JP2010243749A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010243749A
JP2010243749A JP2009091790A JP2009091790A JP2010243749A JP 2010243749 A JP2010243749 A JP 2010243749A JP 2009091790 A JP2009091790 A JP 2009091790A JP 2009091790 A JP2009091790 A JP 2009091790A JP 2010243749 A JP2010243749 A JP 2010243749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyance path
paper
fixing
sheet
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009091790A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Kondo
晃洋 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2009091790A priority Critical patent/JP2010243749A/ja
Publication of JP2010243749A publication Critical patent/JP2010243749A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fixing For Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】定着装置を再度通過する前の用紙を冷却でき、定着装置を再度通過した用紙におけるトナー再溶融も、定着装置を初めて通過する用紙における定着不良も防止する。
【解決手段】トナー像を用紙Pに転写する転写装置6と、用紙に転写されたトナー像を加熱定着する定着装置7と、用紙を転写装置に搬送し、かつ、その転写装置を通過した用紙を定着装置に搬送する転写定着用搬送路11と、定着装置を通過した用紙の表裏を反転させて転写装置よりも上流側において転写定着用搬送路に送り込む反転用搬送路22と、転写定着用搬送路に沿って搬送中の用紙に接触する第1接触部27とを有し、第1接触部は、反転用搬送路から送り込まれた用紙との接触で当該用紙から伝導された熱を蓄熱可能、かつ、反転用搬送路から送り込まれたものではない用紙との接触で当該用紙に放熱可能な蓄熱部28を備えている。
【選択図】図1

Description

本発明は、トナー像を用紙に転写する転写装置と、用紙に転写されたトナー像を加熱定着する定着装置と、用紙を前記転写装置に搬送し、かつ、その転写装置を通過した用紙を前記定着装置に搬送する転写定着用搬送路と、前記定着装置を通過した用紙の表裏を反転させて前記転写装置よりも上流側において前記転写定着用搬送路に送り込む反転用搬送路とを有する画像形成装置に関する。
上記画像形成装置は、用紙の表裏両面にトナー像を転写して加熱定着する両面印刷ができるように、転写定着用搬送路に沿って搬送して一方の面にトナー像が加熱定着された後の用紙を反転用搬送路に沿って搬送することにより、その用紙の表裏を反転させて転写定着用搬送路に再度送り込み、他方の面にトナー像を加熱定着できるように構成してある。
このような画像形成装置において、両面印刷の高速化を図るために各搬送路における搬送速度を速くすると、両面印刷時には、一方の面にトナー像が加熱定着された用紙は充分に冷却される前に転写定着用搬送路に再度送り込まれて、他方の面にトナー像が加熱定着されることになる。
このため、両面印刷時には、充分に冷却される前の高い温度の用紙が定着装置を再度通過する際に過剰に加熱され、トナー再溶融のおそれや、トナー再溶融により用紙が搬送ローラなどに貼り付くおそれがある。
また、両面印刷時には、充分に冷却される前の高い温度の用紙が転写装置を再度通過するので、用紙が有する熱による影響で、転写装置においてトナーのブロッキングによるクリーニング不良が生じるおそれがある。
このため、従来では、両面印刷時に反転用搬送路に沿って搬送中の用紙に接触して、その用紙の熱を伝導させる金属製のガイド部材を設けて当該用紙を冷却するとともに、ガイド部材に伝導された熱を利用して定着装置における加圧ローラを保温できるように構成してある(例えば、特許文献1参照。)。
特開2004−177471号公報
上記従来技術によれば、定着装置を初めて通過する用紙に適した定着用の加熱温度になるように、定着装置における定着用の加熱温度を高めに維持すると、定着装置を再度通過する用紙の温度が高くなって、やはり、トナー再溶融のおそれや、トナー再溶融により用紙が搬送ローラなどに貼り付くおそれがある。
逆に、定着装置を再度通過する用紙に適した定着用の加熱温度になるように、定着装置における定着用の加熱温度を低めに維持すると、定着装置を初めて通過する用紙が充分に加熱されず、定着不良が生じ易い欠点がある。
本発明は上記実情に鑑みてなされたものであって、定着装置を再度通過する前の用紙を冷却できるようにしながら、定着装置を再度通過した用紙におけるトナー再溶融も、定着装置を初めて通過する用紙における定着不良も防止できるようにすることを目的とする。
本発明の第1特徴構成は、トナー像を用紙に転写する転写装置と、用紙に転写されたトナー像を加熱定着する定着装置と、用紙を前記転写装置に搬送し、かつ、その転写装置を通過した用紙を前記定着装置に搬送する転写定着用搬送路と、前記定着装置を通過した用紙の表裏を反転させて前記転写装置よりも上流側において前記転写定着用搬送路に送り込む反転用搬送路とを有する画像形成装置であって、前記転写定着用搬送路に沿って搬送中の用紙に接触する第1接触部を有し、前記第1接触部は、前記反転用搬送路から送り込まれた用紙との接触で当該用紙から伝導された熱を蓄熱可能、かつ、前記反転用搬送路から送り込まれたものではない用紙との接触で当該用紙に放熱可能な蓄熱部を備えている点にある。
本構成の画像形成装置であれば、第1接触部は、反転用搬送路から転写定着用搬送路に送り込まれた用紙、つまり、定着装置を再度通過する前の温度が高い用紙を、その用紙との接触で冷却することができるとともに、当該用紙から伝導された熱を蓄熱して、反転用搬送路から送り込まれたものではない用紙、つまり、定着装置を初めて通過する前の用紙よりも高い温度に維持し易い。
第1接触部は、反転用搬送路から送り込まれたものではない用紙、つまり、定着装置を初めて通過する前の用紙、つまり、反転用搬送路から送り込まれた用紙に比べて温度が低い用紙を、その用紙との接触で加熱することができる。
したがって、定着装置を再度通過する前の用紙を冷却することができ、かつ、定着装置を初めて通過する前の用紙を加熱することができるので、これらの用紙どうしの温度差を少なくすることができる。
よって、用紙の両面印刷を連続的に行う場合に、定着装置を再度通過する前の用紙を冷却できるようにしながら、定着装置を初めて通過する用紙にも、定着装置を再度通過する用紙にも適した定着用の加熱温度になるように、定着装置における定着用の加熱温度を設定し易く、定着装置を再度通過した用紙におけるトナー再溶融も、定着装置を初めて通過する用紙における定着不良も防止できる。
本発明の第2特徴構成は、前記反転用搬送路に沿って搬送中の用紙との接触で当該用紙の熱が伝導される第2接触部を有し、前記第1接触部と前記第2接触部は、前記第2接触部に伝導された熱を前記第1接触部に伝導可能に互いに接続されている点にある。
本構成であれば、第2接触部には、反転用搬送路に沿って搬送中の定着装置を再度通過する前の温度が高い用紙の熱が伝導されるので、定着装置を再度通過する前の用紙を、第1接触部に加えて、第2接触部においても冷却することができる。
第1接触部と第2接触部は、第2接触部に伝導された熱を第1接触部に伝導可能に互いに接続されているので、第2接触部に伝導された熱も第1接触部の蓄熱部に蓄熱して、定着装置を初めて通過する前の用紙を加熱することができる。
したがって、定着装置を再度通過する前の用紙を反転用搬送路に沿って搬送しながら、同時に、定着装置を初めて通過する前の用紙を転写定着用搬送路に沿って搬送して、印刷時間の短縮を図る場合に、定着装置を初めて通過する前の用紙の加熱も、定着装置を再度通過する前の用紙の冷却も効率良く行える。
本発明の第3特徴構成は、トナー像を用紙に転写する転写装置と、用紙に転写されたトナー像を加熱定着する定着装置と、用紙を前記転写装置に搬送し、かつ、その転写装置を通過した用紙を前記定着装置に搬送する転写定着用搬送路と、前記定着装置を通過した用紙の表裏を反転させて前記転写装置よりも上流側において前記転写定着用搬送路に送り込む反転用搬送路とを有する画像形成装置であって、前記転写定着用搬送路に沿って搬送中の用紙に接触する第1接触部と、前記反転用搬送路に沿って搬送中の用紙に接触して当該用紙の熱が伝導される第2接触部とを有し、前記第1接触部と前記第2接触部は、前記第2接触部に伝導された熱を前記第1接触部に伝導可能に互いに接続され、前記第1接触部は、前記第2接触部から伝導された熱を、前記反転用搬送路から送り込まれたものではない用紙との接触で当該用紙に放熱可能に設けられている点にある。
本構成の画像形成装置であれば、第1接触部は、反転用搬送路から転写定着用搬送路に送り込まれた用紙、つまり、定着装置を再度通過する前の温度が高い用紙を、その用紙との接触で冷却することができ、第2接触部も、定着装置を再度通過する前の温度が高い用紙を、その用紙との接触で冷却することができるので、定着装置を再度通過する前の温度が高い用紙を効果的に冷却することができる。
第1接触部と第2接触部は、第2接触部に伝導された熱を第1接触部に伝導可能に互いに接続されているので、第1接触部は、反転用搬送路から送り込まれたものではない用紙、つまり、定着装置を初めて通過する前の用紙よりも高い温度に維持して、定着装置を初めて通過する前の用紙を加熱し易い。
したがって、定着装置を再度通過する前の用紙を冷却することができ、かつ、定着装置を初めて通過する前の用紙を加熱することができるので、これらの用紙どうしの温度差を少なくすることができる。
よって、用紙の両面印刷を連続的に行う場合に、定着装置を再度通過する前の用紙を冷却できるようにしながら、定着装置を初めて通過する用紙にも、定着装置を再度通過する用紙にも適した定着用の加熱温度になるように、定着装置における定着用の加熱温度を設定し易く、定着装置を再度通過した用紙におけるトナー再溶融も、定着装置を初めて通過する用紙における定着不良も防止できる。
また、定着装置を再度通過する前の用紙を反転用搬送路に沿って搬送しながら、同時に、定着装置を初めて通過する前の用紙を転写定着用搬送路に沿って搬送して、印刷時間の短縮を図る場合に、定着装置を初めて通過する前の用紙の加熱も、定着装置を再度通過する前の用紙の冷却も効率良く行える。
本発明の第4特徴構成は、前記定着装置における定着用の加熱温度を制御可能な制御手段を有し、前記制御手段は、前記反転用搬送路に沿って連続搬送された用紙の枚数を積算し、その積算枚数が設定枚数以上になると、前記加熱温度を低下させる加熱温度制御を実行するように構成してある点にある。
本構成であれば、定着装置における実際の加熱温度を測定することなく、反転用搬送路に沿って連続搬送された用紙の枚数が増えれば、定着装置における実際の加熱温度も上昇し易い現象を利用して、反転用搬送路に沿って連続搬送された用紙の枚数を積算し、その積算枚数が設定枚数以上になると定着用の加熱温度を低下させるので、加熱温度制御を簡易に行える。
本発明の第5特徴構成は、前記第1接触部は、前記転写装置よりも上流側において前記用紙に接触するように設けてある点にある。
本構成であれば、第1接触部は、転写装置よりも上流側において定着装置を再度通過する前の用紙を冷却することができる。
したがって、定着装置を再度通過する前の用紙を冷却してから、その用紙を転写装置に搬送することができ、転写装置におけるトナーのブロッキングが生じ難い。
本発明の第6特徴構成は、前記第1接触部又は前記第2接触部は、用紙との接触面積又は接触時間を変更可能に設けてある点にある。
本構成であれば、画像形成装置の設置環境の温度に応じて、第1接触部又は第2接触部の用紙との接触面積又は接触時間を変更して、定着装置を初めて通過する前の用紙や定着装置を再度通過する前の用紙の温度が高くなり過ぎたり、低くなり過ぎたりしないように調整し易い。
第1実施形態の画像形成装置の内部を示す側面図 要部の断面図 第2実施形態の画像形成装置の内部を示す側面図 第3実施形態の画像形成装置の内部を示す側面図
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
〔第1実施形態〕
図1は、本発明による画像形成装置を示す。
画像形成装置は、操作パネル1,原稿送り部2,光学部3,給紙部4,画像形成部5,転写装置6,及び定着装置7を有する。
原稿送り部2に原稿をセットし、操作パネル1の操作で印刷条件などを入力した後、スタートキーを押すと、原稿送り部2にセットした原稿の画像データが光学部3で読み取られ、印刷動作が開始される。
給紙部4には、カセット式給紙部4aと手差し給紙部4bとが設けられている。
カセット式給紙部4aには、通常の汎用用紙カセット8aと、二個の大容量用紙カセット8bとが備えられている。
カセット式給紙部4aから給紙された用紙Pを転写装置6に向けて搬送するための垂直搬送路9と、手差し給紙部4bから給紙された用紙Pを転写装置6に向けて搬送するための水平搬送路10とを設けてある。垂直搬送路9と水平搬送路10はその搬送終端部で一つに合流している。
垂直搬送路9と水平搬送路10との合流箇所に、垂直搬送路9又は水平搬送路10を搬送されてきた用紙Pを転写装置6に搬送し、かつ、その転写装置6を通過した用紙Pを定着装置7に搬送する転写定着用搬送路11が接続されている。
転写定着用搬送路11は、用紙Pを転写装置6に搬送するための転写搬送路12と、転写装置6を通過した用紙Pを定着装置7に搬送するための定着搬送路13とで構成されている。
転写搬送路12が垂直搬送路9と水平搬送路10との合流箇所に接続され、画像形成部5におけるトナー像の形成タイミングに同期して、用紙Pを転写装置6に送り出すレジストローラ14が設けられている。
画像形成部5は、読み取られた画像データに基づいた静電潜像が形成されるとともに、その静電潜像を現像したトナー像が作製される感光体ドラム15を備えている。
転写装置6は、感光体ドラム15に作製されたトナー像を転写搬送路12に沿って搬送されている用紙Pに転写ローラ16で転写する。
定着装置7は、トナー像が転写された用紙Pを定着ローラ17と加圧ローラ18とで挟み込んでトナー像を加熱・加圧し、用紙Pに定着させる。定着ローラ17には加熱用のヒータとしてのハロゲンランプ19を内装してある。
トナー像が定着された用紙Pを排紙トレイ20に排出するための排紙搬送路21が設けられ、この排紙搬送路21の途中に反転用搬送路22を分岐してある。反転用搬送路22の排紙搬送路21からの分岐部には、用紙Pの搬送方向を排紙トレイ20の側と反転用搬送路22の側とに切り替えるための可動の第1ガイド23を設けてある。
反転用搬送路22は、定着装置7を通過した用紙Pを一旦引き込むための引込搬送路24と、引込搬送路24に引き込んだ用紙Pの表裏を反転させて搬送するための反転搬送路25と、用紙Pを引込搬送路24に送り込む状態と、引込搬送路24の用紙Pを反転搬送路25に送り込む状態とに切り替えるための可動の第2ガイド26とを備えている。
反転用搬送路22は、反転搬送路25を垂直搬送路9の途中箇所に合流させて、表裏を反転させた用紙Pを、垂直搬送路9を経由して、転写装置6よりも上流側において転写定着用搬送路11、つまり、転写搬送路12に送り込む。
転写定着用搬送路11のうちの転写搬送路12には、当該転写搬送路12に沿って搬送中の用紙Pの下面側に転写装置6よりも上流側において接触する第1接触部としての第1シュート部材27を設けてある。
第1シュート部材27は、アルミ合金などの熱伝導率の高い金属板で形成してある。
尚、第1シュート部材27を、画像形成装置の設置環境などの温度に応じて用紙Pとの接触面積又は接触時間を変更可能に設けて、用紙Pの温度が高くなり過ぎたり、低くなり過ぎたりしないように調整できるように構成してあってもよい。
図2にも示すように、第1シュート部材27の下面側には、反転用搬送路22から送り込まれた用紙Pとの接触で当該用紙Pから伝導された熱を蓄熱可能、かつ、反転用搬送路22から送り込まれたものではない用紙P、つまり、給紙部4から送り込まれた用紙Pとの接触で当該用紙Pに放熱可能な蓄熱部28を備えている。
蓄熱部28は、第1シュート部材27の下面側にパラフィンなどの潜熱蓄熱材29の収容部30を設けて構成してある。
収容部30は、アルミ合金などの熱伝導率の高い金属板材で構成してある。
第1シュート部材27は、用紙Pの両面印刷を連続的に行う場合に、反転用搬送路22から転写搬送路12に送り込まれた温度が高い用紙Pを、その用紙Pとの接触で放熱させて冷却するとともに、当該用紙Pから伝導された熱を蓄熱部28に蓄熱して、給紙部4から送り込まれる用紙Pよりも高い温度に維持する。
給紙部4から送り込まれた用紙Pは、第1シュート部材27との接触で加熱される。
画像形成装置は、定着装置7における定着用の加熱温度を制御可能な制御装置(制御手段)31を有している。
この制御装置31は、反転用搬送路22に沿って連続搬送された用紙Pの枚数を積算し、その積算枚数が設定枚数以上になると、定着用の加熱温度を低下させる加熱温度制御を実行するように構成してある。
連続搬送された用紙Pの枚数は、反転用搬送路22に設けたフォトセンサなどの用紙検出手段32による検出結果に基づいて積算する。
〔第2実施形態〕
図3は本発明による画像形成装置の別実施形態を示し、反転用搬送路22のうちの反転搬送路25に沿って搬送中の用紙Pを、その用紙Pとの接触で放熱させて冷却するとともに当該用紙Pの熱が伝導される第2接触部としての第2シュート部材33を設けてあり、この第2シュート部材33を第1シュート部材27の収容部30に接続してある。
第2シュート部材33と収容部30とを接続する接続部材34を、外周面を断熱材で断熱してあるアルミ合金などの熱伝導率の高い金属板で構成して、第1シュート部材27と第2シュート部材33とを、第2シュート部材33に伝導された熱を第1シュート部材27に伝導可能に互いに接続してある。
尚、第2シュート部材33を、画像形成装置の設置環境などの温度に応じて用紙Pとの接触面積又は接触時間を変更可能に設けて、用紙Pの温度が高くなり過ぎたり、低くなり過ぎたりしないように調整できるように構成してあってもよい。
その他の構成は第1実施形態と同様である。
〔第3実施形態〕
図4は本発明による第3特徴構成に対応する画像形成装置の実施形態を示し、第2実施形態において示した第1シュート部材27に代えて、蓄熱部28を備えない第1シュート部材27を設けてある。
第1シュート部材27は、第2シュート部材33から伝導された熱を、給紙部4から送り込まれた用紙Pとの接触で当該用紙Pに放熱して加熱できるように設けてある。
その他の構成は第2実施形態と同様である。
〔その他の実施形態〕
本発明による画像形成装置は、転写定着用搬送路のうちの、転写装置と定着装置との間における搬送路に沿って搬送中の用紙に接触する第1接触部を有していてもよい。
6 転写装置
7 定着装置
11 転写定着用搬送路
22 反転用搬送路
27 第1接触部
28 蓄熱部
31 制御手段
33 第2接触部
P 用紙

Claims (6)

  1. トナー像を用紙に転写する転写装置と、
    用紙に転写されたトナー像を加熱定着する定着装置と、
    用紙を前記転写装置に搬送し、かつ、その転写装置を通過した用紙を前記定着装置に搬送する転写定着用搬送路と、
    前記定着装置を通過した用紙の表裏を反転させて前記転写装置よりも上流側において前記転写定着用搬送路に送り込む反転用搬送路とを有する画像形成装置であって、
    前記転写定着用搬送路に沿って搬送中の用紙に接触する第1接触部を有し、
    前記第1接触部は、前記反転用搬送路から送り込まれた用紙との接触で当該用紙から伝導された熱を蓄熱可能、かつ、前記反転用搬送路から送り込まれたものではない用紙との接触で当該用紙に放熱可能な蓄熱部を備えている画像形成装置。
  2. 前記反転用搬送路に沿って搬送中の用紙との接触で当該用紙の熱が伝導される第2接触部を有し、
    前記第1接触部と前記第2接触部は、前記第2接触部に伝導された熱を前記第1接触部に伝導可能に互いに接続されている請求項1記載の画像形成装置。
  3. トナー像を用紙に転写する転写装置と、
    用紙に転写されたトナー像を加熱定着する定着装置と、
    用紙を前記転写装置に搬送し、かつ、その転写装置を通過した用紙を前記定着装置に搬送する転写定着用搬送路と、
    前記定着装置を通過した用紙の表裏を反転させて前記転写装置よりも上流側において前記転写定着用搬送路に送り込む反転用搬送路とを有する画像形成装置であって、
    前記転写定着用搬送路に沿って搬送中の用紙に接触する第1接触部と、前記反転用搬送路に沿って搬送中の用紙に接触して当該用紙の熱が伝導される第2接触部とを有し、
    前記第1接触部と前記第2接触部は、前記第2接触部に伝導された熱を前記第1接触部に伝導可能に互いに接続され、
    前記第1接触部は、前記第2接触部から伝導された熱を、前記反転用搬送路から送り込まれたものではない用紙との接触で当該用紙に放熱可能に設けられている画像形成装置。
  4. 前記定着装置における定着用の加熱温度を制御可能な制御手段を有し、
    前記制御手段は、前記反転用搬送路に沿って連続搬送された用紙の枚数を積算し、その積算枚数が設定枚数以上になると、前記加熱温度を低下させる加熱温度制御を実行するように構成してある請求項1〜3のいずれか1項記載の画像形成装置。
  5. 前記第1接触部は、前記転写装置よりも上流側において前記用紙に接触するように設けてある請求項1〜4のいずれか1項記載の画像形成装置。
  6. 前記第1接触部又は前記第2接触部は、用紙との接触面積又は接触時間を変更可能に設けてある請求項1〜5のいずれか1項記載の画像形成装置。
JP2009091790A 2009-04-06 2009-04-06 画像形成装置 Pending JP2010243749A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009091790A JP2010243749A (ja) 2009-04-06 2009-04-06 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009091790A JP2010243749A (ja) 2009-04-06 2009-04-06 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010243749A true JP2010243749A (ja) 2010-10-28

Family

ID=43096833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009091790A Pending JP2010243749A (ja) 2009-04-06 2009-04-06 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010243749A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012133162A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2014102376A (ja) * 2012-11-20 2014-06-05 Toshiba Tec Corp 搬送媒体の熱処理装置
JP2014102397A (ja) * 2012-11-20 2014-06-05 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2014164030A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Toshiba Tec Corp 画像消色装置
JP2016210195A (ja) * 2016-09-08 2016-12-15 東芝テック株式会社 搬送媒体の熱処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012133162A (ja) * 2010-12-22 2012-07-12 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2014102376A (ja) * 2012-11-20 2014-06-05 Toshiba Tec Corp 搬送媒体の熱処理装置
JP2014102397A (ja) * 2012-11-20 2014-06-05 Toshiba Corp 画像形成装置
JP2014164030A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Toshiba Tec Corp 画像消色装置
JP2016210195A (ja) * 2016-09-08 2016-12-15 東芝テック株式会社 搬送媒体の熱処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1591843B1 (en) Image forming apparatus
JP5864979B2 (ja) 画像加熱装置
JP2006243334A (ja) 画像形成装置
JP2004309796A (ja) 画像形成装置
JP2008032903A (ja) 画像加熱装置
JP2014035529A (ja) 冷却装置及び画像形成装置
JP2010243749A (ja) 画像形成装置
JP2010020224A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2016139042A (ja) 画像形成装置
JP2015052722A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP5747016B2 (ja) 画像形成装置
US20120051813A1 (en) Image forming apparatus
JP2017073196A (ja) 加熱装置、定着装置及び画像形成装置
JP6179808B2 (ja) 冷却装置及び画像形成装置
JP5056525B2 (ja) 像定着固化装置および画像形成装置
JP2005255296A (ja) 画像形成装置
US20080317528A1 (en) Fusing device, image forming apparatus having the fusing device, and fusing method of the image forming apparatus
JP2011059387A (ja) 定着装置および画像形成装置
JP2004333930A (ja) 画像形成装置
JP6436111B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2004212883A (ja) 画像形成装置
JP7233637B2 (ja) 画像形成装置
JP2008111920A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2017097224A (ja) 画像形成装置
JP7470290B2 (ja) 冷却装置、定着装置および画像形成装置