1の前後両端にそれぞれハンドル座2と後輪スタンド3を接続する。該ハンドル座2の一端のサイドの底端に近い部分に垂直の導引槽22(図6を参照)を設け、該ハンドル座2の別側サイドの底端に近い部分に、下向きに後輪スタンド3の方向に開放する前凹槽21を設置する(図8及び図9を参照)。該後輪スタンド3のハンドル座2に相対する端の底側に、一つの下方及びハンドル座2の方向に向けて開放する後凹槽31を設置する(図10及び図11を参照)。また、該後輪スタンド3の底端に一つの後輪30を設置する。該前輪スタンド4はそれぞれ該ハンドル座2の両サイドに接続し、各前輪スタンド4の底端にそれぞれ一つの前輪40を設置することで、該前輪40及び該後輪30が一つの平面上に立つことができる。各前輪スタンド4の底端に近い部分にいずれも一つの垂直導引槽42があり、ハンドル座2の導引槽22と平行する。該伸縮装置5を各前輪スタンドと接続し、該ハンドル座2の両サイドに位置する。該伸縮装置5は複数の交差する棒51、52、53、54を含み、可動的に該ハンドル座2と該前輪スタンド4の間に設置し、且つ伸縮装置5は少なくとも二つの棒53、54の底端部532、542をそれぞれハンドル座2及び前輪スタンド4の導引槽22、42の中で滑るように設置する。該導引槽22、42はハンドル座2の両サイドのある伸縮装置5を、図7に示すように、レールタイプのように同時に横向きに伸縮することで、各前輪スタンド4及び前輪40も同時に横向きに該ハンドル座2の両サイドに伸縮するため、本発明の前輪スタンド4の幅を変更することができる。該本体1に複数の交差するアーム11、12を含み、可動的に該ハンドル座2及び該後輪スタンド3の間に設置し、本体1がX字型のようにハンドル座2と後輪スタンド3を縦方向に伸縮することができる(図12及び図13を参照)。また、本体1が具有する少なくとも二つのアーム11、12の底端部112、122はそれぞれ該前後の凹槽21、31に掛合、或いは離すことができるため、該ハンドル座2及び後輪スタンド3を伸展して定位、或いは折りたたんで定位することができ、本発明装置の長さを縮めることができる。前記本体1及び前後凹槽21、31のセットは本実施例では、一つ以上で実施することができる。
更に具体的な実施例として、本発明に含まれるのは、該ハンドル座2の導引槽22の上方に一つの軸23(図1及び図6を参照)を設置し、また、前輪スタンド4の導引槽42の上方にも一つの軸を設ける。該伸縮装置5に一つの第一棒51、一つの第二棒52、一つの第三棒53及び一つの第四棒54を含む。該第一棒51の頂上端部511は該ハンドル座2の軸23に設置し、該第二棒52の一端521は該前輪スタンド4の軸43に設置する。また、第二棒52の底部522と第一棒51の底端部512は相互に接続する。該第三棒53の底部532に一つの軸柱24を設け、該ハンドル座2の導引槽22内を滑るように設置する。また、該第三棒53の中央部分は該第一棒51の中央部分と交差する。該第四棒54の底端部542に軸柱41を設け、該前輪ハンドル4の導引槽22内を滑るように設置する。また、第四棒54の一端541と第三棒53の一端531は相互に接続する。該第四棒54の中央部分は該第二棒52の中央部分と交差する。このように、該伸縮装置5の両サイドにある第一棒及び第二棒51、52はそれぞれ該ハンドル座2及び前輪スタンド4の軸23、43に設置し、且つ両サイドにある伸縮装置5の第一棒51はいずれも該軸23に設置し、第三棒53はいずれも導引槽22内を滑るように設置することで、各伸縮スタンド5が同時に横向きに伸縮することができる(図7を参照)。
該ハンドル座2の別端サイドの底部に一つの下ベアリング台25(図2、図8及び図9を参照)を設け、該前凹槽21は該下ベアリング台25の底部に形成する。該後輪スタンド3はハンドル座2に対応する部分の底部に、同じく一つの下ベアリング台32(図10及び図11を参照)を設け、該後凹槽31を該下ベアリング台32の底部に形成する。該下ベアリング台25の上方にあるハンドル座2の上に一つの上ベアリング台26(図4を参照)を設け、且つ該上ベアリング台26に一つの軸261を設け、該前凹槽21の上方に位置する。該下ベアリング台32の上にある後輪スタンド3の上にも一つの上ベアリング台33を設け、該上ベアリング台33に一つの軸331を設け、該後凹槽31の上方に位置する。該上ベアリング台26、33及び下ベアリング台25、32、及び軸261、331は、該本体1の前後凹槽21、31に位置する。
該本体1に一つの第一アーム11、一つの第二アーム12、一つ第一接続棒13、一つの第二接続棒14(図2及び図4を参照)を含む。該第一アーム11の頂上端部111は該ハンドル座2の軸261に接続し(図8及び図9を参照)、且つ該第一アーム11の底端部112に一つの軸柱113を設け(図10及び図11を参照)、該軸柱113は下から上に動かすことができ、該後凹槽31内に掛合することができる。該第二アーム12の頂上端部121は該後輪スタンド3の軸331に接続し、且つ該第二アーム12の底端部122に一つの軸柱123を設け、該軸柱123は下から上に動かすことができ、該前凹槽21内に掛合することができる。該第二アーム12の中央部分は該第一アーム11の中央部分と交差する。該第一接続棒13の一端は該ハンドル座2の下ベアリング台25の頂上端と接続してハンドル座2の中段部分に位置し、別端は該第二アーム12の中央部分と底端部122の間に設置することで、該第二アーム12の底部にある軸柱123を前凹槽21内に導引して定位すると共に、第二アーム12の軸柱123を前凹槽21から離脱するよう導引することができる。該第二接続棒14の一端は該後輪スタンド3の下ベアリング台32の頂上端と接続して後輪スタンド3の中段部分に位置し、別端は該第一アーム11の中央部分と底端部112の間に設置することで、該第一アーム11の底部にある軸柱113を後凹槽31内に導引して定位すると共に、第一アーム11の軸柱113を後凹槽31から離脱するよう導引することができる。このように該本体1の両端にある第一及び第二アーム11、12が交差して設置し、且つ第一及び第二アーム11、12をそれぞれ該ハンドル座2及び該後輪スタンド3の軸261、331に接続することで、本体1がX字型に縦方向に伸縮することができる(図12及び図13を参照)
該ハンドル座2の頂部に一つのハンドル6(図1、図2及び図4を参照)を設置し、該ハンドル6と該ハンドル座2の間に一つの上パイプ61及び一つの下パイプ62を設置する。該上パイプ61はハンドル6の底部と結合し、該下パイプ62はハンドル座2の頂部と結合して、ハンドル6が伸縮できる(図14を参照)。該ハンドル6と該ハンドル座の間に一つの折りたたみ構造63を該下パイプ62の底部に位置し、該折りたたみ構造63により、該ハンドル6を伸ばす及び折り曲げることができる。このように、該ハンドル6を折りたたんでハンドル座2に入れることができ、本発明装置の高さを低くすることができる。
該後輪スタンド3の両サイドにそれぞれ一つのペダル81、82(図1、図2及び図4を参照)を設け、該後輪スタンド3に内部に一つの駆動歯車セット7を設置する。該ペダル81、82はそれぞれ一つのクランクアーム811、821を介して後輪スタンド3の両サイドに設置する。該歯車セット7は一つの第一大歯車71、一つの第二大歯車72、一つの第一小歯車73、及び一つの第二歯車74(図5を参照)を含む。該第一大歯車71は該ペダル81、82のクランクアーム811、821と同じ軸心であり、該ペダル81、82の駆動を受ける。該第一小歯車73は該第一大歯車71の下方に位置し、該第一大歯車71と噛みあって、該第一大歯車71の駆動を受ける。該第二大歯車72は一つの自由輪75(Free Wheel)と相互に嵌合する。該自由輪75は該第一小歯車73と同じ軸心であるため、該第一小歯車73と共に回転する。該第二小歯車74は該第二大歯車72の下方に位置し、該第二大歯車72と噛みあい、該後輪30と同じ軸心であるため、該第二大歯車72と共に該後輪30も同時に回転する。このように、該後輪30は歯車セット7の駆動を受け、該歯車セット7はペダル81、82を踏むことによって回転する。該歯車セット7はチェーンを使用しない歯車構造であり、チェーンが緩んで脱落する、或いは騒音が発するのを防止することができる。
該前輪40と該前輪スタンド4の間に一つの緩衝器91(図1及び図2を参照)を設置することができ、騎乗時に生じる振動を軽減する。また、該後輪スタンド3と後輪30の間にも一つのブレーキセット34を設置することができ、該後輪30の回転をコントロールする。
上述のように、本発明の両サイドにある前輪40及び後輪30の3点が同時に着地する(図1、図2及び図4を参照)。よって、静止時にもバランスを取ることができ、ユーザーが安定して該後輪スタンド3の上方に立つことができる(図3を参照)。また、ユーザーが両サイドにあるペダル81、82を踏むときも、バランスを保つことができ、左右に揺れることがない。該ハンドル6の位置及び両サイドのペダル81、82の回転ルートは、三者が空間での相対する位置が完全に人体がジョギングする際の姿勢に基づき設計したものである。つまり、両サイドのペダル81、82の回転ルートはジョギング時、両足が地面から離れる合理的な値となる。また、両サイドにある伸縮装置5と本体1の距離及び位置もまた、全て人体がジョギングする際の姿勢に基づき設計したものである。該ハンドル6の高さをベストな高さに調整することができる。このように、該ハンドル6、後輪スタンド3及びペダル81、82の設置距離及び位置は、人間工学及び運動力学に合致し、ジョギングスポーツタイプの最適な交通手段となる。ユーザーは立ち姿で走ることができ、両サイドのペダル81、82を踏むことで、該歯車セット7によって該後輪30が回転し、それによって両サイドの前輪40が同時に回転して、本発明の装置が移動する。以上の構造により、ユーザーは本発明を騎乗し、戸外でジョギングの如くの運動をすることができ、体を動かす際の面白みを増すことができる。
ユーザーが本発明を引っ張る或いは携帯する際、予め各前輪スタンド4及び該前輪40を同時に横向きにハンドル座2の両サイド(図6及び図7を参照)に折りたたんで、幅を狭める。続いて該ハンドル座2及び後輪スタンド3を縦方向に折りたたんで(図8から図13を参照)、長さを短くする。このようにすれば、携帯タイプのキャリーバッグの形状となりながらも、両サイドの前輪40及び該後輪30の3つの車輪が同時に着地して静態時でもバランスが取れる状態となる。図15に示すように、ユーザーがハンドル6を保持して、手軽に引っ張って移動することができる。また、該折りたたみ構造63でハンドル6を保持しやすく、引っ張りやすい角度に調整できるため、ラッシュアワーの時間帯でも公共交通機関に持ち込みやすくなる。このほか、図14に示すように、該ハンドル6を短くし、且つ180度折り曲げて、ハンドル6をハンドル座2に嵌合すると、更に高さ及び体積を小さくすることができ、収納及び一時保存する際に便利である。
上述のように、該ハンドル座2の両サイドにある収縮装置5を用いて、素早く同時に伸縮することができ、該本体1も簡単に素早く伸縮することができ、該ハンドル6は折りたたんでハンドル座2に嵌合できるなど、本発明は横、縦及び垂直の三方向の立体空間に伸縮することができる。同時に、両サイドにある伸縮装置5及び本体1を折りたたんだ後、両サイドの前輪40及び該後輪30の相対する位置が変わらないため、本発明は移動できる性能を備え持つ。また、折りたたんだ後の体積はキャリーバッグと近いため、ユーザーが引っ張る、携帯する、一時保存及び使用しやすい。体積が小さく、簡単に操作ができ、使用が便利且つ伸縮構造の強度が強いなどが本発明のメリットである。
図16に示すのは、本発明の第二実施例の配置略図である。該後輪スタンド3aの頂部に一つのサドル92を設置することができ、該サドル92及び該後輪スタンド3aの間に一つの可動パイプ及び一つの固定パイプ94など、複数の相互に挿入できるパイプを設置する。該可動パイプ93をサドル92の底部に設置し、該固定パイプ94を後輪スタンド3aの頂部に設置して、同時に後輪スタンド3a内に延伸するため、図17に示すように、該サドル92はその高さを調整することができ、快適性が増す。他の部品構成及び実施方法は全て、第一実施例と同じである。
以上の実施例による本発明の詳細な説明は本発明の範囲を制限するものではない。本技術に熟知する者は、固定構造の変更などの適当な変更および調整を行うことができ、これらの変更および調整を行っても本発明の重要な意義は失われず、本発明の範囲に含まれる。
1 本体
11 第一アーム
111、121、511、521、531、541 頂上端部
112、122、512、522、532、542 底端部
113、123、24、41 軸柱
12 第二アーム
13 第一接続棒
14 第二接続棒
2 ハンドル座
21 前凹槽
22、42 導引槽
23、261、331、43 軸
25、32 下ベアリング台
26、33 上ベアリング台
3、3a 後輪スタンド
30 後輪
31 後凹槽
34 ブレーキセット
4 前輪スタンド
40 前輪
5 伸縮装置
51 第一棒
52 第二棒
53 第三棒
54 第四棒
6 ハンドル
61 上パイプ
62 下パイプ
63 折りたたみ構造
7 歯車セット
71 第一大歯車
72 第二大歯車
73 第一小歯車
74 第二小歯車
75 自由輪
81、82 ペダル
811、821 クランクアーム
91 緩衝器
92 サドル
93 可動パイプ
94 固定パイプ

Claims (14)

  1. 本体、二つの前輪スタンド、二つの伸縮装置を含み、
    該本体の両サイドにそれぞれ一つのハンドル座及び一つの後輪スタンドを接続し、該ハンドル座の底部に近い部分に一つの導引槽を設置し、また、該後輪スタンドの底部に一つの後輪を設置し、
    該二つの前輪スタンド4はそれぞれ該ハンドル座2の両サイドに接続し、各前輪スタンド4の底端にそれぞれ一つの前輪40を設置することで、該前輪40及び該後輪30が一つの平面上に立つことができ、各前輪スタンド4の底端に近い部分にいずれも一つの導引槽42があり、ハンドル座2の導引槽22と平行し、
    該二つの伸縮装置5を各前輪スタンドと接続し、該ハンドル座2の両サイドに位置し、該伸縮装置5は複数の交差する棒51、52、53、54を含み、可動的に該ハンドル座2と該前輪スタンド4の間に設置し、且つ伸縮装置5は少なくとも二つの棒53、54の底端部532、542をそれぞれハンドル座2及び前輪スタンド4の導引槽22、42の中で滑るように設置し、該導引槽22、42の導引により、前輪スタンドを該ハンドル座の両サイドに伸縮することができることを特徴とする携帯用ジョギング三輪車である。
  2. 本体、二つの前輪スタンド及び一つの後輪スタンドを含み、
    該ハンドル座の底部に一つの前凹槽を、該後輪スタンドの底部に一つの後凹槽を設け、且つ、後輪スタンドの底部に一つの後輪を設置し、
    該二つの前輪スタンドはそれぞれ該ハンドル座の両サイドに接続し、各前輪スタンドの底部に各自一つの前輪を設置することで、二つの前輪と一つの後輪が、同時に地面に着地することができ、
    該本体はハンドル座及び後輪スタンドの間に、交差して可動する複数の棒を設置し、該本体の少なくとも二つの棒の端をそれぞれ前後の凹槽に掛合し、該ハンドル座及び該後輪スタンドを伸縮させることができるほか、前後凹槽から離脱し、該ハンドル座及び該後輪スタンドを折りたたむことができることを特徴とする携帯用ジョギング三輪車。
  3. 本体、二つの前輪スタンド、二つの伸縮装置を含み、
    本体の両サイドにそれぞれ一つのハンドル座及び一つの後輪スタンドを接続し、該ハンドル座の底部に近い部分に一つの導引槽を設置し、また、該ハンドル座の底部に一つの前凹槽、該後輪スタンドの底部に一つの後凹槽を設置し、後輪スタンドの底部に一つの後輪を設置し、
    該二つの前輪スタンド4はそれぞれ該ハンドル座2の両サイドに接続し、各前輪スタンド4の底端にそれぞれ一つの前輪40を設置することで、該前輪40及び該後輪30が一つの平面上に立つことができ、各前輪スタンド4の底端に近い部分にいずれも一つの導引槽42があり、ハンドル座2の導引槽22と平行し、
    該二つの伸縮装置5を各前輪スタンドと接続し、該ハンドル座2の両サイドに位置し、該伸縮装置5は複数の交差する棒51、52、53、54を含み、可動的に該ハンドル座2と該前輪スタンド4の間に設置し、且つ伸縮装置5は少なくとも二つの棒53、54の底端部532、542をそれぞれハンドル座2及び前輪スタンド4の導引槽22、42の中で滑るように設置し、該導引槽22、42の導引により、前輪スタンドを該ハンドル座の両サイドに伸縮することができ、及び、
    該本体1に複数の交差するアーム11、12を含み、可動的に該ハンドル座2及び該後輪スタンド3の間に設置し、本体1が具有する少なくとも二つのアーム11、12の底端部112、122はそれぞれ該前後の凹槽21、31に掛合して、該ハンドル座及び該後輪スタンドを伸展することができ、また、前後凹槽を離脱して、該ハンドル座及び該後輪スタンドを折りたたむことを特徴とする携帯用ジョギング三輪車。
  4. 前記導引槽を垂直方向に設置することを特徴とする請求項1或いは請求項3記載の携帯用ジョギング三輪車。
  5. 前記ハンドル座2の導引槽22の上方に一つの軸23を設置し、また、前輪スタンド4の導引槽42の上方にも一つの軸を設け、該伸縮装置の両サイドの棒はそれぞれ該ハンドル座及び前輪スタンドの軸に設置することを特徴とする請求項1或いは請求項3記載の携帯用ジョギング三輪車。
  6. 前記伸縮装置に第一、第二、第三、第四の棒を含み、
    該第一棒51の頂上端部511は該ハンドル座2の軸23に設置し、
    該第二棒52の一端521は該前輪スタンド4の軸43に設置し、且つ、第二棒と第一棒51の底端部512は相互に接続し、
    該第三棒53の底部532を該ハンドル座2の導引槽22内を滑るように設置し、且つ該第三棒53の中央部分は該第一棒51の中央部分と交差し、及び、
    該第四棒54の底端部542を該前輪ハンドル4の導引槽22内を滑るように設置し、且つ第四棒54と第三棒53の一端531は相互に接続し、該第四棒54の中央部分は該第二棒52の中央部分と交差することを特徴とする請求項5記載の携帯用ジョギング三輪車。
  7. 該ハンドル座の上方に一つの軸を設置し、該前凹槽の上に位置し、該後輪スタンドの上方に一つの軸を設置し、該後凹槽の上方に位置し、該本体の両サイドにある棒をそれぞれ該ハンドル座及び該後輪スタンドの軸に接続することを特徴とする請求項2或いは請求項3記載の携帯用ジョギング三輪車。
  8. 該第一アームの頂上端部は該ハンドル座の軸に接続し、底端部を後凹槽内に掛合し、
    該第二アームの頂上端部は該後輪スタンド3の軸331に接続し、該第二アーム12の底端部122は該前凹槽21内に掛合し、該第二アーム12の中央部分は該第一アーム11の中央部分と交差し、
    該第一接続棒13の一端は該ハンドル座2の中段部分に位置し、別端は該第二アーム12の中央部分と底端部122の間に設置することで、該第二アーム12の底部端を前凹槽21内に掛合及び離脱するよう導引することができ、
    該第二接続棒14の一端は後輪スタンド3の中段部分に位置し、別端は該第一アーム11の中央部分と底端部112の間に設置することで、該第一アーム11の底部端を後凹槽31内に掛合及び離脱するよう導引することができることを特徴とする請求項7記載の携帯用ジョギング三輪車。
  9. 該前凹槽は下向き及び後輪スタンドの方向に開放し、また、該後凹槽は下向き及びハンドル座の方向に開放することを特徴とする請求項1、請求項2、請求項3記載の携帯用ジョギング三輪車。
  10. 該ハンドル座2の頂部に一つのハンドル6を設置し、該ハンドル6と該ハンドル座2の間に複数のパイプを設置することで、ハンドル6が伸縮することができ、また、該ハンドル6と該ハンドル座の間に一つの折りたたみ構造63を設け、該ハンドル6を伸ばす及び折り曲げることができることを特徴とする請求項1、請求項2或いは請求項3記載の携帯用ジョギング三輪車。
  11. 該後輪スタンド3に内部に一つの駆動歯車セット7を設置し、該後輪は該歯車セットで駆動し、更に該後輪スタンド3の両サイドにそれぞれ一つのペダル81、82を設け、該歯車セットは該ペダルの駆動を受けることを特徴とする請求項1、請求項2或いは請求項3記載の携帯用ジョギング三輪車。
  12. 前記歯車セット7は一つの第一大歯車71、一つの第二大歯車72、一つの第一小歯車73、及び一つの第二歯車74を含み、
    該第一大歯車71は該ペダル81、82と同じ軸心であり、該ペダル81、82の駆動を受け、
    該第一小歯車73は該第一大歯車71の下方に位置し、該第一大歯車71と噛みあって、該第一大歯車71の駆動を受け、
    該第二大歯車72は該第一小歯車73と同じ軸心であるため、該第一小歯車73と共に回転し、及び
    該第二小歯車74は該第二大歯車72の下方に位置し、該第二大歯車72と噛みあい、該後輪30と同じ軸心であるため、該第二大歯車72の駆動を受けて、後輪が同時に回転することを特徴とする請求項11記載の携帯用ジョギング三輪車。
  13. 前記後輪スタンド3aの頂部に一つのサドル92を設置し、該サドル92と該後輪スタンド3aの間に複数のパイプを設けることで、該サドルがその高さを調整することができることを特徴とする請求項1、請求項2或いは請求項3記載の携帯用ジョギング三輪車。
  14. 前記前輪40と該前輪スタンド4の間に一つの緩衝器91を設置することを特徴とする請求項1、請求項2或いは請求項3記載の携帯用ジョギング三輪車。
JP2010104626A 2009-05-27 2010-04-29 携帯用ジョギング三輪車 Withdrawn JP2010274909A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW098117707A TW201041772A (en) 2009-05-27 2009-05-27 Portable tri-wheeled jogging device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010274909A true JP2010274909A (ja) 2010-12-09

Family

ID=43219352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010104626A Withdrawn JP2010274909A (ja) 2009-05-27 2010-04-29 携帯用ジョギング三輪車

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8066294B2 (ja)
JP (1) JP2010274909A (ja)
TW (1) TW201041772A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108945247A (zh) * 2018-07-03 2018-12-07 郑先平 一种伸缩式电动单车
KR20210050900A (ko) * 2019-10-29 2021-05-10 백일기 4륜 스쿠터의 접이식 프레임 구조
KR20220149958A (ko) * 2021-05-03 2022-11-10 김용욱 조향 안정성이 향상된 전동 삼륜차

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8226104B2 (en) * 2009-09-14 2012-07-24 Konstantin Kulikov Energy efficient tricycle
US8388006B2 (en) * 2011-03-21 2013-03-05 Chichun Wu Motorized vehicle with foldable frame and locking mechanism
SK6148Y1 (sk) * 2011-08-22 2012-06-04 Boris Hudak Bike with modifiable design to climb, descent and terrain roughness
CN102951236B (zh) * 2012-11-02 2015-04-29 武济群 折叠车架
US9499215B2 (en) 2013-06-11 2016-11-22 Ford Global Technologies, Llc Folding vehicle
CN105059441A (zh) * 2015-07-21 2015-11-18 潘永波 一种站立式自行车
CN105383623B (zh) * 2015-12-16 2017-11-07 华南理工大学 一种便携式电动车及其驱动的控制方法
GB2558659B (en) * 2017-01-16 2021-11-24 A S Toys Ltd Folding tricycle wheel mounting arrangements
CN107161264A (zh) * 2017-06-04 2017-09-15 罗轶 踏步式自行包
WO2020128115A1 (es) * 2018-12-19 2020-06-25 Hospital Sant Joan De Deu Dispositivo de rehabilitación para las extremidades inferiores
US11547896B2 (en) * 2019-10-21 2023-01-10 Sheri Elizabeth Roberts Multifunctional mobile exercise device for the upper extremity
US10730729B1 (en) 2020-02-26 2020-08-04 Kan Cui Scissor-lift

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1350232A (en) * 1919-12-30 1920-08-17 Moir William Toy vehicle
US1929081A (en) * 1932-06-25 1933-10-03 Serpico Thomas Seesaw
US2508189A (en) * 1946-09-27 1950-05-16 Pierce Aldrid Scooter toy
US4451055A (en) * 1978-04-11 1984-05-29 Lee Robert E Propulsion means actuated by weight
US5520401A (en) * 1994-09-01 1996-05-28 Mohseni; Abbas Z. Step drive cycle
US5527246A (en) * 1995-01-25 1996-06-18 Rodgers, Jr.; Robert E. Mobile exercise apparatus
US5591107A (en) * 1995-01-25 1997-01-07 Rodgers, Jr.; Robert E. Mobile exercise apparatus
US5690589A (en) * 1995-01-25 1997-11-25 Rodgers, Jr.; Robert E. Stationary exercise apparatus
US5921894A (en) * 1997-10-21 1999-07-13 Eschenbach; Paul William Compact elliptical exercise apparatus
DE20100766U1 (de) * 2001-01-16 2001-03-22 Chen Chao Chuan Übungsgerät
US6715779B2 (en) * 2001-07-02 2004-04-06 Paul William Eschenbach Exercise scooter with stunt features
US20040157706A1 (en) * 2003-02-06 2004-08-12 Miller Larry D. Non-reciprocating exercise device
US7140626B1 (en) * 2003-07-15 2006-11-28 Keay Peter W Running exercise bike
US7422548B1 (en) * 2007-05-25 2008-09-09 Ju-Chuan Teng Exercise cycle with stretching handle
US7967313B1 (en) * 2007-08-31 2011-06-28 Eggert William E Recreational vehicle with elliptical drive
AR071041A1 (es) * 2009-03-25 2010-05-19 Cardile Jorge Dispositivo para la educacion y rehabilitacion de marcha y desarrollo de equilibrio

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108945247A (zh) * 2018-07-03 2018-12-07 郑先平 一种伸缩式电动单车
KR20210050900A (ko) * 2019-10-29 2021-05-10 백일기 4륜 스쿠터의 접이식 프레임 구조
KR102295344B1 (ko) 2019-10-29 2021-09-03 백일기 4륜 스쿠터의 접이식 프레임 구조
KR20220149958A (ko) * 2021-05-03 2022-11-10 김용욱 조향 안정성이 향상된 전동 삼륜차
KR102483730B1 (ko) 2021-05-03 2022-12-30 김용욱 조향 안정성이 향상된 전동 삼륜차

Also Published As

Publication number Publication date
TW201041772A (en) 2010-12-01
US20100301582A1 (en) 2010-12-02
TWI356785B (ja) 2012-01-21
US8066294B2 (en) 2011-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010274909A (ja) 携帯用ジョギング三輪車
JP2011037425A (ja) 二輪車の安全補助輪の構造
JP6138208B2 (ja) 折り畳み式二輪車
JP3196617U (ja) 折り畳み式二輪車
CN206590043U (zh) 可展开式平衡车
US9090302B2 (en) Bicycle
CN102085899A (zh) 具有两个后驱动轮的可侧倾三轮踏步车
CN102774457B (zh) 一种车架收拢车轮全包覆式折叠自行车
CN204150178U (zh) 可折叠箱式电动车
CN201721571U (zh) 一种可折叠电动自行车
CN201989911U (zh) 多功能健身车
CN103895784A (zh) 符合人体力学的舒适休闲旅行购物多功能折叠车
CN203766984U (zh) 符合人体力学的舒适休闲旅行购物多功能折叠车
CN204077940U (zh) 便携式两轮伸缩车
CN203996666U (zh) 一种多功能婴儿车
CN208344446U (zh) 增程式可折叠电动滑板车
CN201631601U (zh) 带脚踏器的康复行走车
CN108068957A (zh) 多功能、多形态便携式折叠电动车
JP3214590U (ja) 折り畳み式電気自転車
CN207617894U (zh) 一种多功能代步工具
CN102114890A (zh) 多功能健身车
CN201989899U (zh) 一种折叠式自行车
KR20110015088A (ko) 다변형 접이식 자전거
JP3172768U (ja) 着座横臥両用エアロバイク
CN204161575U (zh) 手提箱式两轮折叠车

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20130702