JP2010202252A - 包装袋及び包装体 - Google Patents
包装袋及び包装体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010202252A JP2010202252A JP2009049737A JP2009049737A JP2010202252A JP 2010202252 A JP2010202252 A JP 2010202252A JP 2009049737 A JP2009049737 A JP 2009049737A JP 2009049737 A JP2009049737 A JP 2009049737A JP 2010202252 A JP2010202252 A JP 2010202252A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- handle portion
- packaging bag
- seal line
- finger
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Bag Frames (AREA)
Abstract
【解決手段】被包装物を収容する本体部と前記本体部の上端部に持手部を備え、前記持手部は、チューブ状フィルムの左右両側にガセットが折り込まれて平面状に折り畳まれた扁平形状であり、持手部には、指を挿通できる指掛け用開口部が設けられており、持手部と本体部との境界および持手部の上端部にはシールラインが設けられており、持手部と本体部との境界および持手部の上端部のシールラインには、抜気用不連続部が設けられている包装袋であって、持手部の片面には、指掛け用開口部を補強するための補強用フィルムが接合され、補強用フィルムは、持手部と本体部との境界のシールラインよりも本体部側に延長した延長部を備えた包装袋。
【選択図】図1
Description
図1および図2を参照しつつ、本発明の一実施形態に係る包装袋および包装体を説明する。図1は、本発明の包装袋の一実施形態を示す平面図であり、持手部付近の部分拡大図である。図2は、本発明の包装袋および包装体の一実施形態を示す斜視図であり、包装袋及び包装体を示す斜視図である。
「チューブ状フィルム」とは、フィルム状の包装材料をチューブ状に形成したものであり、通常、樹脂製のものが用いられる。チューブ状フィルムを構成する樹脂について特に制限はないが、リサイクルに適した熱可塑性樹脂(いわゆるプラスチック)であることが好ましい。具体的には、ポリオレフィン(ポリエチレンやポリプロピレン等)、ポリエステル(PET等)、ポリアミド(ナイロン等)、ポリカーボネート、ポリスチレン、ポリ塩化ビニル等、従来公知の熱可塑性樹脂を挙げることができる。中でも、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィンが好ましく、延伸性や強度の面で、ポリエチレンが更に好ましい。但し、トイレットペーパーのようなロール状衛生用紙の包装にはガセットチューブが利用されることが多い。この場合には、フィルムの厚さを50〜110μmとすることが好ましく、65〜90μmとすることが更に好ましい。
補強用フィルムの材質については、特に制限はない。公知の樹脂を採用することができる。しかしながら、上記のチューブ状フィルムと同じ材質とするのが、コスト面および上記のチューブ状フィルムに接合する際の接合性の面で都合が良い。チューブ状フィルムの延長部の長さは、5mm以上とするのが好ましい。
シールラインは複数のフィルムを重ねて接合した際に形成される接合線である。具体的には、重ね合わせた複数のフィルムをヒートシール、接着、圧着、超音波溶着等により接合した際に形成される。
本発明の第一の実施形態における被包装物は、使い捨て紙製品である。「使い捨て紙製品」とは、ロール状衛生用紙(トイレットペーパー、キッチンペーパー、タオルペーパー、クッキングシート等)、袋入り衛生用紙(ポケットティシュ等)等の衛生用紙の他、生理用ナプキン、使い捨ておむつ等を挙げることができる。
包装形態は、特に限定されるものではなく、従来公知の包装形態により、包装体を形成すればよい。ロール状衛生用紙の場合、ガセットチューブを用いたガセット包装等の包装形態が好適に用いられる。
以下、ガセットチューブを用いて本発明の包装袋及び包装体を製造する方法の一例を、図2に示す包装袋1及び包装体101を製造する場合の例により説明する。
Claims (5)
- 被包装物を収容する本体部の上端部に持手部を備え、
前記持手部は、チューブ状フィルムの左右両側にガセットが折り込まれて平面状に折り畳まれた扁平形状であり、
前記持手部には、指を挿通できる指掛け用開口部が設けられており、
前記持手部と前記本体部との境界および前記持手部の上端部にはシールラインが設けられており、
前記持手部と前記本体部との境界および前記持手部の上端部のシールラインには、抜気用空気孔を形成する不連続部が設けられている包装袋であって、
前記持手部の片面には、前記指掛け用開口部を補強するための補強用フィルムが接合され、前記補強用フィルムは、前記持手部と前記本体部との境界の前記シールラインよりも前記本体部側に延長した延長部を備えた包装袋。 - 前記補強用フィルムは、少なくとも、前記持手部と前記本体部との境界のシールラインと直交するシールラインにより前記持手部の片面に接合されている請求項1に記載の包装袋。
- 前記補強用フィルムは、前記指掛け用開口部周囲の前記シールラインの形成時に同時にヒートシールされることによって前記持手部の片面に接合されたものである請求項1または2に記載の包装袋。
- 前記補強用フィルムは、前記指掛け用開口部周囲の前記シールラインの形成後にヒートシールされることによって前記持手部の片面に接合されたものである請求項1または2に記載の包装袋。
- 請求項1〜4のいずれか一項に記載の包装袋に被包装物を封入収容した包装体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009049737A JP5396917B2 (ja) | 2009-03-03 | 2009-03-03 | 包装袋及び包装体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009049737A JP5396917B2 (ja) | 2009-03-03 | 2009-03-03 | 包装袋及び包装体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010202252A true JP2010202252A (ja) | 2010-09-16 |
JP5396917B2 JP5396917B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=42964154
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009049737A Active JP5396917B2 (ja) | 2009-03-03 | 2009-03-03 | 包装袋及び包装体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5396917B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013071748A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Daio Paper Corp | ポケットティシュー包装体及びその製造方法 |
JP2018016411A (ja) * | 2017-09-12 | 2018-02-01 | 大王製紙株式会社 | トイレットロール包装体 |
JP2019059515A (ja) * | 2017-09-27 | 2019-04-18 | 大王製紙株式会社 | 包装袋 |
JP2019081602A (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | 日本製紙クレシア株式会社 | ロール製品パッケージ |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003026193A (ja) * | 2001-07-18 | 2003-01-29 | Daio Paper Corp | 把手部付き包装袋及びその前駆体 |
JP2005008248A (ja) * | 2003-06-20 | 2005-01-13 | Crecia Corp | 衛生紙の持手部付き包装袋 |
JP3132365U (ja) * | 2007-03-26 | 2007-06-07 | 株式会社ナカノ | 吊り下げ穴を設けた米袋 |
JP2008024352A (ja) * | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Fujita Kikai:Kk | 手提げ孔付き米袋 |
-
2009
- 2009-03-03 JP JP2009049737A patent/JP5396917B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003026193A (ja) * | 2001-07-18 | 2003-01-29 | Daio Paper Corp | 把手部付き包装袋及びその前駆体 |
JP2005008248A (ja) * | 2003-06-20 | 2005-01-13 | Crecia Corp | 衛生紙の持手部付き包装袋 |
JP2008024352A (ja) * | 2006-07-24 | 2008-02-07 | Fujita Kikai:Kk | 手提げ孔付き米袋 |
JP3132365U (ja) * | 2007-03-26 | 2007-06-07 | 株式会社ナカノ | 吊り下げ穴を設けた米袋 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013071748A (ja) * | 2011-09-27 | 2013-04-22 | Daio Paper Corp | ポケットティシュー包装体及びその製造方法 |
JP2018016411A (ja) * | 2017-09-12 | 2018-02-01 | 大王製紙株式会社 | トイレットロール包装体 |
JP2019059515A (ja) * | 2017-09-27 | 2019-04-18 | 大王製紙株式会社 | 包装袋 |
JP7245602B2 (ja) | 2017-09-27 | 2023-03-24 | 大王製紙株式会社 | 包装袋 |
JP2019081602A (ja) * | 2017-10-31 | 2019-05-30 | 日本製紙クレシア株式会社 | ロール製品パッケージ |
JP2022010357A (ja) * | 2017-10-31 | 2022-01-14 | 日本製紙クレシア株式会社 | ロール製品パッケージ |
JP7343961B2 (ja) | 2017-10-31 | 2023-09-13 | 日本製紙クレシア株式会社 | ロール製品パッケージ |
JP7423885B2 (ja) | 2017-10-31 | 2024-01-30 | 日本製紙クレシア株式会社 | ロール製品パッケージ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5396917B2 (ja) | 2014-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9520150B2 (en) | Flexible package and method of making same | |
WO2001064536A1 (fr) | Sachet interieur d'une caisse-outre | |
JP2010189036A (ja) | 包装袋及び包装体 | |
JP5340632B2 (ja) | 吸収性物品の包装袋 | |
JP5396917B2 (ja) | 包装袋及び包装体 | |
US20080085065A1 (en) | Package with folded handle and method for making same | |
US20070065052A1 (en) | Reclosable flexible package for absorbent articles | |
JP2011131897A (ja) | スタンディングパウチおよびその製造方法 | |
TW200416174A (en) | Gusseted bags | |
JP5887694B2 (ja) | トップに開口部を設けた横ガセット袋の製造方法 | |
CA2806377A1 (en) | Flexible container with liquid block | |
JP2009154923A (ja) | パウチ容器 | |
JP6390116B2 (ja) | 使い捨ておむつ等の包装袋 | |
JP2008155963A (ja) | チャックテープ付きピロー包装用巻取原反 | |
JP4024180B2 (ja) | 包装袋 | |
JP7245602B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2001206390A (ja) | 袋 | |
JP2020152385A (ja) | シート包装体及びシート包装体の製造方法 | |
US20240286818A1 (en) | Packaging bag and manufacturing system thereof | |
JP2011063319A (ja) | 複合容器 | |
JP7000099B2 (ja) | 包装袋 | |
JP2004196353A (ja) | 商品包装ネット袋 | |
JP2020138753A (ja) | 包装袋 | |
JP2022024357A (ja) | 角底包装袋および角底包装袋の製造方法 | |
JP2004231198A (ja) | 携帯用汚物保存袋 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110809 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20121017 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20121206 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20121206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130311 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130820 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131007 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5396917 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |