JP2010207686A - 排ガス処理装置及び排ガス処理方法 - Google Patents

排ガス処理装置及び排ガス処理方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010207686A
JP2010207686A JP2009055291A JP2009055291A JP2010207686A JP 2010207686 A JP2010207686 A JP 2010207686A JP 2009055291 A JP2009055291 A JP 2009055291A JP 2009055291 A JP2009055291 A JP 2009055291A JP 2010207686 A JP2010207686 A JP 2010207686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
chimney
atmosphere
discharged
outside
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009055291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5751743B2 (ja
Inventor
Masaki Iijima
正樹 飯嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2009055291A priority Critical patent/JP5751743B2/ja
Priority to US12/581,649 priority patent/US8202354B2/en
Priority to CA 2791789 priority patent/CA2791789C/en
Priority to CA 2683380 priority patent/CA2683380C/en
Priority to AU2009230740A priority patent/AU2009230740B8/en
Priority to DK19158899.5T priority patent/DK3530341T3/da
Priority to EP19158899.5A priority patent/EP3530341B1/en
Priority to EP09174653.7A priority patent/EP2229999B8/en
Priority to EP21150750.4A priority patent/EP3827894A1/en
Publication of JP2010207686A publication Critical patent/JP2010207686A/ja
Priority to US13/474,460 priority patent/US8425669B2/en
Priority to US13/474,440 priority patent/US8361194B2/en
Priority to US13/474,450 priority patent/US8382882B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5751743B2 publication Critical patent/JP5751743B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L17/00Inducing draught; Tops for chimneys or ventilating shafts; Terminals for flues
    • F23L17/005Inducing draught; Tops for chimneys or ventilating shafts; Terminals for flues using fans
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/346Controlling the process
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/62Carbon oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J15/00Arrangements of devices for treating smoke or fumes
    • F23J15/006Layout of treatment plant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L11/00Arrangements of valves or dampers after the fire
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L13/00Construction of valves or dampers for controlling air supply or draught
    • F23L13/06Construction of valves or dampers for controlling air supply or draught slidable only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/50Carbon oxides
    • B01D2257/504Carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2215/00Preventing emissions
    • F23J2215/50Carbon dioxide
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23JREMOVAL OR TREATMENT OF COMBUSTION PRODUCTS OR COMBUSTION RESIDUES; FLUES 
    • F23J2217/00Intercepting solids
    • F23J2217/20Intercepting solids by baffles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/32Direct CO2 mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/4456With liquid valves or liquid trap seals
    • Y10T137/4643Liquid valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86187Plural tanks or compartments connected for serial flow
    • Y10T137/86212Plural compartments formed by baffles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構造で煙突から大気に排出される排ガスをほぼ全量、安定かつ安全にCO2回収装置側に引き込むことができると共に、大気の引き込みを最小限に抑える排ガス処理装置及び排ガス処理方法を提供する。
【解決手段】本発明の実施例に係る第一の排ガス処理装置10Aは、ボイラ21から排出される排ガス12を外部へ排出する煙突15と、煙突15の後流側に設置され、排ガス12を引込むブロア13と、ブロア13により引込まれた排ガス12中のCO2を回収するCO2回収装置22とを具備してなり、排ガス12が煙突15から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気17が煙突15の内部に流入するのを抑制する規制手段を煙突15内に有し、前記規制手段として、煙突15内に排ガス12及び大気17が流れる蛇行流路を形成する流路形成手段23Aが設けられる。
【選択図】図1

Description

本発明は、例えばボイラから排出される排ガスが大気中に排出されるのを抑制する排ガス処理装置及び排ガス処理方法に関する。
近年、地球の温暖化現象の原因の一つとして、CO2による温室効果が指摘され、地球環境を守る上で国際的にもその対策が急務となってきた。CO2の発生源としては化石燃料を燃焼させるあらゆる人間の活動分野に及び、その排出抑制への要求が一層強まる傾向にある。これに伴い大量の化石燃料を使用する火力発電所などの動力発生設備を対象に、ボイラの燃焼排ガスをアミン系CO2吸収液と接触させ、燃焼排ガス中のCO2を除去、回収する方法及び回収されたCO2を大気へ放出することなく貯蔵する方法が精力的に研究されている(例えば、特許文献1参照)。
一方、ボイラやガスタービン等において、煙突から大気に排出されている排ガスをCO2回収装置に全量引き込むことは未だ行なわれていない。CO2回収の場合においても、できるだけ全量の排ガスを引き込むこと、又は大気を引き込まない方法が求められている。
例えば、通常、ボイラから排出される排ガス中の硫黄酸化物を除去するためボイラの後流側には排煙脱硫装置が設けられているが、この排煙脱硫装置の前流側に煙突が設けられている場合に、煙突内に閉塞手段として開閉可能なダンパ等を設けたものが提案されている。従来の排煙処理設備の構成を簡略に示す概略図を図9に示す。図9に示すように、このようなボイラに排ガス処理装置として脱硫装置が付設されてなる従来の排煙処理設備100においては、火力発電所等の燃焼装置であるボイラ11から排出される排ガス12をブロア13により全量引き込み、排煙脱硫装置14等で排ガス12中のSOxなどを除去する処理が行われている。このとき、大気中に硫黄酸化物が排出されないように、煙突15内に閉塞手段として開閉可能なダンパ16等を設け、大気排出口の縁切りを行なっている。排煙脱硫装置14の運転時はダンパ16を閉鎖し、また排ガス源は稼動しているが、排煙脱硫装置14の運転を停止した際はダンパ16を開放するようにしている。
特開2008−62165号公報
しかしながら、図9に示すように、煙突15内に開閉可能なダンパ16等のような閉塞手段を設けると、ボイラ11やガスタービン等の前流側の設備が動いている状態でダンパ15等を閉じるとボイラ11やタービンなど前流側の産業設備(ガスタービン等)に悪影響を生じさせる場合がある、という問題がある。
また、ダンパ16等のような閉塞手段を設けない場合には、図10に示すように、CO2回収装置や排煙脱硫装置14側での運転が停止等して煙突15内での排ガスの流速が遅くなると、温度の高い排ガス12は煙突15内部の中央部分から流出し、大気17は煙突15の内壁側に沿って流入してくるため、大気17が煙突15の内部に流入してくる、という問題がある。
更に、塔高が小さい煙突15や、内径の大きな煙突15においては、排ガス12の煙突15の外部への流出や、大気17の煙突15の内部への流入がし易くなる、という問題がある。
そのため、CO2回収装置や排煙脱硫装置など装置の運転が停止等した場合においても煙突内にダンパ等の閉塞手段を設けることなく、簡易な構造で安定かつ安全に、大量の排ガスのほぼ全量をCO2回収装置に引き込み、大気に排ガスを排出しない装置の出現が切望されている。
本発明は、前記問題に鑑み、簡易な構造で煙突から大気に排出される排ガスをほぼ全量、安定かつ安全にCO2回収装置側に引き込むことができると共に、大気の引き込みを最小限に抑える排ガス処理装置及び排ガス処理方法を提供することを課題とする。
上述した課題を解決するための本発明の第1の発明は、産業設備から排出される排ガスを外部へ排出する煙突と、前記煙突の後流側に設置され、前記排ガスを引込むブロアと、前記ブロアにより引込まれた排ガス中のCO2を回収するCO2回収装置とを具備してなり、前記排ガスが前記煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、前記規制手段が、前記煙突内に前記排ガス及び前記大気が流れる蛇行流路を形成する流路形成手段であることを特徴とする排ガス処理装置にある。
第2の発明は、第1の発明において、前記流路形成手段が、前記煙突の長手方向の断面方向の中心部分に開口を形成し、前記煙突の塔頂部側に突設した突設部を有する仕切部と、該仕切部と所定の隙間を設けて対向するように設けられる凹状の蓋部とからなることを特徴とする排ガス処理装置にある。
第3の発明は、第1の発明において、前記流路形成手段が、前記煙突の長手方向の断面方向から見たときに、前記排ガスが流入する側の前記煙突の壁面側から延び、その先端部に下向きに突設させた第1の突設部を有する上部排ガス案内部と、前記排ガスが排出される前記煙突の壁面側から延び、その先端部に上向きに突設させた第2の突設部を有する下部排ガス案内部とからなり、前記下部排ガス案内部の前記第2の突設部が、前記煙突の壁面と前記上部排ガス案内部の前記第1の突設部との間に設けられ、前記煙突内に排ガスの流路を形成してなることを特徴とする排ガス処理装置にある。
第4の発明は、第1の発明において、前記流路形成手段が、前記煙突の長手方向の断面方向から見たときに、前記産業設備から前記煙突に前記排ガスを送給する排ガス通路の上側に設けられる第1の堰と、前記排ガスを前記煙突内に送給する前記煙突の入口部の下側に設けられる第2の堰と、前記煙突の前記入口部のある壁面側から延び、その先端部に下向きに突設させた突設部を有する排ガス案内部とからなるものであることを特徴とする排ガス処理装置にある。
第5の発明は、産業設備から排出される排ガスを外部へ排出する煙突と、前記煙突の後流側に設置され、前記排ガスを引込むブロアと、前記ブロアにより引込まれた排ガス中のCO2を回収するCO2回収装置とを具備してなり、前記排ガスが前記煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、前記規制手段が、前記排ガスと前記大気とを混合する混合手段であることを特徴とする排ガス処理装置にある。
第6の発明は、第5の発明において、前記ブロアから前記CO2回収装置に送給される前記排ガスの一部を前記煙突内に還流させる排ガス還流通路を有することを特徴とする排ガス処理装置にある。
第7の発明は、産業設備から排出される排ガスを外部へ排出する煙突と、前記煙突の後流側に設置され、前記排ガスを引込むブロアと、前記ブロアにより引込まれた排ガス中のCO2を回収するCO2回収装置とを具備してなり、前記排ガスが前記煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、前記規制手段が、前記大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制するリーク抑制手段であることを特徴とする排ガス処理装置にある。
第8の発明は、第7の発明において、前記リーク抑制手段が、前記煙突の壁面に少なくとも一つ設けられ、前記煙突の長手方向の断面方向から見たときに煙突出口方向に向かって延びる抵抗部であることを特徴とする排ガス処理装置にある。
第9の発明は、産業設備から排出される排ガスを外部へ排出する煙突と、前記煙突の後流側に設置され、前記排ガスを引込むブロアと、前記ブロアにより引込まれた排ガス中のCO2を回収するCO2回収装置とを具備してなり、前記排ガスが前記煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、前記規制手段が、前記排ガスが前記煙突内に送給される前記煙突の入口部に前記煙突の内側の一方向にのみ開閉可能な開閉手段であることを特徴とする排ガス処理装置にある。
第10の発明は、産業設備から排出される排ガスと煙突の外部から流入してくる大気との各々の温度差により生じる密度差により前記排ガスが外部に流出するのを防止することを特徴とする排ガス処理方法にある。
第11の発明は、産業設備から排出される排ガスと煙突の外部から流入してくる大気とを混合することにより前記大気が前記煙突の内部に流出するのを防止することを特徴とする排ガス処理方法にある。
第12の発明は、第1乃至9の何れか一つの発明の排ガス処理装置を用いて前記排ガスが前記煙突の外部に流出するのを防止する排ガス処理方法にある。
本発明に係る排ガス処理装置によれば、ダンパ等の遮断する手段を用いず排ガスが煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、前記規制手段として、前記煙突内に前記排ガス及び前記大気が流れる蛇行流路を形成する流路形成手段を用いている。このため、CO2回収装置など装置の運転が停止等した場合においても簡易な構造で煙突から外部に排出される排ガスをほぼ全量、安定かつ安全にCO2回収装置側に引き込むことができると共に、大気のCO2回収装置などへの引き込みを抑制することができる。
このため、CO2回収装置において上流設備に影響を与える事なく安全にCO2の回収率を常に高めることができると共に、排ガス中のCO2が大気により希釈されることがないため、CO2回収装置におけるCO2回収性能を高く維持することができる。また、CO2回収装置などへの大気の引き込みにより煙突やダクト等が冷却されることもないため、腐食が発生するのを抑制することができる。更に、煙突上流側に設けられているボイラやガスタービン等の産業設備に影響を与えることを防止することができる。
また、本発明に係る排ガス処理装置によれば、排ガスが煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、前記規制手段として、前記排ガスと前記大気とを混合する混合手段を用いている。このため、CO2回収装置など装置の運転が停止等した場合においても前記煙突内への前記大気の流入を低減することができ、簡易な構造で煙突から外部に排出される排ガスをほぼ全量、安定かつ安全にCO2回収装置側に引き込むことができると共に、大気のCO2回収装置などへの引き込みを抑制することができる。
また、本発明に係る排ガス処理装置によれば、排ガスが煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、前記規制手段として、前記大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制するリーク抑制手段を用いている。このため、CO2回収装置など装置の運転が停止等した場合においても前記煙突内への前記大気の流入量を低減することができ、簡易な構造で煙突から外部に排出される排ガスをほぼ全量、安定かつ安全にCO2回収装置側に引き込むことができると共に、大気のCO2回収装置などへの引き込みを抑制することができる。
また、本発明に係る排ガス処理装置によれば、排ガスが煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、前記規制手段として、前記排ガスが前記煙突内に送給される前記煙突の入口部に前記煙突の内側の一方向にのみ開閉可能な開閉手段を用いている。このため、前記CO2回収装置が稼動し前記ブロアで前記排ガスを引いている場合、ボイラやガスタービンなど前記産業設備が稼動し排ガス通路内が正圧の状態などの場合には、前記開閉手段を前記煙突の内側に常に開放された状態とすることができるため、前記排ガスを前記CO2回収装置側に引き込むことができる。また、前記CO2回収装置など装置の運転が停止等した場合には、前記開閉手段により前記入口部を閉鎖することができるため、前記大気がボイラやガスタービン等の前記産業設備へ流入するのを防止することができる。
図1は、本発明の実施例1に係る排ガス処理装置の構成を示す概略図である。 図2は、煙突内の構成を示す部分拡大図である。 図3は、本発明の実施例2に係る排ガス処理装置の概略図である。 図4は、本発明の実施例3に係る排ガス処理装置の概略図である。 図5は、本発明の実施例4に係る排ガス処理装置の概略図である。 図6は、本発明の実施例4に係る排ガス処理装置の他の構成を示す図である。 図7は、本発明の実施例5に係る排ガス処理装置の概略図である。 図8は、本発明の実施例6に係る排ガス処理装置の概略図である。 図9は、従来の排煙処理設備の構成の一例を示す図である。 図10は、煙突内の排ガスと大気との流れを模式的に示す図である。
以下、この発明につき図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、この実施例によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施例における構成要素には、当業者が容易に想定できるもの、実質的に同一のもの、いわゆる均等の範囲のものが含まれる。
本発明による実施例に係る排ガス処理装置について、図1を参照して説明する。
図1は、本発明の実施例1に係る排ガス処理装置の構成を示す概略図であり、図2は、煙突内の構成を示す部分拡大図である。図中、前記図9に示した装置と同一構成には同一符号を付して重複した説明は省略する。
図1に示すように、本発明の実施例に係る第一の排ガス処理装置10Aは、産業設備に設けられるボイラ21やガスタービン等から排出される排ガス12を外部へ排出する煙突15と、煙突15の後流側に設置され、排ガス12を引込むブロア13と、ブロア13により引込まれた排ガス12中のCO2を回収するCO2回収装置22とを具備してなり、排ガス12が煙突15から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気17が煙突15の内部に流入するのを抑制する規制手段を煙突15内に有し、前記規制手段として、煙突15内に排ガス12及び大気17が流れる蛇行流路を形成する流路形成手段23Aが設けられてなるものである。
まず、産業設備に設けられるボイラ21やガスタービン等から排出されるCO2を含んだ排ガス12は、ボイラ21から煙突15に排ガス12を送給する排ガス通路24を介して煙突15に送られ、ブロア13により昇圧された後、排ガス12は煙突15から排出され、排ガス排出通路25を介してCO2回収装置22に送られる。
本実施例においては、前記規制手段として用いられる流路形成手段23Aは、煙突15の長手方向の断面方向の中心部分に開口26を形成し、煙突15の塔頂部15a側に突設した突設部27を有する仕切部28と、仕切部28と所定の隙間を設けて対向するように設けられる凹状の蓋部29とからなるものである。
ボイラ21、CO2回収装置22など装置の運転が停止等した場合、煙突15内に流入した排ガス12は排ガス排出通路25を介してCO2回収装置22側に送給されるほか、煙突15内を上昇し、仕切部28の突設部27により形成される開口26を通過して蓋部29の内側の空間Aまで上昇する。一方、煙突15の外部から流入してきた大気17は、煙突15の内壁15bと、突設部27と、仕切部28とで形成される空間Bにまで送給される。排ガス12の温度は100℃〜180℃程度であり、大気17の温度は0℃〜30℃程度である。排ガス12の温度の方が大気17の温度よりも高いため、排ガス12の密度の方が大気17の密度よりも小さくなる。そのため、排ガス12と大気17とが接触した場合、排ガス12には浮力が発生し、大気17よりも上方に滞留し、図2に示すように、排ガス12と大気17との温度差と密度差とによる相互作用により排ガス12と大気17との境界領域Xが形成される。
よって、排ガス12と大気17との温度差に起因して生じる排ガス12と大気17との密度差により、空間Aに送給される排ガス12は、空間Bに流入してきた大気17によって排ガス12の進行が妨げられるため、排ガス12を空間Aに滞留させることができる。また、空間Bに流入してきた大気17も、空間Aに流入した排ガス12によって大気17の進行が妨げられるため、大気17を空間Bに滞留させることができる。この排ガス12と大気17との温度差と密度差とによる相互作用により形成される排ガス12と大気17との境界領域Xにおいて、煙突15内に送給された排ガス12は大気17によりシールされるため、煙突15の外部に排ガス12が排出されるのを防止することができる。このため、CO2回収装置22等の運転が停止等した場合に従来のように煙突内にダンパ等の閉塞手段を設け開閉を制御することなく大気17が煙突15の内部に流入してくるのを防ぐことができる。
従って、本実施例に係る第一の排ガス処理装置10Aによれば、CO2回収装置22など装置の運転が停止等した場合においても簡易な構造で煙突15から外部に排出される排ガス12をほぼ全量、安定かつ安全にCO2回収装置22側に引き込むことができると共に、大気17のCO2回収装置22などへの引き込みを抑制することができる。
これにより、CO2回収装置22において上流設備に影響を与える事なく安全にCO2の回収率を常に高めることができると共に、排ガス12中のCO2が大気17により希釈されることがないため、CO2回収装置22のCO2回収性能を高く維持することができる。また、CO2回収装置などへの大気17の引き込みにより、煙突15やダクト等が冷却されることもないため、腐食が発生するのを抑制することができる。更に、煙突15の上流側に設けられているボイラ21やガスタービン等の産業設備に支障を与えるのを防ぐことができる。
図3は、本発明の実施例2に係る排ガス処理装置の概略図である。本実施例に係る排ガス処理装置について、図3を参照して説明する。なお、実施例1に係る排ガス処理装置の構成と重複する部材については、同一符号を付してその説明は省略する。
本実施例に係る第二の排ガス処理装置10Bは、規制手段として用いられる流路形成手段23Bが、煙突15の長手方向の断面方向から見たときに、排ガス12が流入する側の煙突15の壁面15b側から延び、その先端部に下向きに突設させた第1の突設部31を有する上部排ガス案内部32と、排ガス12が排出される煙突15の内壁15b側から延び、その先端部に上向きに突設させた第2の突設部33を有する下部排ガス案内部34とからなり、下部排ガス案内部34の第2の突設部33が、煙突15の内壁15bと上部排ガス案内部32の第1の突設部31との間に設けられ、煙突15内に排ガス12の流路を形成してなるものである。
ボイラ21から排出され排ガス通路24に送給される排ガス12は、煙突15内を通過して排ガス排出通路25を介してCO2回収装置22側に送給される。ボイラ21、CO2回収装置22など装置の運転が停止等した場合、煙突15内に流入した排ガス12は排ガス排出通路25を介してCO2回収装置22側に送給されるほか、内壁15bと第2の突設部33とにより形成される空間を上昇し、内壁15bと、上部排ガス案内部32と、第1の突設部31とにより形成される空間Cにまで送給される。一方、煙突15の内に流入した大気17は内壁15bと第1の突設部31とにより形成される空間を下降し、内壁15bと、下部排ガス案内部34と、第2の突設部33とにより形成される空間Dにまで送給される。
排ガス12の温度の方が大気17の温度よりも高いため、空間Cにある排ガス12と空間Dにある大気17とが接触すると、排ガス12と大気17との温度差に起因して生じる排ガス12と大気17との密度差により、排ガス12には浮力が発生し、大気17よりも上方に滞留する。この排ガス12と大気17との温度差と密度差とによる相互作用により排ガス12と大気17との境界領域Xが形成される。そのため、空間Cの排ガス12は、空間Dの大気17によって排ガス12の進行が妨げられるため、排ガス12を空間Cに滞留させることができる。一方、大気17は、空間Cに滞留している排ガス12によって大気17の進行が妨げられるため、大気17を空間Dに滞留させることができる。
よって、煙突15内に流入してきた排ガス12は、排ガス12と大気17との温度差と密度差とによる相互作用により形成される排ガス12と大気17との境界領域Xにおいて大気17によりシールされるため、煙突15の外部に排ガス12が排出されるのを防止することができる。
また、本実施例に係る第二の排ガス処理装置10Bにおいては、流路形成手段として流路形成手段23Bのみを煙突15内に設けるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、図1に示す実施例1に係る第一の排ガス処理装置10Aの流路形成手段23Aを併用するようにしてもよい。
図4は、本発明の実施例3に係る排ガス処理装置の概略図である。本実施例に係る排ガス処理装置について、図4を参照して説明する。なお、実施例1に係る排ガス処理装置の構成と重複する部材については、同一符号を付してその説明は省略する。
本実施例に係る第三の排ガス処理装置10Cは、規制手段として用いられる流路形成手段23Cは、煙突15の長手方向の断面方向から見たときに、ボイラ21から煙突15に排ガス12を送給する排ガス通路24の上側に設けられる第1の堰35と、排ガス12を煙突15内に送給する煙突15の入口部36の下側に設けられる第2の堰37と、煙突15の入口部36のある内壁15b側から延び、その先端部に下向きに突設させた突設部38を有する排ガス案内部39とからなるものである。
ボイラ21から排出される排ガス12は、第1の堰35と、排ガス案内部39と、突設部38とにより形成される空間Eに送給され、排ガス排出通路25を介してCO2回収装置22側に送給される。ボイラ21、CO2回収装置22など装置の運転が停止等した場合、排ガス通路24から送給される排ガス12は、空間Eまで送給される。一方、大気17が煙突15の内部に流入し、煙突15の内部に流入した大気17は内壁15bと突設部38とにより形成される空間を下降し、内壁15bと、第2の堰37と、煙突15の底部15cとにより形成される空間Fにまで送給される。
排ガス通路24から送給される排ガス12の温度の方が大気17の温度よりも高いため、空間Eにある排ガス12と空間Fにある大気17とが接触すると、排ガス12と大気17との温度差に起因して生じる排ガス12と大気17との密度差により、排ガス12は大気17よりも上方に滞留する。この排ガス12と大気17との温度差と密度差とによる相互作用により排ガス12と大気17との境界領域Xが形成される。
よって、空間Eの排ガス12は、空間Fの大気17によって排ガス12の進行が妨げられるため、排ガス12を空間Eに滞留させることができると共に、大気17は空間Eに滞留している排ガス12によって大気17の進行が妨げられるため、大気17を空間Fに滞留させることができる。このため、煙突15内に送給された排ガス12は、排ガス12と大気17との温度差と密度差とによる相互作用により形成される排ガス12と大気17との境界領域Xにおいて空間Fの大気17によりシールされるため、煙突15の外部に排ガス12が排出されるのを防止することができる。
また、排ガス通路24にCO2回収装置22に排ガス12を送給する排ガス分岐通路40を設けるようにしてもよい。産業設備に設けられるボイラ21やガスタービン等の運転が停止した場合に排ガス通路24中に残留している排ガス12や空間Eにある排ガス12を排ガス分岐通路40から抜出してCO2回収装置22に送給することができる。
また、本実施例に係る第三の排ガス処理装置10Cにおいては、排ガス通路24の上側に第1の堰35を設けるようにしているが、排ガス12を突設部38と排ガス案内部39とにより形成される空間Eの領域に排ガス12を滞留させて大気17よりも上方に位置するようにし、シールすることができればよいため、第1の堰35を設けないようにしてもよい。
また、本実施例に係る第三の排ガス処理装置10Cにおいては、流路形成手段として流路形成手段23Cのみを煙突15内に設けるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、図1に示す実施例1に係る第一の排ガス処理装置10Aの流路形成手段23A、図3に示す実施例2に係る第二の排ガス処理装置10Bの流路形成手段23Bの何れか一方又は両方を併用するようにしてもよい。
図5は、本発明の実施例4に係る排ガス処理装置の概略図である。本実施例に係る排ガス処理装置について、図5を参照して説明する。なお、実施例1に係る排ガス処理装置の構成と重複する部材については、同一符号を付してその説明は省略する。
本実施例に係る第四の排ガス処理装置10Dは、規制手段として、排ガス12と大気17とを混合するスタティックミキサー(混合手段)41が用いられる。スタティックミキサー41を煙突15内に設けることにより、大気17が煙突15内に流入した際、スタティックミキサー41において排ガス12と大気17とが混合され、排ガス12と大気17との流れをなくすことができるため、煙突15内への大気17の流入を低減することができる。また、煙突15内から排ガス12、大気17のみが排出されるのを防ぐことができる。このため、CO2回収装置22など装置の運転が停止等した場合においても煙突15内への大気17の流入を低減することができ、簡易な構造で煙突15から外部に排出される排ガス12をほぼ全量、安定かつ安全にCO2回収装置22側に引き込むことができると共に、大気17のCO2回収装置22などへの引き込みを抑制することができる。
また、本実施例に係る第四の排ガス処理装置10Dにおいては、図6に示すように、ブロア13からCO2回収装置22に送給される排ガス12の一部を煙突15内に還流させる排ガス還流通路42を設けるようにしてもよい。排ガス還流通路42から排ガス12の一部を煙突15内に戻すことにより、煙突15の外部から大気17が煙突15内に流入し難くすることができるため、大気17の煙突15内への流入を更に低減することができる。
また、本実施例に係る第四の排ガス処理装置10Dにおいては、混合手段としてスタティックミキサー41のような螺旋部材を用いて説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、排ガス12と大気17とを混合することが可能な螺旋部材であれば用いることも可能である。また、螺旋部材以外にも排ガス12と大気17とを混合することが可能な部材であれば用いることができる。
また、本実施例に係る第四の排ガス処理装置10Dにおいては、混合手段としてスタティックミキサー41のみを煙突15内に設けるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではなく、図1に示す実施例1に係る第一の排ガス処理装置10Aの流路形成手段23A、図3に示す実施例2に係る第二の排ガス処理装置10Bの流路形成手段23B、図4に示す実施例3に係る第三の排ガス処理装置10Cの流路形成手段23Cの少なくとも一つを併用するようにしてもよい。
図7は、本発明の実施例5に係る排ガス処理装置の概略図である。本実施例に係る排ガス処理装置について、図7を参照して説明する。なお、実施例1に係る排ガス処理装置の構成と重複する部材については、同一符号を付してその説明は省略する。
本実施例に係る第五の排ガス処理装置10Eは、規制手段として、大気17が煙突15の内部に流入するのを抑制するリーク抑制手段が用いられる。本実施例では、前記リーク抑制手段として、煙突15の内壁15bに煙突15の長手方向の断面方向から見たときに煙突15の出口方向に向かって延びる抵抗部51が3つ設けられている。この抵抗部51は煙突15の内壁15bに沿って設けられている。
大気17は排ガス12に比べて温度が低いため、煙突15内に流入した大気17は煙突15の内壁側に沿って降下する流量が煙突15内の中心部分を降下する流量よりも多い。そのため、煙突15内の内壁15bに抵抗部51を設けることで、煙突15の内壁側に沿って降下する大気17の流入量を抑制することができる。また、煙突15内の中心部分より降下してくる大気17は、煙突15内に送給され、上昇してくる排ガス12により煙突15内への流入を低減することができる。このため、CO2回収装置22など装置の運転が停止等した場合においても煙突15内への大気17の流入量を低減することができ、簡易な構造で煙突15から外部に排出される排ガス12をほぼ全量、安定かつ安全にCO2回収装置22側に引き込むことができると共に、大気17のCO2回収装置22などへの引き込みを抑制することができる。
また、本実施例に係る第五の排ガス処理装置10Eにおいては、抵抗部51を3つ設けるようにしているが、大気17の抑制割合などに応じて抵抗部51の設置数を適宜変更するようにすればよい。
また、本実施例に係る第五の排ガス処理装置10Eにおいては、抵抗部として煙突15の長手方向の断面方向から見たときに煙突15出口方向に向かって延びる構造のものを採用しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、煙突15内に大気17が流入するのを抑制することが可能な部材であればよい。
また、本実施例に係る第五の排ガス処理装置10Eにおいては、規制手段として大気17が煙突15の内部に流入するのを抑制するリーク抑制手段のみを煙突15内に設けるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図1に示す実施例1に係る第一の排ガス処理装置10Aの流路形成手段23A、図3に示す実施例2に係る第二の排ガス処理装置10Bの流路形成手段23B、図4に示す実施例3に係る第三の排ガス処理装置10Cの流路形成手段23C、図5に示す実施例4に係る第四の排ガス処理装置10Dの混合手段41の少なくとも一つを併用するようにしてもよい。
図8は、本発明の実施例6に係る排ガス処理装置の概略図である。本実施例に係る排ガス処理装置について、図8を参照して説明する。なお、実施例1に係る排ガス処理装置の構成と重複する部材については、同一符号を付してその説明は省略する。
本実施例に係る第六の排ガス処理装置10Fは、規制手段として、排ガス12が煙突15内に送給される煙突15の入口部36に煙突15の内側の一方向にのみ開閉可能なダンパ(開閉手段)52が用いられる。
ダンパ52は入口部36の一端側を軸として煙突15の内側に開閉可能な構造である。このため、内壁15bの入口部36にダンパ52を設けることで、CO2回収装置22が稼動しブロア13で排ガス12を引いている場合、ボイラ21やガスタービン等の産業設備が稼動し排ガス通路24内が正圧の状態などの場合には、ダンパ52は煙突15の内側の一方向にのみ開閉可能であるため、ダンパ52を煙突15の内側に常に開放された状態とすることができ、排ガス12をCO2回収装置22側に引き込むことができる。
また、煙突15の前流側に位置するボイラ21やガスタービン等の産業設備、CO2回収装置22などの装置の運転が停止等した場合には、ダンパ52により入口部36を閉鎖することができるため、大気17がボイラ21やガスタービン等の産業設備へ流入するのを防止することができる。
また、排ガス通路24にCO2回収装置22に排ガス12を送給する排ガス分岐通路40を設けるようにしてもよい。ボイラ21やガスタービン等の産業設備の運転が停止し、CO2回収装置22が稼動している場合に排ガス通路24中に残留している排ガス12を排ガス分岐通路40から抜出してCO2回収装置22に送給するようにしてもよい。また、ボイラ21やガスタービン等の産業設備が稼動し、CO2回収装置22などの装置が運転していない場合などでは、排ガス通路24内にある排ガス12を排ガス分岐通路40から抜出してCO2回収装置22が可動した際にCO2回収装置22内に送給するようにしてもよい。ボイラ21やガスタービン等の産業設備、CO2回収装置22の運転が停止している場合にもCO2回収装置22が可動した際に排ガス通路24中に残留している排ガス12を排ガス分岐通路40から抜出してCO2回収装置22に送給するようにしてもよい。
また、本実施例に係る第六の排ガス処理装置10Fにおいては、開閉手段として煙突15の入口部36に煙突15の内側の一方向にのみ開閉可能なダンパ52のみを設けるようにしているが、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、図1に示す実施例1に係る第一の排ガス処理装置10Aの流路形成手段23A、図3に示す実施例2に係る第二の排ガス処理装置10Bの流路形成手段23B、図4に示す実施例3に係る第三の排ガス処理装置10Cの流路形成手段23C、図5に示す実施例4に係る第四の排ガス処理装置10Dの混合手段41、図7に示す実施例5に係る第五の排ガス処理装置10Eの抵抗部51の少なくとも一つを併用するようにしてもよい。
また、本発明は、CO2回収装置22を備える排ガス処理装置に用いる場合について説明したが、CO2回収装置22以外に排煙脱硫装置など他の装置を備える排ガス処理装置にも用いることは可能である。
以上のように、本発明に係る排ガス処理装置は、煙突から外部に排出される排ガスをほぼ全量、安定かつ安全にCO2回収装置側に引き込むと共に、煙突内への大気の引き込みを抑制することに用いるのに適している。
10A〜10F 第一の排ガス処理装置〜第六の排ガス処理装置
11 ボイラ
12 排ガス
13 ブロア
14 排煙脱硫装置
15 煙突
16 ダンパ
17 大気
21 ボイラ
22 CO2回収装置
23A〜23C 流路形成手段
24 排ガス通路
25 排ガス排出通路
26 開口
27 突設部
28 仕切部
29 蓋部
31 第1の突設部
32 上部排ガス案内部
33 第2の突設部
34 下部排ガス案内部
35 第1の堰
36 入口部
37 第2の堰
38 突設部
39 排ガス案内部
40 排ガス分岐通路
41 スタティックミキサー(螺旋部材)
42 排ガス還流通路
51 抵抗部
52 ダンパ
A〜F 空間
X 境界領域

Claims (12)

  1. 産業設備から排出される排ガスを外部へ排出する煙突と、
    前記煙突の後流側に設置され、前記排ガスを引込むブロアと、
    前記ブロアにより引込まれた排ガス中のCO2を回収するCO2回収装置とを具備してなり、
    前記排ガスが前記煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、
    前記規制手段が、前記煙突内に前記排ガス及び前記大気が流れる蛇行流路を形成する流路形成手段であることを特徴とする排ガス処理装置。
  2. 請求項1において、
    前記流路形成手段が、前記煙突の長手方向の断面方向の中心部分に開口を形成し、前記煙突の塔頂部側に突設した突設部を有する仕切部と、該仕切部と所定の隙間を設けて対向するように設けられる凹状の蓋部とからなることを特徴とする排ガス処理装置。
  3. 請求項1において、
    前記流路形成手段が、前記煙突の長手方向の断面方向から見たときに、前記排ガスが流入する側の前記煙突の壁面側から延び、その先端部に下向きに突設させた第1の突設部を有する上部排ガス案内部と、前記排ガスが排出される前記煙突の壁面側から延び、その先端部に上向きに突設させた第2の突設部を有する下部排ガス案内部とからなり、
    前記下部排ガス案内部の前記第2の突設部が、前記煙突の壁面と前記上部排ガス案内部の前記第1の突設部との間に設けられ、前記煙突内に排ガスの流路を形成してなることを特徴とする排ガス処理装置。
  4. 請求項1において、
    前記流路形成手段が、前記煙突の長手方向の断面方向から見たときに、前記産業設備から前記煙突に前記排ガスを送給する排ガス通路の上側に設けられる第1の堰と、前記排ガスを前記煙突内に送給する前記煙突の入口部の下側に設けられる第2の堰と、前記煙突の前記入口部のある壁面側から延び、その先端部に下向きに突設させた突設部を有する排ガス案内部とからなるものであることを特徴とする排ガス処理装置。
  5. 産業設備から排出される排ガスを外部へ排出する煙突と、
    前記煙突の後流側に設置され、前記排ガスを引込むブロアと、
    前記ブロアにより引込まれた排ガス中のCO2を回収するCO2回収装置とを具備してなり、
    前記排ガスが前記煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、
    前記規制手段が、前記排ガスと前記大気とを混合する混合手段であることを特徴とする排ガス処理装置。
  6. 請求項5において、
    前記ブロアから前記CO2回収装置に送給される前記排ガスの一部を前記煙突内に還流させる排ガス還流通路を有することを特徴とする排ガス処理装置。
  7. 産業設備から排出される排ガスを外部へ排出する煙突と、
    前記煙突の後流側に設置され、前記排ガスを引込むブロアと、
    前記ブロアにより引込まれた排ガス中のCO2を回収するCO2回収装置とを具備してなり、
    前記排ガスが前記煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、
    前記規制手段が、前記大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制するリーク抑制手段であることを特徴とする排ガス処理装置。
  8. 請求項7において、
    前記リーク抑制手段が、前記煙突の壁面に少なくとも一つ設けられ、前記煙突の長手方向の断面方向から見たときに煙突出口方向に向かって延びる抵抗部であることを特徴とする排ガス処理装置。
  9. 産業設備から排出される排ガスを外部へ排出する煙突と、
    前記煙突の後流側に設置され、前記排ガスを引込むブロアと、
    前記ブロアにより引込まれた排ガス中のCO2を回収するCO2回収装置とを具備してなり、
    前記排ガスが前記煙突から外部に放出されるのを抑制すると共に、大気が前記煙突の内部に流入するのを抑制する規制手段を前記煙突内に有し、
    前記規制手段が、前記排ガスが前記煙突内に送給される前記煙突の入口部に前記煙突の内側の一方向にのみ開閉可能な開閉手段であることを特徴とする排ガス処理装置。
  10. 産業設備から排出される排ガスと煙突の外部から流入してくる大気との各々の温度差により生じる密度差により前記排ガスが外部に流出するのを防止することを特徴とする排ガス処理方法。
  11. 産業設備から排出される排ガスと煙突の外部から流入してくる大気とを混合することにより前記大気が前記煙突の内部に流出するのを防止することを特徴とする排ガス処理方法。
  12. 請求項1乃至9の何れか一つの排ガス処理装置を用いて前記排ガスが前記煙突の外部に流出するのを防止する排ガス処理方法。
JP2009055291A 2009-03-09 2009-03-09 排ガス処理装置及び排ガス処理方法 Active JP5751743B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009055291A JP5751743B2 (ja) 2009-03-09 2009-03-09 排ガス処理装置及び排ガス処理方法
US12/581,649 US8202354B2 (en) 2009-03-09 2009-10-19 Air pollution control apparatus and air pollution control method
CA 2791789 CA2791789C (en) 2009-03-09 2009-10-21 Air pollution control apparatus and air pollution control method
CA 2683380 CA2683380C (en) 2009-03-09 2009-10-21 Air pollution control apparatus and air pollution control method
AU2009230740A AU2009230740B8 (en) 2009-03-09 2009-10-23 Air pollution control apparatus and air pollution control method
EP19158899.5A EP3530341B1 (en) 2009-03-09 2009-10-30 Air pollution control apparatus and air pollution control method
DK19158899.5T DK3530341T3 (da) 2009-03-09 2009-10-30 Luftforureningsstyreindretning og fremgangsmåde til luftforureningstyring
EP09174653.7A EP2229999B8 (en) 2009-03-09 2009-10-30 Air pollution control apparatus and air pollution control method
EP21150750.4A EP3827894A1 (en) 2009-03-09 2009-10-30 Air pollution control apparatus and air pollution control method
US13/474,460 US8425669B2 (en) 2009-03-09 2012-05-17 Air pollution control apparatus and air pollution control method
US13/474,440 US8361194B2 (en) 2009-03-09 2012-05-17 Air pollution control apparatus and air pollution control method
US13/474,450 US8382882B2 (en) 2009-03-09 2012-05-17 Air pollution control apparatus and air pollution control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009055291A JP5751743B2 (ja) 2009-03-09 2009-03-09 排ガス処理装置及び排ガス処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010207686A true JP2010207686A (ja) 2010-09-24
JP5751743B2 JP5751743B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=42101413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009055291A Active JP5751743B2 (ja) 2009-03-09 2009-03-09 排ガス処理装置及び排ガス処理方法

Country Status (6)

Country Link
US (4) US8202354B2 (ja)
EP (3) EP2229999B8 (ja)
JP (1) JP5751743B2 (ja)
AU (1) AU2009230740B8 (ja)
CA (2) CA2791789C (ja)
DK (1) DK3530341T3 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014046018A1 (ja) * 2012-09-20 2014-03-27 三菱重工業株式会社 二酸化炭素回収装置
WO2024171491A1 (ja) * 2023-02-16 2024-08-22 三菱重工業株式会社 制御装置、排ガス供給システム、制御方法及びプログラム

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2956592A1 (fr) * 2010-02-23 2011-08-26 Air Liquide Procede de traitement des fumees issues d'une combustion
US9038579B2 (en) * 2011-05-11 2015-05-26 Korea Institute Of Machinery & Materials Fuel cell-engine hybrid system
CN104707441A (zh) * 2015-03-25 2015-06-17 尹怀鹏 沼气的二氧化碳与甲烷比重式分离器
US11624326B2 (en) 2017-05-21 2023-04-11 Bj Energy Solutions, Llc Methods and systems for supplying fuel to gas turbine engines
US20210354082A1 (en) * 2018-06-28 2021-11-18 Teshima Tusho Corporation Device for recovering polluted air
US11560845B2 (en) 2019-05-15 2023-01-24 Bj Energy Solutions, Llc Mobile gas turbine inlet air conditioning system and associated methods
CA3197583A1 (en) 2019-09-13 2021-03-13 Bj Energy Solutions, Llc Fuel, communications, and power connection systems and related methods
US11555756B2 (en) 2019-09-13 2023-01-17 Bj Energy Solutions, Llc Fuel, communications, and power connection systems and related methods
US11015594B2 (en) 2019-09-13 2021-05-25 Bj Energy Solutions, Llc Systems and method for use of single mass flywheel alongside torsional vibration damper assembly for single acting reciprocating pump
US10961914B1 (en) 2019-09-13 2021-03-30 BJ Energy Solutions, LLC Houston Turbine engine exhaust duct system and methods for noise dampening and attenuation
US10815764B1 (en) 2019-09-13 2020-10-27 Bj Energy Solutions, Llc Methods and systems for operating a fleet of pumps
CA3191280A1 (en) 2019-09-13 2021-03-13 Bj Energy Solutions, Llc Methods and systems for supplying fuel to gas turbine engines
US10895202B1 (en) 2019-09-13 2021-01-19 Bj Energy Solutions, Llc Direct drive unit removal system and associated methods
CA3092865C (en) 2019-09-13 2023-07-04 Bj Energy Solutions, Llc Power sources and transmission networks for auxiliary equipment onboard hydraulic fracturing units and associated methods
US12065968B2 (en) 2019-09-13 2024-08-20 BJ Energy Solutions, Inc. Systems and methods for hydraulic fracturing
US11002189B2 (en) 2019-09-13 2021-05-11 Bj Energy Solutions, Llc Mobile gas turbine inlet air conditioning system and associated methods
US11708829B2 (en) 2020-05-12 2023-07-25 Bj Energy Solutions, Llc Cover for fluid systems and related methods
US10968837B1 (en) 2020-05-14 2021-04-06 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods utilizing turbine compressor discharge for hydrostatic manifold purge
US11428165B2 (en) 2020-05-15 2022-08-30 Bj Energy Solutions, Llc Onboard heater of auxiliary systems using exhaust gases and associated methods
US11208880B2 (en) 2020-05-28 2021-12-28 Bj Energy Solutions, Llc Bi-fuel reciprocating engine to power direct drive turbine fracturing pumps onboard auxiliary systems and related methods
US11109508B1 (en) 2020-06-05 2021-08-31 Bj Energy Solutions, Llc Enclosure assembly for enhanced cooling of direct drive unit and related methods
US11208953B1 (en) 2020-06-05 2021-12-28 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods to enhance intake air flow to a gas turbine engine of a hydraulic fracturing unit
US11111768B1 (en) 2020-06-09 2021-09-07 Bj Energy Solutions, Llc Drive equipment and methods for mobile fracturing transportation platforms
US10954770B1 (en) 2020-06-09 2021-03-23 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods for exchanging fracturing components of a hydraulic fracturing unit
US11066915B1 (en) 2020-06-09 2021-07-20 Bj Energy Solutions, Llc Methods for detection and mitigation of well screen out
US11939853B2 (en) 2020-06-22 2024-03-26 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods providing a configurable staged rate increase function to operate hydraulic fracturing units
US11933153B2 (en) 2020-06-22 2024-03-19 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods to operate hydraulic fracturing units using automatic flow rate and/or pressure control
US11028677B1 (en) 2020-06-22 2021-06-08 Bj Energy Solutions, Llc Stage profiles for operations of hydraulic systems and associated methods
US11125066B1 (en) 2020-06-22 2021-09-21 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods to operate a dual-shaft gas turbine engine for hydraulic fracturing
US11466680B2 (en) 2020-06-23 2022-10-11 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods of utilization of a hydraulic fracturing unit profile to operate hydraulic fracturing units
US11473413B2 (en) 2020-06-23 2022-10-18 Bj Energy Solutions, Llc Systems and methods to autonomously operate hydraulic fracturing units
US11220895B1 (en) 2020-06-24 2022-01-11 Bj Energy Solutions, Llc Automated diagnostics of electronic instrumentation in a system for fracturing a well and associated methods
US11149533B1 (en) 2020-06-24 2021-10-19 Bj Energy Solutions, Llc Systems to monitor, detect, and/or intervene relative to cavitation and pulsation events during a hydraulic fracturing operation
US11193361B1 (en) 2020-07-17 2021-12-07 Bj Energy Solutions, Llc Methods, systems, and devices to enhance fracturing fluid delivery to subsurface formations during high-pressure fracturing operations
US11639654B2 (en) 2021-05-24 2023-05-02 Bj Energy Solutions, Llc Hydraulic fracturing pumps to enhance flow of fracturing fluid into wellheads and related methods
NO347320B1 (en) * 2021-11-23 2023-09-18 Aker Carbon Capture Norway As Plant and Method of Controlling an Industrial Plant having a Flue Gas Processing System

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55158446U (ja) * 1979-05-01 1980-11-14
JPS5658129U (ja) * 1979-10-09 1981-05-19
JPS6354515A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 Fuji Kako Kk スタツクレイン防止装置
JPH0791277A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排気ダクト
JPH0791630A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Kyodo Kumiai Jiyou Tekutsu 焼却装置及び焼却処理方法
JPH08320113A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Tokumitsu Matsumoto 焼却炉
JPH09229332A (ja) * 1996-02-19 1997-09-05 Asahi Tekkin:Kk 焼却炉
JP2001292641A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Yamamoto Co Ltd 温室・ハウスにおける炭酸ガス供給装置
JP2002180066A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Nippon Steel Corp コークス炉排ガス利用石炭調湿設備
JP2003074815A (ja) * 2001-08-28 2003-03-12 Shikoku Kakoki Co Ltd 含水食品処理機
JP2005214458A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Honda Motor Co Ltd 空気の加湿方法
JP2006232596A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Kansai Electric Power Co Inc:The Co2回収装置および方法
JP2007285660A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Ikeda Akira 薪ストーブ
JP2008093519A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The バイパス煙道の風量調整構造、排煙脱硫装置

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1044501A (en) * 1911-03-08 1912-11-19 William Crawford Spark-arrester.
DE293773C (ja) * 1913-01-30
CH77930A (de) * 1917-12-08 1918-11-01 Spoerri & Co Apparat zum Niederschlagen von rauch, Staub und Dämpfen
US2608461A (en) * 1949-03-26 1952-08-26 Fluor Corp Prevention of amine losses in gas treating systems
US2826264A (en) * 1956-06-25 1958-03-11 Simpson Herbert Corp Flue gas purification system
US3368578A (en) * 1965-10-22 1968-02-13 Foster Wheeler Corp Integral seal pot arrangement
DE1544080B2 (de) * 1965-11-15 1974-12-12 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Reinigung hochverdichteter kohlendioxidhaltiger Gase
GB1104013A (en) 1966-08-03 1968-02-21 Alcorn Comb Co Improvements in systems for firing off-gas from the catalyst regenerator of a hydrocarbon catalytic cracking unit
US3638636A (en) * 1970-01-22 1972-02-01 Lear Siegler Inc Air heater
US3690636A (en) 1970-12-03 1972-09-12 United States Steel Corp Recuperative furnaces
US3729901A (en) * 1971-07-20 1973-05-01 D Jackson Emission and pollutant recovery process and apparatus
US4084944A (en) * 1976-09-20 1978-04-18 Ecodyne Corporation Pure distillate recovery system
US4168958A (en) * 1977-03-23 1979-09-25 Hartman Eugene W Smoke stack air washer
US4113005A (en) * 1977-04-22 1978-09-12 John Zink Company Waste heat boiler temperature control system
DE3409214A1 (de) * 1983-03-18 1984-10-04 Joh. Vaillant Gmbh U. Co, 5630 Remscheid Abgasabfuhreinrichtung fuer eine brennstoffbeheizte waermequelle
DE3346865C1 (de) 1983-12-23 1985-04-18 Air Fröhlich AG für Energierückgewinnung, Arbon Verfahren und Vorrichtung zum Abscheiden von Schadstoffen aus einem Rauchgas
US5076818A (en) * 1990-06-28 1991-12-31 Jonsson Kjartan A Gas cleaning methods and apparatus
US5035188A (en) 1990-09-11 1991-07-30 It-Mcgill Pollution Control Systems, Inc. Liquid blowdown elimination system
DE69206846T3 (de) * 1991-03-07 1999-11-25 Mitsubishi Jukogyo K.K., Tokio/Tokyo Vorrichtung und Verfahren zur Beseitigung von Kohlendioxyd aus Abgasen
US5171557A (en) 1991-05-28 1992-12-15 Ford Motor Company Method for silicon nitride precursor solids recovery
US5378442A (en) * 1992-01-17 1995-01-03 The Kansai Electric Power Co., Inc. Method for treating combustion exhaust gas
JPH07305829A (ja) 1994-05-11 1995-11-21 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ダスト捕集装置
US6638343B1 (en) 1998-12-01 2003-10-28 Ebara Corporation Exhaust gas treating device
US6399030B1 (en) 1999-06-04 2002-06-04 The Babcock & Wilcox Company Combined flue gas desulfurization and carbon dioxide removal system
US6383462B1 (en) * 1999-10-26 2002-05-07 John Zink Company, Llc Fuel dilution methods and apparatus for NOx reduction
JP3969949B2 (ja) * 2000-10-25 2007-09-05 関西電力株式会社 アミン回収方法及び装置並びにこれを備えた脱炭酸ガス装置
US7118721B2 (en) 2002-11-26 2006-10-10 Alstom Technology Ltd Method for treating emissions
US7442035B2 (en) * 2005-04-26 2008-10-28 Gei Development, Llc Gas induction bustle for use with a flare or exhaust stack
GB2434330B (en) * 2006-01-13 2010-02-17 Project Invest Energy As Removal of CO2 from flue gas
JP5230088B2 (ja) 2006-09-06 2013-07-10 三菱重工業株式会社 Co2回収装置及び方法
JP2008307520A (ja) 2007-06-18 2008-12-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Co2又はh2s除去システム、co2又はh2s除去方法
US8728423B2 (en) * 2008-04-07 2014-05-20 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Method and apparatus for flue gas treatment
EP2301647B1 (en) * 2008-06-13 2016-01-06 Sigan Peng Washing device and washing method for marine exhaust flue gases
US8647421B2 (en) 2011-03-17 2014-02-11 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. CO2 recovery apparatus

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55158446U (ja) * 1979-05-01 1980-11-14
JPS5658129U (ja) * 1979-10-09 1981-05-19
JPS6354515A (ja) * 1986-08-22 1988-03-08 Fuji Kako Kk スタツクレイン防止装置
JPH0791630A (ja) * 1993-09-21 1995-04-04 Kyodo Kumiai Jiyou Tekutsu 焼却装置及び焼却処理方法
JPH0791277A (ja) * 1993-09-24 1995-04-04 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排気ダクト
JPH08320113A (ja) * 1995-05-25 1996-12-03 Tokumitsu Matsumoto 焼却炉
JPH09229332A (ja) * 1996-02-19 1997-09-05 Asahi Tekkin:Kk 焼却炉
JP2001292641A (ja) * 2000-04-13 2001-10-23 Yamamoto Co Ltd 温室・ハウスにおける炭酸ガス供給装置
JP2002180066A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Nippon Steel Corp コークス炉排ガス利用石炭調湿設備
JP2003074815A (ja) * 2001-08-28 2003-03-12 Shikoku Kakoki Co Ltd 含水食品処理機
JP2005214458A (ja) * 2004-01-27 2005-08-11 Honda Motor Co Ltd 空気の加湿方法
JP2006232596A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Kansai Electric Power Co Inc:The Co2回収装置および方法
JP2007285660A (ja) * 2006-04-20 2007-11-01 Ikeda Akira 薪ストーブ
JP2008093519A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The バイパス煙道の風量調整構造、排煙脱硫装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014046018A1 (ja) * 2012-09-20 2014-03-27 三菱重工業株式会社 二酸化炭素回収装置
US8961664B2 (en) 2012-09-20 2015-02-24 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Carbon dioxide recovery device
AU2013319191B2 (en) * 2012-09-20 2016-07-07 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Carbon dioxide recovery device
JPWO2014046018A1 (ja) * 2012-09-20 2016-08-18 三菱重工業株式会社 二酸化炭素回収装置
WO2024171491A1 (ja) * 2023-02-16 2024-08-22 三菱重工業株式会社 制御装置、排ガス供給システム、制御方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20120222394A1 (en) 2012-09-06
EP2229999B1 (en) 2019-04-10
AU2009230740A8 (en) 2015-03-12
US8382882B2 (en) 2013-02-26
EP3530341A3 (en) 2019-12-18
US8425669B2 (en) 2013-04-23
EP2229999A2 (en) 2010-09-22
CA2683380A1 (en) 2010-09-09
AU2009230740B8 (en) 2015-03-12
DK3530341T3 (da) 2021-03-01
CA2791789A1 (en) 2010-09-09
EP2229999B8 (en) 2019-10-16
EP3530341A2 (en) 2019-08-28
US8361194B2 (en) 2013-01-29
JP5751743B2 (ja) 2015-07-22
US20120255441A1 (en) 2012-10-11
US8202354B2 (en) 2012-06-19
EP2229999A3 (en) 2011-05-18
EP3827894A1 (en) 2021-06-02
EP3530341B1 (en) 2021-02-17
AU2009230740A1 (en) 2010-09-23
CA2791789C (en) 2014-11-25
AU2009230740B2 (en) 2014-10-23
US20100224064A1 (en) 2010-09-09
US20120255442A1 (en) 2012-10-11
CA2683380C (en) 2013-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5751743B2 (ja) 排ガス処理装置及び排ガス処理方法
JP5222697B2 (ja) 排気ガス再循環システム用のパージシステム
JP5717382B2 (ja) 排煙処理装置及び排煙処理方法
JP2009240908A (ja) 湿式二段排煙脱硫装置及び湿式二段排煙脱硫装置の運用方法
JP2010017617A (ja) 排ガス中の二酸化炭素回収システム
JP5740898B2 (ja) 酸素燃焼システムにおける排煙脱硫装置
KR102059188B1 (ko) 습식배연 탈황장치 및 습식배연 탈황방법
JP6917266B2 (ja) ガス燃焼処理装置及び燃焼処理方法、ガス燃焼処理装置を備えたガス精製システム
JP2014233702A (ja) 海水脱硫装置及び海水脱硫システム
JP2011127597A (ja) ターボ機械用の燃料流中の硫黄化合物を低減するためのシステム及び方法
JP2009121480A (ja) Egrパージシステム用の補助流体源
JP2008178784A (ja) 排煙脱硫装置における亜硫酸カルシウム濃度上昇時の対応方法
AU2014240212B2 (en) Air pollution control apparatus and air pollution control method
JP6458298B2 (ja) 焼却設備
KR20240119272A (ko) 폐기물 소각설비
WO2023223591A1 (ja) 廃棄物焼却設備
JP2008178786A (ja) 排煙脱硫装置における吸収剤スラリ濃度上昇時の対応方法
JP2008132424A (ja) 排ガス処理装置及びそれを備えた廃棄物処理施設の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150327

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150421

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150519

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5751743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350