JP2010265625A - 組立式蛇籠 - Google Patents

組立式蛇籠 Download PDF

Info

Publication number
JP2010265625A
JP2010265625A JP2009116351A JP2009116351A JP2010265625A JP 2010265625 A JP2010265625 A JP 2010265625A JP 2009116351 A JP2009116351 A JP 2009116351A JP 2009116351 A JP2009116351 A JP 2009116351A JP 2010265625 A JP2010265625 A JP 2010265625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal mesh
mesh
gabion
wire mesh
bars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009116351A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4544481B1 (ja
Inventor
Tomoyuki Gonda
伴幸 権田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009116351A priority Critical patent/JP4544481B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4544481B1 publication Critical patent/JP4544481B1/ja
Publication of JP2010265625A publication Critical patent/JP2010265625A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

【課題】従来の蛇籠の変形防止方法は、主に外枠フレームの補強であり正面や背面の変形は防止できず又、組立式でないため移動性が悪かった。
【解決手段】 本発明は上記の課題を解決するために、石材等の重量物を入れる組立式蛇籠であって、前記組立式蛇籠は、横棒と縦棒を格子状に接合した方形の格子型金網からなる、正面金網、背面金網、左側面金網、右側面金網、底面金網の外辺部同士を着脱可能な係止手段を用いて連結した五面体であり、対面する前記正面金網と背面金網、及び、前記左側面金網と右側面金網は対向して内側に引き合うように、両端に着脱可能な係止部を有した支持具で連結され、前記底面金網は、4本足で端部に着脱可能な係止部を有した山形の吊具で係止された組立式蛇籠を提供する。
【選択図】図1

Description

本発明の蛇籠は、長期間石材充填設置や、クレーンで吊った時などの変形を防止し、移動性に富んだ組立式蛇籠である。
従来知られている蛇籠は鋼線を網目状に編んだ構成なので、変形が容易であるため、その変形を防止する方法として、外枠にフレームを備えたものがある。
(例えば特許文献1参照)
他に蛇籠の周縁をなす枠線に沿って補強鉄筋が配置され、隣接する枠線同士が結合されたものがある。
(例えば特許文献2参照)
さらに、蛇籠の下方所定厚みに玉石や栗石を入れた時点でコンクリートを流して内部の玉石や栗石を一体化せしめ、その上部に玉石や栗石を詰めて上面を閉塞してなる蛇籠がある。
(例えば特許文献3参照)
実開 平5−47028 号公報 実開 平5−40320 号公報 特開 2007−71007号公報
従来の蛇籠の変形防止として特許文献1は、蛇籠の円周に外枠フレームを備える構造で特に正面や背面の金網変形に対する効果は期待出来ない。
特許文献2も特許文献1と同様に蛇籠の外枠を補強したもので特に正面や背面の金網変形に対する効果は期待出来ない。
特許文献3は、蛇籠下部にコンクリートを流し込む方法であるが、設置場所が限定され、また石材の他に余分な資材を必要とする。
上記課題解決のため、石材を長期間充填した時の蛇籠全体の変形防止や構造が簡単で一度に大量輸送が可能な蛇籠を安価に開発し提供する必要があった。

前記の課題を解決するため、本発明は、石材等の重量物を入れる組立式蛇籠であって、前記組立式蛇籠は、横棒と縦棒を格子状に接合した方形の格子型金網からなる、正面金網、背面金網、左側面金網、右側面金網、底面金網の外辺部同士を着脱可能な係止手段を用いて連結した上面が開放された立方体であり、対面する前記正面金網と背面金網及び前記左側面金網と右側面金網は、対向して内側に引き合うように両端に着脱可能な係止部を有した支持具で連結され、前記底面金網の横棒は、4本足で端部に着脱可能な係止部を有した山形の吊具で係止された組立式蛇籠を提供する。
さらに、前記正面金網と前記背面金網の縦方向に配された複数本の縦棒の下端部は、波型に形成されて前記底面金網の正面側外辺部と背面側外辺部の横棒に着脱可能に係止され、前記左側面金網と前記右側面金網の縦方向に配された複数本の縦棒の下端部は、U字型に形成されて前記底面金網の左側外辺部と右側外辺部の縦棒に引っ掛けて着脱可能に係止され、前記正面金網と前記背面金網の前記横棒の左右両端部は、U字型に形成されて前記左側面金網及び前記右側面金網の前方外辺部と後方外辺部の縦棒に引っ掛けて着脱可能に係止された組立式蛇籠であっても良い。
さらに、前記正面金網と前記背面金網と前記左側面金網と前記右側面金網を形成する前記縦棒は内側及び外側から二重に前記横棒で挟んで固定された金網及び/又は、前記底面金網を形成する前記横棒は内側及び外側から二重に前記縦棒で挟んで固定された金網を用いた組立式蛇籠であっても良い。
さらに、前記組立式蛇籠において、蓋となる上面金網を前記正面金網と前記背面金網と前記左側面金網と前記右側面金網の上方に開閉可能に設けた組立式蛇籠であってもよい。
また、蛇籠に入れられる石材等の重さや蛇籠のサイズによっては、格子の縦棒もしくは横棒を一重にしても良いし、二重にしても良い。
本発明で、使用する前記正面金網及び背面金網、前記左右側面金網、前記底面金網、支持具、吊具の材質は鋼やステンレス、アルミ合金などの金属、あるいは同等の強度を有する、ABSやナイロン、ポリカーカーボネート、塩化ビニールなどの合成樹脂でも良く、又は、それぞれの組合せでも良い。
使用する縦棒や横棒の口径寸法は同一でも良いが、各金網外周部など一部の口径寸法を大きくしてもよい。
本発明の組立式蛇籠は、種々の用途に応じて、支持具の直径は3〜10mm、吊具の直径は3〜20mm程度でよく、金網の格子を形成する縦棒と横棒の直径は3mm〜10mm、正面金網及び背面金網は縦30cm〜150cm、横30cm〜300cm、左側面金網と右側面金網は縦30cm〜150cm、横30cm〜150cm、底面金網は縦30cm〜150cm、上面金網は縦30cm〜150cm、横30cm〜300cm程度を選定すれば良い。
各金網の格子の間隔は3〜20cm程度を選定すれば良い。
本発明の蛇籠は、前記正面金網、背面金網、左側面金網、右側面金網、底面金網を組立てる方式である為、各金網は分解可能であり、各金網は平積み出来るので保管スペースを縮小し、移動を容易にする。また、各金網はU字型及び波型係止部を使って組立てるので、組立てが容易であり且つ、蛇籠の剛性を高め、変形しにくい効果が実現される。
また、対面する正面金網と背面金網、及び、左側面金網と右側面金網を内側に引き合うように、支持具を取り付けたことで、より大きな寸法の蛇籠も変形しない効果を持つ。
正面金網と背面金網と左側面金網と右側面金網を構成する縦棒は内側及び外側から二重に横棒で挟んで固定し、底面金網を構成する横棒は内側及び外側から二重に縦棒で挟んで固定した場合、金網の補強を充実させ、より大きな寸法の蛇籠も変形しない効果を持つ。
さらに、四本足の山形吊具を備えることで、蛇籠を吊上げても変形せずに移動することを容易にした。
本発明の実施例となる組立式蛇籠の全体斜視図 本発明の他の実施例となる蓋付き組立式蛇籠の全体斜視図 本発明の実施例となる組立式蛇籠の全体平面図 本発明の実施例となる組立式蛇籠の全体正面図 本発明の実施例となる組立式蛇籠の全体右側面図 底面金網の平面図と正面図 上面金網の平面図と側面図 正面金網及び背面金網の平面図と側面図 左右側面金網の平面図と側面図 左右側面金網に正面及び背面金網を係止した状態を示す平面図 底面金網に左右側面金網を係止した状態を示す正面図 底面金網に前面及び背面金網を係止した状態を示す側面図 支持具の正面図 吊具の正面図
本発明品は構造が簡単で、石材等長期充填期間中の変形の心配が少なく、移動性に富む蛇籠を提供することを実現した。
以下、本発明の実施例となる添付図面に従って説明する。
図1に示すように実施例となる組立式蛇籠の構成は、正面金網1−1、背面金網1−2、左側面金網2−1、右側面金網2−2、底面金網3、支持具5、吊具6で構成されている。尚、図3、図4、図5は全体の斜視である図1を平面、正面、右側面の方向から見た図面である。
正面金網1−1と背面金網1−2と左側面金網2−1と右側面金網2−2を構成する縦棒7と横棒8及び9は6mmの鋼線で出来ており、縦棒7の間隔は5cmであり、横棒8と9の間隔は20cmで出来ている。
底面金網3を構成する横棒10と縦棒11及び12は6mmの鋼線で出来ており、横棒10の間隔は5cmであり、縦棒11と12の間隔は20cmで出来ている。
支持具5の直径は6mmの鋼線で出来ており、吊具6の直径は9mmの鋼線で出来ている。
そして、正面金網1−1及び背面金網1−2は縦100cm、横200cm、左側面金網2−1と右側面金網2−2は縦100cm、横100cm、底面金網3は縦100cm、横200cmとした。
図8は、正面金網1−1及び背面金網1−2を示し、縦棒7の下側先端は底面金網3と結束するため、図8の側面図に示すように波型係止部を形成している。また、補強のため縦棒7の内側に位置する横棒8と外側に位置する横棒9に挟まれて固定されると共に、図10に見られるように、外側にある横棒9の両端は、左側面金網2−1の縦棒7と右側面金網2−2の縦棒7に結束させるため、U字型係止部を形成している。
図9は、左側面金網2−1と右側面金網2−2を示し、縦棒7の下側先端は、底面金網3と結束するため、図9の側面図に示すように、U字型係止部を形成し、補強のため縦棒8の内側に位置する横棒8と外側に位置する横棒9に挟まれて固定さている。
図6は、底面金網3を示し、横棒10は補強のため横棒10の内側に位置する縦棒11と外側に位置する縦棒12に挟まれて固定される。
底面金網3の端に位置する横棒10は、図12で示したように、正面金網1−1及び背面金網1−2の縦棒7の下側先端に形成された波型係止部と結合するため、横棒10の間隔は波型係止部と合致するように配置されている。
支持具5は図12で示すように、対面する正面金網1−1と背面金網1−2を対向して内側に引き合うように係止し、また図11で示すように、左側面金網2−1と右側面金網2−2を対向して内側に引き合うように係止するため、図13に示すように、両端にU字型係止部を形成している。また、吊具6は底面金網3と係止するため、図14に見られるように、下側先端にU字型係止部を形成している。
実施例1よりも奥行き寸法を小さくして、左右側面金網の横棒を一重とした実施例である。
正面金網1−1及び背面金網1−2は縦100cm、横200cm、左側面金網2−1と右側面金網2−2は縦100cm、横50cm、底面金網3は縦50cm、横200cmとした。
そして、この実施例では左側面金網2−1と右側面金網2−2のサイズが小さくて大きな強度を必要としないため、左側面金網2−1と右側面金網2−2の格子の横棒9を縦棒7の外側に位置する様に一重とし、横棒9の間隔は20cm、縦棒7の間隔は5cmとする。尚、その他の構造は実施例1と同様とした。(図示せず)
実施例1よりも長さと奥行きの寸法を小さくして、正面金網及び背面金網と左右側面金網の横棒を一重とした実施例である。
正面金網1−1及び背面金網1−2は縦100cm、横50cm、左側面金網2−1と右側面金網2−2は縦100cm、横50cm、底面金網3は縦50cm、横50cmとした。
そして、この実施例では正面金網1−1と背面金網1−2と左側面金網2−1と右側面金網2−2のサイズが小さくて大きな強度を必要としないため、正面金網1−1と背面金網1−2と左側面金網2−1と右側面金網2−2の格子の横棒9を縦棒7の外側に位置する様に一重とし、横棒9の間隔は20cm、縦棒7の間隔は5cmとする。尚、その他の構造は実施例1と同様とした。(図示せず)
実施例1よりも高さと長さと奥行きの寸法を小さくして、正面金網及び背面金網と左右側面金網の横棒を一重とし、底面金網の縦棒を一重とした実施例である。
正面金網1−1及び背面金網1−2は縦50cm、横50cm、左側面金網2−1と右側面金網2−2は縦50cm、横50cm、底面金網3は縦50cm、横50cmとした。
そして、この実施例では正面金網1−1と背面金網1−2と左側面金網2−1と右側面金網2−2と底面金網3のサイズが小さくて大きな強度を必要としないため、正面金網1−1と背面金網1−2と左側面金網2−1と右側面金網2−2の格子の横棒9を縦棒7の外側に位置する様に一重とし、横棒9の間隔は20cm、縦棒7の間隔は5cmとする。そして、底面金網3の格子の縦棒11を横棒10の内側に位置する様に一重とし、縦棒11の間隔は20cm、横棒10の間隔は5cmとする。尚、その他の構造は実施例1と同様とした。(図示せず)
この実施例では金網の材質は金属とし、支持具と吊具は合成樹脂を用いた例を示した。
正面金網1−1及び背面金網1−2、左側面金網2−1、右側面金網2−2、底面金網3、の横棒8及び9と縦棒7は直径6mmの鋼線で出来ており、支持具5の直径は10mmの合成樹脂の一種であるナイロン樹脂で出来ており、吊具6の直径は15mmの合成樹脂の一種であるABS樹脂で出来ている。(図示せず)
蓋となる上面金網を設けた実施例である。
図2に示すように実施例となる組立式蛇籠の構成は、正面金網1−1及び背面金網1−2、左側面金網2−1、右側面金網2−2、底面金網3、の上方に蓋となる上面金網4を設けた。上面金網4は直径6mmの鋼線を使用したが、他の部分の金網に比べて強度を必要としないので、15cm間隔の横棒13と縦棒12の格子で構成されており、背面金網1−2の上端部に直径3mmのリング状の金具を用いて開閉可能に取り付けた。支持具5は直径6mmの鋼線を用い、吊具6は直径9mmの鋼線を用いた。
1−1 正面金網
1−2 背面金網
2−1 左側面金網
2−2 右側面金網
3 底面金網
4 上面金網
5 支持具
6 吊具
7 前面及び背面金網と左右側面金網の縦棒
8 前面及び背面金網と左右側面金網の縦棒6の内側に位置する横棒
9 前面及び背面金網と左右側面金網の縦棒6の外側に位置する横棒
10 底面金網の横棒
11 底面金網の横棒10の内側に位置する縦棒
12 底面金網の横棒10の外側に位置する縦棒
13 上面金網の縦棒
14 上面金網の横棒






























Claims (4)

  1. 石材等の重量物を入れる組立式蛇籠であって、前記組立式蛇籠は、横棒と縦棒を格子状に接合した方形の格子型金網からなる、正面金網、背面金網、左側面金網、右側面金網、底面金網の外辺部同士を着脱可能な係止手段を用いて連結した上面が開放された立方体であり、対面する前記正面金網と背面金網及び前記左側面金網と右側面金網は、対向して内側に引き合うように両端に着脱可能な係止部を有した支持具で連結され、前記底面金網の縦棒は、4本足で端部に着脱可能な係止部を有した山形の吊具で係止されたことを特徴とした組立式蛇籠。
  2. 前記正面金網と前記背面金網の縦方向に配された複数本の縦棒の下端部は、波型に形成されて前記底面金網の正面側外辺部と背面側外辺部の横棒に着脱可能に係止され、前記左側面金網と前記右側面金網の縦方向に配された複数本の縦棒の下端部は、U字型に形成されて前記底面金網の左側外辺部と右側外辺部の縦棒に引っ掛けて着脱可能に係止され、前記正面金網と前記背面金網の前記横棒の左右両端部は、U字型に形成されて前記左側面金網及び前記右側面金網の前方外辺部と後方外辺部の縦棒に引っ掛けて着脱可能に係止されたことを特徴とした請求項1記載の組立式蛇籠。
  3. 前記正面金網と前記背面金網と前記左側面金網と前記右側面金網を形成する前記縦棒は内側及び外側から二重に前記横棒で挟んで固定された金網及び/又は、前記底面金網を形成する前記横棒は内側及び外側から二重に前記縦棒で挟んで固定された金網を用いたことを特徴とした請求項1又は2記載の組立式蛇籠。
  4. 前記組立式蛇籠において、蓋となる上面金網を前記正面金網と前記背面金網と前記左側面金網と前記右側面金網の上方に開閉可能に設けたことを特徴とする請求項1〜3項のいずれか1項に記載の組立式蛇籠。










JP2009116351A 2009-05-13 2009-05-13 組立式蛇籠 Expired - Fee Related JP4544481B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009116351A JP4544481B1 (ja) 2009-05-13 2009-05-13 組立式蛇籠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009116351A JP4544481B1 (ja) 2009-05-13 2009-05-13 組立式蛇籠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4544481B1 JP4544481B1 (ja) 2010-09-15
JP2010265625A true JP2010265625A (ja) 2010-11-25

Family

ID=42824797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009116351A Expired - Fee Related JP4544481B1 (ja) 2009-05-13 2009-05-13 組立式蛇籠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4544481B1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015036480A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 太陽工業株式会社 箱型土嚢、箱型土嚢セット、箱型土嚢を用いて構造物を構築する方法
KR101758111B1 (ko) * 2015-01-29 2017-07-14 노정협 견인수단이 구비된 개비온과 그 시공방법
JP2019027143A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 小岩金網株式会社 パネル連結具および布団篭
JP2022006522A (ja) * 2020-06-24 2022-01-13 前田工繊株式会社 繊維製布団篭の変形抑制構造及び繊維製布団篭
KR102521912B1 (ko) * 2022-10-26 2023-04-13 이대영 보강 와이어가 구비된 수중 개비온

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5307864B2 (ja) * 2011-09-05 2013-10-02 瀬戸内金網商工株式会社 吊り上げ式石詰篭及びその運搬方法
JP5307870B2 (ja) * 2011-09-22 2013-10-02 瀬戸内金網商工株式会社 吊り上げ式石詰篭

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3072503U (ja) * 2000-04-13 2000-10-20 丸紅ファインスチール株式会社 布団籠
JP2001248138A (ja) * 2000-03-02 2001-09-14 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd フトン籠構造および土留め擁壁
JP2001336156A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd 石詰め枠構築用の枠ユニット、およびこれを用いた壁構築方法
JP2002088784A (ja) * 2000-09-20 2002-03-27 Komiyama Kogyo:Kk 組立式の擁壁用構造物
JP2003138542A (ja) * 2001-11-07 2003-05-14 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd フトン籠構造および土留め擁壁およびフトン籠構造の組立方法
JP2003342957A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Kazuhiko Kitagawa かご体補強構造、かご曲り構造及び木材ホルダー
JP2006214222A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Seraton:Kk 擁壁構造物
JP2009035973A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Setouchi Wire Netting Industry Co Ltd 角形石詰篭

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH085121Y2 (ja) * 1989-11-07 1996-02-14 株式会社山博 廃棄物収納箱

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001248138A (ja) * 2000-03-02 2001-09-14 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd フトン籠構造および土留め擁壁
JP3072503U (ja) * 2000-04-13 2000-10-20 丸紅ファインスチール株式会社 布団籠
JP2001336156A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd 石詰め枠構築用の枠ユニット、およびこれを用いた壁構築方法
JP2002088784A (ja) * 2000-09-20 2002-03-27 Komiyama Kogyo:Kk 組立式の擁壁用構造物
JP2003138542A (ja) * 2001-11-07 2003-05-14 Nippon Steel Metal Prod Co Ltd フトン籠構造および土留め擁壁およびフトン籠構造の組立方法
JP2003342957A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Kazuhiko Kitagawa かご体補強構造、かご曲り構造及び木材ホルダー
JP2006214222A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Seraton:Kk 擁壁構造物
JP2009035973A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Setouchi Wire Netting Industry Co Ltd 角形石詰篭

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015036480A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 太陽工業株式会社 箱型土嚢、箱型土嚢セット、箱型土嚢を用いて構造物を構築する方法
KR101758111B1 (ko) * 2015-01-29 2017-07-14 노정협 견인수단이 구비된 개비온과 그 시공방법
JP2019027143A (ja) * 2017-07-31 2019-02-21 小岩金網株式会社 パネル連結具および布団篭
JP2022006522A (ja) * 2020-06-24 2022-01-13 前田工繊株式会社 繊維製布団篭の変形抑制構造及び繊維製布団篭
KR102521912B1 (ko) * 2022-10-26 2023-04-13 이대영 보강 와이어가 구비된 수중 개비온

Also Published As

Publication number Publication date
JP4544481B1 (ja) 2010-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4544481B1 (ja) 組立式蛇籠
JP5779388B2 (ja) 人工漁礁
JP4347846B2 (ja) 橋脚補強方法
JP6205207B2 (ja) 法面保護構造及びその形成方法
JP6293008B2 (ja) ふとん籠
JP2012092614A (ja) 連結棒付き蛇篭及び蛇篭連結体
JP5826338B1 (ja) 蛇篭用連結装置
KR101930001B1 (ko) 개비온 펜스 및 개비온 펜스 시공방법
EP2581499B1 (en) Gabion
JP5307864B2 (ja) 吊り上げ式石詰篭及びその運搬方法
KR101625949B1 (ko) 다양한 표현이 가능한 게비온 구조물
EP2241679B1 (en) Gabion with closed structure
JP2015168925A (ja) 篭体および篭構造体
JP3140890U (ja) ネット網式漁礁
JP3171588U (ja) ジャカゴ、端部用ジャカゴおよびジャカゴ連結用胴網
JP4059343B2 (ja) 中詰め用かご構造体及び該かご構造体の吊下げ方法
JP2012219465A (ja) 石詰めカゴおよび内カゴ
KR102051676B1 (ko) 개비온 담장 시공구조
KR101261773B1 (ko) 전복양식용 쉘터 받침대
JP3116263U (ja) 金網籠
JP2008303690A (ja) 角形石詰篭
JP2013108334A (ja) 連結用線条付き石詰篭
JP2004263407A (ja) ふとん篭
JP3643114B2 (ja) コンクリート積みブロック擁壁及びコンクリート積みブロック擁壁の構築方法
KR101044450B1 (ko) 조경 기능이 부가된 조형물

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100623

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4544481

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160709

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees