JP2010206618A - 画像供給装置、画像供給システム、画像供給方法、及び画像供給用プログラム - Google Patents
画像供給装置、画像供給システム、画像供給方法、及び画像供給用プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010206618A JP2010206618A JP2009050792A JP2009050792A JP2010206618A JP 2010206618 A JP2010206618 A JP 2010206618A JP 2009050792 A JP2009050792 A JP 2009050792A JP 2009050792 A JP2009050792 A JP 2009050792A JP 2010206618 A JP2010206618 A JP 2010206618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- image
- region
- image data
- block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Abstract
【解決手段】時間的に隣り合う2つのフレーム画像から差分データを含む矩形領域を検出し、さらに、隣り合う2つの矩形領域から重なり領域を検出し、この重なり領域について、対応する2つの矩形領域のうち最新の矩形領域に占める面積の割合が動画判定面積基準DL以上であるものが動画判定回数基準ML分連続してある場合に、この動画判定回数基準ML個目に該当する重なり領域に対応する2つの矩形領域のうち最新の矩形領域を動画領域であると判定し、この動画領域のうち、前回出力対象であった前回更新領域と重複しない領域の画像データを第1の圧縮率でデータ圧縮し、動画領域と前回更新領域との重複領域の画像データを第1の圧縮率よりも高い圧縮率である第2の圧縮率でデータ圧縮して出力する。
【選択図】図1
Description
[1] 時間的に隣り合う2つのフレーム画像から差分のあるデータを含むブロック領域を順次検出するブロック領域検出手段と、
前記検出されたブロック領域について、時間的に隣り合う2つのブロック領域から重なり領域を順次検出する重なり領域検出手段と、
前記検出された重なり領域について、動画領域であるか否かを判定する動画領域判定手段と、
前記動画領域であると判定されたブロック領域において、前回、画像供給に係る出力対象であった出力対象ブロック領域と重複しない領域の画像データを第1の圧縮率でデータ圧縮して第1の圧縮画像データを生成するとともに、前記動画領域であると判定されたブロック領域と前記出力対象ブロック領域との重複する領域の画像データを前記第1の圧縮率よりも圧縮率の高い第2の圧縮率でデータ圧縮して第2の圧縮画像データを生成する圧縮画像データ生成手段と、
前記生成された第1及び第2の圧縮画像データを出力する出力手段と、
を備えたことを特徴とする画像供給装置。
[2] 前記動画領域判定手段は、前記検出された重なり領域について、対応する2つのブロック領域のうち最新のブロック領域に占める面積の割合が所定の基準値以上であるものが所定個数分連続してある場合に、前記所定個数目に該当する重なり領域に対応する2つのブロック領域のうち最新のブロック領域を動画領域であると判定することを特徴とする上記[1]記載の画像供給装置。
[3] 画像供給装置と画像表示装置とを伝送路を介して接続した画像供給システムにおいて、
前記画像供給装置は、
時間的に隣り合う2つのフレーム画像から差分のあるデータを含むブロック領域を順次検出するブロック領域検出手段と、
前記検出されたブロック領域について、時間的に隣り合う2つのブロック領域から重なり領域を順次検出する重なり領域検出手段と、
前記検出された重なり領域について、動画領域であるか否かを判定する動画領域判定手段と、
前記動画領域であると判定されたブロック領域において、前回、前記画像表示装置に対する出力対象であった出力対象ブロック領域と重複しない領域の画像データを第1の圧縮率でデータ圧縮して第1の圧縮画像データを生成するとともに、前記動画領域であると判定されたブロック領域と前記出力対象ブロック領域との重複する領域の画像データを前記第1の圧縮率よりも圧縮率の高い第2の圧縮率でデータ圧縮して第2の圧縮画像データを生成する圧縮画像データ生成手段と、
前記生成された第1及び第2の圧縮画像データを出力する出力手段と、
を備え、
前記画像表示装置は、
フレーム画像を記憶するフレーム画像記憶手段と、
前記画像供給装置から供給された第1及び第2の圧縮画像データを受信する受信手段と、
前記受信した第1及び第2の圧縮画像データをデータ伸長して第1及び第2の伸長画像データを生成する伸長画像データ生成手段と、
前記生成された第1及び第2の伸長画像データを前記フレーム画像記憶手段に記憶されたフレーム画像に上書きさせる上書制御手段と、
前記フレーム画像記憶手段に上書き記憶されたフレーム画像を読み出して投写出力する投写出力手段と、
を備えたことを特徴とする画像音声供給システム。
[4] 時間的に隣り合う2つのフレーム画像から差分のあるデータを含むブロック領域を検出するブロック領域検出ステップと、
前記検出されたブロック領域と、このブロック領域の検出時の直前に検出されたブロック領域とから重なり領域を検出する重なり領域検出ステップと、
前記検出された重なり領域について、動画領域であるか否かを判定する動画領域判定ステップと、
前記動画領域であると判定されたブロック領域において、前回、画像供給に係る出力対象であった出力対象ブロック領域と重複しない領域の画像データを第1の圧縮率でデータ圧縮して第1の圧縮画像データを生成し、前記動画領域であると判定されたブロック領域と前記出力対象ブロック領域との重複する領域の画像データを前記第1の圧縮率よりも圧縮率の高い第2の圧縮率でデータ圧縮して第2の圧縮画像データを生成する圧縮画像データ生成ステップと、
前記生成された第1及び第2の圧縮画像データを出力する出力ステップと、
を有したことを特徴とする画像供給方法。
[5] コンピューターに処理を実行させるための画像供給用プログラムであり、
時間的に隣り合う2つのフレーム画像から差分のあるデータを含むブロック領域を検出するブロック領域検出ステップと、
前記検出されたブロック領域と、このブロック領域の検出時の直前に検出されたブロック領域とから重なり領域を検出する重なり領域検出ステップと、
前記検出された重なり領域について、動画領域であるか否かを判定する動画領域判定ステップと、
前記動画領域であると判定されたブロック領域のうち、前回、画像供給に係る出力対象であった出力対象ブロック領域と重複しない領域の画像データを第1の圧縮率でデータ圧縮して第1の圧縮画像データを生成し、前記動画領域であると判定されたブロック領域と前記出力対象ブロック領域との重複する領域の画像データを前記第1の圧縮率よりも圧縮率の高い第2の圧縮率でデータ圧縮して第2の圧縮画像データを生成する圧縮画像データ生成ステップと、
前記生成された第1及び第2の圧縮画像データを出力する出力ステップと、
を前記コンピューターに実行させるための画像供給用プログラム。
10 パーソナルコンピューター
11,31 制御部
12 表示制御部
13 操作部
14 格納部
15,32 通信部
16,36 バス
20 表示装置
30 プロジェクター
33 画像処理部
34 画像投写部
35 投写制御部
40 ネットワーク
Claims (5)
- 時間的に隣り合う2つのフレーム画像から差分のあるデータを含むブロック領域を順次検出するブロック領域検出手段と、
前記検出されたブロック領域について、時間的に隣り合う2つのブロック領域から重なり領域を順次検出する重なり領域検出手段と、
前記検出された重なり領域について、動画領域であるか否かを判定する動画領域判定手段と、
前記動画領域であると判定されたブロック領域において、前回、画像供給に係る出力対象であった出力対象ブロック領域と重複しない領域の画像データを第1の圧縮率でデータ圧縮して第1の圧縮画像データを生成するとともに、前記動画領域であると判定されたブロック領域と前記出力対象ブロック領域との重複する領域の画像データを前記第1の圧縮率よりも圧縮率の高い第2の圧縮率でデータ圧縮して第2の圧縮画像データを生成する圧縮画像データ生成手段と、
前記生成された第1及び第2の圧縮画像データを出力する出力手段と、
を備えたことを特徴とする画像供給装置。 - 前記動画領域判定手段は、前記検出された重なり領域について、対応する2つのブロック領域のうち最新のブロック領域に占める面積の割合が所定の基準値以上であるものが所定個数分連続してある場合に、前記所定個数目に該当する重なり領域に対応する2つのブロック領域のうち最新のブロック領域を動画領域であると判定することを特徴とする請求項1記載の画像供給装置。
- 画像供給装置と画像表示装置とを伝送路を介して接続した画像供給システムにおいて、
前記画像供給装置は、
時間的に隣り合う2つのフレーム画像から差分のあるデータを含むブロック領域を順次検出するブロック領域検出手段と、
前記検出されたブロック領域について、時間的に隣り合う2つのブロック領域から重なり領域を順次検出する重なり領域検出手段と、
前記検出された重なり領域について、動画領域であるか否かを判定する動画領域判定手段と、
前記動画領域であると判定されたブロック領域において、前回、前記画像表示装置に対する出力対象であった出力対象ブロック領域と重複しない領域の画像データを第1の圧縮率でデータ圧縮して第1の圧縮画像データを生成するとともに、前記動画領域であると判定されたブロック領域と前記出力対象ブロック領域との重複する領域の画像データを前記第1の圧縮率よりも圧縮率の高い第2の圧縮率でデータ圧縮して第2の圧縮画像データを生成する圧縮画像データ生成手段と、
前記生成された第1及び第2の圧縮画像データを出力する出力手段と、
を備え、
前記画像表示装置は、
フレーム画像を記憶するフレーム画像記憶手段と、
前記画像供給装置から供給された第1及び第2の圧縮画像データを受信する受信手段と、
前記受信した第1及び第2の圧縮画像データをデータ伸長して第1及び第2の伸長画像データを生成する伸長画像データ生成手段と、
前記生成された第1及び第2の伸長画像データを前記フレーム画像記憶手段に記憶されたフレーム画像に上書きさせる上書制御手段と、
前記フレーム画像記憶手段に上書き記憶されたフレーム画像を読み出して投写出力する投写出力手段と、
を備えたことを特徴とする画像音声供給システム。 - 時間的に隣り合う2つのフレーム画像から差分のあるデータを含むブロック領域を検出するブロック領域検出ステップと、
前記検出されたブロック領域と、このブロック領域の検出時の直前に検出されたブロック領域とから重なり領域を検出する重なり領域検出ステップと、
前記検出された重なり領域について、動画領域であるか否かを判定する動画領域判定ステップと、
前記動画領域であると判定されたブロック領域において、前回、画像供給に係る出力対象であった出力対象ブロック領域と重複しない領域の画像データを第1の圧縮率でデータ圧縮して第1の圧縮画像データを生成し、前記動画領域であると判定されたブロック領域と前記出力対象ブロック領域との重複する領域の画像データを前記第1の圧縮率よりも圧縮率の高い第2の圧縮率でデータ圧縮して第2の圧縮画像データを生成する圧縮画像データ生成ステップと、
前記生成された第1及び第2の圧縮画像データを出力する出力ステップと、
を有したことを特徴とする画像供給方法。 - コンピューターに処理を実行させるための画像供給用プログラムであり、
時間的に隣り合う2つのフレーム画像から差分のあるデータを含むブロック領域を検出するブロック領域検出ステップと、
前記検出されたブロック領域と、このブロック領域の検出時の直前に検出されたブロック領域とから重なり領域を検出する重なり領域検出ステップと、
前記検出された重なり領域について、動画領域であるか否かを判定する動画領域判定ステップと、
前記動画領域であると判定されたブロック領域のうち、前回、画像供給に係る出力対象であった出力対象ブロック領域と重複しない領域の画像データを第1の圧縮率でデータ圧縮して第1の圧縮画像データを生成し、前記動画領域であると判定されたブロック領域と前記出力対象ブロック領域との重複する領域の画像データを前記第1の圧縮率よりも圧縮率の高い第2の圧縮率でデータ圧縮して第2の圧縮画像データを生成する圧縮画像データ生成ステップと、
前記生成された第1及び第2の圧縮画像データを出力する出力ステップと、
を前記コンピューターに実行させるための画像供給用プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009050792A JP5278048B2 (ja) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | 画像供給装置、画像供給システム、画像供給方法、及び画像供給用プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009050792A JP5278048B2 (ja) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | 画像供給装置、画像供給システム、画像供給方法、及び画像供給用プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010206618A true JP2010206618A (ja) | 2010-09-16 |
JP5278048B2 JP5278048B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=42967625
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009050792A Active JP5278048B2 (ja) | 2009-03-04 | 2009-03-04 | 画像供給装置、画像供給システム、画像供給方法、及び画像供給用プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5278048B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016059611A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置、制御装置、及び合成放射線画像生成方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02119486A (ja) * | 1988-10-28 | 1990-05-07 | Nec Corp | 動画像信号の符号化制御方法および符号化制御器 |
JPH0316490A (ja) * | 1989-06-14 | 1991-01-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 動画像符号化装置 |
JPH10145796A (ja) * | 1996-11-15 | 1998-05-29 | Hitachi Ltd | 映像表示システム |
JP2000348182A (ja) * | 1999-06-01 | 2000-12-15 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、並びに媒体 |
JP2003050694A (ja) * | 2001-05-31 | 2003-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プレゼンテーションシステム、画像表示装置、プログラム及び記録媒体 |
JP2005339256A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Nec Viewtechnology Ltd | 画像伝送システムと画像送信装置 |
JP2008048243A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Sony Corp | 画像処理装置、画像処理方法および監視カメラ |
-
2009
- 2009-03-04 JP JP2009050792A patent/JP5278048B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02119486A (ja) * | 1988-10-28 | 1990-05-07 | Nec Corp | 動画像信号の符号化制御方法および符号化制御器 |
JPH0316490A (ja) * | 1989-06-14 | 1991-01-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 動画像符号化装置 |
JPH10145796A (ja) * | 1996-11-15 | 1998-05-29 | Hitachi Ltd | 映像表示システム |
JP2000348182A (ja) * | 1999-06-01 | 2000-12-15 | Sony Corp | 画像処理装置および方法、並びに媒体 |
JP2003050694A (ja) * | 2001-05-31 | 2003-02-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | プレゼンテーションシステム、画像表示装置、プログラム及び記録媒体 |
JP2005339256A (ja) * | 2004-05-27 | 2005-12-08 | Nec Viewtechnology Ltd | 画像伝送システムと画像送信装置 |
JP2008048243A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Sony Corp | 画像処理装置、画像処理方法および監視カメラ |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016059611A (ja) * | 2014-09-18 | 2016-04-25 | 富士フイルム株式会社 | 放射線画像撮影システム、放射線画像撮影装置、制御装置、及び合成放射線画像生成方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5278048B2 (ja) | 2013-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9736441B2 (en) | Display image generating device comprising converting function of resolution | |
JP2007025073A (ja) | データ伝送方法、データ送信装置及びデータ受信装置、並びにプログラム | |
JP2010535382A (ja) | ピクセルをアップデートバッファから供給する方法 | |
EP2487911B1 (en) | Remote server, image transmission program, and image display method | |
JP5899897B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
US9996311B2 (en) | Efficient communication interface for casting interactively controlled visual content | |
US20230362328A1 (en) | Video frame insertion method and apparatus, and electronic device | |
JP4205634B2 (ja) | 画像送信装置で使用される方法、およびプログラム | |
WO2011077550A1 (ja) | 画面中継装置 | |
US7769083B2 (en) | Image processing and transmission using high and low compression ratios depending on image change conditions | |
JP2005033762A (ja) | 送信装置、画像処理システム、画像処理方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2006246110A (ja) | 映像伝送装置およびシステム | |
JP4100359B2 (ja) | 信号伝送システム、データ送信装置、及びデータ受信装置 | |
JP5278048B2 (ja) | 画像供給装置、画像供給システム、画像供給方法、及び画像供給用プログラム | |
JP5200979B2 (ja) | 画像転送装置、方法及びプログラム | |
JP4804161B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理装置の制御方法 | |
CN107318021B (zh) | 一种远程显示的数据处理方法及系统 | |
JP2005033763A (ja) | 送信装置、画像処理システム、画像処理方法、プログラム、及び記録媒体 | |
JP2010109637A (ja) | 通信装置、画像送信方法、画像送信プログラム、表示装置、通信方法、および通信プログラム | |
CN115643408A (zh) | 一种图像压缩方法、装置、设备、存储介质 | |
JP7372082B2 (ja) | 投影装置及びそのカスタマイズ化映像設定方法 | |
JP2009098281A (ja) | 投写型映像表示システム及びそれに用いられる投写型映像表示装置 | |
JP5036666B2 (ja) | 画像送信装置で使用される方法 | |
CN107318020B (zh) | 远程显示的数据处理方法及系统 | |
CN115913939B (zh) | 一种云桌面图像传输过程中图像数据实时修改方法及装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20120130 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130506 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5278048 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |