JP2010208197A - パイプの接合方法及びパイプの接合構造 - Google Patents

パイプの接合方法及びパイプの接合構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2010208197A
JP2010208197A JP2009058023A JP2009058023A JP2010208197A JP 2010208197 A JP2010208197 A JP 2010208197A JP 2009058023 A JP2009058023 A JP 2009058023A JP 2009058023 A JP2009058023 A JP 2009058023A JP 2010208197 A JP2010208197 A JP 2010208197A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
peripheral surface
inner peripheral
surface side
joining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009058023A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5302056B2 (ja
Inventor
Naoki Mizutsuki
直樹 水月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp filed Critical Olympus Corp
Priority to JP2009058023A priority Critical patent/JP5302056B2/ja
Priority to US12/721,938 priority patent/US20100237610A1/en
Publication of JP2010208197A publication Critical patent/JP2010208197A/ja
Priority to US13/476,502 priority patent/US8632646B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5302056B2 publication Critical patent/JP5302056B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L13/00Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints
    • F16L13/14Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints made by plastically deforming the material of the pipe, e.g. by flanging, rolling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/606Riveting or staking the rivets being integral with one of the parts to be joined, i.e. staking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/64Joining a non-plastics element to a plastics element, e.g. by force
    • B29C65/645Joining a non-plastics element to a plastics element, e.g. by force using friction or ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1222Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a lapped joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1224Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a butt joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/303Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect
    • B29C66/3032Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30325Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of protusions or cavities belonging to at least one of the parts to be joined making use of cavities belonging to at least one of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/524Joining profiled elements
    • B29C66/5241Joining profiled elements for forming coaxial connections, i.e. the profiled elements to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/63Internally supporting the article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7311Thermal properties
    • B29C66/73115Melting point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7311Thermal properties
    • B29C66/73115Melting point
    • B29C66/73116Melting point of different melting point, i.e. the melting point of one of the parts to be joined being different from the melting point of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7315Mechanical properties
    • B29C66/73151Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/742Joining plastics material to non-plastics material to metals or their alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/74Joining plastics material to non-plastics material
    • B29C66/746Joining plastics material to non-plastics material to inorganic materials not provided for in groups B29C66/742 - B29C66/744
    • B29C66/7461Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/20Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics based principally on specific properties of plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/004Closing perforations or small holes, e.g. using additional moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2055/00Use of specific polymers obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in a single one of main groups B29K2023/00 - B29K2049/00, e.g. having a vinyl group, as moulding material
    • B29K2055/02ABS polymers, i.e. acrylonitrile-butadiene-styrene polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2305/00Use of metals, their alloys or their compounds, as reinforcement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2309/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
    • B29K2309/02Ceramics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/007Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/737Articles provided with holes, e.g. grids, sieves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】安価で容易に、かつ必要な強度を確保して確実にパイプ同士を接合するパイプの接合方法及びパイプの接合構造を提供する。
【解決手段】本パイプの接合方法は、端部外周面に内周面側に没する少なくとも一つの被嵌合部1bが設けられた第一のパイプ1の端部を熱可塑性樹脂からなる第二のパイプ2の端部に挿入する第一の工程と、挿入された第一のパイプ1の被嵌合部1bと対応する位置で、第二のパイプ2の外周面側に超音波を伝達させる伝達部材を押圧させることで、第二のパイプ2を超音波により軟化させて嵌合部2bとして内周面側に位置する被嵌合部1bに突出させ嵌合させる第二の工程とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、パイプ同士を接合するパイプの接合方法、及び、パイプの接合構造に関し、特に、一方のパイプが熱可塑性樹脂からなるものに関する。
従来から、パイプ同士を接合する方法及び構造については、様々なものが提案されている。具体的には、金属からなる第一のパイプと熱可塑性樹脂からなる第二のパイプとを接合させる方法に関するものであり、第一のパイプの外周面に第二のパイプを形成する樹脂と同系の樹脂からなる接着剤を塗布して第二のパイプに挿入し、挿入後に加熱、冷却を行う方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この方法によれば、第一のパイプに第二のパイプと同系の樹脂からなる接着剤を塗布して加熱、冷却することで、第一のパイプと第二のパイプとを強固で気密性の高くして接合することができるものとされている。
また、他の例の構造としては、一方のパイプの外周面に環状の突起が設けられているとともに、他方のパイプの内周面に環状の窪みが設けられていて、他方に一方を挿入して窪みに突起を嵌合させた構造が提案されている(例えば、特許文献2参照)。このような構造によれば、一方を他方に挿入するだけで、突起が窪みに嵌合して両者は接合された状態となり、容易に接合することができるとされている。
特開平5−271626号公報 特表2000−503749号公報
しかしながら、特許文献1の方法では、第一のパイプの外周面と第二のパイプの内周面とを接着剤によって面接合するに過ぎず、軸方向の引き抜き、軸回りのねじれに対する強度が低くなってしまう問題があった。
一方、特許文献2の構造では、特許文献1の方法で接合されたものと比較して軸方向の引き抜きに対する強度を向上させることができるものの、必要な強度を得るためには、一方の突起と、他方の窪みとについて、ガタが生じないような寸法精度が要求されることとなり、製造コストが高くなってしまう問題があった。
この発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであって、安価で容易に、かつ必要な強度を確保して確実にパイプ同士を接合するパイプの接合方法及びパイプの接合構造を提供するものである。
上記課題を解決するために、この発明は以下の手段を提案している。
本発明は、端部外周面に内周面側に没する少なくとも一つの被嵌合部が設けられた第一のパイプの前記端部を熱可塑性樹脂からなる第二のパイプの端部に挿入する第一の工程と、挿入された前記第一のパイプの前記被嵌合部と対応する位置で、前記第二のパイプの外周面側に超音波を伝達させる伝達部材を押圧させることで、該第二のパイプを超音波により軟化させて嵌合部として内周面側に位置する前記被嵌合部に突出させ嵌合させる第二の工程とを備えることを特徴としている。
この発明に係るパイプの接合方法によれば、第一の工程として、第一のパイプの端部を第二のパイプの端部に挿入する。そして、第二の工程として、挿入された第一のパイプの端部に形成された被嵌合部と対応する位置で、第二のパイプの外周面側に超音波を伝達させる伝達部材を押圧させる。伝達部材から発せられた超音波は、外周面を介して第二のパイプの本体部分に伝達され、これにより第二のパイプには摩擦熱が発生することとなる。ここで、第二のパイプは熱可塑性樹脂で形成されている。このため、第二のパイプは摩擦熱により加熱軟化することになる。そして、伝達部材により押圧された部分は、嵌合部として内周面側に位置する第一のパイプの被嵌合部の内部に突出することになり、冷却硬化することで被嵌合部に嵌合した状態となる。このため、第一のパイプと第二のパイプとを、被嵌合部と嵌合部とによって確実に接合した状態とすることができる。ここで、上記のとおり、第一のパイプを第二のパイプに挿入した状態で伝達部材によって超音波を伝達させながら押圧するだけである。このため、第二のパイプの外周面に生じる凹凸を最小限として良好な状態としつつ、両者を容易に接合することが可能である。
また、上記のパイプの接合方法において、前記第二のパイプを、端部外周面に前記第一のパイプの前記被嵌合部と対応する少なくとも一つの凸部が形成されているものとし、前記第二の工程では、該凸部を前記伝達部材で押圧することで前記嵌合部を形成することがより好ましいとされている。
この発明に係るパイプの接合方法によれば、第二の工程では第二のパイプの外周面に形成された凸部に伝達部材を押圧し、超音波を伝達させることとなる。そして、第二のパイプは、超音波により摩擦熱が発生して加熱軟化し伝達部材によって押圧されることで、内周面側では突出して嵌合部が形成される一方、外周面側の凸部は、内周面側が突出して嵌合部が形成されるのに応じて外周面内に没することとなる。そして、伝達部材による押圧を該伝達部材が第二のパイプにおいて凸部周囲の外周面に当接するまで行えば、第一のパイプと第二のパイプとを確実に接合した状態としつつ、第二のパイプの外周面を凹凸の少ないより良好な状態とすることができる。
また、上記のパイプの接合方法において、前記第一のパイプの前記被嵌合部を、外周面から内周面まで貫通する貫通孔とし、前記第二の工程では、前記第一のパイプの内部に、少なくとも前記被嵌合部が形成された範囲で内周面と離間した状態で成形用治具を配置させた後に、前記第二のパイプに前記伝達部材を押圧させて、前記成形用治具上で変形するまで前記第二のパイプの一部を前記嵌合部として内周面側に突出させることがより好ましいとされている。
この発明に係るパイプの接合方法によれば、第二の工程では、第一のパイプの内部に成形用治具を配置させた状態で伝達部材から超音波を伝達させる。第二のパイプにおいて超音波によって加熱軟化することにより内周面側に突出した嵌合部は、貫通孔となる被嵌合部から第一のパイプの内周面側まで突出し、成形用治具と接触することとなる。そして、さらに伝達部材によって超音波を伝達させながら押圧すれば、嵌合部は、成形用治具でさらに内周面側に突出することが規制され、成形用治具上で側方に変形し、被嵌合部の幅よりも大きくなるように拡幅することとなる。このため、第二のパイプの嵌合部は、先端が被嵌合部に係合することとなり、接合強度をさらに向上させることができる。
また、本発明は、第一のパイプの端部を、熱可塑性樹脂からなる第二のパイプに挿入して互いを接合させたパイプの接合構造であって、前記第一のパイプの前記端部外周面に設けられ、内周面側に没する少なくとも一つの被嵌合部と、前記第二のパイプの一部が内周面側に突出して形成され、該被嵌合部に嵌合した嵌合部とを備えることを特徴としている。
この発明に係るパイプの接合構造によれば、第一のパイプの端部が第二のパイプに挿入された範囲において、第一のパイプの外周面に形成された被嵌合部に第二のパイプの嵌合部が嵌合していることで、両者を確実に接合した状態とすることができる。また、第二のパイプを変形させて内周面側に突出させることで嵌合部を形成し、被嵌合部に嵌合させるだけで良いので、容易に接合させることができる。
また、上記のパイプの接合構造において、前記嵌合部は、前記第二のパイプが超音波によって軟化して変形することで形成されていることがより好ましいとされている。
この発明に係るパイプの接合構造によれば、超音波によって加熱軟化して変形させていることで、接合作業を容易なものとすることができるとともに、第二のパイプの外周面を凹凸の少ない良好なものとすることができる。
また、上記のパイプの接合構造において、前記嵌合部は、超音波が与えられる前に前記第二のパイプの外周面側に突出した凸部に超音波を伝達させて内周面側に突出させたものであることがより好ましいとされている。
この発明に係るパイプの接合構造によれば、超音波によって加熱軟化して変形させて嵌合部を形成させる際に、外周面側に突出した凸部を軟化させるようにすることで、第二のパイプの外周面を凹凸の少ないより良好な状態とすることができる。
また、上記のパイプの接合構造において、前記被嵌合部は、前記第一のパイプの外周面側から内周面側まで貫通する貫通孔であり、前記嵌合部は、先端が前記第一のパイプの内周面側まで突出して該貫通孔の幅よりも大きく拡幅するように形成されていることがより好ましいとされている。
この発明に係るパイプの接合構造によれば、第二のパイプにおいて第一のパイプの被嵌合部に嵌合した嵌合部の先端が拡幅されるように形成されているので、先端が貫通孔である被嵌合部に係合することとなり、接合強度をさらに向上させることができる。
本発明のパイプの接合方法によれば、第一のパイプの被嵌合部に第二のパイプを超音波によって加熱軟化させて突出させるだけであるので、安価で容易に互いを接合することができるとともに、被嵌合部に嵌合部が嵌合することで必要な強度を確保して接合した状態を確実なものとすることができる。
また、本発明のパイプの接合構造によれば、第一のパイプの被嵌合部に第二のパイプの嵌合部が嵌合されていることで、必要な強度を確保して確実に接合することができるとともに、第二のパイプが熱可塑性樹脂であることで、嵌合部を容易に形成して接合することができ、確実に接合された状態を安価で実現することができる。
本発明の第1の実施形態のパイプの接合構造を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態のパイプの接合構造を示す側方視した断面図である。 本発明の第1の実施形態のパイプの接合構造を示す正面視した断面図である。 本発明の第1の実施形態のパイプの接合方法において、準備工程を示す説明図である。 本発明の第1の実施形態のパイプの接合方法において、第一の工程を示す説明図である。 本発明の第1の実施形態のパイプの接合方法において、第二の工程を示す説明図である。 本発明の第1の実施形態のパイプの接合方法において、第二の工程を示す説明図である。 本発明の第1の実施形態のパイプの接合方法において、第二の工程を示す説明図である。 本発明の第1の実施形態の第1の変形例のパイプの接合構造を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態の第1の変形例のパイプの接合構造において、接合前の状態を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態の第2の変形例のパイプの接合構造を示す斜視図である。 本発明の第1の実施形態の第2の変形例のパイプの接合構造において、接合前の状態を示す斜視図である。 本発明の第2の実施形態のパイプの接合構造を示す側方視した断面図である。 本発明の第2の実施形態のパイプの接合構造を示す正面視した断面図である。 本発明の第2の実施形態のパイプの接合構造において、嵌合部の詳細を示す拡大した断面図である。 本発明の第2の実施形態のパイプの接合方法において、第二の工程を示す説明図である。 本発明の第2の実施形態のパイプの接合方法において、第二の工程を示す説明図である。 本発明の第2の実施形態のパイプの接合方法の第二の工程において使用させる成形用治具の一例を示す斜視図である。 本発明の第2の実施形態のパイプの接合方法の第二の工程において使用させる成形用治具の他の例を示す斜視図である。 本発明の第2の実施形態のパイプの接合方法において、他の例の成形用治具を使用した場合の第二の工程を示す説明図である。 本発明の第2の実施形態のパイプの接合方法において、他の例の成形用治具を使用した場合の第二の工程を示す説明図である。
(第1の実施形態)
本発明に係る第1の実施形態について、図1から図8を参照して説明する。図1から図3は、本発明の接合構造によって接合された第一のパイプと第二のパイプとを示している。図1から図3に示すように、本実施形態の接続構造10は、第一のパイプ1と、第二のパイプ2とを接合させるものである。第一のパイプ1は、断面略円形で、端部1aが第二のパイプ2に挿入され接続されるものであり、その端部1aには被嵌合部となる貫通孔1bが形成されている。貫通孔1bは、本実施形態においては二つ、対向する位置に設けられている。各貫通孔1bは、略矩形に形成されている。
また、第二のパイプ2は、断面略円形で、第一のパイプ1が挿入された端部2aにおいて内周面に突出する嵌合部2bが形成されている。嵌合部2bは、第一のパイプ1の貫通孔1bと対応して設けられており、すなわち二つ対向して設けられている。そして、第一のパイプ1と第二のパイプ2とが接合された状態において、嵌合部2bはそれぞれ対応する貫通孔1bに嵌合されており、すなわち互いに嵌合する第一のパイプ1の貫通孔1bと、第二のパイプ2の嵌合部2bとによって接合構造10が構成されている。ここで、第二のパイプ2は、後述するように超音波によって加熱軟化して嵌合部2bが形成されるものであり、ABS(アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン共重合体)やポリエチレンなどの熱可塑性樹脂からなるものである。一方、第一のパイプ1の材質としては、金属の他、樹脂やセラミック等、様々のものが選択可能である。ただし、後述するように第二のパイプ2を加熱軟化させて互いに接合することから、第一のパイプ1の材質は、第二のパイプ2を形成する熱可塑性樹脂よりも高融点、高硬度であることが望ましい。
また、第一のパイプ1と第二のパイプ2との嵌め合いは、第一のパイプ1の外周面と第二のパイプ2の内周面との隙間を極力小さくすることが好ましく、例えば、互いに直径10mm前後のパイプであれば、当該隙間が0.05mm以下となるように、第一のパイプ1の外径と第二のパイプ2の内径とが設定されていることが好ましい。また、第二のパイプ2の内径に対して第一のパイプ1の外径を僅かに大きいものとし、第一のパイプ1または第二のパイプ2の少なくとも一方を弾性変形させるようにして圧入させるものとしても良い。このように圧入するような寸法関係とすることで、より強固な接合状態とすることができる。
次に、このような接合構造10により第一のパイプ1と第二のパイプ2とを接合する手順について具体的に説明する。まず、図4に示すように、準備工程として、接合前の第一のパイプ1Aと、第二のパイプ2Aとを用意する。第一のパイプ1Aには、第二のパイプ2Aに挿入される端部1aにおいて貫通孔1bが形成されている。また、第二のパイプ2Aは、内周面2cが第一のパイプ1Aを円滑に挿入可能に突出する部分の無い形状となっている一方、外周面2dには、挿入される第一のパイプ1Aの貫通孔1bと対応する位置において外周面2d側に突出する凸部2eが形成されている。凸部2eは、第一のパイプ1Aの貫通孔1bと対応する形状を呈していて、すなわち、幅寸法を貫通孔1bと同程度とする略矩形に形成されていて、突出量は、後述する嵌合部2bの突出量と同程度となるように設定されている。
次に、第一の工程として、第一のパイプ1Aと第二のパイプ2Aとを互いに接合可能な位置関係となるように固定する。すなわち、図5に示すように、第一のパイプ1A及び第二のパイプ2Aをそれぞれ図示しない固定用治具に固定し、第一のパイプ1Aの端部1aを第二のパイプ2Aの内部に挿入する。この際、第二のパイプ2Aの内周面2cを突出する部分の無い形状としていることで、第二のパイプ2Aに対して第一のパイプ1Aを容易に挿入させることができる。そして、第一のパイプ1Aと第二のパイプ2Aとの軸方向及び周方向の位置を調整し、貫通孔1bと凸部2eとが軸方向及び周方向に略一致して、同軸上となるように設定する。
次に、第二の工程として、図6に示すように、貫通孔1bと対応する位置に設定された第二のパイプ2Aの凸部2eに伝達部材となる超音波ホーン15を当接させ、超音波を発生させながら凸部2eを径方向内周面側に向かって押圧する。ここで、超音波ホーン15の当接させる端面15aの形状としては、第二のパイプ2の外周面2dの曲率半径と略等しい曲率半径を有する凹面に形成されていることが好ましい。
超音波ホーン15から発せられた超音波は、凸部2eを介して第二のパイプ2Aの本体部分に伝達され、これにより第二のパイプ2Aには摩擦熱が発生することとなる。ここで、第二のパイプ2Aは熱可塑性樹脂で形成されているとともに、第一のパイプ1Aにおいて超音波ホーン15と対向する位置には貫通孔1bが形成されている。このため、第二のパイプ2Aは、伝達される超音波によって生じる摩擦熱によって加熱軟化し、超音波ホーン15による押圧力によって径方向内周面側の貫通孔1b内に嵌合部2bとして変形して突出し、被嵌合部となる貫通孔1bに嵌合することとなる。この際、超音波ホーン15が当接されている凸部2eは、嵌合部2bの体積との関係から嵌合部2bが内周面側に突出するのに応じて、嵌合部2bとの体積が略一定となるようにして外周面内に没することとなる。そして、図7に示すように、超音波ホーン15の端面15aが第二のパイプ2の外周面2dに当接したところで超音波の発振を停止させ、加熱軟化した樹脂を冷却固化させる。次に、図8に示すように、第一のパイプ1A及び第二のパイプ2Aを反転させて、反対側の凸部2eについても同様に超音波ホーン15によって超音波を伝達させながら押圧することで、嵌合部2bを形成させる。これにより第一のパイプ1の被嵌合部である全ての貫通孔1bに第二のパイプ2の内周面側に突出した各嵌合部2bが嵌合することとなり、図1から図3に示すように、第一のパイプ1と第二のパイプ2とは、貫通孔1bと嵌合部2bとを備える接合構造10によって確実に接合された状態となる。
以上のような接合構造10及びその接合方法によれば、第一のパイプ1を第二のパイプ2に挿入した状態で超音波ホーン15によって超音波を伝達させながら押圧するだけである。このため、第二のパイプ2の外周面2dに生じる凹凸を最小限として良好な状態としつつ、両者を容易かつ確実に接合することが可能である。また、第二のパイプ2を押圧して嵌合部2bを形成するのに応じて外周面2d側も変形することとなるが、第二のパイプ2の外周面2dに凸部2eを形成して該凸部2eを超音波ホーン15によって押圧することで、凸部2eを没した体積に応じた分だけ内周面2c側に嵌合部2bを形成することができる。このため、第一のパイプ1と第二のパイプ2とを確実に接合しつつ、第二のパイプ2の外周面2dを凹凸の少ないより良好な状態とすることができる。
ここで、熱ゴテで第二のパイプ2の外周面を溶融軟化させて嵌合部を形成させた場合を考えると、同様に内周面側に突出させるように変形させることが可能であるが、この場合最も高温となるのは熱ゴテが押圧される外周面であり、押圧部位には接合後も凹凸が残ってしまうこととなる。一方、超音波を与えて第二のパイプ2を加熱軟化させる本実施形態の接合方法では、上記のとおり、接合後における第二のパイプ2の外周面2dの凹凸を最小限とすることができる。特に、本実施形態では、超音波ホーン15による押圧を端面15aが第二のパイプ2の外周面2dに当接するまでとし、さらに端面15aを外周面2dと曲率半径を略等しい凹面としていることで、接合後には端面15aの形状が転写されて、第二のパイプ2の外周面を一様なものとすることができ、凹凸を殆ど無い状態として外観を更に良好なものとすることができる。
なお、本実施形態においては、第一のパイプ1の貫通孔1bは略矩形を呈しており、第二のパイプ2の嵌合部2b及び接合する前の第二のパイプ2Aの凸部2eは、対応して略矩形を呈しているものとしたがこれに限るものでは無い。図9及び図10は、この実施形態の第1の変形例を示している。図9に示すように、本変形例の第一のパイプ3と第二のパイプ4とを接合する接合構造11にあっては、第一のパイプ3の被嵌合部である貫通孔3aが楕円形状を呈し、第二のパイプ4の内周面側に突出する嵌合部4aが嵌合している。また、この場合には、図10に示すように、接合前の第二のパイプ4Aにあっては、接合前の第一のパイプ3Aの貫通孔3aと対応する楕円形状の凸部4bが外周面に形成されていることが好ましい。
また、上記実施形態においては、断面略円形の第一のパイプと第二のパイプとを接合するものとしたが、これに限るものでは無く、様々な断面形状のパイプ同士を接合可能である。図11及び図12は、この実施形態の第2の変形例を示している。図11及び図12に示すように、この変形例の接合構造12では、互いに断面略矩形の第一のパイプ5A(5)と、第二のパイプ6A(6)とを接合している。ここで、第一のパイプ5A(5)の貫通孔5aは、第二のパイプ6に挿入される端部5bにおいて、外周面の各4面に一つずつ設けられている。また、接合前の第二のパイプ6Aには、凸部6aが貫通孔5aと対応して外周面の各4面に設けられていて、接合後にあっては、嵌合部6bが凸部6aと対応して内周面の各4面に一つずつ設けられ、それぞれ貫通孔5aに嵌合しており、これにより接合構造12を構成して両者を確実に接合された状態としている。
また、上記実施形態及びその変形例では、第一のパイプの被嵌合部である貫通孔と、第二のパイプの嵌合部とは、複数組設けられているものとしたが、これに限るものでは無く、必要な接合強度を確保することができれば一組のみとしても良い。なお、接合強度を向上させる点から鑑みれば、できるだけ多数組の被嵌合部と嵌合部によって接合される構成の方が好ましい。また、第一のパイプには、被嵌合部として貫通孔が形成されているものとしたが、第二のパイプの内周面側に突出する嵌合部が嵌合可能なものであれば良く、例えば外周面上に形成された凹部など、外周面から内周面側へ没する形状であれば良い。
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図13から図18は、本発明の第2の実施形態を示したものである。この実施形態において、前述した実施形態で用いた部材と共通の部材には同一の符号を付して、その説明を省略する。
図13及び図14に示すように、この実施形態の接合構造30は、第一のパイプ21と、第二のパイプ22とを接合するものであって第二のパイプ22に挿入された第一のパイプ21の端部21aに形成された被嵌合部である貫通孔21bと、第二のパイプ22の内周面から突出して貫通孔21bに嵌合された嵌合部22aとを有する。なお、第二のパイプ22は、第1の実施形態同様、熱可塑性樹脂で形成されている。嵌合部22aは、先端22bが貫通孔21bよりも内周面側まで突出し、拡幅しており、貫通孔21bの幅B1よりも大きい幅B2となっており、これにより係合された状態となっている。ここで、貫通孔21b、嵌合部22aの各寸法としては必要な接合強度によって適時変更可能である。一例として、直径10mm、肉厚0.5mm程度のパイプ同士を接合する場合には、図15に示すように、嵌合部22aの突出量Hが0.75mm、先端部22bの厚さtが0.3mm、先端部22bの張り出し部分の長さbが0.3mm程度となる。
次に、この実施形態の接合構造30による第一のパイプ21と第二のパイプ22とを接合する手順について説明する。まず、図16及び図17に示すように、準備工程として、接合前の第一のパイプ21Aと第二のパイプ22Aを用意し、第一の工程として第二のパイプ22Aに第一のパイプ21Aの端部21aを挿入する。接合前の第二のパイプ22Aは、第1の実施形態同様に、内周面が凹凸の無い状態となっているとともに、接合後の嵌合部22aと対応するように外周面に凸部22cが形成されている。そして、次に、第二の工程として、第二のパイプ22Aの凸部22cを超音波ホーン15によって超音波を伝達させながら押圧する。ここで、予め第一のパイプ21の内部に成形用治具16を挿入しておく。図16から図18示すように、成形用治具16は、第一のパイプ21と対応した略円柱状の部材で、外径は、第一のパイプ21の内径と略等しく設定されている。また、成形用治具16の端部16aは、対向する2箇所においてDカット処理が施され、平坦面16bが形成されている。そして、成形用治具16は、第一のパイプ21において、平坦面16bが貫通孔21bと対向する位置に配置され、貫通孔21bが形成された範囲で内周面と離間した状態となるように、軸方向及び周方向の位置を設定して固定しておく。
そして、成形用治具16が固定された状態で超音波ホーン15による押圧を行うことで、第二のパイプ22において超音波ホーン15によって押圧された部分は、外周面側において、凸部22cが外周面内に没しつつ、内周面側において嵌合部22aとして径方向内周面側へ突出することとなる。そして、突出した嵌合部22aは、先端22bが貫通孔21bから第一のパイプ21の内周面側へ突出し、内周面と離間した成形用治具16の平坦面16bに接触することとなり、内周面側にさらに突出することが規制される。このため、嵌合部22aの先端22bは、平坦面16b上で側方に変形し、幅B2が貫通孔21bの幅B1よりも大きくなるように拡幅することとなり、接合構造30が構成されることとなる。
以上のようにして構築された接合構造30では、径方向に作用する引き抜きに対して貫通孔1bと嵌合部22aとの間の摩擦力のみならず、先端22bの係合によっても抵抗することができ、第一のパイプ21と第二のパイプ22とをより確実に接合された状態することができる。
なお、本実施形態の接合方法において、使用される成形用治具としては、上記のものに限られず、第一のパイプ21に挿入され、貫通孔21bが含まれる範囲において内周面と離間した状態で固定されるものであれば良い。図19から図21は、本実施形態の変形例を示している。図19に示すように、この変形例で使用される成形用治具40は、第一のパイプ21Aの内径と略等しい外径を有する略円柱状の部材で、縮径した先端部40aを有している。このため、第二の工程において、この成形用治具40を先端部40aが貫通孔21aと対向するように第一のパイプ21Aに挿入して、超音波ホーン15による押圧を行えば、形成される嵌合部22aの先端部22bは、先端部40aの外周面において変形し、拡幅することとなり、同様に貫通孔21bに係合することとなる。本変形例の場合、嵌合部22aの変形を略円柱状の先端部40aの外周面で行うことで、拡幅した先端部40aの径方向の厚さを全体的に略等しいものとすることができる。このため、嵌合部22aの先端部22bによる係合をより確実なものとすることができる。
以上、本発明の実施形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
1、3、5、21 第一のパイプ(接合後)
1A、3A、5A、21A 第一のパイプ(接合前)
1b、3a、5a、21b 貫通孔(被嵌合部)
2、4、6、22 第二のパイプ(接合後)
2A、4A、6A、22A 第二のパイプ(接合前)
2b、4a、6b、22a 嵌合部
2e、4b、6a 凸部
10、11、12、30 接合構造
15 超音波ホーン(伝達部材)
16、40 成形用治具

Claims (7)

  1. 端部外周面に内周面側に没する少なくとも一つの被嵌合部が設けられた第一のパイプの前記端部を熱可塑性樹脂からなる第二のパイプの端部に挿入する第一の工程と、
    挿入された前記第一のパイプの前記被嵌合部と対応する位置で、前記第二のパイプの外周面側に超音波を伝達させる伝達部材を押圧させることで、該第二のパイプを超音波により軟化させて嵌合部として内周面側に位置する前記被嵌合部に突出させ嵌合させる第二の工程とを備えることを特徴とするパイプの接合方法。
  2. 請求項1に記載のパイプの接合方法において、
    前記第二のパイプを、端部外周面に前記第一のパイプの前記被嵌合部と対応する少なくとも一つの凸部が形成されているものとし、
    前記第二の工程では、該凸部を前記伝達部材で押圧することで前記嵌合部を形成することを特徴とするパイプの接合方法。
  3. 請求項1または請求項2に記載のパイプの接合方法において、
    前記第一のパイプの前記被嵌合部を、外周面から内周面まで貫通する貫通孔とし、
    前記第二の工程では、前記第一のパイプの内部に、少なくとも前記被嵌合部が形成された範囲で内周面と離間した状態で成形用治具を配置させた後に、前記第二のパイプに前記伝達部材を押圧させて、前記成形用治具上で変形するまで前記第二のパイプの一部を前記嵌合部として内周面側に突出させることを特徴とするパイプの接合方法。
  4. 第一のパイプの端部を、熱可塑性樹脂からなる第二のパイプに挿入して互いを接合させたパイプの接合構造であって、
    前記第一のパイプの前記端部外周面に設けられ、内周面側に没する少なくとも一つの被嵌合部と、
    前記第二のパイプの一部が内周面側に突出して形成され、該被嵌合部に嵌合した嵌合部とを備えることを特徴とするパイプの接合構造。
  5. 請求項4に記載のパイプの接合構造において、
    前記嵌合部は、前記第二のパイプが超音波によって軟化して変形することで形成されていることを特徴とするパイプの接合構造。
  6. 請求項5に記載のパイプの接合構造において、
    前記嵌合部は、超音波が与えられる前に前記第二のパイプの外周面側に突出した凸部に超音波を伝達させて内周面側に突出させたものであることを特徴とするパイプの接合構造。
  7. 請求項4から請求項6のいずれかに記載のパイプの接合構造において、
    前記被嵌合部は、前記第一のパイプの外周面側から内周面側まで貫通する貫通孔であり、
    前記嵌合部は、先端が前記第一のパイプの内周面側まで突出して該貫通孔の幅よりも大きく拡幅するように形成されていることを特徴とするパイプの接合構造。
JP2009058023A 2009-03-11 2009-03-11 パイプの接合方法及びパイプの接合構造 Active JP5302056B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009058023A JP5302056B2 (ja) 2009-03-11 2009-03-11 パイプの接合方法及びパイプの接合構造
US12/721,938 US20100237610A1 (en) 2009-03-11 2010-03-11 Method for joining pipes and junction structure for joining pipes
US13/476,502 US8632646B2 (en) 2009-03-11 2012-05-21 Method for joining pipes and junction structure for joining pipes

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009058023A JP5302056B2 (ja) 2009-03-11 2009-03-11 パイプの接合方法及びパイプの接合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010208197A true JP2010208197A (ja) 2010-09-24
JP5302056B2 JP5302056B2 (ja) 2013-10-02

Family

ID=42736851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009058023A Active JP5302056B2 (ja) 2009-03-11 2009-03-11 パイプの接合方法及びパイプの接合構造

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20100237610A1 (ja)
JP (1) JP5302056B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015146530A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 株式会社ティラド 樹脂成形品の溶着方法
WO2019123817A1 (ja) * 2017-12-18 2019-06-27 株式会社デンソー 接合構造体
JP2019107881A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 株式会社デンソー 接合構造体

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5284835B2 (ja) * 2009-03-17 2013-09-11 オリンパス株式会社 部材同士の固定方法
US20130219687A1 (en) * 2010-03-23 2013-08-29 Chin-Han Wang Fastening method
EP2906862B1 (en) * 2012-10-09 2018-07-04 Hamilton Sundstrand Corporation Method for attaching metallic flanges to thermal plastic ducts
US9468834B2 (en) * 2013-12-17 2016-10-18 Lifetime Products, Inc. Swage and flare joints
JP5971273B2 (ja) 2014-03-26 2016-08-17 トヨタ自動車株式会社 接合方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503749A (ja) * 1996-01-05 2000-03-28 エス アンド ビー テクニカル プロダクツ インコーポレイテッド 重合部係止型プラスチックパイプ接合構造
JP2000326414A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Nippon Cable Syst Inc パイプと樹脂キャップの接合構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3499808A (en) * 1967-03-07 1970-03-10 Branson Instr Method and apparatus for securing parts together by sonic energy
US4326903A (en) * 1980-12-05 1982-04-27 Branson Ultrasonics Corporation Method for securing parts together by ultrasonic energy
NL8802136A (nl) * 1988-08-30 1990-03-16 Reynolds Aluminium Bv Werkwijze voor het permanent onderling verbinden van reeds afgewerkte metalen buizen.
US4859378A (en) * 1988-10-28 1989-08-22 Branson Ultrasonics Corporation Method of ultrasonically assembling workpieces
JPH05271626A (ja) 1992-03-26 1993-10-19 Zexel Corp 金属パイプと樹脂パイプの接合方法
US5380048A (en) * 1992-08-18 1995-01-10 Russell A Division Of Ardco, Inc. Tube joint
US5404630A (en) * 1993-01-22 1995-04-11 Wu; Yung-Yuan Method of joining a frame tube to a lug
US5333650A (en) * 1993-03-17 1994-08-02 Flexon Industries Corporation Hose coupling with a stiffening sleeve
US5466916A (en) * 1993-09-24 1995-11-14 Hidec Co., Ltd. Method and apparatus for joint resin pipes using high-frequency electric induction heating
US6070915A (en) * 1998-05-08 2000-06-06 Luo; Chung-I Coupling device for tube
US6583364B1 (en) * 1999-08-26 2003-06-24 Sony Chemicals Corp. Ultrasonic manufacturing apparatuses, multilayer flexible wiring boards and processes for manufacturing multilayer flexible wiring boards
US6761187B1 (en) * 2003-04-03 2004-07-13 Bayer Polymers Llc Tubular assembly having an internal plug

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000503749A (ja) * 1996-01-05 2000-03-28 エス アンド ビー テクニカル プロダクツ インコーポレイテッド 重合部係止型プラスチックパイプ接合構造
JP2000326414A (ja) * 1999-05-19 2000-11-28 Nippon Cable Syst Inc パイプと樹脂キャップの接合構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015146530A1 (ja) * 2014-03-27 2015-10-01 株式会社ティラド 樹脂成形品の溶着方法
JP2015186872A (ja) * 2014-03-27 2015-10-29 株式会社ティラド 樹脂成形品の溶着方法
WO2019123817A1 (ja) * 2017-12-18 2019-06-27 株式会社デンソー 接合構造体
JP2019107881A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 株式会社デンソー 接合構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5302056B2 (ja) 2013-10-02
US8632646B2 (en) 2014-01-21
US20120291940A1 (en) 2012-11-22
US20100237610A1 (en) 2010-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5302056B2 (ja) パイプの接合方法及びパイプの接合構造
US7918007B2 (en) Caulked assembly of metal plate body with columnar body, caulked assembly of resin molded body with columnar body, and method for producing the same
JP7222896B2 (ja) コネクタ要素を固定する方法、該方法を実行するための機械およびコネクタ要素固定キット
JP2017533122A (ja) 物体への接合要素の固定
JP2006064179A (ja) トルクリング継手を有する駆動軸アセンブリ
JP2011521181A (ja) インサートキット及び装着方法
JP2007082275A (ja) 二部材の結合構造およびその結合構造を有する回転電機のコア
KR102439251B1 (ko) 접합 연결부를 구비한 파이프 장치
JP2006212692A (ja) 超音波接合方法およびその装置
JP6212577B2 (ja) 連結シャフトおよび連結シャフトの製造方法
US11358343B2 (en) Bonding objects together
JP2013527804A5 (ja)
JP2592197B2 (ja) 樹脂ケースの超音波溶着方法
JP5284835B2 (ja) 部材同士の固定方法
JP4811175B2 (ja) 樹脂成形体と柱状体との組付品およびその製造方法、並びに製造装置
JP2011046119A (ja) 金属管と樹脂製保持部材との接合方法及び該接合方法により製作された接合体
JP2002160292A (ja) プラスチック管の接続端末及びその製造方法
JP2015080789A (ja) 管体接合構造
JP2006212693A (ja) 超音波接合方法、超音波接合装置および超音波接合された接合管
JP2015196260A (ja) 電気融着継手用クランプ
CN112638629B (zh) 锚固连接件
JP6393552B2 (ja) 合成樹脂部品の結合構造
JP2006001065A (ja) 溶着部品
JP2004141933A (ja) プロペラシャフトの摩擦圧接方法
JP5897287B2 (ja) めっき樹脂成形品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130319

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20130516

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130604

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130620

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5302056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250